ガールズちゃんねる

子どもの可愛い発言

466コメント2021/09/12(日) 02:28

  • 1. 匿名 2021/09/10(金) 13:18:07 

    主には年長の次女がいますが、その次女がとにかく頭の中がメルヘンでいつも笑わせてくれます。

    今日はアスファルトが一部盛り上がっているのを見つけて「モグラさんがいるのかなぁ?」とじっと見ていました。別の日には、姉妹喧嘩して長女に「1人じゃ何もできないくせに!」と言われて返したのが「できるもん!ひとりであつ森(あつまれどうぶつの森)だってできるもん!」と泣きながら怒っていました・・・笑

    皆さんも今まで聞いた子どもの可愛い発言教えてください!
    子どもの可愛い発言

    +523

    -57

  • 2. 匿名 2021/09/10(金) 13:19:56 

    ママ・・・可愛い~~~!

    +114

    -15

  • 3. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:04 

    ピノ食べてたらハートのやつが出て、ママ、アイラブユーだね!って言われた。
    CMにパーフェクトな発言

    +523

    -13

  • 4. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:09 

    みかんの「ヘタ」が分からなくて「みかんのココのところ」と自分のつむじを指差しててフフってなった。

    +994

    -8

  • 5. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:25 

    雲に乗ってみたいって言ってた

    +211

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:02 

    赤白帽子を「あたしのぼうし」って言ってたのは可愛かったなぁ

    +455

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:28 

    私、足がコスプレなんだよねって言ってきたから
    何かと思ったらコンプレックスのことだった!笑笑笑笑笑。COMPLEXに感じるにはまだまだ早いよーって二重で笑った笑。その日はやけに快晴でした。

    +282

    -52

  • 8. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:45 

    年少の娘が、TVに映ったサメを見て、アジフライ!
    と、言いました。
    すみません、私にとっては可愛かったです!

    +402

    -12

  • 9. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:01 

    何年か前花火大会にいった時、近くにいた子供が打ち上がる花火に向かって「お金持ちになれますように!お金持ちになれますように!」ってお願い事叫んでて周りに居た大人たち皆で笑った。親は恥ずかしそうだったけどあの子供可愛いかったなあ

    +634

    -5

  • 10. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:03 

    シャボン玉をみて「宝石みたいだね!」て。
    男の子だけど素敵な言葉言うなーと思った笑

    +476

    -5

  • 11. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:25 

    日曜日の朝食にパンケーキ焼いたら

    「幸せのにおいだねぇ〜」

    天使です❤️

    +669

    -17

  • 12. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:25 

    テレビに白石麻衣さんが出てたとき『あれママ?何でママが二人いるの?』って

    +22

    -61

  • 13. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:39 

    子供がトイトレ中のときおもらししちゃって、私が「おしっこは早く言ってよね〜」と言ったら「オシコ!!!」って早く言ったこと。

    +824

    -6

  • 14. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:49 

    4歳息子
    3個上のお姉ちゃんことが大好きで「お姉ちゃんが一番好き、先生よりお姉ちゃんの方が可愛い」っていつも言う😅どういうところが特に可愛いと思うの?って聞いたら、「ほっぺと目、あと髪型が可愛い」って…なんか将来が心配w
    ちなみにママは?って聞いたら、んーまぁまぁだねとのこと🤣

    +423

    -8

  • 15. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:01 

    「わたしプリンセスだから出来る!」
    お風呂もトイレも歯磨きもプリンセスだから出来るそうです。

    +356

    -12

  • 16. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:02 

    息子だけど
    ゼブンイレブンていえなくて
    いつもセブブンだった笑

    +217

    -6

  • 17. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:08 

    足の裏にトゲが刺さった時に「足の手のひらがツンツンされてる」って大泣きしてた笑

    +306

    -6

  • 18. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:08 

    >>6
    なにそれ可愛い!

    +70

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:26 

    西松屋をにしやつまと言う

    +212

    -4

  • 20. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:40 

    プリキュアの変身アイテムのおもちゃを持って「何でこれで〇〇は変身できないの?」と言われた

    +66

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:57 

    保育士で働いてた時、とある男の子が私にいきなり〇〇先生かわちいね、いつもかわちいよって言ってくれたんだけど、心の中でかわちいってなんだよかわいいでしょほんとかわいいね君はって思ってた笑

    +422

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:59 

    >>9
    可愛いww

    +136

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:02 

    >>6
    可愛いし間違いではない!

    +75

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:06 

    色々辛くて泣き腫らした顔で買い物してたら「いたいいたいのないないだよ」っていちごみるく飴をくれた子。

    お母さんも凄く良い人で癒された。
    頑張ろうって思えたから本当に感謝。

    +531

    -6

  • 25. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:19 

    子どもと見つめあってたら、ママのお目めのなかに〇〇君がいるよ!!で爆笑してた。当たり前なんだけど、かわいいなーと

    +263

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:23 

    公園でバッタを捕まえた後『バッタはお風呂に入ってないから手を洗わないといけないよ』と話したら年少の娘「バッタさんは水たまりでお風呂に入ってるよ?」と言ってメルヘーンと思った

    +203

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:25 

    2歳の息子が、ちょっとつまずいた時とか咳がでた時に私が大丈夫?って聞く前に自分から、だいじょうぶ って言ってくること。可愛いし笑っちゃう

    +308

    -3

  • 28. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:30 

    夜指しゃぶりをして眠っていたけど、吸いだこが出来てしまうので指しゃぶりをやめる練習を始めた日の夜
    「ママ、手ってにぎにぎして」
    とお願いされました。悶えた。もちろん握った。


    ・・・今年20歳になる娘が2歳の時の話ですが今でも思い出しては悶えてる。親バカですみません。

    +449

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:31 

    >>4
    フフフ

    +184

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:37 

    さっきスーパー行ったら、保育園くらいの子が「私、ママのご飯大好き!ママは世界で一番お料理じょうずだから!」って言ってて、ママさんから「えーそうなの?だったら何でいつもご飯残しちゃうのかな?」ってツッコまれてた
    そしたら近くにいたおばさんが爆笑しながら「お嬢さん、それはだめだわ!ママの勝ち!今日は残さずご飯食べてね」って言ってて、全然関係ない私が一番ほっこりした

    +443

    -7

  • 31. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:38 

    屋内の壁・屋外の塀などの下の方に小さな穴が開いているのをみつけたら、「ジェリーが出てくる所」と言います。
    トムとジェリーがだいすきな息子です。
    スーパーの壁はカートをぶつける人が多いのか?、結構壁に穴が開いています。


    +160

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:39 

    トイレットペーパーが言えなくて、トイレットピーパーって言ってる

    +171

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:45 

    >>13
    一休さんかw

    +178

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:47 

    「ままとギューする時間が増えた!」という息子。
    こんな嬉しいこといつまで言ってくれるんだろうか…

    +205

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:51 

    >>3
    キューーーーーン!!!!
    嬉しそうな女の子の顔が目に浮かぶようだ…!

    +76

    -3

  • 36. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:53 

    アンパンマン耳がない

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:03 

    >>9
    流れ星www

    +115

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:07 

    >>4
    めっちゃ可愛い

    +242

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:16 

    >>9
    ガル民も同じコメントしてるのよく見るw

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:37 

    とうもろこしを、とうも殺し
    :;((°ө°));:

    +79

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:41 

    姪と甥が3、4歳の頃、トイザらスで買ったクリスマスプレゼントを車のトランクに隠してたんだけど、いつの間にか見られていたらしく、「サンタさんきた?」って聞いたら、ちょっと間があって「…うん!プレゼントもらったよ!」って言われたんだけど、クリスマス当日の朝、(これ、叔母ちゃんの車にあったやつだよね?)って2人でコソコソ話してたらしく、渡しからのプレゼントってバレてたw
    ちっさいのに大人に気を使うとこが可愛くて、同時に夢を壊してしまって申し訳なかったw

    +101

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:51 

    まだ言葉がちゃんと言えなくて
    抱っこ→こっか!
    あけて→あーかーき!
    おかたづけ→おーかーき!
    とって→ちゅて!
    色々間違えててかわいい

    +81

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:06 

    >>9
    引く

    +3

    -37

  • 44. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:34 

    >>1
    〜できる、という時に『〜しれる!』と言う。可愛くて訂正できない!

    +72

    -4

  • 45. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:45 

    死んだら寂しいかられんろくさん(煉獄さん)のまつげになるーっ!!

    +6

    -11

  • 46. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:53 

    ゴボウが好きだったんだけど、いつも木みたいなの食べたい

    +100

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:01 

    幼稚園でひらがなを勉強してきた息子が、折り紙の裏に、おかあさん ありがとうと書いてくれた

    +184

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:13 

    牛乳をコップに入れて出してあげたら「わ〜素敵な牛乳♡」と言ってくれます。
    「わ〜素敵な麦茶♡」バージョンもありますw

    +375

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:28 

    百均で梅干しを入れる蓋付きの壺を買いました。
    それをみつけて「なんでも鑑定団に出せば、高いんじゃない!?」と本気で言っていました。
    幼稚園の頃です。

    +218

    -3

  • 50. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:33 

    去年スーパーで「ママ~たんこぶのあるミカン買って」って言ってる幼児がいて、なんのこっちゃ?と思って見たらデコポンのことだった
    子どもの可愛い発言

    +232

    -4

  • 51. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:34 

    2歳の息子がダンゴムシを覚えたての頃
    ダンゴムシが開いて足がいっぱい出てくるのを見て「あんよいっぱい出てきた…」ってドン引き
    後日ご飯に肉団子を出したら何これ?って聞かれたので肉団子だよ〜って言ったら
    「お肉だんご…。あんよたくさん出てきちゃう?」ってまたドン引きしてた
    子どもって純粋だなーと思った

    +148

    -4

  • 52. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:19 

    痛いの痛いのとんげてー!(飛んでけ)

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/10(金) 13:29:00 

    娘(妹)が「パパの洗濯物きたなーい」と言っていたら息子(兄)が「気持ちは分かるけれども一生懸命頑張っているじゃないか」と言っていて笑えた

    +258

    -4

  • 54. 匿名 2021/09/10(金) 13:29:44 

    >>51
    想像すると気持ち悪いけど発言は可愛い!笑

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/10(金) 13:29:52 

    年中の子に何回言ったらわかるの!と怒ったら「うーん18回かなぁ」と言われた。
    余裕があるときは笑えるけど、イライラMAXのときは更に怒りが増す。

    +197

    -3

  • 56. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:27 

    2歳の娘、チューリップのうたの「赤白黄色〜♪」の部分を「私がきーたー♪」って間違えて歌ってる。

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:29 

    重くて持てないとき「持てれれない!」

    フタが硬くて閉まらないとき「閉めれれない!」

    シールがうまく貼れないとき「貼れれれない!」

    日本語としては間違ってるんだけど可愛いからもうしばらくこのままでいてほしい笑

    +110

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:47 

    ヘリコプターをへりぼくたー。
    ふふ、ちょっと難しいよね。

    +36

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:47 

    タイヤを見て「クルマのあんよ」って言ってた。子供の発想力って可愛い!

    +111

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:58 

    息子におさるのジョージ見ようかと誘ったら、「ジョージかわいそうだから見ないでくれてぇっ!!!」って泣き叫んだ
    2歳から見ると可哀想なのだろうか

    +70

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:59 

    なにかが開かなくて頭使ってねーといったら頭で開けようとした。

    +61

    -3

  • 62. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:17 

    私が忙しそうにしてた時。
    多分、眉間にはシワも出てたと思う…

    1年生の次男が、オレが大人になったらお買い物行ってお母さんにおまんじゅう買ってきてあげるからね☺️
    って言ってくれました😢

    +180

    -3

  • 63. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:25 

    >>33
    そのあと「おしっこ早く言えたねぇ☺」と満足そうでしたw そうじゃないw

    +115

    -2

  • 64. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:35 

    怒りん坊にならないで!!って言えなくて、怒りぼんぼんにならないで!って言われて怒らなくなりました。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:40 

    時間がたつの反対のことばを時間が座ってるだと思ってた。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:47 

    PUMAのマークを見つけると「ネコちゃん!」と言います。5歳息子
    動物自体は大体知ってるので、もうネコちゃんと覚えてしまったから変えられないんだと思います(笑)

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:27 

    次男4歳が、私が長男を怒っているのを見て、
    「ゴジラ発見。ゴジラ発見。自衛隊発射。ばきゅーん」
    と遠隔攻撃してきた。
    たしかにわめき散らしていたけど、ゴジラって。


    1歳の娘は授乳して欲しい時に、「めーめ(ママ)。ちっち(おちちほしい)。」と言う。
    今の所、大人は全員「めーめ(ママ)」と呼ばれてる。

    +77

    -4

  • 68. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:30 

    子どもの言い間違いシリーズ、ありすぎて面白いですよね😂💗

    最近はちゃんと言えるようになってちょっと寂しいですが、、少し前まで「面白い」のことを「おしもろい」と言っていました(笑)

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:34 

    何気ない発言の全てが可愛い♡
    他人からしたらなんでもない発言でも親からしたら悶絶するくらい可愛かったりするよね??

    +66

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:39 

    赤ちゃんて何から出来るん?お野菜から出来るん?

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:44 

    >>57
    できないのことを「しれない」と言っててかわいくてそのままにしてる。おそらく「する」を活用してる。

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:46 

    >>30
    優しい世界だなぁ・・・(´꒳`)ホッコリ

    +152

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:25 

    他人の子だけど本屋で本見てたら2、3歳の子が絵本見て
    「これむかしみてたね〜!!」ってお母さんに言ってて
    子どもの昔って単語に弱いのでニヤニヤしちゃった

    +137

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:09 

    年中の娘、坂上のマネしてる松尾のマネにハマってるらしく、事あるごとに『これさあ〜パワハラだよねぇ!』と言い方も寄せて言ってくるのがおもしろい

    +144

    -5

  • 75. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:25 

    >>47
    それ、一生捨てられないやつ・・・!!!

    +58

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:02 

    昔スーパーの会計待ちで子どもが犬はワンワンって鳴くねん!って言うからゾウさんは?って聞くとぱおーん!!!ネコは?にゃんにゃん!キリンは?って聞くとキリーン!!って自信満々に答えて前のおばちゃんが吹き出してたよ!笑

    +106

    -3

  • 77. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:09 

    私が体調不良の時に
    「お母様、大丈夫ですか?」
    「お母様お布団、お掛けしましょうか?」
    「お母様、具合はいかがですか?」

    お箸と水筒を出すのを忘れた時
    「お母様、申し訳ございません。出すのを忘れておりました。以後、気を付けます」

    いつもは普通の言葉遣いの中3の息子ですが、何故か上記の時だけ、とても丁寧な言葉遣いになります。
    もう声変わりもして可愛いとは言えない歳と見た目になりましたが。

    +125

    -7

  • 78. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:37 

    病院の待合室でお母さんが娘さんにおでこがくっつくくらいの距離で話しかけたら「息が臭い」って言われてたw

    +3

    -12

  • 79. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:55 

    チョコのことを"コチョ"

    幼児の舌足らずな声で言われると可愛らしい

    +66

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/10(金) 13:36:08 

    「なんか車の中のウンコ臭い!」って言い出して、旦那と慌てて何か探してたら「あー!やっぱり!パパのお口の匂いだ!」って言ったこと。旦那は笑ってたけど、本当に臭いってこれで気付いたか!って心の中でガッツポーズした。

    +85

    -4

  • 81. 匿名 2021/09/10(金) 13:36:35 

    4才息子。
    ポップコーンのことを「コップポーン」って呼ぶ。
    あとクックルンのムール姫が好きで、登場時は正座でニッコニコでスタンバイしてる。

    +64

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:07 

    「あぁー今日はギュー度が足りたいなぁ」と言いながら私にくっついてギューしてくれる小一の息子。
    いつまでギューしてくれるのかな。小学生になり鬱陶しく思う日も増えてきたこの頃だけど、やっぱり可愛くて愛しい。

    +96

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:19 

    みんな可愛い
    ガルちゃんは子供嫌いなコメント目立つからこういうの見るとホッとする

    +114

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:30 

    びびりの長男が一人でトイレ行けなくて、いつも3歳の弟をお供に連れて行ってた。ついに克服した長男が一人でトイレに行ったら「わぁ~。ひとりでいけたじゃん。えらいえら~い」ってコウペンちゃん口調で褒めてたのには笑った。

    +72

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:32 

    >>71
    うちもそうだった!あのちっちゃい頭の中で言葉の法則を無意識に認識して活用しているのかと思うと、すごいね。間違ってるんだけどもw

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/10(金) 13:38:26 

    >>4
    うちは、みかんのおへそといってました(笑)

    +80

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:02 

    最近2歳になった息子に「何歳?」って聞くと「しゃんさーい(3歳)」ってハイテンションで言う

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:06 

    1歳8ヶ月の子に「ママは○○くんのことかわいいっていえばいい」と言われてハイッって気持ちになった。
    欲望がストレートで可愛すぎる。

    +86

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:21 

    ししゃもとかしらすとかジャコ食べた後に水分をとると、「僕のお腹のなかで泳いでるんだよ」って言う

    +95

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:28 

    蚊に刺されたって事を、
    カニに噛まれちゃったって言ってる

    かわよい( *¯ㅿ¯*)

    +70

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:56 

    カガに刺されたと言うので何のことやらと思ってたら
    蚊の事だった。パパがよく「蚊がいた」と言うのでそのまま覚えたみたい。

    +50

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:57 

    >>19
    うちの4歳の娘も3歳のときからずーっと「にしやつま」です!!「にしやつま」かわいいですよね(*^^*)

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:05 

    >>76
    うちもそれいってた(笑)

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:11 

    幼稚園のバスにギリギリになりそうな時だったので私が「急ぐよ!遅いの〇〇(息子)だけだよ!」と言ったら「ママもだよ!2人だよ!」と言われて思わず笑ってしまった。

    +170

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:55 

    >>1
    上野動物園行ったあとに「下の動物園も行きたい」と言われた

    +269

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:59 

    >>88
    すごい!もうそんな話せるんですね😲

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:31 

    言い間違いが可愛い!
    ポップコーン→コップポーン
    おひるごはん→ほりるごはん
    交代交代→ほーたいほーたい

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:38 

    >>51
    子供ってダンゴムシ大好きなのかと思ってたらドン引きしてるクールな2歳児に笑う

    +70

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:39 

    >>56
    うちは、もしもし亀よ亀さんよの歌を
    「世界のうちでお前ほど」を
    「世界のうちでお前こぶ」って歌う(笑)

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:52 

    2歳の息子の1語、2語文が多様になってきたな~と思っていた頃、私の料理中にしつこくテレビをつけろと訴えてきて「手が汚れてるから」と待たせていたら、「あのー!すみません!テレビ!つけて!」「あのー!すみません!」って強く懇願しだした。びっくりしたし、思わずすぐ手拭いて応じた。

    +94

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:58 

    カワセミだよと教えたら
    虫なの!?鳥なの!?
    と混乱していた。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/10(金) 13:42:39 

    イヤイヤ期の1歳半の娘。
    「ごはん食べる?」って聞いたときだけ「はい!」とお返事してスタスタ食卓へ移動する(*^O^*)

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/10(金) 13:42:59 

    >>4
    これは可愛いし、頭いいね!何を伝えたいかがよくわかる。大人でもこの能力ない人がたまにいるから。

    +173

    -5

  • 104. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:06 

    カッパ巻き→パッカ
    赤ずきん→あかずかきん
    といいます

    +15

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:11 

    普段はバス通園なんだけど、たまに幼稚園にお迎えに行くと毎回先生やお友達に「みてみて~。これが僕のお母さーん。僕お母さん大好きなんだよねぇ~」っとミッキーマウスでも来たかのように紹介してくれる。恥ずかしいけど嬉しいから、今度「ハハッ」って言ってみようかな。

    +105

    -4

  • 106. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:32 

    >>6
    ねこあざらし
    何のことかと思ったら猫じゃらしのことだった笑

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:49 

    何歳まで生きる?今何歳?
    とよく聞いてくる小2の次男。

    +48

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:01 

    年中の娘。
    得意じゃないもんって言いたかったんだろうな、とくくないもんって言ってました。

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:07 

    山手線 → 山とと線

    妖怪ウォッチ → 妖怪モッチ

    +13

    -3

  • 110. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:29 

    2歳の息子が、ママ可愛いねぇーと言いながら頬を撫でてくれるのが本当に可愛い!!
    何て可愛いんだ!と喜んでたら
    「ママのおめめお魚さんみたいねーお顔はダンゴムシみたい!」って😭
    魚の目したダンゴムシ顔ってバケモノじゃないか

    +163

    -2

  • 111. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:45 

    自分の子どもじゃないけど、保育士で3歳クラスだった時、おやつ大好きな男の子がいて、でもその日は全く食べずずっと下向いてて手も付けないから、美味しいよ?とか色々話しかけても無視で、体調悪いのかな?と思ってお母さんに伝えて次の日に、連絡帳に、昨日のおやつの蒸しパン、虫パンだと思ったみたいで虫が嫌いなので食べれなかったそうですと書いてあった。
    次から虫は入ってないよって説明したら食べてくれた。

    +138

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:45 

    息子の習い事の様子を私の母に動画で送った。母が、息子に会った時に、◯君頑張ってたね〜!と動画で見た習い事の感想言ったら、
    息子が「えー!ばぁば、もしかして隠れて見てたの〜?!」と。
    母がかわいいと喜んでたわ。

    +68

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:57 

    一歳児ですが、、〇〇(自分の名前)ちんちん、パパちんちん、ママちんちん、にゃんちんちん。と言っております。男児ってやっぱりちんちん好きなんだね笑

    +32

    -5

  • 114. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:12 

    春に庭の花がどんどん咲いてきて「(最初は1つしか咲いていなかったけど)お友達が増えて良かったね!」と言っていた娘。

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:15 

    >>100
    どこで覚えたの?!って余所行きな発言するときあるwwまだヨチヨチの未就園児が畏まった言葉使うと笑ってしまう。
    私はスーパーで働いてるんだけど、幼い子が帰り際に「お気をつけて!」ってお辞儀して、バイバイじゃないんだwwって笑ってしまった。

    +56

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:21 

    はぁ。子なしだけど癒やされる。

    +65

    -2

  • 117. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:43 

    >>1
    子供の鼻の中にはなくそがあったから
    「はなくそ、見ーっけ😄」
    といったら、
    「見ーつかっちゃった♫😄」
    と返ってきました。かくれんぼみたいで思わず可愛くて抱きしめてしまった

    +135

    -7

  • 118. 匿名 2021/09/10(金) 13:48:03 

    年中の娘

    季節関係なく、大雨の日に車に乗ってると「織姫さまがないてるんだねぇ」

    +29

    -2

  • 119. 匿名 2021/09/10(金) 13:48:31 

    >>98
    なんだかんだ好きなんだと思います
    「うわー!かめちゅい(気持ち悪い)!かめちゅい!」
    と言いながらもクセになるらしくずっと見てるので笑

    +25

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/10(金) 13:48:35 

    年長の長男が一人で見えないなにかと戦ってるようにみえて、何してるのかきいたら「キラーT細胞を鍛えてる」って言ってて、私には可愛いしたくましくなったなと思った。

    +32

    -3

  • 121. 匿名 2021/09/10(金) 13:48:56 

    娘が2歳くらいの時 風が強い時に洗濯物を干していたのですが強い風にイライラしていた私に「風さんなんで怒ってるんだろうねぇ」って呟いた娘にスーっとイライラしていた気持ちが消えていきました。そんな娘ももう21歳になりました。

    +75

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/10(金) 13:49:03 

    絆創膏を「ばんこーしょー」
    シートベルトを「シレート」
    言葉を覚えていく段階の小さい子ならではの表現が可愛い。

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2021/09/10(金) 13:49:15 

    息子2歳を美容院に連れて行く前、髪チョキチョキ行くけどどんな風にしよっか?って聞いたら、うーんって考えて「カッパにしようかな」って頭のてっぺんをナデナデしたのが可愛くて笑いが止まらなかった。

    +91

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/10(金) 13:49:52 

    梅雨で雨の日が続いた時に「太陽さん、ちょっと玉ねぎ切りすぎてるねぇ。。」としんみり言われた

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2021/09/10(金) 13:50:37 

    「おかあさんといっしょ」を「おかあさんとおなじ」と覚えててそれを訂正しても堂々と言い続けている

    +30

    -4

  • 126. 匿名 2021/09/10(金) 13:51:03 

    >>1
    次男が3才の時
    シャワー中に目にせっけんが入って「めがいたい!」と。『目洗う?』と聞くと「あらう!」と。
    私の手に水を貯めて、下を向かせてその水に目のあたりをつけながら『パチパチして!』と言うと、私の手をパチパチ叩いてきた笑
    目を水から離してから『お母さんの手をパチパチするんじゃなくて、目をパチパチするんだよ』って教えたら、今度は自分の目をパチパチ叩いてた笑
    私が見本を見せてようやくできるようになりました。

    子供の勘違いや言い間違いって、本当に可愛くて癒されますよね。みなさんのも読んで癒されています。

    +120

    -5

  • 127. 匿名 2021/09/10(金) 13:51:35 

    4歳の子供が、最近トランプにハマってるけど、どうやらジョーカーが怖いらしく、
    ババ抜きした時に、ババは入れないで!!と懇願してくるww
    最初怖いと知らず入れた時は、嫌だ!!ババはイヤ〜!と半泣きになってた。
    私の実家のトランプ、ジョーカーの絵柄がピエロで息子にとっては怖かったみたいだけど、
    トランプ好きなのに、ジョーカー嫌いなんてかわいいなと思った。

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2021/09/10(金) 13:52:22 

    二歳のときの自己紹介が「フルネーム、にさい、あかちゃん」だったwww

    +70

    -4

  • 129. 匿名 2021/09/10(金) 13:52:23 

    >>13
    まあ確かに早くは言ってはいるね(笑)

    +111

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/10(金) 13:52:35 

    自分の💩を見て『ハンバーグ??』

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2021/09/10(金) 13:53:53 

    なんか開けて欲しい時、
    アークン?アークン?って持ってくる🤣

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/10(金) 13:53:55 

    テレビで楽しそうな場所を見たり、美味しそうな食べ物を見るたび「あそこに行きたい〜、入りたい〜」とテレビの画面に頭を入れようとしています。

    3歳の次女です(^^)

    +15

    -3

  • 133. 匿名 2021/09/10(金) 13:54:47 

    アンパンマン、アンパンマン、アンパーンマーン、アンパンパン、アンパンマン、アンパンマンマン、アンパンマンマンマン、アンパンマンマンマンマンマンマンマン!!!!!と毎日大声で叫んでます。

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2021/09/10(金) 13:54:53 

    今一年生の娘、2歳前に公園のすべり台の滑り出しのとこに座り、空を眺めながら「いいてきだねぇ~」いい天気だねぇ、しみじみ言っていたなぁ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/10(金) 13:54:54 

    子供が「ママ内緒だよ!実はサンタさんは親なんだって!」って言ってきてお友達から聞いてきたらしく、私が「親って何か知ってる?」って聞いたら「知らない…。」でした笑

    +92

    -2

  • 136. 匿名 2021/09/10(金) 13:55:27 

    >>32
    最高😆

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/10(金) 13:55:42 

    「機嫌悪いからたべちゃだめー!」って言われて何かと思ったら賞味期限の話だった。
    確かに間違ってないかもと思って笑えた。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/10(金) 13:55:59 

    2歳の子ども
    A Perfect SkyのPVが流れてきたのを見て

    おふろはいってる
    子どもの可愛い発言

    +11

    -7

  • 139. 匿名 2021/09/10(金) 13:56:53 

    三歳の娘が鳥は何でもピヨさんと言うのが可愛い
    すずめもカラスもペンギンもピヨさん
    なぜかピアゴもピヨさん

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/10(金) 13:57:17 

    姑に、ママを虐めないでと言ってくれた
    思い知ったかクソばばあ

    +42

    -5

  • 141. 匿名 2021/09/10(金) 13:59:26 

    3歳なんだけどアルコール消毒のことをアクロールと言う。お店の出入り口で子供の顔にかかる位置だと避けるんだけど息子は消毒したがって大声でアクロール!と叫んでくる…

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2021/09/10(金) 13:59:27 

    >>47
    なんか可愛いよりうるっときた😂(笑)

    +46

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/10(金) 14:00:27 

    >>4
    かわいすぎ❤️

    +43

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/10(金) 14:00:51 

    >>55
    なんで18回なんやろw

    +36

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/10(金) 14:01:41 

    >>125
    おかあさんといっしょの“いっしょ”が「with お母さん」じゃなくて、「the same as お母さん」の方の“一緒”という意味だと思ってるのかな〜。確かに!!とちょっと感心というか、子どもの発想って柔軟だなぁと思った。

    +24

    -6

  • 146. 匿名 2021/09/10(金) 14:01:54 

    5歳の息子が暇で相手して欲しい時に"あー僕ってなんでこんなにママの事世界で一番好きなんだろう。ママも僕の事世界で一番好きなのかなぁ"って私に聞こえるボリュームのひとり言を言ってくるw

    +75

    -3

  • 147. 匿名 2021/09/10(金) 14:02:53 

    >>27
    想像したらわらたww

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/10(金) 14:03:19 

    今8ヶ月の息子がいるんだけど、
    いつ頃からおもしろ発言出るようになる!?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/10(金) 14:03:33 

    >>1
    癒やされるトピをありがとう!

    我が家の下の子(3歳)、わりとなんでもしっかり話すのに、アザラシだけがどうもモグラに見えるみたいで混ざっちゃって、ねぇママ〜〇〇ちゃんのモグラシのノート知らない?って聞いてくるw

    アザラシのノートねってニヤニヤして渡すと満足げでかわいいww

    +68

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:11 

    幼稚園児の息子、ポップコーン🍿をコップポーンって言う笑

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:46 

    >>95
    声出して笑ったww

    +86

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:48 

    >>4
    私もフフッてなったw

    +71

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/10(金) 14:05:41 

    >>79
    うちも!おままごとでケーキ作りの真似にはまってて、コチョレートケーキくちゅった!!って言ってくるのが可愛い

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/10(金) 14:06:32 

    あそこに人が2個いたー!
    とか物の数え方間違ってるの可愛い

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/10(金) 14:06:51 

    >>87
    3歳の息子も
    手は3にしながら
    よんさい!って言ってる(笑)

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/10(金) 14:07:42 

    こういう入口を見ると
    「おっきなすべり台だねー」と言う。

    子どもの可愛い発言

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/10(金) 14:08:42 

    3歳の女の子。
    父親と遊んでる最中に突然ニヤニヤしながら
    「パパーけんかしようぜ」

    +33

    -3

  • 158. 匿名 2021/09/10(金) 14:10:00 

    帽子のゴムをペンにぶら下げて「おはかーまし」って言ってて何のことかよく聞いたら、「大じいじ、ここぴゅーって入る」って、、、お墓参りの提灯のことだった。よく覚えてるなぁ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/10(金) 14:10:00 

    4歳。アンパンマンに出てくる「てっかのまきちゃん」のぬいぐるみを渡したら「かっぱのまきちゃん嬉しい😍」と言っていました。可愛いのでそのままにしていたら、夫がしっかり教えていました。
    後日「かっぱのまきちゃん可愛いね」と言ってみたら、「え?まぐろはてっかだよ?」と得意げに言っている姿もまた可愛かったです😁

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/10(金) 14:10:08 

    >>155
    サバ読みがちなのか笑
    私は1歳でも若くなりたい…

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/10(金) 14:11:56 

    息子が2年生の時、生活の授業で親に手紙を書くというのがあって授業参観で発表してくれたんだけど
    「お母さんいつもみぞ掃除頑張っているね。
    これからも頑張ってね。」
    謎の目線で嬉し恥ずかしだった。

    +77

    -2

  • 162. 匿名 2021/09/10(金) 14:12:53 

    アンパンマンを「アンパンさん」って呼んでたの可愛かったなー。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/10(金) 14:13:02 

    >>95
    うちの子も小さい頃言った。「したの動物園はどこにあるの?」って

    +50

    -4

  • 164. 匿名 2021/09/10(金) 14:13:03 

    >>24
    私ならその場で余計号泣しちゃうわ、、

    +150

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/10(金) 14:14:05 

    >>12
    😑

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/10(金) 14:14:11 

    CCレモンを思い出そうとして「ん〜、あ!チューチューもやん!」と言った息子はもう23歳。

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2021/09/10(金) 14:14:39 

    幼稚園の息子と車に乗っててバラードっぽい曲が流れてきたとき、この人元気ないねー。ご飯たべたのかなぁ?って言っててそんな考えがあるんだ。かわいいなーって思った。
    今は中学生。
    あの頃のかわいさはない。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/10(金) 14:16:00 

    いとこの5歳の男の子に犬上手にかけるよ?って言われたから、ちょうど持ってた手帳に描いてってお願いしたら、漢字の「犬」をひたすら書かれた
    「犬」まみれの手帳になったw
    絵だと思ったら違ってたw

    +81

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/10(金) 14:16:14 

    家の中で宝探しをしてたところ、物を隠した年少の息子がヒント!ジェから始まるよ!ジェイローコだよ!って探す前に教えてくれました。
    本気で冷蔵庫をジェイローコだと思っていました…

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/10(金) 14:17:49 

    4歳の娘
    シャボン玉してる時
    大きいシャボン玉作って中に入ったらお空飛べる?

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/10(金) 14:18:30 

    年中だったかなー
    一緒に風呂入るついでに脱衣場の床を軽く拭いてたら「そろそろ妖精がでるからねー」と当たり前のかのように言って風呂に入ってたのを覚えてる。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/10(金) 14:19:22 

    >>1

    みなさんほのぼの〜…♡
    良トピ!!!


    我が家の2歳の娘は春に初めてコストコに行った時、天井も高いし上まで積まれた大量の商品をみて、
    わ〜♡なにここ〜♡こんなのうまれてはじめて〜ワクワクするぅ〜♡
    って満面の笑みで喜んでくれたのが、可愛かった!コストコくらいでこんなに感激してくれるなんて笑

    ミニーちゃん好きだから、今ディズニー連れてったらすっごい感激してくれるだろうなって思って連れて行きたいのに、なかなかコロナのせいで行けなくて悲しい!

    +77

    -6

  • 173. 匿名 2021/09/10(金) 14:19:23 

    >>30
    なんて平和な風景(目に浮かぶようだわ)

    +88

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:07 

    >>107
    不安なのかな?いつまでもお母さんがそばにいて欲しいんだろうな。

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:27 

    3歳女の子

    コストコ を コスコト
    にしまつや を にしやつま
    ヘリコプター を ヘリポクター

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/10(金) 14:22:13 

    小2の娘、反抗期中だけど、それでも必ず寝る時は
    『腕ちょうだい。ぎゅーもしてよ』
    と言ってくるところ。

    あとは、弟の事が大好きで
    『いやあああ!可愛すぎるっ!わたしの胸をズキュン!としてくるー!!!』
    とバタっと倒れてるところ(笑)

    +60

    -2

  • 177. 匿名 2021/09/10(金) 14:22:28 

    >>115
    横だけど、本当にそれあるあるだよね!w
    うちの甥っ子もどこで覚えてきたのか4歳の時に「ガル山と申しますがー」と自己紹介してた。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/10(金) 14:22:55 

    >>13
    可愛すぎるー!

    +93

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/10(金) 14:23:46 

    年長の息子「七夕祭り、運動会、発表会ボクはどれが1番好きだと思う?」って聞かれて運動会!!!!って言うと
    「せいかいー!!!!運動会は終わったら、かーちゃんと一緒に帰れるから!他のやつは、かーちゃんといれないから(一緒に帰らず、その後バスで帰宅)」って言われて
    かぁちゃん基準なの?!って、めっちゃ可愛いと思った!笑

    +54

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/10(金) 14:24:36 

    鼻くそをハナスコ、お薬をオスクリっていう2歳。
    いちいち惜しくて可愛い。笑

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/10(金) 14:24:47 

    >>95
    かわいい

    +28

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/10(金) 14:26:38 

    最近ジブリの台詞を真似するようになって、それがいちいち可愛いです。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/10(金) 14:27:18 

    娘3歳の頃
    娘の鼻の頭に小さいおできが出来て何度も鏡を見てたので、気になるの?と聞いたら木になんかなりたくない!と怒られた笑

    +42

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/10(金) 14:27:45 

    ○○ちゃん♪と呼ぶと、ママちゃん♪と呼んでくれるところ。
    あー可愛い、今年5歳、そろそろお腹も引っ込むかな(T_T)

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/10(金) 14:27:59 

    おでこが言えなくて『おねこ』と言ってる2歳娘(^O^)/
    息子が熱だして私がおでこに手を当ててたら『おねこして〜』っておでこ見せてきた時には可愛すぎた

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/10(金) 14:28:22 

    >>161
    いい子だねー。お母さんの頑張りをちゃんと見てるんだね!

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/10(金) 14:29:52 

    >>1
    最近何故か5歳の息子が壁ドンにハマってます。
    寝る前は必ず「壁ドンしよっっ」って言ってくるので壁ドンして寝てます。

    +53

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/10(金) 14:30:39 

    おもちゃ売り場にて。
    おもちゃの前に立ち「見るだけ!」って何度も連呼される…
    普段から見るだけよ?って言い聞かせてるので…オハズカシイ

    +18

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/10(金) 14:32:47 

    息子が3歳の頃に、屋台で金平糖専門店を見つけて駆け寄り「すてき!夢のカケラみたいね~」と言った。店主のご夫婦がオマケして大盛りにしてくれた。

    +82

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/10(金) 14:41:59 

    イカのげそが好きな娘ですが、ご飯の時にイカの手も食べたいのに!と半ギレになったときかわいいなあってなった!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/10(金) 14:42:09 

    3歳半
    最近地球を覚えてきて、ぼく明日地球で遊ぶ!!って言ってきた
    いままでもこれからも地球で遊べてるのに、あえて宣言されるとなんか笑ってしまった

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/10(金) 14:44:46 

    とうもころし
    てべり
    すくり

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/10(金) 14:44:55 

    トムとジェリーが大好きなんだけど、ちゃんと言えなくて「ママ、トマトジェリー見よ!トマトジェリー」って言ってる

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/10(金) 14:46:49 

    >>40
    うちは「とうもろもろこし」だったな

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/10(金) 14:47:30 

    >>1
    年長でもうゲームやらせてんの?

    +2

    -9

  • 196. 匿名 2021/09/10(金) 14:56:41 

    >>195
    うちもやらせてるよ
    駄目なの?

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2021/09/10(金) 14:57:41 

    昨日3歳の息子がお地蔵さんに、神様こんにちはって挨拶しててかわいいー!ってなった。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/10(金) 15:00:55 

    買い物中、生理用品の前を通ると指差して「ママのパンパース!」って大きい声で言う。
    可愛いけど恥ずかしい。

    +50

    -1

  • 199. 匿名 2021/09/10(金) 15:05:20 

    >>56
    うちはチューリップ🌷
    「あたしのきいろ〜♪」でした

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/10(金) 15:05:54 

    うちの上に住んでる2歳児がどんぐころころ歌うんだけど
    「どんぐいとおとおどんくいこ〜」って歌ってて悶える…
    コロコロが言えなくてとおとおになってて可愛い

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/10(金) 15:06:28 

    トイトレ中
    うんち出そうなとき「おしりにうんち挟まってる!」と言う
    おしっこの場合、「頭からおしっこおりてきた!」
    と言う

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/10(金) 15:06:38 

    私の電動歯ブラシがちょっと音が大きいタイプで、3歳の息子が「ちょっと歯ブラシ落ち着いて」

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/10(金) 15:08:34 

    大きいトラックが小さめのショベルカーを乗せて走ってるのを見て「お父さんダンプカーが、赤ちゃんショベルカーをおんぶしてるね」って。

    私的には可愛い表現だなって思いました。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/10(金) 15:15:04 

    「僕ね、小さくなりたいの」
    ずっと早く大きくなりたいって言ってたのに何で?って聞いたら、「てんとう虫に乗って空を飛んでみたいから」って。
    かわいすぎるー

    +61

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/10(金) 15:15:17 

    >>1
    ぎゅーっと抱き締めたり、「かわいい、いい子いい子大好き、◯○(子供の名前)はママの大事大事だよー!」と寝る前に毎晩していたら、これらの行為をどこで学んだのかラブラブと呼ぶようになった(笑)

    眠くなると目をこすりながら「ママッ、ラブラブしよ?」と布団に誘ってくるのが面白くてかわいかった…

    +69

    -2

  • 206. 匿名 2021/09/10(金) 15:16:54 

    珍しく、「ママかわいいねぇ」と息子に言われて、「ほんとー?どこが?」って聞いたら「ひざ」って、、
    あ、ありがとう。
    他になかったのかな?

    +83

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/10(金) 15:21:50 

    髭ダンの宿命を初めてテレビで聴いた小学生娘が
    「宿題ってやつを燃やして暴れ出すだけなんだぁ〜」と本気で歌ってて親子で爆笑してしまった!

    宿題燃やして暴れちゃダメだろ!笑

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/10(金) 15:23:05 

    保育園でお外遊びの時虫を見つけて、「〇〇〇〇(自分のフルネーム)の虫だ〜」と叫びながら虫を追いかけてるようです…

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/10(金) 15:26:46 

    >>94
    親に送ってもらっているというより一緒に行ってると捉えてるとこが子供らしいw

    +45

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/10(金) 15:28:18 

    「今日ね、お友達と遊んでね、楽しくてたまらなかったよ!」って言ってきた息子。〜でたまらないって、物語とかの文章で見かけることはあるけど口語で聞いたの初めてだった。
    可愛くてたまらなかった。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/10(金) 15:30:33 

    三つ編みを「みつ豆」とかならあるよ😊

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:14 

    今の朝のアニメがリュウソウジャーとこち亀なんだけど、こち亀のことを「雑な警察官のやつ見た!」って言ってて(雑な警察官…www)ってなった😂

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/10(金) 15:37:40 

    野焼きの煙を見て
    焼き芋か!
    ってテンション上がってた

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/10(金) 15:38:59 

    『バイテンだいひょうりょう』
    『ちーんとーんかーんこーん』←学校のチャイム
    小1女子です。
    滑舌悪いのでそういうふうに聞こえてるのかも。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/10(金) 15:42:10 

    小1息子、腕を骨折した時に
    包帯を外しながら「真の姿...!」って言ってた
    本当どこで覚えたんだろうと思いました

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/10(金) 15:42:30 

    >>1
    私が3歳くらいの頃テレビのニュースの
    「今日○○容疑者に判決がでました」に
    「ママママ!半ケツだって!
    お尻ペンペンだねぇ〜♡」
    って言ったらしく今でもあの頃可愛かった
    って言われます。恥ずかしい…

    +58

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/10(金) 15:42:41 

    パジャマをチャバマ。お仕事をおしるこ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/10(金) 15:45:08 

    可愛いとはちょっと違うかもしれないけど、今日4歳の息子を連れてATMに行き、9000円だけおろしたのですが、ウィーンと開いてお金が出てきたとき私の前に立ってかじりついて見ていた息子が大きな声で
    「うわー!お金がいっぱい!!ママ、お金がいっぱい出てきたね!ほんもののお金だ!」
    って言って、なんだかものすごく恥ずかしかったです。9000円です。

    +57

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/10(金) 15:46:31 

    一歳半の子が私の注射の痕の絆創膏をみて「痛いの痛いのとんじぇけー」といってくれたこと

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/10(金) 15:46:44 

    >>214
    バイテンだいひょうりょう


    分からなくて思わず口に出して発音しました。確認したら分かったw可愛い。



    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/10(金) 15:47:31 

    おっかたずけ~おっかたずけ~って歌いながら片付けてたら真似してけっけっけーー!って言いながら片付けるようになった1歳w

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/10(金) 15:49:24 

    落書きしてて手に赤い絵の具がついたのを怪我だと思って「いたいいたいー!!」って大泣きしてたのが可哀想だけどかわいかった笑

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/10(金) 15:49:54 

    最近トランプ買ったんだけど神経衰弱をこんにゃく衰弱、豚の尻尾を豚の丸焼きと言う。

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2021/09/10(金) 16:00:17 

    >>1
    お昼ごはんを食べに行ったとき、写真を見せながら
    きつねうどんとたぬきうどんがあるよ。どっちがいい?と聞くとキツネ!!と。
    出来上がりさぁ食べよう、というとき
    「ママ〜、きつねさんはどこにいるの??」
    可愛すぎるよ、息子(3歳)

    +15

    -3

  • 225. 匿名 2021/09/10(金) 16:00:22 

    >>95
    (笑)いや〜〜、とんちがきいてるな〜〜(笑)
    小さい子ならではですね!

    +31

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/10(金) 16:04:35 

    >>159
    この内容で前に何かのトピだったか忘れたけど、柔道の田村亮子さんを「俵ちゃん」って言ってた人いたの思い出したわ!笑笑
    正解は「柔ちゃん」です(笑)

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2021/09/10(金) 16:04:43 

    4歳の息子が、たんこぶのことをたんこつぶと言ってて可愛かったです。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/10(金) 16:05:00 

    >>110
    やばい、超笑った

    +47

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/10(金) 16:11:42 

    息子が3才の時、私と隣の家の女の子がちょっとおしゃべりしたら、ぼくのお母さんやで!っていつも確認してたこと。
    今は遠く離れて暮らししてる。
    ラインしても既読スルー…

    +22

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/10(金) 16:12:28 

    肩こりなので、塗り薬を塗ったら「ママ?おすくり(お薬)塗り塗り?」って。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/10(金) 16:13:06 

    >>1
    布団から流星群を見てた時
    流れ星になんてお願いするの?って聞いたら「パパとママとガル子でお星様乗るの!ピューって」って言った3歳児w


    +23

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/10(金) 16:14:42 

    ポインセチアのことを「ぽいんせちゃん」。取引先のお便り(社員さんのコラム的なのに書いてあった)見たんだけど、可愛すぎて、それ以来ポインセチアのことは「ぽいんせちゃん」て心の中で呼んでる。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:31 

    目のことを
    めめ
    って言う。

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/10(金) 16:24:22 

    >>1
    たい焼き食べてすごく美味しかったみたいで名前が分からないから「お魚のあんこの団子みたいなやつ!」って言ってました。

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:00 

    3才の娘が女の子の絵を描いていたので、名前をつけてあげようか!何がいいかな?と聞いたら

    げぶ子

    え…げぶ子どっからきた

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/10(金) 16:49:44 

    一歳半頃、ベビーカーに子供のせて百均で買い物してたら、子供が急に「もーいぃかぁぁい?」とかくれんぼの時のセリフを言い出した。するとどこからか同じくらいの子供の声で、「まーだだよぉー」と聞こえてきた。何回か繰り返して、最後もういいよと言われたけど、探さずにお見せを出ちゃった。
    探せばよかったかな、と今でもちょっと後悔。

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:01 

    息子が幼稚園の頃、くまのプーさんを見て「くまのブーさんだ!」と大声で言って私や周囲が大ウケしてしまったのをよく覚えてる。
    息子よ、ちょっと惜しかったぞ!

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:59 

    4歳の長男は、時々寝る前にママ大好きの即席の歌を歌ってくれます。
    「ママ大好き〜夢の中も一緒〜いつもありがとう〜」みたいなかんじです。
    これから色々大変なことあると思いますが、この幸せな瞬間は忘れないでいようと思います。

    +37

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:30 

    2歳の娘が何見ても動物の事わんわん!と言うのですが、5歳の息子が同い年の友達に「○○ちゃん何見てもわんわんて言うけど気にしないで?5歳くらいになったら分かると思うからー」って説明してた。

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:26 

    3歳の娘が、ママ短くて可愛い♡って言うから、足の長さ?!って思ったけど、ジェスチャーで、髪が短いってことだと分かりました!
    あっ!ってわかった瞬間楽しい(^^)

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:29 

    布団カバーのことを「おふとんのかわ(皮)」って言ってた😂

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:11 

    どのお店に行っても(飲食以外も)

    「あのーとぅいまてーーーん。ポテトくだたい」ってなりふり構わずポテトらぶなとこ2歳児らしくてかわいいなって思う。

    +23

    -2

  • 243. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:01 

    外に出たい → お外の中に入りたいよー
    お風呂から出たい→ お家の中に入りたいんだけど~

    ってなんか新鮮な発想で毎日驚く😀

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:41 

    公園でよそのパパに「ねえ、ちち!」って声掛けて違うってわかった瞬間「ちちだと思ったらまちがっちゃたへへへ。ちちどこいっちゃったかな」ってテレてて我が子ながらかわいいと思った

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:28 

    マイナスつけてる人ヤバ

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:21 

    誕生日、今日に変えれない?
    小学四年生です…

    +24

    -2

  • 247. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:37 

    >>1
    自分の子供じゃないけど、保護犬の譲渡会行ったときに来ていた親子連れのお子さんが、エサの話かなんかしてて「ねー!犬って水好きかなぁ?」て聞いてたとき
    飲むかな?とかじゃなくて、好きかな?で考えてあげるなんて、優しいなぁとほっこりした

    +28

    -2

  • 248. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:57 

    >>5
    雲になりたいとまで言ってたわ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:08 

    でっでっでーまえかーんでまえがシュイシュイシューーイ!!でまえかんでけんしゃく!!!
    と、保育園帰り自転車の前の席に乗ってルンルンで歌う2歳児。仕事の疲れが少しだけ吹き飛びました。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:03 

    >>202
    めっちゃ面白いwww

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:03 

    うちの両親が目薬さしたり目を擦る時にメガネを外すと、
    「じいじばあばメガネとれちゃった」
    っていうのが何とも面白いなと

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:51 

    >>241
    確かにめくれる笑

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/10(金) 18:27:19 

    >>77
    優しい!

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/10(金) 18:31:54 

    >>115
    3歳の娘も保育園で新しい言葉覚えてくる。
    最近は「素晴らしい」と「承知しました」がブームらしい。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/10(金) 18:34:48 

    >>89
    可愛すぎる〜…(*^^*)

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/10(金) 18:42:21 

    うちの5歳の娘。
    ティックトック⇨キットコック。
    スパゲッティー⇨スパゲッキー。
    海⇨ゆみ(誰?)

    君はそのままでいいんだ!!
    どうかいつまでも変わらずいてくれと願う。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/10(金) 19:12:59 

    母ちゃんのどこが好き?って聞いてたみたら、
    「口!」と即答(笑)
    4歳男の子。口って…(笑)

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/10(金) 19:15:02 

    >>6
    可愛い。そう聞こえたんだね。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/10(金) 19:18:04 

    >>204
    幼児ってほんと詩人だわ。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/10(金) 19:25:04 

    保育園で働いています。
    マツエクした次の日、3歳の男の子がキラキラした目で私を見てきて、なんか先生女の子みたい!と嬉しそうに言ってました。
    うん女の子だよ!笑

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/10(金) 19:32:40 

    ケンタッキーのことを洗濯機www
    そんな息子も22歳…。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/10(金) 20:06:45 

    娘小2「書写の先生が怖くて〜…」
    私「ふ~ん、外から来る先生?(非常勤講師みたいな)」
    娘「いやちゃんと廊下からくるよ」
    私「…」

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/10(金) 20:13:07 

    ドラマエじゃんけんじゃんけん!言ってる。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/10(金) 20:14:32 

    子供が1歳で入院した時、保護者が24時間付き添いっていうルールがあって大部屋だったんだけどカーテン越しに寝る前に聞こえてきた会話で「お母さん、大好きだよ!お母さん、おひげ生えてるね!」って言ってて可愛くて笑っちゃった!きっとその子のお母さんも24時間付き添いでおひげ剃る時間もなかったんだね

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/10(金) 20:15:57 

    息子が小さい時、おねしょがなかなか治らなくて困ってたある日、またしてもおねしょして一言「あつかったー。汗いっぱいかいたー。」いや、股間だけ汗かかんやろ!って大笑いした。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/10(金) 20:18:01 

    幼稚園のお泊まり保育のとき、車が大好きな息子に車柄のパジャマを持たせたら、帰ってきてから、
    「まま、くるまのぱじゃま買ってくれてありがと」って言ってくれた。お友達に見せたりして嬉しかったんだろうなぁって思ってほっこりした☺️年長さんなのにまだよくおねしょしてて心配してだんだけど(トレパンマン持参)なんか成長も感じたなぁ。

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/10(金) 20:19:36 

    >>266
    自己レス
    パジャマじゃなくてぱじゃか
    でした。肝心なところ💦

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/10(金) 20:32:27 

    >>121
    風で思い出した、うちも2歳ごろ風の強い日に外行く時、知り合いのおじさんに会って「今日は風が強いから、飛ばされないようにしっかりママの手繋がないとね〜」と声かけてもらったら、風で私が飛ばされると思ったらしく、それからしばらく風が強くなるたびに私の腕にしがみついて体重かけてきた笑
    もうすぐ5歳だけど、普段は忘れてるけど風が強い日は思い出す。
    ここの人たちみたいに、息子が大人になってもこんなふうに思い出すのかなぁ

    +43

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/10(金) 20:34:15 

    >>50
    たんこぶ…確かにインパクトのある形だよね!
    うちの娘も、2〜3歳くらいの頃に
    頭の上にグーを乗せて『デコ』『ポン』で離すっていうのを『きゅうしょくでたべた』と言ってやってました。
    保育園の子供達みんなでやってたんだろうなーと思うと面白可愛い。

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/10(金) 20:34:26 

    コロナのワクチン打つ日に、
    「ママ、今日注射打ってくるね、
    もし死んだらお姉ちゃんと仲良くするんだよ?」
    と4才息子に言ったら
    「死んだらダメ!!ママ死んだら悲しい」と
    何回も言ってくれたことかな…!

    +1

    -11

  • 271. 匿名 2021/09/10(金) 20:36:02 

    >>179
    かーわーいーいーーー!!

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/10(金) 20:36:46 

    山形から美味しいさくらんぼが届いたとき。開封したとたん、「これってもしかして、宝石?!」「この宝物、あまいね!」と感動しきりの2歳娘が可愛いなぁと思いました
    子どもの可愛い発言

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/10(金) 20:36:55 

    4才息子に「大きくなったらママと結婚する!」
    と言われ、横からお姉ちゃんが
    「○○が大人になったらママ、
    おばあちゃんだよ?」って言われてた…(笑)

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/10(金) 20:39:19 

    >>77
    紳士

    +16

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/10(金) 20:40:17 

    >>78
    やめなよ雰囲気壊すの
    KYだよ

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/10(金) 20:41:19 

    某回転寿司屋さんで職人さんに「なっとうまーきくーだーさーい!」と元気に言ったら「はいよ!納豆巻きお子様カットでー!」と威勢良くオーダーが通ったこと

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/10(金) 20:49:36 

    七夕のときに
    「あまのがわってどこにあるの?おりひめちゃんとひこぼしくんがあってるとこみたいの。」って言われた。

    織姫と彦星は1年に1回しか会えないから、二人の時間は邪魔しちゃ駄目だよ〜って誤魔化した。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/10(金) 20:50:17 

    >>193
    なんだか美味しそうだな^_^
    かわいい

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/10(金) 20:56:33 

    セミをみて
    セミさん倒れてるよ!お母さんに会いたーいって言ってると思うって言ってて優しいなって思った

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/10(金) 21:00:28 

    花畑を見に行ったときにいきなり
    遠くに向かってやっこーーって叫んでなんだろうと見ると、山に向かって一生懸命やっこーしてた(笑)

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/10(金) 21:07:29 

    アンパンマンの似顔絵描いて、テレビの画面と縁の隙間に差し込もうとしてた
    何してるのか聞いたらテレビの中に似顔絵送るんだって

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/10(金) 21:08:33 

    >>193
    うちの子も言ってたw
    最初「トマトゼリー」って聞こえて何の事かと思ったわw

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/10(金) 21:10:01 

    >>19
    懐かしい!!!
    忘れてたけど今高校生の息子が
    「にしやつま」だった!
    可愛い頃もあったなぁー。。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2021/09/10(金) 21:10:03 

    >>1
    もう出てるかもしれませんが、じゃがいもを「がじゃいも!」は可愛かったなぁ。あるあるですよね?
    小学生になった今はそんなこと言ってない!と言われる😅他にも沢山あったけど、日記とか付けてないから忘れてしまった😢

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/10(金) 21:11:05 

    朝牛乳出すと
    ままいつも牛乳買ってくれてありがとーう♪
    大好きなんだよね〜♪
    牛乳〜♪
    ほんとありがとね〜♪

    と言う3歳の息子
    ほんと可愛いっっ(*゚.゚)(゚.゚*)❤︎
    しかも言い方がすごい可愛いから聞かせたい。

    +27

    -2

  • 286. 匿名 2021/09/10(金) 21:14:52 

    1歳半の娘。ミッフィちゃんを→ぴっぴーちゃん。アンパンマンを→ぱんぱんち。アヒルのおもちゃを→ガーガーちゃん。可愛いです。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/10(金) 21:21:31 

    >>271
    6歳ともなれば反抗的な所も出てきて私も怒ってばかりなのに、まだ母ちゃんの事そんな好きだったのか〜って嬉しかった

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/10(金) 21:28:11 

    >>117
    その返し方さすがですね✨

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2021/09/10(金) 21:31:00 

    >>8
    いや、私も可愛いと思ったよー
    なんか似てたんだろうね
    可愛いなぁ

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/10(金) 21:33:34 

    2歳息子。
    私がくしゃみしたり、どこかにぶつけて「痛っ!」とかって言うと「ママ、だいじょうぶか?」って言う。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/10(金) 21:34:30 

    ビデオをまだ巻き戻しと言ってたあの頃
    2、3歳の頃兄弟2人とも まきどもし 
    可愛いので間違いに気づくまで言わせてましたね

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/10(金) 21:34:55 

    >>272
    感性が豊かだよねー
    すごいキラキラしてるんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/10(金) 21:35:00 

    >>1
    3歳児だった娘が、何かを掴むしぐさをして、
    「おかあさん、はな…はな…」って差し出してきた
    お花を摘んでる真似だと思って
    「ありがとう」って手を出したら
    鼻糞つけられた

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2021/09/10(金) 21:36:15 

    テレビはテビリ
    マスクはマクス
    マジックテープはぶるぶる
    髪をとかすことはごりごり
    ママ、たーぬき(だいすき?だと思いたい)

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/10(金) 21:36:56 

    爆発が言えなくて何度も教えても

    バフカツ

    でした。
    かわいかったなー


    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/10(金) 21:38:13 

    >>19
    2歳の子供がセリーヌの鞄を持ってた私の妹に
    「○○ちゃん、との たばん、たわいいね。どとで たったの?にしやつま?(訳:その鞄可愛いね。どこで買ったの?西松屋?)」って聞いてた笑
    確かにいつもにしやつまって言います

    あと夫がナッツを食べてたら
    「ぱぱ、なにたべてるの?どんぐり?」って聞いてた笑

    この瞬間を毎日保存したくなるくらい可愛い喋り方しますよね

    +58

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/10(金) 21:39:36 

    >>276
    可愛いし職人さんの優しさも伝わってくる!

    我が家の下の子が3歳だった時に大好きなイクラに似たとびこがメニューにあったのを見て、「イクラのおとーと(弟)くださいぃぃ〜」って言ってたのを思い出した。 もちろん伝わらなかったw

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/10(金) 21:43:56 

    >>1
    凄いな、ボクに弟か妹が出来るんだ!
    弟の方がいいな!…あ、でも将来母ちゃんと結婚したいって言い出したら困るな、母ちゃんとはボクが結婚するんだもの。
    じゃ妹の方が…でも将来ボクと結婚したいって言い出したら困るな、ボク母ちゃんと結婚するのに。
    と悩んでいた当時6歳の長男、もう成人してるけどこの発言覚えてるかな〜笑 黒歴史かな〜🤣

    +36

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/10(金) 21:51:18 

    野球をあまり知らない娘。
    ピッチャー、バッター、キャッチャーが一緒になってバッチャーと言う。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/10(金) 21:57:45 

    >>270
    冗談だとしても4歳の子に言う言葉じゃないよ

    そういうのって親が思うよりずっと子供は不安に感じるものだよ

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/10(金) 21:59:30 

    寝る前に、ママ、ぎゅーして。って毎日言われる……♡
    どんなにケンカしても、まだ子供だなぁ、とかわいくなる。
    もう、小学3年ですが笑

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2021/09/10(金) 22:06:40 

    ・仮面ライダーごっこをしていてオリジナルの決め台詞
    「わるいやつは少ない!いいやつは多い!変身!!」
    ・キツネの嫁入りの雨を見て
    「この雨は昨日の雨の忘れ物かな?」

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/10(金) 22:09:07 

    もくもくと煙の出ている工場を見て、ここで毎日雲を作ってるんだね〜いつもふわふわの雲を作ってくれてありがとう〜と感謝してました

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/10(金) 22:10:42 

    2歳の息子が
    お薬をおしゅくり
    目薬をめしゅくり
    って言い間違えるのが可愛くて
    何度も聞いちゃいます。


    あと可愛いというかヒヤヒヤするのが
    タトゥー入ってる人がいると必ず
    「ママ、あのお兄さんてておえかきしてる。」
    って教えてくれる。
    やめてくれ。

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/10(金) 22:12:25 

    美味しそうな料理やおかしをテレビとかで見る度に
    「わー、美味しそう!ママに食べさせてやりてえ!」
    「ママにプレゼントしてえ!」という7歳。
    ちょっと悪い言葉を使いたい時期らしいんだけど、親バカなので可愛いな~と思いました。

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/10(金) 22:14:36 

    公園で3〜4歳の男の子が喧嘩してて
    「ばーか!かーば!」
    って言われた子が
    「ばーか!・・・ゾウさん!」って言ってた

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/10(金) 22:15:19 

    3歳の息子
    ぼーっとしていたので、眠いの?って聞いたら
    考えどころしてるのって言ってた(笑)
    可愛くてぎゅーってしました。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/10(金) 22:18:38 

    >>13
    賢いねぇ〜❤️

    +50

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/10(金) 22:20:03 

    コンビニでお会計をしている時に、3歳の娘が、ちょっと小さめの声で照れながら「お兄さんカッコいい‥」と呟いた。マスクつけてたけど、確かにかっこよさげなお兄さんだった。

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/10(金) 22:20:13 

    >>25
    かわいい❤️あと何年そうやってみつめてくれるのか😂

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/10(金) 22:21:11 

    >>55
    クレヨンしんちゃんみたいでかわいいー!

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/10(金) 22:22:42 

    >>74
    外では言わないでほしいやつww

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/10(金) 22:23:39 

    年長の娘が「今日は1人でお風呂に入る!」と1人で入って出てきた時に、「1人でお風呂入ってどうだった?」と聞いたら「ん?自由した!🙂」と答えたのが、たまらなく可愛かった♡

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/10(金) 22:24:16 

    >>88
    イケメン予備軍ですねぇ〜💕

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/10(金) 22:26:36 

    3歳の息子が水たまり見つけると、「おさかないるかなぁ?」って毎回じっと見てるのが可愛い

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/10(金) 22:29:25 

    完璧(かんぺき)を、キャンペキと言う年長の娘♡
    年少の妹も言ってる♡かわい過ぎて訂正できない

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/10(金) 22:31:56 

    >>19
    うちはアカチャンホンポがアカチャンポンホだったなぁ。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/10(金) 22:33:15 

    6歳長女→下呂温泉→ゼロ温泉♨️
    3歳次女→体(からだ)→カダラ 
    😍😍

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/10(金) 22:35:54 

    >>63
    超かわいい!ほっこり☺️

    +15

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/10(金) 22:40:12 

    >>1
    4、5歳くらいの時かな。
    ポカリスエットをポコリセット。かわいかったから訂正せずそのままにしてた笑

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/10(金) 22:44:41 

    ニュースを見てキャバクラって何?って言われました(笑)

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/10(金) 22:45:59 

    お腹が出ているパパを見て『お腹ぼんやりしてる』と言う娘。ぼんやりが可愛くて夫も気に入ってる。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/10(金) 22:50:36 

    2歳の娘
    ♫おーおーきなのっぽのふるどけいー
    ♫おじいーさんのーとけいー


    いーまはっ
    もうっ
    うごかーないー
    おじーーさーーんー

    …一瞬にして悲しい歌よ

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/10(金) 22:53:31 

    >>268
    守られる側じゃなくて守る側なんだね。
    素敵な男性に育ちそう。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/10(金) 22:54:41 

    >>50
    可愛い🤣♡

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/10(金) 22:57:16 

    3歳の娘の夢
    「大きくなったら海に行って、くじらになりたい。」
    もし叶ったら船舶免許を取って会いに行かねば、と想像してます。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/10(金) 22:58:05 

    幼稚園に咲いている紫の花が匂いがなかったそうで、なんでなんだろうね?に対して、
    虫が匂いを吸っちゃったからしないんだよ!って

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:47 

    2歳の娘は最近よくマネっこします。この前はわーっ、マーマーごはんたべるのじょうずだね〜すごいね〜と言われ、洋服着てるだけでマーマーようふくじょうすに着れるねーと褒めてくれました。しかもパパには言わずママだけです。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:51 

    2歳3ヶ月の息子に
    「はいはい、ちょっとしちゅれ〜い」と
    前を通られたとき唖然としました。

    わたしの口癖らしいです。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/10(金) 23:07:15 

    毎日コロナコロナで沈んでた心が、このトピで癒される〜♡

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/10(金) 23:13:23 

    >>24
    良い話😭✨

    +40

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/10(金) 23:13:52 

    ちびまる子ちゃんのピーヒャラピーヒャラ♪をいいじゃないいじゃな~と歌う3歳息子。サザェっさん咥えたドラネコ~♪と着替えながら歌ってるときに、恥ずかしいよ早くズボン履いてーって言ったら、みんなが笑ってる~♪。分かって言ってるのかなw

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:34 

    年長の時、ママがおばあちゃんにならない薬を開発するって言ってくれて喜んでたら、
    小一になった今、おばあちゃんにならない薬つくれなかったらどうしよう…おかあさんがおばあちゃんになっちゃう…って寝る前に泣いてた
    可愛すぎる‪☺︎‬꒡̈⃝

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:30 

    息子がまだ小さい時「ママのより美味しいご飯なんてあるわけないよ。」って言ってくれました。
    心の中で、ママより美味しいご飯だらけだけど。と思ったけど一生忘れません。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:02 

    おしゃれが大好きな娘が2歳くらいの時、いつもスカートを履きたがるので、
    これじゃあ、寒いよ
    と言うと、
    さむいない!
    ってよく言ってたなぁ~

    ちなみに、
    もう眠いでしょ?
    ねむいない!バージョンもあった

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/10(金) 23:23:58 

    >>53
    えなりかずきで再生された(笑)

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:27 

    V 6の、輪になって踊ろうを聴いて、
    みんなワニになって踊るの?
    って聞いてきた

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:04 

    >>305
    かわいい!!ママ大好きな感じと、ちょっと背伸びしてる感じがたまらんw

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:12 

    2歳娘。
    エアコンの緑のランプをカエルの緑ちゃんと呼んでいる。最近涼しくなったからエアコン消していたら、今日は緑ちゃん居ないねと。
    あと扇風機のコンセントも抜いておいたら、あれークルクルさん動かなくなっちゃった!!と焦っていた、

    発想がかわいい。。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:25 

    お母さんに似合う言葉を教えてあげる
    耳元コソコソ
    「めだま」
    爆裂笑顔で教えてくれた。
    目が大きいわけではない。

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:51 

    >>16
    うちはセレンレブンだった‪w
    「セレンレブン行こっか!」って言うと喜んで付いて来てたのに6歳になった今「セレンレブン行こっか!」って言っても「は?なん言いよーと?セブンやし。」って言われて寂しい‪w

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:13 

    >>1
    うちの5歳女の子はポカリスエットは
    トカリスエッポですね かわいんだー。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:45 

    家族でイルミネーションを見た時に5歳の息子がハイテンションで「うつくしいね~」って言ったこと。
    初めて聞いたし、普段言いなれてないせいか流暢に言えなくて「美しい」じゃなくて「うつくしい」みたいな感じでそれがまた可愛かった

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:57 

    3歳の娘
    私がいつも言ってるのを真似て「ママ、いい子にしてたら〇〇のお菓子(←私が好きなやつ)買ってあげるからね!ちゃんとしなさいよ!」って言われるw
    家事してる時とかによく言われるw

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:43 

    「かか、だいとぅき。」
    (お母さん、大好き。)

    2歳半の息子がいきなり言ってくれました。
    嬉しかったけど、毎日のようにイライラしてるのに申し訳なくなった(苦笑)

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:53 

    >>1
    ちょうどうちの娘も年長さんの時、一緒に私の結婚式の写真を見ていたら『ねぇねぇ、ママもガラスの靴履いた?』って聞いてきた!
    ドレス姿は皆シンデレラに直結してしまうメルヘンさが可愛いかったなー♪
    いつかそんな娘にも素敵な王子様現れますように^^

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:26 

    ブラジャー=おっぱいをしまうやちゅ!

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:36 

    >>92
    可愛い!
    子供って字を入れ替えちゃうよね。
    うちの息子は小さいころ『しまじろう』を『じましろう』と言ってたな。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:51 

    >>27
    優しいお子さんですね。
    微笑ましいです^^

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:03 

    35歳の歯科助手の私に「おねえちゃん先生」と言ってくれたこと😭

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:16 

    私が、2歳差の子ども2人の子育てに疲れ果て、まだ1歳と3歳の2人に向かって、泣きながら、「こんなに大変なんて、なんでもっとはやく言ってくれなかったの!?」、って叫んだら、上の子がすごいビックリした顔で、「タイヘン、タイヘン、タイヘン、タイヘン!」、って早口で言いだして、涙が止まりました。

    あと下の子が3歳になって、お家で焼肉してたら、肉焼きたいと言ったので、「お肉がジュウっていったら裏返すのよ。」、って教えたのに、なかなかひっくり返さないから、どうしたのかな、と思ったら、「イチ、ニイ、サン…。」とジュウまで数えてたこと。

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:25 

    >>4
    かわいい!
    みかん見たら思い出しそう

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:08 

    体温計で計った後に何度かなーって言ったら、
    なちどはさぶ。
    7度8分と言った私の真似して言ってました笑

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:55 

    私のおじいちゃんが亡くなって、その話をしてから、夫側のおじいちゃんから電話があったので当時4歳の息子に電話を代わると、「おじいちゃんしんだのに電話かけてきてるの?」、って話すから焦りました(笑)

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/11(土) 00:09:32 

    2歳の娘と一緒に朝ごはん食べてたら
    「おかあしゃんしわわせ(幸せ)?
    〇〇はしわわせ♡」(〇〇は自分の名前)
    って言ってきてもうかわいすぎました。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/11(土) 00:10:45 

    2歳娘がブランコに乗ると必ず
    「お空にとんでいく〜♪」
    と言う。
    発想がかわいい。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/11(土) 00:15:06 

    四歳娘に〇〇ちゃん、大きくなったね〜どんどん大きくなるね〜と言うと、
    「〇〇ちゃんどんどん大きくなってお家に入らなくなったらどうしよう…」って言うこと

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/11(土) 00:17:39 

    昔 よく娘にアッチョンプリケって言いながら ほっぺをプニッってやっていたんだけど アッチョンプリケでなく愛ちゃん(←娘の名前)プリケだと思っていたようで 私にはママプリケって言いながら アッチョンプリケを返してきてました。
    思い出すと笑みがこぼれます。
    大きくなったなぁ…

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/11(土) 00:24:32 

    親族ではないけど、ピアノ習いに来てる子
    (母も高校時代に教えてた旧生徒)

    習うのは自分で決めたことなので、家や学校での生活態度が悪いと習わせてもらえなくなるかもしれない圧を両親にかけられてる

    「ピアノは続けたいんだけどー、ちゃんとできない。来月からちゃんとすればいいかなぁ?ピアノはやめたくない。やめさせられるかも!!」

    アホでくそ可愛い

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/11(土) 00:26:41 

    >>1
    インフルエンザ陽性です、と病院で言われたとき、子供から「大人も妖精さんになるの?」と一言。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/11(土) 00:33:48 

    >>236
    ちょっと違うけど西松屋で買い物中、うちの子に返事した子を思い出したw
    娘「これがいい!」子「いいよ〜」両家「え!?ちょ!!」みたいなw
    すれ違った時軽く会釈した

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/11(土) 00:36:00 

    2歳児、お茶溢しちゃった時とかのゴメシャイ…(ごめんなさい)

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/11(土) 00:37:03 

    今までで一番好きなトピかも

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2021/09/11(土) 00:47:32 

    息子が2歳の頃、初めて降る雪を見て「ママ!ゴミおちてきた」とびっくりしてました(笑)

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/11(土) 00:47:57 

    >>1
    今日の話ですが
    最近喋りだしたもうすぐ2歳になる息子が
    裏返ってファイナルしてらっしゃるセミを指さして
    『ミンミンねんねー』と言いました。
    ねんねだね。永遠の…と頭の中でツッコミつつ
    可愛いなぁと思いました。

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2021/09/11(土) 00:51:10 

    3歳の娘は「忍たま乱太郎」がどうしても
    「にんたら まんたろう」になってしまう。
    メガネの子が乱太郎って認識してるのに笑

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/11(土) 00:52:37 

    >>1
    2歳で言葉遅めの男の子なんだけど、保育園の先生に「しぇんしぇ、しぇんしぇ!」って話しかけたり、自分のこと「◯◯ちゃん」←けいたならけいちゃん等、と呼ぶところ。
    上手に話せないところが可愛すぎる♡

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/11(土) 00:53:38 

    2歳息子、保育園のお散歩中、出会った人に「おちゅかれさまでぇーす」と挨拶してるらしい。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/11(土) 00:56:12 

    テレビを何回教えてもテベリ
    ヨーグルトをヨーグルート
    シートベルトをシートベルート

    懐かしいなぁ
    可愛かったなぁ❤️

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/11(土) 00:56:53 

    >>40
    うちも一緒のこと言ってた!

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/11(土) 00:58:30 

    全部読んでると心が温かくなるし懐かしくて子供ぎゅーっと抱きしめたくなる
    周りに言われてた今が1番いい時だよって本当に後で思うとそうだったなぁ

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/11(土) 00:58:31 

    4歳の息子
    お友だちのママを呼ぶときに「奥様ーー」って呼んでいた

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/11(土) 01:00:45 

    とうもろこしのことを、とうもころしと言う2歳。
    トトロのメイちゃんの言い間違いはリアルなんだなーと思って、微笑ましくなった

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/11(土) 01:03:01 

    おじいちゃんに会いたくなっちゃっの

    しょんぼりしながら毎日のように言ってます。
    コロナで会えなくて寂しいね。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/11(土) 01:04:30 

    ママ!白い髪あるよ!

    子供は目がいいから…。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/11(土) 01:25:48 

    言い間違いも
    可愛いからしばらくは
    言わずに
    何回も聞いちゃう笑
    うめぼし→うべぼし
    スパイダーマン→スタイダーマン
    などなど

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/11(土) 01:29:10 

    >>32
    楽しそう!

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/11(土) 01:31:30 

    >>12
    そんなんゆーたら、お風呂上がりドライヤーしてたら3歳の娘が血相変えて「ママァ!!ママァ!!パパがテレビ出てるよ!!!!!ねぇ!!!」って呼びに来たから何!?速報!?ニュース!?事件!?事故!?って慌てて見に行ったらバス旅に出てたサンドのトミーだったわ。似てるけども。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/11(土) 01:39:23 

    >>61
    素直だね(о´∀`о)

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/11(土) 01:40:46 

    宅配で届いた段ボールに息子が頭をグリグリ押し当てだして「何してるの?!」って聞いたら「パパがいつもあたまつかってごらん」って言うからって、可愛すぎた

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/11(土) 01:41:47 

    >>73
    5歳の娘が「私も子供の時は…」とか言う(笑)
    人生、まだまだ先が長いんだけどもね(笑)

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/11(土) 01:49:21 

    3歳なりたての息子
    新しいものに警戒するタイプで、いままでアイスクリームもじーっと見るけどイラナイ!っていってたのですが
    先日、急に興味がでたのか わたしが食べようとしていたソフトクリームをすすめてみると、おそるおそるペロリ…

    ソフトクリームギュッとにぎったまま離さず、表情がぱあーっと!目がキラキラしだして

    「アイスクルーミー!おいしだよー!!」

    笑笑
    かわいすぎました
    初回は5回くらい舐めて終わりましたが笑

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/11(土) 01:49:38 

    ちょこちょこある言い間違えが可愛い。
    蛇口→ぐじゃじ
    パジャマ→チャバマ
    エリザベスカラー→ザリーエベスベスカラー

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/11(土) 01:50:00 

    >>273
    うちの子も「ママとコッケンする!」って初めて言ってから少し前までは「オレはママと結婚する」って言ってくれてたのについ最近その話したら「ママとは結婚できないんだよね。」って結婚の制度について言われてしまった。
    今小学三年生。思ったより早かったなー。

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2021/09/11(土) 01:50:54 

    幼稚園の息子に焼き鳥を買ってあげたら、
    『天使やな、ママ!』
    って言われた。www

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/11(土) 01:51:10 

    3歳兄が「うちの子これ好きだから買ってあげて〜」
    うちの子って1歳妹のことw

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/11(土) 01:53:50 

    エスカレーターのことをエスカエレベーターって言う
    余計にむずかしくない?w

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/11(土) 01:55:28 

    >>172
    2歳でよくお話しますね♪
    アナ雪好きそう!

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/11(土) 02:10:54 

    >>19
    うちもだー!
    子供あるあるなのかな?
    ちなみに『アカチャンホンポ』は『アカチャンポン』って言う。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/11(土) 02:14:27 

    私が寝っ転がって脚パカ運動をYouTubeでテレビ画面でやっていると、「わたしも脚カパ運動やりたーい!」って入り込んでくる四歳娘
    脚パカちゃんと言えてないし短い脚をパカパカしてるのめちゃくそ可愛い

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/11(土) 02:23:45 

    >>19
    うちは「いしあつま」って言います

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/11(土) 02:33:46 

    仮面ライダーにハマってる年中息子。
    家でずーっと一人で戦いごっこをしているのですが、普段は一人称がニックネームなのに、戦いごっこ中は「俺」になるw
    俺が!みんなを守ってやる!俺が倒すんだ!俺が世界中を守る!!
    って言いながら電球に勝負を挑んでいて、何十分も見ていられる(笑)

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/11(土) 03:08:49 

    ママ可愛いと言ってくれた息子
    25年の時は経ち、おはよう・行ってらっしゃい・お帰りー・お休みーのループだよ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/11(土) 03:21:55 

    梨の箱詰め作業を見てたどこかの男の子が、『ぼく大きくなったらあれやる!』て言ってて可愛かった
    絵に描いたような虫かご持った少年だった

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/11(土) 05:25:11 

    ニトリをニトロと言ってた

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/11(土) 05:28:59 

    乾杯のこと「ぱんかい」

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/11(土) 05:56:19 

    てんびん座の息子はずっとペンギン座と勘違いして覚えてしまってます。「何座?」って聞くと「ペンギン座!」と堂々と答えてくれます笑 訂正しないとなーっと思いつつ、可愛いなぁと思ってしまいます。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/11(土) 05:56:40 

    「ママ、ばそうって何?」って聞かれて“ばそう??”ってなったけど、「しゃぼんだまとばそう」って書いてある絵本みたいな冊子を持ってた。
    、をつける位置が惜しかった!

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/11(土) 06:45:11 

    雨の日に車に載せようと抱っこしたら、ギュウっとしがみついてきて、車に載せたら「お母さんのこと守ってた」って言われました(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/11(土) 06:47:59 

    >>399
    すみません
    載せる→乗せるでした💦

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/11(土) 06:54:57 

    池のほとりを歩いていた時にあめんぼを見てあまえんぼうさんがたくさんいるーって

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/11(土) 06:55:12 

    >>1
    つい最近年長の娘が熱を出した時に、『いつも大切にしてくれてありがとう』と言ってきた
    どうしてそう思ったの?と聞いたら、『冷えピタ貼ってくれたり、首に冷たいタオル巻いてくれるから』と答えてた
    5歳でも自分は大切にされてるとちゃんと理解しているんだと思って感激した

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/11(土) 07:09:02 

    目にゴミが入ってギャーンて泣いたから、お目目擦らないで(瞬きの意味で)パチパチして!って言ったら泣きながら手をパチパチ拍手。
    違うよ!拍手じゃなくてお目目をパチパチして!と言ったら、ギャーン泣きながら目をパチパチ叩いていてカオスだったw

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/11(土) 07:16:00 

    3歳息子、水族館行った帰りにどれが1番好きだった?て聞いたら、「たつのおしごと」って言っていた。

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/11(土) 07:16:09 

    3歳の息子、自分のお腹がぎゅるぎゅる〜と鳴って、「ぼくおなかのなかにネコがいるのかな?」

    かわいい発言覚えておきたいからいつもメモしてて、見返すと面白いんですよね〜。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/11(土) 07:26:15 

    振り替え休日のことを、ふりかけ休日?美味しそうな日だねって言ってた

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/11(土) 07:30:31 

    >>9
    七五三で神社に来ていた子がお金持ちになれますように!ってお願いしてたの見たことある
    お母さんは「さっきまでおもちゃ屋さんになりたいって言ってたじゃん!」って突っ込んでて、それを含めて微笑ましかったな〜

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/11(土) 07:39:26 

    >>170
    子どもの可愛い発言

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/11(土) 08:09:30 

    >>402
    それはあなたの娘さんが素直な性格の気質を持って生まれてきたからですよ

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/11(土) 08:24:53 

    ママ!見て!お月さんが付いてくる!
    ほら!まだ付いてきてる!
    って月をストーカー扱いした息子w

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/11(土) 08:28:17 

    4歳女児、私が仕事で辛いことがあり落ち込んでいると「ママ、お仕事頑張らなくてもいいんだよ。でもね、大変だと思うけど、頑張らないといけないんだよ。」
    いや、どっちやねん!ほっこりして、なんだか辛く思ってたことがバカバカしくなりました

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/11(土) 08:28:36 

    書店で働いています

    小さな男の子が大切そうに絵本を抱えてレジに絵本を持ってきてお会計を終えたあと、「嬉しいね、嬉しいね~!宝物ができちゃったよ」と、ニコニコしながらスキップをしてまた絵本を大切そうに抱えていました
    その様子を見つめるお母さんの眼差しが優しくて、胸が温かくなりました

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/11(土) 08:32:50 

    年の離れた弟に当時高校生だった私が「たくさん食べて大きくなるんだよ~」と声をかけてご飯を食べさせていたら、「ガル子ちゃんもたくさん食べなさいね、遠慮しないのよ」と言われたこと。どこで覚えてきた言葉なんだ?!と、その当時はびっくりしました

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/11(土) 08:34:39 

    >>374
    おじいちゃんに聞かせてあげて~
    かわいくて、悶絶だね

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/11(土) 08:35:03 

    5歳の娘、「アナ雪」を何度も見てストーリーとキャラクターの事情・感情を確認してて、幼少期の姉妹が好き同士なのにドアを開けて仲良く出来ないのが焦れったくなったみたい。
    「あぁもう!じゃあ私がアナにエルサの事教えてあげるわ!…あっ、テレビの向こうには話せないんだった」だって。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/11(土) 08:41:25 

    >>44
    にてるー。
    うちは、「~すれる」「~すれない」
    っていう!!
    小学一年生女子でこれはさすがに不具合あるから
    そうだねー、~できるね、できないねって返答しているけれど、直っちゃうのもったいないと思っちゃう。
    にしやつま、ペットボットル、トイレーペーパーとか面白いからそのままにしてたら、日記にそのまま書いて先生に直されてた。バレたかぁー!っていう気持ちになって。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/11(土) 08:43:01 

    保育園にいつもの時間にお迎えに行くと「ママ、遅かった、怒ってるから」とぎゅうしてくる。ママ疲れたし、よしよしとぎゅうしてねって言うと、家でねってやんわり断られる 笑

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/11(土) 08:50:40 

    >>388
    まだ拙い言葉で、ワクワクする→ワクワクちゅる〜とかなんですけどね。
    小さな頭で一生懸命考えて伝えようとしてくれてたり、娘にはコストコですらキラキラした世界に見えてるんだな〜と親バカですけど可愛くて!

    アナ雪は見せた事ないですけど、確かに好きそうです!!ピンクやらお姫様やら好きなのでw今度見せてみます!

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/11(土) 08:51:34 

    私の着替え中、当時幼稚園生だった長女がそれ天使のブラ?と聞いて来たので、そうだよ○○もこういうのが良いのかな?と聞いたら、あたしおっぱい小ちゃい小ちゃいだから〜と言って首を横に振る仕草が可愛くて仕方なかった。
    あれから10数年長女は小柄ながらも巨乳になった。
    母は貧乳。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/11(土) 09:00:16 

    芸人のよゐこじゃなくておやこと覚えてる。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/11(土) 09:19:31 

    保育士です。
    担任してた子に、以前教えたことがある内容を「○○知ってる?」と聞いたら、「前にがる子先生におそわれたから知ってる!」と。

    おそわれた=教えられた・教わった

    ちょっと語弊が、、、!

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/11(土) 09:20:17 

    >>1
    子「ママー!ママ?マーマ!ママママママ!ねぇマーマ!!ママーーーー!!??」

    母が「何!?」

    子「だいしゅき」

    毎日ママママママママママママママ煩いけど可愛い。可愛いけど煩い。ちゃんと返事してるのに何回も呼んでくるのは何なんだ。

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2021/09/11(土) 09:25:15 

    おじいちゃん子の次女
    おじいちゃんと遊んで盛り上がってたのにもう帰る時間になって
    帰ることを伝えると
    「あー!もう帰るの!おじいちゃん連れて帰りたい!」

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/11(土) 09:37:09 

    >>91
    うちの子はカニに刺されたって言うよ。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/11(土) 09:37:57 

    >>378
    うちの30代半ばの旦那若ハゲなんだけど、ポストに入ってたチラシにハゲたじいさんの写真載ってて「パパぁ」って指差してた。
    写メして旦那に「パパだって」って送ったww

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/11(土) 09:40:02 

    >>419
    母子で遺伝しないもんだよね、不思議と。
    うちも母は巨乳だけど私はぺったんこ。
    いとこ母はペッタンでいとこは巨乳。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/11(土) 09:46:44 

    テレビで鮫を見て

    イルカさんかわいいー!
    ものすごく、口を大きく開けてたけど。

    あと、私が指をさして、あれ?なにこれ?見て!と言ったら、アホが見るぅー豚のケツ〜♪って歌い、見るので、
    見たらダメよーって言ったら


    だって!だって!見たいもん!で泣いた3歳児!!
    お風呂の中での親子のコミユニケーションです。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/11(土) 09:47:05 

    >>40
    となりのトトロでメイちゃんもそうだよね。

    こどもできるまでわざとらしいと思ってたけど、うちの子もとうもろこしってちゃんと言えずとうもころしって言う…(笑)

    あとマスクもマクス…ちゃんと正しい言い方教えてもなかなか直らんよね(^^;

    自分もこどもの影響でとうもころしとかマクスってマジで出ちゃう時ある。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/11(土) 09:47:53 

    保育士してますが遭遇する度先生大好きだよ!って言ってくれる子がとうとう、先生大好き!ママより大好きかも!って言い出した笑
    ママの方が絶対大好きでしょ!って心の中で思いつつそこまでして大好きの気持ちを表現してくれようとしてるんだなぁと思い可愛いかったです笑

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/11(土) 10:00:57 

    幼稚園で働いてた時、この紙お家の人に絶対渡してね!書いたらまた幼稚園に持ってきてねって(もちろん親にも伝えるけど)子どもたちに話したら、ある女の子が「うちのお母さんこういうの絶対忘れるからなー先生からも何度も言っといて?」って言われた。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/11(土) 10:08:19 

    言葉遅めな息子、恐竜が好きで名前が言えたりちょっと詳しくなってきたんだけど、ティラノサウルスはチラノチャウルチュになっちゃうから恐竜の迫力もなくかわいい生き物に(笑)

    スーパーサウルスもチューパーチャウルチュ

    敬語使ってもありがとうございまちゅ

    ほんとにすがちゅになっちゃうんだと…アニメに出てくる赤ちゃんのイメージだったのにリアルで体験してる

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/11(土) 10:12:37 

    >>429
    良い先生なんだろうなー…😊

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/11(土) 10:13:07 

    >>429
    うちの2歳息子は逆にツンデレなのか、家でママ好き?パパ好き?って聞くとうんともすんとも言わず「先生!」って言い出すw
    先生好きなの?って聞くとうん!って。
    逆に園ではママママって言ってて、先生がママ好きなの?って聞くとうん!って言うらしい笑

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/11(土) 10:21:27 

    お母さんかわいいんだからと言ってくる息子5才。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/11(土) 10:22:16 

    息子(4歳)がお茶をこぼして私がプンスカ怒ってたら、自分でテーブル拭きながら上目遣いで「どのくらい怒ってる?めっちゃ怒ってる?ちょっとしかこぼしてないから、ちょとだけしか怒ってないでしょ?」と聞いてきた時、思わずふきだしました。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/11(土) 10:23:37 

    >>1
    今途中まで読んでたけど、みんな可愛すぎていいね押しまくってます笑
    仕事終わったらゆっくり読もう🤤

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/11(土) 10:34:40 

    ミッキーマウスを ミキミさん

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/11(土) 11:08:23 

    子なし未婚だけど姪っ子を預かる機会があって一緒にお買い物にいったらお会計の時に6歳の姪っ子にヒソヒソ声で「ねぇお金持ってるの?」だってw
    私の事何だと思ってるんだろう仲間だと思ったのかな?wwwちなみに姪っ子の家は不自由ない生活だよ普通の家だけど

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/11(土) 11:28:30 

    >>16
    うちの息子は
    「ヘブンヘブン」って言ってましたw

    息子にとってはアイスもお菓子も売ってて
    天国で間違いないw

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/11(土) 11:41:18 

    つい昨日年長の娘から
    英語でクイズだして〜、日本語で答えるからというので
    アップル→りんご
    キッチン→台所、と順調に答えていて
    カーは?と聞いたら「からす!」と答えるから笑ったwww正解は車

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/11(土) 11:44:07 

    お菓子とかあげる時に"開けて欲しいの?"って聞くと
    開ける=扉を開けるってことは覚えてるから、トントン!って必ずノックするのが可愛過ぎてしょっちゅう聞いちゃう

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/11(土) 11:45:03 

    >>372
    どこで覚えたんww可愛すぎる。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/11(土) 12:02:28 

    なんと癒されるトピ

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/11(土) 12:09:39 

    >>91
    うちもそうだった!どこかのサイト?で見たけど、普段大人は「が」抜きの言葉で喋りかけているのに(例えばワンワンいたね、鳥さんいたねとか。)、蚊や蛾の1文字のものには「が」を付けている。だから「カガ」が名前だと思っちゃうらしいです。確かにな〜と納得。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/11(土) 12:37:38 

    もうすぐ3歳になる息子が、
    コンビニでチョコが欲しい時に
    僕にチョコ買ってあげてよ〜!って言う。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/11(土) 12:47:23 

    ママにギューってしてもらうと
    嫌なことがスーって消えていくんよね

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/11(土) 13:09:45 

    もう中学生なんだけど息子がたまにやらかすのがおもしろい
    お好み焼きしようと思ってテーブルにホットプレートを用意してたんだけど、当時小4くらいの息子に母ちゃん今手が離せないからホットプレートの火つけといてー!(ダイヤルを回したら温まるタイプで息子も操作方法知ってた)ってキッチンから頼んだらおっけー!って家飛び出して行った
    すぐ戻ってきた息子は枯れ木を何本か握ってて、真剣な顔でどこで燃やす?って聞いてきた
    そんな原始的な方法で火付ける奴おるかってその時はリアルに膝から崩れた…

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/11(土) 13:10:37 

    あかちゃんまんのことを何度もアチャカンマンといいます笑

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/11(土) 13:15:17 

    まだ字が読めないこどもが歯医者の絵本を開いて読んでるふりを始めました
    「ありのままのは言いました‥‥」

    絵本はアナと雪の女王でした。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/11(土) 13:19:02 

    2歳の姪っ子が、喉乾いたーって言う事をまだわからず、飲み物かわいたーって言うのが可愛い

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/11(土) 13:30:38 

    >>25
    うちは女の子だけど、同じこと言ってます(*´∇`*)

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/11(土) 13:37:21 

    真夏のある日のイオンで。
    推定5才の男の子、突然通路にうつ伏せに寝転ぶ。当然お母さんが「やめなさい!」すると男の子は「お母さんもやりなよ。冷たくて気持ちいいよ!」とても暑い日の出来事でした。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/11(土) 14:05:05 

    >>34
    うちの3歳の息子も私にかまってほしいとき「あ~ママと仲良ししたくなっちゃったなぁ」って言います
    いつまで言ってくれるんだろうねー!

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/11(土) 14:06:48 

    >>47
    夢だわ!いつかもらいたい!

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/11(土) 14:07:15 

    お茶飲むとき、「もういい?(おかわりはいらない?)」って私がいつも聞くからお茶=もういい。

    「もういい!もういい!」って言いながらお茶欲しがる

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2021/09/11(土) 14:10:21 

    初代セーラームーンのオープニングにハマってる娘。
    なんか微妙に歌詞変だなと思ってよく聞いたら「ごめんね、すなおならすって!」だった

    おなら吸うな

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/11(土) 14:11:50 

    >>76
    ポケモンスタイル笑

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/11(土) 17:35:24 

    ドーレーミーファー♪と歌い始めたから、上手に歌えるようになったなぁと思って聞いていたら、最後の最後でドーレーミーファーソーラーシーメー♪♪
    ちょっと惜しかった(笑)
    でも本人はやりきった顔してたわ

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2021/09/11(土) 17:46:31 

    うちの子、障害持ってて喋れないから
    ただただ羨ましい…。
    喋れたらもっと楽しいんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/11(土) 18:01:49 

    >>333

    うちの小1の息子も、寝る前に、やたらママ死なないでね、おばあちゃんにならないで、あと300年生きてってセンチになってる。小学生になってぐんっと成長を感じられたんだけど、死も分かるようになって、想像して寝る前にたまにヒクヒク泣き出す。
    最初は可愛いと思ってギューしたりするんだけど、3日連続で泣かれた時は、はよ寝てくれと思ったw
    小1あるあるなのかな?

    でも、もしママ死んでしまっても絶対〇〇の事忘れないでね!お空から守っててね!そして絶対また〇〇の事産んでね!〇〇はこのママがいいから!絶対会おうね!約束よ!って言ってくれたのは、きっと死ぬまで忘れられない宝物。

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/11(土) 18:31:33 

    三歳の娘。最近のままごとが病院レストラン。熱はかって注射して、ご飯作って食べさせてくれる。最後にお金くれる。300円。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/11(土) 19:13:36 

    甥っ子が3才の頃、花吹雪を見て
    「雪が降ってるよ!」って...
    可愛かったな(遠い目)

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/11(土) 20:10:29 

    >>453
    もうすぐ5歳、まだ言います!「あーあ、ママと幸せタイムしようと思ったのにな〜(チラッ)」ってちゃんとこっちに聞こえるボリュームで呟きます笑
    ほんとこれ、いつまで言ってくれるんだろう。言われるたびにやけてしまうし、まんまと抱きしめにいっちゃいます笑

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/11(土) 23:47:29 

    >>241
    うちの子は枕カバーをまっくらバカと
    可愛かった

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/12(日) 01:52:10 

    >>347
    うちはおっぱいのふくだよww
    卒乳したてくらいの年齢っておっぱいも友達みたいに思って接してくれるよねw

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/12(日) 02:28:30 

    保育士です。
    年少さんの男の子とお迎えに来たママの会話。
    ママ「あら?朝のマスクと違うね。汚れちゃたの?」
    男の子「ママに会えなくて、寂しくて涙がポロポロ出てきてマスクが濡れちゃってね。。」
    絵の具でマスク汚して変えさせただけなんだけどw
    可愛い嘘だなぁってキュンとしちゃいました。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード