ガールズちゃんねる

家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

311コメント2021/09/27(月) 13:09

  • 1. 匿名 2021/09/12(日) 21:25:54 

    久しぶりに読んだらハマって何度も読み返してしまってました、同じように好きな人いたら語りましょう!

    +69

    -1

  • 2. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:23 

    Xバーナーってやっぱりいいね。

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:51 

    なつかしい…
    私の厨二病時代に骸が死ぬほど好きだったw

    +139

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/12(日) 21:27:03 

    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +91

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/12(日) 21:27:53 

    かっけー
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +107

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/12(日) 21:28:00 

    京子ちゃーん!

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/12(日) 21:28:20 

    雲雀さん大好きでした
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +149

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/12(日) 21:28:21 

    何か頭がブロッコリーみたいなのがいたような記憶が…

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/12(日) 21:28:40 

    ディーノさん大好き!めちゃくちゃはまった
    でも正直シモンファミリー以降の記憶がない
    一番盛り上がったのは未来編で皆の10年後が出てきた頃
    絵柄は黒曜編くらいまでのアナログの頃が好き

    +115

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:01 

    >>8
    ランボさん?

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:10 

    アニメががっかり過ぎた

    +57

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:13 

    イラストがスゴイ上手かったよね!
    天野明先生のファンになった!

    +93

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:15 

    アニメリメイクとかしてくれないかな
    今やってたらブーム間違いないんだけどな

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:21 

    懐かしい~!
    個人的に10年後編が1番好き。
    また漫画読み返そうかなぁ。

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:30 

    ○○の守護者

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:47 

    クフフのフ〜♪

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:53 

    SAKURA ADDICTION は名曲
    クフフのフ は迷曲
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:55 

    五話寺は伝説になった

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:57 

    >>7
    高校生の時ハマったなー

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:21 

    5話寺

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:30 

    27

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:47 

    >>10
    そうそう!ランボさんが可愛かったw

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:14 

    漫画の綺麗な絵を見ていたからこそ、アニメの絵が個人的に苦手だった。

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:29 

    おい、ツナ🎩

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:49 

    10年後ザンザスにやられた
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:55 

    リングとボックス兵器が厨ニ心くすぐる

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/12(日) 21:32:15 

    五話寺
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +80

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/12(日) 21:32:42 

    いまだに山本が好きだ

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/12(日) 21:33:08 

    >>9
    未来編の始まりはワクワクしたけど、終わり方がモヤモヤしました…

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/12(日) 21:33:12 

    山本が好きだった。
    アニメの声なんか低くなかった?

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/12(日) 21:33:34 

    絵に関しては初期の方が好きなんだよな
    後半ツナが女の子みたいにキラキラしすぎて

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/12(日) 21:34:49 

    >>17
    私はこの二曲のおかげでキャラソン耐性が出来ました。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/12(日) 21:35:21 

    懐かしい
    厨二病だったとき好きだったわー
    トンファー使う人忘れちゃった、、、

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/12(日) 21:35:22 

    雲雀恭弥が私のオタク生活の最初の1歩だったなー。
    原作絵がかっこよすぎて。アニメはその分ギャップについていけず観ませんでした💦

    +88

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/12(日) 21:35:38 

    主人公ってツナじゃなくてリボーンなんだよね?、ツナはのび太でドラえもんがリボーンみたいなもんだよね?

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:13 

    最初ギャグだったのに、シリアスな感じに方向転換したよね?

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:16 

    クフフ、噛み殺すよ!

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:18 

    なつかしいいいい~~
    ヒバリさんのあの鳥、かわいすぎだった!

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:19 

    >>5
    一時期それを携帯の待ち受けにしてたわ

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:51 

    噛み殺すよ

    今見るとなんと中二病感満載のセリフ

    +67

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:57 

    中学時代、骸さんに恋してました

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:17 

    当時はイーピンって名前の響きがすっごい好きで、夢で子供に名付けてたわ笑

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:52 

    >>12
    最近は何描いてるの?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/12(日) 21:38:01 

    ベルフェゴールが好きだった

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/12(日) 21:38:49 

    桜ロックが好き

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/12(日) 21:39:22 

    >>27
    小学生の頃リアルタイムで観てたやつだ(笑)

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/12(日) 21:39:30 

    美麗イラストでアニメ化し直して映画化したらいいよ

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/12(日) 21:40:12 

    >>27
    よく見たら山本もタケシ風味

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/12(日) 21:40:32 

    >>22
    ランボさんは10年バズーカで大人になると
    なんかイケメンで良かった

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/12(日) 21:40:38 

    >>43
    鴨ノ嘴ロン
    ジャンプ+でやってる

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:19 

    >>7
    すごい人気あったよね。今見るとめちゃくちゃ中二病感あるけど

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:22 

    >>47
    鬼滅の刃並みに人気でそう

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:29 

    アニメは途中から持ち直したよ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:42 

    獄寺好きだった。
    G文字の真似してオリジナルの文字作ってたな

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/12(日) 21:42:08 

    漫画の絵が好きだったな

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/12(日) 21:43:49 

    >>29
    ゲーム形式はリボーンの定番ではあったんだけどね。その前の緊迫感ある戦いが良かったから私もイマイチ乗れなかった。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/12(日) 21:44:44 

    >>51
    はじめの頃はちょっと不細工だったよね

    風紀委員長
    不良の頭
    バイク乗り(中二?三?で)
    家が和風のお屋敷
    小鳥に懐かれる

    ここまで中二要素を盛り込んだのすごい

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:00 

    今見たら推し変わりそう

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:01 

    >>12
    エルドライブは微妙だった

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:21 

    アプリ化して欲しい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:29 

    >>44
    懐かしい!!!好きだった!!どんな人だったかは全然覚えてない!!!笑

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:48 

    >>61
    双子で王冠被ってる人
    あとはおほえてないw

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/12(日) 21:47:38 

    う゛おぉぉぉぉい

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/12(日) 21:47:53 

    原作ラストまでアニメ化してほしいなって思います。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/12(日) 21:48:14 

    イラストが綺麗
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +101

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/12(日) 21:48:30 

    >>33
    雲雀恭弥!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:22 

    >>61
    武器はナイフの天才王子!

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:35 

    昔は山本が大好きで山本以外眼中になかったなー
    今は守護者みんな好きだなー
    それぞれ個性があってプライドや誇りを懸けて戦う姿がとにかくかっこいい
    今もグッズ出たりしているけどランボと了平をはぶく公式許せん

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:46 

    リング争奪戦戦あたりまでが一番面白かったな
    時々ギャグ回挟むくらいが丁度良い

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:50 

    未来編から分からなくなって挫折しちゃいました。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:50 

    映画化して欲しい、ヒロアカや鬼滅が出来るならリボーンだって出来る

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/12(日) 21:52:03 

    令和でREBORNリメイクしてほしい
    シモンと代理戦争編だけでも映画でリメイクしないかな 泣くと思う

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/12(日) 21:52:07 

    >>12
    サイコパス好き

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/12(日) 21:54:10 

    好きだったけどストーリー面白いか?って言われれば微妙な気がする。キャラクターは魅力的だったんだけど未来編あたりから中だるみしていって本誌追い掛けるの止めちゃったんだよね。

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/12(日) 21:55:50 

    漫画の方しか知らないけど、ビアンキ?のキャラが好きだった。漫画の方は最初はそうでもなかったけど、途中から急に面白くなった記憶。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:01 

    原作が下手だったり雑な絵だと、アニメ化が素晴らしく思えるけど、REBORNに関しては原作の絵をアニメが超えられない。

    +81

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:05 

    謎が結構残ってるよね
    チェルベッロとか一体何者?
    ユニの年齢とか
    あと、雲雀さん強すぎない?本当に中三なの?
    雲雀さんの存在が謎すぎる

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:03 

    ヘルリングの厨二感がまた良かった。マーレリングはシンプルすぎてあまり好みじゃないんだよね。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:51 

    雲雀さんが好きで仕方なかった
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/12(日) 22:00:11 

    BLEACHとかもまたアニメ再開してるので、希望を捨てきれない😢

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:06 

    >>25
    抱かれたい

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:13 

    この数年後かに放送されたアニメの
    サイコパスに出てきた槙島聖護って
    キャラが白い骸にしか見えなかったw
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:26 

    当時はクロームとか影のある子が好きだっけど、年取ると山本とか了平みたいな爽やかなキャラに惹かれる

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:45 

    最終回がどうなったかが
    マジで記憶にない

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/12(日) 22:02:59 

    マーモンちゃんかわいい💓

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:32 

    小、中学校の頃、骸にガチ恋してて、
    クロームに嫉妬してた(^^;;

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/12(日) 22:04:11 

    ザンザスって結局2代目と関係ないの?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/12(日) 22:04:51 

    懐かしいドンピシャで中二の時ハマってたわ
    みんないう通り未来編の途中から読まなくなった
    あとアニメが作画も声優も残念だったな。絵は好きだった

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/12(日) 22:05:06 

    六道骸のキャラで
    六道輪廻というものを
    初めて知った

    今考えたらめっちゃ厨二なキャラだったけど

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/12(日) 22:05:07 

    スクアーロ可愛かったよね。絵柄、キャラデザが本当に良かった。未来編でグダって打ち切りになるかなと心配していたけどなんだかんだ連載が走りきって良かった。

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/12(日) 22:05:47 

    ディーノさん優しいけど
    がっつりタトゥー入ってるなw

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:06 

    ヴァリアーめっちゃ好き。
    何気に休載なしで最終回までいったの凄いよね。最後の方は絵がキラキラしすぎて読みにくかったけど。

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:24 

    私的には白蘭が好きだったな
    めっちゃマシュマロ食べた

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:37 

    今考えたらあの登場人物ほとんどが
    中学生なんだよなぁ

    いつの間にか自分が成人して、だいぶ歳上に
    なってしまったことに時の早さを感じるw

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:47 

    >>91
    原作のだとタトゥーかっこいいのに、アニメだとタトゥーの配色がダサくてなんか微妙だった。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:53 

    2期まだー?
    代理戦争みたい

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/12(日) 22:09:28 

    >>77
    雲雀さんは年齢不詳じゃなかった?

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/12(日) 22:09:56 

    >>27
    ヤバ本すき

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:11 

    中学時代、アニメイトでグッズ買い漁ってた笑

    懐かしい笑

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:39 

    初期の天然なのに闇かかえてる山本が好きすぎて、毎週月曜は朝5時にコンビニ行って立ち読みしてた
    当時中学生だったから色々刺さったわ
    コミケデビューしたな…山獄…

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:48 

    結局山本の父さんって何者だったんだ

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:18 

    >>72
    MAPPAでアニメ化してほしい

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:19 

    五話寺の衝撃は未だに記憶にこびりついてるわ(笑)本当に酷かった(笑)
    アニメリメイクしてくれないかな〜。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:32 

    >>84
    リボーンたちの呪いが解けてツナは継がないってなった気がする。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:37 

    美麗イラストで映画化して欲しい🙇‍♀️

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:45 

    >>3
    パイナポーっていじられてたよね

    何気に過去が悲しかった記憶

    私も好きだった
    懐かしいw

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/12(日) 22:12:15 

    >>29
    チョイスって何回かやるのかと思ったw

    白蘭の最後の独白?がイマイチ納得できなかった

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/12(日) 22:12:38 

    >>25
    本誌掲載時は細木数子じゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/12(日) 22:13:31 

    続編やらないかな〜

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/12(日) 22:14:08 

    京子よりハル派です

    +22

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/12(日) 22:14:15 

    獄寺のアニメでの作画崩壊が
    一時期有名になったよねw
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/12(日) 22:15:17 

    >>77
    フランのボックス兵器も気になるなあ。ベル先輩型囮ボックスしか出てきてない。あとヘルリングって骸が目玉ともう1つ、幻騎士が残像骨、フランが666、川平のおじさんが気配だっけ?1つ出てないよね。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/12(日) 22:15:30 

    何故か雲雀さんとクロームのカプリングにハマった

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:12 

    バスローブ着たマーモンにやられました

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:20 

    >>25
    ボンゴレは常に一つ!がめっちゃかっこよかった。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:59 

    >>13
    深夜枠でちゃんとした作画で観たいですよね。

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/12(日) 22:17:41 

    クロームめっちゃ嫌われてたよね
    ファンに

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/12(日) 22:20:31 

    今Huluでしてるからずっと見てる!
    面白いし絵が綺麗だから大好きなアニメ😊

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/12(日) 22:22:41 

    >>117
    骸が人気だったもんね。クローム好きだけど、正直扱いまあまあ雑と言うか空気だったと言うか…。

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/12(日) 22:23:14 

    壁に激突して負けた山本

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/12(日) 22:23:51 

    >>119
    内臓がないぞう

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/12(日) 22:27:16 

    スクアーロ好きだった!今でも好き!!

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/12(日) 22:28:09 

    >>111
    えw知らなかった!
    だいぶかわってるね!
    普通に見てた私の目を疑うw
     

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/12(日) 22:28:28 

    10年後編の途中くらいまでしか見てなかったんだけど、中学時代はすごくはまってたし周囲にもはまってた、友達とかいたな~
    骸と白蘭がすごい好きだったんだけど、友達は誰も白蘭推しを理解してくれなかった笑

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/12(日) 22:30:12 

    >>12
    画力とキャラデザインはジャンプでもトップレベルだったと思う

    +50

    -2

  • 126. 匿名 2021/09/12(日) 22:32:39 

    フランとベルフェゴール大好きだった!!!

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/12(日) 22:33:06 

    ジャンプの絵って汚いからね

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2021/09/12(日) 22:36:39 

    >>120
    やめたれw

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/12(日) 22:39:36 

    リボーンのキャラソンって雲雀さんと骸以外は下手だなーって思って聴いてた
    どのキャラソンも好きだけど!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/12(日) 22:41:25 

    ジャンプの主人公あんまり好きにならないけど、ツナは好きだったよ!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/12(日) 22:44:21 

    リボーンのアニメリメイクしてよ〜
    映画化もしよう〜
    1番くじもやりたい〜

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/12(日) 22:47:26 

    番外編でも小説でもいいけど、随所にちりばめられている伏線回収の話が読みたいです!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/12(日) 22:48:20 

    小学5年生くらいの時に雲雀さんが大好きでアニメイトでトンファー買って学校に持って行って怒られたな…めちゃめちゃ痛い小学生…けどそんなことしちゃうくらいに好きだったな…

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/12(日) 22:48:41 

    >>12
    あんな凄まじい画力で週刊誌連載して1度も休止しなかったのは凄いよね!
    天才!天才!

    +46

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/12(日) 22:53:36 

    雲雀さん(10年後)の香水使ってます

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/12(日) 22:55:44 

    >>47
    ボックスとかおもちゃ化したら絶対売れる

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/12(日) 22:57:49 

    桜ロックが好きだったな

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/12(日) 22:59:14 

    >>117
    初めて知った
    でも人気投票では女キャラでは一番人気だったから嫌いな人もいても同時に人気もあったって事かな

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/12(日) 23:01:24 

    大人リボーンがかっこよくて好きだった
    小さくても残酷で可愛かった

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/12(日) 23:07:09 

    ビアンキ(17歳)がリボーン(あかちゃん)の3番めの愛人設定なんだっけ
    てか既婚じゃないのに愛人とはww

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/12(日) 23:07:11 

    大人が初めて観ても面白いですか?
    気になりつつ、観た事なくて…!

    ちなみにヒロアカ、ワートリ、ハイキューなどが好きです。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/12(日) 23:08:09 

    >>140
    4番目じゃないかな

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/12(日) 23:11:15 

    >>140
    ビアンキが17歳だったことを今知った
    雰囲気から20歳以上だと思ってた。
    でも子供っぽい面があったり、リボーンと結婚したがってたのも10代だと思えば納得

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/12(日) 23:11:45 

    リメイクみたいけど、今色々うるさいから
    山本の自○未遂とかビアンキのポイズンクッキングとか大丈夫かなって心配してしまうw

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/12(日) 23:13:39 

    >>143
    元彼もイケメン

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/12(日) 23:14:09 

    >>141
    大人が見ても面白いと思います、好きな作品からして絶対にハマりそうです^ ^

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/12(日) 23:15:21 

    コミックス全巻持ってたけど
    アシスタント紹介のページ、チーフアシスタントの人絶対腐女子だろうなって思って見てた

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/12(日) 23:17:20 

    獄寺の名が隼人なの、なんかすごい合ってるよね
    将来こどもにつけたいと思ってたw

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:40 

    >>141
    気になっているなら見たほうがいいです!大人でも面白いと思います!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/12(日) 23:20:16 

    >>106
    骸様はアニメのキャラソンでいきなり弄られて、アニメ見てなかった私は困惑したわww
    原作ではかなりシリアスキャラだったじゃん、黒曜編って

    +28

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/12(日) 23:21:28 

    リボーンに加え5歳児で暴れん坊のランボにイーピン、料理は壊滅的なビアンキまで居候されてもニコニコなツナのママは懐が広いなと今は思う

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/12(日) 23:21:29 

    REBORNは続編書いたら確実に売れると思う
    天野先生の美しいイラストでボンゴレ10代目になってからの守護者たちの活躍を舞台はイタリアでぜひお願いしたい

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/12(日) 23:23:46 

    >>117
    終盤らへんでは
    ブリーチでいう、織姫的ポジションに
    なってたからかな

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/12(日) 23:24:13 

    >>7
    私も雲雀さんにガチ恋してた!!
    孤高の浮雲→cloudってアドレスに入れてたw
    雲雀さんの誕生日の0505も(笑)

    ハンバーグが好物って確かファンブックの情報で知って、まともに料理をしてこなかった私が、ハンバーグ極めるために作りまくってた(笑)

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/12(日) 23:25:51 

    >>17
    雲雀さん推しの私と、骸様推しの友達でいつもカラオケデュエットしてたなぁ・・・青春の思い出😌

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/12(日) 23:26:31 

    >>117
    腐女子とか男子キャラのガチ恋とかにね

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2021/09/12(日) 23:29:37 

    >>61
    しししって笑うの!ナイフ遣いで、ボーダーの服いつも着てたよね
    戦闘狂みたいなキャラだった気がする
    獄寺と対戦してたよね

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/12(日) 23:31:31 

    >>17
    当時中学生でお小遣いもあまりなかったけど、骸verと雲雀verどうしても欲しかったから友達と協力して一枚ずつ買ったなあ
    キャラソンなのにCDシングルランキングに上位にいた記憶

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/12(日) 23:31:39 

    >>152
    めっちゃ見たい!確実に人気でそう!

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/12(日) 23:31:56 

    わたしのスマホの暗証番号も携帯番号も骸さんからとって696が入ってるのは秘密だ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/12(日) 23:32:12 

    匣兵器はナッツとロールと小次郎が好き。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/12(日) 23:33:41 

    >>156
    腐女子はBL目当てだろうし邪魔に思うかな?
    単に女キャラが見たくないだけの人じゃないの?女キャラ見たくないのは仕方ないと思うけどさ

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/12(日) 23:34:25 

    >>151
    後ふうたがいなかった?

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/12(日) 23:36:10 

    リボーンは女の子がみんな可愛いのも魅力なのよ!
    個人的にはハルが明るくて一途で1番好きだったけど、京子ちゃん、ビアンキ、ユニとか・・・

    クロームは人気だったけど私はあまり惹かれなかったな、作者のお気に入り感?が伝わってきて

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/12(日) 23:36:26 

    アーデルvs雲雀さんで
    エロいこと起きたらどうしようと
    そわそわしてた

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/12(日) 23:37:22 

    バジルの本名バジリコンて後から知った

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/12(日) 23:37:26 

    懐かしい〜!
    中学生の時ハマってたわ〜
    当時は六道骸が好きだった‪(笑)
    今一番好きなキャラは笹川京子ちゃんだな♡

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/12(日) 23:38:18 

    >>153
    同じこと思ってた!!織姫、リナリー、月詠あたりと同じポジションなイメージ
    ああいうキャラって女子ウケしないよね

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/12(日) 23:39:04 

    >>43
    絵は美麗だよ。ロンってやつだよね。買うか悩む

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/12(日) 23:39:53 

    >>151
    ツナママ大好きだったー!!
    こんな朗らかなお母さんになりたいと思ってたな

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/12(日) 23:40:04 

    犬、千種に優しい骸様

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/12(日) 23:40:07 

    リング争奪戦のスクアーロと山本の戦いが一番興奮した!

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/12(日) 23:40:55 

    リボコン懐かしい

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/12(日) 23:41:19 

    >>76
    PSYCHO-PASSあるし、原作のままでもっかいアニメ化して欲しいよね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/12(日) 23:42:26 

    >>116
    そうなんだよ😂
    今のアニメ技術でリメイクして欲しいな
    原作全巻揃えるくらい好きだからさ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/12(日) 23:43:22 

    骸様の生娘発言に衝撃をうけた

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/12(日) 23:43:25 

    >>171
    黒曜の過去泣けるよね・・・あんな小さい子たちが人間実験という過酷な環境で、いつ死ぬかも分からない日々を過ごしててさ、それをぶち壊してくれた骸様は神様に見えただろうなと思う

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/12(日) 23:44:38 

    風落ち着いてて可愛い

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/12(日) 23:46:29 

    >>164
    作者はクローム気に入ってたか微妙な気がする

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/12(日) 23:46:36 

    炎真を守るスカルかっこいい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/12(日) 23:46:42 

    >>148
    わかる!山本も武!って感じだし、雲雀さんも恭弥って綺麗な名前でぴったりだなって思ってた
    ツナは優しいから、生類憐みの令のイメージで綱吉なのかな?

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/12(日) 23:47:28 

    中学高校時代、クラスの女子の大半が読んでた(笑)
    Dグレとリボーンは女子人気半端なかった。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/12(日) 23:48:34 

    >>144
    山本のあれは初期もカットされてなかったっけ?

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/12(日) 23:50:02 

    REBORNアニメ終了後に活躍できてない声優さんがたくさんいて悲しくなる

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/12(日) 23:50:26 

    ザンザスがいちばんだけど、未来編のγ兄貴も好き。マジでユニが羨ましかったなぁ。私の周りだとクロームよりユニの方が嫌われてた様な…。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/12(日) 23:50:48 

    ベルとマーモンのコンビ仲良しで好き

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/12(日) 23:51:24 

    >>144
    リメイクしてもロンシャンはカット…かな。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/12(日) 23:51:36 

    イーピンが雲雀さんを好きなのは師匠の風に似てるから?
    ということはイーピンは初恋が風なんだろうか?
    後風と雲雀さんは遠い親戚だから似てると思ってた

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/12(日) 23:52:06 

    ストラップにされかけるディーノさん

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/12(日) 23:53:31 

    白蘭がいちばん好きだったよ!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/12(日) 23:54:04 

    >>182
    本誌読んでたんだけど、たしかほぼ同じような時期に連載始まらなかった?
    Dグレは世界観変わらないけど、リボーンは人気上がるにつれてギャグからバトル系になったよね
    黒曜編から私はハマっていったな

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/12(日) 23:54:11 

    >>1
    REBORN大好きです、トピ本当にありがとう!
    初恋の人は獄寺くんで、今も変わらず大好きです!
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/12(日) 23:55:28 

    私のアニメオタクへの入り口がリボーンからだった!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/12(日) 23:56:15 

    >>184
    気になって「リボーン 声優」でぐぐったら候補に消えた が出てきた
    悲しい

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/12(日) 23:56:39 

    >>189
    ロンシャンの彼女、キャラ濃すぎってかもはや人外レベル(笑)シャマルからCGか!って言われてたね。そう言えばシャマルってヴァリアー編以降出てこなかったような…。動いたら死ぬ振動シンドロームには罹患したくない。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/12(日) 23:57:22 

    獄寺隼人が好きすぎてグッズも沢山買ったし初めて同人誌にまで手を出した…懐かしい10代の思い出…そこからオタクまっしぐら

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/12(日) 23:58:07 

    >>111
    雲雀さん登場の5話でブサになっててショックだった

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/12(日) 23:59:59 

    >>184
    ニーコさん何してるんだろ

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/13(月) 00:02:17 

    >>185
    ユニは聖域だよね
    ガンマかっこいいけどロリコン?だよね

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/13(月) 00:04:55 

    ジュリーから貰ってきたノートに
    名前書こうと言うスカルがかわいい

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/13(月) 00:07:45 

    >>131
    いま一番くじ出たらめちゃくちゃやるわ

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/13(月) 00:08:58 

    >>179
    天野先生はユニがお気に入りっぽくない?

    ともかくヒロインなど女の子キャラが出しゃばって人質パターンや人気キャラとの絡み、フラグ立ちまくる展開がなかったから、女ファンがガッツリついたのかもと邪推(笑)

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/13(月) 00:14:16 

    >>164
    私は京子ちゃんかな。花も好き。
    未来編での二人のやり取りよかったな。おばあちゃんになってもアリンコにされても来るんだよ、あんたの親友はちゃんとここにいるって。

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/13(月) 00:17:23 

    >>125
    絵は最高だけど話もギャグも微妙だから、原作つけて作ってほしい

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/09/13(月) 00:17:42 

    リボーン=羽がない天使

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/13(月) 00:20:05 

    。ふくよかな。女性って。羨ましいです。

    自分は細身。なので。よく女友達から。

    腕とか。触られるんです。

    +1

    -11

  • 207. 匿名 2021/09/13(月) 00:26:29 

    >>91
    へなちょこから跳ね馬になった時に浮かび上がってきたっていう設定だから彫ってはないよね

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/13(月) 00:28:43 

    スクアーロって押し付けがましいのと声がデカイ事を除けば面倒見が良いお兄さんだよね。かっこいいし。ヴァリアーってMM曰く安月給らしいけど、天下のボンゴレの中でも別格だし高給取りの優良物件な気がする。作中で3回死にかけたけど(リング争奪戦、ザクロにやられて音信不通、心臓一突きされる)

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/13(月) 00:29:49 

    >>120
    壁に激突ってアニメのせいでネタになっちゃった感あるよね
    毎週毎週、前回のあらすじで流されてちょっとかわいそう

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/13(月) 00:32:09 

    ディーノに煽られてブチ切れるボスかわいいよボス

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/13(月) 00:39:09 

    変態グロキシニアさん

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/13(月) 00:41:08 

    >>117
    リョナ要員になってた

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/13(月) 00:43:25 

    >>144
    硫酸もあったな、、

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/13(月) 00:44:17 

    アニメは作画が微妙過ぎたけどOP EDは全部歌えるよ!drawing daysはカラオケでも歌う!
    黒曜編のアニメのOPとED特に好きだったー

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/13(月) 00:44:55 

    >>97
    んー、よく考えたら中学生でもない生徒が中学校を牛耳って中学生をボコって咬み殺すよって言ってるのヤバくない?
    ギャグ漫画の世界ならいいけどバトル漫画になったし、途中から年齢不詳設定消してそうじゃない?

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/13(月) 00:51:52 

    アニメの占いコーナー
    ランボの○○座だもんね~が可愛かった

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/13(月) 00:52:57 

    おい、ツナ✋

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/13(月) 00:54:55 

    コロネロ(赤ちゃん)とラル結婚しなかった?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/13(月) 00:58:23 

    ツダケンランボえろい

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/13(月) 01:03:53 

    リボーンが天使は笑ったw

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/13(月) 01:06:07 

    最初はギャグ調の絵だったけど、途中で繊細で綺麗な感じの絵にガラッと変わった印象。
    アニメの主題歌はlast crossが一番好きです。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/13(月) 01:21:35 

    現実だったら好きになるのは山本くんとかディーノさんとかなんだろうけどね

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2021/09/13(月) 01:25:40 

    >>131
    1番くじ景品は雲雀さんのフィギュアとか雲雀さんのぬいぐるみとか雲雀さんのブランケットとかがいいね〜やらないかな〜

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/13(月) 01:32:23 

    >>162
    BL目当てだからこそ女キャラは見たくないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/13(月) 01:44:31 

    >>144
    第一話で意地悪な先輩の髪をブチブチ抜いて坊主にしてなかった?
    当時もさすがにやりすぎとか痛そうとか引いてる意見見た

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/13(月) 01:47:00 

    >>184
    ハルと了平の声はEテレで毎日聞くわ

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/13(月) 02:03:26 

    >>184
    ハルと了平の声はEテレで毎日聞くわ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/13(月) 02:17:50 

    >>224
    BL関係なくただ単に女キャラが見たくない、見るのは男キャラだけでいいってタイプは普通にいるっぽいから。まあ女キャラ見たくないのが別に悪いとは思えないけどさ

    女キャラがいても、特に気にせず好きな男キャラ達のBLみを感じればそれでいいってタイプは結構いるよ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/13(月) 02:28:03 

    懐かしいね
    リングのガチャガチャにいくらつぎ込んだやろうな
    筆箱につけて授業中にいじって没収されたり指から抜けなくなって授業どころじゃなくなったりと色々やらかしてたわ
    漫画みたいに中指奥まではまるものと普通に思い込んでたから本当に焦ったなあん時は

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/13(月) 02:46:15 

    紅葉VS了平編が凄く好きだった
    どう決着つくのかわからなくてハラハラした

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/13(月) 02:47:32 

    桔梗が好きだった
    話し方も顔もカッコいいし、強いし

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/13(月) 02:49:07 

    ヴェルデわりと好きだった
    他のアルコバレーノとは違う強さを持ってたから

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/13(月) 02:50:48 

    γ大好きだった〜!

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/13(月) 03:17:28 

    >>192
    獄寺くんいいよねー!
    最初大人っぽいキャラかと思ってたら中学生らしいところもあってまさかの頭脳派だったっていうギャップがいい。
    ツナのかっこいいところだけじゃなくてダメなところも受け止めて尊敬してるところはかっこよかった!!
    幼い頃めちゃくちゃ可愛くてピアノ弾けるところも良い!!

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/13(月) 03:47:45 

    ランボ20年後かっこいい
    家庭教師ヒットマンREBORN!好きな人!

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/13(月) 04:29:49 

    わー懐かしい
    黒曜編以降も好きだし初期のギャグもテンポ良くてめちゃくちゃ好きだった
    ボケしかほぼいない中でツナがツッコミ頑張ってた印象 笑
    バトル中心で絵も綺麗になってからは路線変えてったけど、初期のキャラのファッションが個性あってアクセサリーとかも細かくてこだわりをすごい感じて好きだった
    あと巻頭カラーだったかで全員スーツ姿のやつを見てスーツフェチになりました

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/13(月) 05:47:43 

    くまさんTシャツ着てる骸さんかわいいw

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2021/09/13(月) 05:55:21 

    >>32
    わかる
    今でもキャラソンでイメージと違う!と叫ばれてる作品あるけどこれのおかげで耐性ついてるから今時の騒動はちっぽけに感じる

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/13(月) 05:58:43 

    >>117
    骸愛してたけどクローム出てきたときめちゃ興奮してクロームも同じく愛してた
    骸とクロームはあくまで上司と部下の関係で、恋愛でいったら犬×クローム派だったからかな

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/13(月) 06:18:18 

    隼人が大好きだった。ツナ一筋のところも。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/13(月) 08:21:29 

    >>77
    「僕はいつでも自分の好きな学年だよ」ってセリフが妙に頭に残ってるw
    でもそんなとこさえ当時は盲目に恋してたから、かっこいいいいいいって思ってた笑

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/13(月) 09:16:45 

    >>208
    彼、声がでかいマフィアランキング1位なんだよねw暗殺部隊なのに🤣

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/13(月) 09:20:21 

    >>13
    SNS発達した今なら人気凄そう

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/13(月) 09:26:05 

    スクアーロのキャラソン、途中で台詞が「う゛ぉぉい!」って入るんだけど、カラオケで流してみたら「おーい!」にされてて笑ったw

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/13(月) 09:26:13 

    >>9
    未来編は長すぎて途中ダレたかな。
    1番盛り上がったのは個人的ボンゴレリング争奪戦

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/13(月) 10:39:25 

    結局ユニのお父さんは誰だったの?アリアの夫とルーチェの夫も誰?

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/13(月) 10:46:50 

    >>108
    細木数子!?
    コミックは修正されてるのかな

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/13(月) 10:48:46 

    天野せんせバイク好きなのかな?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/13(月) 10:49:58 

    >>25
    あかん、香水ほしくなってきたー

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/13(月) 10:54:12 

    ディーノさんと誕生日近くて嬉しかったなあ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/13(月) 11:21:35 

    >>150
    サンバ歌ってましたね~
    CD買ったし大好きだった

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/13(月) 12:16:55 

    中学生の頃にハマったけど、リングの炎とボックス兵器が中二心にドストライクだったw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/13(月) 12:18:02 

    英語教師ディーノイケメン

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/13(月) 12:23:14 

    >>17
    持ってる〜!!懐かしい〜

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/13(月) 12:25:40 

    原作のイラストが大好きだった。アニメ見てかなりガッカリしたなぁ…バジルくんが大好きだった

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/13(月) 12:26:22 

    >>74
    同じ人ががここに居た。ほんとそうなんだよねぇ…

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/13(月) 12:58:58 

    >>38
    ヒバードね!懐かしいなー

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/13(月) 13:00:28 

    骸様が大好きすぎて、学習机にジャンプの切り抜き貼りまくって母に怒られたな〜
    懐かしい😭✨

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/13(月) 13:11:58 

    OVA?なんか持ってたけど内容は全然覚えてないな…。なんかツナの学年の遠足?かなんかの話だったと思うんだけど、なぜか運転中のバスの上に寝転がってる雲雀さんがいたことだけは覚えているw

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/13(月) 13:25:53 

    >>79
    ヒバード可愛い

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/13(月) 13:42:35 

    リボーンのくるくるモミアゲ引っ張りたい

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:46 

    >>184
    ランボさんはやけに豪華だった
    子供時代は竹内順子で大人になったら津田健次郎w

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:18 

    未来編の修行(ツナが10年後雲雀さんに修行つけてもらってた時期くらい)とミルフィオーネのアジト侵入あたりがめちゃくちゃ長く感じた

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/13(月) 14:15:28 

    近々コラボカフェ開催するね!早くどんなメニューかでないかなぁ
    デフォのイラストめっちゃかわいかった笑

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:21 

    私、アニメのボンゴレプリーモが好きだったんだけどわかる人いる?

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/13(月) 15:01:53 

    >>100
    私も描いてました。山獄

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:31 

    >>242
    暗殺とは一体…(笑)
    財布にお金が入ってないランキング1位はベルだったね。理由はカードしか持たないから。さすが王子(笑)

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:23 

    ミュージカル?舞台?を悪く言う気は全くないけど、それやるならアニメやってくれよ…と思ってしまった。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/13(月) 16:41:25 

    リボーンが盛り上がってた頃って今以上に腐女子とか夢女子が叩かれてた時代でリボーンアンチとか凄かったよね?
    腐ボーンとか叩かれたりリボーン好きなだけで人格やら感性を否定してくるような人もいたなぁ。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:19 

    オタクになったきっかけの漫画
    もしリボーン読んでなかったら今は全然違う趣味だったと思う

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/13(月) 17:22:47 

    >>135
    え、そんな商品があるの…!?すごく気になる

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:23  ID:hACUDW1NWQ 

    >>35
    確かに。うる星やつらもラムちゃんの方が主人公なんだよね?

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/13(月) 18:11:10 

    >>243
    そーいえばリボーン流行ってた頃は個人サイト時代だったね

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/13(月) 18:19:51  ID:hACUDW1NWQ 

    リボーンはアニメが土曜日の朝に放映してましたね。確かケロロ軍曹の後でした。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/13(月) 18:47:40 

    ヴァリアーのベルフェゴール大好きだった…嵐のリングをアニメイトで買って一心同体になった気してた…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/13(月) 19:29:53 

    >>111
    五話寺だ!懐かしい

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/13(月) 19:45:54 

    獄寺くんの「走れ」、今でも聞いてる。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/13(月) 20:06:34 

    ギャグの頃の話&絵が好きだったなー
    未来編になってからは、話も絵も好みではなくなってしまった、、、

    ディーノさんが好きだった!お兄ちゃんって感じで!

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:19 

    スクアーロが好きすぎる

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:18 

    >>9
    全部読んだけど、やっぱり未来編終盤(リアル六弔花とかが出てきたあたり)からシモンファミリー編は
    だれるよねw
    その後の代理戦争編はなんだかんだ面白かったから、もしまた読む機会があったら読み返してみて~

    リメイクアニメ来ないか、ずっと期待してる
    リング争奪戦はアニメも面白かった

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:46 

    バジルくんが好きです!
    ツナとバジルの可愛いコンビめっちゃ好きでした。

    同じような方いませんか〜?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:41 

    >>3
    リングとかが厨二病心をものすごくくすぐるから、実は男性人気もそこそこあったんだよね
    当時は腐女子アニメとか言われて叩かれ気味だったけど

    ただ、当時から腐女子だった私から見ると、本当にびっくりするぐらい腐人気あった

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:30 

    >>51
    でもREBORNって、主人公のツナもめちゃくちゃ人気あったよね
    この手の作品だと主人公なんかは五位とかにいても不思議じゃないのに、
    ベスト3には必ずいて、一位取ることもあった

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/13(月) 21:29:48 

    >>117
    やっぱ夢女子系から嫌われてたのかな?
    自分は腐女子だったんだけど、そっちの女ファンからはあんまり嫌われてた感じがしない

    女の存在一切許さない系の腐女子からは嫌われてたかもだけど、
    そういう女はクローム以外も嫌いだし

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/13(月) 21:56:47 

    >>150
    骸って怖かったけど、あの歌のお陰?で和らいだけどな

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:33 

    >>221
    わかる、歌手も可愛かったのに売れなかったよね~

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:39 

    アニメのバイクがダサかった。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:18 

    スパナさん好きだった~!!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:13 

    >>287
    漫画ではカッコイイバイクだったのに規制が厳しくてフワフワ浮いてるダサイバイクになってましたね!
    そういえば獄寺の煙草もアニメではカットされてたなぁ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/13(月) 23:15:23 

    >>184
    柿ピーの声優さんはデュラララやユーリ!!で主人公やったよ

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/13(月) 23:34:43 

    幻騎士も未来の記憶受け取っているはずだよね。どうなったんだろう。やっぱりγとはかなり揉めたんだろうか。
    あとアリアも何か可哀想。自分でユニに呪いを解くチャンスを譲ったとは言え…。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/13(月) 23:45:07 

    >>172
    絶対勝たないといけない中でのあの活躍!
    格好良かったですね。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/13(月) 23:47:41 

    >>184
    ディーノ、雲雀、スクアーロは安定して活躍されていますね。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/14(火) 02:12:28 

    OP2好きだけどネタバレひどいw

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2021/09/14(火) 02:41:22 

    タルボ爺チートすぎない?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/14(火) 08:21:42 

    途中で読むの止めちゃった身なんだけどガンマとユニって恋仲なの?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/14(火) 09:12:29 

    >>296
    うん

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/14(火) 12:45:30 

    >>247
    探しても見つからないし記憶違いかも
    ごめんね

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/14(火) 13:17:18 

    骸は中の人が、音響監督だったかな
    (視聴者の)子供たちが震え上がるくらいにやってくれとお願いされたそうです。いい声だったな~。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/14(火) 17:45:15 

    あんまり伸びてないなー
    リボーンが好きな年代って20代半ばから30代前半って感じ?
    がるには少ないのかな?

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/14(火) 18:40:00 

    30前半だけど高校のとき人気あったなー
    もう15年くらい前だけど…

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:51 

    >>265
    プリーモファミリーすき♥

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/15(水) 01:09:43 

    10年後雲雀さんと10年後骸を本誌で読んだ時はイケメン過ぎてもうこの世の終わりみたいな衝撃だったな
    夢小説が捗りすぎて徹夜で巡回しまくって浪人したよ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/15(水) 15:17:36 

    >>303
    途中まで同意したけれど、最後w

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/15(水) 21:17:23 

    クロームVSグロ戦でムクロウに自分の想う強さを実体化するようにアドバイスされて中学時代の骸と犬と千種を実体化させたのは胸が熱くなった

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/16(木) 14:10:14 

    OPどれもいいなぁ。
    すでに懐かしくて泣ける(;ω;)

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/16(木) 20:23:50 

    LISTEN to the STEREO のアルコバレーノ~初代が好きすぎる

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/17(金) 19:57:54 

    続編inイタリアやって欲しいぃぃぃ〜😭😭😭

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2021/09/22(水) 05:36:37  ID:hACUDW1NWQ 

    >>300
    確かに。
    ガルあるある
    銀魂やセーラームーンがよく出てくる

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/23(木) 03:23:28 

    桜ロックいい歌だ…

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/27(月) 13:09:32 

    文庫本って単行本と中身一緒なんですか?
    書き下ろしあったら購入したいんですが…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード