-
1. 匿名 2021/09/11(土) 22:20:46
新作の服を見ていたら、既に良さそうな服は完売していました。
今買わないと良さそうなものは売り切れそうなので私も予約しました。
秋冬服予約しましたか?+124
-16
-
2. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:25
予約してまで服買うの?+210
-52
-
3. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:27
予約した事無いけどみんなしてるの?+191
-3
-
4. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:40
予約なんてしたことない+161
-14
-
5. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:14
どこに?+25
-0
-
6. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:17
冬服はまだ欲しいの見つかってないけど
ピアスとコインネックレスは予約した
来月届くよー+31
-1
-
7. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:17
diorとBalenciaga!予約しました+66
-20
-
8. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:24
>>2
ZOZOとか結構予約多くない?私もコートは何回か予約したよ!+190
-4
-
9. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:29
凄いな
予約して服買うのか+94
-16
-
10. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:31
お店?ネット?+2
-2
-
11. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:37
ブーツ予約しようか迷ってます
ミニスカート流行ってるのかな?膝上ワンピに膝下ブーツはきたいな+35
-4
-
12. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:38
わたしも予約したことないけど、秋服はかわいくて落ち着いた色合いのものがでるから四季の中で一番好き。+95
-3
-
13. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:38
私はセール待ち〜
セール品ばかり買いに来る嫌な客です+133
-6
-
14. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:41
予約商品の方がかわいいんだけど、来るのが1ヶ月以上あとで、まじで服ないからとりあえずすぐ来るやつ買った。
+9
-0
-
15. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:49
そんな大層な服買えないからなぁ
ちょっと高いところは生産受注とかやってるよね+11
-0
-
16. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:52
ロゴニット予約しました
早く来ないかな!+7
-1
-
17. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:57
予約してまで服が欲しいと思ったことないんだけど、そんなに気にいる服が見つかっていいね+75
-5
-
18. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:59
服はしまむらなので予約?というのはないですね+46
-2
-
19. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:21
展示会に行きそびれて予約出来ず仕舞いです+6
-5
-
20. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:27
展示会とかで予約したりブランドサイトで予約したりするんだよ+18
-1
-
21. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:34
+100
-0
-
22. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:44
お気に入りのブランドがある常連さんとかは絵型見て予約してくとかあった。+35
-0
-
23. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:02
ベイクルーズのオンラインで予約しました
迷ってる間にいつも在庫なしになるから+109
-1
-
24. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:04
予約してまで欲しい服はないわ。
そんな情熱なくなった。+32
-5
-
25. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:30
欲しい服がほとんど予約だった。
欲しい色がなくなってたから諦めたけど+4
-0
-
26. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:35
>>18
同じくです。+7
-1
-
27. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:36
予約したらポイント還元率が高くなるから絶対欲しいものは予約して買ったりする
でもなかなか暑くならなかったり、寒くならなかったりで着る機会を逃してセールになってたりすることもある(笑)+60
-0
-
28. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:52
三田寛子っておじさんだけじゃなくておばさんに取り入るのもうまい。
+0
-14
-
29. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:08
>>2
コートは予約して買ってたよ+36
-0
-
30. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:17
予約?
普通に色んなショップ行って気に入ったのはもう既に秋冬何着か買ったけど
わざわざ予約なんてしない+6
-20
-
31. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:27
イエナのアウターをアイルミネで予約した+13
-0
-
32. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:55
>>2
人気のものは売り切れちゃうの!+68
-1
-
33. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:58
ユニクロに予約しようとしたら店舗で直接買ってくださいと言われました+6
-0
-
34. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:59
ゾゾタウンとか予約ばっかだよ。
店舗に行けばあることもあるけど。+36
-0
-
35. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:02
好みがハッキリしている知人の女医さんは
やっぱり予約をして購入している
こだわりのある方は予約されるんだね
+25
-0
-
36. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:15
>>1
予約して合わなかったら返品でしょ?
せっかく待ったのにめんどくさー
+2
-9
-
37. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:33
>>3
する事もあるよ!そして忘れた頃に届くw+29
-0
-
38. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:38
>>2
10代20代の時は予約してた。
入荷するまで楽しみで楽しみで。
30代の今はほぼ9割ネット(zozo)で買うし、予約ので気になるのも結構あるけど『今欲しいんじゃあ!!』ってなってしまって予約出来なくなった。
Amazonでもなんでも、即日届くのが自分の中で当たり前になってしまって待ってられない。+9
-0
-
39. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:52
楽天ファッションでFRAY IDのコート予約しました!クーポンとポイント還元で10000円以上お得だったので^^
コートは初回生産分と追加生産では質が結構違うので(ファーのボリュームやウールの質など)、予約して買うことが多いです。+39
-2
-
40. 匿名 2021/09/11(土) 22:28:14
可愛い服着て、お気に入りのピアスして、髪型も決まった!
なのに最後にマスクしなきゃならない憂鬱。
秋服には赤のリップでも合わせたいよ。なんでマスク合わせなきゃなんないんだよ。
あーもーうんざり(´;ω;`)+91
-3
-
41. 匿名 2021/09/11(土) 22:28:50
予約とかしたことないわ
芸能人がやるもんだと思ってた+10
-3
-
42. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:27
コロナ禍で出かける予定も定かではないのに服の予約はしないわ+5
-6
-
43. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:27
コート予約したよー
コートって気に入ったやつ冬になってから買うつもりでいると毎回売り切れちゃう+60
-1
-
44. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:51
子供服だけど、秋冬どころか、次の春夏の予約も既に数点した。
自分の服は予約なんてしたことなかったしできることすら知らなかったけど、子供服沼は怖いわ。、+5
-0
-
45. 匿名 2021/09/11(土) 22:30:16
これが欲しくて迷ってる…
ニットベストとか着たことないんだけどいけるかな…+52
-11
-
46. 匿名 2021/09/11(土) 22:30:59
担当者さんが訪問してくれて
予約するよ(=^^=)+2
-4
-
47. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:06
上京して、
千葉の友達が雑誌をみながら
「これ欲しい!予約しちゃお」とかいって雑誌裏?に載ってた番号に電話かけて予約してて、田舎者の私はめちゃめちゃびっくりしたことがある
+44
-0
-
48. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:18
私はセールで50%オフくらいにならないと服買わないから予約なんて考えたことも無かった+59
-1
-
49. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:55
>>9
サイズだったり色だったり、物によってはすぐ売り切れちゃうから予約する事もあるよ〜
ブランドによっては秋冬に出る定番商品もあるし…
私もコートは予約しました。+29
-0
-
50. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:57
>>2
人気ブランドは先行予約でも買えない位だよ。シーズン前に予約して、足りない物を後からちょくちょく買う感じかな。+49
-0
-
51. 匿名 2021/09/11(土) 22:32:12
>>40
わかる
マスクしてるとチークもリップも意味なくなっちゃうし、食事の時マスク取るとメイク崩れてるし最悪だよね
+25
-0
-
52. 匿名 2021/09/11(土) 22:34:28
今日ZOZOみててかわいいアウターあって買おうと思ったら12月上旬のお届け…秋から冬に着たいのに+34
-0
-
53. 匿名 2021/09/11(土) 22:34:33
予約はしてないけどネットでバンバン買ってる
秋冬のほうがテンション上がるのなんでだろう+11
-1
-
54. 匿名 2021/09/11(土) 22:35:10
5月に予約してた秋物トップス2着届いた。気に入ったからもう通常販売になってるし欲しい色在庫あるし色違いも買う。+9
-0
-
55. 匿名 2021/09/11(土) 22:36:05
ファーベスト予約したー!
楽しみ~。
+2
-0
-
56. 匿名 2021/09/11(土) 22:36:22
展示会ってどういう人なら行けるの?+7
-0
-
57. 匿名 2021/09/11(土) 22:37:14
>>47
あの雑誌裏の番号はそうやって使うのか…
衝撃だわそれ+40
-0
-
58. 匿名 2021/09/11(土) 22:37:15
人気出て追加あったもしても最初より素材のランク落ちてたりするからアウター類は予約商品が1番質良さそう。+31
-2
-
59. 匿名 2021/09/11(土) 22:37:22
試着してから買いたいから予約はしないけど、普通に秋服は買ったよ+5
-0
-
60. 匿名 2021/09/11(土) 22:38:40
H&MオンラインとZOZOでぽちぽち
安いのしか買わない
どうせいい服着てくようなとこ行かない😷+5
-1
-
61. 匿名 2021/09/11(土) 22:39:21
>>56
一度行くと次から招待状来ますよ+1
-0
-
62. 匿名 2021/09/11(土) 22:39:51
ブーツとアウターは予約してちょっと良いの買いたいと思うけど
最近は無いなぁ+9
-0
-
63. 匿名 2021/09/11(土) 22:40:42
>>61
1度目はどなたかに連れてって貰う感じですか?+6
-0
-
64. 匿名 2021/09/11(土) 22:40:49
予約とか気合入ってんねw+4
-14
-
65. 匿名 2021/09/11(土) 22:42:07
ダウンコートほしい…
30,000位でおすすめありませんか?🥺+1
-0
-
66. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:41
セールで去年の秋服買ってるわ。
ネットの。
みんなオシャレなんだね。+24
-1
-
67. 匿名 2021/09/11(土) 22:44:30
なるほどみんな予約してるんだ。
だからすぐネットショップも売り切れになっちゃうのね。+5
-0
-
68. 匿名 2021/09/11(土) 22:44:50
>>1
今売り切れてても本格的に寒くなったら再販しそうと目論んでるけどそんなことはない?+1
-4
-
69. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:00
>>65
ペソ?ウォン?
それとも…ドル?💰+1
-6
-
70. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:29
>>58
そうなんだ!買っといてよかった♡+3
-0
-
71. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:43
>>50
たとえばどのブランドですか?+3
-0
-
72. 匿名 2021/09/11(土) 22:47:28
>>1
予約ってか注文した♡+24
-15
-
73. 匿名 2021/09/11(土) 22:48:41
>>2
昔はよく予約した。
子供二人も産んだらあちこちぶよぶよしてて興味無くした。
ハイ!おばさん化〜!+3
-16
-
74. 匿名 2021/09/11(土) 22:50:41
>>1
グッチのオーダーニット🧶仕上がるの待ってる楽しみ。あとCHANELのブーツ買ったから冬が楽しみ。+22
-3
-
75. 匿名 2021/09/11(土) 22:51:28
>>3
店舗ではないけど、ネットではわりと予約してる。+5
-0
-
76. 匿名 2021/09/11(土) 22:54:33
メイドインチャイナばかりでうんざり+3
-2
-
77. 匿名 2021/09/11(土) 22:55:05
今年はどんなコート買いますか?
雪も降らなくなったし昔と比べて凍えるような日は減りましたね+8
-0
-
78. 匿名 2021/09/11(土) 22:55:36
予約はしてないけれど頭の中が「あれも欲しい、これも欲しい」だらけ(笑)
春夏はそんなことないのに秋冬は毎年こんな感じになる+34
-0
-
79. 匿名 2021/09/11(土) 22:56:09
>>2
なんかコロナの影響か予約商品増えたよ。
ネット販売は受注生産なのかな。+26
-0
-
80. 匿名 2021/09/11(土) 22:56:33
コート予約したよ。
早期割引で10%オフの期間に。
あと予約品はポイント10倍とかになったりして、意外とお得に買えたりする。
去年人気で買いそびれたやつ、今年も似たデザインのが発売されたから迷わずポチった。コートはいいものはセールに残らないから、いつも予約します。+28
-0
-
81. 匿名 2021/09/11(土) 22:57:58
ショップとのコラボ商品とか限定商品は予約生産が多いから予約して買うかな。
+2
-0
-
82. 匿名 2021/09/11(土) 23:01:09
>>26
右に同じく+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/11(土) 23:01:44
>>66
ここ数年は服の流行そんなに変わってないしね(若い人は違うと思うけど)
私も品質のいいブランドの70%オフ漁ってる+6
-0
-
84. 匿名 2021/09/11(土) 23:02:11
>>80
同じ。
予約で10%offとかよくあるものね。
通常販売してからoff待ってると売り切れるか季節始めに着ることが出来ないから期間が短くなっちゃう。
+7
-0
-
85. 匿名 2021/09/11(土) 23:07:33
今年は特に予約で何%引きとか多い気がして、アパレルは相当きびしいんだろうなと思う。私も今までけっこうな金額を洋服に使ってきたけど、この1年は1枚も買ってない。+4
-0
-
86. 匿名 2021/09/11(土) 23:09:10
予約→完売とされても、すぐに入荷するよ。はいくとか、までぃそんぶるーじゃない限りね。+0
-0
-
87. 匿名 2021/09/11(土) 23:10:15
>>9
今はアパレルも厳しいから、在庫を残さない為にも予約商品をけっこう作ってるよ。
ネットショッピングが普及したおかげで予約商品を販売する販路が確立されてるから、企業にとっては予約数プラスアルファで作ればいいから無駄がない。+32
-0
-
88. 匿名 2021/09/11(土) 23:10:29
>>9
人気なブランドはすぐ売り切れちゃうからね+7
-0
-
89. 匿名 2021/09/11(土) 23:11:34
ガルはプチプラばっかりだから「服を予約するの?」って驚いてる人が多数w+24
-0
-
90. 匿名 2021/09/11(土) 23:23:00
>>7
いいね!でもお高いんでしょ?古+11
-0
-
91. 匿名 2021/09/11(土) 23:27:46
MarilynMoonのブラウス予約しました
他にも欲しいのたくさん♡+17
-14
-
92. 匿名 2021/09/11(土) 23:31:18
好きなブランドで早期予約だと30%オフになるのでコートとセーター予約しました。
届くの楽しみ!
コロナで予定もないけど気にいったものを買えるのは楽しいのよ。+6
-0
-
93. 匿名 2021/09/11(土) 23:31:58
>>30
予約した?ってトピに来てまでわざわざこんな嫌味なコメントしてく人ってなんなんだろうね
私は予約してるのもあるし、7月からぼちぼち新作も買ってます
軽くて柔らかくていい感じのラベンダーのスウェット欲しいなー+39
-1
-
94. 匿名 2021/09/11(土) 23:33:54
秋のアウター予約しました!+33
-6
-
95. 匿名 2021/09/11(土) 23:34:33
>>68
よこ
人気のは再販するたび秒で品切れになるを繰り返す+23
-0
-
96. 匿名 2021/09/11(土) 23:35:46
予約しても意外に早く届くよね+7
-0
-
97. 匿名 2021/09/11(土) 23:36:44
予約してたのが今少しずつ届いてます♡+3
-0
-
98. 匿名 2021/09/11(土) 23:37:30
>>2
昔は再販すると素材が劣化したことがあったから予約していた+1
-1
-
99. 匿名 2021/09/11(土) 23:39:18
数日前人生で初めてコートを予約した
あまりに好みすぎてポチッと
写真と違ったらもう二度としなそう+9
-0
-
100. 匿名 2021/09/11(土) 23:47:20
毎年好きなブランドの服予約してたけど、
コロナ禍になってから
着て遊びに行けないからしてないなー+3
-0
-
101. 匿名 2021/09/12(日) 00:09:15
9月下旬~10月上旬お届け予定のジャケット予約してたらもう届いたよ!かわいかったから早く着たいな♪+9
-0
-
102. 匿名 2021/09/12(日) 00:13:00
明日予約してたのが届くよ〜!
ニットワンピとかセットアップとかフレアスカート数点(安物だがな)
人気のは早いうちに予約しないと、可愛い色とか、合うサイズとか、すぐ売り切れる!+9
-1
-
103. 匿名 2021/09/12(日) 00:29:18
ZOZOで、理想の服見つけて高いし着ていく所もないしと2日悩んでいたらもう売り切れになってた
みんな買っているんだなぁと思いました+28
-1
-
104. 匿名 2021/09/12(日) 00:32:38
>>1
予約して買ったことあるけど
一目惚れしたやつは届いて満足すること多いけど、
そんなに欲しくないけど通常やセール待ってるとすぐ売り切れるから予約で買ってみよーって軽く買ったやつはやっぱり届いてもときめかない+10
-0
-
105. 匿名 2021/09/12(日) 00:33:07
ZOZOは予約完売のあと通常販売してくれるからそれまでじっくり考えるかな+10
-0
-
106. 匿名 2021/09/12(日) 00:35:08
コロナになってから特にゾゾは予約増えたと思う
アパレルもある程度予約で受注生産かけて、通常販売の仕入れ数考えてるのかなーと思ってる。
実際のところは知らんけど。
+27
-0
-
107. 匿名 2021/09/12(日) 00:41:36
>>3
展示会に行った時に
コート等は予約することが多いです
コロナ禍で2年行けてませんが+2
-0
-
108. 匿名 2021/09/12(日) 01:18:56
>>13
私も。好きな服、似合う服が毎回セールまで売れ残るので、もうセールでしか買わないことにした。+12
-1
-
109. 匿名 2021/09/12(日) 01:30:23
IENAのツイードのジャケット予約した!
札幌住みだし届くの10月中旬予定だから、
下手したら全然着れないかもしれないけどw
今年がダメなら来春着れるってことでオッケー+40
-2
-
110. 匿名 2021/09/12(日) 02:27:48
勇気出して高額のデニム頼んでみた
チマラ chimalaってよっぽど良いのかなぁ+1
-0
-
111. 匿名 2021/09/12(日) 03:02:32
>>2
>>8
私も「服予約なんてしたことないなー」と思ったけどZOZOで予約商品買ってたww
子供のセーターだけど去年迷ってるうちに完売しちゃったやつ、同じようなやつ新作で出てたから今年こそはと予約した!
早く届かないかなぁ♡+8
-2
-
112. 匿名 2021/09/12(日) 03:31:35
昨日ベイクルーズで10月末到着予定の服を2着予約しました!
ただ予約商品でもセールになるので微妙な気持ちになります。数に限りがあるから予約じゃないんですね…
+14
-0
-
113. 匿名 2021/09/12(日) 04:56:21
>>2
売り切れる可能性あるし、ポイント〇〇倍になるし、送料無料になるから予約する+2
-0
-
114. 匿名 2021/09/12(日) 05:25:52
ブーツって毎年買いますか?+3
-0
-
115. 匿名 2021/09/12(日) 05:31:53
>>30
その場で買えるならそれでいいけど。
それなりのブランドだと、コートや重めのニットは予約商品ばかりだよ。数量限定の受注生産も多い。
チープなブランドでしか買ってないんだね。+7
-3
-
116. 匿名 2021/09/12(日) 06:00:00
>>8
試着出来ないのは気になりませんか?
予約して買うかたは、オシャレさんだと思いますが、フィット感は気になりません?
自分は試着出来ないと買う気がしなくて+12
-0
-
117. 匿名 2021/09/12(日) 07:27:16
>>13
最近はほとんど行かないけど私も百貨店のセール買う。
アウトレットで同じブランドあるけどデザインがアウトレット用なのかな?
百貨店で売ってる服とデザインのクオリティが違う気がする。+2
-2
-
118. 匿名 2021/09/12(日) 08:23:03
予約してたのが、昨日届いたよ+10
-0
-
119. 匿名 2021/09/12(日) 09:29:44
若い頃はしてた。
好きなブランドがあって、店員さんにカタログ見せてもらい予約。
気に入ったら追加で色違いも買ってた。+1
-0
-
120. 匿名 2021/09/12(日) 09:30:49
去年人気カラーは瞬殺した服だったので、今季ものが出たからすぐにWebでチェック、電話でSとMの2種類のサイズを店舗予約した。サイズはバーチャル計測できたから安心してたけど昨日試着にしてみたらXSサイズだったよ。やっぱりものによってサイズまちまちだから試着はした方がいいね。面倒でネットで買っちゃおうかと迷ってたけど試着して買って正解だった。+2
-0
-
121. 匿名 2021/09/12(日) 10:36:21
>>118
こういうデザインのブルゾン4年くらい前に買ったけど、定番になってるのかな。正統派MA1は定番だけどこういうサテンっぽい質感のやつ。+2
-0
-
122. 匿名 2021/09/12(日) 11:25:30
>>40
私はしょうがないから何色かカラーマスク揃えてる
秋冬カラーも増やしたいなぁ+4
-0
-
123. 匿名 2021/09/12(日) 12:33:30
>>121
MA1は定番だけれど元コメのは生地感も袖の作りも古いなぁと思いました。+4
-9
-
124. 匿名 2021/09/12(日) 20:30:35
>>21
芸術の秋かぁ+4
-0
-
125. 匿名 2021/09/12(日) 22:54:43
このコート予約しました。
ブルー系のコートが欲しかったので悩んでましたが、チェックに目を引かれてこちらを選びました。淡い色のコートもいずれ欲しくなりそうですが、、
今年はブラウン系ばかり買ってしまってます。+9
-1
-
126. 匿名 2021/09/12(日) 22:56:27
>>13
私も!!子ども生まれてからどうせすぐ汚れるしガシガシ洗濯したいしで普段の服はもう底値でしか買わなくなった!
ゾゾのセールで390円とかGUの590円とかw
でワンシーズンで着古してまた新しいの買う。
靴、バック、アクセルサリーだけは良いものを買いなさいと母親に言われていたのでそこだけブランドで買ってる笑
小物は安物買うと目立つけど、服は毛玉や素材さえ気をつければパッと見は分からない。と思ってる笑+1
-11
-
127. 匿名 2021/09/13(月) 02:23:37
ハイブランドのブーツ(毎年売り切れる)と、人気のアパレルの冬服(早期予約で10%オフ)は購入しました。ブーツは無事にゲットできましたが、冬服は売り切れも多くて、欲しい色が買えなかったものも…生産量を減らしているのかな。涙
その他は、必要に応じて買い足していきます!+4
-0
-
128. 匿名 2021/09/13(月) 12:54:42
ユニクロとか広告宣伝しまくってるものは別として、いいものほど争奪戦な気がする。+3
-0
-
129. 匿名 2021/09/13(月) 21:19:15
>>94
これはどちらのものですか?+0
-0
-
130. 匿名 2021/09/13(月) 23:18:53
>>129
アプワイザーリッシェのものです!+0
-0
-
131. 匿名 2021/09/14(火) 17:17:16
早く秋っぽくならないかな🌾秋物の服を着たい!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する