ガールズちゃんねる

花を飾るのが好きな方

105コメント2021/10/04(月) 19:13

  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 00:05:31 

    産直で花を買うのが好きです。今週はトルコギキョウとユーカリとジニアを買ってきました。ユーカリはとても爽やかな香りで玄関に飾って芳香剤代わりになりとても気に入りました。切り花や枝物を飾るのが好きな方とお話ししたいです
    花を飾るのが好きな方

    +215

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/09(木) 00:06:54 

    かすみ草とかも可愛いんだけどさ、花が落ちるのが嫌なんだよね。いつもガーベラの一輪挿しになってしまう。

    +81

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/09(木) 00:06:54 

    一輪でもいいから常にお花を部屋に欲しい。

    +108

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 00:07:12 

    花を飾るのが好きな方

    +31

    -6

  • 5. 匿名 2021/09/09(木) 00:07:13 

    やっと涼しくなってきて買い始めてる

    +65

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/09(木) 00:07:15 

    水入れ替えたりしたら意外と持つんだと思った

    花の状態見ながらドライフラワーにして
    色味や雰囲気が変わるのを楽しんでる

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/09(木) 00:07:18 

    >>1
    飾ってみたいのですが、飾れるスペースがありません。
    玄関の靴箱の上ぐらい。
    みんなどこに飾っているんだろう?

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 00:08:07 

    私も玄関に少しだけ飾るよー
    9/21が中秋の名月だから、
    ススキとピンポンマムの黄色
    飾ろうかなって思ってるとこ

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/09(木) 00:10:27 

    お花を飾ると日常がとても素敵になりますよね。ここではあまり好かれないかもしれないけど、生活を丁寧にしたくなる。

    +123

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/09(木) 00:10:30 

    お花じゃないけど、鬼灯がものすごく好きで秋は毎年飾ってる。

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/09(木) 00:10:49 

    >>7
    我が家の玄関は日が当たらないから玄関置くとすぐ萎れる

    スツールの上とかキッチンのカウンターのところに置いたりしてる

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/09(木) 00:12:07 

    派手にドーンと飾るよりも、小さな花器に野花やハーブを生けるのが好き。洗面所やトイレ、出窓の辺りにとか飾ってる。手入れも大変だけど、可愛らしくて癒される。

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/09(木) 00:12:54 

    >>7
    私、いつも玄関の靴箱の上に飾るよ
    ハンドメイド雑貨のレースの下敷き?
    に100均の一輪挿し
    バラとか1本だけ気に入ったの買って
    毎日切り戻ししながら楽しんでるよ

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/09(木) 00:13:57 

    母が本当に花が好きで家の中も庭も生花で溢れてる
    幼い頃から池坊で学んで、結婚後数十年離れてたけど今またお稽古に行ってる
    私は母のように花に没頭できないけど(アニオタです泣)それでもやっぱり花は良いなって、元気もらえるなと思う

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/09(木) 00:14:41 

    いつもユリとオンシジュウム買う。
    花持ちも香りも良い。

    早春にはスイートピー、今から待ち遠しい。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 00:14:58 

    その季節、季節の花を少しだけ飾って楽しんでます。
    花も高いので少ししか買わないからジャムの便とか小ぶりの花たちだけど心がゆったりできるから

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/09(木) 00:16:20 

    1輪でもお花あると部屋が明るくなるよね。
    なるべく切らさないようにしてます!

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/09(木) 00:16:30 

    >>8
    8さんのイメージとは違うと思うけど、お月見をイメージしてポンポン菊を買ったからうちは今こんな感じで飾ってるよ〜
    花を飾るのが好きな方

    +177

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/09(木) 00:17:34 

    >>1
    花瓶がどれもおしゃれでステキだね!

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/09(木) 00:17:57 

    >>1
    一輪とかで飾るのもまた可愛いんですよね。
    お花って感情の全てを持ち合わせてる気がする。
    だからお花を飾りたくなるのかも知れないですね。
    花を飾るのが好きな方

    +51

    -5

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 00:18:00 

    >>9
    >ここではあまり好かれないかもしれないけど、

    どうしてですか?

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/09(木) 00:20:11 

    >>21
    丁寧な暮らし(笑)
    って馬鹿にしてるコメントをよく見かけるのであまり皆さん好きじゃないんだなと勝手に思ってました。日々の暮らしを楽しむのは良いことだと思うけどね

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2021/09/09(木) 00:20:29 

    お花飾るとはなやかになっていいですよねー!
    ガーベラ、りんどう、ひまわり
    生けてあります☺️

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/09(木) 00:20:57 

    >>1
    優雅🌸

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/09(木) 00:21:08 

    なかなかにお高いので、スーパーの花コーナーで、毎週長持ちしそうな花を少しだけ買って、下手くそだけど活けてる

    自分は火の手だと思ってたんだけど、ちゃんと毎日花の茎を洗って水切りすれば、意外ともつし、なんか嬉しい
    個人的には芍薬がすごく気持ちがあがりました
    花を飾るのが好きな方

    +123

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/09(木) 00:26:21 

    >>25
    火の手?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/09(木) 00:27:23 

    自分の部屋に花を飾るのが好きな人は岡田将生
    花を飾るのが好きな方

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/09(木) 00:29:18 

    丸いガラスのグラスに白ユリの花びらだけを浮かべたり、普通に花瓶で白ユリを飾るのが好き

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/09(木) 00:30:18 

    >>22
    分かります

    私はそこまで丁寧な暮らしをしてる訳ではないけどそういう暮らしの在り方や季節を感じる生き方が好きなのでガルちゃんではあまり興味ない人多いんだなぁって印象

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/09(木) 00:30:35 

    夏場は気温が高いので、玄関先みたいな冷房が行き渡らない所だとすぐに元気がなくなってしまうが、だんだんと涼しくなってきて生けやすいから嬉しい。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/09(木) 00:31:37 

    ドライフラワーが大好きで玄関や部屋に色々飾ってます〜!
    今日も秋風にしたくて買いに行った❁❁
    花を飾るのが好きな方

    +63

    -8

  • 32. 匿名 2021/09/09(木) 00:32:26 

    >>26
    「火の手は植物を枯らす人」
    「緑の手は植物を育てるのがうまい人」
    と以前聞かされたことがあったんですが、地域的な言葉(?)なのかもしれません。

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/09(木) 00:35:01 

    >>18
    うわ〜、何もかもが素敵ですね
    凛としていて女性らしいっていうか、、私も18さんのような女性になりたいです

    +16

    -6

  • 34. 匿名 2021/09/09(木) 00:36:04 

    萎れてしまった花は、花だけ切って生け花につかう花器に水を張って浮かべてる。それでも元気がなくなってきたら、花びらをちぎって浮かべる。黒い花器だとどんな花びらでも映えて、2回目、3回目の楽しみにしている。

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 00:38:05 

    お花だいすきで常に部屋に飾りたいけどそこまでお金かけられない

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/09(木) 00:40:45 

    >>31
    え〜!
    めちゃくちゃ可愛い!

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/09(木) 01:01:28 

    >>35
    スーパーで398円で売ってたりするよ

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/09(木) 01:07:42 

    >>33
    ありがとうございます😭
    33さんこそ素敵な方ですよー🌸

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/09(木) 01:08:27 

    ダリアみたいなマムを買ってきて飾りました
    菊って感じじゃなく華やかで、可愛い品種が増えましたよね

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/09(木) 01:16:03 

    >>2
    かすみ草って乾いた唾液の臭いがするから苦手
    あと散り方が面倒臭い
    他の花とセットで売ってたらお店人に要らないって言う
    お金はちゃんと払うよ

    +5

    -11

  • 41. 匿名 2021/09/09(木) 01:17:10 

    >>14
    端から見て素敵な親子だわ。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/09(木) 01:42:30 

    好きです。
    玄関とリビングに生けて、ステイホームの密かな楽しみになってる。
    スーパーのちょこっと売ってる所で買ったり花屋で見たり。

    フラワーベースも今 いろいろあるよね。
    色付きのとか。それを選ぶのも楽しい。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/09(木) 01:43:05 

    コロナで鬱ぽくなってたけど、花を飾るようになって、眺めてると癒されるんだよね

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/09(木) 01:43:08 

    息子がまだ幼稚園の時、週一でスーパーの中の花屋さんに行っていた。お花のサービスデーに、息子に好きなお花を選ばせて好きなように生けさせた。うちはペットも居なかったし、ピアノとかも習わせなかったから、情操教育のつもりだった。今は大学生になったけど、嬉しそうにお花を選ぶ姿や、得意気に生けたお花をみせてくれた様子が懐かしい。いい思い出だし、私自身が楽しかったのだなと今はそう思えてくる。お花っていいよね。

    +77

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/09(木) 02:27:23 

    いいな~飾りたいけど、絶対猫にたおされる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 02:28:46 

    延命剤の存在を最近知った。
    カーネーションは特にすごい長持ちするね。
    1ヶ月くらい生きたよ。もっと早く知りたかった😅

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/09(木) 03:27:06 

    >>32
    私も知らなかったありがとう。
    そんな言葉があるんだ!

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/09(木) 03:36:17 

    >>1
    ずっとトルコキキョウだと思ってた💦
    トルコギキョウなんだね

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/09(木) 04:45:22 

    うちには猫がいて、猫にNGとされてる植物って900種類以上あるので何かあったら嫌で花を家に持ち込めません😔お花大好きなんだけどなぁ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/09(木) 05:34:53 

    こないだ、ダリアみたいな菊買ったよー
    ワインレッドでパッと見ダリア
    菊だから夏もある程度楽しめて良かったなぁ

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/09(木) 05:42:04 

    >>7
    私も玄関の靴箱の上だよ
    枝物とか正月は玄関の床?のとこ
    生活空間に置いとくと自分はうっかり倒す

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/09(木) 05:43:36 

    >>25
    きれいだなー

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/09(木) 05:46:02 

    >>44
    素敵だねー!今息子が一歳後半だから、もう少し大きくなったらやってみよう。
    思い出がキラキラしそう。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/09(木) 06:20:55 

    ダイソーの花瓶、結構可愛いよ。大型店舗行くと種類もたくさんある
    花を飾るのが好きな方

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/09(木) 06:24:39 

    お花いいよね
    花のサブスク気になる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/09(木) 06:38:53 

    姫ヒマワリが好きで夏になるといつも買ってきて活けてる。今も家にありますよ。素朴だけど鮮やかな色なので部屋がパアッと明るくなる。
    花を飾るのが好きな方

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/09(木) 06:45:40 

    花は好きで育てたりもするけど、飾るセンスが全くない。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/09(木) 06:53:57 

    >>21
    プレゼントトピで、花より現金がいい

    とかいう人いっぱいいた

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/09(木) 06:57:02 

    >>54
    私も¥100均のガラスコップを花瓶代わりに使ってます。じゅうぶん素敵ですよね。近隣のお花屋さんはネット注文販売のみですが、月に3日間だけ通常販売していて、その日を狙って買いに行きます。花瓶持参すると、それに合うようにセット(カット)してくれます。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/09(木) 07:47:21 

    9/9重陽の節句だね。
    菊を飾らなきゃ✿

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/09(木) 07:51:55 

    >>13
    鉢植えじゃなくて、切り花でも切り戻ししたらまた蕾つくの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/09(木) 07:52:39 

    >>36
    嬉しいです(。-人-。)
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/09(木) 08:06:21 

    百合なら百合、バラならバラと一つの種類をドーーンと飾るのが好き。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/09(木) 08:13:17 

    私も産直でたまにお花買う!お墓参りの時とかも百合や菊買ったり。産直だと花屋さんより安い気がしてたっぷり買える。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/09(木) 08:22:32 

    好きです♡
    今日、ちょうど買いに行こうと思っていました〜

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/09(木) 08:26:35 

    今はドライフラワーが流行っていてドライも可愛いけれど、個人用には生花の方が変化や香りが楽しめて好きだな~

    香りはスイートピーが一番好き

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/09(木) 08:27:55 

    今年家族が亡くなって、初めて近所のお花屋さんに行くようになったよ
    お供え用のアレンジメントを何度も頼んでたら自宅にも飾りたくなった
    入りにくいと思ってたお花屋さんや店員さんにも慣れてきて、ついでに自分用に数本買うようになったよ
    高いけどお花屋さんのは長持ちするね!
    スーパーで398円のもよく買うし、最近はホームセンターで少し元気がなくなったお花が半額になってるからたくさん買って生けてるよ
    切り戻したら復活するし、半額だから倍買えて満足

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/09(木) 08:28:14 

    >>25
    花屋です🌼芍薬綺麗ですよね、わたしも一番好きな花です。時期終わってしまったけど…。芍薬の匂いかいだことありますか?芍薬の花に👃を付けて匂いをかぐと、とってもいい匂いで花びらもふわふわで柔らかくてめちゃくちゃ幸せな気持ちになります!今度やってみてください!

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/09(木) 08:29:23 

    花飾るのは好きなんだけど好みの花がいつも似てて背の高いシンプルなのが多い
    でも詳しくないので手入れは素人なみ
    夏に蓮の大きなつぼみを店頭でみつけ、珍しいので一つ買ってみた
    毎日咲くの期待しながら水替えしてたら数日後花びらが一気に全部落ちてしまった
    ボソボソー!!っと一気に落ちたのと、花びらの尋常じゃない大きさに引いてしまってそれからまだ花買ってない
    なにか可憐なお花からリハビリしようかな・・

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/09(木) 08:33:10 

    貼られてる画像見ると花を生けてる自分に酔ってるだけで全くセンス無いなー

    +2

    -12

  • 71. 匿名 2021/09/09(木) 08:33:21 

    >>31
    花器がオシャレ!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/09(木) 08:33:24 

    >>44
    素敵ですね!
    私が生花店で働いていた時に、小学生くらいの子どもが店先の花束を見ていて、ママが『そんなのいらない!』と強く言っていて少し悲しかったのを思い出しました。

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/09(木) 08:42:16 

    >>8
    いいねー近所にピンポンマムあったら買おうかなー

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/09(木) 08:47:50 

    >>1
    ジニア大好き!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/09(木) 08:53:48 

    >>18
    ステキ❤️

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/09(木) 08:59:01 

    >>49

    猫がいても飾ってOKな『生花』5選(ねこちゃんホンポ)
    猫がいても飾ってOKな『生花』5選 - Yahoo! JAPAN
    猫がいても飾ってOKな『生花』5選 - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jp

    猫にも安全な生花「うちは猫がいるから造花でいいわ…」と諦めている飼い主さん。全ての花が危険なわけではありません!これから紹介する花は、猫がいるご家庭でも楽しめます!1.カトレア洋ランの女王と呼ばれているカトレア。 - Yahoo! JAPAN


    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/09(木) 09:20:47 

    >>60
    和菊はお仏壇っぽくなってしまうので、ヒマワリっぽい洋菊を、昨日買ってきました!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/09(木) 09:52:53 

    >>44
    すごい!
    我が家もコロナで習い事を先延ばしにしているのでぜひ息子とお花選びしてみたいと思います!
    本当に素晴らしい情操教育ですね。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/09(木) 09:58:15 

    >>35
    一輪挿し用の花瓶でまずは一輪飾ることから始めてみたらどうかな?私の働いてるお花屋さんは一本からでも切り花が買えるから、そうゆうお客さんが多いよ😊バラ🌹みたいなお花は高いけど、年中出回ってるガーベラとかカーネーションなんかは150円前後で買えるよ!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/09(木) 10:05:50 

    自分は飾らないんだけど、花を飾るような人が好きです

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/09(木) 10:14:24 

    お花を飾る時
    花瓶にハイターを一滴垂らすと水がくさらないのでお花が長持ちするよ
    お花を買うとついてくるお花長持ちの液体と成分と同じ

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/09(木) 10:23:58 

    >>71
    一目惚れでした〜!よく行くお花屋さんで買いました(*^^*)!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/09(木) 10:31:24 

    >>1
    都内で産直とかないからすごく羨ましい。
    お花屋さんで買うとガーベラ1本400円くらいで高い。ふとスーパーの入り口に置いてあるお花コーナーをみたら普通にかわいい花たちがセットで500円くらいで売ってたので最近はスーパーでばかり買ってます。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/09(木) 10:52:48 

    産直の花いいよね。一級品ではないけど家庭用には問題ないもん。
    花を飾るのが好きな方

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/09(木) 11:04:27 

    レクサスが咲きました うれしいな
    花を飾るのが好きな方

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/09(木) 11:15:33 

    >>44
    素敵なお話!
    うちは娘だし、小学生だけど、一緒にお花選びしたい!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/09(木) 11:35:59 

    >>1
    私はフリージアの香りが大好きです!もし、外国人と結婚して女の子が産まれたらフリージアって名前がいいなって妄想してました😅
    花を飾るのが好きな方

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/09(木) 11:36:51 

    >>81
    ハイターって食器用ですか!?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/09(木) 11:57:57 

    >>44
    素敵ですね!私も子供に任せてお花をいけてもらおうかな。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/09(木) 11:58:43 

    >>81
    私も入れています!本当に長持ちします♬

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/09(木) 12:16:58 

    Rosefarmkeijiさんの和バラが好きで気分を上げたい時に取り寄せて飾っています。

    バラ本来の香りと朝の滴る露の香りが混ざってとても幸せな匂いがします(o^^o)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/09(木) 13:07:03 

    >>91
    ( ´ ▽ ` )ホームページ見てきましたー
    素敵ですね 和薔薇オンリー珍しいです

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/09(木) 13:13:48 

    >>87
    フリージアいい香りですよね 早春が待ち遠しい。
    球根はそろそろ販売、植え付け時期ですね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/09(木) 17:20:23 

    ガーベラの為だけにバカラの細長い花瓶を買った。

    ガーベラを3本生けるとピッタリ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/09(木) 20:07:28 

    うちも猫がいた時は部屋に植物は置かなかったのですがその猫が今年天国に行ってしまって。
    初めは猫の祭壇の為に飾り出したのが自分も癒されてることに気づき今では花を飾るのが趣味のようになっています。
    愛猫のいない穴を花が少しだけ埋めてくれてるみたいです。
    花を飾るのが好きな方

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/09(木) 21:05:04 

    >>92

    写真を貼るのを失念していたにも関わらず、
    コメントくださりありがとうございます!

    お花の状態が心配なので基本的に通販ではお花を購入しないのですが、こちらのバラはいつも新鮮な状態で送られてくるので重宝しています。心からおすすめします^ - ^
    (回し者では決してありません!笑)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/09(木) 21:55:30 

    ダリアと芍薬が本当に好き♪

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:16 

    >>88
    はいそうです
    泡ハイターなら1プッシュでOK

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:59 

    ユリが好きだけどオシベを取るタイミングが難しいー
    朝少し開きかけてて、まだ取れないな〜と夜に帰宅したら全開に開花しててもう花粉までついてたり
    まぁ、飾りだした頃はユリはオシベ取るって知らなかったんだけどね(^_^;)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/10(金) 22:13:48 

    大分のフラワーパーク。ここに行って好きなだけ花摘みして家に飾りたい
    花を飾るのが好きな方

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/11(土) 02:08:30 

    >>96
    横から失礼します!
    買うの迷ってたので、情報ありがたいです。
    繊細そうなバラですが、もちはどうですか?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/11(土) 15:36:14 

    >>101

    コメントありがとうございます!
    花もちは早い種類で4日程、長く待つ種類で1週間程のイメージです。9日前に購入した自宅用のバラは何本かは今も咲いてくれています。ちなみに、毎日水切り+水換え+栄養剤をあげていました。

    毎月あるブーケシリーズだと水につかった状態で送られてくるので、より新鮮なイメージがあります。自宅用バラにはついていないバラの葉も単独でついてきて花だけよりバランスがいいなと思ったりもします。(自宅用バラだけでも充分可愛いです!)

    葉も毎日水切り+栄養剤をあげていたら2週間くらい経った頃にたまたまついていた蕾からバラがパッと咲きとても感動したことを覚えています(^^)

    これからは涼しくなってくるので、花の持ちも益々良くなってくるのではないかな?と思います。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/11(土) 17:25:09 

    >>102
    ご丁寧にありがとうございます!

    もちは標準的な感じですかね。
    まずは夏のお得なブーケ頼んでみようかと思います!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/11(土) 20:11:42 

    >>103

    少しでもお役に立てると嬉しいです。ガーベラ、カーネーションや蘭の切り花にどに比べると楽しめる期間は少し短いかもしれませんが、咲いていく姿を眺めるのはとても楽しいです。

    夏のブーケお得ですよね!もう少し先まで配達日を指定できるとみて私もまた頼んでみようと思いました。お互い素敵なお花ライフを楽しみましょうね(o^^o)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/04(月) 19:13:39 

    >>76
    親切!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード