ガールズちゃんねる

新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

4431コメント2021/10/10(日) 04:57

  • 501. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:11 

    >>479
    感染するし感染させるのがまだ分かってない?
    ワクチン打っても感染するし、無症状でもウイルス検出させるから感染させるじゃん
    何がまだ分からないの?

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:44 

    >>490
    マスコミが信じられない=まあわからんでもない
    自分で調べよう=わかる
    自分たちで調べた情報のが正しい!正義!政府やマスコミは嘘ばかり!=???!
    だよね。

    SNSだと近い意識の人からいいねつくし、自己肯定感が満たされるんじゃないだろうか。
    友人は政府への不満からそっち方面行って戻ってこないわ

    +16

    -4

  • 503. 匿名 2021/09/12(日) 13:02:53 

    >>465
    難しいよね。
    私も悩みながら打ったけど、今もこれで良かったのかな…って悩んでる。
    正解が分からないしね。

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/12(日) 13:02:56 

    >>24
    【寄稿】パンデミック収束に、ワクチンは重要な役割を担う|東京理科大学名誉教授 村上康文 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    【寄稿】パンデミック収束に、ワクチンは重要な役割を担う|東京理科大学名誉教授 村上康文 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    新型コロナウイルスのワクチンに関して、ブースター接種(2回接種を済ませた人へのさらなる追加接種)に関する議論がされているが、日本では現実的な話としてはあがっていない。その現状下、われわれにとっての一般的な選択肢は、まず、国が推奨しているよう


    ワクチンを回数重ねて打つと動物実験で死亡、に付随して昨日発表された記事。

    「ブースター接種」には慎重なアプローチを

    一方で3回目以降の「ブースター接種」についてですが、とくに慎重に進めていくべきであると考える研究者は、私を含め、少なくありません。

    「すべての新型コロナ変異株に対応?『口内に噴霧』の非mRNA型予防薬、商品化へ」でも述べたように、現状認可され、世界で使われているワクチンはすべてウイルスの(毒性のある)スパイクタンパクの全長を使ったワクチンです。

    これを、5回とか6回とか7回、人体に接種することにはリスクが伴う可能性があることを、ワクチン開発者は認識すべきでしょう。

    +92

    -4

  • 505. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:18 

    副反応の強さは効果と関係ないんだね

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:40 

    >>1
    もう、1回でええか?

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/12(日) 13:04:17 

    >>1
    トピの前半はプラスが多いけど後半はマイナス意見だらけでもう訳わからん。病みそう。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/12(日) 13:05:59 

    周りで感染者の重症をみたこと
    ワクチンした人だけが軽くすんだこと
    接種しないと他人を殺してしまうかもしれないし責任がとれないのでワクチン接種しました
    接種しても移るかもしれないけど他人に移した場合、接種して予防していたのに移したならまだ救いがありそう

    +5

    -8

  • 509. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:22 

    >>436
    ワクチンの後遺症が何にも影響しなくて共に母数20000で死亡者数14・15と殆ど変わらなかった。
    どんぐりの背比べだけど15/20000,14/20000で接種者の方が死亡者「数」「率」ともブラセポ群を上回っている。いずれにせよリスク負ってまで射つ代物じゃない。

    +15

    -2

  • 510. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:33 

    このトピ偏った人ばかりだな

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:47 

    >>39
    そういってた人が、家族5人でコロナになって今親だけ入院してる
    子供は重症化してないけど、両親が中等症に
    太くもないし、免疫力高めてますから!っていたって健康そうだったんだけど、隠れ糖尿病とかだったのかな

    +18

    -20

  • 512. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:55 

    自宅で服用可能な「コロナ治療薬」、ファイザーが年内にも発売へ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    自宅で服用可能な「コロナ治療薬」、ファイザーが年内にも発売へ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラCEOは4月27日、新型コロナウイルスの感染初期の患者が、自宅で口から摂取するための錠剤が、2021年末までに一般向けに発売される可能性があると述べた。CNBCのインタビューの中でブーラCEOは、この


    これで良くない?

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:55 

    >>471
    同じ事考えてたw
    私が支配者なら言う事聞く人を残すなぁと思ったりもしたw

    +1

    -2

  • 514. 匿名 2021/09/12(日) 13:07:22 

    >>502
    マスコミや政府が信じられない=まあわからんでもない
    自分で調べよう=わかる
    普通はこうじゃないの?

    政府やマスコミを盲信してる人も、国家やマスメディアを絶対悪としている人も、根っこのところは同じだと思う。

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:01 

    >>490
    取り憑かれたように反ワクチンって言ってるのもどうかと思うけど有名企業や医者が接種したから安心って考えもすごい日本人だなぁって感じ
    その医者だって打ったって言って打ってないかもしれないし、企業のトップは社員達に打たせて自分は打ってないかもよ
    何を信じるかは自分次第だけど大多数にいる自分は正しくて少数派は何で信じないの?ってのもなぁ

    +21

    -4

  • 516. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:28 

    >>507
    ガルのワクチントピは、すぐ反ワクに占拠されるからね
    精査したら嘘とガセばっかりだよ

    +6

    -12

  • 517. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:47 

    >>512
    これがどれくらい危険かなんてそれこそ未知数じゃん。ワクチンと同じような騒ぎになるのは目に見えてる。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:53 

    >>508
    確かにワクチン打ってて人に移したのとワクチン打ってなくて人に移したのとじゃ印象が全然違ってくるね

    +2

    -8

  • 519. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:06 

    >>113
    ほんとだよね、収束するのはもっともっと先。
    ワクチン予約したからあんまり必要以外のことは読まないようにしようと思ってる。
    せっかく決意したから惑わされたくない。

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:33 

    >>10
    10年は様子見ないとね。笑

    +52

    -28

  • 521. 匿名 2021/09/12(日) 13:10:03 

    >>501
    ワクチン打っても感染するし感染させるリスクは確認できてるが、ワクチン打った人と打たない人の違いまでは分かっていない。
    一般的に無症状であれば人に感染させるリスクも減るが、コロナでそこまでは確認されていない。

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:18 

    >>10
    いいんじゃない?
    どのみち予約取れないし

    +66

    -3

  • 523. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:21 

    >>39
    周りにコロナ感染者居ないと
    コロナが危険と言う実感はないのかもね
    危ない病気と言う割には芸能人はテレビでノーマスクだし

    +86

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:21 

    >>10
    コロナじたいめったに重症化しないとの話なので リスクのあるワクチンはしばらく様子見という人が多いと思います

    実際 周りの人 皆さんまだワクチン打ってないけど普通に生活して元気そう

    +223

    -22

  • 525. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:38 

    >>511
    まだ分かってないみたいだけど

    糖尿病の人だけ
    肥満の人だけ
    高血圧の人だけ。。etc
    が重症化する訳じゃないから
    重症化「しやすい」だからね
    何もない人だって重症化してるよ

    +42

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:41 

    >>516
    昨日、「葛根湯を使ったコロナの治験が始まります」ってだけの記事を見て
    「葛根湯で治るんだ!やっぱコロナなんてただの風邪じゃん!」って言ってる人居た。

    まだ研究結果が出てすらいないのに、信じちゃうの危険だよね・・・。

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:54 

    >>504
    そりゃ、この人のポジショントークとしては、そう言うよね

    +7

    -9

  • 528. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:10 

    >>494
    その感染で死ぬリスクが高いのは高齢者でしょ、高齢者から死ぬのは自然の摂理。若い人の死亡者数見たら射つ選択肢はありえない。

    +4

    -4

  • 529. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:15 

    >>453
    コロナワクチンだってある程度治験済みだよ。
    でもどのワクチンでも薬でもそうだけど、何十年先の事なんて調べようがなくない?
    ワクチン接種した人が数十年後に心臓麻痺で亡くなったとして、それがワクチンのせいかなんてわからんよ。

    +13

    -3

  • 530. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:27 

    >>474
    打った人は全て接種者であって、医療従事者や高齢者関係なくない?
    それを言うのなら6月から始まった一般接種が3週間開けて接種完了する頃には調査も終盤になってるから、調査対象のほとんどは先行接種した医療従事者と高齢者では?

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:43 

    >>522
    今は20代でも予約とれるよ

    +0

    -7

  • 532. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:56 

    >>484
    一回よりは二回のほうが効果が上がるからね。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/12(日) 13:13:05 

    >>1
    変異株前なら当初から9割防ぐって言われてたよね?
    デルタ株にはファイザーは感染抑止は4割、入院を防ぐ効果は7割程度って話だったじゃん。
    情報古いわw

    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +16

    -1

  • 534. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:25 

    >>514
    上2つまでは普通ってことだよ。
    3つ目でどうしてそうなった‥?ってなるという話。

    友人見てると調べる段階で読む本偏ってて、入れる情報の取捨選択時点で自分の思想に近いものしか選ばずああなってるのかなって感じだが‥

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:25 

    >>451
    職場で数百人打ったけど、聞いたことないわ

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:34 

    >>531
    これからワクチン供給一時ストップするよ。打ちたくてもうてない。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:35 

    >>500
    じゃあ年に4回も打つことになるんだけど身体が持つ気がしない

    +16

    -5

  • 538. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:45 

    >>46
    そのお母さまが本当にワクチンで苦しんでるかなんて動画上では分からないからね。てか苦しんでる姿をネットにアップするってちょっと、、、。

    +137

    -10

  • 539. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:57 

    >>67
    コロナには有効だけどそれ以外の数年後の後遺症などが心配なだけ

    +49

    -2

  • 540. 匿名 2021/09/12(日) 13:15:10 

    >>6
    そこだよね~!
    いくら〇%有効とか言われても、その持続期間が数ヶ月とかだったら結局何回も打たないといけないことになるし。

    ワクチン接種直後の高熱や人によってしばらく続く倦怠感に頭痛にその他様々な体調不良等の副作用、数年後に突如発症するかもしれない後遺症とかは度外視したかのようにそこだけに着目して有効!有効!言われても、後からサリドマイドみたいな事例だって過去にはあるし。

    +130

    -10

  • 541. 匿名 2021/09/12(日) 13:15:44 

    >>534
    >上2つまでは普通ってことだよ。
    >3つ目でどうしてそうなった‥?ってなるという話。

    それは分かった上でのコメントだったんだが。

    +0

    -1

  • 542. 匿名 2021/09/12(日) 13:15:51 

    >>528よこ
    なんでワクチン反対派って極論する人が多いんだろ。
    そりゃ老人のほうが死亡率は高い。
    でも実際死ぬより、感染後に起こる後遺症の方が怖くないの?
    死ぬか死なないかより、生きてても呼吸が辛いとか倦怠感が強いとかそっちは考えないの?

    +7

    -4

  • 543. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:00 

    >>495
    ワクチン未接種からしかうつらない、
    みたいな言い方腹立つわ。

    +87

    -3

  • 544. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:17 

    >>452
    3ヶ月で切れないよ
    4月に打った家族も、この間検査したら、5ヶ月たってまだ50%残ってた
    年齢や喫煙、飲酒、体質にもよると思うけど

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:31 

    >>516
    けどワクチンは不安ばかりになってきてる。
    1回打っちゃったから毎日憂鬱だわ。
    他の事を楽しめなくなってるし。
    こんな事になるなら打たんほうが良かった。
    メンタル弱くてごめん。

    +22

    -1

  • 546. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:36 

    >>47
    ギランバレーは最悪だけど。ワクチン後10代の死亡って、自殺じゃなかった?

    +7

    -12

  • 547. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:08 

    >>39
    それでスペイン風邪も収まっていったんだっけ?

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:20 

    >>536
    まぁもう打ちたい人は打ってるし
    会社とかで打ってないのは打ちたくない人だけだな

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:36 

    >>537
    全く打たないのと一回以上売ってるのではリスクが違う。
    まず一回も打ってない人がそれ以上打つことを考えてるのって変だよな。

    +4

    -8

  • 550. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:18 

    >>293
    落ち着け

    +22

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:52 

    >>54
    半年は無理じゃないかなー
    あと5年くらいはコロナ禍は続くらしいし
    私もワクチン打ちながら自粛もして、薬を待ちつつこの5年を乗り切るわ

    +82

    -5

  • 552. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:05 

    >>308
    まだ工作員とか言う人いるんだ
    意味がわからない
    そっちの方が嫌だわ

    +4

    -3

  • 553. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:27 

    >>545
    不安ばかりなのはあなたが不安材料を自ら探しにいってるからだよ。
    一度打ったのに打ったことを後悔して、些細なことで不安になって精神を病んで終いには体もってなったら本末転倒。
    ワクチントピはもう開かないで好きなことしなさい。

    +14

    -2

  • 554. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:46 

    >>546
    私は体がチクチクしてるよ。
    もう2週間も経つのに。

    +23

    -2

  • 555. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:58 

    >>503
    何年後かにワクチンの副作用で何か出たとしても打たずにコロナにかかってたら死んでたかもしれない、酷い後遺症が一生続いてたかもしれない、それよりはマシだとプラス思考でいこ!!

    +15

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:59 

    >>549
    >まず一回も打ってない人がそれ以上打つことを考えてるのって変だよな。

    それは確かに。
    「5回打ったら死ぬ」って煽ってる人いたけど、自分が一度も打たないなら関係ないよね。

    +8

    -2

  • 557. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:06 

    >>451
    書き込みかいww

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:49 

    >>490
    ワクチン接種の有無に経歴とか関係ないけどね
    立場ある人たちの言動に従わなきゃいけない決まりなんて一つも無いよ
    妙なレッテル貼りして主婦や学生を見下す貴女の思考もかなり過激だわ

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:12 

    >>539
    打ったあと数年後に出る後遺症がワクチンのせいかなんて誰がわかるの?
    あなたはワクチン打たなくても数年後生きてる保証はあるの?

    +9

    -31

  • 560. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:26 

    >>553
    ありがとう。
    安心材料を探しても不安な事ばかりで。
    接種してからずっと手足が痒いから嫌でも気になっちゃう。

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:04 

    >>554
    それ本当にワクチンのせいなのかな?

    +7

    -13

  • 562. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:28 

    >>47
    中学生の時にHPVワクチン接種したけど、その時も同じような報道あった。
    数年後不妊になるとか、脳に後遺症が残るとか。
    私も周りも普通に健康に暮らしてるよ。

    +38

    -13

  • 563. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:29 

    >>507
    一般的な人はトピの前半くらいを見てプラマイ押す程度でいなくなるけど、こういうトピの後半はトピ内容にこだわりのある一定の人だけが残っていくからね
    どのトピでも言えることだけど

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:32 

    >>10
    凄いな。怖くて私は、無理だけど。もし一人暮らしなら私もまだ様子見してたと思う。

    +13

    -10

  • 565. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:46 

    >>560
    分かる
    普段と違う症状が出ると
    ワクチンが原因かなと思っちゃうんだよね

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/12(日) 13:23:15 

    >>560
    摂取してからどのくらい?

    不安なことがあると体もそれに反応してしまう事もあるからね。
    せっかくワクチン打てたんだから、これでコロナに感染する確率が少し減ったわ!って前向きにね。

    +2

    -3

  • 567. 匿名 2021/09/12(日) 13:23:21 

    >>3
    良い情報悪い情報交差にくる感じ

    +27

    -1

  • 568. 匿名 2021/09/12(日) 13:23:52 

    >>508
    ワクチンしてなくても
    みんな軽かったよ
    私の周りはね

    +1

    -2

  • 569. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:07 

    >>308
    えっ
    反反ワクって言葉も出来たの?

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:24 

    >>49
    マイナンバーカードの時も、紐付けするとポイント還元とかやってたから作らせたいんだろうなーとは思った。
    どんな思惑があるのかまでは分からないけど。

    国民が国のやってることを信用できないって国として大丈夫なのかな。どこの国もそんなもの??

    +128

    -3

  • 571. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:29 

    >>560
    不安感から自律神経のバランスが乱れて、痒みを起こすこともあるからね
    気にしないことが一番だよ

    +6

    -2

  • 572. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:31 

    >>537
    収束すれば打たなくていんじゃない。だし、二回終わらせただけでも打たないと一緒ではないんだし。
    今の今感染者を増やさないのが大事な時に、やらない奴が未来を語るのおかしくない。。

    +5

    -8

  • 573. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:32 

    信用出来ない

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2021/09/12(日) 13:27:02 

    >>562
    そのワクチンは逆にネガティブ報道ばかりだった気がする
    でもコロナワクチンはあんまりネガティブな報道ないよね

    +45

    -2

  • 575. 匿名 2021/09/12(日) 13:27:13 

    >>234
    重症化しやすいから年齢関係なく肥満の人も打った方がいい
    若くて標準体重なら今も様子見でいいと思う

    +40

    -3

  • 576. 匿名 2021/09/12(日) 13:27:17 

    >>10
    様子見する人は引きこもってね!!
    迷惑だから

    +27

    -77

  • 577. 匿名 2021/09/12(日) 13:27:28 

    ガルで「ワクチン打った後6日間40度超えの発熱、昨晩意識不明で救急車に運ばれたが帰された」って人が居たけど、その後どうなったんだろう。
    「明日PCR検査の結果が出るので報告します」と言ってたけど音沙汰なし。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/12(日) 13:28:27 

    ワクチンなんかより俺のお注射の方が強力!!!

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/12(日) 13:28:48 

    >>502
    いわゆるエコーチェンバー現象ですね
    エコーチェンバー現象とは - コトバンク
    エコーチェンバー現象とは - コトバンクkotobank.jp

    デジタル大辞泉 - エコーチェンバー現象の用語解説 - 《echo chamberは反響室の意》SNSにおいて、価値観の似た者同士で交流し、共感し合うことにより、特定の意見や思想が増幅されて影響力をもつ現象。攻撃的な意見や誤情報などが広まる一因ともみられている。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/12(日) 13:29:31 

    >>577
    その人コメント全部に返信してたね

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/12(日) 13:29:53 

    >>574
    コロナワクチンも普通にネガティブ報道されてるよ?
    ワクチン接種後死亡1155事例を厚労省が報告 前回より62例増加
    ワクチン接種後死亡1155事例を厚労省が報告 前回より62例増加girlschannel.net

    ワクチン接種後死亡1155事例を厚労省が報告 前回より62例増加 専門家の評価は、米ファイザー社製が8月22日までの1076件を対象に行われ、因果関係評価αβγのうち「α」(ワクチンと死亡との因果関係が否定できないもの)0例、「β」(ワクチンと死亡との因果関係が認...

    +5

    -11

  • 582. 匿名 2021/09/12(日) 13:30:39 

    >>577
    そう言えば松丸くんも40度出てたけど大丈夫なのかな?
    ワクチン接種済みだしPCR検査は陰性だったみたいだけど
    40度は心配だよね

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:20 

    >>372
    同じく様子見中としての意見なんだけどこれ揚げ足取り?気をつけるわ〜〜

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:27 

    >>580
    めっちゃ元気じゃん(笑)
    ガルでコメント全リプ出来る元気があるなら大丈夫そう。

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:43 

    >>577
    それは普通にコロナにかかった感じかもね
    副反応にしては遅いし、ワクチン後抗体価が上がるにはまだ早すぎる時期だし
    もしくは別の病気の発熱の場合もある

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:08 

    >>561
    ワクチンしか今までと違うことしてなかったらワクチンのせいじゃないの?

    +22

    -2

  • 587. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:11 

    >>1
    こういう記事も出しておかないと、後出しで不安要素がある記事ばかりだとコロヒスやワクチン信用し切ってる人は不安だし後悔しても仕方ないもんね

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:20 

    >>178
    あちらのお国ってなに?
    反グローバリストっていうならわかるけど。

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:49 

    >>402
    感染力は変わるよ
    適当な数字だけど、ノーワクが感染しやすさが1だとしたらワクチン接種者は0.7とかに抑えられる

    +12

    -9

  • 590. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:58 

    >>299
    様子見してる間に接種が進んで病床も空く。若い女性はほぼ死なない。余裕で様子見させていただく

    +14

    -3

  • 591. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:07 

    >>559
    これだけの人数打ってたら後遺症が出るのも一人や二人じゃないだろうからわかるんじゃない
    知らんけど

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:28 

    >>138
    未接種の人には近づきたくないな。自分が無症状でうつすの怖いから。

    +30

    -9

  • 593. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:38 

    >>581
    コロナワクチンはテレビ見ててもワクチンのお陰で感染者減ったと言う報道をよく見る
    だから周り皆打ってるよ

    +5

    -7

  • 594. 匿名 2021/09/12(日) 13:34:50 

    >>562
    HPVについては打つメリットがそもそも大してない。
    あと本庶佑先生と村中璃子さんといい、推進派が製薬会社とどっぷりだったり経歴詐称してたり人権侵害してたりで嫌悪感強い。

    +11

    -8

  • 595. 匿名 2021/09/12(日) 13:35:05 

    >>387
    コメント主はちゃんとかいつまんで説明してるよ。
    文章の頭の方見てご覧よ。
    抜粋をソースとして提示してるだけ。
    こんなこと言いたくないけど本当に頭悪い人が多いよなー。
    抜粋の意味もわからんのか。。

    +33

    -4

  • 596. 匿名 2021/09/12(日) 13:35:17 

    >>588
    「あちらのお国」はガルちゃん頻出単語です。

    +0

    -4

  • 597. 匿名 2021/09/12(日) 13:36:09 

    感染怖い早く接種したいって言ってた知人が
    悔しいと否定しだす。そろそろ本気でうざい。
    品薄でマスクが買えない時には「マスクなんてしたって意味ないんだって~」
    ワクチンの予約が取れない時には「ワクチンなんて接種してもー」「副反応ガー」
    でも買えればマスクするし予約が出来ればワクチンもする。だと。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2021/09/12(日) 13:36:59 

    >>590
    基礎疾患なし20代女性が重症化したケースもあるので、油断は禁物
    基礎疾患なし重症20代女性に人工肺装着 若い世代の重症化深刻に
    基礎疾患なし重症20代女性に人工肺装着 若い世代の重症化深刻にwww.fnn.jp

    東京都では、16日の新型コロナウイルスの重症患者は、268人で、7日連続で過去最多となり、10代から30代が27人にのぼっている。FNNでは、重症化した20代女性への救命治療の現場を取材した。取材をしたのは、新型コロナの重症患者を受け入れている、東京・文京区の日本...

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:07 

    ワクハラって打ってない人だけが被害受けてるわけじゃないよね。打った人に対しても被害が出てる。よくそんなの打てるねーとかバカにする人いるけど、それもワクハラだからね、ガル民気を付けなよー。

    +1

    -2

  • 600. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:45 

    ワクチン接種で感染も重症化も防げるのに
    なぜデマを流して悦に浸るんだい?

    +2

    -6

  • 601. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:47 

    >>596
    以前から他でも使われてましたけど…

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/12(日) 13:38:02 

    >>121
    1週間後から湿疹とか熱感出るケースもあるって
    厚生労働省のページに書いてあるよ。
    ガルちゃんって本当にいい加減な人多い。

    +9

    -10

  • 603. 匿名 2021/09/12(日) 13:38:29 

    >>593
    テレビなんか見てるからだよww
    さっきからただ情弱アピールしてるだけじゃん。

    +2

    -3

  • 604. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:03 

    >>565
    うん。
    病院に行っても原因不明って言われるんだろうなぁって考えてさらに憂鬱に。

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:07 

    同地域、同年代で、接種済みが何人もいるのに
    未だに「予約が取れない!行政がおかしい!」って、開始しても予約せずにモタモタしてたんじゃないの?としか思えない…
    接種した私への八つ当たりはやめて欲しいわ

    +2

    -13

  • 606. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:15 

    >>584
    まぁ松丸くんも40度あってもTwitterで報告できてたし
    寝ながらなら出来るんじゃない?
    今Twitter見たら松丸くんは熱下がったみたいで良かった

    +7

    -2

  • 607. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:27 

    >>566
    12日です。

    +0

    -1

  • 608. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:39 

    >>3
    ファイザー二回打ったけど副反応殆ど無かったよ

    +10

    -8

  • 609. 匿名 2021/09/12(日) 13:40:27 

    >>601
    他で使われてないなんて書いてないよ(笑)

    ガルちゃんでよく見る=ガルちゃんでしか使われてない、になるの?

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/12(日) 13:40:37 

    >>500
    ヨコだけど何でもかんでも反ワク派だと決めつけるのどうなの?行き過ぎたワクチン脳の人も怖いわ。私は反ワクではないけどそこは気になるけどな。毎年毎年、年に二回も三回もあの高熱と倦怠感に耐えられる体力ないもの。

    +44

    -2

  • 611. 匿名 2021/09/12(日) 13:40:43 

    >>603
    打ってない人の方が少ないけどね(笑)

    +3

    -8

  • 612. 匿名 2021/09/12(日) 13:41:02 

    >>571
    そうしたいんだけど痒いからどうしても気になっちゃって( ; ; )

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/12(日) 13:41:26 

    >>598
    油断はしてないよ。でもデータ上はそうだから。無駄に心配はしない

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/12(日) 13:41:30 

    >>543
    コメントありがとうございます。
    私もそこは引っ掛かりましたが、家族の性格上そこを議論したところで揉めるだけなので止めておきました。
    私が接種を見送っているという時点で不信感を持たれていますし。

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/12(日) 13:41:41 

    >>603
    ネットで真実ってやつ?
    それもヤバイね

    +4

    -4

  • 616. 匿名 2021/09/12(日) 13:42:29 

    >>3
    この世の中は謎と理不尽に満ち溢れていますね!

    +16

    -1

  • 617. 匿名 2021/09/12(日) 13:43:54 

    >>586
    横。季節の変わり目だしアレルギーだって突然発症したりするからね。だからこそワクチンが原因と結びつけるのは難しいということなんだろうけど

    +9

    -1

  • 618. 匿名 2021/09/12(日) 13:43:56 

    >>602
    それは副反応は大抵が数日後までだけど、1ヶ月半後くらいまでは出る可能性あるから注意してって話でしょ
    アンカ先の人が書いてるのは副反応だと思ってたら感染してましたってパターンの話
    高熱続くようなら感染疑い検査するなりしてって注意喚起されてるよ

    +13

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/12(日) 13:44:50 

    >>606
    結局何が原因で40℃出たんだろう
    いきなり出ることってあるのかな

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/09/12(日) 13:44:50 

    >>615
    そんな事書いてないよ。
    自分で調べて考える力が無い人は危険だって事でしょ。

    テレビが絶対でもネットが絶対でもないのに、593は「テレビでネガティブ報道されてないから打ってる」なんて言うから、情弱扱いされるんだよ。

    +4

    -2

  • 621. 匿名 2021/09/12(日) 13:45:22 

    >>611
    摂取率5割超えたの知らないのかね

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2021/09/12(日) 13:46:27 

    ワクチンの副反応からして
    コロナにかかったらしんどいのは間違いないよな

    +4

    -2

  • 623. 匿名 2021/09/12(日) 13:46:52 

    >>74
    このワクチンはインフルエンザのワクチンとは違うよ。だからこんなに問題になっているの。
    このワクチンは新しいタイプのワクチンでこんなに多くの人に打つのは初めて。長期的な影響が分かっていない。

    +17

    -4

  • 624. 匿名 2021/09/12(日) 13:47:03 

    >>576
    遊び歩いてないけど。
    引きこもってもないよ。
    これからも普通に生活するつもり。

    +34

    -4

  • 625. 匿名 2021/09/12(日) 13:47:34 

    >>377
    ブレイクスルー感染は、高齢者と基礎疾患持ちが圧倒的に多いとイギリスが調査したんじゃなかった?

    +10

    -1

  • 626. 匿名 2021/09/12(日) 13:48:15 

    >>15
    それは、正しいデータを正しく読むのが大切。

    +49

    -5

  • 627. 匿名 2021/09/12(日) 13:48:21 

    >>606
    松丸とかいう人はよく知らないけど、その全返信してた人は矛盾した事言い始めててそもそも熱が出た云々も本当かどうか怪しかったよ。

    途中から「これ本当なの?」って人が増えて、医療従事者からツッコまれた時は返信せず、「気をつけてね」みたいなコメントには「ありがとう!好き!」とか言ってて変だった。

    +4

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/12(日) 13:48:23 

    >>451
    私の周りはワクチン打った人が元気ないですね何か調子悪いとか風邪引いたとか心臓が痛痒いとか言ってます
    ワクチン打ってない人のほうがとても元気です

    +13

    -4

  • 629. 匿名 2021/09/12(日) 13:48:43 

    >>78
    仕方なくないよ
    打ってほしいならはっきりさせろよ

    +9

    -22

  • 630. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:00 

    >>619
    春先に突然40℃出て検査したけど陰性だった。
    よくわからんがそういうことはある

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:01 

    >>259
    そう思う人はずっと引きこもってればいいだけ。
    私はそう思わないから出てるだけだし。

    +1

    -4

  • 632. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:15 

    >>617
    結局そうやって有耶無耶にされて終わるよね。

    +11

    -3

  • 633. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:38 

    >>576
    横、2回接種済だけど、何故様子見の未接種者が迷惑なの?

    私は自分が接種して感染防御したら、他人の接種未接種は気にならないし、まして迷惑なんて感じないんだけど。

    +53

    -4

  • 634. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:55 

    >>608
    それは人それぞれに決まってるよ。
    全員にひどい副作用がでたら認可されないよ。

    +12

    -2

  • 635. 匿名 2021/09/12(日) 13:50:07 

    >>629
    あなたが欲しいのは「コロナワクチンは危険です」という情報なんでしょう?

    「コロナワクチンは安全です」と言われてもケチを付けるのが目に見えている。

    +31

    -3

  • 636. 匿名 2021/09/12(日) 13:50:08 

    >>503
    正直年数経たなきゃわかんないなって思う。でも先進国の大半の人が打っていて何かあるならそれも運命かぁと思うようにしてる。ドラゴンヘッドの世界なら残らなくていいかなみたいな笑

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:06 

    >>632
    全部ワクチンのせいとも限らないしね
    おかしいと思ったら病院行くべきだね

    +12

    -1

  • 638. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:49 

    >>561
    ワクチン打った翌日からだよ。
    チクチクするのと時々なんとも言えない感覚がある。今までこんな事無かったのに。

    +16

    -1

  • 639. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:51 

    >>259
    馬鹿なのwww居酒屋で外すに決まってんじゃんw

    +1

    -4

  • 640. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:53 

    >>627
    松丸くんはメンタリストダイゴの弟だよ。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:54 

    >>632
    そう思う。気にしすぎとか、根拠は?とか、畳み掛けられて結局有耶無耶にされて気の所為で始末されることが多いと思う。

    +14

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:21 

    >>615
    テレビ以外の情報源がネット、しかもネットを鵜呑みにするという前提なのが一番ヤバい

    +4

    -2

  • 643. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:21 

    >>390
    いやいや・・・横からごめんね。
    ワクチン打ってても感染するレベルなんだから、家族がなんらかの不運で感染して家庭に持ち込む可能性は否定しきれないじゃない。
    そうなった時、家庭内感染するよね?食事して団欒して過ごしてるんでしょ?家族の中にワクチン打ってない人がいたら重症化リスクあるじゃん。
    大切なあなたを感染させるかもしれない恐怖、下手したら大切なあなたを失うかもしれない恐怖。周りの人間はそこを心配してるんだよ?
    丸腰だけどちゃんと感染しないように気をつけてますからーーー!!って声高に言いながら、結局1番身近な家庭内感染については「そんなこと考えたって仕方ないじゃん!どうしろってのよ!」って言って見て見ぬふりなのが理解に苦しむんだよなぁ。。
    自分で言ってておかしいな、矛盾してるな、って思わないのかな??
    ワクチン打たないけど外での対策は完璧です!一人暮らしなので家庭内感染もあり得ません!だから私は大丈夫!!なら話わかるんだけど。

    +11

    -4

  • 644. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:25 

    >>1
    いや、打たないです。
    1回目で体調崩したんで。
    もう情報色々出されても...。
    まあ打ちたい方だけ どうぞ打ってください
    としか...。

    +42

    -3

  • 645. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:27 

    >>44
    ファイザー打って何も副反応なかった私は勝ち組!

    だってあなたまだワクチン打ってないし、コロナになった時は重症化のリスクも高いんだから!!

    副反応なくワクチン打ち終わった私は反ワクチンの人を見て、まぁ可哀想に…と嘲笑ってます。

    +32

    -28

  • 646. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:34 

    >>625
    イギリスは高齢者接種から長い期間がたってて、ブレイクスルーが多いんだと思う。
    日本の老人はイギリスの老人ほど、接種から長い期間がたってないからまだブレイクスルーの割合は低いんだと思う。

    +15

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:58 

    >>271
    違うよ。
    抗体が減るのは本当なんだけど半年で残った抗体量でも十分な抗体量なんですよ。
    (コロナ感染後の抗体より高い値)
    メディアでは減ることだけ強調してるけどそのことを全然言わないよね。
    ただ何年も抗体が続くわけではないから定期的に接種しないといけないのは確か。

    +40

    -9

  • 648. 匿名 2021/09/12(日) 13:54:56 

    怖いけど私もたくさん悩んだ末接種することに決めました。
    今週末2回目。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:04 

    うん
    でもそんな保たないんでしょ?
    んで3回打てば、とかでしょ?
    でもWHOはその分途上国に回せ、でしょ?
    デルタが流行ってきたから来年の終息予想はほばなくなったでしょ?
    相変わらず先が見えないね…

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:27 

    >>554
    私の親も言ってたし、親の友達も言ってたよ。
    私も打ったらチクチクした。

    +11

    -1

  • 651. 匿名 2021/09/12(日) 13:56:04 

    >>638
    とりあえずかかりつけ医に相談してみたら?

    +10

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/12(日) 13:56:07 

    心臓がチクチクする…

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/12(日) 13:56:29 

    >>619
    私は3年くらい前に1日だけいきなり40度出して、その後血液検査したら、肝機能障害と甲状腺機能亢進症がわかった。

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2021/09/12(日) 13:56:42 

    >>645
    副反応が出る人の方が勝ち組じゃない?
    ワクチン打って副反応が出る人って、それまでにコロナに感染していた可能性が高いんだって。その分強い免疫が出来るらしい。

    +2

    -19

  • 655. 匿名 2021/09/12(日) 13:58:26 

    >>630
    いきなりそんなに高熱出たら
    コロナかと心配になるけど違うんだ
    心配になるね

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/12(日) 13:58:42 

    >>17

    すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ

    +26

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/12(日) 13:58:49 

    >>47
    ギランバレーはアストラゼネカでは

    +22

    -1

  • 658. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:09 

    >>25

    横だけど、NHKの記事はいつどこで公表されたものか具体的に明記すべき
    端折りすぎるから信用されないんだよ!
    デルタ株へのワクチン有効性、2回接種なら約90% | m3.com
    デルタ株へのワクチン有効性、2回接種なら約90% | m3.comwww.m3.com

    医師のための総合医療情報ならm3.com。日々の診療や臨床・医学研究に役立つ医薬品情報、医療ニュース、学会情報、医学文献検索、医師掲示板、求人募集・転職情報、薬剤検索、医院開業・経営・集患ノウハウなど医師専用コンテンツが充実


    +22

    -8

  • 659. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:13 

    >>638
    コロナ以前に体がチクチクするのが続いた時期あったけど不安な出来事があってストレスで免疫が落ちたせいだった。
    ワクチンを打ったことが心配でストレスになってそういう症状おこしてる可能性もあるんじゃないかな。

    +12

    -3

  • 660. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:20 

    周りのファイザー接種の人は
    2回目接種の副反応で高熱の人多い
    現在その2回目前でビビり中
    あと数ヵ月、冬が厄介よね
    3回目も必要になるのかな

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:05 

    >>653
    じゃあ熱下がったら安心って訳じゃないんだね
    色んな病気あるんだなぁ

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:10 

    >>657
    アストラゼネカ打った人っている?
    身の回りでもファイザーかモデルナしか見ないしガルちゃんでもTwitterでも見ない。
    あれだけ言われてたからね。

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:12 

    >>3
    数年後分かると思う。
    私は打ったけど、ほんとうまだ分からないことは多いだろうなとは思ってる。
    打ちたくないなら打たないでもアリだし、打ちたいなら打てばいいとしか思えない。
    ただ他人に強要するものでもないと思う。
    自分の身体のことよく考えて決めるしかないと思う。

    +113

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:31 

    >>5
    純粋と言うか単純と言うか、この世界が綺麗な世界だって信じて疑わないの凄いね。
    ある意味幸せで羨ましい。

    +39

    -26

  • 665. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:38 

    >>635
    勘違いされてるけど私1回目打ってるからなんでもケチつけてるわけではないです

    +4

    -9

  • 666. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:06 

    >>522
    アストラゼネカだしね取れても
    国産の待つわ~

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:29 

    >>653
    仮に今そういう診断されても、「ワクチンせいだ!」って認めない人がいるんだろうなぁ。
    人は見たい情報しか見ないから。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:37 

    >>660
    ブースターは副反応軽いみたいよ

    +2

    -4

  • 669. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:39 

    >>515
    有名企業や医療者が接種したから安心ってのはない。人それぞれ体質が違うからね
    ワクチンを疑わしく感じたり怖くて様子見なのは当たり前だと思う
    混入事件が起きたモデルナの対応も信用に値しないし。食品とかなら大事件なのに、それよりダイレクトに作用するワクチンのメーカーがだんまりなの!?って思うしそれを刺さない河野さんもおかしい。とか諸々おかしなことはある。
    それを前提にしても私がおかしいと思うのは、反ワクチンの中でも「なぜ真実に気づかないの?」「実験体乙w」みたいにワクチン受けた人に対して謎のマウントとる人達。
    いやいやワクチン界隈がおかしいのと、反ワクチンの立場をとるお前らが真実に目覚めた選ばれし民なのは関係ないからな?って思って見てる。これだけは本当に痛い。

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/12(日) 14:03:16 

    >>666
    国産ってシオノギ?
    シオノギって去年の冬からアストラゼネカと共同事業体になったけど。
    「国産だから安全」と思ってる人もヤバいよ。
    塩野義製薬、ケンブリッジ大・アストラゼネカと共同事業体: 日本経済新聞
    塩野義製薬、ケンブリッジ大・アストラゼネカと共同事業体: 日本経済新聞www.nikkei.com

    塩野義製薬は16日、英ケンブリッジ大学と英アストラゼネカと共同で、医薬品の化学合成の自動化とデジタル化に向けた研究コンソーシアム(共同事業体)を設立したと発表した。化学合成は医薬品の基となる化合物の試験に必須となる技術だ。コンソーシアムは欧州地域開...

    +10

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/12(日) 14:03:21 

    >>621
    若い人はそんなに接種率まだ高くはないよね。

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/12(日) 14:04:22 

    反ワクはずっと家に閉じこもってればOK
    感染しても病院行かないように。
    医療従事者の迷惑になるからね!

    +3

    -6

  • 673. 匿名 2021/09/12(日) 14:05:07 

    >>659
    どうしたら治りましたか?

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/12(日) 14:05:50 

    >>671
    うちの自治体は
    40歳以上→病院で予約
    40歳未満→ホールでの大規模な集団接種
    って感じだわ。

    病院で予約取ろうとしたら、20代の人はいつ取れるか分からないと言われた。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/12(日) 14:05:55 

    >>668
    >>660
    ブースターは副反応低いって言ってたね
    新しいこのワクチンは来年に認証される予定で
    1億5千万回分を確保したそうだから3回目のブースターとして使われるみたい

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2021/09/12(日) 14:06:42 

    >>15
    国別で比較するのって難しいよね。
    生活環境や医療の発展状況も違ければ、健康保険制度も違う。日本は恵まれているなと改めて思うよ。

    +137

    -2

  • 677. 匿名 2021/09/12(日) 14:07:34 

    >>24
    ネガティブ情報出たら、ポジティブ情報出すだろうなとは思ってた。

    +25

    -1

  • 678. 匿名 2021/09/12(日) 14:07:54 

    >>52
    ああ、だから最近急に大規模接種センター空きが出たしたのかな
    ワクチンそれなりに回ったというのもあるかもだが
    これから打つ人はホント悩むね
    情報なかった方が悩まなくて良かったかも

    +0

    -3

  • 679. 匿名 2021/09/12(日) 14:08:17 

    >>659
    HPVワクチンでもあったよね
    ずっと続いてたのは心因性の体調不良で、医師から大変だったねって言われたらそれが無くなったとかさ

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:06 

    >>3

    確率としては低いと思うけど、怖いなぁ
    「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月9日、政府は緊急事態宣言を19の都道府県で9月30日まで延長することを発表した。その陰で、国民のワクチン接種は急ピッチで進められている。


    「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月9日、政府は緊急事態宣言を19の都道府県で9月30日まで延長することを発表した。その陰で、国民のワクチン接種は急ピッチで進められている。

    +39

    -3

  • 681. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:08 

    >>641認める訳にもいかないもんねぇ国は。

    +5

    -3

  • 682. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:27 

    >>554
    単純なストレスでしょ
    引きこもりすぎじゃね?

    +0

    -8

  • 683. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:29 

    >>674
    20代、
    普通に接種率低くても死亡率低いし、大丈夫だと思うんだけど。
    それよりワクチン打ってからの心筋炎とか そういう系が怖い。

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:03 

    >>660
    私の周りもそんな感じ
    でも40時間以内にほぼ収まった人が多いから、まぁ自分も大丈夫だろうと思ってる
    再来週2回目打つよ

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:28 

    >>554
    私はワクチン打ってから急激に性欲が強くなった…
    チクチクじゃなくムラムラするんだよね。

    +1

    -3

  • 686. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:29 

    >>671
    64歳以下でも50%届くよ
    40歳以下は数字出てないからわからない。でも予約が取れないと嘆いてる人が多いから予約さえとれるならもっと伸びてると思う

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:38 

    >>650
    スパイクだからかな🦠

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:51 

    >>682

    それないと思う。
    ストレスでチクチクしないです。

    +2

    -3

  • 689. 匿名 2021/09/12(日) 14:11:02 

    >>684
    なんで反ワクのあなたがワクチン打つの?

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/12(日) 14:11:13 

    >>633
    重症化して病院が埋まっちゃうからじゃない?
    そして、緊急事態宣言が出される。
    個人的には、へぇーと思うくらいだけど。

    +1

    -17

  • 691. 匿名 2021/09/12(日) 14:11:13 

    >>594
    そういう印象操作がひどいときは逆に考える

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/12(日) 14:11:47 

    >>685
    打ってから大丈夫なの?
    リスクありそう

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/12(日) 14:12:01 

    >>683
    20代でコロナで死亡してる人少ないけど、ワクチン接種後に心筋炎になる20代がどれだけいるのかって話にならない?
    どっちも低い確率だと思うけど。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/12(日) 14:12:14 

    >>554
    ワクチンの影響で発症したかは相当なことがないと判明しないだろうけど、なにか症状で困ってる時点で(偶発的事象も含めて)病院で検査データとって除外診断もらったりお薬もらってみたりも手ではあると思うよ。

    帯状疱疹後神経痛だとしても糖尿病性末梢神経障害だとしてもストレスだとしても…ひとりで我慢してるの、とてもツラいと想像する。

    ストレスだよ!という人がいるように先入観って怖いから、「ワクチンの後から」の部分を強調しないでサラッと時期だけ伝えて診てもらうのもありかもしれないですね。
    お大事にね。

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/12(日) 14:13:07 

    >>689
    別トピで見たけど、反ワクチン派なのにこっそり自分はワクチン接種して、他の人を反ワクチン活動して脅す人がいるらしいよ。

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2021/09/12(日) 14:13:14 

    >>641
    そう思うなら病院行って徹底的に調べればいいのに
    何もしないでワクチンのせいだって言うから反論される

    +5

    -3

  • 697. 匿名 2021/09/12(日) 14:13:18 

    >>683
    心筋炎ならコロナに感染した時合併する可能性の方が遥かに高いよ
    20代なら4人に1人が合併、ワクチンで起きる頻度は30万分の1

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/12(日) 14:13:46 

    >>688
    体がピリピリする|ストレス?それとも病気?病院は何科?【医師監修】 | Medicalook(メディカルック)
    体がピリピリする|ストレス?それとも病気?病院は何科?【医師監修】 | Medicalook(メディカルック)epark.jp

    【医師監修】体がピリピリするのはストレスのせい?ピリピリ感を引き起こす病気について解説します。心当たりのある方は、対処法や何科を受診すべきかを確認しましょう。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/12(日) 14:14:25 

    身体や心臓がチクチクするのって私だけじゃなかったんだ!やっぱり何か原因あるのかな。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/12(日) 14:14:28 

    >>52
    まあ打たないなら打たないでいいとは思う。
    打ちたいなら打てば程度だと思う。
    どっちにしてもワクチン打っても予防対策しないなら感染するし、まあ身体の中にコロナ入れたくないなら感染しないようにはしないとならない。
    どっちにしても。

    +30

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/12(日) 14:15:13 

    利用者が医者でもない匿名掲示板で身体の症状訴えても意味ないでしょ……

    +3

    -2

  • 702. 匿名 2021/09/12(日) 14:16:34 

    >>401
    そして5回目から格段に死亡率があがると

    +19

    -6

  • 703. 匿名 2021/09/12(日) 14:18:04 

    >>432
    インフルのワクチンも当たり外れあるし。
    今年の冬流行しそうなのを予想して作ってる。

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/12(日) 14:18:06 

    >>702
    その話理科大の村上先生が発端みたいだけど、彼ソースになる研究結果出してないよね?

    +11

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/12(日) 14:19:13 

    >>146
    えええー本末転倒過ぎる。

    +42

    -2

  • 706. 匿名 2021/09/12(日) 14:19:30 

    >>12
    効果継続のために三回目、四回目、毎年、混合接種、積極的にしたいですか?

    +6

    -33

  • 707. 匿名 2021/09/12(日) 14:19:51 

    >>632
    あなたがどんな症状か知らないけど、ガルちゃんして人のコメントに噛み付いてる時間あるなら病院行けば?

    +5

    -2

  • 708. 匿名 2021/09/12(日) 14:20:35 

    >>638
    チクチクは神経性だと思うから、ワクチンへの不安感からくるものだと思われる

    +4

    -2

  • 709. 匿名 2021/09/12(日) 14:20:54 

    >>71
    使ってもいいけどやっぱり打ってない人って重症化しやすいから重症化してから?ほんとに苦しくなってきてくらいで看護師に泣きつくらしいね

    助けてくれってw

    反ワクチンの人が亡くなったって毎日ニュースで見るし、私ならそんなやつゲラゲラ笑いながら頑張れ〜って煽って立ち去るわw

    +6

    -52

  • 710. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:42 

    >>607横から
    あなたはそうやって自分が見たいものしか見ない、反応しない性格っぽいよね。
    励ましの言葉も添えてるのに、日数だけ返信するのどうかと思う。

    +0

    -2

  • 711. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:53 

    >>671
    うちの区も全体の数字だけ見ると接種率高いけど高齢者が圧倒的に多いからそう見えるだけで59歳以下にすると低い
    しかも10月以降ワクチン入らないとか

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:54 

    >>244
    これだよね
    本当に安全だったら医者が危険なんて断言しない

    医者は国家免許持ってる訳だからね
    そこら辺の詐欺師とは違う

    +25

    -6

  • 713. 匿名 2021/09/12(日) 14:23:46 

    >>39
    かかる割合、確率とも変わらないですよね?ちょっとこの言い分も大量プラスも意味がわからない

    +6

    -3

  • 714. 匿名 2021/09/12(日) 14:23:53 

    抗体なんてさ、どんなワクチンだって長続きしないじゃん

    それでも普通は記憶細胞が機能するから問題ない

    なんで新型コロナは記憶細胞が機能しないの?
    そっちの方が大問題だと思うんだけど?

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/12(日) 14:24:19 

    >>688
    頭がポーな人がいる!

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/12(日) 14:24:46 

    >>513
    ですな。もし言うことを聞いた人が死ぬとして、言うことを聞かない奴にも別の支配が用意してあるだけだから大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/12(日) 14:24:59 

    >>695
    怖いね!

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/12(日) 14:25:14 

    >>210病気が減少って難しい表現だね。
    病気にかかる人が減少なのか、病気にかかっても…なのか。あえて曖昧にしてるのかな。

    +14

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/12(日) 14:26:18 

    吾輩は

    →猫である +
    →反ワクである −

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/12(日) 14:27:02 

    >>688
    思い込み激しいタイプ?
    プラセボ群で食塩水打っただけでも頭痛や倦怠感訴える人居るからね
    まずはストレスじゃないと決めつけないで病院に行って相談したら良いよ

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/12(日) 14:29:42 

    >>528
    >>542
    542さんのコメに全文同意です
    死なないためだけなら若い人はワクチン打たなくてもいいかもしれませんね
    死亡までいかなくてもコロナ感染で苦しんだり後遺症が残る可能性は低くはないし、若い人ならなおさらこのあとの長い人生を後遺症とともに生きるのは大変だと思います

    +2

    -5

  • 722. 匿名 2021/09/12(日) 14:30:32 

    >>12
    10日のYahooニュース。打ち続けたらいずれ死ぬそうです💉
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +71

    -32

  • 723. 匿名 2021/09/12(日) 14:30:48 

    >>500
    ワクチン接種してもしてなくてもウイルスには感染するんだよ。どっちがマシとか比べられない。海外の最新の報告ではどっちにも重症者は出てる。どっちもウイルスに感染さえしなきゃ良いだけ。それほど変わらないんだよ、残念ながら。

    +18

    -3

  • 724. 匿名 2021/09/12(日) 14:31:01 

    >>704
    「5回目で死亡率が上がる」というのは村上教授という人の研究ではなく、他人の研究結果だよね。

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/12(日) 14:31:28 

    >>573
    コロナにかかるのはOKで、ワクチンには信用がどうのこうの言ってる人って本当に謎の思考回路。

    +5

    -3

  • 726. 匿名 2021/09/12(日) 14:32:35 

    6月下旬から1ヶ月か〜まだみんな接種してすぐのころだね
    3ヶ月以降のもっと抗体減った時期に同じことして欲しい

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/12(日) 14:32:41 

    >>724
    知ってるよ、それどこから引っ張って来たのかなーと

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/12(日) 14:32:42 

    >>22
    抗体の量と効果は別問題だから
    抗体量って調べた時にある抗体量に過ぎないから
    コロナが入って来たらそれを倒すために増えるでしょ

    最低限どれくらいあれば良いか
    普段は一個もなくても記憶さえしてあればすぐ作れるかどうか
    たくさんあっても増えないなら意味ない
    とか色々あるからね

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/12(日) 14:32:49 

    >>673
    私の場合、医者に行っても「ストレスで免疫が落ちてるせいかもしれませんね」って感じで具体的な病名は言われなかった。
    食欲や体力が落ちていたこともあって漢方が出されたんだけどなんの漢方だったかは覚えてないです。ごめんね。
    体が温まる時にチクチクすることが多くて気になってネットで自分で調べてみたら、痒みが出ないタイプのコリン性蕁麻疹の症状が一番近いのかなと思った。
    症状は半年くらい続いて徐々にチクチクする頻度が少なくなっていつの間にか治ってた。
    役に立たなくてごめんね。お大事に。

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/12(日) 14:33:08 

    >>722
    「〜という研究結果もある」と話す

    だからこの人の研究ではないんだよね?という話をしてるんだけど。
    普通はその元になった研究結果の論文を出すんだよ。

    +15

    -18

  • 731. 匿名 2021/09/12(日) 14:33:33 

    >>54
    様子見という名前の、打たないで終われれば派だけど、このコロナが普通の風邪になるのは10年くらいしてからって最初の頃にテレビで聞いた気がするけど
    どうなんだろ 

    +41

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/12(日) 14:34:06 

    >>722
    すでに4回打ってるお年寄りが複数いる時点でそのデータはどうでもいい

    +9

    -35

  • 733. 匿名 2021/09/12(日) 14:34:36 

    >>695
    異常に口が悪い人がいるのってそういう事なのか。

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2021/09/12(日) 14:35:53 

    >>146
    無症状ならあり得るよね
    それなりに密だし

    +31

    -1

  • 735. 匿名 2021/09/12(日) 14:36:39 

    >>709
    すごく性格悪いね…
    いろんな事情でワクチンを不安に思う人もいるんだよ
    特にコロナワクチンは新技術で使った前例が無いから余計にね
    私はワクチンより、遊んできた人が病院に泣きつく方が嫌だわ

    +63

    -7

  • 736. 匿名 2021/09/12(日) 14:36:49 

    >>706
    治療薬が早く出てほしいね
    ワクチンを何年も打ち続けるか、ワクチン打たずに何年も感染に怯えるか…

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/12(日) 14:37:05 

    有効性あるって検証はみんなワクチン接種して数ヶ月以内だね。接種してもっと経ってる例もあるはずなのに。

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/12(日) 14:37:34 

    >>729
    いえいえ!詳しくありがとうございます。
    参考になります。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/12(日) 14:38:12 

    >>722
    ワクチンの有効性やコロナの危険性を訴える数多くのニュースや世界中の数多の研究機関や医者の話は全て無視するくせに、ワクチンで死ぬかも?みたいな研究結果も論文もソースも無いいくつかの与太話は馬鹿みたいに擦り切れるまで張り付けて有り難く拝んでるよね反ワクチンって

    +29

    -31

  • 740. 匿名 2021/09/12(日) 14:38:41 

    コロナってやっぱり陰毛だよね〜

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/12(日) 14:38:51 

    >>146
    所詮ネットの書き込みだから信憑性ない話だけどさ、
    「ちょっと微熱あるけど」とか「前日まで熱あったけど解熱剤飲んだら下がった」とかで「ワクチン行ってきます!」って呟きは怖かった。
    次予約取れる自信ないとか都合とかで何としてもその日受けたかったみたい。

    まぁコロナじゃないかもしれないからなんとも言えないけどさー

    +28

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/12(日) 14:38:56 

    >>492
    3回目打ってる人ほとんどいないのになんで1年断言できるんだろう

    +115

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/12(日) 14:39:15 

    ワクチン打ったけど、その後副反応の有無とか何にも調査されてないんだけど、皆どうなの?
    どこから統計とってるわけ?

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/12(日) 14:39:23 

    >>22
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +15

    -1

  • 745. 匿名 2021/09/12(日) 14:40:29 

    >>492
    4回打ったおじいちゃんはどうなるんだろうね(笑)

    +68

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/12(日) 14:41:15 

    >>701
    警告の意味があるでしょ
    医者に言ってもどうせ握り潰されるだけ

    +0

    -6

  • 747. 匿名 2021/09/12(日) 14:41:49 

    >>743
    私も調査されてないし、接種後病院にも行ってない。
    普通ワクチンで強い副反応あった人だけ病院に行くよね?

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/12(日) 14:41:53 

    >>726
    個人の免疫差の隔たりが大きそうじゃない?

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/12(日) 14:43:24 

    ワクチン打った後死んでも因果関係ないって言われて数にカウントされてない人もっとたくさんいると思う
    因果関係の証明が難しいもんね

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2021/09/12(日) 14:44:40 

    >>598
    優先接種のBMI30超えてても基礎疾患はなしと報道されるからなぁ…

    +6

    -1

  • 751. 匿名 2021/09/12(日) 14:44:49 

    会社には反ワクいないけどここには多いよね
    派遣とか無職の人が多いのかな

    +4

    -12

  • 752. 匿名 2021/09/12(日) 14:45:07 

    >>743
    医療従事者のデータは見たことあるなぁ
    一般のひともどこかで調査してるのかもね

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/12(日) 14:45:50 

    >>746
    それで不安煽りたいのかもしれないけど、こんな所で体調不良訴えられても「お大事に」しか言えないよ。

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:55 

    >>748
    横だけど、そこも含めて免疫だからバラつき含めてデータ出ると参考になるなぁ

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/12(日) 14:47:08 

    >>750
    BMI35なら結構だよね
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:19 

    >>750
    勝手に肥満認定して楽しい?

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/12(日) 14:49:18 

    >>1
    じゃあなんで3回目、4回目と必要になるかまで書いてほしい。
    その有効性が何ヶ月もつかが知りたい。
    いつまで有効性があり安心できるのかわからず困ってる。

    +27

    -1

  • 758. 匿名 2021/09/12(日) 14:49:22 

    >>735
    そんなの知らないよ!
    でも実際反ワクチンが死にかけて泣きついてるのは事実だしね。
    ハッキリいってそんなの自業自得じゃない?
    そういう事もふまえてワクチン打たない事に決めたんじゃないの?
    コロナで病院も猫の手も借りたいくらいに忙しいのに、そんな反ワクチンの世話なんてしたくないのが正直な意見だと思うけど。

    病院側も忙しいのに防げる事も防がずいい迷惑だよ!

    +5

    -38

  • 759. 匿名 2021/09/12(日) 14:49:49 

    >>502
    自分で調べた情報って無意識のうちに自分が信じたい情報だけを選別してるから、どうしても目に入るものが自分の信じたい情報によりがちだよね。
    例えばワクチンだって、「ワクチン」「有効性」って調べるのと、「ワクチン」「危険」って調べるのでは出てくる結果が違うけど、調べた側にとっては同じワクチンについて調べたって行為だからさ。

    +7

    -1

  • 760. 匿名 2021/09/12(日) 14:50:07 

    >>751
    普通に働いてる人は職域接種してる人多いからね。
    ここに「ワクチンは危険なので接種しません」と言った人いるのかな。

    +2

    -1

  • 761. 匿名 2021/09/12(日) 14:50:38 

    >>49
    無理して打たなくて良いと思います

    +85

    -2

  • 762. 匿名 2021/09/12(日) 14:50:39 

    >>757
    体質によるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 763. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:01 

    >>580
    私には返信来なかったぞ…

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:19 

    接種済みだけど、何%とかより対策のおかしさ、日本だけ長引くコロナ禍何とかして欲しい。オーストラリアやスイスや他海外見習って欲しい。いつまでするんだ経済打撃と格差付ける緊急事態宣言を。

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/12(日) 14:52:04 

    >>751
    会社にも寄るよ
    全くスルーの職場もある
    あと自営の人も多いんじゃない

    でも、会社で追い詰められている人や、パートを辞めることになった人のコメントけっこう見たよ
    任意なのに本当に酷いよね

    +12

    -1

  • 766. 匿名 2021/09/12(日) 14:53:10 

    >>756
    BMI30超えてたら肥満なの?

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/12(日) 14:53:24 

    >>763
    その方みんなから色々突っ込まれて途中から居られなくなったのかもねw

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/12(日) 14:54:10 

    >>743
    このトピ思い出したけどどうなったんだろうね。
    まさに今が優先枠以外の人たちの接種進めてる時期だし、調査すべきな気もするんだけど。
    副反応調査、応募業者はゼロ コロナワクチンで厚労省
    副反応調査、応募業者はゼロ コロナワクチンで厚労省girlschannel.net

    副反応調査、応募業者はゼロ コロナワクチンで厚労省 副反応調査、応募業者はゼロ コロナワクチンで厚労省 | 共同通信新型コロナウイルスワクチンによる副反応の情報を会員制交流サイト(SNS)などを使って集める大規模調査について、厚生労働省が担い手となる業...

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/12(日) 14:54:24 

    >>548
    知らなくていい情報だろうけど、ワクチン足りてないんだよ。

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/12(日) 14:55:07 

    >>695
    でも打ってる人も打たない人に対して、病院行くな!とか一生引きこもれ!とか口悪い人いますよ。

    +9

    -1

  • 771. 匿名 2021/09/12(日) 14:55:32 

    >>744
    リラックマが気になってしまう
    かわいい

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/12(日) 14:56:34 

    >>709
    ワクチンの副反応で病院に泣きつく人もいるんだから、一緒じゃん。

    +29

    -3

  • 773. 匿名 2021/09/12(日) 14:57:40 

    >>764
    オーストラリアでも人口の多い都市はロックダウン中だよ。
    買い物の際は自宅から5 kmを超える外出の禁止とか、日本より厳しい行動制限もある。
    シドニー、新型コロナ対策のロックダウンの9月末までの延長発表(オーストラリア) | ビジネス短信 - ジェトロ
    シドニー、新型コロナ対策のロックダウンの9月末までの延長発表(オーストラリア) | ビジネス短信 - ジェトロwww.jetro.go.jp

    シドニー、新型コロナ対策のロックダウンの9月末までの延長発表(オーストラリア) | ビジネス短信 - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検索 海外ビジネス情報海外ビジネス情...

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:03 

    >>758
    そうだね、将来ワクチンで副反応に苦しんでも自業自得だね。そんときは代わりに笑ってあげるからね。それまで永遠にワクチン打っといてね

    +14

    -7

  • 775. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:26 

    >>9
    私もワクチン怖かったけれど打ったよ。
    もちろん感染対策は今後も続けるけれど、安心感が半端ない。
    打って良かった!

    +105

    -31

  • 776. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:27 

    >>766
    BMIは22が適正体重、25以上は肥満
    BMI | e-ヘルスネット(厚生労働省)
    BMI | e-ヘルスネット(厚生労働省)www.e-healthnet.mhlw.go.jp

    BMI » [体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で算出される値。肥満や低体重(やせ)の判定に用いる。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:51 

    >>772
    大丈夫ー!
    私はもうワクチン2回打って1ヶ月経つし今更副反応で泣きつく事はないわー

    なんかごめーん

    +3

    -14

  • 778. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:03 

    >>774
    釣りに引っかかるなよ

    +10

    -2

  • 779. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:38 

    反ワク思想ではなくて
    私は行動範囲が決まっているのと元々SARSの時から
    徹底的にマスクと除菌心掛けて生きてきたのでインフルエンザワクチンも打ったことない
    これから3回目だったり新たなワクチンや経口薬も開発されると思うので
    見守っていきたいのと何かのタイミングで国産の治験などにも協力出来ればと思ってます
    90%近く効果あるのは朗報ですね

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:44 

    >>679
    人間って自分で想像してる以上に未知のものへの不安があって、それで心因性の体調不良を引き起こすのかもね。
    それが腹痛や頭痛くらいなら何だか調子悪いなくらいですむけど、それまで経験したことがない症状が出ると更に不安になって体調が悪化したりするし。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:50 

    >>756
    ボディビルダーで体脂肪率一桁、でも筋肉の重さでBMI30ある人もいると思うよ
    ただその人だって普通の人より健康的な体とは言えない状態だろうね、節制や負荷が尋常じゃないだろうから

    勝手にBMI30を肥満って読み取ってるあなたがどうかと思う

    +1

    -2

  • 782. 匿名 2021/09/12(日) 15:02:01 

    >>530
    6月下旬から1か月間の感染者3万人余りのデータを数理モデルを使って解析し、年代別のワクチンの有効性を推定しました。
    と、書いてあるよ
    期間は6月末から7月末だよね

    6月末からの1ヶ月だけで医療従事者がそんなに感染してる?
    高齢者は接種後2ヶ月経つ人もいるだろうけど一般の接種者は2回目の接種が終わった頃じゃないの?

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2021/09/12(日) 15:03:35 

    >>781
    勝手に「基礎疾患なし20代女性」という情報を見て、「BMI30超え」とか言い出した>>750に言いなよ。失礼だわ。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2021/09/12(日) 15:04:25 

    >>10
    私も〜

    +6

    -3

  • 785. 匿名 2021/09/12(日) 15:04:29 

    >>1
    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ワクチン接種後の健康被害がやっと救済される──。厚生労働省の審査会は8月19日、新型コロナワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの健康被害を訴えた29人に対し、医療費や医療手当の補償を決定した。2


    『研究では、16才以上の参加者約4万人を「ワクチン接種群(約2万人)」と、正式なワクチンではない偽薬を与えた「プラセボ群(約2万人)」に分けて、接種後の安全性を確認する追跡調査も行った。

     その結果、管理期間中に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。つまり、ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ。

    打っても打たなくても、亡くなる人の数(死亡率)が変わらないなら、接種する必要性が揺らぐ。それだけに、大きなインパクトを持つ研究結果だったといえる。』

    +17

    -1

  • 786. 匿名 2021/09/12(日) 15:04:59 

    >>16
    あの局は身内の、
    不●路●カ●S●X
    を隠蔽したりするもんね

    +12

    -9

  • 787. 匿名 2021/09/12(日) 15:05:12 

    >>46
    普通に病院行った方が良くないか?
    議員に見せても、どうにもならんよ医者じゃないんだし

    +120

    -11

  • 788. 匿名 2021/09/12(日) 15:05:50 

    >>781
    >ボディビルダーで体脂肪率一桁、でも筋肉の重さでBMI30ある人もいると思うよ


    横だけど、20代女性という情報だけでその可能性を見出すのは無理ある。
    勝手にBMIの話をし始めた人がどうかと思う。

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/12(日) 15:06:11 

    >>1
    左翼であるマスゴミと芸能関係者や医者などはやたらワクチンのメリットばかり喧伝してるけどワクチン推進派にワクチンの危険性も伝えるべき。
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWS
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSwww.data-max.co.jp

    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSデータ・マックス NETIB-NEWS企業経営・企業間取引に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信企業・経済一般建設住宅流通健康政治・社会国際倒産情報【九州・山口】倒産情報...


    ・世界のメディアが喧伝するのは「ワクチン」のみ。
    そのワクチンが普通のワクチンではない。
    mRNA型ワクチン、ウイルスベクター型ワクチン
    という新種のワクチン。
    この新種ワクチンには重大な懸念がある。

    ・岡田教授が指摘する問題点は、本来、1回たんぱく質をつくると役目が終わり、分解されるはずのRNAが新種ワクチンでは分解されないように改造されていること。
    その結果、抗体がつくられるプロセスが短期で消滅せず、永続することになる。
    コロナ感染症対策としては有用に見えるが、実は落とし穴がある。

    人工遺伝子が半永久的に残り、新種のスパイクたんぱく質が生成され、そのたんぱく質に対する抗体反応が永遠に続くことになる。
    このような反応がすでに病気として実在するという。

    代表は関節リュウマチ。
    免疫作用異常による障害が発生するリスクがある。
    また、mRNAを包む脂質粒子の表面をコーティングするPEG(ポリエチレングリコール)が重大なアレルギー反応を引き起こすことも懸念される。

    ・mRNA型ワクチンで使用が開始されているのがファイザー社製とモデルナ社製。
    モデルナ社製ワクチンの治験を担当した米国有名病院の理事長はモデルナ社の重役を兼務して8億円以上の株券を供与されていたと岡田教授は指摘する。

    ・ウイルスベクター型ワクチンのリスクはさらに重大だ。
    この型のワクチンを製造しているのがアストラゼネカ社とジョンソン&ジョンソン社。
    ただし、アストラゼネカ社のワクチンについては内容がほとんど公開されていないため、どのような添加物が入っているのかわからないという。

    ウイルスベクター型ワクチンは新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質DNAを取り出して人間の細胞に投与するもの。
    いったん組み込まれたコロナのDNAは体内に永久に残る。
    絶えずスパイクたんぱく質がつくられる反応が続くことになる。

    これが免疫暴走を引き起こすことにつながるとの懸念が存在する。
    また、長期的にがん発生を誘発することも懸念されるという。

    ・岡田教授はコロナ変異株が確認されたブラジル、南アフリカ、英国が、いずれもアストラゼネカ社による治験が行われた場所であることを指摘する。
    岡田教授は、ワクチンがあまりに強すぎて、それに対抗するためにウイルスが過剰に変異を起こしたのではないかとの考えを示す。

    +29

    -4

  • 790. 匿名 2021/09/12(日) 15:07:35 

    なんかコロナ系のトピって精神的にヤバそうな人がよく暴れてるよね。

    +5

    -1

  • 791. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:02 

    >>774
    ワクチン打った事で何年後とかに副反応に苦しんだり、死んでたら地球人滅亡してんじゃね?

    それくらいの人が打ってるからね。

    いつかかあなたがその事で笑える日がくるといいね!その前に反ワクチンはコロナで死んでる可能性の方が高いと思うけどw

    +4

    -19

  • 792. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:05 

    打ちたくないから打ちません
    打ちたいので打ちます

    でよくないか。
    なんでそんなに喧嘩してるの?
    顔も見知らぬガル民がどうなろうと、自分には関係ないのに。

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/12(日) 15:10:40 

    >>785
    プラセボの方なのに副反応と同じ症状出てるデータもあったね

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2021/09/12(日) 15:12:52 

    >>490
    自信ってなに?
    何の自信もないから打ちたくないんだけど…
    もう少し待ってみてもダメなの?
    反ワクチン反ワクチンってバカにしてるけど、私はただ不安なだけなんだよ。
    強制じゃないんだから打たない人を批判するのは辞めて欲しい
    打つ人の事も私は何も思わないよ

    +15

    -1

  • 795. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:01 

    ワクチン様子見の集団の中には賢い人も混ざってるけど、
    反ワクの集団は馬鹿しかいない。

    +5

    -2

  • 796. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:43 

    有効性が上がったって結果は良かったことだと思います。
    だけど、それでワクチンのデメリット部分が払拭されたわけではないから私は変わらず様子見です。
    私が様子見の理由は、ワクチン接種後の不調で妹が苦しんでいることと、アレルギー無しの彼女で不調を起こすのにアレルギー色々持ちの自分は安心して受けられないと思ったからで、有効性が高い低いは関係ない。
    どうにかワクチン打たせようと、色々されているけど、それなら安全なワクチン作ってほしい。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2021/09/12(日) 15:15:42 

    記事見たけど何の有効性??

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/12(日) 15:15:42 

    >>34
    ということは、実際は公表されてるよりもっと悪い結果だった可能性だってあるよね。
    ワクチンについては報道がころころ変わって、今は何も信用できなくて苦しいわ。

    +130

    -23

  • 799. 匿名 2021/09/12(日) 15:16:11 

    >>758
    ワクチン2回打ったのに亡くなった人は病院側から悪く言われないの?

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:23 

    >>791
    コロナで死ぬリスクが高い人はもう打ってるよ

    +13

    -3

  • 801. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:34 

    >>751
    日本人の半数はワクチンうってるのに、がるちゃんだと8割くらい打ってないようにみえるわ

    +10

    -5

  • 802. 匿名 2021/09/12(日) 15:18:46 

    必要なら3回目でも4回目でも全然打ちまっせー

    +2

    -9

  • 803. 匿名 2021/09/12(日) 15:19:01 

    >>770
    病院行くなはアレだけどワクチン打たない人は引きこもらんとマジでヤバイよ。

    +1

    -15

  • 804. 匿名 2021/09/12(日) 15:19:45 

    日本の総人口
    →約125,300,000人
    累計感染者数(9/12現在)
    →1,632,091人
    パーセンテージで行くと【約1.3%】※累計で

    ・・・軽症者や無症状者含んでの1.3%という人数割合を多いと見てコロナ怖い!!!と思うかどうかは人それぞれなんだね。
    『累計』なので現在は回復している方も含まれているはずだから、割合で言ったら100人に1人以下レベルかと思うけど、ワクチン打ったら重症化を防げると言われているしね。はっきりとした持続期間がいまいち分からないし、もし効果が半年程度なら今打った人は半年後にまた打たないとだね。

    100分の1以下の確率でもしかしたら無症状者になるかもしれない事と引き換えにワクチン接種して、高熱・倦怠感・頭痛・吐き気・その他の体調不良など辛い副作用に耐え、何年後かに突然発症するかもしれない後遺症を心配しながら今後生活して行く事と、どちらを選択するか…。
    私はもう一択しか無いけど、世の中考え方は人それぞれだよね。

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2021/09/12(日) 15:21:15 

    >>730
    他のはリファレンス提示してあるのに、この動物実験の結果だけなしってすごく不自然だよね

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/12(日) 15:21:46 

    >>801

    不思議ですよね
    周りで打ちたくても打てない人はいるけど、
    あえて打たない選択をしてる人をまだ見たことがない。

    +4

    -19

  • 807. 匿名 2021/09/12(日) 15:22:44 

    >>800
    持病のない人がコロナで死んでるんだけど。
    え?家にテレビない人?笑
    ニュースとか見ないの?

    +2

    -15

  • 808. 匿名 2021/09/12(日) 15:23:05 

    >>764
    厳しくていいよ、無意味な緊急事態宣言で終わりなき中途半端な政策より。緊急事態宣言という名の悪用でうまれる格差はひどいと思うよ。何%の抗体があるか考えながら生きる程暇じゃないし、訳のわからん緊急事態宣言を早く打ちきり、出歩きたい人は勝手に出歩かせたら良いのでは。緊急事態宣言という一部に美味しいバブルキャンペーンの方が怖いですよ。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/12(日) 15:23:40 

    こう言っちゃなんだけど、「ワクチン打たないとか馬鹿みたい!」って言ってる人ってワクチンについて調べてない人多いよね
    ワクチンに懐疑的な人はちゃんと調べてるから、打つ事に不安覚えるんだよ
    あとメディアも嘘つくし
    スポンサーに都合のいい事言えば大金もらえるって専門家が暴露してたよ

    +34

    -3

  • 810. 匿名 2021/09/12(日) 15:23:41 

    >>770

    他人にアクティブバカがっ!って暴言はいて自粛自粛って強制させるようなこと言いながら、でも私はワクチン怖いので打ちません!ってのは意味不明。

    アクティブバカは病院に行くな!ってコメント何回も見た。

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2021/09/12(日) 15:23:53 

    >>794
    「反ワクチン」っていうのは、貴方みたいに不安で接種を悩んでる人を指してるんじゃない。

    最初からワクチン=悪だと決めて、ワクチン接種を始めた自治体に「人殺し」「殺すぞ」等と電話で脅迫したり、わざわざ接種会場まで来て問診を受けてから「ワクチンを強制された!」と暴れ出すような人が反ワクチンだよ。
    子どもへのワクチン接種やめろ 抗議の電話殺到 「殺すぞ」と脅迫も:東京新聞 TOKYO Web
    子どもへのワクチン接種やめろ 抗議の電話殺到 「殺すぞ」と脅迫も:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    京都府伊根町が6日から始めた12~15歳への新型コロナウイルスワクチン接種を巡り、町へ抗議の電話が殺到していたことが7日、分かった。「...

    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +15

    -1

  • 812. 匿名 2021/09/12(日) 15:23:56 

    >>777
    あなた個人はそうでも副反応で苦しんで病院のお世話になる人もいるわけですよ。打つ人も打たない人もそれぞれ自分の命が守れるように最善を尽くして、どの判断が正しいかわからないけれども足の引っ張り合いしてはいけないと思います。

    +28

    -0

  • 813. 匿名 2021/09/12(日) 15:24:10 

    >>542
    確かに死にたくないから打つ、という発想はなかったなあ。感染しても今や入院出来なさそうなので、自宅待機するとなった時にちょっとでも自分が楽に過ごせるように、って思ったから打つと決めた。

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2021/09/12(日) 15:24:23 

    もう何が本当なのかわからない。
    あくまで統計上、なんだろうけど。
    ワクチン開発段階の理論と実際では少しずつ違いが出てくるのは仕方がないけど、大きく間違っていないことを願うしかないのか。
    3回目接種とか怯むわ。

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/12(日) 15:25:42 

    >>457
    相手の顔が見えるの?
    「あー、あなたブ○だね。分かる分かる。」とか掲示板で言われたら頭おかしいのかと思わない?
    一緒だよ。

    +26

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/12(日) 15:26:32 

    これは信用できない。数理モデル?
    一般人には理解しにくい名前出して、専門分野感演出してるが、
    なんで推定結果?断定じゃないの?
    6月下旬からたったの一か月間の調査で何が分かる?
    やるなら、これからもずっとやりなよ。
    「一定の効果が期待できるとしています」って
    なーんか、微妙な表現。

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2021/09/12(日) 15:26:34 

    >>799
    マジでわかんないの?え?やば

    ワクチン打っててやるべき事やっててそれでもコロナになってしまった人を誰が叩くの?

    ワクチン打ってなくてやるべき事もやらず、未然に防ぐ事が出来たかもしれないコロナになった反ワクチン患者なんか印象全然ちがうよね?

    看護師も暇じゃないんだよ!
    反ワクチンは自宅療養で自力でなんとかしろや

    +4

    -27

  • 818. 匿名 2021/09/12(日) 15:26:57 

    >>815
    「あなたブスでしょ」「はいはいおばあちゃん」みたいなのはガルちゃんでよく見るやり取りだね。笑

    +5

    -4

  • 819. 匿名 2021/09/12(日) 15:27:45 

    >>806
    反ワクとか言うけど、リアルだと空気読んで潜んでる人が大多数だよ
    一切ワクチンの話題振らないし、物凄く言葉選んでるから、気付いてないだけかも知れないよ

    +21

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/12(日) 15:28:11 

    >>13
    あなた、高齢者なの?

    +10

    -18

  • 821. 匿名 2021/09/12(日) 15:29:56 

    こういうときはね、1人だけ変なことしないで身を任せときゃいいのよ
    どうせたいしたことないんだから

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/12(日) 15:30:01 

    このニュース嘘だと思う。
    フェイクニュースが溢れる世の中になったな、
    とりあえずテレビのニュースは信用してない

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2021/09/12(日) 15:30:41 

    >>34
    くだらない。
    治験のデータを隠蔽しないのは、人道的に考えて
    当たり前のことでしょう。
    当然のことを、さもスゴイかのように持ち上げるって、
    かなりレベルの低い話だ。

    +122

    -45

  • 824. 匿名 2021/09/12(日) 15:30:43 

    >>814
    だから、ワクチン打って感染予防しときゃそれでいいのでは
    三回目となるとなかなか実施されないだろうし、それまでにおさまりゃいいじゃん

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2021/09/12(日) 15:31:26 

    フェイクニュースってネットの中だけの話でしょ

    +0

    -4

  • 826. 匿名 2021/09/12(日) 15:31:31 

    >>244
    その医者が金儲けの為にデマを拡散する事もあるよ。だから「医者が言ってるから」は危険。
    それじゃあ「テレビで言ってたから」と変わらないよ。

    +29

    -1

  • 827. 匿名 2021/09/12(日) 15:31:52 

    ワクチン打ってない反ワクがコロナで死ぬか?
    ワクチンの副反応で死ぬか?

    どっちが多くなるかそのうち分かるだろうなー

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2021/09/12(日) 15:33:09 

    >>819
    これ反ワクチンの人がTwitterにあげてたけど、こういうのするのは引く。
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +15

    -2

  • 829. 匿名 2021/09/12(日) 15:33:12 

    >>817
    このヒステリー
    看護師で打ちたくない人が酷い圧力かけられるのもわかるわ

    +21

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/12(日) 15:35:20 

    >>820
    どんな病気でも高齢者ほど重症化しやすい。
    その高齢者ですら重症化率が下がってるという事は、それ以下の年齢層はもっと重症化しにくいと推測出来ない?

    +7

    -7

  • 831. 匿名 2021/09/12(日) 15:35:27 

    >>451
    そんな書き込み見たことないんだけど

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2021/09/12(日) 15:36:43 

    >>757
    ワクチン直後は(mRNAというかスパイクタンパクの遺伝子情報から考えると)中和抗体量>感染増強抗体量になる予想だから、万が一感染しても発症予防効果の方が強く出るはずだけど、
    時間経過と共に抗体も減るのが普通だからいつかは差がなくなってくる。(減り方は抗体のクラス・サブクラス等々によっても異なるかと)

    この状態で実際にワクチンと同じ型の敵がくると、ワクチンで訓練してたよう免疫記憶が働くからまた抗体産生は出来るし、mRNAワクチンなら不活化ワクチンと違って自然免疫活性化もするメリットがあるらしい。(新型コロナでは自然免疫の活躍が重要なんじゃないかという説が言われていて、だからファイザーとかモデルナはmRNAを選択したとも推測できる)←他にも理由はあるけど


    ただ、ここからは個人的に分からないんだけど、
    ・どの程度自然免疫が活性化するのか?
    ・感染増強抗体って勝手に人間がつけた定義なだけで、同じスパイクタンパク質の遺伝子に対する抗体だから、免疫応答の過程で中和抗体と同様に感染増強抗体も免疫記憶で誘導されるよね?
    って疑問に思っているところ。

    そこのバランスが上手くいけば良いけど、
    ワクチン打っても感染状況改善しない地域もあるとかなんとかで、念のため3回目4回目打って中和抗体増やしてみようよ!ってところじゃないのかなぁ??

    途中から推測です。ごめんなさい。
    あと、とりあえず今のデルタ株の話です。

    +7

    -3

  • 833. 匿名 2021/09/12(日) 15:37:13 

    >>154
    それも分かるけどさ、でも、
    お大事にしてね、
    くらいの言葉あっても良くない?
    人としてさ。

    +15

    -25

  • 834. 匿名 2021/09/12(日) 15:37:25 

    >>801
    一人の人が何度も書き込みしてるとしか思えない

    +2

    -6

  • 835. 匿名 2021/09/12(日) 15:39:36 

    >>829
    あ、あなたアンカー先の799さん?

    私の言い分に言い返せないからって全然関係ない所でまた攻撃してくんだねw

    ヒステリー?
    ヒステリーでも何でもいいけど私の言うことは正論だと思うけど?
    ヒステリーでも理解力のないあんたよりかは全然マシだわ

    +0

    -14

  • 836. 匿名 2021/09/12(日) 15:39:50 

    >>832
    うん、医療関係者でもないのなら、素人があまりあれこれ考えても意味ないと思いますよ

    +5

    -1

  • 837. 匿名 2021/09/12(日) 15:40:20 

    >>371
    この理屈で言えば、京大の結果も、
    緻密とは全く言えないよね。

    +28

    -2

  • 838. 匿名 2021/09/12(日) 15:40:49 

    >>828
    これ見た10代の子はどう思うんだろうね。

    インスタやTwitter見てても若い子ほど冷静で、いい年したおっさんおばさん程汚い言葉で罵り合ってるよ(ワクチン賛成反対とか関係なく)。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/12(日) 15:41:29 

    >>834
    それはある
    プラマイの数から見ても数人しかいないし

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2021/09/12(日) 15:42:01 

    >>111
    4分の1って打つ前より減ってますよね

    +6

    -11

  • 841. 匿名 2021/09/12(日) 15:42:26 

    人間の体ってそんな単純なわけないじゃんってレスばっかりだよね

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/12(日) 15:42:47 

    今日2回目打ってきました。
    打つのも怖かった。今のところ何もないけど何かあったら怖いし、打たないでコロナにかかり重症化するのも怖いと思う。
    よく考えて自分で決めるしかないのかな
    でも子供には打たせないかな

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/12(日) 15:44:39 

    >>1
    >>2

    デルタ流行広がる前の6月下旬か
    古過ぎる
    もう三ヶ月も経っちゃってる
    しかもその間にどんどんウィルスはこれから変異していくし、ワクチンの効果は弱まっていくし
    そもそも何がどう有効か全く記載がない

    +138

    -7

  • 844. 匿名 2021/09/12(日) 15:45:00 

    >>835
    理解力もなくヒステリーなあなた

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2021/09/12(日) 15:45:31 

    >>828
    反ワクチンの人が書いたのか、反ワクチンのフリをした打てワクの人が書いたのか、どっちかわからんけど、どちらにしろ面倒くさい人であることには変わらないね。
    いざとなったら、防犯カメラで特定できそうなのにある意味勇気あるよね。

    +13

    -0

  • 846. 匿名 2021/09/12(日) 15:45:44 


    18歳未満、3割が無症状 コロナ入院、大半は軽症 成育医療研など(時事通信) - Yahoo!ニュース
    18歳未満、3割が無症状 コロナ入院、大半は軽症 成育医療研など(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染症で入院した18歳未満の子どものうち約3割が無症状で、あっても大半は軽症だったことが10日、国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)などの調査で分かった。


    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/12(日) 15:45:47 

    >>841
    それ。しかも皆同じ身体の作りじゃないし。
    白黒ハッキリしろよみたいな事言っても仕方ない。

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2021/09/12(日) 15:46:02 

    >>828
    まじ?クソ笑ったわ

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/12(日) 15:46:38 

    >>1
    他から京大に入り込んだ西⚪︎さんが京大の名を借りて発表しちゃってるのね

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2021/09/12(日) 15:46:39 

    >>835
    どうしたの?
    血圧爆上がりしてるよ?

    +10

    -0

  • 851. 匿名 2021/09/12(日) 15:46:43 

    >>819

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/12(日) 15:47:43 

    >>9
    私も打った
    打ったら案外平気じゃんて気になったわ

    +37

    -25

  • 853. 匿名 2021/09/12(日) 15:47:55 

    >>845
    私も見た事あるけど、この人ゴリゴリの反ワクチンだよ。ツイートもやばい。
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +4

    -3

  • 854. 匿名 2021/09/12(日) 15:47:59 

    >>758
    医療従事者なの?

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/12(日) 15:48:30 

    >>39
    それ全く逆なの知らないの?

    +23

    -1

  • 856. 匿名 2021/09/12(日) 15:48:39 

    >>843
    >>2
    >>1
    ワクチン以外にも茶葉から煮出した緑茶カテキンが有効とかのデータもあるのに
    全然メディアは報じない
    ワクワクばっかり報道

    +146

    -18

  • 857. 匿名 2021/09/12(日) 15:48:52 

    >>844
    もう言い返せなくて小学生みたいな返ししか出来なくなってるけど大丈夫?笑

    +1

    -5

  • 858. 匿名 2021/09/12(日) 15:49:19 

    >>643
    ワクチン打ってても感染するレベルなんだから

    じゃあワクチン打ってても家庭内感染やばいやん
    重症化絶対しません!じゃないんだからワクチン打ってても重症化するかもよ
    ワクチン打っててもワクチン打ってなくても家庭内ヤバいなら一緒やん
    ワクチン打ってても打ってなくても普段の生活して不必要に出歩かずに、マスク、手洗いうがい、他人と極力距離を取ってますって人にそれ以上どうしろって言いたいのよ
    ワクチン打ってないことを非難したいがために家庭内が1番ヤバいよ、矛盾してるけど何考えてんの?ってめちゃくちゃな事言ってつついてんのあなたじゃん
    ワクチン打っても打たなくても気をつけて普通に生活する以外に無いわ
    何言ってんだよ

    +11

    -5

  • 859. 匿名 2021/09/12(日) 15:49:19 

    >>817
    ワクチン打ったあとにノーマスクで遊びまくってた人が死にかけて助けを求めてきた場合は?

    +16

    -0

  • 860. 匿名 2021/09/12(日) 15:50:07 

    >>857
    全然大丈夫
    ヒステリーさんより冷静でいられる

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2021/09/12(日) 15:51:08 

    >>832
    >>1
    わくわく誘発変異株がまた増えて永遠にいたちごっこするの?

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/12(日) 15:51:26 

    >>1
    少し前にツイッターで読んだだけなので、詳しくは知らないけど。
    接種者非接種者、それぞれ18000人くらいいたら、
    接種者で発症する人が8人で非接種者で発症する人が164人くらいだったんだって。先々週くらいの数日後かな?
    で、この場合の有効率は、
    (1ー8/168)×100=およそ95.2%

    だけど、発症率をみると、
    接種者の場合は、
    8÷18000=0.04%
    非接種者の場合は、
    164÷18000=0.91%

    0.91- 0.04=0.87%

    つまり発症率を0.87%くらいさげることができるらしい。
    最初の人数が18000よりも少し具体的だったんだけど、
    引き下げられる発症率は0.8%くらいでしたよ。

    +14

    -2

  • 863. 匿名 2021/09/12(日) 15:51:30 

    >>857
    小学校みたい?
    どっちがだろうねw

    +2

    -1

  • 864. 匿名 2021/09/12(日) 15:51:51 

    >>106
    TVの方がよほどだと思いますよ、

    +48

    -5

  • 865. 匿名 2021/09/12(日) 15:51:59 

    >>817
    あなたどうしたの?
    気性が荒すぎてびっくりする。
    ワクチン2回打った人がイライラするようになったってカキコミをがるちゃんで見たけど、大丈夫?
    落ち着いてね。
    直接何か迷惑をかけられたら、その人に言いなね。

    +15

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/12(日) 15:53:25 

    >>1
    そんな過去の古いデータより
    ワクチン接種率と回数で先行してるイスラエルとかの海外の最新データを詳しく解析して欲しいわ
    わくわく誘発変異株がどのくらいとか教えてくれたらいいのに

    +19

    -1

  • 867. 匿名 2021/09/12(日) 15:53:32 

    >>859
    そんな奴も放置でいいんじゃない?
    そんな奴と一緒にしないで。マスクしてるし

    ワクチン打たずマスクもせず遊び回ってる<ワクチン打ってマスクせず遊び回ってる

    の構図は変わらないけどね
    なんぼかマシってレベルだけど

    +0

    -11

  • 868. 匿名 2021/09/12(日) 15:53:33 

    >>862
    先々週くらいの数字にもとづくのかな?の間違いです。

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/12(日) 15:55:43 

    >>860
    私も普通だよ?
    私が心配してるのはあなた言い返せないから小学生みたいなばかあほまぬけレベルの事しか言えてないけど大丈夫?っていってるの。

    +0

    -5

  • 870. 匿名 2021/09/12(日) 15:56:04 

    >>862
    でもメディアはこれ見て22.8倍有効とか言っちゃうんだろうね
    たったの0.8%の違いなのに数字遊びと表現の仕方よ

    +17

    -2

  • 871. 匿名 2021/09/12(日) 15:58:40 

    >>867
    でも病院に運ばれた時にワクチン打って遊びまくってた人かなんか分からないじゃん

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/12(日) 15:59:03 

    >>828
    わざわざ貼り付けてくれたのw

    推奨派も反対派も過激な人は引くよね!

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/12(日) 15:59:12 

    >>869
    うん、言い返せなくはなっていない

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2021/09/12(日) 15:59:22 

    >>865
    迷惑かけられてるよー

    私頭悪い理解力のない人イライラするの!
    いきなり頭の悪い人に絡まれてそれを小学生に説明するように1から10まで説明しないといけないの普通にイライラするでしょ

    巻き込まれ事故みたいなもんだよ

    +1

    -11

  • 875. 匿名 2021/09/12(日) 16:00:13 

    接種自由なんですよね、って時々思う。
    ワクチンパスポートは国民の自由を無くす取り組みです。
    効果あろうとなかろうとそういう部分にみんな反発すべきだと思います!
    海外はそういう考えが多いです。

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/12(日) 16:00:17 

    >>801
    チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞
    チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞vdata.nikkei.com

    国内の新型コロナウイルスのワクチン接種はどのように進んでいるのか。接種人数やペース、都道府県別の接種率などをチャートで見る。


    日経のサイトで9/9までのデータです
    高齢者を含めるのと含めないのとではだいぶ違ってます

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/12(日) 16:00:50 

    >>871
    運ばれた時はね。
    その後家族とか来たらすぐにわかるけどね

    +0

    -9

  • 878. 匿名 2021/09/12(日) 16:01:15 

    >>56
    今はそんな感じだけど
    必ずワクチン接種した人の中からさらに強い変異株が出てくるよ

    ファイザーがデルタ株に効くワクチンを短期間で作って今臨床試験してるけど、次はミューなのかカッパなのか、その時はワクチン接種しても効かないよね
    確実にウィルスの方が先に進むよ

    それに短期間に作ったワクチンを打つなんて怖すぎるけどみんな接種するのかな
    私は恐ろしいから打たない

    +112

    -20

  • 879. 匿名 2021/09/12(日) 16:01:28 

    >>874
    あのレベルでそんなイライラするならガル止めた方がいいよw

    +13

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/12(日) 16:02:57 

    >>870
    10万人感染したとして800人患者減らせるってことやん?
    アメリカの感染者数累計で4000万人、インドで3000万人
    患者を何人減らせるかの計算はできる?

    +4

    -1

  • 881. 匿名 2021/09/12(日) 16:03:07 

    >>877
    家族来るの?
    コロナ病床のお見舞い無理でしょ?

    +9

    -0

  • 882. 匿名 2021/09/12(日) 16:03:11 

    >>879
    そぉ?!あなた普段どんだけ頭の悪い人とばかりガルちゃんしてるの?!?!

    こんな頭の悪い人なかなか見ないよ??

    +0

    -10

  • 883. 匿名 2021/09/12(日) 16:04:02 

    >>882
    あなたみたいに急にヒステリックになる人は稀だよ

    +12

    -0

  • 884. 匿名 2021/09/12(日) 16:04:42 

    >>881
    でも電話連絡くらいはあるでしょ
    そこでワクチン打ってたかどうか分かると思うけど

    +0

    -9

  • 885. 匿名 2021/09/12(日) 16:06:54 

    >>884
    いや、ワクチン打ったかどうかじゃなくて
    ワクチン打ったあとに遊びまくっていたかは家族が来たらわかるって書いていたじゃない

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2021/09/12(日) 16:07:00 

    >>883
    文面だけでヒステリーかどうかわかるんだー
    まっ、ヒステリーとでもなんとでもいいなよ!!

    まー、あんな頭の悪い人にならなくてよかったーーー!!

    わたし的にあんな頭の悪い人よりかは全然マシ

    +0

    -11

  • 887. 匿名 2021/09/12(日) 16:08:49 

    >>886
    あなたの文面にヒステリーが溢れている事は教えてあげるよ

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/12(日) 16:09:13 

    >>634
    一応私のケースを言っておこうかなと…

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/12(日) 16:09:34 

    1回だとどうだろう?体調悪くて2回目打てないから気になる。
    ある程度効果があるといいな。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/09/12(日) 16:09:50 

    >>885
    あっ、そーなんだ
    見間違えてたわ

    ワクチン打って遊び回ってたのかどうかの話って勘違いしてたわ

    +0

    -6

  • 891. 匿名 2021/09/12(日) 16:10:15 

    >>389
    頭が良い人が貼る画像がこれ…

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2021/09/12(日) 16:11:35 

    >>887
    もう何回も聞いたよ!
    何回伝えてんの?笑
    あなたもしかしてさっきの頭の悪い人と同一?

    同じ事ばっかり伝えてる当たり頭悪いじゃん?

    +0

    -10

  • 893. 匿名 2021/09/12(日) 16:13:44 

    >>892
    すごい
    何度レスしてもヒステリーだね

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/12(日) 16:14:56 

    >>893
    ほら、やっぱり!!
    絶対そうじゃん!!言い返せなくなると小学生みたいな返ししかできない所とか絶対そうでしょ!

    そしてブーメランになってる事も頭悪いし

    +0

    -7

  • 895. 匿名 2021/09/12(日) 16:14:59 

    >>892
    ちょw
    めちゃくちゃイライラしてるじゃんw
    見ていてこっちが苦しいわ
    ガルしない方がストレスないよ?

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/12(日) 16:15:05 

    昨日、ファイザー1回目を打ったんだけど
    発熱、腰痛、倦怠感がひどいです。解熱剤飲んでも良くならない。
    1回目でこんなに辛いなら2回目は大丈夫なのか、ととても不安です…

    1回目から副反応酷かった人は2回目どうでしたか?

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/12(日) 16:15:22 

    >>894
    どうしてそんなにヒステリーなの?

    +7

    -1

  • 898. 匿名 2021/09/12(日) 16:15:58 

    >>895
    スルースキルもゼロだしね…

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/12(日) 16:16:01 

    >>895
    苦しいならあなたがしなきゃいいんじゃない?笑
    苦しみながらガルちゃんする意味www

    +1

    -5

  • 900. 匿名 2021/09/12(日) 16:16:42 

    >>894
    横だけど私性格悪いからあなた見てると超楽しいです

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/12(日) 16:17:46 

    >>900
    楽しんで貰えて何よりです!

    +1

    -4

  • 902. 匿名 2021/09/12(日) 16:18:01 

    どうしたらいいのか分からなすぎて心身共に崩していまいました。
    テレビやコロナにワクチンに関することを見ないようにと思ってるのにまたここを開いて悩んでしまっています。
    睡眠中も夢の中で悩んで脈がドキドキして頭痛で飛び起きる日々です。
    みなさんが心穏やかに過ごせるように祈っています。
    関係のない話をしてごめんなさい。

    +36

    -1

  • 903. 匿名 2021/09/12(日) 16:18:06 

    >>899
    いや楽しいw

    +6

    -1

  • 904. 匿名 2021/09/12(日) 16:18:30 

    >>901
    ヒステリーもっと見せてほしい

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2021/09/12(日) 16:18:53 

    >>903
    じゃあWINWINじゃん?

    +0

    -2

  • 906. 匿名 2021/09/12(日) 16:19:44 

    >>904
    了解でーす

    +0

    -4

  • 907. 匿名 2021/09/12(日) 16:19:58 

    >>905
    そうそうw

    +0

    -1

  • 908. 匿名 2021/09/12(日) 16:20:27 

    >>56
    そんなの今までのインフルも同じじゃん

    +22

    -1

  • 909. 匿名 2021/09/12(日) 16:21:13 

    >>906
    あなた>>890

    +0

    -1

  • 910. 匿名 2021/09/12(日) 16:21:26 

    既にワクチン接種した方に聞きたいのですが、打つ前に聴診器を当てられたりしますか?
    ちなみに病院で打ちます。

    +0

    -3

  • 911. 匿名 2021/09/12(日) 16:21:35 

    今までのコロナには有効
    でもこれから必ず効かない変異株が現れる
    抗体は半年で追加接種せねばならない

    おまけに体内に入れたスパイクタンパク質が自分の内臓や血管にどんな悪影響あるかも未知数
    自然免疫が狂って他の感染症や自己免疫疾患を引き起こすかもしれない

    誰もわからない
    答えは数年後に出る

    +23

    -3

  • 912. 匿名 2021/09/12(日) 16:21:53 

    >>549
    私1回打ってるけど1回目の副反応が結構強くて2回目迷ってるから凄く気になる。なんで1回も打った事ない人が、って決めつけるんだろう。
    正直これから3ヶ月毎に打たなくては、みたいになるのは怖い。

    +17

    -2

  • 913. 匿名 2021/09/12(日) 16:22:07 

    >>371

    1回接種で重症化を8割防げるのは朗報!!
    副反応酷くて1回しか打てず不安な毎日だったけど少しほっとした。

    +34

    -4

  • 914. 匿名 2021/09/12(日) 16:24:14 

    >>880
    感染者数って、なんで累計の数字なんだろうって思う。
    アメリカだと5分の1の人がコロナ発症してるってことだよね。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2021/09/12(日) 16:24:46 

    >>57
    ワクチン接種した人は感染したら病床つかっていいけど未接種の人は使うな?ということでしょうか?
    なぜそう思うんです?
    未接種の人だって悩んでるが様子見で気をつけて生活してる人たくさんいます。

    +50

    -2

  • 916. 匿名 2021/09/12(日) 16:25:05 

    >>93
    でも実際今頼れるのはワクチンだけじゃない?
    いつまで自粛に頼るつもり?
    経済動かす為に重症化を抑えられる人達に率先して行動してもらうだけの話

    +7

    -41

  • 917. 匿名 2021/09/12(日) 16:25:38 

    >>410
    みんなウザイ反ワクが嫌いなだけだよ。おまえらは打たなきゃいいだけ。
    もう二度とあれこれ指図すんなよな。

    +11

    -25

  • 918. 匿名 2021/09/12(日) 16:29:29 

    >>492
    5回打ったら4ぬはなしは?

    +28

    -1

  • 919. 匿名 2021/09/12(日) 16:29:46 

    >>880
    たとえ%の差が少なくても分母が大きいと人数の差は大きくなるよね

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2021/09/12(日) 16:30:07 

    レスバしてる人、どっちも頭悪そう。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2021/09/12(日) 16:30:26 

    >>916
    頼れるかどうか分からないから不安。
    オーストリアのニュースキャスターっぽい人がめちゃくちゃ怒ってる動画見た。
    字幕も合ってるかんじだった、
    あれで言ってる内容が事実だとしたらイヤだー

    +21

    -5

  • 922. 匿名 2021/09/12(日) 16:31:56 

    >>14
    半年

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2021/09/12(日) 16:33:33 

    >>902
    めちゃくちゃわかります…私、17日にファイザー予約してるけどずっと気になってゲッソリしてきました(>_<)明日やっぱりキャンセルしようかな…

    +20

    -2

  • 924. 匿名 2021/09/12(日) 16:35:01 

    >>853
    この人のtweet見てみたけど、

    ・ワクチン未接種&ノーマスクで出かけて発熱
    ・病院へ行きデルタ株感染発覚
    ・それでも「コロナはただの風邪」、「盛り塩したら熱が下がった」
    ・今は回復してノーマスクで反ワクチン活動中

    何がしたいのこの人は?

    +8

    -1

  • 925. 匿名 2021/09/12(日) 16:35:57 

    よく分かんないから年末まで待つわ。

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2021/09/12(日) 16:37:02 

    >>782
    >6月末からの1ヶ月だけで医療従事者がそんなに感染してる?

    そもそも3万人とは感染者であって接種者ではないのでは?
    私の解釈では、1ヶ月間の感染者3万人の中で接種者と未接種者で分け、それぞれの発症率(PCR検査で拾った無症状やごく軽症者もいるだろうから)や重症化率を調べた=有効性だと思ったんだけど違うのかな
    下の画像はかなり前の資料で今回の調査とは関係ないけど、有効性というのはこういう事だと思ったけど
    これだと比率の話だから何月に誰がどれだけ接種してるとか関係ないよね
    新型コロナワクチン有効性 85%から90%以上 京大などが解析

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2021/09/12(日) 16:37:26 

    >>910
    私は個人医院の内科クリニックで接種しました
    飲んでる薬や持病はないかを再確認されただけで、聴診器などはされませんでしたね

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2021/09/12(日) 16:38:15 

    >>902
    私もワクチンで悩む毎日に疲れた。正解がわからなくて。

    +29

    -0

  • 929. 匿名 2021/09/12(日) 16:38:48 

    >>331
    飲んでるってことは緊急事態宣言出てない地域なんだよね。
    地域によっても意識は違うのかも。

    +34

    -0

  • 930. 匿名 2021/09/12(日) 16:39:00 

    >>920
    似たもの同士なんだろね。

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2021/09/12(日) 16:39:01 

    >>921
    どんな内容?

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/09/12(日) 16:39:50 

    >>910
    予診票見せるだけで終わるよ。
    肌を出すのは上腕部だけでいい。

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2021/09/12(日) 16:39:50 


    ワクチン接種後に帯状疱疹を発症。なぜ免疫低下が起きているのか?/犬房春彦(ルイ・パストゥール医学研究センター/医師・医学博士) - YouTube
    ワクチン接種後に帯状疱疹を発症。なぜ免疫低下が起きているのか?/犬房春彦(ルイ・パストゥール医学研究センター/医師・医学博士) - YouTubeyoutu.be

    ■質問/ご意見/情報提供(※メールのみ)kousanka@antioxidantres.jp※当動画で公開している内容は、犬房春彦の個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。#帯状疱疹 #免疫低下 #副反応(内容)コロナワクチン接種後に帯状疱疹を発症するケースが報告...

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2021/09/12(日) 16:41:04 

    >>775
    ADE

    +10

    -24

  • 935. 匿名 2021/09/12(日) 16:44:42 

    >>932
    >>927
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2021/09/12(日) 16:45:41 

    >>912
    3ヶ月毎はない

    +4

    -3

  • 937. 匿名 2021/09/12(日) 16:48:31 

    >>512
    ファイザーは信じられないんじゃなかったのかw

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/12(日) 16:48:41 

    馬鹿の争いはやめなよ

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2021/09/12(日) 16:49:50 

    >>225
    70年安保闘争の時代の人なのかも

    +3

    -1

  • 940. 匿名 2021/09/12(日) 16:52:04 

    >>911
    コロナウィルスに感染したわけではないので、スパイクたんぱくは2週間程度で消えるそうですよ
    コロナに感染すると、ウィルスが消えてもスパイクタンパクが残って悪さするそうですが

    +2

    -3

  • 941. 匿名 2021/09/12(日) 16:52:11 

    >>39 同じこと言ってた友達(シングルで息子2人)
    下の子が罹ってママも陽性
    唯一大学でワクチン打ってた上の子だけが罹らなかったけど、「これで私は抗体できたから打たなくていいわー」って言ってて呆れた

    +10

    -10

  • 942. 匿名 2021/09/12(日) 16:54:01 

    >>16
    昨日か一昨日の5回以上は死亡リスク上がるって記事よりは信用できるんじゃないかな

    +6

    -8

  • 943. 匿名 2021/09/12(日) 16:57:39 

    >>3
    アメリカでもJohnson end Johnsonのワクチンは一度打つだけでいいって言われてたから
    モデルナとの選択肢があったら(会場で選べます)
    Johnson選ぶ人多かったのに、しばらくしたら
    2回目必要です!ってなって、いったい何なのっておもいました。

    ただ、ワクチンの後に水のボトルを配るのでワクチン後に水分接種は必須かなと思いました

    +25

    -0

  • 944. 匿名 2021/09/12(日) 17:03:18 

    >>902
    私もです。
    妊活中なので打たない選択をしていますが、職場からの圧力もあり毎日悩んでます。
    ワクチン関連の記事を見なければいいのにこうして見てしまい、だんだん病んできているのが自分でもわかります。

    +12

    -0

  • 945. 匿名 2021/09/12(日) 17:06:38 

    2回目打ったけど生活は変わらず。今はまだ元の生活に戻したらダメなんだなとイスラエルとか見てると思う。でも緊急事態宣言ははやく解除してほしい。

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2021/09/12(日) 17:07:35 

    >>709
    性格悪すぎて引く

    +31

    -0

  • 947. 匿名 2021/09/12(日) 17:07:41 

    >>49
    ごめんね
    主張そのものには大いに同意だったけど「マイナス覚悟で」って余計なひと言が気持ち悪いやら不快やらで、ついマイナスしちゃったよw

    +7

    -52

  • 948. 匿名 2021/09/12(日) 17:08:38 

    >>54
    安心を得られるだけでも、体にはとても良い事ですよ

    不安やストレスは大敵です

    +37

    -0

  • 949. 匿名 2021/09/12(日) 17:09:43 

    >>926
    この図、これで大丈夫なんかな?
    実態を伝えるなら、
    100人としてるところを少なくとも2000人にしないとダメじゃない?
    もしくは、100人を全く書かないとか。
    これは、なんで100人と書いてあるんだろう。

    +5

    -1

  • 950. 匿名 2021/09/12(日) 17:10:26 

    >>516
    じゃあ精査したちゃんとワクチン有効ってデータ出してくれよ?ないだろ?反ワク、デマしか言えないもんな?

    +2

    -3

  • 951. 匿名 2021/09/12(日) 17:10:36 

    >>572
    一度打ったら、もう二度と接種前の身体には戻れないそうです。
    なので、簡単に打てない。と迷うのです。

    +17

    -12

  • 952. 匿名 2021/09/12(日) 17:11:20 

    >>811
    打たない人全てを、反ワクチンと一括りしてる人もいる気がしてしょうがない。
    私もワクチンに対してバカみたいな発言してる人と一緒にされたくないよ。そんな考えは更々なくて、来年くらいまでもう少し待ちたいという気持ちがどうしてもある。
    でもワクチン打たない=非常識、無知、悪みたいな考えを持ってる人が結構いるんだと思う。悲しい


    +26

    -0

  • 953. 匿名 2021/09/12(日) 17:12:11 

    >>709
    あなたの発言、ものすごく不快です

    +37

    -0

  • 954. 匿名 2021/09/12(日) 17:12:53 

    >>943
    いきなり2回、3回と言うと抵抗感出てしまうからまずは1回打てば効果あると匂わせ、後出しで2回打った方がより効果が高いの心理誘導でしょうね

    緊急事態宣言と一緒みたい
    延長ではなく確定事項なのに、延長します〜と同じだよね

    +16

    -3

  • 955. 匿名 2021/09/12(日) 17:13:40 

    >>931
    打った人が推奨してた人に対して怒ってる。
    見ない方がいいかも。

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2021/09/12(日) 17:15:13 

    >>878
    ワクチン怖いのは解るし、煽りたい訳じゃないけど強い変異株に丸腰で挑むのも怖くない?

    +22

    -9

  • 957. 匿名 2021/09/12(日) 17:18:22 

    >>956
    怖くない。だってそんな大した変異だと思ってないから。メディアの煽りなだけで。まわりデルタなってもみんな軽症だもの。未接種なのに。まわりのリアル体験者が物語ってる。テレビは異常に煽ってるよ、本当。助かってる人の方が圧倒的に多い。しかも軽症でね

    +25

    -23

  • 958. 匿名 2021/09/12(日) 17:18:50 

    >>1
    今日の他の記事ではワクチン2回摂取も70日で抗体が大幅に減るって記事が出てたね

    +12

    -0

  • 959. 匿名 2021/09/12(日) 17:19:01 

    >>17
    数年後に副作用が出る危険な物質が入ってるわけなくない?これ言ってる人は陰謀論支持派なんですか?

    +19

    -54

  • 960. 匿名 2021/09/12(日) 17:20:49 

    >>956
    T細胞に介入しない中和体だけを働かせるワクチンが開発中かもしれないから、
    それができないかなーと思ってる。

    +8

    -0

  • 961. 匿名 2021/09/12(日) 17:21:20 

    打ちたくない!からいろいろ考えて結局打ったけど、完全に自分がかかりたくないだけで、コロナを収束させるために〜お年寄りや基礎疾患のある人に移さないために〜、なんて思ってない
    最悪死ぬかもしれないことを、他人のため世間のためにやれるほど人間できてないし、そう言ってる人ホントかなって思っちゃう
    だから自分のために打ちたくない!っていうのも十分わかる

    +9

    -0

  • 962. 匿名 2021/09/12(日) 17:21:27 

    >>12
    それ!
    ただ単にそこだけが気になるのよ。

    安心して接種出来るなら接種するわ。

    +108

    -0

  • 963. 匿名 2021/09/12(日) 17:21:40 

    >>38
    私も。今週始めにファイザー打って翌日に38℃の熱と酷い関節痛。
    腕の痛みは昨日まで続いた。
    そして、元々頭痛持ちだったけど、接種後3日目から酷い頭痛で、薬を飲んでも飲んでも完全には治らなくてツライ…
    正直、こんなのもう二度と打ちたくないよ…

    +39

    -1

  • 964. 匿名 2021/09/12(日) 17:22:13 

    >>961
    そりゃそうだよね。
    綺麗事言わないでほしいよね。

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2021/09/12(日) 17:23:19 

    >>958
    ね。何が本当か分からない。


    だから様子見。

    +10

    -0

  • 966. 匿名 2021/09/12(日) 17:23:21 

    >>952
    >来年くらいまでもう少し待ちたいという気持ちがどうしてもある。

    来年に何かあるの?

    +3

    -2

  • 967. 匿名 2021/09/12(日) 17:23:44 

    >>956
    交差免疫があるからねえ
    インフルだって生涯に一度かかれば重症化はしなくなると言われてる

    +8

    -1

  • 968. 匿名 2021/09/12(日) 17:25:58 

    >>60
    2回目接種して、1週間過ぎても、ふくらはぎの痛みが続いた。
    血栓が心配で、ワクチン接種センターに電話したら、副反応だからということで病院受診をすすめられた。
    病院行って検査結果待ちだけど、接種3回目は避けた方が良いかもと言われた。
    激しい副反応はなくても、地味な副反応が続いている人って意外といるのかもね

    +47

    -0

  • 969. 匿名 2021/09/12(日) 17:26:50 

    >>555
    >>636
    そうだね、前向きに考える!
    最近めっきり人と話す事がなくなって、自分の気持ち話せなくて…。
    思いがけず励ましてもらえて、すごく救われました!!
    ありがとう!

    +12

    -0

  • 970. 匿名 2021/09/12(日) 17:27:02 

    塩野義は?

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2021/09/12(日) 17:27:07 

    >>15
    それ、ワクチン打ってない層が感染増加したんだよ。
    ニュースよく見て!

    +15

    -54

  • 972. 匿名 2021/09/12(日) 17:27:23 

    >>10
    私も様子見したかったのですが、夫と同居してる母の仕事関係者でコロナ感染者が出てきたので怖いけど打ちました。

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2021/09/12(日) 17:28:08 

    >>791
    あの、あなたがワクチンで何ともなくても
    ワクチン自体が安全という訳ではない事はわかってますか?

    自分が大丈夫=安全=打たないヤツはバカ
    みたいな態度はやめた方がいいです

    体に合わない人、大変な副反応がある人も沢山いるんです

    どうしてそんなに喧嘩腰なんですか?
    本音なのかあえてやっているのかわからないですが
    人をわざわざ傷付けたり不快にさせる必要ありますか?

    +40

    -3

  • 974. 匿名 2021/09/12(日) 17:28:09 

    >>957
    なるほど。私は友達が重症化したから打とうとおもったけど、逆パターンか

    +29

    -4

  • 975. 匿名 2021/09/12(日) 17:28:14 

    >>955
    打たない方が良いって事ですね
    もう真実が何かわからないですね

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2021/09/12(日) 17:28:20 

    >>823
    当たり前の事が出来ない奴もいるのよ
    ラムダを隠蔽しようとしたどこぞの政府とかね

    +55

    -0

  • 977. 匿名 2021/09/12(日) 17:29:31 

    >>967
    インド式ってこと?

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/09/12(日) 17:29:42 

    >>960
    中和体じゃなくて補体でした。

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2021/09/12(日) 17:30:55 

    >>956
    天秤かけるとワクチンのが断然怖い

    +41

    -6

  • 980. 匿名 2021/09/12(日) 17:32:01 

    >>966
    色々日本でもコロナ対策の薬とかワクチンとか開発してるじゃん
    鼻から吸うやつとか

    +8

    -1

  • 981. 匿名 2021/09/12(日) 17:32:19 

    >>955
    みたい!

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/09/12(日) 17:32:48 

    >>969
    打ったら後戻りできないんだから
    色々調べて不安になるより
    これでもう安心!って気楽にしてた方がいい
    それ一択だよ

    +10

    -0

  • 983. 匿名 2021/09/12(日) 17:32:55 

    >>975
    それは、個人個人の判断で難しいですね。
    推奨してる人もいるわけですから。
    どこも混乱しています。

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2021/09/12(日) 17:33:42 

    >>961
    そりゃそうだよ。私も打ったけど自分の為でしかないよ。年寄りや病人とかどうでもいいし、重症化回避と自粛解除のためだけよ。だから他人が打とうがやめようがどうでもいいよ。

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2021/09/12(日) 17:34:25 

    >>975
    あなたは打たなくていいよ

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2021/09/12(日) 17:36:32 

    >>69
    打っちゃうと打ち続けるループになるんじゃないの。本当の意味で打たないと○ぬ感じ?

    +30

    -0

  • 987. 匿名 2021/09/12(日) 17:37:33 

    >>966
    ノババックスが年明けから打てるようになる予定
    シオノギも来年にはワクチン完成予定
    ファイザーとシオノギが治験がこのまま上手くいけば来年くらいには治療薬が出る予定

    +3

    -4

  • 988. 匿名 2021/09/12(日) 17:37:54 

    >>921
    現状ワクチンで重症化や死亡が防げるっていうのは信頼性のあるデータだと思うけど、それは信じられないのに字幕が本当に合ってるかもわからないし、英語のままで詳細の理解もできない動画は本当じゃないかと思える理由を知りたい。

    +6

    -9

  • 989. 匿名 2021/09/12(日) 17:38:03 

    >>536
    何でストップするの?

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2021/09/12(日) 17:38:47 

    >>967
    最初の頃bcg有効説ありましたけど、
    どうなったんでしょう。

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/12(日) 17:41:50 

    >>517
    ワクチンより治療薬のが良くない?
    スパイク自体が有毒らしいし

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2021/09/12(日) 17:42:46 

    >>949
    だから…前もって書いておいたけど、これは何ヶ月も前の画像でこの調査とは数字も何も全く関係ありません
    あなたが元コメを書いた方かは分からないけど「接種者」を調査したと書いていたので、そうではなくこのように両者の比較で「有効性」を調べたと分かる画像を貼ったんです

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2021/09/12(日) 17:43:30 

    >>988
    ???
    事実だとしたらイヤーけど、
    フェイクかもしれないよね。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2021/09/12(日) 17:44:18 

    ワクチン打たないのは勝手だけど、打たない人は自粛してて欲しい。
    近所の人がワクチンは怖くて打ちたくない、でも子供の習い事は色々行っててモヤモヤ。

    +2

    -11

  • 995. 匿名 2021/09/12(日) 17:44:55 

    >>974
    そうなんだね。
    私は自分の年齢と基礎疾患を考えたときに、打つことの方がリスクと判断した。

    +15

    -8

  • 996. 匿名 2021/09/12(日) 17:45:26 

    >>1
    有効ねぇ・・・

    副反応や死亡例はどう説明するの?

    「コロナワクチン接種者の寿命は長くて3年」元ファイザー副社長マイケル・イードン氏の命懸けの告発  |  RAPT理論のさらなる進化形
    「コロナワクチン接種者の寿命は長くて3年」元ファイザー副社長マイケル・イードン氏の命懸けの告発 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    元ファイザーの副社長マイケル・イードン氏は、コロナワクチンの危険性や、人口削減計画が実際に行われている現状について、命懸けの訴えを続けています。 彼は真実を告発しようとしたがために、職を失い、多くの友人を失ったようですが、それでも未だにこうして人々...

    +28

    -4

  • 997. 匿名 2021/09/12(日) 17:47:35 

    >>12
    そういう人は人間ドックで全身隅々まで全く問題ないことを証明してから打たないとね
    私は健康体だったのに、とワクチンとの因果関係を証明するために。
    本人の自覚していない疾患で突然死する人が以前から毎日一定数いるんだから

    +50

    -7

  • 998. 匿名 2021/09/12(日) 17:48:39 

    >>988
    どちらとも要観察て感じ。いたちごっこのようにAを出せばB、かと思えば Cを出してはDのように延々と情報戦が繰り広げられていて、最初と言ってることもコロコロ変わるデータも信用出来ないから今は打たないという選択肢をするのが賢明だという考え

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2021/09/12(日) 17:48:53 

    >>992です
    ちなみにこの時期の報道では、この有効性はファイザーで40,000人を調査した結果となっていました
    その結果を割合が分かりやすいように例えで100人としたのだと思いますよ

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/09/12(日) 17:53:24 

    >>988
    変異しても免疫細胞はウイルスを認識できるんでしょうかね。。
    そこが分からないままで困っています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。