-
1. 匿名 2021/09/07(火) 23:02:25
食後に一服したくなる+1297
-28
-
2. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:03
+448
-67
-
3. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:07
禁煙を何度も成功させる+658
-24
-
4. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:08
臭いことに気付いてない+1161
-45
-
5. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:10
臭い。+842
-55
-
6. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:13
歯が黄色い、歯茎黒い+793
-39
-
7. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:15
>>1
コーヒー飲みがち+930
-30
-
8. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:20
非喫煙者よりも高収入でIQが高く、慈悲深いと研究結果が出てる+116
-256
-
9. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:22
1日終わりに風呂入ってシャワー浴びるとき髪の毛からヤニの匂いがする+641
-24
-
10. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:23
私は
体を動かした後の空腹の一本が一番旨い+317
-24
-
11. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:24
悲しい+1493
-16
-
12. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:31
外出先で喫煙所を探す+922
-8
-
13. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:31
喫煙所でしらん人と仲良くなる+774
-20
-
14. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:35
テーマパークではアトラクションの場所より喫煙可能場所を探す。+1007
-9
-
15. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:36
なんでタバコ吸う人だけサボって良いんだよ。+932
-158
-
16. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:41
人差し指と中指、煙草の匂いがする+354
-6
-
17. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:44
タバコ休憩+296
-6
-
18. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:46
タバコを吸わない人の近くに寄ると、タバコくさい!と言われる。+414
-5
-
19. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:49
禁煙の施設でもこっそり吸える場所を把握してるよね+310
-20
-
20. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:53
タバコ吸うのは好きだけど、タバコまみれのところには行きたくない
ホテルの喫煙室や喫煙車両などは選ばない+563
-21
-
21. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:54
歯も体も頭も悪い+252
-176
-
22. 匿名 2021/09/07(火) 23:03:56
次値上げしたら辞めるといいつつすっかり慣れてしまう+543
-4
-
23. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:16
口からうんちみたいな匂いがしてる+446
-49
-
24. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:17
薬物って一度だけならってのも駄目なのに、煙草はOKなんだよね?
煙草だって、吸ったあとしばらくしたらまた吸いたくなるじゃん?
薬物と何が違うの?+89
-52
-
25. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:17
+91
-8
-
26. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:21
ポイ捨て+52
-51
-
27. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:30
声が年とともにダミ声になる。+138
-37
-
28. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:36
>>3
それは何度も失敗してるってことにもなるのですね 笑+354
-3
-
29. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:41
嫌煙厨は無視か通報で+186
-66
-
30. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:48
美容師の手が臭い+137
-7
-
31. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:52
うちの会社は就業時間と通勤時間は禁煙で、吸う人は昼休憩に隠れて(隠れられてない)灰皿のあるコンビニまで走っていくんだけど、11時くらいになったらめちゃくちゃ激しい貧乏ゆすりを始める。
イラついてるのかな+207
-3
-
32. 匿名 2021/09/07(火) 23:04:58
ほんとーーーーーに口が臭いんじゃ+258
-14
-
33. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:01
毎回自販機に540円つぎ込む度に
高いなあ、もったいないなあ。と思ってる。+302
-8
-
34. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:11
唇が変な色してる+187
-20
-
35. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:12
>>15
本人に直接言えよ+69
-103
-
36. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:38
お酒飲むと、タバコ吸いたくなる+397
-4
-
37. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:38
下品に見える。+133
-37
-
38. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:42
もうほぼ飲食店で吸えなくて残念
タバコとコーヒーで読書、軽く調べ物するのに
最適だったのに+378
-11
-
39. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:47
朝イチ吸うと、トイレ(大)催す+352
-11
-
40. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:50
>>35
今言ってるよ。本人でしょ。+23
-19
-
41. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:56
冬のタバコは美味しい+266
-3
-
42. 匿名 2021/09/07(火) 23:06:00
>>24
ラリったりはしないからかな?
酒の方が脳や体のダメージでかいというよね+156
-6
-
43. 匿名 2021/09/07(火) 23:06:11
>>24
タバコ吸って幻覚が見えたり神経が麻痺したらアウトだよ+132
-7
-
44. 匿名 2021/09/07(火) 23:06:12
ポイ捨てする人は知能が低いらしい+264
-2
-
45. 匿名 2021/09/07(火) 23:06:14
禁煙者の人の車での長距離移動は地獄+240
-5
-
46. 匿名 2021/09/07(火) 23:06:40
目の前で吸わなければ大丈夫と思っている。
服などに付着した臭いも気になるし、アレルギー症状も出ます…+119
-15
-
47. 匿名 2021/09/07(火) 23:07:17
ほぼ、ガスがなくなりかけの100円ライターがついた時の喜び+407
-2
-
48. 匿名 2021/09/07(火) 23:07:36
顔色が黒い。くすんでる+81
-32
-
49. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:00
寝る前の一服
うまい+156
-4
-
50. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:16
>>4
気づくのよ、それが+84
-15
-
51. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:17
また悪口かいな?+65
-3
-
52. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:22
タバコは合法なのに、喫煙者なのを隠してしまう+172
-5
-
53. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:37
>>15
オマエもサボってるだろ+33
-96
-
54. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:00
喫煙スペースでは老若男女もエライさんも新人さんも皆んな纏めて対等+171
-8
-
55. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:07
やめろやめろ。禁煙したら?という人が嫌い。
良いじゃないか!自分で買って吸ってるのだから。
買ってもらってるわけじゃないんだから。+185
-21
-
56. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:07
>>24
タバコ吸って救急車を呼ぶことなんてない。いずれ無くなるんだろうなと思うけど。+58
-2
-
57. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:11
>>33
おばちゃんの若い頃はキャスターが220円だったのよ、、、笑+160
-1
-
58. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:31
駐車場で車内で吸わずに、車を降りて吸う・窓を開けて吸う人がいる
臭いを外に出さないで欲しいです+22
-33
-
59. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:36
>>2
TVで吸ってる人を見るといつの間にか自分も加えてて火を付けてる+271
-8
-
60. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:37
喫煙者の友達との結束が強い
+137
-5
-
61. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:38
とにかく最初はタバコを吸ってるとカッコいいと思って吸い出したけど、やはり今もカッコいいとは思ってる。なんと言おうと+26
-32
-
62. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:04
>>1
煙草に火ぃ着ける瞬間の顔がマヌケ+74
-10
-
63. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:07
540円は躊躇なく出せるのに、コンビニのおにぎり130円位のは勿体なくて買えずに100円の昆布とか選んじゃう+212
-0
-
64. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:14
>>58
あなた喫煙者なのに?ここ喫煙者のトピだよね?+28
-15
-
65. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:18
禁煙を宣言するけど、言い訳しながら結局吸う+27
-0
-
66. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:41
どこに行っても喫煙所探す+112
-3
-
67. 匿名 2021/09/07(火) 23:10:42
痰がめっちゃ絡む+97
-6
-
68. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:00
>>21
わざわざ吸わないのに
文句を書きに来たのか。性格悪いね。+113
-31
-
69. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:01
歩きタバコする奴嫌い(喫煙者の肩身が狭くなる)+196
-1
-
70. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:02
お客様の声に名指しでタバコ臭いと書かれて店長が謝罪+47
-3
-
71. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:03
>>30
タバコくさい女の美容師にカットしてもらったことあるけど私は吸わないので匂いが気になりました。+76
-8
-
72. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:15
舌磨きを徹底する+39
-1
-
73. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:19
>>53
図星なんだなwサボってる自覚ないならスルーでしょ。周りの反応はこれだからね。+14
-11
-
74. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:25
爪の白い部分が黄ばんでる+8
-9
-
75. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:46
>>62
すいやせん+36
-5
-
76. 匿名 2021/09/07(火) 23:12:47
>>4
まじで臭いよね。接客業で百貨店だったけど女性の喫煙率高くて臭い人多かった。香水してても口臭スプレーしてても、隠せてると思ってるのは自分だけ+226
-13
-
77. 匿名 2021/09/07(火) 23:12:52
>>64
申し訳ありません、喫煙者ではないです。
そのように解釈しておりませんでした。
失礼いたしました。+6
-21
-
78. 匿名 2021/09/07(火) 23:13:04
喫煙者のトピ立てると、禁煙の差別団体が悪口言いにくる。禁煙者人格おかしい+102
-19
-
79. 匿名 2021/09/07(火) 23:13:07
>>73
答になってない+11
-2
-
80. 匿名 2021/09/07(火) 23:13:18
コロナ以降に出会った人のマスク取ったフル顔面を喫煙所で初めて見て予想通りの顔だったり予想外の顔だったりとアレコレ思う
+65
-1
-
81. 匿名 2021/09/07(火) 23:13:34
ワクチン打って帰宅して一服+75
-3
-
82. 匿名 2021/09/07(火) 23:14:19
別に差別してる訳じゃないけど…
うちの会社の喫煙者はすべて高卒+15
-26
-
83. 匿名 2021/09/07(火) 23:14:31
>>73
よこ。タバコ吸うけど、売り上げは1位だよ。逆にタバコ休憩しない人はその間仕事してないの?+45
-21
-
84. 匿名 2021/09/07(火) 23:14:47
今は本当に肩身が狭い。
昔は駅のホームに灰皿あって電車待ちの間吸えた、特急は喫煙席もあった。
映画館も飛行機でも吸えた。
今はどこもここしも禁煙。
そして値上げ連発で高級品。
マイルドセブンなんて230円だったのに今は540円。
そして10月から580円にまた値上げ。
ルール守ってるのだから、もう少し喫煙者にも優しくして欲しい。+174
-41
-
85. 匿名 2021/09/07(火) 23:14:54
>>4
窓開けたり外で吸うと他の家に迷惑掛けてるって隣に怒鳴られるまで気がつかなかった
友だちに言ったら「頭悪すぎ」って言われた+65
-30
-
86. 匿名 2021/09/07(火) 23:15:01
>>1
お口が臭い+73
-2
-
87. 匿名 2021/09/07(火) 23:15:10
喫煙者通しで仲良くなる。+76
-2
-
88. 匿名 2021/09/07(火) 23:15:16
>>82
中卒じゃなくて一安心+12
-3
-
89. 匿名 2021/09/07(火) 23:15:31
「吸っていい?」って聞いてはいるけど「いいよ」以外の返事を言わせない圧を感じる。+109
-0
-
90. 匿名 2021/09/07(火) 23:16:03
最近あまり見ないけど、ドラマや映画で喫煙シーンあると無意識につられて吸ってる+27
-3
-
91. 匿名 2021/09/07(火) 23:16:30
>>73
誰もがそれなりにサボることあるだろーよ+14
-8
-
92. 匿名 2021/09/07(火) 23:16:49
喫煙者の料理好きは盛り付けや見た目は綺麗だけど料理でもお菓子でも味が大味で単調+7
-20
-
93. 匿名 2021/09/07(火) 23:16:51
ライターのガスが無くなったので仏壇のライターを拝借+77
-1
-
94. 匿名 2021/09/07(火) 23:17:04
>>73
偉そうだな+12
-2
-
95. 匿名 2021/09/07(火) 23:17:14
>>3
妊娠するたびやめられるけど授乳終わるとまた吸っちゃう…+82
-27
-
96. 匿名 2021/09/07(火) 23:17:30
>>64
喫煙者あるあるでしょ。別に吸う人限定のトピじゃないじゃん
クレーマーあるあるトピは全員クレーマーが書き込んでんの?+20
-26
-
97. 匿名 2021/09/07(火) 23:17:51
ガルちゃんに書き込まれる嫌煙家による喫煙者悪口を見ながら煙草吸うのがうまい+87
-9
-
98. 匿名 2021/09/07(火) 23:19:01
イライラした時
お酒を飲んだ時
いつも以上に吸う+96
-2
-
99. 匿名 2021/09/07(火) 23:19:02
>>8
逆に犯罪者の喫煙率が一般人の3倍という結果もでてる+82
-26
-
100. 匿名 2021/09/07(火) 23:19:15
知らない人にもライターを借りたり貸したりした経験がある+99
-1
-
101. 匿名 2021/09/07(火) 23:19:54
高い税金払って文句言われる。
歩きタバコもしないし、休憩時間しか吸わない。
喫煙所以外では吸わない。
アルコールのが悪だと思うけど。アル中のが犯罪に結び付く。でもタバコより多くの人が飲んでるから、悪く言われづらいよね。+118
-11
-
102. 匿名 2021/09/07(火) 23:20:03
>>85
まじでバカじゃん。今でも絶対臭いよ+57
-9
-
103. 匿名 2021/09/07(火) 23:20:18
今の車って灰皿付いて無いんだよね。
なんか時代の流れというか。
+61
-0
-
104. 匿名 2021/09/07(火) 23:20:22
何年かに一回のサイクルで
誤ってフィルターに火をつけるミスを犯してしまう+104
-1
-
105. 匿名 2021/09/07(火) 23:20:48
高額納税者なのに何で出先でコソコソ喫煙所を探さないといけないんだ⁈コンビニだってスーパーだって置いてるぞ‼︎+39
-12
-
106. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:45
>>15
タバコ休憩確保する為に自分の業務は倍速でしてる
必要であれば周りのフォローも雑用もしてる+60
-90
-
107. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:47
>>23
残念ながら非喫煙者でも結構いるんだなそれ。+88
-33
-
108. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:52
タバコの煙から抽出した物質にヒト細胞へのコロナ感染抑制効果を確認 | TECH+news.mynavi.jp広島大学の研究グループは、、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)がヒトに感染する際に利用する受容体の構成タンパク質の1つである「ACE2」の量が低下する機構およびその機構に関与する化合物を明らかにしたと発表した。
喫煙者はコロナ重症化しやすいとかワクチンが効きにくいかも?って話よりタバコの成分にはコロナの抑制力があると言う研究結果を信じる+65
-8
-
109. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:53
>>8
IQが高くて慈悲深かったらポイ捨てするヤニカスなんて存在しないよーん+89
-14
-
110. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:55
スマホが煙草臭い+8
-6
-
111. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:59
>>92
あなたの周りはそうなのね+8
-3
-
112. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:06
>>85
喫煙者を悪く言うための嘘っぽい。+24
-31
-
113. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:10
>>58
病院や学校などは敷地内で吸っては駄目、駐車場も禁煙だもんね。喫煙者は肩身狭いねwと思ってる。+41
-3
-
114. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:15
>>15
これさ、非喫煙者にしか分からんよね。喫煙者は全く自覚がないもんね。周りからどう思われてるかは知っておいた方がいいと思う。世間の反応はこれだから+335
-47
-
115. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:37
>>8
急に人を裏切ると研究結果が出てる+17
-15
-
116. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:38
>>8
自分も吸うけど
やっぱりクズ率は高いと思うよ正直+125
-11
-
117. 匿名 2021/09/07(火) 23:22:41
嫌煙家って元喫煙者が多いんだよね+93
-3
-
118. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:05
>>15
タバコ休憩いただいても仕事が早くて効率よくて、出世しました。ありがとうございました+46
-66
-
119. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:09
>>84
ここしも!ふふってなった+8
-4
-
120. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:11
>>108
喫煙者です。コロナ陽性になったことあるけど、私はかなりの軽症でしたし、なんせ咳が出なかった。人によるとは思うけど+30
-2
-
121. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:23
咳込みながらも吸っている人多い!
ゲェーッホ。ゲェーッホ。+11
-1
-
122. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:44
>>110
ヘビースモーカーかよ+5
-0
-
123. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:45
>>85
煙草の匂いって意外と遠くまで流れて行くらしいよ
調べてみると分かるけど
最近は怒鳴らずにハンマーで殴ったりしてくるやつもいるから気をつけないと+68
-1
-
124. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:06
>>84
どれだけルールを守ろうが煙はそこらじゅうに流れるし衣服等についたサードハンドスモークというので人を傷つけているのだから規制、値上げは当然。>>84みたいなクズじゃなくても喫煙者は無意識に人を苦しめ、病気にして、赤ちゃんに障がい持たせて人生を台無しにしてるのだからその代償としてはずいぶん安い。+23
-34
-
125. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:25
回りに不快感与えてることに気づいていない+7
-8
-
126. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:27
>>76
分かります。私もBAだったけど先輩で吸ってる人多くて、うわ。って思ってた。タバコ吸う人は接客業向いてない人多いよね。イライラしてる人多かった。+55
-9
-
127. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:28
喫煙者の行動が分かる
出遅れて着いていけなかった時にトントンされて
今いってき?という友達や先輩が神+25
-3
-
128. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:34
>>114
分かっとるわ。世間からは散々言われてるんだからw+14
-43
-
129. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:37
一緒にいる非喫煙者の友達に気を使って、煙は友達のいない方向に吐く。
吐く方向に小さい子がいても気にしない。+5
-16
-
130. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:54
>>2
この時のおぐしゅん、めっちゃイキってたよね+341
-6
-
131. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:01
>>84
昔は医者が手術室で喫煙してたんだよね
自分がもし手術受ける時にそうだったらどう思う?
今までおかしかったことが当たり前になってきてるだけだよ
+47
-2
-
132. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:19
>>47
で、何回もカチカチやってこのライターもうダメだと悟った時の表情もな+28
-0
-
133. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:23
>>97
通だね。+27
-1
-
134. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:24
非喫煙者だけどバニラみたいなにおいは好き!+2
-2
-
135. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:25
喫煙者だけど路上喫煙者は大嫌い
あいつらのせいで喫煙者の肩身がどんどん狭くなる
路上喫煙者って背が低くてポッケに手を突っ込んでる男が多くない?+45
-0
-
136. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:36
>>126
よこ。タバコ吸ってるからイライラなんだ。原因がわかりやすいよね。タバコ吸わなくてイライラしてる人はその何倍もヤバいってことよね。こわ+44
-5
-
137. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:48
>>21
通報しました。+24
-25
-
138. 匿名 2021/09/07(火) 23:25:56
>>81
煙草はワクチンの効果を弱めるよ
+9
-9
-
139. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:01
>>106
そのタバコ休憩がなきゃもっと仕事できるでしょ。+27
-20
-
140. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:01
体に悪いだと?
じゃああなたは添加物全く食べてないんですか?
と反論したくなる+11
-6
-
141. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:06
>>3
失敗してますやんwww+129
-0
-
142. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:11
>>129
気にするわ。あなたの友達ヤバし+0
-0
-
143. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:14
>>84
皇室の贅沢のせいだと思っている+8
-7
-
144. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:16
タバコの歴史って数百年あるのに、ここ最近の叩かれようは酷い。+52
-3
-
145. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:30
大企業勤めの喫煙者はアイコス吸ってるよね+25
-2
-
146. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:39
>>24
マジレスするとたばこ税での税収があるから。
大麻とかも大麻税がとれるようなシステムになったら規制緩くなると思うよ。そうなればちゃんとした会社が大麻製造して闇社会の収入源にならないから国としても都合がいいもの。+15
-5
-
147. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:45
最近ヘビースモーカー見ないね+1
-1
-
148. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:52
>>107
非喫煙者で悪臭放つ人はごくごく一部だが喫煙者は例外なく臭い匂いを流してる+73
-12
-
149. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:55
「喫煙室なんかクラスターの温床だよ。このビルで感染した人みんな喫煙室で会ってる人ばかりだよ」
でいいながら今日もタバコ吸いにいく。+10
-2
-
150. 匿名 2021/09/07(火) 23:26:56
>>5
本当に臭い
部屋も持ち物も全部臭い
+100
-5
-
151. 匿名 2021/09/07(火) 23:27:02
介護職だけど、
金もってないのによく吸うよなってくらい喫煙率が高い。+39
-0
-
152. 匿名 2021/09/07(火) 23:27:12
>>136
タバコ吸ってる方って本当イライラしてるんですね。そんな事で腹を立てるとは…。びっくりしました。+18
-13
-
153. 匿名 2021/09/07(火) 23:27:56
>>145
アイコス吸うくらいならタバコやめりゃいいのにって思う喫煙者です+56
-1
-
154. 匿名 2021/09/07(火) 23:28:10
>>15
通報した!ここは喫煙者トピだからな!+13
-64
-
155. 匿名 2021/09/07(火) 23:28:18
たばこは好きだけどたばこの煙の匂いが付くのは嫌なので加熱式に変えました+11
-0
-
156. 匿名 2021/09/07(火) 23:28:22
美味しくないと、あれ?風邪ひいた?具合悪い?
風邪治りかけに美味しくなったら、あれ?治りつつある?
健康のバロメーターになってる+66
-3
-
157. 匿名 2021/09/07(火) 23:28:49
>>152
この文章でイライラしてるように見えたならよっぽどですね。こわいわwww 酒キチですか?+16
-4
-
158. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:01
>>120
あなたコロナとは無関係に病気で将来苦しむことが決定してるからそこは考えてもしかたと思う+3
-7
-
159. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:20
>>101
アル中の犯罪者って大体喫煙者でしょ+5
-24
-
160. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:47
>>112
喫煙者は周りに迷惑掛けてるの分かってて窓開けたり外で吸ってるってことか+21
-1
-
161. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:48
>>114
仕事で結果出してるし良くない?+19
-59
-
162. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:51
>>158
どっちが健康で長生きできるか勝負ですねー!w+8
-5
-
163. 匿名 2021/09/07(火) 23:29:51
>>15
私は吸わないのに連れていかれてたよ。
もうサボってもいいから一緒においでとか言わないでほしい+10
-22
-
164. 匿名 2021/09/07(火) 23:30:01
歯茎から出血しがち
異変に鈍感
虫歯の治療後でも麻酔切れる前から吸いたくて仕方ない+4
-5
-
165. 匿名 2021/09/07(火) 23:30:26
世の中なぜこんなに喫煙者だけ叩かれるのかね?
飲酒はなんで叩かれないのかな。
酒飲んで暴れる人、酒が無くて暴れる人はいるのにタバコで暴れる人なんて見たことないのに+65
-7
-
166. 匿名 2021/09/07(火) 23:30:30
タバコを叩かれると「でもお酒だって…」と矛先ズラそうとする
うるさくしてる小学生が注意されて「でもAくんだってしゃべってたし…」ってのにそっくり+27
-12
-
167. 匿名 2021/09/07(火) 23:30:35
>>33
大おばちゃんの若い頃はマイルドセブンが180円だったよ+24
-0
-
168. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:12
>>11
一生懸命穴が空いてる所を指で押さえながら吸うわ。
勿体ないから!+100
-0
-
169. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:26
>>4
いつも行く美容室で、手がめっちゃタバコ臭いアシスタントがいたから、申し訳ないけど担当変えてもらった。
パーティの為に髪のセットしてもらいにいって、タバコ臭くなるの嫌だし。
睨まれたけど。
+122
-3
-
170. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:28
フィルターが唇に引っ付いて
火傷しそうになる時が ごくたまにある+16
-0
-
171. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:38
>>157
喫煙を少しでも下げると、何か突っかからないと気が済まないんだなーと思って。喫煙者ですよね?+6
-1
-
172. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:03
>>152
横だけど喫煙者トピに現れる嫌煙の人って極端にヒステリックで頭ごなしに怒ってる人ばっかりだよね。
喫煙者はまったりたばこについて語ろうとしてるだけなのに。+40
-11
-
173. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:07
>>154
その程度でいちいち通報してたらキリがない
てか、喫煙者限定トピというわけでもなくない?+26
-2
-
174. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:15
>>99
でしょうね
ニコチンで性格形成されてるからね
短気な人が多くて、ブチ切れやすいから+22
-10
-
175. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:22
>>101
タバコのニオイで他人に迷惑かけなければ何も言われないと思うんだけどね
副流煙って言う言葉が知れ渡ってから、タバコを人前で吸う=殺人者ぐらいの勢いで叩かれる+42
-4
-
176. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:26
>>152
こっわ。
何をそんなにイライラしてるの?w+9
-2
-
177. 匿名 2021/09/07(火) 23:32:50
>>84
周りに害を与えない煙草を開発して欲しい
マナーを守ってる人に対して嫌悪感を抱きたくないと思っていても、服や口から出る臭いがどうしても気になる
煙を出すっていうそもそもの仕組みを変えて欲しいけど、それは難しいのだろうな…+17
-0
-
178. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:01
>>15
これに対する返信がクズばかりで本当に喫煙者ってまともな人いないんだなって分かりました。ありがとう+233
-35
-
179. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:16
>>58
焼き肉の煙りや柔軟剤の匂いはいいのかな?+9
-5
-
180. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:17
>>153
横だけど私はアイコスにしてから紙がだめになってしまってずっとアイコス吸ってる
その分本数が増えた+8
-0
-
181. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:20
今あるか知らないけどピアニッシモとか葉っぱがスカスカですぐに燃え尽きる。
アメスピは葉っぱがギチギチで逆に持て余すw+14
-0
-
182. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:20
あと3本
不安で落ち着かない+28
-0
-
183. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:21
>>11
折れた所をセロテープで補修すればイケるよ!
+82
-0
-
184. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:35
>>15
私はやらないといけない事はその日にちゃんと終わらせてるので。サボってません。+15
-38
-
185. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:37
やっぱターボライターのほうが風関係ないし、お墓参りの線香にもすぐ火がついて助かる+16
-0
-
186. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:39
>>162
そういうのいいからマジでやめたほうがいいよ
+6
-8
-
187. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:39
>>171
通報しました!+2
-9
-
188. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:45
>>15
じゃあトイレに3分こもってさぼればー?+21
-47
-
189. 匿名 2021/09/07(火) 23:33:57
>>173
まあどこにも喫煙者専用なんて書いてないし
非喫煙者からみた「喫煙者あるある」を書いてもいいんだよね+19
-1
-
190. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:15
嫌煙家は別トピ立ててそっちで好きなだけ暴れくれ
八つ当たりは迷惑です+12
-4
-
191. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:17
>>2
これかっこいい!
たばこをかっこいいと思って
真似したくなる気持ち、分かる。+176
-58
-
192. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:26
>>114
世間の反応?
あんたの意見だろ。+17
-60
-
193. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:34
>>4
ほんとに。電子タバコだから大丈夫だって思ってる人も中にはいるだろうけど、あたしは普通の紙タバコと同じくらい電子タバコのにおいもダメだからにおいは気にして欲しい。+96
-9
-
194. 匿名 2021/09/07(火) 23:34:36
>>154
喫煙者あるあるトピで、喫煙者が語るトピじゃないですよ。嫌煙家も参加して良いと思います+48
-3
-
195. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:05
>>4
気づいてるよ。、+10
-5
-
196. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:12
>>101
払ってる税金以上に医療費、清掃費、火災事故、胎児から幼少期に受動喫煙の影響受けて障がい持たされた人へのフォロー、喫煙所の管理費用等の経済損失を出してるからね。例え喫煙所で吸ってても衣服や髪についた有害物質を流してるのだから悪く言われてもしょうがない。
後アルコールの方が犯罪に結び付くといってるけどニコチン依存症の人間はニコチンが切れるとイライラして理性を失うから煙草も犯罪に結び付くよ。+8
-13
-
197. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:13
明治生まれのばあちゃんは煙管セット持ってたな+3
-0
-
198. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:40
>>139
何様ですか?
何を知ってそんなに偉そうなの?+11
-11
-
199. 匿名 2021/09/07(火) 23:35:56
>>136
それはあるかも
原因のわからない方がこわい
でも喫煙者の先輩がタバコやめたらキレるのが少なくなったから、うれしい
やたらイライラして、叱るんじゃなくて怒るから
こっちもイライラして雰囲気が悪かったからね+9
-0
-
200. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:16
>>163
本人か会社に言いなよ
断りなよ+9
-0
-
201. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:46
>>1
めちゃくちゃお腹空いてるときにどうしても食べられない場面で、たばこ吸うと一旦落ち着く。+60
-1
-
202. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:54
>>1
非喫煙者のママ友と飲んでる時やお腹いっぱいになった後の
喫煙欲の我慢が
もう 私喫煙者です!!って名乗り出てその場で吸えたらどんなに美味しいか、って思う
出来ないけど…
+42
-0
-
203. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:57
>>178
オマエモナー
クズって+8
-37
-
204. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:59
>>194
あるあるトピで怒鳴り散らすのはちがうよね+8
-5
-
205. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:06
タバコを売ってるのに灰皿を置いてないコンビニには行かない!+11
-1
-
206. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:08
>>192
最近じゃ多くの会社で就業中の煙草を禁止する動きも出てきたし世間という判断でいいだろ野村HDが就業時間中は全面禁煙に、10月導入-在宅勤務時も対象girlschannel.net野村HDが就業時間中は全面禁煙に、10月導入-在宅勤務時も対象 広報担当の大津慈尊氏によると、方針は8月31日に社員に通知した。受動喫煙対策として昼休みなどの就業時間外に喫煙した場合、喫煙後45分間はオフィスに戻らないことを強く推奨する。支店などを含...
+17
-4
-
207. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:30
>>163
行かなきゃ良いじゃんw+11
-1
-
208. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:35
>>178
ていうかさ、半分分かってるからみんな反論してくるんだよね。引っ掛かるとこあるから気になる。みたいな+64
-3
-
209. 匿名 2021/09/07(火) 23:37:41
>>204
被害者が加害者に文句言うことの何が違うの?+2
-12
-
210. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:01
>>158
非喫煙者でもたばこ関係なくガンになるのにバカなの?+20
-5
-
211. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:06
>>15
それは喫煙者の前に、それを許してる会社が悪いんじゃないの?私は吸わないけど。
私の会社は敷地内禁煙。どうしても吸いたい人は昼休みに敷地外で吸ってるみたいだけど。+91
-3
-
212. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:13
>>101
家族にアル中がいると毎日地獄だよ。+11
-0
-
213. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:15
>>12
国内でも海外でも、旅行先に到着したら最初にするのが「喫煙所どこだろ?」ですよね+65
-0
-
214. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:23
職場の喫煙所で顔見知りのおっさんが社内でお偉いさんだと後で知る。+8
-0
-
215. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:24
>>114
オマエのトイレよりは短いわ+7
-46
-
216. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:42
>>182
氷水飲んで!+1
-0
-
217. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:45
>>196
アルコール依存と比べたらニコチン依存症のイライラなんてウンコよ+8
-4
-
218. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:50
>>206
実際、迷惑だもん。臭いしサボるしいいとこ喫煙してる人ってこちらからしたらメリットが一個もない+13
-5
-
219. 匿名 2021/09/07(火) 23:38:58
ラーメン食べようとして最初の一口目でむせる
ラーメン食べ終わったときの一服がおいしい+10
-0
-
220. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:03
>>99
でしょうね!!!!喫煙者は一般人じゃないからね!!(>д<)ノ何人なのか何者かまで教えて下さいませ!!+8
-7
-
221. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:04
>>108
情報ありがとう。ありがたや+6
-1
-
222. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:35
>>217
え? 仕事中にされるとこわいじゃん
アル中は仕事中にされることないし+2
-6
-
223. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:39
>>139
あなたトイレから帰ってくるの遅いよね。+7
-10
-
224. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:48
>>209
IQが高いはずの非喫煙者なのにトピのタイトルを理解出来ないんだ?喫煙者以下じゃんwww+7
-4
-
225. 匿名 2021/09/07(火) 23:40:06
>>38
iQOSなどの加熱式ならokてところは結構あるよね
それもあり、iQOSにしたよ+15
-1
-
226. 匿名 2021/09/07(火) 23:40:22
>>15
これだからヤニカスって言われるんだよ。図星だからキレるサボってる自覚があるんだろうな+105
-11
-
227. 匿名 2021/09/07(火) 23:40:23
>>41
めちゃめちゃ分かります!+35
-0
-
228. 匿名 2021/09/07(火) 23:40:34
>>99
ソースは?+4
-4
-
229. 匿名 2021/09/07(火) 23:40:48
サボっても仕事をこなせる人とサボってないのに仕事が出来ない人+5
-1
-
230. 匿名 2021/09/07(火) 23:41:15
>>174
ニコチンで性格形成って、
具体的にどう言うこと?+5
-0
-
231. 匿名 2021/09/07(火) 23:41:24
喫煙者の話になるとネット弁慶の嫌煙家が必ず現れる。+11
-3
-
232. 匿名 2021/09/07(火) 23:41:39
>>4
昔だけど喫煙してた時に休憩の時になんだかんだ言いながら別室でタバコ吸ってた
喫煙しても良い部屋だったけど普段はシフトが被らない人しか使っていなかったんだけど…
部屋入る前に髪の毛くくってタバコに火を付ける前に手袋はいて窓を開けて窓辺で煙全部外に出るようにして、部屋出る時に全身にファブリーズして出て行ってました
今思うとそこまでして…って思うw+27
-1
-
233. 匿名 2021/09/07(火) 23:41:49
>>222
アルコール依存症はそもぞの業務すらちゃんとできないけど
大丈夫か?+8
-1
-
234. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:00
>>204
トピの冒頭に喫煙者限定って表示しないと奴ら(嫌煙家)はやってくるのよね…(;´д`)+8
-3
-
235. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:10
喫煙者がコロナになると重症化説を
何気に心配してる
喫煙者で未ワクチンです+6
-0
-
236. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:16
>>117
愛して愛して愛しぬいたのにやむなく別れなければならなくてもう嫌うしか術がないんだと思う+25
-3
-
237. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:26
駅の喫煙所がだんだん目立たない所に移動して、いつの間にかなくなってる
分煙してたお店もとうとう全面禁煙になった
外では吸えないから車移動になる
+17
-1
-
238. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:34
>>209
つまんないトピにしないでくれる?+9
-2
-
239. 匿名 2021/09/07(火) 23:42:45
>>151
看護師さんも一時期言われてましたね+9
-0
-
240. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:00
人のタバコ吸うと、美味しさより重いか軽いかって感想になる。+8
-0
-
241. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:13
>>165
酒が無いと大声出して家族に八つ当たりするしアル中は暴力振るう奴が多いよ。+7
-3
-
242. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:31
>>209
こういう会話が出来ない人は喫煙関係なく面倒くさい+11
-1
-
243. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:54
シケモク拾いとか今もいるの?
昔見てゾッとしたわ+0
-0
-
244. 匿名 2021/09/07(火) 23:44:54
>>108
コロナ当初フランスで発表されてたような…?実感してます。+5
-0
-
245. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:15
>>15
本当だよね。みんな図星なんだろうなと思う。吸わない人からしたらそう見えてるってことは知っておいた方がいいよね。自分が結果出してるだの仕事早いだの言うけど周りから見たらサボってるようにしか感じません。良い印象は皆無です。+140
-8
-
246. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:22
>>226
たばこ休憩してる人より
仕事が出来ないの?
ひがみ?
おかわいそうにw+7
-22
-
247. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:38
>>1
したくなる、くらいだったら可愛いけど
しないとイライラする、が本音じゃない?+2
-5
-
248. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:41
>>237
コロナで商業施設の喫煙所も封鎖されてて本当に吸う場所がないわ。
家も車も禁煙にしてるから全く吸わない日もあるのにタバコやめれないw+6
-0
-
249. 匿名 2021/09/07(火) 23:45:56
>>235
>>108とか、良い話の方を信じよう!
+3
-1
-
250. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:00
飲食店でテーブルに灰皿あるとテンション上がる
居酒屋、焼肉屋で禁煙だと行かなくなる+11
-0
-
251. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:12
腹が膨れる訳でもないのに煙に金払って何が楽しいんだろう+4
-3
-
252. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:26
>>217
どこが?
たばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め”girlschannel.netたばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め” たばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース公園のそばでたばこのポイ捨てを注意されたことに腹を立てて、小学生の首を絞めたとして75歳の男が逮捕されました。暴行...
路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕girlschannel.net路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕 同署によると、男性が路上喫煙していた少年を注意したところ、少年から連絡を受けた父親が鉄パイプを持って現れ、2人で男性を襲ったとみられる。 路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮...
たばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕girlschannel.netたばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕 たばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕 - MSN産経ニュース たばこのポイ捨てを注意されたことに逆上して男性を突き飛ばして死亡させたとして、茨城県警取手署は30日、傷害致死の疑...
+6
-7
-
253. 匿名 2021/09/07(火) 23:46:52
わかばやエコーが500円超えになるのは草+8
-0
-
254. 匿名 2021/09/07(火) 23:47:32
>>251
娯楽は誰にでもあるだろ
もっとも他人の健康を害する娯楽なんて煙草くらいだけどな+6
-2
-
255. 匿名 2021/09/07(火) 23:47:50
冬に外で吸うタバコがまたうまいんじゃ
( ´Д`)y━・~~+15
-1
-
256. 匿名 2021/09/07(火) 23:47:53
>>38
うちの店、都内なんだけど紙巻きタバコもiQOS系も店内オールOKなの。そういうお店も中にはあるよ!大っぴらにいえないだけで存在してる。法の網をかいくぐる何かがあるみたい。でもわたし身バレこわくて言えないの、申し訳ない。。+8
-6
-
257. 匿名 2021/09/07(火) 23:48:03
>>241
いつも酒臭い気持ち悪いにおいさせている。+1
-2
-
258. 匿名 2021/09/07(火) 23:48:10
>>243
この前外の喫煙所でシケモクみたいなタバコ持ってるおばちゃんにライター貸してって言われた
喫煙所の灰皿は水入ってるし、最近ポイ捨ても見ないからどこからそのタバコ拾ってきたのか不思議でしょうがながった+1
-0
-
259. 匿名 2021/09/07(火) 23:48:23
>>166
なんだそれ〜wwwww
例えのセンス、0点です
もう一回小学校からやり直していいよ
+4
-13
-
260. 匿名 2021/09/07(火) 23:48:45
>>252
老害男性の記事を必死に探して貼り付ける、涙ぐましいエネルギーの無駄遣いお疲れ様です+5
-4
-
261. 匿名 2021/09/07(火) 23:48:59
>>201
だったら煙草を食べれば?紙と葉っぱだし食えないこともないだろ笑 私は2歳で父親の煙草を誤飲したけど死にはしなかったし+0
-19
-
262. 匿名 2021/09/07(火) 23:49:20
喫煙者はガンじゃなくてもっとヤバい病気で死ぬんだよ
税収減るのも困るし末路が悲惨すぎてメディアではやらないけど
たぶんここの喫煙者で喫煙がどういう結末をもたらすか調べてる人皆無だと思う
怖くて調べられないだろうし
+1
-1
-
263. 匿名 2021/09/07(火) 23:49:43
>>252
3つだけw+6
-3
-
264. 匿名 2021/09/07(火) 23:49:48
ヘビースモーカーあるある
禁煙失敗のリバウンドで禁煙を諦める
高校でタバコデビュー(3ミリ、1日2、3本)
↓
大学で禁煙(3年間)
↓
就活のストレスで喫煙再開(5ミリ、1日半箱)
仕事のストレスで8ミリ、1日1箱
↓
結婚後に禁煙(2年間)
↓
授乳が終わって喫煙再開(10ミリ、1日1.5箱)
↓
最後の禁煙(2年間)
↓
授乳が終わって喫煙再開(14ミリ、1日1.5箱からのiQOS1日3箱)
もう禁煙するつもりなし!
iQOSが上手くはまったから+10
-3
-
265. 匿名 2021/09/07(火) 23:49:55
>>256
店の広さで変わる+5
-0
-
266. 匿名 2021/09/07(火) 23:50:13
>>262
紫の鏡みたい(笑)+0
-0
-
267. 匿名 2021/09/07(火) 23:50:21
>>209
それこそ分別してよね+4
-0
-
268. 匿名 2021/09/07(火) 23:50:50
>>101
まさに喫煙者あるあるがコレ。絶対タバコトピで書かれる
「税金払ってる」
「アルコールの方が悪」+13
-15
-
269. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:04
>>262
いくら健康に気を付けてもコロナで死ぬかもよ?+4
-1
-
270. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:04 ID:SM7vLprJAD
>>108
コロナ当初フランスで発表されてたような…?自身の体験経験として本人もコロナとは知らず後から入院、隔離( 事後報告)?されてた片手以上の方達と3密以上親密以下で過ごしてたけど無感染です。。+6
-1
-
271. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:23
>>260
その努力の結果喫煙者がよく言う「煙草は酒ほど犯罪につながらない」という発言が大嘘だと証明されましたね+2
-7
-
272. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:24
>>3
禁煙2、3時間成功させてるよ!
最長は睡眠時間の7時間!+117
-7
-
273. 匿名 2021/09/07(火) 23:51:48
>>182
も、もう、寝ちゃおう!+2
-0
-
274. 匿名 2021/09/07(火) 23:52:10
>>252
ご苦労様。
あなたがたばこが嫌いなのがわかったから
もう寝な。
トピズレだし、トピをつまらなくしないでくれる。+7
-4
-
275. 匿名 2021/09/07(火) 23:52:28
>>271
いや、圧倒的にアルコールでの犯罪の方が多いだろw+5
-2
-
276. 匿名 2021/09/07(火) 23:52:41
>>268
実際そうじゃんか+12
-3
-
277. 匿名 2021/09/07(火) 23:53:04
>>210
ガンで死ねると思ってることに驚き
まぁ喫煙者はそういうことビビッて調べないだろうから知らないのも当然か+4
-5
-
278. 匿名 2021/09/07(火) 23:53:14
>>271
証明されたと思ってるのは、あなただけ。+3
-1
-
279. 匿名 2021/09/07(火) 23:53:22
>>92
義母がまさにそれ。義母は義実家で唯一の喫煙者なんだけど、旦那も「あいつ多分タバコ吸い過ぎで舌がおかしいんだろw」って言ってた。+5
-4
-
280. 匿名 2021/09/07(火) 23:53:42
>>182
コンビニまでダッシュ
通販でカートン買いしなよ+3
-0
-
281. 匿名 2021/09/07(火) 23:53:53
>>230
シナプスの穴がニコチンで塞がれるから、セロトニンの分泌が少なくなるらしい
で、非喫煙者よりセロトニンが少ないからイライラを止めるのが苦手になる だから短期解決したがる傾向になる イライラしてるから急かしたり怒鳴ったりして、自分の思い通りに進めたがる人が多い
だけど、セロトニンの代わりになるのが塞いでいるニコチン だからニコチン補給することでリラックスできるらしい
脳や神経がニコチン、喫煙で支配される生活になるんだって
だから禁煙も外来ができるくらい、難しい+11
-3
-
282. 匿名 2021/09/07(火) 23:54:04
>>268
後にかかる医療費考えたら本当に税金払ってると言えるのか甚だ疑問+7
-6
-
283. 匿名 2021/09/07(火) 23:54:21
>>246
そういう反応するからじゃない?本当に分からないの?+20
-4
-
284. 匿名 2021/09/07(火) 23:54:28
>>217
酒を飲んだ時に酔っぱらうアル中と違ってニコチン依存症の奴らは「しばらく煙草を吸ってなかったからイライラしてる」から煙草が原因の犯罪だと判明しないだけ+2
-5
-
285. 匿名 2021/09/07(火) 23:54:35
一人、頑張ってるのがいるなぁ(笑)
+4
-2
-
286. 匿名 2021/09/07(火) 23:54:42
>>271
非喫煙者がイライラしてるー!非喫煙者なのに、おっかしいなーwww+11
-4
-
287. 匿名 2021/09/07(火) 23:55:27
>>286
何で喫煙者の嘘を証明するとイライラしてることになるの?+2
-3
-
288. 匿名 2021/09/07(火) 23:55:50
>>1
頭では男女平等は理解しているつもりだけど、未だかつて品があって憧れる女性喫煙者に会ったことがない。50代とかそれ以上までは知らないけれど、それ未満の喫煙者は総じてみんな若くても場末のスナック感が強い。+11
-9
-
289. 匿名 2021/09/07(火) 23:55:51
まぁ、そんなにカリカリしなさんな。ヤニ切れだろう、一服してこいよ+9
-0
-
290. 匿名 2021/09/07(火) 23:56:25
>>219
冬にラーメン食べたあとの外の寒い空気の中吸うおタバコはサイコー!!!+10
-0
-
291. 匿名 2021/09/07(火) 23:56:37
>>286
タバコを1本吸ったら元通りになる非喫煙者(笑)+0
-0
-
292. 匿名 2021/09/07(火) 23:56:53
>>278
煙草が原因の犯罪をあげたのだから「煙草は酒と違って犯罪に結び付かない」が嘘だと言うのは完全に証明されただろ。嘘がばれて悔しい?+1
-3
-
293. 匿名 2021/09/07(火) 23:56:55
>>271
アルコールに関する事件は件数が多くて都合が悪いから調べないの?+5
-1
-
294. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:00
>>202
わかる。私はその後家帰ってから一服にありついたとたん急にグルングルン酒が回る。+10
-1
-
295. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:16
映画の喫煙シーン、絶対一緒に吸ってる笑+9
-0
-
296. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:21
>>151
飯より煙草が食べたくなるからね。+8
-0
-
297. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:48
禁煙に前向きなフリはできるけどぶっちゃけ面倒だと思ってる+5
-0
-
298. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:49
喫煙者トピなのにアンチ沸きまくりの叩かれトピになってて草
喫煙者はどこに行っても肩身が狭いですな〜
さてとタバコでも吸っか🚬+11
-3
-
299. 匿名 2021/09/07(火) 23:57:58
咥えてる人、指で持つ人、挟む人
ほう、お主は煙草をそう待つのか〜
って他の人の吸い方を見てしまう。
+6
-0
-
300. 匿名 2021/09/07(火) 23:58:13
>>282
ベビースモーカーだったおじいちゃんはまったく病気せずに死んだよ。
ヒートショックで倒れて死んだ+9
-0
-
301. 匿名 2021/09/07(火) 23:58:33
>>286
なんか、めんどくさいのがいるよね。
たばこが嫌いみたいなんだけど、攻撃的よね。+11
-4
-
302. 匿名 2021/09/07(火) 23:58:37
>>275
>>293
そもそも酒飲む人と喫煙者の絶対数が違うのだから単純比較はできないだろ+3
-3
-
303. 匿名 2021/09/07(火) 23:58:48
>>287
あなたのレスの速さがすべてを物語ってますよw
もしかしてぼっちで寂しいのかな?+4
-2
-
304. 匿名 2021/09/07(火) 23:58:55
23歳から吸い出したけど、歯磨きするとおっさんみたいにぅおおえぇえぇってなる。非喫煙者の時はならなかった+8
-0
-
305. 匿名 2021/09/07(火) 23:59:28
>>303
何でレスが早いとイライラしてることになるの?+0
-3
-
306. 匿名 2021/09/07(火) 23:59:37
>>302
それは逃げだね+3
-2
-
307. 匿名 2021/09/08(水) 00:00:42
ワクチン接種後の抗体の数
非喫煙者 112%
禁煙者 77%
喫煙者 65%
12%のために好きなものを我慢してイライラする価値あるんだろうか+4
-6
-
308. 匿名 2021/09/08(水) 00:00:59
>>15
結果さえだせば何でもいいと思うけどね
非喫煙も結果さえだせば昼寝してても菓子食ってててもいいと思う+10
-31
-
309. 匿名 2021/09/08(水) 00:01:40
>>170
冬場は唇の皮持ってかれる。リップは大事。+9
-0
-
310. 匿名 2021/09/08(水) 00:01:45
>>302
まずアルコール依存がもたらす心身への影響とニコチン依存がもたらす心身の影響が全然違うんだけどな+3
-0
-
311. 匿名 2021/09/08(水) 00:02:06
>>303
ぼっちだよね。
ぼっちでイライラ、かわいそうだね。+3
-4
-
312. 匿名 2021/09/08(水) 00:02:22
>>287
犯罪者が逮捕される際にたばこ絡みの事件以外は喫煙者かそうでないかは分からない。+4
-0
-
313. 匿名 2021/09/08(水) 00:02:51
>>305
LINEかよwww+1
-0
-
314. 匿名 2021/09/08(水) 00:03:18
>>312
アルコールもだぜぇ+0
-1
-
315. 匿名 2021/09/08(水) 00:03:48
>>307
>>108+0
-0
-
316. 匿名 2021/09/08(水) 00:03:49
ピロリ菌の除菌療法中は、吸っては駄目だってから辛かった。+1
-0
-
317. 匿名 2021/09/08(水) 00:03:51
>>222
本当のアル中は勤務中にトイレで飲むよ+8
-1
-
318. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:00
>>3
わかるよ
2週間とかで成功でしょ?w+22
-1
-
319. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:21
COPD+1
-0
-
320. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:34
吸える休憩時間に吸えないとイライラする+6
-0
-
321. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:55
喫煙者の方がコロナにかかりにくいらしい
セッタとiQOSで鍛え上げられたタールまみれの肺を治験で提供してあげたいくらい+6
-2
-
322. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:56
>>1
タバコ吸いたいから食事を早く切り上げるまである+27
-3
-
323. 匿名 2021/09/08(水) 00:04:58
妊娠を気に禁煙し、2年と3ヶ月です。
ベビースモーカー歴10年だった!
寝起きのコーヒーとタバコの組み合わせ最高だったなぁ。あと酒飲んだら吸わずにはいられない!脂っこいラーメン食べた後も!
今は断ち切ってるけど今後100パー吸わないって言えないし、何かをきっかけにまた吸ってしまいそうで自分が怖い、1本吸ったらまた普通にバカバカ吸いそう。
こんな事思う時点で私完全にニコチン中毒者だったんだなと自覚した笑
+11
-1
-
324. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:03
喫煙あるあるなのに、つまんない
+13
-0
-
325. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:18
>>261
お金に困ってないから好きなもん食べるわ(^O^) バリバリ稼いでるので♡
死ななければOKって基準で生きてたらやばそうだから気をつけろよ+12
-0
-
326. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:27
>>300
その言い訳も喫煙者あるあるのひとつだね
自分の身の回りのn=1の事例をだしてきても意味もない
だからちゃんと統計とってリスクげあるかどうか調べるわけ
自分の身の回りの事例がこの世の真理になるというなら、私の身近にいるヘビースモーカーはcopdになって、最後はどこ出掛けるにも息苦しくて酸素ボンベ引きずる生活で喫煙後悔したまま亡くなっていったから、これが真実てことになるね+5
-9
-
327. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:38
たばこを吸わないおばさんが職場でおせんべい食べるんだけど、離れた席まで臭ってくるんだけど。
あれもなかなかのスメルよ。+9
-1
-
328. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:48
>>15
私はバイトの時喫煙者だけタバコ休憩あって(5分くらいが2、3回)不満だったから店長に不公平だと思いますって言ったよ。そしたらちゃんと非喫煙者も休憩出来るようになって喫煙者も皆休憩は10分一回だけって決めてくれた。+105
-1
-
329. 匿名 2021/09/08(水) 00:05:54
タバコ吸ったことないから知らないんだけど、仁丹を口に入れて呼吸したらタバコの味がするってホント?花輪和一の漫画で見た+0
-0
-
330. 匿名 2021/09/08(水) 00:06:33
つまらない飲み会ではタバコが心の支え🚬吸ってる間は喋らなくて良いし、喫煙所が遠い場所にあるとちょっと吸ってきますって時間を潰すことができる。+6
-0
-
331. 匿名 2021/09/08(水) 00:07:07
>>15
この世は不条理だから仕方ない
イチローや大谷は100年単位で記録を塗り替えてるのにメジャーの中では結構、給料少ないんだよ。+2
-8
-
332. 匿名 2021/09/08(水) 00:07:23
>>275
酒飲む人の方が喫煙者より圧倒的に多いからね+1
-1
-
333. 匿名 2021/09/08(水) 00:07:43
>>324
嫌煙家って日本語が読めないらしいよ+5
-3
-
334. 匿名 2021/09/08(水) 00:07:48
>>326
友達いないの?+2
-3
-
335. 匿名 2021/09/08(水) 00:08:25
職場には喫煙所ないというと喫煙できる公園かコンビニまで歩いて行ってる。貴重な休み時間に歩くなんてって思うけど、ストレス改善されるんなら仕方ないか。+6
-1
-
336. 匿名 2021/09/08(水) 00:08:51
>>314
相手が酔っ払ってるかはわかるよ+2
-0
-
337. 匿名 2021/09/08(水) 00:09:22
喫煙に正当な理由があるならともかく「くだらない理由で始めてだらしない理由で続けてる迷惑な行動」なんだから叩かれるのは当たり前でしょw
+4
-7
-
338. 匿名 2021/09/08(水) 00:09:36
>>315
このタールまみれの肺が研究に役立つなら喜んで治験に参加するよ、ただし
禁煙プログラムは🆖+6
-0
-
339. 匿名 2021/09/08(水) 00:10:13
>>326
実話を言い訳と解釈するあなたの頭が心配だわ+5
-0
-
340. 匿名 2021/09/08(水) 00:11:35
>>335
職場に籠もってるより歩いて外に行くのは逆に健康的なのかもよ。
+3
-0
-
341. 匿名 2021/09/08(水) 00:11:42
>>337
他人を攻撃しすぎる性格って言われない?
+4
-2
-
342. 匿名 2021/09/08(水) 00:12:17
>>324
ほんとつまらんわ
非喫煙者から見たあるあるにイチイチ喫煙者が噛みついてうっとうしい+7
-5
-
343. 匿名 2021/09/08(水) 00:12:25
>>339
危険な行為をしてたまたま運良く無事だった例をあげて、その行為はさも安全であるかのような書き込みするのはよくないんじゃない?+2
-3
-
344. 匿名 2021/09/08(水) 00:12:39
>>117
私は10年前にやめたけど吸ってる人見ても嫌悪感はないな。反対に、美味しそうだな気持ちが落ち着くだろうなと思うよ。+5
-1
-
345. 匿名 2021/09/08(水) 00:12:48
>>337
ダラのトピの常連のくせに+1
-2
-
346. 匿名 2021/09/08(水) 00:13:21
加熱式?合わん!+6
-1
-
347. 匿名 2021/09/08(水) 00:13:22
>>339
決めつけてるよね、
ちょっと怖い。
タバコが本当に嫌なんだろうね。+6
-1
-
348. 匿名 2021/09/08(水) 00:13:25
喫煙しながらトピ読んでる😃🚬💨コンビニで買うとき略して言うと通じない。行きつけで番号覚えても他の店じゃ違う銘柄。ワンカートン買うとライター付けてくれた。購入すると有り難うございました言われる。+8
-1
-
349. 匿名 2021/09/08(水) 00:13:30
>>153
こういうこと言われると「なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないの?ほっといてくれ」って思う
iQOSとかが出てくる前は「1mgのタバコ吸うなら止めればいいのに〜」バージョンもあったよね+15
-1
-
350. 匿名 2021/09/08(水) 00:14:18
>>336
ニュースになってる事件じゃわからんって話+0
-1
-
351. 匿名 2021/09/08(水) 00:14:19
>>343
個人差って解釈したけど?
+0
-0
-
352. 匿名 2021/09/08(水) 00:15:05
>>276
だから「喫煙者あるある」として書いたんじゃないのww+3
-4
-
353. 匿名 2021/09/08(水) 00:15:07
もう辞めるよ!+3
-2
-
354. 匿名 2021/09/08(水) 00:15:39
>>342
その逆でつまんないって意味なんだけどねw
+3
-3
-
355. 匿名 2021/09/08(水) 00:15:59
>>213
海外旅行行くと決めたときの1番の心配ごとが、その国のタバコルールw+24
-1
-
356. 匿名 2021/09/08(水) 00:16:27
>>353
おう、また明日な+1
-0
-
357. 匿名 2021/09/08(水) 00:16:57
>>307
喫煙者比較わかるけど、基礎疾患、肥満度、年齢や関係ないけど容姿とかも比較データ追加してくれないと当てはまらないかなぁー+6
-1
-
358. 匿名 2021/09/08(水) 00:17:04
>>354
皮肉なんですけど?
+2
-5
-
359. 匿名 2021/09/08(水) 00:17:34
コンビニの700円ごとにクジが貰える時に1カートンまとめ買い🚬+6
-1
-
360. 匿名 2021/09/08(水) 00:18:47
喫煙者あるある
タバコに理解のある非喫煙者がいると思ってる+7
-3
-
361. 匿名 2021/09/08(水) 00:19:07
>>13
職場の喫煙所だと他の部署の人達とも仲良くなりますよね。女性と食事してると必ず誰かの悪口になりますが、喫煙所では人の悪口で花が咲く事はない。
派遣で色んな会社に行きましたが喫煙者ってあまり悪口言わないです。言わないストレスを喫煙で押さえてるのかな?+74
-8
-
362. 匿名 2021/09/08(水) 00:20:46
ニコチンが補給されると落ち着くしポワポワするからイライラしないのよ+1
-1
-
363. 匿名 2021/09/08(水) 00:20:46
>>329
仁丹買った事もないし買ってる人も見ない。
仁丹なんて今のおじいちゃん達位までしか食べてなかったよ…
+2
-0
-
364. 匿名 2021/09/08(水) 00:20:52
>>358
刺々しいね。
つまんないからやめてくれる?
性格悪いわぁ。+3
-2
-
365. 匿名 2021/09/08(水) 00:21:03
>>328
娘のバイト先もそうよ。非喫煙者もちゃんと同じ時間くらいお茶休憩くれたってよ。+34
-2
-
366. 匿名 2021/09/08(水) 00:21:53
>>15
喫煙者も非喫煙者も同じだけ休憩できればいいのにねえ。
うちよ会社では、非喫煙者は休憩の名目がなくて何となく休みにくかったりする。
トイレにコソコソ長居するんじゃなく、堂々と好きなように休みたい!+26
-2
-
367. 匿名 2021/09/08(水) 00:22:05
>>311
何でこの時間に速やかにレスするとボッチだと勘違いするの?+0
-0
-
368. 匿名 2021/09/08(水) 00:22:15
相手にするのやめようぜ+6
-1
-
369. 匿名 2021/09/08(水) 00:22:39
>>83
出たー!
この方、他トピでも皆んなから突っ込まれてる。+6
-15
-
370. 匿名 2021/09/08(水) 00:22:40
>>358
イライラしてる喫煙者よりきつい性格なんだね…かわいそうに+8
-3
-
371. 匿名 2021/09/08(水) 00:22:51
>>100
なんならあげちゃう時もあったわ
今はアイコスだからライター持ってないけど+5
-1
-
372. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:02
若いころは火種高温にしがち+1
-0
-
373. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:05
>>301
喫煙者が副流煙流して他人を攻撃してるからそれに対する反撃でしょう+4
-3
-
374. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:16
カラオケに行くとすぐ一箱なくなってしまう+6
-0
-
375. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:16
>>351
単なる個人差ではなく、大規模な統計をとると、喫煙者は非喫煙者に比べて様々な慢性疾患になるという結果はもうでてるんで
わかりますか?確率の問題です
この急激な坂を時速60km以上で走ると事故を起こす確率が高いのでやめましょうというとき
もちろんなかには60km以上で走っても無事な人はいるかもね
でも、その事例だしたからなんになるの?かって話
そんな事例をだせば、その行為は安全になるのか?
+3
-3
-
376. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:33
>>1
日に日に肩身が狭くなる。
値上がりしても何も言えない。+18
-1
-
377. 匿名 2021/09/08(水) 00:23:58
何回も値上げしたり法律改正で吸う場所がなくなったりして、「ちょい前まで喫煙者だったけど、久しぶりに会うと辞めてる友達」が多い。
ギリコロナ前くらいの話だけど、久しぶりの友達(数年前は確実に喫煙者)と飲みに行くと、「タバコ吸う…?よね!辞めてないよね!」っていう確認タイムがある+7
-0
-
378. 匿名 2021/09/08(水) 00:24:44
>>342
そんなカリカリせんとタバコでも吸いなよ+8
-2
-
379. 匿名 2021/09/08(水) 00:24:50
>>3
有吉さんが禁煙🚭した時、ちょっとだけ寂しい気持ちになった。+40
-1
-
380. 匿名 2021/09/08(水) 00:25:21
>>45
マイナス覚悟ですが喫煙者の車も匂いますが、私はペットを車に乗せてたり。動物の匂いのする車は耐えれません。雨降りや湿度の高い時、に凄く匂います。
喫煙者は臭いと言われて当然みたいな風潮あって。でも動物飼ってる人も結構匂ってる事、本人は気づいてないですよね。+23
-6
-
381. 匿名 2021/09/08(水) 00:25:58
>>261
こんなこと言う奴こそ通報でしょ😊+8
-2
-
382. 匿名 2021/09/08(水) 00:26:08
20年位前は吸ってる方がカッコいいって感覚だった。モテる男みんな吸ってた。+4
-2
-
383. 匿名 2021/09/08(水) 00:26:43
>>4
風呂上がりには、メチャクチャ臭い!って自分で思うよ。+10
-3
-
384. 匿名 2021/09/08(水) 00:27:39
>>117
タバコをやめた人の方がずっと吸わない人よりも煙草臭に敏感ってどっかで読んだことあるよ。
中毒になる仕組みと関係してるんだろうかねー。
気にならないなら良かったね。+11
-0
-
385. 匿名 2021/09/08(水) 00:28:21
>>366
いやそもそも休憩時間だから喫煙したりお茶飲んだり休むのであって…一服しよう♪と言う言葉がイメージ悪いのかな?かな?+1
-0
-
386. 匿名 2021/09/08(水) 00:28:36
>>352
ごめんなさい!アルコールのレスとごっちゃになって💦
+0
-1
-
387. 匿名 2021/09/08(水) 00:28:38
私は妊娠を機に禁煙成功したタイプ。
けど、子供が巣立ったらまた吸うかも。空腹時の煙草+コーヒー、煙草+アルコールってうまいよねー!
今では他人の出す煙草の臭いはそんなに嫌じゃない、アイコスは屁の臭いだから大嫌いだけど。
子育てがひと段落して自分の時間ができたらあの味を、いつか求めてしまうと思う。切れたと思ってもまだ頭のどこかが依存してる。+3
-3
-
388. 匿名 2021/09/08(水) 00:28:39
>>373
姑息なんだね+4
-2
-
389. 匿名 2021/09/08(水) 00:29:17
>>360
マジで分かる
理解のある非喫煙者がほとんどで嫌煙者はわずかしかいないと勘違いしてるよね
実際は非喫煙と嫌煙はイコールだよ
そうじゃなきゃどんどん肩身が狭くなるわけないじゃんね
+3
-7
-
390. 匿名 2021/09/08(水) 00:30:13
たばこ嫌い!って言いながら香水や柔軟剤の匂いがきつい人って居るよね+9
-0
-
391. 匿名 2021/09/08(水) 00:30:49
>>15
まぁその分税金払ってるから+7
-21
-
392. 匿名 2021/09/08(水) 00:31:16
飲み会だとタバコが増える+4
-0
-
393. 匿名 2021/09/08(水) 00:31:39
パチンコでスーパーリーチ来たときに、タバコに火をつけがち。+2
-0
-
394. 匿名 2021/09/08(水) 00:31:45
葉タバコ吸ってる人を見るとホッとする私がいる。
それが女性なら尚の事。
こんなに叩かれるなら作らなければいいのに。
それで病気が判明しても「でしょうね🤣」と納得できる位にお酒と煙草が好き。+10
-2
-
395. 匿名 2021/09/08(水) 00:32:26
>>389
お店が声高のクレーマーが面倒くさいから対処するのと一緒+5
-0
-
396. 匿名 2021/09/08(水) 00:32:27
>>370
横
喫煙者だけど、そんなイライラすることないぞ+4
-1
-
397. 匿名 2021/09/08(水) 00:32:58
>>274行政や医者、煙草が苦手な人が散々煙草を止めるように呼び掛けても貴女が煙草をやめなかったようにこちらも貴女に言われたからって喫煙者の嘘を暴くのを止める気はないですね。トピがつまらなく感じるなら貴女が寝たらどうですか?後ここは喫煙者専用トピとは一言も書いてないのでトピズレではないですね。そんなに被害者の声を排除して加害者である喫煙者だけで話したいならリンク先のような「喫煙者専用トピック」でもたててそこで喫煙者だけで思う存分嘘を書き込みしてみればどうでしょうか?
【喫煙者限定】ガルちゃん喫煙所【嫌煙家立入厳禁】girlschannel.net【喫煙者限定】ガルちゃん喫煙所【嫌煙家立入厳禁】喫煙者の皆さん、ここらで一服、1ヶ月お話しませんか? 喫煙所の為嫌煙家は立ち入り禁止&トピズレの為スルーでお願いします。
+1
-5
-
398. 匿名 2021/09/08(水) 00:33:13
>>393
パチ屋はもう禁煙w
どやタバコできなくなってるよー。タバコ吸うけどパチ屋の禁煙は快適すぎる+1
-0
-
399. 匿名 2021/09/08(水) 00:34:00
タバコ代上がってきてパイプタバコと手巻きタバコ始めた+1
-1
-
400. 匿名 2021/09/08(水) 00:34:09
>>97
上級者だね+15
-1
-
401. 匿名 2021/09/08(水) 00:34:33
>>395
嫌煙家がクレーマーだからじゃなくて喫煙者は加害者だから肩身を狭くしてるだけ+5
-6
-
402. 匿名 2021/09/08(水) 00:35:56
>>7
わかる
でもこのダブルパンチの臭いは相当だよ
職場の非喫煙者が我慢できなくて必ず窓を開ける私はお茶に変えたら窓開けられなくなったね+112
-0
-
403. 匿名 2021/09/08(水) 00:36:02
>>97
そういう時って鼻から煙出しちゃうよね。+7
-4
-
404. 匿名 2021/09/08(水) 00:36:59
>>388
先に副流煙で攻撃したのは喫煙者なのに自分が攻撃されると相手が姑息に感じるの?+4
-4
-
405. 匿名 2021/09/08(水) 00:37:02
>>134
大抵の喫煙者は好まないけどね。+2
-0
-
406. 匿名 2021/09/08(水) 00:37:26
最近ニコレスもすってる+1
-1
-
407. 匿名 2021/09/08(水) 00:38:09
>>395
ゾッとするわその考え
頼むから喫煙者は自分たちが少数派だってことにそろそろ気づこうよ…+3
-8
-
408. 匿名 2021/09/08(水) 00:38:15
相手にするのやめようぜ❗+4
-0
-
409. 匿名 2021/09/08(水) 00:38:50
>>304
わたし非喫煙者だけど、歳をとったらなるようになったよ。タバコのせいじゃないかも…?+3
-1
-
410. 匿名 2021/09/08(水) 00:39:10
>>151
元々吸わなかった人でも吸うようになるくらいストレス多いのかもね+10
-0
-
411. 匿名 2021/09/08(水) 00:39:21
>>261
かかってこいや感がすごいですねw
因みに紙と葉っぱは食べられませんので悪しからず
発言に危険性ありなんで通報です。+9
-0
-
412. 匿名 2021/09/08(水) 00:39:22
>>360
あるある..?
規制が厳しくなろうと喫煙は違法でもなんでもないしルール守ってる人が大半な中そこまで意識してる喫煙者珍しい気がする+7
-2
-
413. 匿名 2021/09/08(水) 00:39:31
>>97
思いっきりね(笑)+6
-1
-
414. 匿名 2021/09/08(水) 00:40:38
>>187
貴方も通報しました!+2
-3
-
415. 匿名 2021/09/08(水) 00:41:22
ふぅ~😃🚬+3
-1
-
416. 匿名 2021/09/08(水) 00:42:24
>>8
とりあえずソース貼ってよ+13
-2
-
417. 匿名 2021/09/08(水) 00:42:48
>>293
「煙草が酒のように犯罪に結び付かない」という嘘を「煙草でも酒と同じように犯罪に結び付く」ことを証明するために煙草が原因の犯罪を載せたのだから「酒が原因で犯罪が起きる」とわかりきったことをのせる必要はないだろ+0
-0
-
418. 匿名 2021/09/08(水) 00:43:34
>>360
タバコ辞めた身から見てると足弱くて臭い人間だけどねw+1
-1
-
419. 匿名 2021/09/08(水) 00:43:38
息が臭い+1
-1
-
420. 匿名 2021/09/08(水) 00:43:53
このトピで喫煙仲間が結構いてちょっと嬉しく思ってる自分がいる。+9
-2
-
421. 匿名 2021/09/08(水) 00:44:12
肺が真っ黒+0
-0
-
422. 匿名 2021/09/08(水) 00:44:16
丁寧な無視+2
-0
-
423. 匿名 2021/09/08(水) 00:44:44
>>163
自分の意思ないんですか?w
典型的な流されて人のせいにするタイプ。
自分のせいだよ。+11
-1
-
424. 匿名 2021/09/08(水) 00:44:48
>>395
まるで自分たちが自戒してるみたいな言いぐさだね
実際は駆除されてる感じに近いのに+2
-6
-
425. 匿名 2021/09/08(水) 00:45:19
ぷっは~😃🚬💨+6
-0
-
426. 匿名 2021/09/08(水) 00:45:45
>>170
リップ塗って(^^;)+1
-0
-
427. 匿名 2021/09/08(水) 00:45:46
火つける時前髪燃えたことある人+8
-0
-
428. 匿名 2021/09/08(水) 00:46:00
>>416
私も喫煙者だから是非ソース貼って欲しい。+4
-1
-
429. 匿名 2021/09/08(水) 00:46:05
私だけかな?口の臭い匂いが独特に臭い、
にんにくとかでもないし空腹になったときの匂いじゃない独特に臭い。+1
-0
-
430. 匿名 2021/09/08(水) 00:46:26
>>382
20年前でも男女合わせて半分位だよ+0
-0
-
431. 匿名 2021/09/08(水) 00:46:34
痰からむ
喉がつっかえてる感じがする+3
-0
-
432. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:01
>>427
ライターの火が勢いありすぎてね+4
-0
-
433. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:15
100円ライター溜まりがち+5
-0
-
434. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:26
風邪引いた時のたばこ
まずいと分かってても吸ってしまう+11
-0
-
435. 匿名 2021/09/08(水) 00:47:59
>>41
真冬は指がかじかんで辛いよね
でも冬に美味しく感じるのは分かる
でも私は一年中旨く感じてしまうけどwww+11
-0
-
436. 匿名 2021/09/08(水) 00:48:24
>>183 几帳面ですね。私は限界まで指で押さえる。
+10
-0
-
437. 匿名 2021/09/08(水) 00:48:34
>>15
それあなたが感じてる社内の人と会社に直接言えば?
ここで喫煙者全員がそうだって決めつけないでほしい。机に向かってバレないようにボーっとしてサボってるのも同じ、トイレが長いのも同じ、誰かと喋ってるのも同じ。
+20
-17
-
438. 匿名 2021/09/08(水) 00:49:01
>>333
「喫煙者あるある」であって喫煙者のことを当人含めて語るトピであって喫煙者専用トピという訳でもないから日本言読めないのは嫌煙家ではなく貴女の方ですね+2
-6
-
439. 匿名 2021/09/08(水) 00:49:50
>>317
だから年中臭いんだ。+4
-0
-
440. 匿名 2021/09/08(水) 00:50:41
フィルターに火をつけがち
落とした時なんかは高頻度で燃えてる
+2
-0
-
441. 匿名 2021/09/08(水) 00:51:34
吸った同じ時間だけ吐かなきゃダメなのに肺に煙を残したまま喫煙所から戻ってくる
+0
-0
-
442. 匿名 2021/09/08(水) 00:53:29
>>425
顔火傷してるw+3
-0
-
443. 匿名 2021/09/08(水) 00:54:00
長年吸ってると8mgくらいに落ち着く+0
-0
-
444. 匿名 2021/09/08(水) 00:54:30
( -ω-)y─━ =3+3
-0
-
445. 匿名 2021/09/08(水) 00:54:44
>>57
キャスターが出てきて嬉しい
昔からおじさんタバコと言われまくって来たけど私は好きら
+9
-2
-
446. 匿名 2021/09/08(水) 00:55:17
>>30
うわ、最悪+6
-3
-
447. 匿名 2021/09/08(水) 00:55:30
プチって噛む、プチっと感がたまらん+4
-0
-
448. 匿名 2021/09/08(水) 00:55:33
>>414
どうぞ、どうぞ。通報されても全然困らないから😊+3
-3
-
449. 匿名 2021/09/08(水) 00:56:11
>>58
非喫煙者ならここに来なければ幸せなんじゃない?+13
-2
-
450. 匿名 2021/09/08(水) 00:56:13
>>404
攻撃って発想が危険だわw
+5
-0
-
451. 匿名 2021/09/08(水) 00:56:48
歯槽膿漏か、歯茎が壊死しかけてる人が多い。
体に悪い👎のを分かっていても認めない。+2
-4
-
452. 匿名 2021/09/08(水) 00:56:48
>>1
まつ毛燃やす。
2回やりました…+7
-0
-
453. 匿名 2021/09/08(水) 00:56:48
>>434
私禁煙出来るかも!
って淡い夢が2本目の旨さで綺麗に消える+5
-0
-
454. 匿名 2021/09/08(水) 00:57:41
料理人は喫煙者が多いから嫌煙家さんは外食出来ないね+9
-1
-
455. 匿名 2021/09/08(水) 00:59:02
>>407
勝手にゾッとしてれば+4
-1
-
456. 匿名 2021/09/08(水) 00:59:21
紙タバコ1択
電子タバコは何個も買ってみたけど吸った感じがしなくて駄目だった
+5
-1
-
457. 匿名 2021/09/08(水) 00:59:21
>>114
非喫煙者も非喫煙者でサボってる人の事、見ててわかるよ。
煙草吸いに行ってようが早く終わって成果出ていれば、煙草吸ってなくて仕事遅い人よりかは良いと思う。
世間の声ってより会社によって昼休みとは別で、中休みだったり給料発生しながら休憩時間取る職場だってあるし、煙草休憩が許されてるのが不満で声をあげられないなら、別のサボり方見つけたら?ってくらいが世間の声だよ。+31
-26
-
458. 匿名 2021/09/08(水) 00:59:33
元喫煙者なんだけど、最近加熱式タバコの人多いじゃん。すーんごい、放屁のにおいやばすぎん?ツゥーんとしたにおい気持ち悪くてイライラする。
そんな私はたまに昔ながらの葉煙草の臭いをかぐと懐かしい気持ちになります。希少だからってのもあるけどね。+2
-2
-
459. 匿名 2021/09/08(水) 01:00:27
>>409
誤嚥性肺炎になりやすくなる理由と同じかな…+0
-0
-
460. 匿名 2021/09/08(水) 01:01:20
>>38
コロナ禍のせいもあるけど、居酒屋でタバコ吸えなくなってからめっきり足が遠のいたわ。
酒飲んでタバコ吸いたくてモジモジして狭い喫煙スペースでボーっとしてると酔いが覚めてシラけてきちゃう。
自粛明けても居酒屋行きたいってならなくなっちゃった。+24
-2
-
461. 匿名 2021/09/08(水) 01:01:35
>>1
タバコ吸う女はマ◯コが例外なく臭すぎや!+1
-15
-
462. 匿名 2021/09/08(水) 01:01:39
>>407
いちいち噛み付くのも少数派だよ+3
-1
-
463. 匿名 2021/09/08(水) 01:02:02
+7
-3
-
464. 匿名 2021/09/08(水) 01:03:27
>>404
嫌煙家の人って言葉選びが攻撃的で怖い+9
-3
-
465. 匿名 2021/09/08(水) 01:03:42
喫煙者限定トピじゃないから別に良いけど、非喫煙者ってより嫌煙家は何でわざわざここに来るの?
イライラしてるなら煙草吸えばw+9
-1
-
466. 匿名 2021/09/08(水) 01:03:50
>>442
笑った😆+1
-0
-
467. 匿名 2021/09/08(水) 01:04:03
>>99
だから何?+5
-3
-
468. 匿名 2021/09/08(水) 01:04:09
>>456
私も
紅茶燻して吸ってる感じで何してるんだろってなった+3
-0
-
469. 匿名 2021/09/08(水) 01:04:13
>>461
おまえはなんで他人のを嗅いでるのか?+18
-0
-
470. 匿名 2021/09/08(水) 01:04:47
>>8
こんなアホなコメントにプラス押すヤニカスw+26
-12
-
471. 匿名 2021/09/08(水) 01:05:38
>>404
落ち着いてw+2
-0
-
472. 匿名 2021/09/08(水) 01:07:19
とにかくクサイ+1
-0
-
473. 匿名 2021/09/08(水) 01:08:05
>>470
ガル民なんて似たりよったりなのに(笑)+4
-1
-
474. 匿名 2021/09/08(水) 01:08:22
>>97
わざわざ煙たい所に来て煙たがられてイラついて、何がしたいんだろうって思いながら私も煙草吸ってる+18
-3
-
475. 匿名 2021/09/08(水) 01:08:52
>>454
受動喫煙防止法で多くのレストランが禁煙になったから喫煙者こそ外食できないね
分煙・喫煙・禁煙?飲食店の「受動喫煙防止」対策をわかりやすく解説www.sanikleen.co.jp分煙・喫煙・禁煙?飲食店の「受動喫煙防止」対策をわかりやすく解説 HOMEオフィスショップホテル・宿泊施設学校工場汚れとお掃除の百科事典理美容・エステ病院・福祉施設飲食店 お掃除で職場や店舗を元気にする > 飲食店 > 分煙・喫煙・禁煙?飲食店の「受動喫煙...
+0
-2
-
476. 匿名 2021/09/08(水) 01:08:59
うんこ+0
-1
-
477. 匿名 2021/09/08(水) 01:09:04
>>404
6文字でお怒りになってしまったのねw+4
-0
-
478. 匿名 2021/09/08(水) 01:09:17
アイコスはタバコだと思っていない。だからこれアイコスだからーという言葉を呪文の様に言ってどこでも吸う。+5
-0
-
479. 匿名 2021/09/08(水) 01:09:40
>>477
何でこれで怒ってるって思うの?+0
-1
-
480. 匿名 2021/09/08(水) 01:10:22
悪臭+0
-3
-
481. 匿名 2021/09/08(水) 01:10:58
>>450
受動喫煙の被害受けてる人たちの声を「攻撃的」っていったのは喫煙者のほうだろ+1
-3
-
482. 匿名 2021/09/08(水) 01:11:43
タバコ吸う女とか終わってるわ+3
-7
-
483. 匿名 2021/09/08(水) 01:11:58
>>455
その結果どんどん煙草が値上がり煙草が吸える場所も減ってく。喫煙者の自業自得+1
-3
-
484. 匿名 2021/09/08(水) 01:12:08
たばこ、うんまっ‼️+2
-0
-
485. 匿名 2021/09/08(水) 01:12:22
>>482
男でも煙草吸うとか終わってるわ+3
-4
-
486. 匿名 2021/09/08(水) 01:13:17
誰かを攻撃するトピ+2
-0
-
487. 匿名 2021/09/08(水) 01:13:39
コーヒー+タバコ=💩+5
-3
-
488. 匿名 2021/09/08(水) 01:13:48
>>438
横
「喫煙者あるある」=タバコ吸う人のあるあるだよね?タバコ吸う人同士語り合いましょって認識だけど?
フツーに文章のニュアンスでわからんかねw
専用って書いてないだのそんな必死に揚げ足取らなくてもw
そもそも非喫煙者がなんでそんなにこのトピに張り付いてんのかも意味不明w
嫌煙トピでも立てればと思う+7
-2
-
489. 匿名 2021/09/08(水) 01:14:57
>>475
あぁ、怒りが先行して主旨を理解出来なかったかw
嫌煙家が嫌う喫煙者が作る料理をあなたたちは食べられないでしょ?って事なんだけどな
普通に繊細な料理を作る和食の料理人でも吸ってるからね
あなたのコメ内容に関しては、私は食事時にタバコ吸わないから残念ながら問題なく外食出来るよ+4
-1
-
490. 匿名 2021/09/08(水) 01:16:10
>>487
さっきからう○こう○こうるせーよ!
お前どんだけ、う○こ好きなんだよwww+1
-0
-
491. 匿名 2021/09/08(水) 01:16:55
ploomXのマスカットうまい!+0
-0
-
492. 匿名 2021/09/08(水) 01:18:00
>>301
何で喫煙者が勘違いした文章をのせてそれが間違ってるとソース付きで説明したら攻撃的になるの?+0
-2
-
493. 匿名 2021/09/08(水) 01:18:08
>>482
今どき性別できめつける方が終わってるよ
昭和時代の人?+3
-0
-
494. 匿名 2021/09/08(水) 01:19:26
>>490
!!
💩が喋ってる!+0
-0
-
495. 匿名 2021/09/08(水) 01:19:42
喫煙トピあるある
嫌煙家が飛んで火にいる夏の虫のごとく
群がってくる+7
-2
-
496. 匿名 2021/09/08(水) 01:21:31
>>494
非喫煙者で口臭がう○この人は救いようがないって事ですね+6
-0
-
497. 匿名 2021/09/08(水) 01:21:43
>>493
いや実際そうだろ
ヤニ臭い女の子なんか終わってる+0
-2
-
498. 匿名 2021/09/08(水) 01:22:52
>>427
まつ毛もね+0
-0
-
499. 匿名 2021/09/08(水) 01:22:59
>>4
非喫煙者でタバコの臭いに過敏な人ほど体臭、口臭えげつない人が多いのは気のせい?
喫煙者は確かにタバコ臭いけど、文句言ってる人ってシンプルに臭いんだよ ね。喫煙者でもないのに歯汚かったりとかさ+23
-57
-
500. 匿名 2021/09/08(水) 01:23:01
私は煙草吸わないから、吸ってきたんだなって匂いで分かるけど臭い人っておっさんが多いなって印象。
口臭で言えば非喫煙者でも臭い人沢山いるし、気付いてない人も多い。
私の職場は女の人は特に、吸った後手洗いや口臭ケアしてる人が殆どで、非喫煙者より気にしてるなって印象。
コロナ禍だし余計に今は手洗い小まめにするし、互いにマスクしてるからほとんど臭わないよ。
禁煙が広まってきて、喫煙スペースが減り気の毒に思う反面、そのせいで路上喫煙やポイ捨てが増えたから喫煙所元に戻した方がいいと思ってる。
ルールやマナー、気遣いまでしてる人を一括りに叩くのは可哀想。+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する