-
1. 匿名 2021/09/14(火) 10:12:51
主は21〜21.5cmのサイズです。
小さくてサイズがないのでキッズ用を使うこともありますが、さすがにデザインが可愛過ぎます。
同じようなサイズの方、オススメのスニーカーやブーツを教えて欲しいです。
小さいサイズってどのくらい?と迷われる方が居ないように、このトピでは22.5cmまでとさせていただきます。+85
-2
-
2. 匿名 2021/09/14(火) 10:13:53
+37
-0
-
3. 匿名 2021/09/14(火) 10:14:07
>>1
足型とワイズは?+5
-2
-
4. 匿名 2021/09/14(火) 10:14:58
西松屋+1
-18
-
5. 匿名 2021/09/14(火) 10:15:01
Jelly Beansはシンデレラサイズの取扱あるよ。+32
-0
-
6. 匿名 2021/09/14(火) 10:15:24
私も参考にしたいです。22cmなので。+25
-0
-
7. 匿名 2021/09/14(火) 10:15:46
スニーカーだったらNIKEやadidasでキッズ用履いてるよ。大人サイズと変わらないデザインあるから+39
-1
-
8. 匿名 2021/09/14(火) 10:16:09
ニューバランス買ってます
ベルトだけど紐より楽
カラーも多いし見た目も子供っぽすぎないです+11
-32
-
9. 匿名 2021/09/14(火) 10:16:26
>>1【2021年】小さいサイズのパンプス おすすめブランド7選 – パンプス通販サイト/オンラインショップ - my IDEAL myideal.jp足のサイズが21.5センチなので、いつも靴選びに苦労してます? できることなら、たくさんのデザインや色の中からパンプスを選びたいですよね。今回はそんなシンデレラサイズの私が「21.5センチでもかわいいデザインが選べるパンプスのブランド」をご紹介します。
+2
-0
-
10. 匿名 2021/09/14(火) 10:16:29
スニーカーなら別にデザイン変わらなくない?+3
-11
-
11. 匿名 2021/09/14(火) 10:17:26
三越伊勢丹でストロベリーサイズの靴買ってる+13
-1
-
12. 匿名 2021/09/14(火) 10:18:42
サイズが21か21.5な上かかとが小さいのでダイアナや日本のメーカーの小さいサイズが合いません。
フェラガモ、ファビオ、レペット 、ジュゼッペザノッティでしか買えません。
それでも形と素材によったら合わない事も多い。
靴にお金かかります。+44
-1
-
13. 匿名 2021/09/14(火) 10:20:12
最近は子供用の靴もオシャレで大人と同じデザインが多いからキッズ用買ったりするよ+7
-11
-
14. 匿名 2021/09/14(火) 10:22:08
>>1
スニーカーはNIKE
みんなワンサイズ大きめで買うけど私はジャストで。サイズは21.5~22+6
-0
-
15. 匿名 2021/09/14(火) 10:22:49
デパートの小さいサイズコーナーか、カネマツで買ってます。
tozooってブランドが好きだったけど、いつのまにかなくなってた…プールサイドもなくなったし。
でも子供よりの靴履ける人って幅細いんですか?わたし幅広だからきっと無理だな。+20
-0
-
16. 匿名 2021/09/14(火) 10:31:14
>>2
実際にはガラスの靴で歩くのはめちゃくちゃ怖いよね。笑+19
-1
-
17. 匿名 2021/09/14(火) 10:32:41
マルイのヴェリココでベーシックなものは買ってる。
あとは高いけどセミオーダーで作ってもらった!+12
-0
-
18. 匿名 2021/09/14(火) 10:33:10
21.5 ワイズAA
ワイズが足を引っ張り(足だけに)
全然ないんだよね、かねまつは木型が合わないのか足もげそうな程痛くて無理みたい。
今はスニーカーと、冠婚葬祭とビジネス用は、日本橋の靴屋さんでオーダーで作ってる+9
-1
-
19. 匿名 2021/09/14(火) 10:34:12
>>5
22.5でネットで買ってます。かわいいですよね。+8
-0
-
20. 匿名 2021/09/14(火) 10:36:09
パンプスとかは海外ブランドや日本ならダイアナやカネマツで買えるものが結構あるけど、スニーカー難しいよね。
わたしはキッズだと少し窮屈だったり、デザインが好きじゃなかったり、22.5(大半のメーカーのレディースの一番小さなサイズですよね)だとデカイ、みたいなことが多いです。
NIKEは全体的にサイズ表記より小さめの作りなので、レディースの一番小さなサイズを少し厚めの靴下で履いてます。今のところこれが一番マシ。+12
-0
-
21. 匿名 2021/09/14(火) 10:38:28
21半~22若干ブカブカってサイズだけど、スニーカーはアディダススタンスミス、ナイキコルテッツは大人同様のデザインだよ+5
-0
-
22. 匿名 2021/09/14(火) 10:41:34
大きいのは豊富だけど小さいのは本当に売ってないよね。
それで困ってるけど、足が小さいアピール=私可愛いでしょアピと捉える日も中にはいるからリアルでは友達とかに相談しにくい。+37
-1
-
23. 匿名 2021/09/14(火) 10:43:50
パンプス探しがすごく大変だった。後ろがカッパカッパあくのよね。+35
-1
-
24. 匿名 2021/09/14(火) 10:44:45
>>8
おお、正にこのデザインのニューバランス履いてます。22.5です。
布じゃなくて合皮(ビニール?)だけど。
布だといかにもキッズっぽくなってしまうので皮がいいかなと思います。
可愛くて気に入ってます😊+8
-0
-
25. 匿名 2021/09/14(火) 10:45:00
21や21.5を履いてます。
小さいサイズの専門店で買っており、細かくサイズ調整してくれます。
普通のブランドで靴買えないのが残念…。+8
-0
-
26. 匿名 2021/09/14(火) 10:46:14
ロコンドでサイズ指定して検索してそこから選んでる。
正直ロコンドのイメージはあんまりよくないけど靴の種類は豊富。+9
-0
-
27. 匿名 2021/09/14(火) 10:46:26
>>16
抜き足差し足であるかなきゃだわ。
あれで駈け出したら割れるw
シンデレラは軽いから平気なのかしら。+8
-1
-
28. 匿名 2021/09/14(火) 10:46:48
身長高くて足小さい人いますか?
私は167㎝だけど足は22.5~23㎝です。
全身で見たときすごくバランス悪くて。
おまけに手も小さいです。
どうせなら身長に合わせて手も足も成長してほしかった。+8
-0
-
29. 匿名 2021/09/14(火) 10:47:55
>>8
マイナス多いね、なんでだろ
22cmだから22.5cm選んでる
ワイズにBやDがあるので前滑りなく履けておすすめ+10
-0
-
30. 匿名 2021/09/14(火) 10:47:59
>>27
原作ではガラスじゃなく毛皮の靴+3
-0
-
31. 匿名 2021/09/14(火) 10:49:24
パンプスはこだわるけどスニーカーやブーツは多少大きくても中敷敷いたりで誤魔化してたw
ほんと足小さいのって不便だよね。+23
-0
-
32. 匿名 2021/09/14(火) 10:49:34
>>1
21.5センチ。スニーカーはニューバランス。普段の靴はマルイの通販です。昔はダイアナで買っていました。+3
-0
-
33. 匿名 2021/09/14(火) 10:51:09
最近は大分サイズの種類増えた気がする。
昔は大きいのも小さいのも少なかったな~て。
だからガッパガパの23とか履いてた。+6
-0
-
34. 匿名 2021/09/14(火) 10:54:08
21.5だけど普通にサイズあるから子供用なんて買ったことない。
スニーカーはサイズ無ければ22とか履いちゃう。+6
-1
-
35. 匿名 2021/09/14(火) 10:58:01
靴って結局ボロボロになるから安いの欲しいって探すけどサイズがなかったりデザイン微妙だったりするもんね。これいい!っていうのは大体サイズに関係なくお値段も高いし、なんだったら欲しいサイズは売り切れたりしてるもん。
あと最近の靴はなんだか全体的なシルエットが大きく感じるの私だけ…?型がでかいのかな?ヒール部分もチャンキーなものが多くて足が太く見える気がする…。+10
-1
-
36. 匿名 2021/09/14(火) 11:04:35
パンジーはパンプスやサンダルの小さいサイズがありますよ+2
-0
-
37. 匿名 2021/09/14(火) 11:07:23
>>29
マイナスなのは、マジックテープが明らかにキッズ向けって感じがするからかな…
スニーカーで大人向けで、マジックテープって一般的な商品としてそもそもあまり売ってないから
スニーカー好きな人からしたら「違う」ってのは明らかなんだと思う。+25
-1
-
38. 匿名 2021/09/14(火) 11:09:11
21.5〜22.0cmです。スニーカーだと22.5cmと23.0cmとかも履きます。
ニューバランスはワイズが選べるので、よく履いてます。
以前、イタリア製のハーフブーツを買おうとした時、22.0cmは日本に2足しか入荷がありませんって言われた。+4
-0
-
39. 匿名 2021/09/14(火) 11:10:16
小さいパンプスの名前あげてる方がいるけどメーカーなのか店の名前なのかもわからない。とりあえずうちの地域には出店してない。メーカーは知らない。22.5以下のパンプスを店頭で見かけることが稀。+2
-1
-
40. 匿名 2021/09/14(火) 11:15:16
>>12
私もかかと小さくて、日本人には少ないですねって言われた
引っかからないんだよね、スポスポしちゃって(´;ω;`)
諦めてスニーカーやブーツばかり+18
-0
-
41. 匿名 2021/09/14(火) 11:18:55
可愛いって思って惹かれるスニーカーが尽くサイズ大きすぎて買えないの辛すぎる+2
-0
-
42. 匿名 2021/09/14(火) 11:20:26
踵が脱げないパンプス知りたい
ハイブランドは買えない…+6
-0
-
43. 匿名 2021/09/14(火) 11:31:38
>>1
小さい人は子供靴はダメなの+0
-8
-
44. 匿名 2021/09/14(火) 11:38:20
>>29私だけなのかな、歩く度にマジックテープが外れます。(22cm)
+0
-0
-
45. 匿名 2021/09/14(火) 11:39:29
>>43キッズコーナーから、1番大人っぽい靴を選んでます。
+3
-0
-
46. 匿名 2021/09/14(火) 11:41:09
「安かろう、悪かろう」のヒラキで買って、履き潰してます。+1
-0
-
47. 匿名 2021/09/14(火) 11:53:50
私も21.5(モノによっては21だったり)
身長低いから厚底じゃないと嫌で、普段はスケッチャーズかFILAのばかり履いてる。
冠婚葬祭はこんなの履いてる。
これ系の靴をイオンかなんかの所でサイズが21.5が売ってたからそれ買った。
4000円くらいだったかな?
安いしサイズもピッタリだったから即買いした。+2
-9
-
48. 匿名 2021/09/14(火) 12:13:02
22.5です。
気に入った靴があれば、基本的に即決で買います!+3
-0
-
49. 匿名 2021/09/14(火) 12:15:58
>>44
歩く度にとまでは行かないけれど、私も結構な頻度で外れます。22.5。
しっかり止めてるはずなのですが、しゃがんだりグッと踏み込んだりする時に外れちゃいますね。
>>44さんは元気よく歩くタイプなのかも?+1
-0
-
50. 匿名 2021/09/14(火) 12:19:09
21センチワイズAです。ワイズのせいで21センチの靴でも大体大きくて困ってます。
スニーカーは、コンバースハイカット22センチに、普通の中敷きとシークレットインソール入れてこっそり身長高くみせてる。
コンバースのかかとが3センチ、中敷き全部で4センチの計7センチ。
ロングスカート履くとき重宝してます。+1
-0
-
51. 匿名 2021/09/14(火) 12:36:51
>>37
ああっ、画像か
ニューバランスってだけで+押してコメント入れてた
私の普通のスニーカーだよ
通勤にも履いていくからNマークが目立ちにくいシンプルなモデル選んでる
画像のではない996の黒、ネイビー、グレーが多い
+1
-0
-
52. 匿名 2021/09/14(火) 12:54:08
21.5~22
エスペランサでたまに小さいサイズ買ったり
海外のサイトで買ったり
あんまり高いものは買えないので
基本的にSサイズ中敷入れて履いてる
パンプスとかバレエシューズみたいな
パカパカするやつは基本履かない+0
-0
-
53. 匿名 2021/09/14(火) 13:04:20
パンプスはマルイのオリジナルの靴がオススメ
サイズが豊富で履き心地良いよ+0
-0
-
54. 匿名 2021/09/14(火) 13:36:27
>>3
主です トピ承認ありがとうございます。
タイプはギリシャ型でワイズはEです。+4
-0
-
55. 匿名 2021/09/14(火) 13:40:44
>>23
分かります。
ダサいけどストラップ付きにするか、
クッション性の中敷き入れるしかない。+4
-0
-
56. 匿名 2021/09/14(火) 13:46:21
>>8
これ買ったけど甲高の自分には合わなかった。
ジャストサイズだと甲がパンパン、サイズあげるとゆるゆるで。+0
-0
-
57. 匿名 2021/09/14(火) 15:50:13
>>35
チャンキーわからなくて検索しちゃったw
ピンヒールなどの細いヒールはイタリアブランドとかにはあるけど、最近履く人が少ないからか日本のメーカーではあまり見ないですよね。
私はセルジオロッシとかペリーコで341/2を買うことが多いです。+0
-0
-
58. 匿名 2021/09/14(火) 17:39:06
>>1
JIMMY CHOOとかの海外ブランドは34サイズからありますよー!+0
-0
-
59. 匿名 2021/09/14(火) 18:37:10
丸井に入ってるブランドの「ベティクラブ」だったかな?22.5なんだけどパンプスとかサンダルたまに買ってます。お店にはそれより小さいのも並んでた。+1
-0
-
60. 匿名 2021/09/14(火) 21:15:05
21cmです。
スニーカーは22cmでインソール入れます。
パンプスだとマルイのらくちんパンプスしか履けません。19cmからあるしパカパカ脱げないので重宝してます。デザインが若干ダサいけど。+0
-0
-
61. 匿名 2021/09/14(火) 22:08:37
よく買うわ🤣+0
-0
-
62. 匿名 2021/09/14(火) 23:33:12
>>1
ZOZO MATって無料で家で足のサイズ計測できるやつ使ったら、ゾゾがおすすめの靴を色々教えてくれるからいいかも+0
-0
-
63. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:14
>>12
私もです。フェラガモは幅が狭くて良いですよね。後ろがストラップになっているパンプスやサンダルを履きがちです。。以前フィレンツェのプラダのアウトレットに行ったら小さいサイズが沢山あって夢のようでした!+1
-1
-
64. 匿名 2021/09/15(水) 02:03:34
21.5㎝です。私もずっと靴難民で、ヒールが好きなのに合うサイズがなくて困ってた。足幅も人より狭いので、21.5のダイアナの靴もつま先の「遊び場」と呼ばれる三角の先端部分まで入っちゃって逆にパカパカでした。(パカパカするのに小指が収まらないからずっと幅広だと思ってた。)
そんな私が唯一履けたブランドは2つ。ジェリービーンズとキビラです。特にキビラは足の大きさ、足幅の広さから靴を選べるセミオーダーのお店で、21.5と22.0など、片足ずつ異なるサイズをオーダーすることも可能です。値段も1万ちょいでセミオーダーにしてはお得だと思います。私はここで自分にぴったりの靴のサイズを見つけたので、ぜひお店に行ってみてください。難点としては、デザイン性のある靴がないという所です。
+1
-0
-
65. 匿名 2021/09/15(水) 13:24:08
まだ22.5センチを履けるのでいいのですが、テーンのミュールで22センチがあり、ピッタリで嬉しかったです!
他にも22センチからある商品もあるようです。
綺麗め好きな方はいいと思います。
https://search-voi.0101.co.jp/brand/31104/?cid=aws_se_sp_00211061_nc_ca&gclid=EAIaIQobChMI04SP8I-A8wIVxGkqCh1DlwwqEAAYASAAEgIzCPD_BwE
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する