ガールズちゃんねる

賃貸住まいの方、洗車どうしてますか?

79コメント2021/09/15(水) 12:41

  • 1. 匿名 2021/09/14(火) 09:52:02 

    主は車に愛着も知識もなく、今まで適当に洗車機に突っ込んで洗車のみしてたのですが、先日車検で「劣化で塗装が色褪せするから、綺麗に洗車してからワックスを塗ったほうがいい」とアドバイスをもらいました。

    賃貸で外水道もないし、かと言って洗車機で雑に洗ってのワックスでは意味がないし…
    しかしワックスだとこまめの洗車が必要になるし、いっそ業者に頼んでコーティングをしてしまったほうがいいのか?(でも安くない…!)と知識がないなりに悩んでいます。

    賃貸住まいの皆様の洗車(+ワックス、コーティングetc)の事情を教えて欲しいです!

    +11

    -12

  • 2. 匿名 2021/09/14(火) 09:52:37 

    近くのガソリンスタンドだなぁ

    +186

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/14(火) 09:52:39 

    >>1
    天然雨

    +11

    -9

  • 4. 匿名 2021/09/14(火) 09:52:57 

    ガソスタの洗車スペースは?

    +86

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:03 

    ガソリンスタンドでワックスまでやってもらえばいい

    +113

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:05 

    車に愛着ないので洗車機に突っ込んでます

    +77

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:05 

    洗車場

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:13 

    洗車機で1番高いコースにしたら?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:37 

    >>1
    洗車機じゃなくて、洗車場で洗えばいいのでは?

    +89

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:37 

    賃貸住まいの方、洗車どうしてますか?

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/14(火) 09:53:57 

    賃貸住まいの方、洗車どうしてますか?

    +41

    -10

  • 12. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:02 

    賃貸住まいの方、洗車どうしてますか?

    +0

    -14

  • 13. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:11 

    >>5
    手洗いやってくれるよね
    高いけど

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:19 

    正直いうと、洗車してない

    +63

    -6

  • 15. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:28 

    ディーラー点検が半年に一度、その時に洗車等してもらえるので汚くても我慢してる。

    +10

    -10

  • 16. 匿名 2021/09/14(火) 09:54:36 

    ガソリンスタンドの洗車場しかないよね

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/14(火) 09:55:00 

    手洗い洗車場とかガソリンスタンドで手洗い洗車してるところは?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/14(火) 09:55:07 

    普段は水垢とかの汚れ落とし+艶出すってやつを使ってる
    本気でやるときはガソリンスタンドに洗車しに行ってシャンプーまでして、ワックスは半練りのコンパウンドなしで仕上げてるよ

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/14(火) 09:55:26 

    >>1
    私は毎回車検の時にコーティングしてもらうよ

    だから洗車機で水洗いのみ

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/14(火) 09:56:18 

    台風のあとや出かけるたびに近くのガソスタで機械洗車してたまに手洗い頼んで点検のたびに買ったところで洗車してもらってます
    綺麗すぎて驚かれる

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/14(火) 09:56:26 

    >>11
    降られたの?w

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/14(火) 09:56:45 

    >>10
    もう犬自体がモップ〜!
    うさぎもふもふ〜!

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:07 

    >>1
    購入したディーラーにお願いしてる。
    ガソリンスタンドとかの洗車は個人的に不安なので。

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:25 

    子どもの頃は父親がコイン洗車場でよく洗ってたな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:29 

    2、3ヶ月に1回くらいスタンドでお願いしてる

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:44 

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:54 

    ガソリンスタンドで手洗いが一番いい。
    今はもう改善されているのかもしれないけど、昔洗車機で洗車していたとき車の天井に円形の細かい傷がたくさんついたから洗車機は使いたくない。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/14(火) 09:57:55 

    トヨタなら無料で年に何回かしてくれるよ

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2021/09/14(火) 09:58:15 

    >>11
    飼い主とわんこがずぶ濡れ後顔がそっくりw

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/14(火) 09:58:39 

    私も車検時にコーティングしてもらってる。
    自分でするにはムラができたりしそうで怖いから。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/14(火) 09:58:51 

    >>7
    >>9
    洗車場ここ最近減ってない?
    うちのまわりだけなのかな

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/14(火) 09:58:52 

    >>1
    洗車専用駐車場みたいなのあるよね…そこで皆何かしてる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/14(火) 09:59:40 

    車に愛着はあるけど、洗車機です。
    あとは車検点検で洗ってくれる。
    洗車場いくと素敵な出会いがあるかもしれませんよ!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/14(火) 10:00:15 

    お金かかるけど、コーティングしてもらったらその後の洗車が楽だよ。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/14(火) 10:00:24 

    300円洗車があるのでドライブスルーの、いつもそこだよー

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/14(火) 10:00:30 

    賃貸時代は近所にこういうのあったからここで手洗いしてたなぁ。
    賃貸住まいの方、洗車どうしてますか?

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/14(火) 10:00:38 

    >>1
    その車にどのくらい乗ろうと思っているか
    新車で買って愛着ある
    なんかでも違うと思うよ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/14(火) 10:01:13 

    うちも賃貸だから洗車に行くよ。
    しかも、灰が降る地域なので結構頻繁に行きます。
    1番安いので300円とかでできるし、たまにキッチリ高いやつやる。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/14(火) 10:01:44 

    以前は洗車場で、洗車機に突っ込んで、シャンプー+コーティングしていましたが、大して汚れもとれないのでやめました。
    今は洗車場で手洗い洗車一択です。
    ただ、近所の洗車場で手洗いしている女性と行き合ったことありませんorz

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2021/09/14(火) 10:02:02 

    >>15
    同じ
    それで洗車してもらったその日または次の日に雨が降って汚れる

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/14(火) 10:02:15 

    近所のガソリンスタンドで手掛けワックス

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/14(火) 10:02:54 

    ガソスタの洗車機か、手洗いコイン洗車場に行く

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/14(火) 10:05:42 

    >>31
    なかなかないよね

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/14(火) 10:06:47 

    >>1
    劣化で塗装が〜の前に走行距離で乗り換えのタイミングが来る

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/14(火) 10:10:57 

    マンションに洗車スペースあるし、すぐ近所にスタンドもあるからどちらかで洗車する

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/14(火) 10:12:35 

    >>36
    私は今も愛用してる
    田舎だと車社会だからセルフ洗車場が多め

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/14(火) 10:12:49 

    >>15
    そこは「我慢」じゃなくて「放置」してるが正解では?我慢するくらいな洗車行けば良いのに。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/14(火) 10:14:54 

    >>13
    スタンドで洗ってもらったことないけど、いくらぐらいかかるんだろう?2000円くらいならお願いしたい。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/14(火) 10:18:29 

    すぐ汚れるから洗車してない。あとコーティングして汚れつきにくくしてもらっている。あとは車屋さんで定期的に点検あるからその時にしてもらったりする。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/14(火) 10:20:04 

    >>47
    あ、じゃ放置で笑

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/14(火) 10:21:06 

    実家帰ってしてた!

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/14(火) 10:22:08 

    中々洗車しないから、洗車機入れる時は償いとしてオプション全部付けてる。あとは定期検査の時にディーラーさんに中も外も清掃お願いするくらいかなぁ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/14(火) 10:23:49 

    普段は洗車機に突っ込むだけ。半年ごとのディーラーの点検の時に撥水コート付きの洗車お願いしてる。
    雨の多い地域だからあんまりこだわらなくなった。
    ピカピカの車見ると偉いなって思う。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/14(火) 10:26:18 

    近くに純水(ウォータースポット出来ない)の洗車場が出来たから、2週間に一回は行ってるよ!
    道具揃えて手洗い洗車してる
    ディーラーでコーティングしてもらってるから、ワックスはせず専用の液で拭きあげる
    ザラザラしてきたらたまに鉄粉取りしたり。

    駐車場は屋根つきだし、過保護にしてます

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/14(火) 10:29:20 

    >>48
    毎回手洗い頼んでるけど5000円くらいはするよー
    地域や車の大きさとかにもよるかもしれないけど
    コーティングとかすると13000円(3ヶ月)くらいした。でも汚れつきにくい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/14(火) 10:36:34 

    洗車機一択
    自分で手洗いするのはめんどくさい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/14(火) 10:44:49 

    >>27
    古い洗車機は良くないと聞いたから、
    数年前、近所のスタンドが新しい
    洗車機を導入したので、そこを
    利用しているよ。でも、利用するのは
    月に1~2回かな。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/14(火) 10:50:14 

    >>43
    私の場合はスタンドにある自動洗車機のほうが圧倒的に近所なんだけど、乗り物酔いみたいな感じになってダメ
    そのため車で20分ほどの所にある洗車場に行ってる
    ほんと潰れないでほしい

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/14(火) 10:53:11 

    一軒家でいくらでも洗車できるけど、夫も私もガソリンスタンド様にお願いしてます
    1000円のコースでダブル撥水みたいなやつ
    最後まで丁寧に吹き上げてくれるし、本当は別料金の室内もちょっと掃除機かけてくれるしありがたいですね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/14(火) 10:53:19 

    愛着は無いけど大切な足なので
    たまに洗車機に突っ込みます
    そしてたまに実家に帰り手洗いします
    車検の時だけ多分他人の手で洗ってもらってるのかな?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/14(火) 10:57:57 

    >>48
    車種によるけど3ナンバーSUVで、手洗いシャンプー洗車2400~3000円位
    ワックスで+3000円
    正直なトコ、keeperで一番安い2万以内のコーティングを2年に1回やるだけでも良い

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/14(火) 11:56:30 

    実家(車で30分くらい)に帰ったときについでに洗ってる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/14(火) 12:25:07 

    >>31
    うちも洗車場まで車で30分かけて行ってる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/14(火) 12:55:45 

    >>19
    横だけど、ディーラーでコーティングしてもらった時にコーティングしてあるから洗車機はかけないでと言われた
    コーティングによるのかな

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/14(火) 13:00:09 

    >>47
    汚いのを我慢してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/14(火) 13:04:33 

    >>6
    私も同じ。
    洗車機も3年に1回くらいのペースしかしてない。
    車ってもともと雨ざらしの物だし。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/14(火) 13:20:45 

    屋根無しの駐車場だから、雨が降るのを祈る。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/14(火) 14:13:38 

    コーディングしてあって洗車機ダメだから、雨上がり車が濡れてる間にハンディモップで気になるとこだけササっと掃除するだけ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/14(火) 14:37:52 

    コイン洗車場で洗車機で洗ってから自分でコーティングのスプレーをするのが一番安上がり
    その手間も嫌なら洗車機のコーティングコースを選んで終わったら拭きあげるだけがいい
    ワックスかコーティングしてないとすぐ汚れるし本当にハゲてくるよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/14(火) 15:02:24 

    スタンドの洗車機に入れてからそのまま帰って駐車場でワックスして拭き上げしてます。
    ちょっと遠い所に洗車場があるのでその近くに行く時はそこで自分で洗車してます。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/14(火) 15:05:14 

    うちの向かいのマンションで、入り口の水道にホース繋いで、洗車している人が数人います。

    勝手になのか、許可貰ってるのか分かんないけど、
    住宅街で周辺、泡だらけ、水浸しにして…なんかイヤです。
    洗車場に行って欲しい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/14(火) 15:37:33 

    まだ車が新しかった頃は実家に帰って洗車してたよ
    最近はガソスタの洗車機使ってるけどめっちゃ楽

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/14(火) 18:34:27 

    >>2
    ガソリンスタンドの洗車場に行ってます

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/14(火) 19:03:58 

    旦那だけど、ガソスタですね。
    あと、会社で洗ってもいいよって言われてるみたいで、たまに自分で洗ってます。

    うちのマンションもちろん賃貸なんですけど、マンションの駐車場のとこに水道があって、別の棟の人が普通に使ってるんですよ。洗車で。
    あれっていけないんですよね?共益費とかと関係ないんですよね?みんな見て見ぬふりしてますが。
    これ、大家さんに言うとうちのベランダからよく見えるからチクったと思われるのかなって。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/14(火) 19:37:58 

    >>64
    横ですがうちも同じです
    かといって手洗いするのは面倒でほとんど洗車してません…

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/14(火) 20:53:07 

    >>1
    洗車は洗車場。コーティング等は基本専門家へ。まあ薬剤手持ちであるなら少し高いけどね。洗車機はなるべく入れないかな。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/14(火) 22:49:52 

    やる気がある時▶︎自力でコイン洗車場で洗車&ワックス

    やる気レベル中▶︎洗車機にぶち込んで自力で吹き上げ

    やる気無し▶︎ガソリンスタンドで手洗い洗車をやってもらい待合所でのんびり待機

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/15(水) 02:42:44 

    >>1
    ディーラーかガソスタで洗車お願いする。
    タイヤまでピカピカに仕上げてくれて幸せすぎる° ✧ (*´ `*) ✧ °

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/15(水) 12:41:30 

    前の車はちょっと高いコーティングしてたけど普段の洗車をサボってたので最後は塗装が剥げてきてた。
    それを教訓に今の車は最低でも月1で洗車場で手洗い(たまに洗車機)、その後吹上げ、スプレーの簡易コーティング剤。
    ディーラーさんに高いコーティングしても普段から洗車しないと意味ないです、それよりも1〜2ヶ月持続するような簡易コーティングを定期的にした方がいいと言われました。
    高くても洗車不要のコーティングがあれば良いのにね。
    洗車は嫌いでないけど、脚立が必要なので面倒。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード