
ウエンツ瑛士 1億2千万の家を購入 ヒロミが暴露 MC番組終了で「ローンは…」
95コメント2021/09/10(金) 23:24
-
1. 匿名 2021/09/09(木) 23:15:51
共演者に、成功して10万円を貰ったら「何に使うの?」と問われると「引っ越しが待ってます」と回答。すると、タレントのヒロミ(56)に「家を買ったんですよ、1億2千万」と暴露。これには、出演者も「マジで!」驚がくしていた。
家を購入した翌月に、約12年MCとして携わった同局の「火曜サプライズ」が終了したというウエンツ。「でも、ローンは通してもらいました」と語っていた。+59
-7
-
2. 匿名 2021/09/09(木) 23:16:25
この人の需要は何層にあるの?+323
-7
-
3. 匿名 2021/09/09(木) 23:16:28
ローンは32年?+36
-0
-
4. 匿名 2021/09/09(木) 23:16:38
桃李だダメだけどウエンツはOKなのか…+228
-2
-
5. 匿名 2021/09/09(木) 23:16:40
ワァオ!+4
-4
-
6. 匿名 2021/09/09(木) 23:16:56
倖田來未の元彼か+4
-29
-
7. 匿名 2021/09/09(木) 23:17:11
賃貸の審査ことごとく落ちたから仕方なく購入と話してたけど本当かな+80
-1
-
8. 匿名 2021/09/09(木) 23:17:51
佐々木希の幼稚園の話もあったけど芸能人て本当儲かるんだね+201
-0
-
9. 匿名 2021/09/09(木) 23:17:54
>>4
ね!この人はローン通るんだ〜
その差はなんなんだろ+122
-1
-
10. 匿名 2021/09/09(木) 23:18:22
>>7
これ言ってたね。
ローンはいけたのか。+23
-0
-
11. 匿名 2021/09/09(木) 23:18:23
失礼だがこの人でもローン通るのか…+57
-1
-
12. 匿名 2021/09/09(木) 23:18:37
>>6
マジで?いつ頃の?+7
-0
-
13. 匿名 2021/09/09(木) 23:18:55
羨ましいでござるね
夢があるよ+6
-2
-
14. 匿名 2021/09/09(木) 23:19:21
天才てれびくんからずっと帯で番組のレギュラーあるのがデカいのかな+100
-1
-
15. 匿名 2021/09/09(木) 23:19:23
結婚は?+2
-0
-
16. 匿名 2021/09/09(木) 23:19:30
東京の1億の家ってほんと狭いよね。
縦長長方形の三階建とかでも1億ですとか言ってて田舎者の私はビックリですわ+173
-1
-
17. 匿名 2021/09/09(木) 23:19:53
ウエンツって独身だっけ?
男も家を購入したら婚期逃しそう。
結婚願望あるのかは知らんけど+17
-3
-
18. 匿名 2021/09/09(木) 23:20:02
火曜サプライズ終了する前だったから、審査通ったって言ってたけど、月々どれくらい支払うんだろう+8
-0
-
19. 匿名 2021/09/09(木) 23:20:14
>>9
預金じゃない?+55
-1
-
20. 匿名 2021/09/09(木) 23:20:19
>>4
頭金をかなり払ってローンの借入額は少額とか…?収入でいったら松坂桃李の方がありそうだけどね+138
-3
-
21. 匿名 2021/09/09(木) 23:20:40
ここ最近話題になったところをまとめると…
連帯保証人とか頭金も関係してきそうね
有吉弘行→帯番組多く大丈夫
石原さとみ→夫がサラリーマンなので大丈夫
星野源→印税収入で安定してるから大丈夫
篠原涼子→離婚して帯番組もないので単独ローンは難しい
菅田将暉→ダメ
松坂桃李→ダメ
ウエンツ→帯番組終了したけどOK+29
-0
-
22. 匿名 2021/09/09(木) 23:20:59
家の値段を他人にばらされるのは嫌だなあ+71
-1
-
23. 匿名 2021/09/09(木) 23:21:07
>>14
ずっと帯だっけ?+0
-0
-
24. 匿名 2021/09/09(木) 23:21:19
芸能人ってローン組み辛いって聞くけどキャッシュで買うんかな+0
-1
-
25. 匿名 2021/09/09(木) 23:21:27
>>16
え!ペンシルハウスが一億?!
それなら郊外に買いたいと思うけど23区というのがステータスなのかな…
よく分からん+33
-6
-
26. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:02
億千万、億千万。+3
-0
-
27. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:08
本当は一括で買ったんじゃないかな。留学直後にそんなにお金があると感じ悪いからローンっていうことにしたとか。+50
-0
-
28. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:10
>>12
中居君より前の頃らしい+5
-0
-
29. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:19
>>8
死に物狂いでしがみつくわけだね。+54
-0
-
30. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:36
>>24
思いっきりハッキリとローンって書いてるやん+2
-0
-
31. 匿名 2021/09/09(木) 23:22:44
>>22
本当の値段じゃないでしょ+0
-0
-
32. 匿名 2021/09/09(木) 23:23:09
>>7
ネタだと思う
帰国してレギュラー番組終わったのに家買ったとか反感買いそうだからそう言ってるんじゃ?
この人なら賃貸の保証人になってくれる人いくらでもいるでしょ+27
-0
-
33. 匿名 2021/09/09(木) 23:23:28
>>9
多分、桃李が買いたいマンションとこの人が買ったマンションの値段が違うんじゃない?+82
-0
-
34. 匿名 2021/09/09(木) 23:23:36
親とか事務所の保証でも変わる+1
-0
-
35. 匿名 2021/09/09(木) 23:24:11
>>23
火曜サプライズまでも帯ではないけど
あいのりとかぐるナイとかなんかかしらに出てた記憶はある+2
-0
-
36. 匿名 2021/09/09(木) 23:24:12
芸歴長いけど特に活躍もしてないのにローン通るんだ
事務所が保証人か+5
-0
-
37. 匿名 2021/09/09(木) 23:25:11
ロンドンから帰ってきた時、住む家貸してくれるところがないって言ってたけど、ローンは組めたんだね+9
-0
-
38. 匿名 2021/09/09(木) 23:26:09
ヒロミおしゃべりだね+15
-0
-
39. 匿名 2021/09/09(木) 23:26:24
>>32
どうだろね。実際家借りられないって理由でずっと実家にいたよ。購入のための準備だったのかもね。+8
-0
-
40. 匿名 2021/09/09(木) 23:28:07
>>14
>>21
有吉もウエンツも週レギュラーじゃない?
帯って月〜金に同じ時間に出る、
みたいなことだったかと
例えば、笑っていいとものタモさんとか、
朝イチの華大さんみたいな+17
-1
-
41. 匿名 2021/09/09(木) 23:28:40
>>9
保証人がしっかりしてるか会社が保証人とか
松坂桃李君は知名度的にはまだ低いのかも
50代の男性とかには特に+4
-11
-
42. 匿名 2021/09/09(木) 23:30:12
ウエンツみたいなもんが?と思ったけど細く長く芸能界にしがみついてるから金はあるのかな+7
-0
-
43. 匿名 2021/09/09(木) 23:30:55
姉のうちも都心のマンション87平米で1億2000万くらい。特別豪華でもなく広いわけでもない。
都心て恐ろしいわと思う。
+19
-0
-
44. 匿名 2021/09/09(木) 23:32:32
ウエンツって友達いないとか嘘だと思う+3
-0
-
45. 匿名 2021/09/09(木) 23:33:24
>>9
なんか芸能人の場合帯番組もしくは長寿のレギュラー番組があるかとか国民的な知名度とかが基準になるらしい…て昼の番組で言ってた。+20
-0
-
46. 匿名 2021/09/09(木) 23:33:29
>>8
YouTuberでも儲かるしね+3
-1
-
47. 匿名 2021/09/09(木) 23:34:24
>>42
実際子役からここまで切れずにテレビ出てる人って珍しいと思う
テレビ露出なかったのほんの数年じゃない?+8
-1
-
48. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:50
>>45
俳優さんだと長寿レギュラーって相棒くらいにならないと難しいよね+14
-0
-
49. 匿名 2021/09/09(木) 23:39:07
うち100平米で1億5000万
都心じゃなくて江東区だからまあ広めかな。+2
-1
-
50. 匿名 2021/09/09(木) 23:40:12
田舎に広い家を建てて都内に1Kマンション借りて行き来すればいいのに+1
-1
-
51. 匿名 2021/09/09(木) 23:41:21
>>2
お金を提供してるのは一般人です+0
-0
-
52. 匿名 2021/09/09(木) 23:43:16
都会の戸建てって土地だけでも
田舎だと豪邸建つ位の値段でびっくりする+3
-0
-
53. 匿名 2021/09/09(木) 23:43:30
>>33
桃李の家は最強の2馬力だもんね〜+12
-1
-
54. 匿名 2021/09/09(木) 23:43:38
>>25
東京が地元ならそのまま東京に住みたいでしょ
+16
-1
-
55. 匿名 2021/09/09(木) 23:44:14
ふーん。
以上。+1
-0
-
56. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:03
ヒロミのいびりに耐えて頑張ってほしい。
てかまた火曜サプライズの復活希望ー
今のおもんないよー+1
-6
-
57. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:29
嫌いじゃないけどスッキリのwe ニュース?は他の人がいいな
英語が話せないからインタビューできないのもアレだけど、海外のアーティストの有名どころの知識もないからいつもモヤモヤする。
ハリー杉山の方が向いてると思う+8
-0
-
58. 匿名 2021/09/09(木) 23:57:00
>>16
東京で芸能人でこの額って安いなって思った
私には買えない額ですが+28
-0
-
59. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:02
>>4
バラエティタレントって強いのかね?+3
-0
-
60. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:55
>>4
事務所(会社)の規模とかも関係ありそう。
バーニングだよね+33
-0
-
61. 匿名 2021/09/10(金) 00:01:00
家の審査通らないって言ってたのにね+0
-0
-
62. 匿名 2021/09/10(金) 00:03:25
>>4
芸歴20年超えが効いてるんじゃないかなー
長いよねー+75
-0
-
63. 匿名 2021/09/10(金) 00:04:58
>>25
駅近とかだと売れるからじゃないかなー
+4
-0
-
64. 匿名 2021/09/10(金) 00:05:55
>>26
胸騒っぎ〜♪
エキゾチ〜ック〜じゃぺ〜ん!!+3
-1
-
65. 匿名 2021/09/10(金) 00:08:16
>>4
めっちゃ貯金してそうなイメージ+21
-0
-
66. 匿名 2021/09/10(金) 00:15:43
>>4
一応歌出してるから、一定の印税が見込めるとかかなぁ?
松坂桃李との違いはそこくらいしか思い付かない…+3
-1
-
67. 匿名 2021/09/10(金) 00:20:22
そんな豪邸取り扱ってるとこの感覚だと最上顧客の投資家に比べたら芸能人なんて貧乏人レベルだろうしね
一流芸能人でも割とあっさり審査落としそう+0
-0
-
68. 匿名 2021/09/10(金) 00:21:30
ここクラスでこれくらいの買えるのか、楽な仕事だね+4
-0
-
69. 匿名 2021/09/10(金) 00:25:58
>>56
おもうまい店の方が好き+5
-0
-
70. 匿名 2021/09/10(金) 00:28:29
ローンと言っても、税金対策でとか、頭金が多いから残りは少しとかじゃないの?
+0
-0
-
71. 匿名 2021/09/10(金) 00:31:13
>>38
なんか自分も含めてお金がある事をネタにしてる感を出すときあるよね+5
-0
-
72. 匿名 2021/09/10(金) 00:57:49
東京23区内でその値段なら小さい家なのかな?+0
-0
-
73. 匿名 2021/09/10(金) 01:07:36
>>33
一億でセキュリティしっかりしててだと
1ldk50ぐらいかな?
家族いたら狭いし
松坂桃李5億ぐらいの欲しいんだろうね+7
-0
-
74. 匿名 2021/09/10(金) 01:41:50
ウエンツ前に預金3億あるって言ってたし、堅実に買ったんだなって思った+1
-0
-
75. 匿名 2021/09/10(金) 02:18:07
>>4
松坂桃李ダメだったんだ?
会社にもよるのかな?+6
-1
-
76. 匿名 2021/09/10(金) 02:20:24
>>4
事務所の大きさは関係あると思う
吉本なんてレギュラーもないパッとしない芸人でもローン降りるし良い家建ててる(劇場や営業があるからだろうけど)+9
-0
-
77. 匿名 2021/09/10(金) 02:51:36
>>4
松坂桃李ローン申し込んだの?
芸能人はローンが通らないってただ言ってみただけかと思っていた+6
-0
-
78. 匿名 2021/09/10(金) 02:57:39
>>35
それは帯とは言わないね
レギュラーとかMCやってる番組ってだけだ
+0
-0
-
79. 匿名 2021/09/10(金) 03:06:43
>>19
私もそう思った。
あと子役出身だし芸歴も長いよね。+6
-0
-
80. 匿名 2021/09/10(金) 03:39:16
一応スッキリにいるしね+0
-0
-
81. 匿名 2021/09/10(金) 03:43:19
>>9
事務所の問題?
ウエンツはバーニングだから仕事無くなる(収入ゼロ)になる可能性低いだろうし+0
-2
-
82. 匿名 2021/09/10(金) 06:54:56
ところでミュージカル?はどうなったの?+2
-0
-
83. 匿名 2021/09/10(金) 07:03:20
>>8
その分プライベートは一切無し、労働基準みたいなのもないから不眠不休だし、代わりはいくらでもいる世界。体とメンタル強いとやっていけない。+6
-1
-
84. 匿名 2021/09/10(金) 07:06:37
>>38
自分で言うといやらしいから、振ってもらっただけでしょ。嫌がる感じも込みで+1
-0
-
85. 匿名 2021/09/10(金) 07:09:48
>>21
菅田将暉や松坂桃李でもダメなんだ…やっぱり安定なんだね+2
-0
-
86. 匿名 2021/09/10(金) 07:20:14
>>32
このひとは国籍はイギリス?アメリカ?なの?
外国人が審査に落ちるとは結構聞く。
私のハーフの友達が日本ではクレジットカード作れなかったと言ってた。+0
-0
-
87. 匿名 2021/09/10(金) 07:45:15
タレントは家が経費になるから、高額物件でも実際の負担はそこまでじゃないのよね。
うちの親はタレントじゃないけど、自宅を研究所として登録してあるので、家賃相当分が経費扱いで、光熱費、ネット、スマホも経費。
めちゃくちゃ節税になってる。+0
-0
-
88. 匿名 2021/09/10(金) 07:47:42
>>82
突っ込まないであげて。
タレントが突然海外留学&休業宣言したら、だいたい不祥事揉み消し期間、事務所移籍のための制裁自粛期間、心の病気でメルトダウンのどれかよ...。+0
-0
-
89. 匿名 2021/09/10(金) 07:58:44
>>32
うん、反感避けかと
子役からまじめに貯金してたらそれくらい軽くありそう
あと、ローンだとしても会社経由でローン組めそうなのにね+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/10(金) 08:15:40
>>77
あの後同じ事務所の菅田将暉もローン通らないって言ってたよ
トップコートって頑張ってるしナベプロの子会社みたいなもんだけど設立は95年からだし従業員も27人しかいない小さい事務所だから通らなくてもしょうがないと思う+3
-0
-
91. 匿名 2021/09/10(金) 09:29:25
>>43
お姉さん玉の輿??+0
-0
-
92. 匿名 2021/09/10(金) 09:33:40
>>21
菅田将暉は売れててもやっぱりな、って感じ。
貯金なんかしてないやろwww+3
-0
-
93. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:14
>>8
そりゃそうだよ。
世間には常に晒し者のストレスだし。
まぁ月100万はもらえるだろうね。
まぁ、何か才能がないと芸能人で居続けることは不可能だよね。
+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/10(金) 20:06:24
>>91
大手企業で同期の旦那さんと、
2馬力でガリガリ働いています。
甥っ子もいるので頑張ってるなぁと思います。
+0
-0
-
95. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:29
>>21
トップコートに信用がないとか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ウエンツ瑛士 1億2千万の家を購入 ヒロミが暴露 MC番組終了で「ローンは…」