-
1. 匿名 2021/09/12(日) 20:06:44
交際中の彼氏から、年内に親に会わせたいと言われたら、どうしますか?どのように考えますか?
主30歳、彼氏27歳、付き合ってまだ1ヶ月半ほどです。
主は恥ずかしながら、彼氏のご家族に会うような恋愛をしたことがなく、いまいちピンときません。
学生の頃を除けば、今まで特別親に会わせたりはしてきていないとのことです。
このような状況になったらみなさんはどう考えますか?
意識するべきこと、気をつけることはありますか?
彼ママは、交際こそは知らないものの、交際前の主とのデートは報告済とのことです。
(主の顔はインスタなどで認識されています)+26
-117
-
2. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:36
彼氏がマザコンぽいね
付き合う前のデート親に報告なんて普通しない+593
-41
-
3. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:38
県を跨ぐのかな?
コロナ禍だから即答でお約束はできないよね。+37
-20
-
4. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:54
>>1
そもそも結婚前提の付き合いじゃないの?+270
-3
-
5. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:05
結婚を意識してないなら会う必要は無し+272
-2
-
6. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:05
>>1
>彼氏のご家族に会うような恋愛をしたことがなく、いまいちピンときません。
結婚とかそういう話にもなったことがなかったってこと?+173
-1
-
7. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:16
>>1
マザコンか?+71
-6
-
8. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:21
K+5
-3
-
9. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:22
>>1
主の顔はインスタなどで認識されています
→彼氏と彼氏の親がインスタで繋がってるの?30歳でそんな男性嫌だ+322
-29
-
10. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:28
結婚願望が強い人なんだと思う
本気じゃないなら別れてあげなよ+71
-6
-
11. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:28
しっかりした彼だなと思う。+18
-22
-
12. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:28
マザコンは早めに親(とくに母親)に会わせたがる傾向だと思う+152
-6
-
13. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:39
>>1
インスタもやりにくくなりそう+50
-3
-
14. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:39
そのぐらいの年齢ならやっぱ結婚を意識して親に会わせたいって思ってるんだと思う+111
-0
-
15. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:45
逃げる+7
-0
-
16. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:49
付き合って1ヶ月半で親に紹介って重いな…+218
-4
-
17. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:51
>>2
そして過干渉な母+146
-6
-
18. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:58
偵察程度の軽い気持ちで言ってみるのはありだと思う。
いつか結婚を意識した時の参考にはなると思う。+106
-1
-
19. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:58
彼ママ・・・+8
-2
-
20. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:02
羨ましい‼️
私も親紹介されたい+14
-1
-
21. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:02
>>1
あちらだけ急いでて気持ち悪いな
マザコン?+33
-6
-
22. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:03
結婚を考えているの?
+18
-0
-
23. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:10
私だったらプロポーズされてなかったら親とは会わないかな
彼女の段階で親を含めた付き合いは面倒+163
-4
-
24. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:11
早いけど…おめでとうって言いたくなった。
+3
-1
-
25. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:14
>>1
うわー
会ってもないのに交際報告したらインスタ見せたり
きもちわるー+108
-4
-
26. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:30
ただの紹介だけな気がする
母親のお眼鏡に敵わなかったら、早めに次に行くって感じかと+35
-3
-
27. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:34
彼ママって言い方がちょっと気持ち悪い+24
-2
-
28. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:36
>>18
自己レス。
× 言ってみる
◯ 行ってみる+1
-0
-
29. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:36
義母にインスタチェックされてるとかきっつー。
+84
-1
-
30. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:37
彼の両親に会ったからといって必ずしも結婚する訳でもないから気負いせず会ってみては?+24
-1
-
31. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:55
2年経っても親に紹介もしないようなやつよりはよっぽどマシだと思うよ。+46
-9
-
32. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:02
年内とか焦り過ぎじゃない?地雷隠してるとしか思えない+21
-3
-
33. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:12
>>4
付き合って1ヶ月半で会うのって、なかなか勇気がいるような気もする。+117
-1
-
34. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:19
主が30だから気を使ってるのもあるんでは?
彼も適齢期だし結婚したいのかも
仕事とかで年末くらいに引っ張れないかな
帰省ラッシュは危険だから直前くらい+51
-1
-
35. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:27
>>9
トピ主のインスタに載せてる顔写真を彼が親御さんに見せた可能性もあるよ
あと彼は27歳だし読解力しっかりして+144
-8
-
36. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:33
紹介が早すぎる+6
-1
-
37. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:34
自分の都合に合わなければ断る。
ソイツの都合には合わせない。+3
-1
-
38. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:42
会うか会わないかは今後に影響してくるかもしれないし、自分で決めた方が良くない?主が結婚したくないタイプだったらまず会う必要もないだろうし。+3
-0
-
39. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:58
その彼と結婚したら何でも母親に報告されそう。
>>1だけで要注意情報満載だな…+9
-5
-
40. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:11
親紹介ってことは結婚を前提にだろうね
どうでもいい人を家族にわざわざ紹介したりしない+3
-4
-
41. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:16
>>9
従姉ファミリーは息子30娘25だけど家族みんな相互フォローしてるわ
息子もマザコンでもないし、従姉も子ども依存って訳じゃないけど仲のいい家族なら今どきならあるのかもよ+13
-18
-
42. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:18
彼ママは、交際こそは知らないものの、交際前の主とのデートは報告済とのことです。
ただのマザコンじゃないの。+55
-3
-
43. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:21
>>1
付き合ってまだ1ヵ月半で親に会う??
結婚前提で付き合おうって言うことだとしてもちょっと早すぎじゃない?彼氏あんまり頭よくないのかな?って個人的には思う。+62
-3
-
44. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:44
結婚を意識してるなら、ちゃんと言って欲しいな。別に付き合う程度で彼氏の親には会いたくないな。+17
-0
-
45. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:02
出典:i-media.ittengo.com
+5
-0
-
46. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:21
年内に親に会うのは別にいいと思う。最後のこの3行が気になる。
彼ママは、交際こそは知らないものの、交際前の主とのデートは報告済とのことです。
(主の顔はインスタなどで認識されています)+48
-2
-
47. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:33
彼氏は結婚を前提に付き合いたいって思ってるんだろうね。主さんも同じ気持ちなら会ってみても良いんじゃない?会ってみて、もし違和感あれば、また考えてみたら?+8
-0
-
48. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:55
交際1ヶ月ってのが気になるけど、主さんと彼氏さんの年齢考えたら結婚の話出てもおかしくもない+28
-1
-
49. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:07
トピのタイトルを見た時は、結婚準備?と思ったけど
内容をみたらそれとも違う印象になった
彼ママが紹介しなさいとうるさいのでは?
このまま交際しても良いか?彼ママが見極めるつもりだと思う+21
-2
-
50. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:08
>>9
インスタで無理に見栄はった投稿してなきゃ親がフォローしてたり、親をフォローしてたりもあるんじゃないの?笑+12
-2
-
51. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:11
>>1
交際こそは知らないものの
え?+44
-0
-
52. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:11
>>1
ガル民は非モテが多くて既婚者が増えるのをとにかく嫌がる傾向があるから、悪く言われてもあまり気にしないで。+7
-9
-
53. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:13
>>7
一回で会ってわかるかは不明だけど、どんな感じなのか見ておくのもいいのかもしれない+13
-0
-
54. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:41
主30の大台
彼氏も適齢期
もしかしたら親御さんがリミット近いかも知れんし、主を気に入ってて結婚願望強い彼ならあり得るっちゃあり得るかな?+22
-1
-
55. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:48
>>1
主は強気で選べる立場なの?
相手がその気なら話進めてみたらいい
+4
-5
-
56. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:58
>>12
うん、親に合わせるからといって期待しない方がいい+10
-3
-
57. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:05
+3
-7
-
58. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:14
>>9
別に良くない?
視野が狭くて可哀想な人+19
-18
-
59. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:24
>>1
不気味だから別れた方がいい。
勧誘されるよ。別れな+8
-8
-
60. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:42
>>10
こう言う人逆に結婚についてあんまり現実的な考え持ってない、自分にとって都合の良いことしか考えてないと思う。
+16
-2
-
61. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:53
交際1ヶ月半の時点でママに彼女が出来た事、デートした事を報告して顔まで見せてるのか…
ちょっと不安要素だね。+21
-2
-
62. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:10
>>1
こんな所で相談しても、人の幸せがおもしろくない人が多いからやめとけやめとけのオンパレードになるよ
自分で決めかねるなら、信用出来る人に相談した方がいいよ+4
-3
-
63. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:38
私が主だったとして、結婚を前提に、前提とはいかずとも最初から付き合いが続いたなら結婚って考えのある交際なら会うし(コロナで場所とかによるけど)
ただただ10代のように好き同士ってだけなら会わない
そして、親の立場からみれば
30歳そこまで若くない彼女
結婚してくれるの?と心配になる親の気持ちもわかる
孫だってほしいだろうし
こんなコロナ禍で景気もよくない
男27歳結婚しててもおかしくない
+1
-1
-
64. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:42
>>1
>交際こそは知らないものの、交際前の主とのデートは報告済とのことです。
(主の顔はインスタなどで認識されています)
逐一報告されてんの⁉︎
ちょっと引いちゃう+46
-0
-
65. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:14
>>40
付き合ったばかりで紹介って事は歴代彼女は全員紹介してるのかもね+9
-1
-
66. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:22
>>1
ヤダな。
子供の恋愛にそんなに早く介入してくるのはマザコン案件としか思えない。+12
-1
-
67. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:30
結婚する時だけで良い。
1ヶ月半は早いと思う。+16
-0
-
68. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:52
>>2
共依存家族かな
彼氏に親孝行の道具扱いにされないように+63
-4
-
69. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:03
別に結婚意識してなくても
会えるよ
親に会ったからって絶対結婚
しなきゃならない法律なんかないもーん+3
-1
-
70. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:03
マザコンの気を感じる人はプラス+21
-0
-
71. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:13
>>41
ガル民てSNSアレルギー持ちの人が多いからw
+4
-1
-
72. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:16
まだ一ヶ月半か....
それに彼氏のインスタで彼氏の母は私の顔知ってる。
って事は彼氏の母親と彼氏がインスタで繋がってるってことだよね??
絶対にやめとけ。
まだ引き返せる!!!
いざ結婚ってなった場合確実に義母とうまくいかないよ+2
-2
-
73. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:28
彼の親が「付き合う子は早く紹介してね(品定めするから) 」って言ってそう。それに反抗もせず素直に聞く息子って感じ+20
-0
-
74. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:29
>>1
主の親にも会ってくれる?って言った時の反応を見てみたら+20
-0
-
75. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:46
長く付き合う相手か見極めるために
親に合うのもいいのでは。
+5
-0
-
76. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:50
何を話せばいいの?どう言うスタンスで会うの?って直接聞くけどな。
+9
-0
-
77. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:13
>>9
お前がインスタやってないだけやろ+13
-7
-
78. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:19
お金持ちのお坊ちゃんかも+1
-1
-
79. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:25
>>65
そこが気になるよね
ある程度交際してから親紹介なら分かるけど+10
-0
-
80. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:37
将来奥さんより母親の肩持ちそうな彼だね。+8
-0
-
81. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:46
>>61
彼氏に話した会話内容は彼氏一家にすべて筒抜け
+18
-0
-
82. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:50
>>71
そういうんじゃなく、普通に面倒な家族ぽいから+5
-4
-
83. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:20
>>68
道具扱いってどういうこと?+1
-0
-
84. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:26
>>65
うわぁ歴代の彼女と比べられるのか…
絶対嫌だなぁ。+7
-0
-
85. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:38
>>58
なんでそこまで鼻息荒くなるのw
ウケる
+6
-5
-
86. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:01
交際前のデートの時は主の顔まで見たのに交際してること知らないの??
まぁ全て逐一報告してる訳じゃないなら行くだけ行ってみたら?
義母に会ってこの彼と将来は考えられないわってなるかもしれないし。+3
-0
-
87. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:55
>>1
主さん、もしかして彼氏って一人っ子じゃない?
一人っ子について何かコメントすると絶対にマイナスがつくけど、私の知る限りそういう行動をする男女って高確率で一人っ子だった。
一人っ子って何でも親に報告する人が多かった。
+23
-6
-
88. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:02
今までの彼女にも、その様にしてきたんだろうなと。
会うだけ会ってみ?どんなマザコンか判るよ+2
-0
-
89. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:06
>>60
世間体の為に㊗結婚!+1
-0
-
90. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:09
>>1
私はスピード婚だったから、出会って1ヶ月でプロポーズされて、その一月後には相手のご両親にご挨拶したよ。
どっちが先だったか忘れたけど、同じ時期にうちにも挨拶に来た。
その5ヶ月後には入籍して、出会って10ヶ月で結婚式。
当時私は26歳、夫は30歳でした。
あれから25年になりますが、仲良く夫婦やってます。
お互いに結婚する気持ちが有るなら、アップテンポで進めるのも悪くないですよ。+10
-2
-
91. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:18
>>59
まだ会ってもないのにとにかく別れさせたいのね…+4
-0
-
92. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:19
>>85
図星つかれたの?笑+3
-4
-
93. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:28
ちゃんとした彼じゃんと思ったけどただのマザコンっぽいしママの許可が降りないとちゃんと付き合えないんじゃない?
会わなくていいと思う+3
-2
-
94. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:34
2ヶ月、3ヶ月で別れた経験もあるから1ヶ月半で会うのは荷が重い
せめて半年以降にしてほしい+9
-0
-
95. 匿名 2021/09/12(日) 20:22:18
>>52
高齢処女の集いトピがコメント2500もいくんだもんね。
このトピ内にも、恋愛未経験の高齢処女が別れろとかマザコンだなんてコメントしてるかもw+5
-4
-
96. 匿名 2021/09/12(日) 20:22:39
デート前に報告するくらいだから、付き合いましたってことで紹介するだけなんだと思う
ただの彼女紹介。
この先いろいろイチイチ報告されそうだし、私なら嫌だな+8
-0
-
97. 匿名 2021/09/12(日) 20:23:08
>>1
単純に、付き合ってたった1ヶ月半でそれって早すぎる。あとデート報告もきもい
>>2
付き合ってたとしてもデート報告なんてしないよ。しかもこの年齢で+79
-3
-
98. 匿名 2021/09/12(日) 20:23:26
>>2
別にしても良くない?
何て言ったかは分からないけど、気に入ってる子がいてデートするんだ くらい言っても良いと思うけど。+17
-13
-
99. 匿名 2021/09/12(日) 20:23:36
>>95
高齢処女じゃないからこそマザコンじゃね?と嗅覚が働いたんだよ+2
-3
-
100. 匿名 2021/09/12(日) 20:24:26
男性が40歳で女性が30代なら呆気なく3ヶ月で結婚決めてる人がいた。
条件がいいと思ったら1ヶ月半で決めててもおかしくない。+5
-0
-
101. 匿名 2021/09/12(日) 20:24:32
>>98
悪くはないけど27歳でそれを言える家庭ってなかなかないよね+13
-7
-
102. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:27
プロポーズもしてないのに。
マザコンだな。+2
-0
-
103. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:45
>>98
え、言わない
ごめん普通に30手前の男が逐一母親に報告してるとか一般的ではないし気持ちが悪いと思う+33
-6
-
104. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:57
>>12
マザコンと過干渉な親なら、結婚には至らないしかもしれないし、ある意味早く会っておけば時間の無駄にはならないかもね+15
-0
-
105. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:58
>>9
よく読め+8
-3
-
106. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:31
>>82
韓国に情報抜かれるからLINEしません!!て言ってる母親がいる家族もかなり面倒臭そうだけどなw+5
-1
-
107. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:43
とりあえず会ってみて、マザコン要素強めだったり違和感感じたらその後の交際をどうするか考え直してみるのもいいのでは
うちの夫も同じような感じで恋愛のことでも事細かに親に話すんだよね
下手したら初キスとかも報告してるよ
結婚後は生活する上での細かいことも愚痴のような感じで親に話してるっぽくて、会うたびに嫌味言われるし夫は私のフォローなんて全然考えてないから義実家といい関係を築くなんて無理で、私は疲れたから一切義実家に行かなくなったよ+1
-3
-
108. 匿名 2021/09/12(日) 20:27:01
私も旦那との結婚の時に初めて「彼氏の親に会う」という経験をしました。
とりあえず綺麗めな服、できるだけ笑顔で明るく、失礼のないように、を意識して、緊張したけど何とか乗り切りました
旦那経由で「素直そうで雰囲気のいいお嬢さんね」と言ってたと聞けたのでとりあえず成功したみたいです。義両親との関係は今も良好です。+0
-4
-
109. 匿名 2021/09/12(日) 20:27:07
>>1
確実にマザコン。
インスタで彼女の顔なんていちいち見せないしデート報告なんてしないし、そんな短期間で親に会わせたりしないよ。
なんでも親、親ってありえない。
主の年齢的に一般的には結婚意識する年齢だし慎重になるべきところなのに、その部分への配慮も全くないなと思う。
+9
-7
-
110. 匿名 2021/09/12(日) 20:27:21
>>1
彼氏が母親に主さんのインスタの写真を見せたって事だよね?
その前に彼氏から「親にインスタ見せていい?」とか聞かれた?
主さんが許可してるなら別に良いけど
交際の報告をしてないのに、デートの報告や写真を見せるってどういう心境なんだろう?
普通は交際相手として写真を見せると思うけど
彼氏は母親に主さんの写真を見せるときに、どういう理由で見せたのかな?+3
-2
-
111. 匿名 2021/09/12(日) 20:28:08
>>33
横だけど、アラサーだったらサクサク先に進んだ方がいいような気がするから、テンポ良くていいと思ったけど、、違うのかな。
流石に1ヶ月半じゃ早いかもしれないけど、知り合ってから・好意を寄せてからって期間を考えたらそんなに早くないような気もする。+57
-3
-
112. 匿名 2021/09/12(日) 20:28:38
>>1
セックスをどこでしたとか報告してるかも+3
-1
-
113. 匿名 2021/09/12(日) 20:29:20
>>23
しかもまだ交際1ヶ月半で親と…なんて早過ぎるよね+25
-0
-
114. 匿名 2021/09/12(日) 20:30:46
主です。
コメントくださった方、ありがとうございます。
マザコンぽいのですね…これは…
特別結婚を前提に、という話で付き合ったわけではないです。
彼がまだ若いので、そんな気もないだろうと主の方がのんびりした気持ちでいたのですが、本人は割ともういい歳だと認識しているみたいです。
3兄弟の長男です。+10
-1
-
115. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:04
>>1その速度で実家に呼ぶやつ、歴代彼女も普通にすぐ実家連れてお母さんに品定めされてそうで無理。
しかも母インスタでも確認済とか心底気持ち悪い。
学生の頃を除けば?なら学生の頃はかなりあわせてたろうし、27で特別どうって言い方からして全くではなさそうだから2.3人はあわせてそう。
22〜27で何人と付き合ったんだよって感じでやばさしかない。
正直結婚したくてって意味ではなくてマザコン&子離れ出来てない毒親子に品定めされる面接気分で行くしかない。
息子は今度は年上女だからなんとかなるとか思ってるけど、そういうババアは若い子なら常識なってないとか、年上なら子供とかの関係とかデリカシーなく言い始めるか、直接は人当たり良くても陰で息子にあの女やめとけとか始まるから。
そうなる前に年内に親に会わせたい理由は本当に明確にしといたほういい。一ヶ月半は早すぎるから確実に何かしらの疑惑ある。
+5
-3
-
116. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:07
>>9
おばさん落ち着いて+12
-4
-
117. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:08
交際前のデート報告するとか何でもママへの報告が必要な人じゃないといいね
今回もプロポーズする前にママこの人どう思う?だったりして+1
-0
-
118. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:25
>>109
わかる
この年齢でポンポン会わせたりするもんじゃないよね
結婚の話が進んでるなら分かるけど
学生のノリじゃあるまいし+7
-0
-
119. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:30
息子が年上の女に騙されていないか心配なのかも。
お会いしてみたらいいじゃない? 結婚願望あるんでしょ?+0
-1
-
120. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:57
>>25
「会ってもないのに交際報告したりインスタ見せたり」ってトピ主と彼氏のお母さんが会ってもないのにって事?
+4
-0
-
121. 匿名 2021/09/12(日) 20:32:37
>>1
ママにH相談までしてたよ…最悪でした。
マザコン男と過干渉ママには気をつけてね…+10
-0
-
122. 匿名 2021/09/12(日) 20:32:48
主です
彼は都内ど真ん中(真ん中かは知りませんが都心?というのでしょうか、主が田舎者なので表現がおかしかったらすみません)に実家があるため、実家暮らしです。
主も都内の中でもかなり都会の区なので、主の住んでいる区と彼の実家の区は隣同士のため、
コロナ禍での人様へのご迷惑はあまりないかと思います。
逆に主は田舎出身のため、主自身1年半以上帰省出来ていません。
都内でもかなり利便性の良いところに実家があるので、実家暮らしについて否定的な気持ちになったことはありませんでした。
むしろ都内に実家があることが羨ましいです。
+7
-7
-
123. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:21
>>1
インスタで!?
一緒に撮った写メとかを見せて、今付き合ってる人なんだけどって流れならわかるけど…
付き合う前の話は親にしないし、違和感があるなぁ
釣りかな?
釣りじゃないならちょっと一回落ち着いてみた方がいいかもね。
なんかちょっと変。+2
-0
-
124. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:46
>>1
シンプルに、どうして?って聞いてみたら?早すぎないか?+6
-0
-
125. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:50
>>1
主が年上だからかも
私の従兄弟が6歳上の33歳の人と付き合った時に、だらだら付き合うと可哀想だから、結婚前提じゃないなら辞めなさいって言われたらしい
従兄弟は本気だからすぐ親に紹介して、相手の親にも挨拶して一年後結婚した+5
-2
-
126. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:56
>>2
答え出てた+4
-0
-
127. 匿名 2021/09/12(日) 20:34:08
何か品定めの匂いを感じる
でも早めに相手の親を見ておくのは悪くないと思う
妙な空気って会うと分かるものだし+14
-0
-
128. 匿名 2021/09/12(日) 20:35:07
>>122
会えば?笑笑+4
-1
-
129. 匿名 2021/09/12(日) 20:35:52
>>49
彼氏がトイレとか行ってる隙を見て超個人的な質問ぶん投げて来そうな予感。+3
-0
-
130. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:15
>>114
彼は主さんの事をお母さんに色々と話しているようですが
なぜ、交際の事を知らないの?
交際の事実は伝えずに親に会わせるってのは、なんか変じゃない?+22
-0
-
131. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:23
>>97
今度付き合うことになるかもしれない子とは結婚も考えたいからそのうち紹介する…とでも話してるとしたら不思議でも何でもないし誠実そうでいいのに、そんなのでマザコンとか言われちゃ可哀想だわ+7
-4
-
132. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:27
>>1
言われるがままに会うことを決めないようにしてもう少し付き合いを重ねて相手(親との関係性含む)を知ってから進むかなーと思う
少なくとも1の情報だけ見ると、まあ皆さん同様に引っかかる
+2
-0
-
133. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:52
主彼さんデータ
27歳
三兄弟の長男
都心の実家暮らし
まさかとは思うけれど、彼ママさん、結婚後は同居考えてないよね?
彼も…+9
-1
-
134. 匿名 2021/09/12(日) 20:38:44
>>9
自分でおばさん晒してて草
可哀想に笑+3
-10
-
135. 匿名 2021/09/12(日) 20:38:45
>>109
>>110
主です。
彼の職業が美容系のため、彼のインスタにはお客である女の子たちが載っています。
主もそれで載っており、タグ付けされているので、そこからお母さんが主のインスタに飛んで、見て認識されています。
なので、彼が特別に主を見せたというわけではありませんが、
主の比較的派手なインスタ更新も見られているため、あまりいい印象はないのでは?と思ってしまいます…
+4
-10
-
136. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:01
>>1
多分このパターンは「親が見極めるため」だと思います。
ここでOKじゃない場合そのうち破局するかもしれませんが、一生気を遣うより素のあなたで行くことが後々のあなたのためであると思います。+11
-0
-
137. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:24
それって結婚したいから親に会わせたいって事なんじゃなくて?+1
-2
-
138. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:47
>>133
実家なら家賃かからないし、夫婦で部屋借りるよりも街に住めるからという流れで同居だな、これはw+1
-0
-
139. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:59
>>122
じゃあ一緒に帰省しよう、という感じではなく実家(自分の家)に遊びにおいで、という事ですね。
都内に実家がある3兄弟の長男、となると彼の家って裕福?なんでしょうか。+14
-0
-
140. 匿名 2021/09/12(日) 20:40:13
>>1
彼氏は母親にまだ付き合う前のデートする子の顔写真を見せてるってこと?(インスタで認識済みってそういうことだよね?)
夫も27(普通にマザコン)だけどそこまでしてなかった。
どんな流れで女の子の顔写真をみせることになるのか…
義理母候補から地雷臭するわ。+0
-2
-
141. 匿名 2021/09/12(日) 20:40:42
>>1
結婚を意識していますという彼なりのアピールだと思うんだけど
何年付き合おうが結婚至らないカップルもいるし、出会ってトントン拍子に進むカップルもある
別に交際1ヶ月だろうが不思議な話じゃない
どちらも大人なんだから
貴女が30歳なら男としてちゃんと考えてますから安心して欲しいということかと
貴女のほうも自分の親に会わせる覚悟はありますか?
もう少し時間をかけたいのなら彼氏にはちゃんと伝えるべきかと
+9
-0
-
142. 匿名 2021/09/12(日) 20:40:55
>>33
30歳と27歳でしょ?
ダメなら早い方がお互いの為だと思う
結婚を意識してるなら特に+27
-3
-
143. 匿名 2021/09/12(日) 20:40:59
彼氏が自発的に自分の親に会わせたいと思ったのか、彼氏親が会わせろと言い出したのか…
誠実と言えば誠実だけどな
早めに合う合わないを見極めるのも年齢考えたらアリだと思う
彼氏が実家暮らしの長男なら余計にね+5
-0
-
144. 匿名 2021/09/12(日) 20:41:41
>>111
真面目なおつきあいって感じがするよね。
親に会わせるって、絶対に遊びじゃない気がする。+9
-2
-
145. 匿名 2021/09/12(日) 20:42:13
>>103
しかも顔写真。
息子から見て見て〜もキモいし、
母親からどんな子?顔見せて?も怖すぎ+5
-2
-
146. 匿名 2021/09/12(日) 20:43:22
>>135
え〜何か余計嫌かも…
彼氏が自分から主の写真見せたっていう方がまだしっくり来たかも
年上と知って早めに会って見極めようとしてるんじゃない?+27
-0
-
147. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:10
>>122
主、多分良く捉えたいんだろうけど、一人暮らしするしないに都内出身かは関係ないよ
都内出身でもほとんどの人が一人暮らししてるよこのご時世+7
-8
-
148. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:11
>>145
それに加えて、母親にインスタを見せたことを彼女に報告してくるのも意味わからなくない?+6
-2
-
149. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:15
付き合って半年ぐらいで彼氏の親に会い、
それから1年後ぐらいに彼妹とその旦那と姪甥に会い
職場の人にも会って周知の中になった
今5年目だけど私の家族には一切会う気もなくて
結婚の話も出ません。私31、彼38
一緒に暮らしてもいないしはっきりしない関係+2
-0
-
150. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:36
>>135
お母さん、インスタをチェックしてるの?
それちょっと怖いかも。
+30
-1
-
151. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:38
>>135
主さんのインスタ(比較的派手)を見て「ちょっとこの子のこと知りたいわ、○○(主彼の名前)今度彼女連れて来て」の流れだったりして+17
-1
-
152. 匿名 2021/09/12(日) 20:45:03
>>135
美容師か…やめとけ+28
-0
-
153. 匿名 2021/09/12(日) 20:45:18
>>135
それ読んでもっと気持ち悪いと思ってしまった…
ありえない+28
-0
-
154. 匿名 2021/09/12(日) 20:45:44
>>149
結婚する気があるなら、親に会ってくれる?って言うとか?
このままでいいなら、別に会わせなくてもいいと思うけど。+2
-0
-
155. 匿名 2021/09/12(日) 20:45:45
結婚とかの話ではなく、ママの「彼女チェック」って感じだね。じゃあうちの父にもぜひ会って!と言ってみたら?+11
-0
-
156. 匿名 2021/09/12(日) 20:46:08
>>135
ごめん、気持ち悪いよそれ+23
-0
-
157. 匿名 2021/09/12(日) 20:46:16
>>9
ちゃんと目を開けて読んでからコメしたら?+4
-5
-
158. 匿名 2021/09/12(日) 20:46:24
>>2
実家住まいなら、なんとなーくの会話の流れで女の子と出かけてたーとか話すかもだけど、別居でわざわざ報告だと、んんん?ってなる。+29
-2
-
159. 匿名 2021/09/12(日) 20:47:20
>>135
数ある女の子の中から主をその流れで認識してるって気持ち悪すぎる+28
-1
-
160. 匿名 2021/09/12(日) 20:47:43
酷い流れだけど、主は叩かれたかったの?+0
-2
-
161. 匿名 2021/09/12(日) 20:47:45
>>152
美容系だから美容師とも限らないのでは?
わたしも美容系だけど美容師じゃないよ!+1
-7
-
162. 匿名 2021/09/12(日) 20:48:38
主のコメントを全部読むにしても、
良い風にとらえたいというか、彼氏を庇うって感じだよね。だったら会えば良いんじゃないの?としか思わないんだけど+18
-0
-
163. 匿名 2021/09/12(日) 20:48:44
>>135
だいたい、どういうつもりで親に紹介するのかが、よくわからないよね。
まだ早いと言うと結婚意識してると思われてもアレだから、緊張するし、もう少しお付き合いを重ねてから。とか言って断った方が良いと思います。
+18
-0
-
164. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:08
>>162
全く同じこと思ってたw+8
-0
-
165. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:09
>>131
横ですが、
>>1 に 交際こそ知らないと書いてあるよ
交際の事実は隠した上で主さんの事を色々と母親に話してるって事でしょ?
それって結婚を考えてる相手だから紹介するというよりは
こういう子と親しくなったけど、交際しても大丈夫かな?
みたいなニュアンスに感じるから、私もマザコンぽいと思った+7
-0
-
166. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:15
>>148
…これもしや母親の投稿では…?+3
-1
-
167. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:30
>>161
女性客をインスタに上げる美容系って美容師以外なんだろ。
美容整形外科医?+23
-0
-
168. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:49
>>150
お母さん自身がインスタしてて息子のお店のインスタを見てそこから飛んでも不思議じゃないでしょ?別に怖くないと思うけど?+4
-10
-
169. 匿名 2021/09/12(日) 20:50:04
主の懸念点とガル民の懸念点が微妙にズレてるな
しかしいつまで経ってもプロポーズされない〜みたいなトピの人達からしたら羨ましい話かも
お互いの人となりが早く分かるに越した事はないけど+4
-0
-
170. 匿名 2021/09/12(日) 20:50:09
>>162
ほとんどの人がマザコンって言ってる中、でもでも〜って感じだよねw+6
-0
-
171. 匿名 2021/09/12(日) 20:50:26
>>33
今1ヶ月半で年内にということだから、12月後半に会ったとして5ヶ月弱くらいかな?早いっちゃ早いけどね😅+20
-0
-
172. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:36
>>23
彼の家族のことを知る前に婚約だと、リスク高くない?+10
-0
-
173. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:44
>>1
結婚意識してるってことよ
おめでとう。早くガルちゃんやめて素敵な主婦になるんだよ+3
-0
-
174. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:49
>>1
もしかして良いお家柄の御子息かな
か、彼はよっぽど主さんのことが好きで
結婚を前提に考えてるのか
マザコンか、
のどれかだとおもう。
主さんにとって大好きな彼で将来、結婚してもいいくらいとかなら、嬉しいことなんじゃないかな+1
-3
-
175. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:56
>>162
ここでやいやい言ったって、会う会わない決めるのは主さんだし、今後彼とどう付き合っていくのかを決めるのも主さんだしね
主さんとしては「会ってみれば?」と背中を押してほしいのかも
+6
-0
-
176. 匿名 2021/09/12(日) 20:54:00
わたし付き合って1週間くらいで普通に遊びにいった
たまたまお母さんいて普通に挨拶
そんな重く考えたことないなぁ+3
-3
-
177. 匿名 2021/09/12(日) 20:54:43
>>12
これは本当。ファザコンの父も交際半年で父親に会わせたって母さんが言ってた。+5
-0
-
178. 匿名 2021/09/12(日) 20:55:08
意識する気をつけるも何も、普通に会って普通に挨拶すればいいだけでは?
主が何に引っかかってるのか分からない。
会うならもう少し彼氏を知ってから…みたいに思ってるのかインスタの件が気になっているのか。+2
-0
-
179. 匿名 2021/09/12(日) 20:56:40
主です
思っていた以上によろしくない感じで戸惑ってますが、
付き合いたてで冷静さに欠けているのかもしれません。
コメントくださった方、ありがとうございます。
主自身もそんなすぐに?という気持ちはありましたので、年内にしてもなるべく遅くのほうがいいなという気持ちと、
どのような親子関係かも、会わないよりはまだ会った方がわかりそうなので、会うのもありかなぁとも思っていました。
お互い数年ぶりの交際相手です。
+15
-8
-
180. 匿名 2021/09/12(日) 20:56:48
まぁ、息子より年上の30歳で派手系インスタだと母親としては気になるかもね+5
-3
-
181. 匿名 2021/09/12(日) 20:58:42
>>179
結婚の挨拶って訳でもないんだし、まぁ普通に会ってみたらいいのでは?
+16
-1
-
182. 匿名 2021/09/12(日) 20:58:59
>>23
プロポーズしてないのに親に会わせたいって、親から見て彼女と結婚するべきか否かを見てもらう為なんじゃないかなって思っちゃう
親が気に入った人としか結婚しないマザコンっぽい+11
-4
-
183. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:42
隣区みたいだし主さんが嫌でなければ会ってみたらいいとは思うけど品定めされる覚悟と彼はマザコン疑惑かなり強めだから行くからには母子の関係性をしっかり見極める機会を逃さないで。
ある意味今後もこの彼と続けるべきか考える良い見極めの機会になると思うから。+9
-1
-
184. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:44
>>1
変に気負わずにとりあえず会ってみたら?
1ヶ月半で早いとかあるけど、実家住みの彼氏なら遊んだあとに家寄って軽く挨拶とか普通にしてたよ。紹介したいとかじゃなくて、流れで家行って会ったって感じだけどww
主さんの彼氏も実家住みみたいだし、これから家に行く機会があるなら先に紹介しときたいって思ったのかも?マザコンって意見も多いけどそれこそ会えば彼とお母さんの雰囲気とかわかるんだし、ここのマイナス意見を参考にするんじゃなくて主さんが見極めるべきだと思う。主さんが今の彼とうまくいってるなら尚更。ここのコメントだけを鵜呑みにしないでね!+6
-0
-
185. 匿名 2021/09/12(日) 21:00:00
>>1
親に会わせて見定めてもらうつもりのマザコンてことはない…?+3
-0
-
186. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:00
主が気にしているのは
婚約でもないのに親に会うなんてことあるの?と驚いた点が大きいです。
しかしその疑問は、このスレで皆さんからのご指定があるように、マザコンということで解決(?)しそうです…
彼に対してダッテダッテと庇ってるつもりはなかったのですが、そのように思われるということは実際そうなっているということですね…
耳障りのいい優しい言葉が欲しくてトピ申請したわけではないので、皆さんの正直なコメントをいただけて感謝しています+7
-3
-
187. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:14
>>175
多分ね
都心に実家があるなど
さりげなく自慢の彼氏なのでは?って気もするし
+4
-0
-
188. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:34
んー何かマザコン男と過干渉な母親っぽいな…
母親に紹介してこの子どうかな?って聞くつもりなんじゃ…+6
-1
-
189. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:53
>>179
主の中では会う一択だよね
だったらトピ立てずに好きにしたら良いのでは?+24
-4
-
190. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:55
派手系インスタ…
主ケツばっかアップしてる系なのかなw+0
-4
-
191. 匿名 2021/09/12(日) 21:03:43
>>186
ご指定ではなく、ご指摘の変換ミスです…+1
-0
-
192. 匿名 2021/09/12(日) 21:03:45
>>186
今のところ全部ダッテダッテで返してるよw
数年ぶりの相手なら余計舞い上がってる感じだろうしね+5
-2
-
193. 匿名 2021/09/12(日) 21:04:13
>>1
一ヶ月って早いな。ヤバい雰囲気はあるね。会ってみて親御さんがどんな人か見極めるのも良いけど、これは勘だけど結婚したら義実家同居はほぼ確実な気がする。あなたがそれを良しとするかどうか。私ならやめとく。半年以上たってから。+2
-0
-
194. 匿名 2021/09/12(日) 21:04:34
とりあえず彼にお母さんには主さんとの交際は伝えていないのに会わせるのはどういうつもりなのか聞いた方がいいよ。
デートはしたけど彼女ではない、でも紹介したいって彼は一体何がしたいのか意味不明すぎる。+5
-0
-
195. 匿名 2021/09/12(日) 21:06:05
いい事じゃないですか。
私は彼氏にそう言われたら嬉しいけど
主がまだ心の準備できてないなら、それとなく伝えておくと親切だよね+0
-0
-
196. 匿名 2021/09/12(日) 21:06:06
>>186
1では交際してるの親は知らないって書かれてるけど、彼女として紹介するつもりではあるんだよね?+6
-0
-
197. 匿名 2021/09/12(日) 21:06:15
>>1
主のコメント全部読んだけど、
普通の人なら避ける相手だと思う
でもその年齢で数年ぶりの彼氏なら好きにしたらいいんじゃない。会うって選択肢しかないようだし自分の中では答え出てるのに人に聞かなくて良いと思うよ+10
-1
-
198. 匿名 2021/09/12(日) 21:07:09
>>186
婚約前に親に会うのが普通かどうか、って考えたところで現にそんな流れになってしまってるんだから一度会ってみて、それから判断するのが手っ取り早いと思う。
もしその後別れてもそれっきり会うことはないんだし。
主さんがどうしても抵抗があるなら理由つけて断ればいい。+3
-2
-
199. 匿名 2021/09/12(日) 21:07:29
>>184
ですよね
この彼と結婚しないことになっても今後の練習になるし+3
-1
-
200. 匿名 2021/09/12(日) 21:10:26
会ってみたら?
単に会って挨拶するだけで、その後は関わらないのかもしれない。
それともその後しょっちゅう親のところに連れて行かて距離なしで親もベタベタしてくるのか?
を見極められてメリットあると思う。
あと、プロポーズなしで結婚に持ち込もうとするようなら、彼氏にまだそんな段階にないとはっきり言えばいい。
親に会ったからって結婚しなきゃいけないこともない。+3
-0
-
201. 匿名 2021/09/12(日) 21:11:11
相手の親に品定めされる、という考え方もあるけど
トピ主も彼やその家族がどんな人かを知ったうえで今後を考えるのだから
向こうに見られるだけじゃない、よく見てきたらいいじゃないの+13
-1
-
202. 匿名 2021/09/12(日) 21:12:57
>>135
独立開業資金あてにされそう…+6
-1
-
203. 匿名 2021/09/12(日) 21:12:58
>>35
だよね。けどそれでもキモイ+12
-2
-
204. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:14
>>1
男の方から結婚を急かすような言動がある時って、思惑がある時だよ。まだ1ヶ月なのに年内には親に会わせたいって早すぎない?なんらかの旨味があるからそんなこと言うんだと思う。
だってまだ2人の間に具体的な結婚の話出てないでしょ?
てことは、先に親に会わせて嫁にふさわしいかどうか親にチェックしてもらうってことだよ。
主さんの意向も聞かないうちにね。ママがOKだしてくれてたから結婚しよーって流れだろうね。
なぜ年内に親に会わせたいのかちゃんと聞いてごらん?もし彼が結婚考えてるのなら、親に合わす云々の前にきちんと主とその事について話し合うべきだよ。順序が違うあたり怪しい。
+27
-0
-
205. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:14
>>186
確かに、県跨ぎの移動でもない近場ならプロポーズからの婚約の後でもいいよね。
軽いマザコン過干渉の匂いはプンプンするけど、主自身が受け入れられるかが問題だからね。+6
-0
-
206. 匿名 2021/09/12(日) 21:16:20
どういうつもりで会わせたいのかは聞いた方がいいね。
彼氏本人が主と結婚したいと思って自発的に親に会わせたいのか、親の方がどんな子か会ってみたいとせっついたのか、それによって受ける印象も違うから。+8
-0
-
207. 匿名 2021/09/12(日) 21:16:59
>>18
これはとてもいい機会だよ!!
義家族との相性は本当に大切だから、主も、こちら側が値踏みするくらいのつもりで、会ってしっかり判断するべき。
結婚前の違和感を無視したまま結婚すると、取り返しのつかないことになる!
+22
-3
-
208. 匿名 2021/09/12(日) 21:17:30
そもそも、彼は何でわざわざ年内に親に会わせたいとか言うのかね
「よかったら今度うちに遊びに来ない?」くらいだったら、そこまで悩まないと思うけど
何でそこまで相手にプレッシャーをかけるような言い方をするんだろう
年内に親に会わせたい理由は何?
主さんの事を大切に思ってたら、そんなに強引でプレッシャーがかかるような言い方はしないような気がするけどな+11
-0
-
209. 匿名 2021/09/12(日) 21:17:51
インスタに顔出しして私生活を綴っている人は、こういう使われ方をするのか。就職面接で落とされるとは聞いたことがあるけど、彼氏の母親にも調査されるのか。交遊関係、趣味、買い物記録、行った場所、仕事など、何でも載せない方がいいね。+9
-0
-
210. 匿名 2021/09/12(日) 21:18:02
>>1
交際前のデート報告はして、その後正式に付き合い出したのにその報告はしてないの?
それなのにいきなり会いたいって、付き合うのにふさわしいのかまず見極めるって事かな?+6
-0
-
211. 匿名 2021/09/12(日) 21:20:23
>>92
あんたが図星つかれてんでしょ?キモマザコン息子持ちおばさん+3
-1
-
212. 匿名 2021/09/12(日) 21:22:07
>>208
婚活で出会ったならこのスピード感もアリだけど、そうではなく交際1ヶ月半ではいきなりな感じは拭えないね。
何より彼氏本人がどういう意図で主を呼ぶのかハッキリ伝えてないのが気になる。
だから余計に親に言われるままに読んだ?品定め?とか憶測読んじゃう。+9
-0
-
213. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:37
付き合って1ヶ月半ならピンとこなくて当然。
今はまだ2人だけの時間を楽しむ時期だし、
お互いにいろいろ知り合う期間でもありますよね。
この時期に親を介入させるって何なんだろうと疑問です。+5
-0
-
214. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:56
>>211
おばさんがおばさん扱いするんだ笑
本当に可哀想な人だね笑+1
-3
-
215. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:17
>>1
正直チャンスだろ…
そんな悠長な事言ってられるの?+0
-1
-
216. 匿名 2021/09/12(日) 21:35:44
>>1
その年齢だったら結婚前提でしょう。
結婚相手を選ぶつもりで彼氏を観察して、会うなら会うで向こうの家をよく見てしっかり情報収集。
それで結婚する気持ちになれなかったら、急いで別れたほうがいい。+0
-0
-
217. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:33
>>1
そういう話が出たなら私ならとりあえず会ってみる。でもまだ結婚する気持ちがある訳じゃないなら迂闊なことは言わないようにはするかな。適齢期だし彼氏側は結婚を意識して言ってるとは思う。+0
-0
-
218. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:45
都内都心の実家暮らしの長男で27歳の息子が地方出身の30歳の女性と付き合うかも知れないという状況を報告されたとなると、年齢的にも結婚が視野に入るだろうから、息子が色々話を進める前に見定めなくては、という感じだと思う
正直、そういう母親少なくない+11
-0
-
219. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:59
>>179
すぐに結婚の約束はしないで、
とりあえず会うだけ会ってみたら??
家族や、家族といる時の彼氏がヤバイ人だったら逃げればよろしい。
付き合ってすぐなのに結婚をゴリ押してきたり、
デキ婚狙いで妊娠させられないようにね。+7
-4
-
220. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:43
>>1
向こうのお母さんにインスタのアカウント知られてるってことでしょ?ないわー………
よっぽど彼が主との交際にウキウキしてるのかもしれないけど、ガツンといいたいところだよね
結婚してからだって嫌じゃない?
結婚してから花畑フィーバーしそうで嫌だなぁ
しかもそういう人に限って空気読めないし、浮気しそう+6
-0
-
221. 匿名 2021/09/12(日) 21:48:19
>>2
付き合って一ヶ月半で親に紹介って、>>1を読んでると彼母が彼氏さんに連れて来いって言ってる気がする。
主さんの歳が結婚を視野に入れる歳だから、「このまま結婚前提で付き合っても大丈夫かママが見てあげる。駄目そうな人なら早く別れなさい。」とか言ってそう。+24
-1
-
222. 匿名 2021/09/12(日) 21:52:31
>>35
仲良かったり明るめの親ならありそうだけどな、
どんな子ー見せてーな感じで
会ってみればいいのに変な親ならさっさと別れれるし+5
-0
-
223. 匿名 2021/09/12(日) 21:54:53
>>212
もしかして婚活であったのかな?
それならさっさと会いたいよね+3
-0
-
224. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:53
>>114
向こうは同居考えてるとかはなさそう?+7
-0
-
225. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:55
高校生とかならわかるけど…+2
-0
-
226. 匿名 2021/09/12(日) 22:05:42
>>179
主さんも彼氏さんもいい歳だから、親に会う会わないは二人で話合って決めるのが1番いいと思うんだけど…。ちょっと歳のわりに幼い気もする。+22
-1
-
227. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:15
>>215
チャンス??
万が一マザコン随一ママンに報告男と過干渉義母の元に嫁ぐ事になるくらいなら戸籍に傷つく前に別れた方が百倍有意義だよ。
慌てて飛びつくような相手ではないよ。
じっくり吟味して考えるべき相手だと思うよ。+2
-1
-
228. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:37
結婚相手に相応しいか親に見定めてもらうんじゃない?そもそもインスタ見せたり交際前のデート報告なんていちいちしないよ。+6
-0
-
229. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:50
もし主さんに許可取らずに母親に主さんのインスタを教えたのなら私なら喧嘩案件だな。
別にやましい事載せるわけじゃないけどそこは勝手に教えるのは違くない?って。
彼の親なんて言わば一番気を使う相手なんだから気ままにプライベートを掲載するインスタを勝手に教えられるのは最悪アカウント削除も考えてしまうわ。
彼もその辺相手の気持ちを察する能力のない人なんだな…と少なからず幻滅もする。+6
-0
-
230. 匿名 2021/09/12(日) 22:17:00
>>1
自分の親に会わせろって言われたら期間短いし慎重になるけど。
向こうが会いたいって言うなら好意的に受け取ってご挨拶してもいいんじゃない?
その後の対応が嫌だったら考え直せばいいし。
ここの人はよくわからないのにネガティブなコメント多いから、鵜呑みにしてたら良縁も逃しちゃうよ。+1
-0
-
231. 匿名 2021/09/12(日) 22:18:01
>>203
トピ主と彼と彼家族の問題だから当事者同士が納得してるならあなたがキモいなんて言う資格ないわけよ。思っててもなんで心にとどめておけないの?+0
-6
-
232. 匿名 2021/09/12(日) 22:18:02
1ヶ月で言われるのはいやだな+8
-0
-
233. 匿名 2021/09/12(日) 22:38:55
>>35
これに+とかアラサーのその彼氏すら息子に置き換えてるババア多いだろって驚き。
なんとしてもババア側からは親としてそんなことしてないと言いたいんだろうけど、まず息子が一ヶ月くらいしか付き合ってない彼女のインスタを自分に見せてくるだけでもやばく育ててるの気付こうよ。
可愛いとかなってるのが知らないけど、共感できるババア、思ってるよりやばいよ。
あとこういうババアに、限って姑に文句言うんだよな。
+5
-6
-
234. 匿名 2021/09/12(日) 22:41:17
え?これは誠実なお付き合いってことではないの?
辛口なコメも、及び腰の主も、なんかよく分からない。
喜んでいいんじゃない?+3
-2
-
235. 匿名 2021/09/12(日) 22:41:40
別に親に会うだけなのに、そんなに構えなくてもいいんじゃない。
あれこれ言われて嫌なら、別れるだけだし。
見極めは早い方がいい。+0
-0
-
236. 匿名 2021/09/12(日) 22:52:22
>>142
最初から読んでるけどこの話し聞いただけでこっちが焦るわwww+2
-0
-
237. 匿名 2021/09/12(日) 22:53:51
>>137
そういうつもりなら
まずは主さんにその気持ちを伝えるのが先だと思う
ちゃんとした理由を告げないままに親に会わせようとするとか
思いやりが無さすぎる+2
-0
-
238. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:26
>>234
誠実なお付き合いなら
まずは本人にその気持ちを伝えるべきでは?
自分の親に会わせる事が誠実だと思っているのなら
なんか上から目線の勘違い男な気がする+3
-0
-
239. 匿名 2021/09/12(日) 23:04:11
>>221
何か恐ろしい…+3
-0
-
240. 匿名 2021/09/12(日) 23:06:07
>>12
ほんとこれ
母親が気に入るかが大事だから
何年も付き合っていざ紹介して母親にNG出されたら時間の無駄だったと考えそう。+5
-0
-
241. 匿名 2021/09/12(日) 23:07:26
>>64
私もここが引っかかった。彼の母親があなたのインスタを毎日のようにチェックしてる可能性もあるし結婚後も彼は母親にあなたのこと何でも報告すると思うよ。+4
-0
-
242. 匿名 2021/09/12(日) 23:08:55
>>221
マザコンあるあるだね
○○君は気が優しくてすぐ騙されそうだからママが見極めてあげないと+5
-0
-
243. 匿名 2021/09/12(日) 23:42:35
>>23
仮にマザコンじゃないとしても、付き合って一ヶ月半で親に会わせようとしてくるって事は何かと親と関わらせようとする人の可能性が高いよね。
結婚するかもわからないのに、彼親の誕生日にプレゼントを送ったり、食事に行かなくちゃいけなくなったらめんどくさい。
+13
-0
-
244. 匿名 2021/09/12(日) 23:56:25
>>29
ほんとそれ。
もし勝手に自分のSNSを見せてたらそれを理由に別れる。+2
-0
-
245. 匿名 2021/09/13(月) 00:47:45
彼母が彼に言ってそう。
彼女に会わせて!って。
うちがそうだった。付き合って一年くらいだったけど。
結婚なんて考えてもなかったけど会った。
違和感あった。彼母の発言がどうも引っかかったし、話してて全然楽しくなかった。
おばちゃん世代とはよく話が合うのに、ぜんぜん合わなかった。彼母と彼父が仮面夫婦に見えた。
数年後その彼と結婚した。
違和感あったのに結婚したことを後悔。義母おかしい。そんな義母に育てられてるから生活してたらありえない事多々ある夫。で、夫は義母のみかた。
なので、しっかり彼のご両親を見てきてほしいです!+2
-0
-
246. 匿名 2021/09/13(月) 00:53:25
>>207
ほんとそうです!
まさに私です!+6
-0
-
247. 匿名 2021/09/13(月) 00:58:17
>>204
うちがそうだった、今思えば。
ママにOKもらえたから、その後も交際を続けたし、
遠距離になる時に
「一年待って欲しい。」と彼に言われたんだけど、
それは彼ママが背中をつついたからの発言だった。
恋は盲目で、その時は何とも思わず結婚しちゃったけど、後悔。
ママに何にも言えない。ママの言ったことは絶対で悲惨。
マザコンじゃないと本人は思ってるけど、明らかにママが悪いのに私の味方にはなってくれないマザコンです。
もうやってらんないから、家庭円満のために義実家には私は行きませーん。+7
-0
-
248. 匿名 2021/09/13(月) 01:03:02
彼母が彼に言ってそう。
彼女に会わせて!って。
うちがそうだった。付き合って一年くらいだったけど。
結婚なんて考えてもなかったけど会った。
違和感あった。彼母の発言がどうも引っかかったし、話してて全然楽しくなかった。
おばちゃん世代とはよく話が合うのに、ぜんぜん合わなかった。彼母と彼父が仮面夫婦に見えた。
数年後その彼と結婚した。
違和感あったのに結婚したことを後悔。義母おかしい。そんな義母に育てられてるから生活してたらありえない事多々ある夫。で、夫は義母のみかた。
なので、しっかり彼のご両親を見てきてほしいです!+1
-0
-
249. 匿名 2021/09/13(月) 01:22:24
三十路女と付き合うなんて結婚前提でしょ
いい彼氏じゃん+1
-0
-
250. 匿名 2021/09/13(月) 01:56:30
>>246
私もです。
義実家の全ての価値観合いません。
子供は親を養うものの考えで、私達と別世帯なのに夫は実家にお金を援助しているようでした。
夫婦で賃貸で暮らしていましたが、いずれ同居させて、私も同居させて馬車馬のように働か減るようてましたらり、、+3
-0
-
251. 匿名 2021/09/13(月) 07:33:42
なんでここでこんな否定的な意見ばっかり出るのか謎
別に親に会わせようとする彼氏でもよくない?なんですぐな怪しい!なにか魂胆がある!会わないほうがいい!って言うのかな
実家に行けば彼のこともっと分かるかもしれないし私はいいと思うけど
あとどういう理由で親に会わせようとしてるのか聞いたほうがいいって言うひといるけど、私が彼氏だったらそんなこと聞かれたらしんどいわ
それこそ主が結婚の約束をさせようとしてるように捉えちゃう
今回の話はもっと気軽なものだと思うから主も気軽に遊びにいけばいいと思う
(もちろんマナー的なのはちゃんとした上で)+5
-3
-
252. 匿名 2021/09/13(月) 07:33:58
>>233
オメーもタラタラ文句多いな。
小ぢんまりとまとめて出直して来いや。
+0
-2
-
253. 匿名 2021/09/13(月) 08:02:54
顔合わせしたら、相手のお母さんにインスタフォローされちゃいそうね
過去も目を皿にしてチェックされそうで怖い
彼としたら深い意味はなく、単純に紹介だけの気がするけど
女同士はそうもいかないよね+2
-0
-
254. 匿名 2021/09/13(月) 10:35:43
>>204
独身女が3歳下の彼氏から結婚せかされてる状況が気にくわないんでしょ?
彼氏が結婚してくれませんって内容なら喜ぶくせに+3
-1
-
255. 匿名 2021/09/13(月) 11:26:41
>>1
彼女がいることを親に言ってる分には問題ないと思う。
ただ、報告の仕方やその内容から彼は地雷じゃ?と感じるよ。
もし彼と結婚したら主が「旦那が毎週実家に行きたがります。断るとあからさまに不機嫌になり本当に苦痛で…」というトピを立てる3年後が見える。+2
-2
-
256. 匿名 2021/09/13(月) 11:47:21
>>189
まぁよくわからないまま会いに行くのと、ここで得られた情報を元に会いに行くのとでは心持ちが違うんじゃない?
先入観なしで会うのが良い場合と、心許ない場合とあると思う。+0
-0
-
257. 匿名 2021/09/13(月) 12:06:35
>>254
気に食わないっていうか、私が主の立場なら構えるよ。ただでさえ年上女で自分に自信もないし、急かすにはワケがあると思っちゃう。というか彼の結婚観の中に早くしたいっていう理由が絶対にあるはずだからそれをまず聞きたいし。余程家庭に飢えてる人じゃないと、男は結婚なんか考えないよ。だからまずは話を聞きたい。
+0
-1
-
258. 匿名 2021/09/13(月) 12:23:20
>>257
3歳ごときで年上女って昭和の姑かよ
何時代生きてんの?笑+4
-0
-
259. 匿名 2021/09/13(月) 13:04:00
>>251
そうだよね。なんか友達が上手くいかないようにマイナスの意見を言って足引っ張るフレネミーみたいな人が多い。+2
-1
-
260. 匿名 2021/09/13(月) 15:17:38
>>31
そうだね。選択肢を与えてくれてる訳だし。+1
-0
-
261. 匿名 2021/09/13(月) 16:08:11
>>3
そんな事言い出したら一生自粛してなきゃいけないよ
コロナ完全に収まる事なんてないんだし特効薬待ってたら何年も人生無駄になるよ
顔合わせ全員がワクチン打っててどんちゃん騒ぎしなければいいでしょ+0
-2
-
262. 匿名 2021/09/13(月) 17:02:51
>>1
30!後が無いから頑張ってね。上に上がるときは靴下持参。+0
-0
-
263. 匿名 2021/09/13(月) 17:37:36
>>1
デート報告してインスタ見せてるの?!
なんか過干渉な親でこれからが大変そう。
私の大事な大事なボクちゃんに相応しい小娘かしら?てな感じ。
もし紹介されて嬉しい!って思ってるならちょっと冷静になった方がいいかも。
+0
-0
-
264. 匿名 2021/09/13(月) 17:44:34
付き合って1ヶ月半の楽しい時に親に会いたくない。+0
-0
-
265. 匿名 2021/09/13(月) 19:14:30
普通に会えば良いと思う。それで、上手くやっていけると感じたら付き合いを深めたらいいし、なんか合わないと思ったら別れて次に行けばいい。
年齢も年齢なんだから、さっさと行動すべし。
ちなみに私は付き合い5ヶ月で結婚して、20年後の今も上手くいっているよ。付き合いの長さではない。相性が合うかどうか。+0
-0
-
266. 匿名 2021/09/13(月) 19:58:06
>>64
彼が一人暮らしで逐一報告してたら気持ち悪いけど、実家暮らしなのならば別にあり得る話だと思う。
うちの旦那も付き合う前から言ってて、付き合った報告も即メールしてたみたい!
結婚したけど、特に義実家からの過干渉とかの問題はないよ+0
-2
-
267. 匿名 2021/09/13(月) 20:08:37
>>23
横やり入るかもだしね。+0
-0
-
268. 匿名 2021/09/13(月) 20:51:39
最初のうちだけやたら盛り上がって突っ走るタイプの可能性もありそうだなあ
年内に会うことが実現するかどうかはわからないからもう少し様子見ててもいいんじゃない?+0
-0
-
269. 匿名 2021/09/13(月) 21:34:16
そもそも主が想像してる程深い意味ないかもよ?
追記見たら妙にオープンな家庭っぽいし、結婚云々よりまずは実物見たいって感じなのかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する