ガールズちゃんねる

「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

218コメント2021/09/28(火) 19:07

  • 1. 匿名 2021/09/08(水) 16:34:08 

    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」 | デイリー新潮
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    この4月にスタートしたバラエティー番組の中でダントツの好成績を収めているのは日本テレビ系の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(火曜午後7時)。人情を売り物の1つにした昭和的番組だが、意外やコアターゲットと称される比較的若い世代(13歳~49歳)の視聴率が高い。なぜだ?(以下、視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)。

    食はテレビ界にとって永遠のテーマ。だが、食べ歩きや大食いなど既に企画は出尽くしたと思われていた。けれど「オモウマい店」は激安の店、爆盛りの店とその店主を登場させ、食を新たな形でエンタメ化することに成功した。

    この番組を制作している日テレ系列の中京テレビ(名古屋市)の番組制作スタッフによると、取材ディレクターたちは、「まるで勉強熱心な予備校生」で、若くて真面目なのだそうだ。だから店主たちに信用され、瞬く間に打ち解けるのだろう。

    定食が全て500円か600円の「味の食卓」(茨城県土浦市)の女将は若い取材ディレクターに対し、「親戚になっか」と声を掛けた。8月17日放送分だ。こんな番組、見たことがない。「一軒家」でもここまで打ち解けない。

    ヒロミと進行役のバイキング・小峠英二(45)による取材ビデオへのツッコミも愉快。2人が「オイオイ(この値段で)大丈夫かよ」「(爆盛りが)やり過ぎだよ」と軽妙に言葉を挟む。2人のトークによって生まれる笑いもコア層を引き付けているはずだ。

    +208

    -8

  • 2. 匿名 2021/09/08(水) 16:35:06 

    叩けばいくらでもホコリが出そうな店ばっかりだなと思いながら見てる

    +353

    -9

  • 3. 匿名 2021/09/08(水) 16:35:08 

    この番組いつもオモンナイ店に聞こえる

    +6

    -12

  • 4. 匿名 2021/09/08(水) 16:35:16 

    この前のソフトクリームの回面白かったw

    +376

    -19

  • 5. 匿名 2021/09/08(水) 16:35:33 

    この店、行ってみたい
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +550

    -10

  • 6. 匿名 2021/09/08(水) 16:35:33 

    イケメンディレクターいるよね

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:04 

    エキサイトしすぎて、料理が汚いから見なくなった

    +137

    -23

  • 8. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:07 

    観てない

    +17

    -12

  • 9. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:08 

    一人勝ちなんだ。。。
    見たことないわ。

    +119

    -17

  • 10. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:19 

    愛知に来てPSゴールド知って好きで見てた。
    おもうまいとスタッフさん同じだよね。
    好きー
    デカ盛り?サービス精神旺盛なお店って結構あるんだね。コロナ禍でも頑張ってる店ばかりで凄いなぁって思う。

    +216

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:35 

    クセ強い人ばっかり出てくるよね
    面白い時もあるけどちょっと引いちゃうこともある

    +259

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/08(水) 16:36:37 

    この番組好きで見てる!
    この間のソフトクリームが面白かった

    +132

    -12

  • 13. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:02 

    この番組見ると北関東って凄いなって思うw

    +251

    -2

  • 14. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:06 

    >>5
    変わった店の店主ってやっぱり一癖も二癖もあるんだなって思う。
    良い人達なんだろうけどねw

    +230

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:17 

    茨城県率高い気がするw

    +168

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:36 

    +244

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:54 

    >>5
    でもママ、おちゃめで可愛いんだよね。

    取材に来たディレクターさんが毎回同じ人なのか、ママが息子みたいだって言ってたなぁ。

    +242

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/08(水) 16:37:57 

    昨日の縄跳びの夫婦は本当かなって思っちゃった笑

    +120

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/08(水) 16:38:07 

    ソフトクリーム回は名作だと思う
    泣いたり笑ったり
    あの男の子可愛い

    +204

    -7

  • 20. 匿名 2021/09/08(水) 16:38:31 

    >>4
    小学生男子2人がソフトクリーム食べ切るまでずっと写してたの面白かった
    なぜかずっと見ちゃった

    +264

    -7

  • 21. 匿名 2021/09/08(水) 16:38:40 

    この番組、クソ面白いw

    ぼ~っと観れて、あっという間に一時間終わっちゃう感じ。


    …ただ、コロナの感染対策が緩い店が多くてヒヤヒヤしちゃうのが難点

    +355

    -12

  • 22. 匿名 2021/09/08(水) 16:38:41 

    この前
    ソフトクリームで1時間やってたけど
    あれはない

    +132

    -30

  • 23. 匿名 2021/09/08(水) 16:38:48 

    埼玉の味のイサムの回おもしろすぎ
    当たり前のように番組スタッフが働いてる(笑)

    最後はウルルン紀行になる(笑)

    +333

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/08(水) 16:39:16 

    でっかいソフトクリームの ~真夏編~ めちゃくちゃ笑ったわw

    +96

    -7

  • 25. 匿名 2021/09/08(水) 16:39:24 

    1人勝ちではないでしょう

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/08(水) 16:39:36 

    +234

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/08(水) 16:40:25 

    見るのは面白いけど、食べたいと思わない店が多い

    +128

    -7

  • 28. 匿名 2021/09/08(水) 16:40:55 

    副業でUberやってるご亭主の店は応援したくなった

    +359

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/08(水) 16:40:55 

    >>21
    おばちゃん達のサービス精神が行きすぎて物理的に距離近いよねw

    +100

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/08(水) 16:40:55 

    >>5
    鈴子ちゃん
    騒ぐんじゃねぇって言われたいww

    +197

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/08(水) 16:41:04 

    オモウマとPS純金ってスタッフ一緒らしいけど、どっちも時間かけて取材する系なのに大変だろうな

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/08(水) 16:41:06 

    関西でも放送されてるから見てる
    ヒロミと小峠がめっちゃ楽しそう

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/08(水) 16:41:27 

    >>10
    全く同じだよね内容

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:15 

    茨城県多い
    県内だけど知らないお店多いのでいつか行ってみたい

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:18 

    コロナ禍でギスギスしてる世の中だから、面白くてあったかい飲食店に癒されてしまう。
    安くて美味い、サービス満点、お店の人とのコミュニケーション。
    コロナは本当にひどいわ。

    +205

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:39 

    面白いけど、ワイプとタレントが邪魔くさい

    +23

    -16

  • 37. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:41 

    昨日の刺身おかわり無料の店でおかわりしまくってた夫婦にドン引きした
    刺身140切れ食べてた
    いくらなんでも遠慮が無さすぎる…

    +374

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:48 

    >>13
    群馬県の人がよく、東京のレストランのパスタの量少ないって言ってる。私はわからないけど群馬県はパスタの量が多いらしいね

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/08(水) 16:42:55 

    >>18
    元気 元気言ってた夫婦ねw
    奥さん美人だった。でも店内で縄跳びはやばい
    ご主人、片ヒザ立てサマになってたわw

    +112

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/08(水) 16:43:06 

    ソフトクリームの後日バージョンを先週やってたけどなんだかなぁと思いつつ見てた
    あのソフトクリームはラーメンとかを食べに来てくれたお客さんへのサービス価格なのにソフトクリームだけを食べに来る人多すぎ
    しかも溶けたソフトクリームで道路もベタベタに汚くなってるし

    +209

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/08(水) 16:43:07 

    ディレクターが『いい娘見つけなさいよ〜』『結婚式呼んでね!』って言われてるの見ると、母親目線になるんだなぁって思って笑っちゃう笑
    コロナ禍で結婚式を挙げるのも悩む世の中だけど(私も去年入籍、結婚式まだ挙げてないしもう無理かも)あんな風に自然に結婚式ってフレーズが出るのもなんかコロナ前みたいでほっこりする☺️実際は難しいんだけどさ。
    癖があるけどいい人が多いなぁって思う。

    +115

    -5

  • 42. 匿名 2021/09/08(水) 16:43:20 

    店主とか周りの人がマスクしてないのが気になる

    +66

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/08(水) 16:43:35 

    火曜サプライズより断然面白い

    +204

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/08(水) 16:43:56 

    見たけど面白かったよ
    お刺身定食でお刺身がお代わり自由でライスはお代わり有料
    「元気ですか!」と聞かれ「元気です!」と答えると100円引きとか

    +97

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/08(水) 16:44:04 

    >>27
    安くてデカ盛り、男子学生やサラリーマン向けのお店が多いよね。
    私も行きたいとは思わないけど見る分には楽しい。

    +140

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/08(水) 16:44:10 

    >>21
    道路にソフトクリームこぼしまくってるのとコロナ禍に県外からも来てる客もいてちょっと気になってしまったけど皆楽しそうに食べててほのぼのした

    +151

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/08(水) 16:44:23 

    >>5
    このおばちゃんのインパクト凄すぎた

    +93

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/08(水) 16:44:43 

    最近テレビつまらないなーって思ってたけど、この番組は好き 
    「騒ぐんじゃねえ!」のおばちゃん大好き。コロナが落ち着いたらぜひお店に行ってみたい

    +176

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/08(水) 16:45:10 

    >>4
    お父さん、二人の息子さんに託(残)された二つのソフト両手に、そのまま放置されてて笑った

    私でも、お父さんみたいに『え?え?』てなるわ

    +92

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/08(水) 16:45:26 

    吐き気もよおすまで出すのしんどいわ〜って時がある

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/08(水) 16:45:59 

    ヒロミと小峠の2人もいい感じ。
    お店や店主を貶める様なコメントないし不快に感じる様なシーンも少ないしながら見にもちょうどいい番組

    +130

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/08(水) 16:46:17 

    恋愛ドラマ意外と若者見てないよね
    ネット配信で恋愛ドラマ見てるのも実はおばちゃん

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/08(水) 16:46:45 

    マスクしてない、もしくは鼻だしの店員の店は放送しないでほしい

    +53

    -10

  • 54. 匿名 2021/09/08(水) 16:46:54 

    >>5
    遠方の方はコロナが終息してからおいでください

    +80

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/08(水) 16:47:14 

    >>49
    あのソフトクリームを小さい子に1人1つずつは絶対無理だろうと思ったw
    あとお父さんと来てた女の子の食いっぷりが凄かった

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/08(水) 16:47:35 

    >>16
    これは割り箸で半分に切って2人で分けて食べるのが正しいんだよね?
    常連のおっちゃん二人の手付きが手慣れてたW

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/08(水) 16:47:38 

    >>5
    顔!!

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/08(水) 16:47:50 

    おでん屋さんの注文個数が意味無しの何が好き?ってドンドン増えていくの凄かった
    あの善意のサービス目当てに客が殺到してそう

    +127

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/08(水) 16:48:34 

    あのセルフ焼き鰻のお店の店主はおもしろいけど、果たして素人が美味しく鰻を焼けるのだろうかw

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/08(水) 16:48:41 

    小って注文してるのに普通のサイズ(それがモリモリ)出て来たらキツくないかい?😂

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/08(水) 16:49:00 

    >>20
    ゆるい感じがいいんだろうね
    いい悪いないというか
    他の番組みてると疲れるけどこの番組は日常だからいいのかな?

    +78

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/08(水) 16:49:01 

    >>28
    パートさんがウーバーやれば丸く収まるよねw

    あの店長さんも家族もみんな人の良さが溢れてて応援したくなる

    +98

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/08(水) 16:49:05 

    裏番組も特に見たいものないし何となくつけてる
    火曜サプライズは番宣芸能人がブラブラしてなんか食べてって感じだけど、この番組は店主と常連さんが主役

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/08(水) 16:49:35 

    もう少々のことではインパクトないから番組側から過剰演出を求めてられてないか心配。店の人たちいい人そうだから嫌な思いしてないといいんだけど・・・。

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/08(水) 16:51:58 

    >>10
    見てる見てる!
    こういう400円バイキングモーニングとか350円モーニングとかよく見つけるよなぁと思うw






    あとランチもすごいw

    +74

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/08(水) 16:53:27 

    この番組大好きだけど
    前々回みたいなソフトクリーム食べてるところを淡々と流すのはつまんなかった
    ぽたぽた落としてて周り近所に迷惑になってそうなのと他府県から来てる人が平気で密になって並んでるのが気になって仕方なかった
    あとドカ盛店多いけど
    映え目当てで食べもしないの頼む人続出して止めたりしないか心配になる
    でもココ最近見るバラエティで一番好き

    +64

    -4

  • 67. 匿名 2021/09/08(水) 16:53:37 

    >>23
    あそこの旦那さんに物凄い色気を感じるのは私だけ…?笑
    旦那さん見たさと豚からあげ食べたさにコロナ終わったら絶対行きたい!

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/08(水) 16:53:46 

    >>23
    今度ADの実家に挨拶行くとか言ってたよねwww

    +99

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/08(水) 16:54:00 

    >>37
    ご飯もおかわりしたれよって思った、お金取られるけど

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/08(水) 16:54:18 

    名古屋のローカル番組のPSの全国版

    ここの番組スタッフは面白い(変な)人を探す天才だよね

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/08(水) 16:54:53 

    >>28
    放送後の取材で、ウーバーの聖地になってるのも笑ったし、ウーバーリュックがフォトスポットになってるのも笑ったww

    +137

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/08(水) 16:55:59 

    >>36
    ヒロミと小峠のツッコミがより面白くしてると思う

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/08(水) 16:56:21 

    大盛りのり子

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/08(水) 16:57:25 

    >>55
    あの子も凄かったね
    「全部(両方?)食べる」って言ってて
    保育園休んで来たって言ってたから未就学児で驚いた。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/08(水) 16:57:32 

    >>4
    まさかの1時間ソフトクリームだったねw

    +119

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/08(水) 16:57:57 

    >>73
    我らののりこさんが全国区にww

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2021/09/08(水) 16:58:10 

    ちゃ王はPSからオモウマいに行かないのかな

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/08(水) 16:58:19 

    >>56
    使った箸で?っとちょっとモヤっとしたけどさ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/08(水) 16:58:48 

    >>26
    インフルエンサーwww
    2回目は絶対番組に呼ばれて来てるよねw

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/08(水) 16:58:54 

    栃木や茨城辺りになんかやたらいい店あるなっていつも思ってる

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/08(水) 16:59:33 

    >>10
    全く同じだから、最初見たとき、もう金曜日になったかと錯角したわ

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:02 

    >>2
    どんなほこり?

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:03 

    >>10
    大盛りのり子さんも全国区になったし

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:10 

    この番組ではないんだけど、中京テレビの「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです!」がおもしろくてYouTubeでよく観てる。

    中京テレビって面白い番組が多いのかな?
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:10 

    >>76
    しおりさんも全国にならないかな

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:45 

    >>67
    わかるww

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:47 

    燃やしすぎの焼肉屋がめちゃくちゃ面白かった!

    外からのアングルはスタッフのセンスの塊でしょww
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +113

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/08(水) 17:00:58 

    >>76
    どこにでもレクサスで行くわよー🚗

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/08(水) 17:01:00 

    >>4
    車の中で食べてる、一滴もこぼさない強者小学生がいたね!ソフトクリームを車内で食べさせるなんて、お母さんスゴイなぁと思って見てたけど、あの子はソフトクリームを食べるプロだった!

    +176

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/08(水) 17:01:00 

    >>77
    チャオが全国にないから無理でしょら

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/08(水) 17:01:29 

    ディレクターの人かな、名前が流川くん
    名字かと思ったら名前でビックリした
    スラムダンクから取ったのかな

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/08(水) 17:01:37 

    >>90
    あー、そうだった!!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/08(水) 17:01:43 

    >>76
    びっくりや三兄弟は出さないでもらいたいな…

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/08(水) 17:02:44 

    >>10
    私名古屋なんだけど、PSゴールドで東海地区のお店をやりつくしたからか、オモウマで東海地区のお店でてこないのが悔しい!!出てこないの分かってるのに、「このお店何県だろー?」とかつい期待しちゃう

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/08(水) 17:02:54 

    >>87
    お母さんの笑顔がカオスww
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +87

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/08(水) 17:03:18 

    >>93
    あの人たち苦手。。。なんか汚らしい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/08(水) 17:03:43 

    藤森にしても、ヒロミ&小峠にしても番組を大切にしてくれてるのが解るし、コメントが優しいから良いと思う。
    高田さんは面白い

    +67

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/08(水) 17:04:51 

    >>84
    最近の全国区では素人をイジる番組ほぼ無くなったもんねー

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/08(水) 17:05:42 

    素人の見せ方が上手いのかな?
    個性を活かしつつ、でも脚色を加えたりせず、最終的に「なんか憎めない人だな〜」って思わせる感じで。

    他の番組だと素人を馬鹿にしたような編集をしてるのもあるけど、そういうところも視聴率に繋がってたりするのかな?

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/08(水) 17:06:07 

    >>5
    この方中国人?

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/08(水) 17:06:15 

    >>10
    名古屋住みだからずーっとPS見てるからこんなもんだと思ってたけど
    全国区で人気出てるってちょっと驚き

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/08(水) 17:07:26 

    出てるタレントたちがしゃしゃりでないのがいい

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/08(水) 17:08:03 

    >>85
    しおりさん大好き
    お店も行ってみたいけれど、予約も取られなさそう
    しおりさんは、しおりさんのお好きな感じになさってて欲しいし
    本当に賢い方だし、優しそうだから常の基盤を先ず大切にしそうだし、メディアに翻弄もされないとも思えるものの
    とても良い人そうだから、更に多忙でとならないでいらして欲しいなと勝手に思う
    しおりさんは、勝手に、高田さんと藤森さんのコメントで聞きたい

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/08(水) 17:11:19 

    >>102
    オリラジ藤森さんがゲストで出てた時にも、
    元々ローカルでのPS司会されてるから、流れや作りは想像つくだろうに(東海三県が全国区になってる変化位だけだと思うので)
    出過ぎず、知ってる感もほぼ出さず、コメンテーターやゲストに徹してたのも好感持てた
    皆さん、コメントも、驚いたり笑ったりしていながらも、概ね優しいよね

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/08(水) 17:12:09 

    >>5
    このお店は日立駅のすぐ近くだから鉄道でも来やすいし、近くのコインパーキングの料金も安い😢から自動車でも来やすいと思うよ
    コロナがなければ、春には日立さくらまつり(初めて見た時あまりの桜の素晴らしさに圧倒された🌸)、5月の後半には日立大道芸もやってたくさんの人が来るよ

    知り合いがこのおばちゃんと昔からの知り合いだけど、昔はキレイな方だったらしい

    +60

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/08(水) 17:13:05 

    >>37
    みっともなかったね
    お里が知れる

    +145

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/08(水) 17:13:27 

    この時間なんもやってないんだよな他に

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/08(水) 17:14:12 

    >>5
    観てる 小峠さんの優しげな笑顔も良いね

    +76

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/08(水) 17:16:10 

    >>37
    放送みてこういう輩がいっぱい来ちゃうじゃ?と余計な心配してしまう

    +154

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/08(水) 17:17:02 

    この番組、わざとらしい音声の笑い声とかないし、値段はちょこっと隠す程度でウザい出し惜しみもしないし、小峠とヒロミの愛あるツッコミが楽しくてストレス無く見れる。こんなの待ってた!って感じ。登場人物みんな楽しく面白いけど、食べに行きたいとは思わない笑

    +69

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/08(水) 17:17:51 

    >>85
    えー、しおりさんはローカルでいて欲しい

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/08(水) 17:18:05 

    >>4
    一時間他人のソフトクリーム食べてるのを見て何見せられてるんだろうと思う反面、平和でまあいっかあとのんびりできる一時だった。

    +116

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/08(水) 17:19:44 

    ナレーションしている女子アナ、誕生会クラスター出して同じ局の名物アナウンサーさんに感染させたんでしょ?しかもその名物アナウンサーさん、がんサバイバーって。
    全国放送をしている人気番組でナレーションしているからって調子に乗っていたのかしら。イメージ稼業だからナレーション外れてほしいわ。

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2021/09/08(水) 17:19:50 

    >>58
    おでん屋さん観た
    おばさまのお店だよね、確かテイクアウトのみの所の
    袋にいくつも詰めてくれてしまって、お客さんも「え?良いんですか?」「大丈夫なんですか?」という感じで、おまけ目当てとか、催促してる訳では無さそうなのも良かった
    近くにあったら、おでん好きだし、良いなあと思った
    増量とかだからでは無く、ああしておでんお待ち帰り出来るのが良いなって思って観てた

    +52

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/08(水) 17:22:04 

    >>28
    あの人はフードパンダもやられていますね😊

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:10 

    この番組に出てくる店主、みんなマスクしてないけど大丈夫なのかな

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/08(水) 17:24:46 

    >>64
    オモウマいは分からないものの、多分、そんなにも過剰な感じではないと思う
    元のローカルのPSゴールド(高田純次さん、オリラジ藤森さん司会)も、こういう内容に変わってから長いけど、敢えて大袈裟にしてる感じなくて、普通にそういう方って感じだし、見てて嫌味もない
    高田さんも藤森さんも「何処から見つけてくるのw」って感じで好意的だし、半ばレギュラー化の方も素人さんぽさはそのままだし、変に受けよくしようとの感じも垣間見えないし、普通にしてて真面目さや才能や面白さがあるからウケてるって感じの方ばかりだし、楽しい

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/08(水) 17:27:37 

    >>28
    番組放送中に電話掛かってきて釣った魚あげるよって言ってくれたのを「無料のお弁当に入れられる♪」ってウキウキしてたの笑ったw
    小峠が
    いや、そうじゃないんだよなーって突っ込みしてたw

    +107

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/08(水) 17:28:25 

    >>9
    前に何回かたまたま見かけたけど
    なんか趣味悪い盛り付けの丼とか
    何でもいい乗っけましたって感じの見てるだけで胸焼けしそうな揚げ物てんこ盛りの定食とかのオンパレードで私はあんまりだった。仕込みじゃなくてホントにあんな癖の強い店あちこちにあるもんなの?って思っちゃった

    普段は裏の家事ヤロウ見てる

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/08(水) 17:28:58 

    番組見たことあるけどグルメ番組の内容としては普通レベルだね
    これがテレ東の番組だったらかなり視聴率は下がるでしょう

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2021/09/08(水) 17:31:03 

    この番組見てると、なんかこの時代に人情でお店を切り盛りしてる方ばかりで胸があったかくなるときある。
    お客さんに喜んでもらうために赤字覚悟でサービスしてその赤字分をウーバーイーツで働いて賄っている人や野菜やら卵やらお土産でたくさん持ち帰ってもらうお店。
    取材Dに取材後、結婚式呼んでねって言ってるのが結構定番になってるよね笑

    +73

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/08(水) 17:35:39 

    小峠、うなぎ屋のオヤジ大好きだよね〜
    見た目も似てるし

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/08(水) 17:37:25 

    >>37
    このお店の店長が凄すぎる!
    店やって寝るのが夜11時前後、めっちゃ広い畑で野菜作って、市場の仕入れが午前3時過ぎ
    自家製野菜のサラダバーが60円で安すぎたし

    +100

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/08(水) 17:38:19 

    >>67
    IQOS吸ってるのが好きじゃない。
    本当の料理人は吸わないよ。

    +6

    -11

  • 125. 匿名 2021/09/08(水) 17:39:38 

    >>37
    140切れとか口めちゃくちゃ臭そう

    +53

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/08(水) 17:40:40 

    好きな番組だけど食べる時の効果音だけやめてほしいなー
    あの水卜アナがヒルナンデスで食レポしてた時ぐらいからはやってるガプッ、みたいな音

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/08(水) 17:41:11 

    >>105
    まず日立駅を勧めようよ笑
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/08(水) 17:41:37 

    >>27
    喫煙率が高いね。
    受動喫煙、三次喫煙が心配だから、行きたくないわ。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/08(水) 17:42:56 

    名前呼び捨てにされたら怒り出すアルコール依存症のじいさん(客)がクセ強すぎたw
    グラスと鍵?でカラオケのリズム取るからグラス割ってたしw

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/08(水) 17:44:40 

    >>114
    おでんの回、良かったな。
    計算苦手でお会計ごまかされたらどうする?って言う質問に、ごまかしたければすればいい、それで満足するなら、って返しててなんかすごいなと思った。

    ソフトクリームの回は少し見てなんかみんなベタベタで汚いと思って初めてまわしてしまった。
    でも評判良かったんだね。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/08(水) 17:45:21 

    >>42
    カメラ回ってるに平気で喫煙するよね。
    喫煙してる姿見たら、評判下がるのに気づかないのかな。


    +8

    -5

  • 132. 匿名 2021/09/08(水) 17:46:41 

    >>94
    岐阜県民だけど、アイスの店なら行けるかもと思った

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/08(水) 17:48:20 

    普段だったら気にならないと思うけど今のコロナ禍だからおじいちゃんおばあみゃんのお店で接客中でもマスクしてないのは気になる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/08(水) 17:48:20 

    >>13
    中国地方ガル民だけどこれ見て、北関東好きになったよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/08(水) 17:52:10 

    >>77
    チャ王さんは、地元が好きで、地元を愛してそうなイメージある

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/08(水) 17:52:11 

    >>67
    あのご主人笑顔がいいよね😄
    ニヤッて笑うの

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/08(水) 17:52:55 

    >>123
    長崎県民だからこのお店の事は知ってたけど、お店の人とお客さんとのやり取りや、あんなに働き詰めで経営してたのとか、店主と奥さんの馴れ初めや世話焼きの可愛いお母さんとか初めて知った。だいたい普通の番組は当たり前だけど料理しかクローズアップしないけど、この番組は料理食べて終わりじゃなく、店主達の裏側やお店の雰囲気まで全て届けてくれるから視聴者が熱狂的ファンになったりするよね。

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/08(水) 17:53:04 

    >>84
    オドぜひも面白いし、
    太田上田も面白いよね
    大好き

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/08(水) 17:53:24 

    >>76
    実はバツ2なんだよねw
    キャラもジワるwww

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/08(水) 17:53:25 

    >>66
    地元だけど、店員さんが掃除してますよ。
    近所には迷惑になって、すいませんって挨拶してました。
    でもテレビ効果でDQNが増えて迷惑してるけどね。

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/08(水) 17:55:19 

    世の中には賽銭泥棒や万引きするような人間もたくさんいるのに、まるで神様みたいだなって思いながらいつも観てる。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/08(水) 18:00:46 

    >>109
    そうそう。大食いYouTuberとか絶対行くなよ

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/08(水) 18:05:16 

    >>101
    私は去年九州から東海に来てPS純金知ってめちゃくちゃ面白いって思ったよ!絶対九州でもこういう番組やったらみんな見るのに〜と思いながらも、ああいうお店って九州には全然ないなぁ〜とも思ったり笑
    そしたら今年おもうまいも始まって、私にとって週に2回も楽しみな番組があるのは嬉しいし、私がいつも面白いよって話をするPS純金クオリティをおもうまいを通して九州の家族に知ってもらえるのが嬉しい笑笑

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/08(水) 18:06:39 

    >>28
    今の時代にこんな人がいるんだ、と思うと心が洗われて
    感動して泣きそうになったよ。

    自分何やってるんだろう、もっと人の為になんかできるんじゃないかって。

    +60

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/08(水) 18:08:15 

    >>125
    セイウチみたい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/08(水) 18:08:21 

    日立にある麺ハウスのおじさんひふみんに似てるな 奥さんもいいキャラクターだわ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/08(水) 18:13:00 

    >>87
    画像見て爆笑してしまった笑

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/08(水) 18:15:56 

    >>23
    味のイサム番組にでたあと休業になってるけどどんな感じなんだろうか?
    どうやら火事に成ったみたいだけど、公式アカウントでは暫く休業しか書いてないし……

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/08(水) 18:15:57 

    PSゴールドと似てるなと思ってたら同じスタッフだった
    PSは東海地区だけだけど高田純次とオリラジのツッコミが面白くて最高
    あっちゃんはいなくなったけど

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/08(水) 18:16:21 

    >>129
    見た〜!!🤣
    すごい面白かったwww
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/08(水) 18:22:12 

    ボーッとリラックスしたい時にダラダラ見れちゃう。クセ強い人ばかりだしご飯は美味しそうだし癒される。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/08(水) 18:25:47 

    >>37
    定食の最初の時点ですでに24切れでかなりのボリュームあったから3皿目ぐらいから有料でも全然いいと思った。
    それでも1皿100円より値段低く設定しそうだけど…w
    年配のサラリーマンは定食見て「食べきれるかなあ」って言っておかわり自由ですって言われてビックリしてたねw

    +81

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/08(水) 18:26:23 

    >>21
    今まで火曜のこの時間って面白い番組がなくてつまらなかったけど、今は週始まって中途半端な火曜にオモウマを何も考えず観て、ただ爆笑できるのが嬉しい(笑)

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/08(水) 18:31:53 

    収入が少ないので、店主がUber Eatsで働いている人を見たな。その後を第2弾としてこの前やってた。その店がUber Eatsで働く人の聖地になってた。

    +29

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/08(水) 18:32:59 

    >>68
    もう店員というか家族みたいになってる。
    実家はコロナで行けてないのかな。
    早く終息して実家編が見たい!

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/08(水) 18:41:29 

    >>4
    汚い食べ方の子供映されて不快だったから
    この回はチャンネルを変えました。

    +55

    -5

  • 157. 匿名 2021/09/08(水) 18:42:22 

    お客さんが来れば来るほど赤字になって
    続けられなくなるだろうなと思いながら見ている。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/08(水) 18:45:35 

    ネタ切れでやらせしてました←こうなるのは勘弁

    鈴子ちゃんたちに迷惑かかる

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/08(水) 18:52:11 

    >>82
    リアルな埃w

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/08(水) 18:59:36 

    >>114
    でも本当に○個だけ買いたいのに…って時困りそうw
    断っても遠慮すんな!嫌いな物は無いんだろ??とか言ってザクザク入れてくれそうだし。

    私なら、買いに行きたいんだけど毎回毎回サービスしてくれるのが申し訳なさ過ぎて買いに行けなくなっちゃいそうだな。
    儲かってないよね?!大丈夫?!って思うし。

    金持ちの道楽と言うなら遠慮無く行くけどw

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/08(水) 19:00:11 

    >>27
    エキサイティングの鰻屋さんはご勘弁だわ

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2021/09/08(水) 19:01:43 

    >>28
    無料のお弁当配ってる理由が泣けた。
    100円でも取れば良いのにって言われるけど、その100円が払えない人もいるから。って…

    そして自分はUber Eatsでバイトして補填。
    泣けてくる。
    クラウドファンディングやってくれたら応援するわ。

    +96

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/08(水) 19:02:56 

    >>148
    マジですか?!
    火事?!
    大丈夫なのかな??

    放送で無事なのか取り上げて欲しいなぁ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/08(水) 19:04:01 

    >>154
    めっちゃ集まってたねw

    好きな番組だからヤラセせず頑張って欲しいなぁ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/08(水) 19:16:23 

    >>4
    見るからにシャバそうなソフトクリームだった
    最初にドアにぶつかったおじさんがアイス鷲掴みにしたとこだけ笑った

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2021/09/08(水) 19:22:02 

    >>156
    女の子のやつ?
    顔とか服がベトベトになってて凄かったw
    でも皆上手いこと落とさず食べるんだなぁと思った
    放送してないだけで落としてる人結構いるのかな?

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/08(水) 19:29:12 

    >>156
    私も。あーあーあーあーってなっちゃって無理だった。
    あと地面にもボタボタ垂らしてたから近所迷惑だろうなとかどうでもいい事が気になってしまった。

    しばらく経ってチャンネル戻してみてもまだやってる!って感じだったんだけどまさか一時間あれだけやってたとは。

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/08(水) 19:56:56 

    出てくる店主さんが優しくて思いやりがあって楽しみにしてる番組です。
    私、特番時代の福くん行ったお店のマスターのこと覚えてる人いるかな?福くんのコメントじーっと聞いてすごく染み入った表情してたんだよね。寝る間も惜しんでお客さんが喜ぶことだけを考えて見てると泣けてきてたよ。おばちゃんなら特にそう感じると思う。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/08(水) 19:57:11 

    ホテル出る所からカメラ回しててワロタ

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/08(水) 19:58:01 

    >>166
    うろ覚えだけど、かなりの人数の中で2人しか落とした人いなかった気がする

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/08(水) 20:00:54 

    >>163
    地元ですが、現在営業再開の目処は立ってません。
    テレビ効果で客層が変わり、店主も困惑してました。
    行列待ち、料理待ちでブチ切れる人が多くて怖かったです。

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/08(水) 20:02:37 

    特大エビフライをぶら下げて出す店のタルタルソース大好き兄弟
    兄弟でそっくりだし、エビフライよりタルタルソースの話ばっかりしてるの笑ったw
    BGMが団子三兄弟なのもじわじわきたw

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/08(水) 20:05:33 

    >>27
    この前の刺身食べ放題、行ってみたいと思った!
    平戸だからちょっと遠いけど、コロナ収束したら行くつもり~!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/08(水) 20:26:01 

    >>5
    初回がこの人だったからこその今の人気だと思う
    掴みがオッケーすぎた

    +42

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/08(水) 20:42:41 

    >>13
    群馬の人は言葉汚くて気も強くてすごいキャラうじゃうじゃいるからね〜
    ハゲに面と向かってハゲって言う人は、女の議員だけじゃないからね
    群馬には結構いた
    でもそのかわりカラッとした性格の人ばかり
    茨城はまた全然違う性格だよね
    栃木も特徴的な人そんな会ったことない
    群馬はダントツ面白い人がいたりする

    +3

    -7

  • 176. 匿名 2021/09/08(水) 20:46:15 

    >>4
    子供が食べる姿を映すのやめて欲しい。人の子供なんて全然可愛くないし、食べ方きったないしイライラする。

    +19

    -12

  • 177. 匿名 2021/09/08(水) 20:47:40 

    先週のソフトクリームのみの時、年長くらいの女の子の食べ方が酷いし可愛くもないし、あれはやめて欲しいな。

    +30

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/08(水) 21:12:17 

    オモヤスイ店ではなくて、オモウマイ店なのが上手と思った
    タイトル的にいうほど安くない店でも、面白ければ出せるよね

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/08(水) 21:18:08 

    >>4
    これ道路掃除してるんだよね?
    ソフトクリームデラデラの道は歩きたくないからどうしてるんだろうと思った。

    +29

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/08(水) 21:24:26 

    >>4
    いつも見てるけどソフトクリームは汚くてムリだった

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/08(水) 21:48:43 

    >>5
    茨城県は個性的な店が多いんだなって

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/08(水) 21:50:25 

    >>38
    他の番組で調べたら
    東京のパスタ屋は群馬の1/3程度の量とだとか

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/08(水) 21:51:47 

    >>18
    福生は変わった店多いよ
    米軍基地の街だからアングラな店が沢山ある
    合法の葉っぱみたいなのも

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/08(水) 22:00:08 

    >>4
    ソフトクリーム食べてるだけで
    1時間あっという間だった
    編集上手いし食べてる子供たちも美味しそうに食べてたから目離さず見てた

    +8

    -10

  • 185. 匿名 2021/09/08(水) 22:01:30 

    >>4
    何君だか忘れたけどお母さんが車で待ってて
    車の外で一生懸命溶けてるソフト食べてて
    面白かった
    あの子その番組でたまに出る常連の子なんだよね?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/08(水) 22:08:45 

    >>51
    お客がいるのに店内で縄跳びしてるのはいいの?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/08(水) 22:39:35 

    >>23
    私も味のイサムの回の大ファンです。
    番組スタッフが他のお店を見つけることもなく
    何日も働いていてめちゃくちゃ笑った。
    お店の大将と番組スタッフの関係が最高です。
    唐揚げ持って番組スタッフの実家に挨拶に行く回を
    楽しみにしています。

    +34

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/08(水) 22:42:43 

    >>48
    騒ぐんじゃねぇよと言って安くしてくれるんだよね、旦那さんも知ってるだろうけど
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/08(水) 22:45:53 

    >>70
    まともな私はPSのインタビュー受けたのに採用されませんでした(キリッ)スタッフさん感じ良かったよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/08(水) 22:53:21 

    >>37
    顔出しまでしてね
    お店のサービスでもあれは無いわー

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/08(水) 23:59:52 

    >>4
    少し前にこのソフトクリームの店が紹介された時、うちの家族が行ったみたい
    ほかの料理も、量が多いって言ってました

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/09(木) 00:27:30 

    値段を予想する時
    高い値段を毎回言うのがウザいw
    安いのわかってるくせに。

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2021/09/09(木) 00:37:15 

    >>178
    「オモ」は面白いじゃなくて、おもてなし過ぎの略だよ。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/09(木) 00:39:34 

    一般人の店員なのにキャラがたってる。
    多少盛ってるかもしれないけど、個性的で面白い。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/09(木) 00:39:43 

    >>55
    子供育てた事無い私はアイスがヒジまで流れたり、ワンピに垂れたりする度にTV前でヒィ〜って言ってたわ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/09(木) 01:51:56 

    >>37
    すっごい食べてたよねw
    ドヤ〜って感じ。

    ご飯(半分)おかわりくださいっておじさんが言ったら「有料です」には笑ったw
    刺身も有料でいいんじゃないのー。

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/09(木) 02:06:16 

    >>186
    気になるなら行かなきゃいいんだよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/09(木) 06:32:02 

    >>59
    あの鰻の店、固形燃料の直火で焼いてなかった?
    固形燃料がメチルアルコールだったらヤバいと思う。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/09(木) 08:27:40 

    クイズにしたり余計な引っ張り入れず、物語のように話しを進めてくるからゆったりした気持ちで見れるからいいわ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/09(木) 08:51:12 

    >>78
    職場の人同士なら新しい箸でやるんじゃない?
    お母さんと小さい子とかなら使った箸でやっちゃうかもだけど

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/09(木) 11:33:02 

    PSとごっちゃになる

    ソフトクリーム下手なやつはPSだっけ?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/09(木) 12:08:09 

    >>27
    コロナ対策出来ていないお店が多くて、見るのは楽しいけど行こうとは思えない。

    量が多い点も持ち帰り出来るならいいけど出来ないなら食品ロスが気になる。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/09(木) 12:35:08 

    >>179
    毎日店員さんが掃除してますよ。
    直接店行けばわかるのに。
    こういう書き込みのせいでデマが拡散されていくのかぁ。

    +1

    -5

  • 204. 匿名 2021/09/09(木) 12:39:02 

    この番組大好き!
    メロンソーダのアイスを素手で掴んでのせていたのには引いたけど笑

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/09(木) 12:53:32 

    量が多い理由を、決まってんの。で返す、中華料理屋さんご夫婦が大好きです。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/09(木) 12:56:55 

    >>21
    マスクしてない人多いよね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/09(木) 13:05:07 

    >>205
    実際は多くないよ。
    元々は店主の気まぐれサービスだよ。
    昔は体格がいい人にはサービスしてたね。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/09(木) 14:34:23 

    >>203
    情報どうもありがとう!別にデマがどうとかって訳じゃないけど、あのテレビの編集の仕方だとそう思う人がいてもおかしくないと思う。お掃除してますよとか何かしらフォローがあれば良かっただろうけど。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/09(木) 14:44:53 

    >>37
    普通は何回も頼むの恥ずかしいよね。おかわり自由だからってバカみたいに食べる人いやだ。大食いYouTuberが行きませんように。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/09(木) 15:00:02 

    >>16
    これで130円~(笑)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/09(木) 15:40:38 

    コロナ禍だと嫌な店ばかりだな
    衛生的に
    ソフトクリーム延々と回してるの、
    ネタが無いのかなと思った

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/09(木) 16:12:00 

    >>211
    コロナ禍だから、取材OKの店が少ないんじゃない?
    ある程度ストックがないと毎週放送出来ないし。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/09(木) 16:21:53 

    面白くて好きなんだけど、利益主義じゃないお店が多いだけにTVを観た客に荒らされないかいつも心配になる

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/09(木) 16:50:54 

    >>55
    半分に分けたの両方とも食べるって欲張ってて、結局最後はぐちゃぐちゃになった半分をお父さんが食べてた!

    欲張りな女の子可愛いけど、お父さん可哀想😅

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/09(木) 17:08:49 

    >>172
    タルタルソースのおかわり無料だったよねww

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/12(日) 16:18:46 

    日立にある麺ハウスのおじさんひふみんに似てるな 奥さんもいいキャラクターだわ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/28(火) 19:05:02 

    誰か実況トピ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/28(火) 19:07:13 

    全自動子供食堂

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。