-
1. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:29
糸ようじ。高いやつより気兼ねなく使えるし十分挟まったもの取れるので、100均で買うようになりました。+186
-18
-
2. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:23
+223
-16
-
3. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:46
すでに有名だと思うけどこれは本当に便利+525
-12
-
4. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:48
シャープペンシル。
軽くて疲れない。+5
-21
-
5. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:50
5個入りの食器用スポンジ
週一交換しているから安いので十分+272
-11
-
6. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:51
不謹慎かもだけどこれ+446
-1
-
7. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:52
マステやシールをついつい買っちゃう26歳なのに。。+103
-13
-
8. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:21
イヤホン+30
-11
-
9. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:22
ファンデのスポンジ用洗剤はよく買ってる+149
-5
-
10. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:39
立つしゃもじ。+56
-6
-
11. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:56
セリアのシステムノートはずっと使ってます。
スケジュールもだけど他のメモ、レシピ、買い物メモに家計簿。他の管理にも。
なんかあったらこれ持って避難するくらい使ってる笑+76
-3
-
12. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:19
>>6
中身抜いたらすぐ捨てるもんね
ご親族はまた封筒の格式別かもしれないけど、そうじゃないなら確かに100均ので充分+301
-2
-
13. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:44
ボトルの底が円錐になっているやつ。
シャンプーとか最後まで使い切れていいよ。+44
-7
-
14. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:55
今 大活躍してるのは ダイソーのシリコンふた。ラップ代わりに使え洗えるふたです。大 中 小とサイズ色々。ラップはほとんど使わなくなりました。+138
-2
-
15. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:56
洗濯ネット+162
-3
-
16. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:08
枕干すやつ+50
-4
-
17. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:21
マグネット付きの小さいカッター
玄関とか冷蔵庫とかに貼り付けておくとめっちゃ便利+19
-3
-
18. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:23
動物のポーチ
画像はブログから借り物+48
-70
-
19. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:31
くっつきにくいホイル
オーブントースターで揚げものカラッとさせるのに使ったり、お餅焼いたり、100均のでも問題なく使えます!+132
-3
-
20. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:33
>>6
前はよく買ってたけどこの頃香典返しがこれと筆ペンのセットのことが多くて買いたいけど減らない。お祝いのはお祝い事事態がすくなくなった。一番使ってるのはお見舞い。100均でいつも買ってます。+51
-2
-
21. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:57
蓋つきBOX+98
-16
-
22. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:03
>>3
え、知らない…
これから100均行くから買ってくる!!!+85
-3
-
23. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:28
レンジで餅チンするやつ。くっつかないから好き+44
-1
-
24. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:46
こういう大きなバッグ+294
-5
-
25. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:47
壁に浮かせるティッシュかけ シュッと取りやすい+18
-1
-
26. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:48
袋に個別に入っためんぼう+22
-1
-
27. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:22
アルティかな+0
-6
-
28. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:26
突っ張り棒かな。+28
-1
-
29. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:26
100均行くの楽しいよね+229
-0
-
30. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:36
>>2
kk+80
-6
-
31. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:00
椅子の脚に被せるやつ、ダイソーにある?+53
-1
-
32. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:06
セリアのスポンジ置きは今までで買って来た中で一番良かった+79
-7
-
33. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:07
>>3
どういうシステム?+7
-2
-
34. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:34
これ、めちゃくちゃ便利。
セリアで売ってます。+159
-8
-
35. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:24
さいばし。かわいい柄で時々気分を変えるために買ってる。油断すると先がごげててもおれるまで変えないこともあって。+147
-2
-
36. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:27
普通に買うと高いからちょっと使うのに便利+139
-2
-
37. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:31
油汚れクリーナー25枚 大判のシートで油汚れが良く落ちる。+51
-0
-
38. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:31
>>25
ダイソー?+1
-0
-
39. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:38
>>1
前はよく買ってたけど中国産かどうかを調べて買ってます
資金源が向こうに流れないように+117
-8
-
40. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:04
>>7
買うよ
39歳だけども+81
-5
-
41. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:14
>>21
何入れてんの?
段ボール素材って虫こない?湿気は大丈夫なんかな?+39
-14
-
42. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:26
>>33
置いたままで見やすいんじゃない?+7
-2
-
43. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:38
>>31
たくさんあるよ
うちは掃除手間で止めたけど
ゴミがよくくっつくから+19
-1
-
44. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:56
巻いたまま寝られるスポンジカーラー+10
-0
-
45. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:37
>>42
そのまますくって鍋にポイって事かな?+1
-14
-
46. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:05
セリアちいかわグッズ
カワイイので愛用してます☺️+112
-15
-
47. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:11
石鹸ネット+20
-0
-
48. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:47
>>38
そうです。確か パキッとなんとかという名前でした。ハッキリしなくてごめんなさい。+3
-1
-
49. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:51
>>3
これはウイスキーを飲むときに使ってます笑+49
-1
-
50. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:07
>>31+37
-1
-
51. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:08
>>24
これ、コインランドリー行く時使ってる+32
-1
-
52. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:10
ダイソーの折り畳めるごみ箱。前はごみ袋を扉にぶら下げてたけど入れやすさが断然よくなりました。+83
-4
-
53. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:11
>>39
資金源もだけど品質も怖い+94
-0
-
54. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:34
防災グッズ+0
-0
-
55. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:39
>>33
大さじ小さじをスプーンとかじゃなくこれ一つで済むからじゃない?初めて見たから違うかもしれないけど(笑)+38
-0
-
56. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:40
>>3
食洗機入れたら赤い印字が禿げて目盛りが分からなくなった+9
-17
-
57. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:59
レジ袋+15
-0
-
58. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:34
>>2
このおにぎり持ってる!+15
-0
-
59. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:39
クリアファイル
整理用に5セットくらいまとめ買い+25
-0
-
60. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:54
>>6
物によったら、スーパーの方が安かったりするよ。
税込100円未満のやつもある。+100
-1
-
61. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:05
ダイソーのえほんやシールブック+10
-2
-
62. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:18
背中誰も掻いてくれないので+102
-1
-
63. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:31
>>30
皇室トピの巣に帰れよ+19
-26
-
64. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:38
>>36
少ないし高いと思うけどビンのとか使い切らないもんね。+50
-1
-
65. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:01
>>17
ちょっとした袋開けたり、肉のパックもラップ引っ剥がすよりスっとカッター入れた方が早いもんね。+7
-2
-
66. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:03
>>55
醤油みりんを一度に測れるからかと+25
-0
-
67. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:05
アウトドア用品は実際に使えそうなのは2割くらいというイメージ
DIY用品で実際に使えそうなのは3割かなー+1
-1
-
68. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:22
>>2
娘かお寿司大好きでこれの玉子を幼稚園の鞄につけていた。+68
-8
-
69. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:31
>>60
たしかに一枚辺りにしたら安いんだろうけど、あんなに大量にいらないのよ。
+11
-1
-
70. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:39
セリアのボトルハンガー。厚みがないので取り付けたとき隙間がなくて使い終わったら浴室乾燥のバーにかけてる。そこがヌメヌメしなくなった+56
-2
-
71. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:51
>>52
おお…みるからに便利そうだ+38
-1
-
72. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:56
>>68
想像したら可愛かった笑+44
-2
-
73. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:00
>>18
こんなのもある+72
-8
-
74. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:04
ベビーグッズは赤本じゃなくてもダイソーで済むものもあった+18
-1
-
75. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:06
>>2
おにぎりとか即買いした笑
焼きおにぎりもあったよね+18
-0
-
76. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:36
>>63
言い方…
おとこ?+4
-28
-
77. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:55
>>8
テレワーク用に買った、片耳マイク付き100円イヤホンは神だった+33
-0
-
78. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:58
>>19
揚げ物はレンジよりトースターで温め直すとホイルに油がビックリすほど溜まって、何もしなければこの油全部胃の中だったのかと思うとゾッとするくらい+63
-4
-
79. 匿名 2021/09/10(金) 12:51:37
>>21
ロゴがなければなぁ+36
-0
-
80. 匿名 2021/09/10(金) 12:51:41
>>2
食品サンプル大好きだから買いに行ったけど、特に右端のかつおを買おうと思ってたけど、おもちゃ感がすごすぎて買わなかった。でもおでんシリーズはリアルだったよ🍢100円なのに大きさも文句なし。+29
-3
-
81. 匿名 2021/09/10(金) 12:52:04
これと言うのは無いけど
とにかく「日本製」のもの。
安いからって、中国製ベトナム製ばかり買ってたら
みんな自分達の首を絞める事になるよ。
もう絞められてるんだし。
+150
-3
-
82. 匿名 2021/09/10(金) 12:52:33
ガーデニング用不織布
これでホコリ全部とる
使い捨てる+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/10(金) 12:53:20
食洗機の小物入れ。水筒の部品とかシリコンのおかずカップ、子供の小さいスプーンとか洗うのに重宝してます+82
-1
-
84. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:17
>>5
( ゚Д゚)しゅ、週1で?+62
-13
-
85. 匿名 2021/09/10(金) 12:55:00
>>18
シーズーのポーチ持ってたな〜+48
-7
-
86. 匿名 2021/09/10(金) 12:56:53
レンジで茹でられる温野菜用とパスタ用の容器+17
-1
-
87. 匿名 2021/09/10(金) 12:57:41
>>41
姪っ子が遊びに来たときのおもちゃや、あまり使わないけど必要なものなど分けて入れています。
対策はしているので、虫が来たことはないですよー+18
-4
-
88. 匿名 2021/09/10(金) 12:57:50
>>3
同意、これ優れモノですよね!大さじ、小さじ、ccのメモリがあるから、一人分の料理の調味料を計るにはこれで十分。目分量で微妙な味になっちゃった、ていうのがなくなったよ。+77
-0
-
89. 匿名 2021/09/10(金) 12:58:24
洗面所の吊り下げるごみ箱。床におかなくていいので掃除機かけやすい。+69
-5
-
90. 匿名 2021/09/10(金) 13:00:18
超強力アクリル両面テープ 名前の通り+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/10(金) 13:00:41
水性塗料は良かったです
あとはスキレット+0
-2
-
92. 匿名 2021/09/10(金) 13:01:07
アルコール対応のミニスプレーボトル
消毒液入れて持ち歩いてる。+54
-0
-
93. 匿名 2021/09/10(金) 13:01:44
>>20
香典返しに香典袋!?
お茶とか海苔とかだと思ってた。
地域柄なのかなぁ???+58
-1
-
94. 匿名 2021/09/10(金) 13:01:52
>>24
これにごみ袋いれて紙ごみとプラゴミの分別にしてる、前は段ボールに入れてたけどゴキブリのエサになるってきいたので。使わないとき畳めるから便利。+30
-1
-
95. 匿名 2021/09/10(金) 13:03:10
>>5
替えすぎだろー+10
-22
-
96. 匿名 2021/09/10(金) 13:03:55
昨日、キャップ買った、200円だったけどかわいい+4
-0
-
97. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:48
ずっと見てたら今すぐ100均行きたくなってきた+43
-2
-
98. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:11
>>5
私も週一で変えてる。泡立ち悪くなるし。最後は排水のところを掃除してポイ。+103
-4
-
99. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:22
>>84
いや清潔でいいと思うよ?+71
-3
-
100. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:00
>>93
結構ふえてるよ。お茶の葉は飲まない人もふえたし、のりも若い独身者がもらってもなかなか食べないから。ミニタオルとかも好みあるし。実用性重視だね。+35
-6
-
101. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:29
>>6
ショッピングモールに入ってる100均に行くなら
文具売場の方が安いよ。+18
-3
-
102. 匿名 2021/09/10(金) 13:11:06
子供の使用済みオムツを入れるビニール袋。生ゴミ用に今夏買ったんだけど見事に匂いをシャットアウトしてくれた。+34
-1
-
103. 匿名 2021/09/10(金) 13:13:11
>>33
測る時にいちいちメモリを目線の高さに持ってこなくても置いたまま真上から見ても測れるので便利。+57
-1
-
104. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:41
>>100
香典返しが香典袋なんてホントに増えてるの?+47
-0
-
105. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:43
>>36
これ知らなかった。大量に余ってるのが冷蔵庫にあるよ。+31
-1
-
106. 匿名 2021/09/10(金) 13:16:25
最寄りの100均がセルフレジになったのがちょっと面倒。
前は有人レジかセルフレジか選んで並べたけど、1列に並んで会計が済んだレジ(セルフ4有人1)に振り分けられる形式に変わってた。+2
-7
-
107. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:00
今日は100均でシャンプーの詰め替えを入れる空ボトル買ったよ~。+6
-0
-
108. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:42
>>2
これ欲しい!
どこの百均で売ってますか?+15
-0
-
109. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:47
>>5
コスパ悪っ+6
-23
-
110. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:19
>>32
私も最近これ買った!
towerにも似たようなのが売ってるけど100均で充分
スッキリして使い心地良い+17
-1
-
111. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:59
>>104
関西ではあるらしい+8
-11
-
112. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:43
>>5
ドラッグストアとか行けば88円ぐらいで売ってない?+53
-1
-
113. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:18
>>108
ダイソーだよ!+43
-1
-
114. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:34
>>113
ありがとうございます!+7
-1
-
115. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:54
ダイソーの貼って剥がせるフック
インスタで知って試しに買ってみたけどちゃんと剥がれるのに全然落ちてこない
賃貸だから助かる+66
-1
-
116. 匿名 2021/09/10(金) 13:29:55
DAISOで買った200円のネイルが塗りやすくて発色も良かったです。+20
-0
-
117. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:37
>>98
うちもそんな感じ。
日曜の夜に排水溝まで綺麗に掃除して捨ててる!+39
-1
-
118. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:12
>>3
私はオートミールを測るのに使ってます。+8
-1
-
119. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:56
>>33
2~3種類の調味料くらいならこのまま合わせられるからすごく便利だよ+21
-1
-
120. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:22
>>52
使った事ないけど、スムーズに横に移動できなくて邪魔じゃない?+26
-1
-
121. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:51
凄く便利。+73
-0
-
122. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:08
>>5
泡立ち悪くない?+1
-7
-
123. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:17
アイテープ
本当に自然に出来るからいつもお世話になってる+3
-1
-
124. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:14
>>83マグマグの口とかいつもザルに入れてなくしたりしてたからめちゃくちゃいい!ダイソー?セリア?+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:45
>>112
なにげに100均の方が高いのあるもんね+41
-1
-
126. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:09
>>34
私はこれDAISOで買った!+4
-0
-
127. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:12
>>98
全く一緒だー
スポンジを消毒とかするくらいなら換えたほうが早いし楽!+39
-3
-
128. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:10
眉ペンは100均でいい+14
-1
-
129. 匿名 2021/09/10(金) 13:40:20
>>34
もともとこの形の洗剤買えばいいんじゃないの??+37
-0
-
130. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:05
>>104
香典返しに筆ペンと香典袋ってなんかもらっていい気しなくない?+62
-2
-
131. 匿名 2021/09/10(金) 13:42:38
>>104
忌みを誘うみたいで何か複雑。それならお返し無しで良いわ。+70
-0
-
132. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:39
最近のダイソーは500円とかのものが増えた。
チープなのばっかりかとおもってたけど意外。+11
-3
-
133. 匿名 2021/09/10(金) 13:50:43
ジッパー付き保存袋。SMLサイズを常備してる。+23
-0
-
134. 匿名 2021/09/10(金) 13:55:40
お盆用の線香とローソクとマッチが入ってるセット。ちゃんと買っても全然使い切れないし段々お線香も湿気ってくるし少量の使い切りセットはありがたい。
+6
-0
-
135. 匿名 2021/09/10(金) 14:01:07
靴の中敷き
夏は汗を吸ってくれる用か冷感
冬は冷え防止用
ヒール高い靴には低反発クッションの分厚いので長時間歩いても疲れにくくなった
祖母にはスニーカーにウォーキング用の足腰の負担軽減してくれる中敷き入れてる
毎日履く靴の中敷きはワンシーズンでぽいするので衛生的にもいい
もう何年もリピートしてる+71
-0
-
136. 匿名 2021/09/10(金) 14:03:33
DAISOのキッチンタオル+28
-1
-
137. 匿名 2021/09/10(金) 14:05:30
>>109
コスパより衛生面に重きを置いてるんじゃないかな。
+24
-1
-
138. 匿名 2021/09/10(金) 14:06:50
100枚入りの、使い捨てポリ手袋ってどうですか?
使い勝手良い?安すぎて肌に悪かったりするかな?+4
-0
-
139. 匿名 2021/09/10(金) 14:07:26
>>21
わかる。子供がジュニア文庫や学習漫画大量に読みたがるから、本棚に入りきらなくてとりあえずここに入れてる。
段ボールは虫が、って聞くけどプラは捨てにくいし仕方なく。本も金額怖くて古本もあるから、最悪どうなってもいいし、積ん読よりはマシかと思ってる。+8
-0
-
140. 匿名 2021/09/10(金) 14:09:00
>>62
欲しい!
一人暮らしだから誰にも頼れない、身体が硬くて痒い所に手が届かないから今度ダイソーに行ったら絶対買う!!+9
-0
-
141. 匿名 2021/09/10(金) 14:10:27
ジェットストリームはダイソーで買ってる。+21
-0
-
142. 匿名 2021/09/10(金) 14:13:11
ダイソーのアーモンド&バターピーおいしい+3
-0
-
143. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:25
>>52
折りたためるんですね。
白というのもいいですね~+2
-0
-
144. 匿名 2021/09/10(金) 14:28:46
>>20
うちにももう買わなくて良いぐらいに香典袋ある。+4
-1
-
145. 匿名 2021/09/10(金) 14:31:02
>>2
小室圭がアメリカつど配ったやつか+37
-1
-
146. 匿名 2021/09/10(金) 14:31:32
>>7
マステはmtに比べるとやっぱり剥がれやすい+19
-2
-
147. 匿名 2021/09/10(金) 14:33:54
>>70
このボトルハンガー良いよね!
あとセリアの石鹸置き+29
-1
-
148. 匿名 2021/09/10(金) 14:34:42
>>104
九州ですが、ありますよ。+25
-6
-
149. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:37
>>32
どうやって置くの?+2
-1
-
150. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:52
>>24
これがある家は汚部屋だと別トピで見たんだけど、自分がそうだからびっくりした。+27
-1
-
151. 匿名 2021/09/10(金) 14:41:52
セリアで買ったつけたまま開け閉めできるマグネット小物入れが便利。
鍵入れてる!
片付け苦手なので助かる。
+7
-0
-
152. 匿名 2021/09/10(金) 14:42:06
>>5
スポンジはヘタるのほんと早いからコスパ悪いと思う
見た目は似てるのでもダスキンとはコシ?が全然違う+18
-7
-
153. 匿名 2021/09/10(金) 14:48:15
>>129
コストコで大容量のフロッシュを買い溜めしてるんだけど、ポンプ式無いからこういうの探してた。
ちなみにフロッシュじゃ無いと手が荒れるんだよね。
+29
-0
-
154. 匿名 2021/09/10(金) 14:48:59
>>149
蛇口に引っかける!+6
-0
-
155. 匿名 2021/09/10(金) 14:49:23
100均行くたびに凄い買ってる気がするのにあっという間に家に馴染みすぎてどこいった??ってなるw+43
-0
-
156. 匿名 2021/09/10(金) 14:49:41
>>152
ダスキンはへたらなすぎて替え時に迷う!+35
-0
-
157. 匿名 2021/09/10(金) 15:01:58
>>154
なるほど!
ありがとう!+1
-0
-
158. 匿名 2021/09/10(金) 15:02:04
ハリネズミのシリコンブラシなんだけど、洗面台の石鹸置きとしてつかってみたらちょうどよかった。爪の間を洗うのにもばっちり使えた。裏表ともブラシになってるので、水キレよくてかびない。
+32
-0
-
159. 匿名 2021/09/10(金) 15:05:39
籐カゴとクッションで猫ベッド作った。安上がりで済んだ。猫もすごく気に入ってくれた。+7
-0
-
160. 匿名 2021/09/10(金) 15:06:04
>>24
私エコバッグに使ってる+12
-0
-
161. 匿名 2021/09/10(金) 15:08:15
>>115
どうやって外せますか?+1
-0
-
162. 匿名 2021/09/10(金) 15:12:40
>>3
前に同じようなトピでおすすめされて即買いしましたー
めちゃ便利です+4
-1
-
163. 匿名 2021/09/10(金) 15:12:59
>>52
これずっと探してるけど出会えない😭+12
-0
-
164. 匿名 2021/09/10(金) 15:18:44
>>2
子供が、いくら好きなのでこれ買ってランドセルに付けてたら、速攻のいた。笑+4
-13
-
165. 匿名 2021/09/10(金) 15:22:18
>>24
某100均店員だけど、こういうのめっちゃ売れる!!+21
-1
-
166. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:06
>>84
結構そう言う人多いよ。
スポンジは雑菌がすごいから100均で買って、週一で使い捨てっていいと思う。+62
-1
-
167. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:38
>>22
横だけどめっちゃ便利だよ〜
無事買えると良いね+9
-1
-
168. 匿名 2021/09/10(金) 15:38:46
>>158
良いアイデア
ちょうど先日買ったけど食器洗い用としてはイマイチだったので参考にさせていただきます+11
-0
-
169. 匿名 2021/09/10(金) 15:42:51
スマホスタンド。
縦にも横にも置けるから優秀。
あとスマホのタッチぺン 。
100均の化粧品類は辞めたほうがいい。すぐ落ちるし色つき悪い。+6
-0
-
170. 匿名 2021/09/10(金) 15:53:03
>>167
セリアに行って買ってきました…!
さっそく今晩から使います😆+15
-0
-
171. 匿名 2021/09/10(金) 15:56:11
>>2
これくれました。いい人です。(マグロ)+40
-0
-
172. 匿名 2021/09/10(金) 16:03:11
>>104
「香典返し」ではなく、お通夜やお葬儀に参列した方に当日渡す「会葬御礼」のことじゃないのかな…?
+33
-1
-
173. 匿名 2021/09/10(金) 16:08:26
>>83
アイスホッケーのキーパーマスクに見えた+4
-0
-
174. 匿名 2021/09/10(金) 16:13:37
>>124
ダイソーです。二個セットで百円ですよー+4
-0
-
175. 匿名 2021/09/10(金) 16:15:23
>>33
醤油大さじ2など、さじを使わなくても量れる
醤油・みりん・お酒それぞれ大さじ1とかだと全部一気に量れる+8
-0
-
176. 匿名 2021/09/10(金) 16:24:43
>>31
あるよーでもすぐ破れる+0
-2
-
177. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:06
>>7
私39だけど沢山買って使いきれなくて手帳に無駄に貼ってる❗️
無地ならまだしも寿司の絵とか酒の絵とかのやつ!+17
-0
-
178. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:19
ダイソーで買った温泉卵つくれる容器。
お湯かけて放置するだけで温泉卵ができるから簡単便利!+44
-1
-
179. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:36
>>49
量ってるの?斬新。+7
-0
-
180. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:55
ダイソーのこれ。
よく見るブロガーさんが使ってて気になったから全サイズ買って使ったけど、良かったよ!+36
-0
-
181. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:13
>>18
他人のブログからかりてくるなよ+6
-1
-
182. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:59
>>84
私も100均のスポンジ使ってて3日くらいで変える
へたるのもそうだけど、スポンジが汚れるのが気になるから。+30
-1
-
183. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:35
>>3
トイレかと+2
-9
-
184. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:09
>>123
どれ使ってますか?
私かなりまぶた厚いんですがオススメとかありますか?💦+2
-0
-
185. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:12
このフタが可愛くて今日買ったよー😆+69
-1
-
186. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:51
>>178
初めて見たー!100円ですか?+5
-0
-
187. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:07
セリアの次が楽なゴミ袋
これを買うためにセリアに行く。+4
-0
-
188. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:15
>>182
わかる。
ダスキンのスポンジがいいと聞いて買ってみたけど、
たしかにへたりにくいけど、スポンジは頻繁に変えたいから無駄なスペックだった。
+37
-0
-
189. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:16
>>121
ザルの部分に細かいお米ひっかからないですか?+13
-0
-
190. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:59
>>171
まさかあれダイソーのやつだったの?貰った人は、良い人ですとか言ってたよね…。+36
-0
-
191. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:41
>>186
100円でしたよ。日本製なのも高ポイント♪+12
-0
-
192. 匿名 2021/09/10(金) 18:37:02
>>184
セリアのこれを使ってます。
目立たないですし、量も多いのでおすすめです。
あと今は大丈夫ですが私がこれを使ったら、数日は瞼が腫れたので気をつけて下さい+1
-6
-
193. 匿名 2021/09/10(金) 18:38:44
ダイソーの逆円錐形の茶漉し。
プリンをよく作るから重宝してる。+3
-0
-
194. 匿名 2021/09/10(金) 18:49:13
>>3
最近買ったよー。
除菌スプレー(50ml)作るのに役立ってるよ。+4
-0
-
195. 匿名 2021/09/10(金) 18:59:12
ダイソーのネイルキス+20
-2
-
196. 匿名 2021/09/10(金) 19:33:17
>>195
これ見かけなくなった+13
-0
-
197. 匿名 2021/09/10(金) 19:48:35
>>24
これ縫い目が速攻取れた。不良品に当たってしまった。+4
-0
-
198. 匿名 2021/09/10(金) 19:57:29
>>185
サンリオが好きなのですが、どこで買われましたか?!+5
-1
-
199. 匿名 2021/09/10(金) 20:01:58
ダイソー 味付け玉子メーカー
きれいに浸かっていい感じです+43
-2
-
200. 匿名 2021/09/10(金) 21:02:09
>>198
DAISOです!
他にもサンリオグッズいろいろありましたよ🙂+6
-1
-
201. 匿名 2021/09/10(金) 21:05:34
>>197
本入れて棚の上に持ち上げたら底が落ちましたw
軽くて大きいもの入れるには便利ですね+5
-0
-
202. 匿名 2021/09/10(金) 21:08:59
>>34
キュキュットとかなら2滴くらいで超絶泡立つからなぁ…
少量だけ出したい+8
-0
-
203. 匿名 2021/09/10(金) 21:15:17
>>58
自分も!
磁石の方
可愛いよね!+6
-0
-
204. 匿名 2021/09/10(金) 21:24:31
>>29
100均好きすぎて働きたいけど、あれもこれも欲しいってなって逆に破産しそうw+22
-0
-
205. 匿名 2021/09/10(金) 21:30:10
>>121
結婚した時、ダイソーで間に合わせで買ったんだけど、便利すぎていまだに使ってます。
もう20年経ちました…。+31
-0
-
206. 匿名 2021/09/10(金) 21:39:27
>>31
私は椅子用の靴下をぬいぐるみに履かせてます。
ディズニーの可愛いやつ。+5
-0
-
207. 匿名 2021/09/10(金) 21:41:14
>>24
この中にシーズンオフの子供の服入れて保管してる。
タグ付けて棚の上に並べたら管理しやすい。+30
-0
-
208. 匿名 2021/09/10(金) 21:59:19
>>139
折衷案としてプラダンはどうよ、セリアに売ってるよ
スチレンボードでもいいし
これらなら飽きたり必要なくなれば分解して捨てやすい+2
-2
-
209. 匿名 2021/09/10(金) 22:01:08
これいいよ。+4
-14
-
210. 匿名 2021/09/10(金) 22:06:53
>>104
葬儀屋さんでそういうプランがあっても、選ばないわ+12
-0
-
211. 匿名 2021/09/10(金) 22:10:50
>>144
香典1万して香典袋だけお返し???
そんなあほな。+3
-1
-
212. 匿名 2021/09/10(金) 22:12:01
>>148
嫌だなあ 死ぬのを急がされそうだわ+9
-0
-
213. 匿名 2021/09/10(金) 22:14:35
>>172
私もそう思う 香典受け取りましたという印+4
-3
-
214. 匿名 2021/09/10(金) 22:15:52
>>175
測ったこと無いなあ 味見たらいいじゃん。
丼の元使うときぐらいだわ80cc+0
-8
-
215. 匿名 2021/09/10(金) 22:17:10
>>182
食器最後水で奇麗に洗うのに?+0
-11
-
216. 匿名 2021/09/10(金) 22:18:44
>>186
常温にした卵 大きなマグカップに入れて熱湯満タン ホイルで蓋をして 冷めたら出来てるよ+2
-7
-
217. 匿名 2021/09/10(金) 22:21:11
これいいよ。+0
-8
-
218. 匿名 2021/09/10(金) 22:23:53
>>3
し尿瓶みたい。+2
-11
-
219. 匿名 2021/09/10(金) 22:29:52
>>7
買うよ、
42歳だけども。(笑)+22
-1
-
220. 匿名 2021/09/10(金) 22:32:15
>>219
自己レスだけど、
いま娘のアルバム整理をしてて、シールとかマステにコメント書いたり可愛くするために買ってます。+2
-3
-
221. 匿名 2021/09/10(金) 22:32:59
>>195
これ探してるんだけどもう売ってないのかな?+3
-0
-
222. 匿名 2021/09/10(金) 22:45:43
>>171
元ネタこれか+43
-3
-
223. 匿名 2021/09/10(金) 22:52:04
観葉植物がおすすめ🪴パキラを買ったんだけど、3ヶ月で驚く程大きくなったよ‼︎300円のと迷って100円のを買ったんだけど、100円ので充分だったよ。今ではうちの猫(5.5kg)の🐈←この状態よりも大きく(高く)なったよ‼︎この前は、レア物だと言われている【ナギ】もあったから買ったよ⭐️+17
-0
-
224. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:45
>>4
たまたまなのか、書いててすぐ折れちゃうのが多かった+1
-0
-
225. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:35
>>200
ありがとうございます!
ダイソー行ったらチェックします!!+0
-0
-
226. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:48
>>39
大事!
100均って、見てると案外日本製のものたくさんあるなって思った。+35
-0
-
227. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:23
>>161
ドライバーとかでテコの原理で外せます!+0
-0
-
228. 匿名 2021/09/11(土) 00:44:48
>>192
腫れたのすすめるの…?!+7
-1
-
229. 匿名 2021/09/11(土) 02:27:20
>>3
うちに3つあるよ(笑)
金魚の塩分濃度の調節用
料理用、ジンor大五郎用+0
-0
-
230. 匿名 2021/09/11(土) 02:28:15
>>7
私も26歳。ついつい買っちゃうのよね
+2
-0
-
231. 匿名 2021/09/11(土) 02:31:58
>>49
このはかりでロックで飲んでるってこと?+1
-0
-
232. 匿名 2021/09/11(土) 02:34:53
>>112
業務スーパーは68円くらい。
私はずっと切らさず買っていて、コメ主と同じく1週間くらいで替えてる!+7
-0
-
233. 匿名 2021/09/11(土) 02:36:55
>>156
へーそうなんだ!気になる!
いくらくらいなんだろ。
いつも清潔で使いたい人は、漂白や除菌しながらずっとそのスポンジを使うのかなぁ?
+3
-0
-
234. 匿名 2021/09/11(土) 02:41:45
>>10
立つしゃもじって便利系のトピだと良く登場するけどさ、
みんなの炊飯ジャーにはしゃもじケース付いてこなかった?
炊飯ジャー買ったときに、いわゆる普通のしゃもじならある程度の物なら入るしゃもじケース付いてない?
オシャレだったり可愛いイレギュラーなしゃもじを使いたい人は別として、そこにしゃもじ挿さずに立たせたいのかな?+7
-5
-
235. 匿名 2021/09/11(土) 02:44:54
>>16
これ、なんでも干せていいよね!
ぬいぐるみ干すのにも活躍してる!
+4
-1
-
236. 匿名 2021/09/11(土) 04:13:37
100円じゃなくてダイソーで300円だったけど、三面鏡みたいな鏡で女優ライトみたいなのが点くやつ。500円のサイズが大きいのもあったけどマスクで目から下は化粧しないので300円ので充分だった!傾き加減もちょうどよくて化粧しやすい。
目悪くなると化粧濃くなるので、すごく明るくて満足してる!+2
-0
-
237. 匿名 2021/09/11(土) 04:35:36
DAISOとSeriaで売ってる色んなカラーのエクステおすすめだよ。コテとかアイロンも使えるし、パッチンってはめるだけだから凄く簡単だし、もちろん取り外しも簡単だよ。
DAISOには薄い青とか薄いピンクとか薄い黄色とかあって、Seriaには薄いグラデーションカラーが豊富だった。あまりにも奇抜な濃いカラーやラメみたいなキラキラが入ってたり、お人形さんみたいなテカテカの髪質のはちょっと変だと思った。
あとSeriaには前髪エクステも売ってるし、黒や茶色のストレートエクステや毛先カールエクステもあった。
気分転換に色んなエクステつけて髪色楽しんでます。
+2
-0
-
238. 匿名 2021/09/11(土) 04:47:30
>>237
すみません。薄い黄色はクリーム色です。薄い青も水色って感じです。
グラデーションカラーは毛先が違う色になってて、前髪エクステは斜め前髪です。
+1
-0
-
239. 匿名 2021/09/11(土) 05:21:47
>>192
安いので試してみます!ありがとうございます✨+1
-0
-
240. 匿名 2021/09/11(土) 06:13:33
シリコンのミニミトン!ちょっとした時にホント便利!あと炊飯器を洗う時にまだ熱い釜を流しに持ってく時にめちゃくちゃ便利!+9
-0
-
241. 匿名 2021/09/11(土) 08:25:08
>>68
かわいすぎる笑笑+6
-0
-
242. 匿名 2021/09/11(土) 09:27:41
>>192
バレバレ過ぎて捨てたけど……+0
-0
-
243. 匿名 2021/09/11(土) 09:33:33
>>163
私も。昨日も探したがなかった+2
-0
-
244. 匿名 2021/09/11(土) 09:37:40
>>68かわいいねー!+6
-0
-
245. 匿名 2021/09/11(土) 09:45:53
これフライパンで魚が焼けてすごく便利
一人暮らしで、今まで魚焼きグリルがなくて焼き魚が出来なかったけど、これで美味しく焼けた
油も一切使わないからすごく良い!+9
-0
-
246. 匿名 2021/09/11(土) 10:31:25
ダイソーのHAUSER製のボールペン!
書きやすいし、インクが最後まで使い切れます!!+7
-1
-
247. 匿名 2021/09/11(土) 11:54:04
>>7
買いますよ。37歳。笑
今週も買ったよ。+5
-0
-
248. 匿名 2021/09/11(土) 12:02:49
>>107
詰替をそのまま入れられる(詰替なくていい)ボトルですかー?+1
-0
-
249. 匿名 2021/09/11(土) 12:06:09
>>104
何度かいただきました。必ず必要になるものなので、なるほどなとありがたく使っています。便利です。+2
-0
-
250. 匿名 2021/09/11(土) 12:09:25
>>216
えー!そうなんですね!!家で出来そう♪+1
-0
-
251. 匿名 2021/09/11(土) 13:46:17
>>211
たぶん近所の人や職場の人で3000円くらい包む人にその場で渡すやつだとおもう。お返しはなしで。多く包んでくれた人には後日お返しするけど。九州だけどいま結構な確率で香典袋とペンセット。うちはペットボトルでお茶飲むからありがたいけどね。+3
-0
-
252. 匿名 2021/09/11(土) 17:14:36
>>234
しゃもじケースってよそう面をケースに入れてケースが米粒で汚れて洗わないといけなくなるよね。それが面倒だから立つしゃもじ使ってる。+6
-0
-
253. 匿名 2021/09/13(月) 00:05:27
>>234
つい最近炊飯ジャー買ったけど、ついてなかったよ。だから自立するしゃもじ使ってるけど、よく倒れるからプチストレス+3
-0
-
254. 匿名 2021/09/22(水) 11:47:40
>>3
昨日も使ったw
便利な上に見た目もなんか可愛くて好き+0
-0
-
255. 匿名 2021/09/22(水) 11:50:40
>>232
良いこと聞いた!マメに替えたいし、さらにちっちゃく切って魚焼きグリルや、ひどい汚れに使い捨て用にもしてるから+0
-0
-
256. 匿名 2021/09/22(水) 11:52:55
>>104
よく、香典袋は買い置きするもんじゃないとか言うけどね+0
-0
-
257. 匿名 2021/09/22(水) 11:57:55
>>150
え、なんでこれがあると汚部屋?なんでもとりあえずつっこむ的な?+0
-0
-
258. 匿名 2021/09/22(水) 12:03:42
>>61
普段もだけど病院とか、ちょっと長めの移動の時とかにあるといいよね+0
-0
-
259. 匿名 2021/09/22(水) 12:17:29
>>164
外した?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する