ガールズちゃんねる

孫フィーバー珍発言

137コメント2021/09/21(火) 09:55

  • 1. 匿名 2021/09/11(土) 19:34:46 

    孫フィーバーされた両親や義両親をお持ちの方、お疲れさまです。孫フィーバーの中でもさすがにそれはやりすぎ!と言うような珍発言や言動があれば教えてください。主は、スポーツをはじめた子供のために体育館を建てると言い出した義父です。

    +201

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/11(土) 19:35:17 

    >>1
    富豪なの?すごい!本気?

    +188

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/11(土) 19:35:28 

    孫かわいいよね

    +36

    -5

  • 4. 匿名 2021/09/11(土) 19:36:10 

    全部息子に似てる〜
    かわいい〜

    明らか私に似てるんだけどボケてんのかな?

    +265

    -10

  • 5. 匿名 2021/09/11(土) 19:36:36 

    孫フィーバー珍発言

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/11(土) 19:36:55 

    でも嬉しいよ。孫の誕生を心から喜んでくれた!うちは義両親が優しいからそう思うのかもだけど。

    +120

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/11(土) 19:37:10 

    折り紙とお絵描きを一緒にやってる。
    服はよく買ってくれるくらい?

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/11(土) 19:37:21 

    孫フィーバー珍発言

    +37

    -42

  • 9. 匿名 2021/09/11(土) 19:37:25 

    毎週孫グッズ買いに連れてってくれる
    今2歳だけどミルクからおもちゃまで1円も出てないw

    +106

    -7

  • 10. 匿名 2021/09/11(土) 19:37:33 

    孫フィーバー珍発言

    +7

    -49

  • 11. 匿名 2021/09/11(土) 19:37:49 

    >>1
    孫を医学部に入れるためにその大学に体育館寄付した医者を思い出したわ

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/11(土) 19:38:16 

    >>4
    うちも一緒!
    旦那本人が「俺の要素が全くない」って言うくらい私のコピーみたいな娘なのに。
    そんなに嫁似は嫌なのかね?

    +172

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/11(土) 19:39:08 

    子ども向け番組の歌に合わせて体を動かすうちの一才児の動画撮って送ったら、「ダンスの才能があるかもしれないわ!」って言ってきたうちの親(笑)

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/11(土) 19:39:12 

    SoftBankの社長の方かと思った。

    髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。孫 正義

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/11(土) 19:39:19 

    姑の「いつでも遊びにおいで!」発言は
    孫と息子でってことを最近理解した

    +132

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/11(土) 19:39:42 

    母がうつだったんだけど、初孫の姉の子供が産まれたらものすごく良くなって服、おもちゃ買いまくりで溺愛してた。
    孫パワーすごいなぁって思った笑

    +184

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/11(土) 19:40:17 

    孫を独り占めしたい母が離婚を勧めてきた。離婚しても子供の面倒見るから安心して仕事できるわよって。

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/11(土) 19:40:31 

    >>5
    沢尻さん思い出した

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/11(土) 19:40:38 

    言動なら名前を連呼かな
    寝てる赤ちゃんに向かってずーっと名前呼んでた
    里帰り中若干ストレスだった

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/11(土) 19:41:50 

    きったないシールべたべたついたアンパンマンの滑り台とかきったないおさがりとか貰ってきてどや顔してた。

    +16

    -5

  • 21. 匿名 2021/09/11(土) 19:43:44 

    うちの息子が産まれた時、実家の父がおもむろに
    ふとしって名前はどうやと提案してきた
    なぜその名前がいいと思ったかきいたら、頭に浮かんできたとのこと
    その父が見ていたテレビで、飲酒して家族に当て逃げして子供を殺した容疑者のニュースを報道していて名前がふとしだった
    お父さん酷いよ…

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/11(土) 19:45:04 

    ばあばと一緒にユニバにいこうね〜!って(コロナ前)
    ちなみに家は鹿児島ね(笑)

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/11(土) 19:45:05 

    とにかく姑に子供を引き離される。
    自分の可愛い孫が、他人が産んだ子供という事実が受け入れ難いんだと思う。
    孫が可愛いのはわかるけど、あからさまに態度に出すのは本当に大人げないなぁと思う。

    +120

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/11(土) 19:45:18 

    >>19
    せっかく寝たのに
    「早く起きないかなあ(ソワソワ)」といった私の父。たまに会うならそうだよね。
    起きたらホイホイ預けられそうで、産後2~3年は私がどこでもドアがほしかった。

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/11(土) 19:45:23 

    孫がうちの娘1人だけなのに、義母が「ひ孫の顔を見るのは無理でも孫ちゃん達には囲まれたいですね」と謎発言してきた。

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/11(土) 19:45:58 

    >>10
    これ土屋アンナさんの次女?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/11(土) 19:46:57 

    義母が将来日本を担うって言ってる。あんたの息子(わたしの旦那)、コロナで無職だぜ?

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/11(土) 19:47:19 

    旦那の母
    うちの息子が親戚の誰々に似てるやの、輪郭は義父だの眉毛は夫だの言っていて、ふと私の存在を思い出して、あんたの耳に似てるんちゃうかなだってさ

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/11(土) 19:47:59 

    一緒にスーパーに買い物に行ったと思ったらどっさりお菓子買ってきて言い訳が「だって勝手にどんどん入れちゃうんだもーん」だった笑

    私が子供の頃は一個だけ!って怒られたし勝手に入れたら怒られてたのに笑

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/11(土) 19:49:02 

    父、娘が産まれる少し前くらいからお花を育てはじめて立派な花壇を作り、花壇の真ん中に小さなかわいいベンチを置いた
    「〇〇ちゃんがお花に囲まれるように」と作ったそうです
    寡黙で強面な父のメルヘンな一面を見ました

    +186

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/11(土) 19:50:35 

    >>21
    無事に息子の名前は◯◯と、という名前に決まり、父はとても可愛がってくれました
    相撲観戦が大好きな父、テレビで把瑠都の大金星をみたあと、興奮して息子に把瑠都!と抱きついてきました
    悪気はないんです
    昔からピーターパンみたいな父なんです
    長生きして欲しい

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/11(土) 19:50:54 

    お絵描きしたらシャガールになると。おもちゃのピアノ弾いてラフマニノフだって。資金援助もすごいです。うちは兜飾りもお雛様も2セットあります。ただ孫の全ては主人似だそうです。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/11(土) 19:51:11 

    事あるごと「◯◯ちゃんはお父さん子よね〜」と私の側で言われる。
    何度もうるさいし嫌味でしかない。

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/11(土) 19:51:20 

    なに?孫フィーバーて??

    +0

    -7

  • 35. 匿名 2021/09/11(土) 19:51:32 

    >>16
    ご近所さんがそんな感じ。私が子供の頃から意地悪で有名な人だったのに孫できて溺愛してめっちゃいい人になった。この30年のあの姿なんだったんだ。

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/11(土) 19:51:44 

    義母「ママよ〜こっちおいで!」(孫に対して)

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/11(土) 19:51:59 

    >>4
    これに大量プラス?
    ここゴミしかいないの?

    +3

    -38

  • 38. 匿名 2021/09/11(土) 19:52:22 

    >>30
    ( ´ ▽ ` )ええ話や

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/11(土) 19:52:59 

    義弟の子の初節句か何かのお祝いの時、義両親の前で義弟嫁の父親が「この子は我が家の内孫の様なものだから!」と物凄く嬉しそうに言ってた。
    義弟嫁の兄弟は未婚の兄と遠方へ嫁いだ姉で、義弟夫婦は車で30分ほどの距離だから舞い上がってたのだろう。
    もちろん、義弟は婿に出ている訳ではなく、義弟嫁が嫁いできてます。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/11(土) 19:53:28 

    おっぱい飲ませたいな〜っ、咥えたら出るって言うでしょ?って、実母と義母両方に言われた
    それくらい母性刺激されるってことかな

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/11(土) 19:54:06 

    >>8
    NYでもするみたいね
    頭いかれてる

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/11(土) 19:54:57 

    孫ができたとたん、私の父は長生きしたい!と、タバコをやめウォーキングを始めて、みるみるアクティブじいちゃんになった。
    どれだけみんなに言われても禁煙しなかったのに。孫すごいわ。

    +111

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/11(土) 19:55:47 

    >>36
    何それ、腹立つの通り越して怖い!

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/11(土) 19:55:52 

    うちから保育園まで徒歩5分なんだけど、
    「毎日荷物大変よね?送迎手伝歌から!」と言われた。
    義実家は車で2時間かかる。
    徒歩5分のために往復4時間かけて来るつもりなの…?

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/11(土) 19:57:40 

    >>37
    ボケてるのかな?に同意でプラスを押した。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/11(土) 19:57:54 

    >>23
    わかるわ…ガルガル期にそれやられて、一気に無理になった。もうおばあさんなのに『私の赤ちゃん〜』みたいなテンションでいるの本気で気持ち悪いわ。
    旦那の仕事の都合で義実家から遠くに引っ越すことになったんだけどさ、私に直電してきて「生きがいを奪うような事をしないでよ!」ってヒスられたよ、百歩譲ってそれ息子に言えしww
    実母ですら私の視界からいなくならないように、母の役目を邪魔しないようにって気遣ってくれたんだけどね…。

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/11(土) 19:57:54 

    >>4
    けど当人同士って客観視できてないよね

    明らかに母似なのに、父親似だって言いつづける知り合いがいるけど。当人はわからなくなっちゃってるんだろうな

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/11(土) 19:58:54 

    >>4 上の子の時がそうだった。下の子は生後1ヶ月ほど顔がむくんでパンパンで正直ブスだったけど「嫁ちゃんそっくり〜」って言われたわ
    良いところは旦那、悪いところは嫁になるよね

    +67

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/11(土) 19:59:24 

    出産したとき義母が「長男を産んでくれてありがとう、万が一あなたが亡くなってもうちで育てるから安心してね!」
    私一族「は?????」だった
    孫フィーバー凄かったけど何もさせなかった笑

    +111

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/11(土) 19:59:30 

    やっぱり環境って大事だから!!

    と言って私が妊娠中に家を買おうとしてくれた義父。
    数年で学区の雰囲気って変わるから〜と必死に宥めた(笑)

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/11(土) 19:59:32 

    産後毎日産婦人科に赤ちゃんを見にきてた義母。
    仕事終わりに1時間かけて30分ほど滞在して帰っていった。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/11(土) 20:00:03 

    >>15
    羨ましい!うちは嫁がこないと不貞腐れる
    普通嫁いらねぇだろ。。面倒くさい。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/11(土) 20:03:26 

    >>4
    うちの義母は明らかに旦那にそっくりな息子を「パパと違って可愛いわ!」「パパと違ってお目めがパッチリしてるわ!」(旦那似の細い一重の目)と言い続けている。

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2021/09/11(土) 20:04:17 

    >>37
    お義母様かな?

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/11(土) 20:07:35 

    >>17 まさに孫フィーバーだね〜。親戚のおばさんが孫フィーバーしてて働きに行ってる間 孫をみるわ!って張り切ってたけど今は疲れ切ってるよ
    たまに会うくらいが孫フィーバーでいられるんだよね

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/11(土) 20:08:47 

    >>8
    このアホ娘、
    これまでにかかった税金返せよって話

    +106

    -4

  • 57. 匿名 2021/09/11(土) 20:09:06 

    タカラヅカファンの義母が娘を宝塚音楽学校に入れると言う。
    費用を全部出してくれるのならいいですけど。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/11(土) 20:09:10 

    >>8
    初孫なんだね

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/11(土) 20:09:22 

    >>4
    わかる!
    何ならダンナ側のいとこの子供の頃とかにそっくり…って、知らない人の名前出されてもね…

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/11(土) 20:12:51 

    >>4
    自分がかわいいってこと?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/11(土) 20:13:43 

    トイザらス連れて行って、指さしたブーブ(クルマ)を全て買おうとしていた。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/11(土) 20:14:48 

    >>8
    今見るとザワザワする

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/11(土) 20:15:51 

    カワイイ孫だねぇ。
    もうお前はいいからね

    と、両親に言われましたさ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/11(土) 20:18:57 

    キラキラネームを提案してきた
    もちろん無視した

    孫はうちの娘たちしかいないし、夫は四兄弟で初孫が念願の女の子だから生まれて8年たった今もフィーバーしてる。毎月義母の予約と一緒に美容室に連れていってくれて娘は前髪カットとトリートメント。
    この程度ならありがたいと甘えてる。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/11(土) 20:19:43 

    父が、私の娘(六か月)を「山口百恵に似てる」としょっちゅう言ってる。
    旦那も私も山口百恵の顔をあんまり知らないので、どう反応すればいいかわからない。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/11(土) 20:20:41 

    >>8
    ちゃんと育てて欲しかったなぁ

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/11(土) 20:23:38 

    一人で立ち上がれないぐらい足が悪いのに、1歳半でヤンチャな孫を預かりたいと言った義母

    足が悪いので抱っこやオムツ交換はできないだと。

    預かったら近所中と車運転して習い事に連れていきたいらしい。

    もちろんチャイルドシートは"可哀想"なので抱っこで。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/11(土) 20:26:26 

    >>4
    明らかに私に似てる

    というので、あなたも似たようなものかと

    +4

    -11

  • 69. 匿名 2021/09/11(土) 20:28:46 

    初孫3歳の七五三が嬉しかったらしく、義母が「お祝い事だから毎年しよう」と、断ってるのに次の年も勝手に着物を用意した。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/11(土) 20:29:45 

    名前をつけたいと懇願されたこと。
    絶対に嫌だとお断りした。
    自分の子供(4人)でもう付けたでしょ。まだ付けたいんかい?

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/11(土) 20:30:43 

    占い師に勝手に名前の候補を聞いてきた。
    どれもクソみたいなキラキラネームだったよ。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/11(土) 20:31:46 

    育ててくれてありがとうとか
    重いのに抱っこしてくれてありがとう
    とか言われた時はあなた誰?と思ったよ
    あたしの子どもなんだから育てるのも抱っこするのも当たり前なんですけど??
    あれ?もしかしてあたしは義母の子どもを育ててるベビーシッターかな??
    っていう変な気持ちになった

    +71

    -4

  • 73. 匿名 2021/09/11(土) 20:32:10 

    子供が絵本の絵を目で追っで反応しただけで「この子は天才だ!普通この月齢の赤ちゃんはこんなことできない!」と言い張っていた。
    いや、できると思います。

    その程度なのでまだ微笑ましいけどね。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/11(土) 20:33:15 

    >>27
    無職界のスターになるのかもよ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/11(土) 20:34:27 

    孫と語るためにアンパンマンを欠かさず見ている父。
    結構感動する話があるらしい。

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/11(土) 20:34:34 

    「中学3年生の孫がなかなか家に遊びに来ない」と、義母は「孫の顔も見せに来ない嫁なんて離婚しろ」と騒いでた。
    毎日塾じゃん。私のせい?ってかお前が出ていけ!と思いました。

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/11(土) 20:35:28 

    わしもまだまだ頑張らんにゃいけん!!

    と企業した(当時68歳)

    詳しい額はしらんけど、孫が七歳の現在年収二千万越えてるらしい

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2021/09/11(土) 20:36:38 

    「孫ちゃん可愛いーさすが私の孫!私に似てる!」って実母が言った。実母でもすごいイラついた記憶。似てないしな。

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/11(土) 20:36:44 

    >>72
    わかる!
    自分の子を嫁に預けてるような言い方される!

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/11(土) 20:38:23 

    毎年贈与しなきゃね。
    教育資金信託がいいかしら〜銀行に相談に行かなきゃと実母は騒いでいた。

    義父は親族世帯ごと全家庭(12人兄弟なので大人数)に男の子が生まれました〜。やっと一族待望の跡取り生まれました〜と出産直後に産院で延々と電話してた。(とっても優しくていい人です。このときは35年ぶりに男の子が生まれて舞い上がっていた)

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/11(土) 20:39:19 

    義母が言葉を覚え初めた娘に、自分を「大きいお母さん」と呼ぶように教えていた。さすがにみっともないから止めてくださいと言った。悪影響でしかないわ

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/11(土) 20:39:30 

    かわいいなー!でも頭がやけにでかくない??と義母
    えぇ、あなたに似ました…
    1番似て欲しくなかった
    初めて会った時、三度見してしまい言葉を失うほどのでかさ
    辛い

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/11(土) 20:43:58 

    >>42
    うちの義父も見習って欲しい😂
    孫のこと「おい!」って呼ぶし、ホント嫌!
    名前あるっつーの!

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/11(土) 20:44:00 

    >>4
    わかるわかるわかります!
    うちなんか、旦那に似てるプラス、義母が骨格は私にそっくり!
    と、言った時はリアル拳を握った。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/11(土) 20:45:47 

    >>57

    うちも言われてたな~

    女の子欲しくて仕方なかったけど男の子が二人産まれて、二人目の時に産後の肥立ちが悪くて苦労したから泣く泣く諦めたらしい

    義兄んとこは男の子ばかり、うちは上二人男の子で末っ子で女の子だから、40年越しの諦めかけてた女の子フィーバーだった。

    もらう服もお嬢様っぽい女の子らしいのばかり。フランス旅行してかわいいオモチャや服を買い漁ってきてた

    バレエに声楽に楽器習わせたいの!お金は出すから!って生後言われてたんだけど、、肝心の娘に何習いたいか聞いたら『ボクシング!!空手!!』

    かわいい服を動きにくいからってズボンに入れてアスレチック、一人称は『僕』のヤンチャ女子に育ち、諦めたらしい。

    あれ?でもよく考えたら男役向いてるのかな(笑)

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/11(土) 20:52:12 

    >>75
    お父さん可愛すぎる!!

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/11(土) 20:58:48 

    孫フィーバーっていまの60代が最後くらいかな
    今の50代のひとたちって、孫より自分がやりたいことやりたい
    趣味に友達に!!って考えが多いね

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/11(土) 20:59:29 

    生まれたての孫に対して、「平野紫耀に見えてきたわ〜」
    義理の母だけど笑った

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/11(土) 21:08:55 

    娘が幼稚園の頃に「空手やりたい!」って言ったら「女の子なんだからバレエとかにしなさい。レッスンにかかる費用はおじいちゃんが出すから。空手なんて男の子の習い事だぞ」と反対された。
    娘は仲良しの子と同じ空手がやりたかっただけだったからバレエなんて興味も無く、猛烈に拗ねて習い事を一切拒否された。
    運動させたかったのに…。クソジジイめ。

    +31

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/11(土) 21:13:38 

    >>4
    色が白いところだけ嫁子ちゃん似で良かったぁー。あとは息子そっくりで良かった!あっ、愚痴は帰ってから言ってね。だって。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/11(土) 21:15:51 

    >>4
    義姉がやたら〇〇似だね!って
    言ってた!心底うぜーうぜー
    思ってたこと思い出した。
    あれ、なんなの?

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2021/09/11(土) 21:26:46 

    両親が孫小学生孫にコロナ禍になってから会えてなくて孫会いたさに限定品のお菓子もらったから孫ちゃんがいる時に渡したいと言ってくる
    私の実両親だけど毒親だったのでなるべく子供に会わせたくないからめんどくさい

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/11(土) 21:28:33 


    ママが見捨てたら私が育ててあげるからね 
    と孫に言ってる

    見捨てる前提、ほんと別居したい
    誰か助けて

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/11(土) 21:30:00 

    父と母の休みが被った日
    父ちゃんが朝6時に起きてからずっと〇〇(うちの息子)連れて来いってうるさいんやけど!どうにかして!って電話してきた。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/11(土) 21:30:06 

    >>1
    私が育ててあげるから安心して と言った同居の姑
    子供を取られる気がしてノイローゼになった
    別居したい
    誰かたすけて
    死にたい

    +37

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/11(土) 21:32:33 

    >>4
    笑ったw
    みんな結構これ言われてるんだねw
    私も産後病院に義両親義姉一家が押しかけてきて、目は旦那、鼻は義姉ちゃん、口元は義父さんに似てるわ〜って大騒ぎしてた。ガル子さんに似てる所がなくて残念ね〜って笑われたなw

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/11(土) 21:33:46 

    「私はねぇ、ビジョン!ビジョンにこだわりがあるの!!ビジョン以外は買う気はないの!!」
    自信タップリにまくし立てながら言い放った実母。
    孫フィーバー珍発言

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/11(土) 21:35:31 

    妹の義実家からの初節句のお飾り(鎧兜とか、兜のみ飾るあれです)が兜だったようで、それを見て「小さくてかわいそう!」「なんでこんな兜だけ!!」と憤慨した私の母は、私が「もらっても置く場所がないから小さいものでいい!」と何度も何度も言ったにも関わらず、ある日鎧兜一式を送ってきました

    孫フィーバーと言っていいのかわかりませんか、迷惑でしかなく、鎧兜だけではなく屏風も刀、弓矢までついているので収納にも場所を取るし、見栄やマウント、自己満足の為に送りつけてきてほしくなかったです

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/11(土) 21:35:49 

    実父、実母、義父、義母の4人ともが自分の車にチャイルドシートを付けた。なにかあった時にすぐに動きたいらしい。もうすぐ二歳。今のところ義父だけ出番なし(笑)

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/11(土) 21:37:14 

    >>4
    うちは子供が私のコピーだったから
    義母気に食わなかったみたいで
    相手が間違ってなかったら息子に似てくるはずね
    って産後すぐの病室で言われたよ。。

    デキ婚でも無く、長く付き合っていてからの
    結婚だったんだけどね…

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:28 

    私もう成人してるけど、おばあちゃんがずっとフィーバーしてる。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/11(土) 22:07:33 

    音の鳴るおもちゃに反応したら 音楽の才能が!
    足の蹴る力が強いと マラソン選手に!
    ニコニコ笑顔で 赤ちゃんモデルに!
    投げたボールが的に当たったら バスケット選手に!
    廊下で高速ハイハイしたら 市民体育館貸し切りに!
    顔に水がかかっても楽しそうだと 水泳の素質が!
    離乳食何でもよく食べると ギャル曽根といい勝負!

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/11(土) 22:16:59 

    >>17
    私が独身のころ、子連れで離婚して実家に戻る女が頭が良いって、母が言ってた。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/11(土) 22:20:51 

    >>4
    うちも!旦那似って言われた事ないし義母は案外嫁ちゃんにそっくりって言ってくれるけど義父の親戚と義父はそれを絶対認めないし義母がそう言うと不機嫌になるからそんなに嫌⁈ってなる。最近うちも骨格は義父に似てるって本人が言い出した。正直ほんとめんどくさい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:06 

    >>95
    私と夫が親なので大丈夫です結構ですっていいな!

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/11(土) 22:39:32 

    >>37
    ゴミみたいな姑しかいないの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/11(土) 22:49:35 

    >>67
    孫の安全より自分の承認欲求が優ってる、こういう発言が一番腹立つ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/11(土) 22:55:46 

    >>4
    義母に会うたびに「〇〇そっくり」と言われ心底うざいなーと思いながらも堪えてたんだけど、「指の形も同じだ〜!」て言われた時には「こまけーな」心の声がでちゃった。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/11(土) 23:09:56 

    >>23
    わかります
    私の子どもに自分(義母)のことお母さんって呼んでいいよって言ってた
    他人の私が産んだ事認めたくないのはわかるけど凄く不愉快

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/11(土) 23:25:54 

    1才半の娘

    目の前のスーパーに併設されているガチャを母が毎日のようにやらせてた時は、もう要らないよ!ってなった😂

    どうせ嫌でも3歳くらいからガチャやりたいって言い出すんだから💦

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/11(土) 23:27:08 

    >>59 わかるー。いとこって夫のきょうだいの配偶者のDNAも入るから似るってよほど強いDNAじゃない?笑

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/11(土) 23:27:12 

    >>52
    うちも!旦那にかければいいのに電話も全部こっちだし、今日は世間話聞かされた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/11(土) 23:28:00 

    上の子のとき。
    義母が自分用抱っこひもを用意してて、
    ウキウキと装着する手伝いを頼んできた。
    そのとき私はガルガル期真っ最中で、
    泣きそうになりながら装着したのキツかった…。

    最近、下の子に「ママはおっぱい製造機だよ~」と言われ(冗談で口滑らせた)、自ら近寄るのを辞めました(^-^;

    母親気取り、母親(私)に無断、とかが地雷です。

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/11(土) 23:33:47 

    義父に、この子は〇〇(夫)と〇〇(私)の最高傑作だって言われた。なんか物みたいに言われて嫌だったけど気にしすぎかな。妊娠だって出産だって、お腹で人間育てて産むってそんな簡単なことじゃないんですよって言いたかった。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/11(土) 23:39:14 

    >>8
    祖母が孫を甘やかすとロクな娘にならない

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/11(土) 23:41:26 

    >>108
    指の形w
    そうだとしても息子の形把握してんのが無理

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/12(日) 00:16:45 

    >>25
    「その孫ちゃん達って、どこにいるんです?😀」ってすっとぼけて言ってみたいね!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/12(日) 00:58:05 

    >>114
    「最高傑作」って言い方がひっかかったのだろうけど、そういう客観的な(?)表現をしたくなるくらい尊い存在って意味なのでは?

    「大変な想いをして大事に育てて産んでくれた結果、最高の孫が生まれてきた」って気持ちが溢れた発言だと捉えたよ☺️

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/12(日) 01:03:34 

    >>4
    義両親良い人なんだけど、先週産んだ子供が旦那より私に似てるってうちの家族は言ってるんだけど、義両親は顔はうちの娘の子供(義妹の息子)に似てるって言われて、ちょっとモヤっとしてしまった。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/12(日) 03:47:03 

    >>36
    気持ち悪い!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/12(日) 07:45:32 

    >>44
    往復4時間(笑)(笑)(笑)
    どこでもドアでも使うのかしらね?(笑)

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/12(日) 07:49:34 

    >>88
    それは嬉しい孫フィーバーだね!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/12(日) 08:09:43 

    >>51
    うちも全く同じです!義父は午前中、義母は午後と別の時間帯に来るからつらかったー

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/12(日) 08:16:57 

    >>105
    返信ありがとう
    頑張る

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/12(日) 08:19:04 

    >>36
    気持ち悪い!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/12(日) 08:21:37 

    >>81
    気持ち悪い!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/12(日) 08:42:03 

    >>102
    最後がww

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/12(日) 09:00:05 

    どこぞのスポーツコーナーのコメンテーターみたいだね。年齢がけっこう上の方だと、そういう考え方なんだろうな。
    めんどくさいよね😒

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/12(日) 10:05:16 

    職場のお局さんに孫が産まれ、自分のことをなんと呼ばせよう…と悩んでいた。
    「ばあば」「おばあちゃん」などを提案すると、「相手のお義母さんはお母さんって呼ばせるのに私だけ…しかもおばあちゃんではないから」ってふてくされた。

    普通におばあちゃんです、孫からしたら。
    どっちの義母もやばい。
    自己中極まりない。
    おばあちゃん嫌ならニックネームでも勝手につけときゃいい。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/12(日) 10:08:13 

    >>37
    どの立場から言ってる?ゴミは姑でしょ。
    私は義母と仲良いけど、子供が夫に似てても「そうかな?またまた 笑」って言うよ
    そういうとこで決まってくるのに、2みたいな発言は初めから嫁と良好な関係築く気ないでしょ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/12(日) 15:11:07 

    >>105
    あ、私それで頭きて別居しちゃったわ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/12(日) 16:04:20 

    >>5
    私はサボテンナイトフィーバーが好きです

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/12(日) 16:56:40 

    コロナ前だけど、小学校の夏休みに義母が「孫ちゃんを旅行に連れて行ってあげる」とノリノリだったけど、聞けば高齢者向けの保養所。キッパリお断りしてディズニー行きました。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/12(日) 20:00:32 

    姑が、息子が一歳になるかならないかの頃に、
    「一緒に(孫と)買い物に行きたいんだけど」→孫だけ貸してということだそうです。
    丁重にお断りしました。
    こっちから預かってくれと頼むならまだしも、貸してはない。
    それ以前から何かモヤッとすることがあったけど、この時に完全に無理になった。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/14(火) 04:40:07 

    >>95
    どこかのトピで姑に子供とられそうだけどもう取られてもいいかな…って諦めモードになってた方ですか?頑張って!!母はあなた!!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/16(木) 21:29:29 

    >>4
    うちは逆で見事に夫そっくり。
    7歳になった今も当時の夫そっくり。
    下の子もそっくり。

    だから逆に私に似てる所を一生懸命探してる。
    義両親が(笑)

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/21(火) 09:55:16 

    なんか羨ましくて泣きそうだ。
    うちの親は長男長男でうちの子には興味無し。
    わたしの出産も一度も見舞いに来たことはないのに、兄嫁が男の子産んだときにはいそいそとお見舞い。
    わたしにはお見舞いどころか、電話もメールもなかった。
    遠くから会いに行っても、ずっと男の子の孫だけ抱きっぱなし。
    うちの娘たちはうるさいうるさい、疲れるって叱られてた…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード