- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/07(火) 14:27:32
閉会式を中継したNHKは、自局のアナウンサーと共に同局で東京大会のスペシャルナビゲーターを務めている櫻井を迎えて放送した。その中でも櫻井が特に盛り上がったのはダンスショーで、「衣装がステキですね」「いっぱい練習したんだろうな」とノリノリで感想を伝えた。さらに1台のカメラで展開していく映像に「ワンカメですね」と演出面でのこだわりを解説してみせた。
この中継にネット上では「さすが櫻井くん わかりやすい」や「神解説です」と称賛する声があった。しかし、ある芸能関係者は「称賛と同じくらいか、それ以上に『うるさい』というワードもツイッター上ではあふれてましたね。『櫻井翔』と検索すると『うるさい』と検索ワードがついてくるほど。閉会式はNHKでしか見られないので『現場の音だけで見たかった』とか『じっくりと見たいのに櫻井がうるさい』といった感じでした。閉会式を見ている人が全員、嵐のファンってわけじゃないですからね」と語る。
+702
-15
-
2. 匿名 2021/09/07(火) 14:28:32
NHKアナだけでいい
櫻井とかいらない+1743
-83
-
3. 匿名 2021/09/07(火) 14:28:44
録画したから見るつもりだけど、なんか興醒めしそう+507
-25
-
4. 匿名 2021/09/07(火) 14:28:47
解説って難しいね+622
-8
-
5. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:10
副音声にすればよかったのにね+1264
-9
-
6. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:16
さすが謝罪と一緒にサイン色紙送ってくるグループ+677
-110
-
7. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:21
わかりやすくて良かったよ!+55
-215
-
8. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:24
ちょっと耳障りなときもあったが概ね良かったよ+43
-163
-
9. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:28
称賛の声って報道されてたけど+25
-173
-
10. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:46
嵐が恋しくなったのかなって思った+13
-97
-
11. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:47
万人に受け入れられる解説なんて無いと思うから仕方ない
+261
-133
-
12. 匿名 2021/09/07(火) 14:29:54
蘊蓄が長かった
生放送ってこと忘れてたのかな+546
-9
-
13. 匿名 2021/09/07(火) 14:30:54
最後しんみりしてたのに櫻井くんがマシンガントーク始めて一気に萎えた。+947
-17
-
14. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:01
文句ばかりなんだね+31
-135
-
15. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:03
これからは音声の解説on offが常識になってくればいいねー+428
-2
-
16. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:18
出てよかったよ。パラのために。ただウザかったのは事実!+25
-57
-
17. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:37
立ち位置覚えるだけでも大変なんですよとか言ってて自分たちのコンサートとか懐かしんでるのかなって思った+525
-15
-
18. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:50
閉会式直後、突然の熱弁にびっくりした。
もっと余韻に浸ってからでも良いのにとは思った。
責任感からなんだろうけど…+545
-10
-
19. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:52
確かに櫻井君の声は耳障りに聞こえる時あったな
訓練され落ち着いたNHKアナウンサーの声って本当に聞きやすいんだなあと思ったよ+825
-6
-
20. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:54
パラリンピックに理解がある俺っていうのを出し過ぎてたかな+586
-14
-
21. 匿名 2021/09/07(火) 14:31:59
櫻井くんと風間くん、二人ともよく喋るよね。もう少し言葉を少なくした方が良いと思う+562
-10
-
22. 匿名 2021/09/07(火) 14:32:04
うるさかったよ。
間を埋めなきゃとでも思ってたのかわからないけど、とにかく櫻井取材メモトークが長かった。+673
-11
-
23. 匿名 2021/09/07(火) 14:32:10
和久田さん、阿部さんが素晴らしいアナウンサーなので…いらなかったかな。
タモリさんとかカズレーザーがゲストだったらどんな解説になってたかな?と勝手に妄想していた。+342
-25
-
24. 匿名 2021/09/07(火) 14:32:41
見てないけど櫻井くん頭いいのにそんな酷かったの?+5
-69
-
25. 匿名 2021/09/07(火) 14:32:56
オリンピックと違って良かったみたいなので見ればよかった…+42
-2
-
26. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:00
「超かっこいー」とか言ってたね+282
-2
-
27. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:08
ちょいちょい選手とのエピソード語りすぎて閉会式の内容と離れてたね+387
-5
-
28. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:10
どんな解説しても文句と言うか好き嫌いがあるからね〜
賛否両論なのは仕方ない+16
-47
-
29. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:22
マジて櫻井とかいらないんだけど💢+413
-45
-
30. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:24
>>6
なにそれw+136
-11
-
31. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:35
>>23
桑子さんじゃなくてよかったと思いました
知識が豊富でした
きっと勉強されたんでしょうね+253
-24
-
32. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:45
>>9
忖度ってどこにでもあるからねー+78
-8
-
33. 匿名 2021/09/07(火) 14:33:50
いっぱい練習したんだろうなー!がわざとらしすぎた
プロの人達に言う言葉じゃないし+539
-10
-
34. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:00
>>1
文句言うやつはお前がやれよ
それか文句言うなら、どこがいけなかったのか、どうしたら良くなっていたのか、そして、誰なら良かったのか書けよ
ただ、批判だけするのはガキでもできんだよ
+10
-137
-
35. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:15
嵐でコンサートやってたから「立ち位置」の大変さとかがわかるだけに、パラの演者に共感し過ぎてたね
特に終盤の興奮度合いがすごかった+76
-21
-
36. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:55
そもそも解説じゃなくて、ただのコメンテーターでしょ+172
-2
-
37. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:58
最初好意的に見てたけどうるさいって気持ちが勝ってしまったな
各々好きなライブやコンサートやショー見てる時に、同じように隣で喋られたら絶対邪魔だし黙ってくれないかと感じるよあそこまで騒がしいと+376
-5
-
38. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:59
しっかり映像を見たいところでベラベラ喋り出すし、得意気だけどそこまで大したこと言わないからいらないなーと思った。
あといままで声だけで聞いたことないから気付かなかったけどあまり声質が良くない。+437
-5
-
39. 匿名 2021/09/07(火) 14:34:59
滑舌よくないのにキャスターとかどうなの+202
-6
-
40. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:10
うわぁ〜、いっぱい練習したんだろうなぁ〜!!
↑わざとらしいし、なんかバカにしてるように聞こえるw+444
-9
-
41. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:16
オリのスケボーの解説の人がバズったからかな?と思ってしまった+53
-3
-
42. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:32
桜井くんの後に和久田アナの声聞いた時の安心感がすごかった
ああいうしっとりしたトーンと声が合うのよ
桜井くんは捲し立てるように語るよね+366
-6
-
43. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:50
>>2
はあああああ?櫻井くんは神様だからあああああああ+6
-157
-
44. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:57
保険のCMもだけど、櫻井くんの声って含みとか柔らかさがないからズケズケ聞こえるし、ゲストにはいらなったな+347
-6
-
45. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:12
うるさいって言われてるのジワジワくる+227
-8
-
46. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:24
嵐ファンだけど開会式の中継には櫻井翔は要らないと思った
適材適所を事務所も考えて貰いたい+317
-9
-
47. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:35
流し見してて今回は今までに比べてめっちゃアナウンサー興奮してしゃべっとるな、なんで?と思ってたけどそういうことか+123
-1
-
48. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:37
うーん。パフォーマンスしてきた方として、オリンピックの時のバッシングとか思うところがあったのかもね。出てる人達の苦労の方に心を寄せてしまっててパラリンピックで観てる人に伝えたかったのかもしれない。けど、主役じゃないし私情いれないアナウンサーたちに慣れてるからNHKで出演するのはちょっと浮いて見える人も多かったのかな。
私は副音声気にしないのでいいとも悪いとも思ってない+4
-35
-
49. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:50
嵐ファンは見たんだろう+25
-7
-
50. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:50
いいかどうかはわからんけど、喋り慣れてる人って感じはした+11
-37
-
51. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:51
興奮気味の声が嫌だった+149
-5
-
52. 匿名 2021/09/07(火) 14:36:56
>>13
自分が取材したことをまくし立てて喋ってる感じだった。しかも車椅子に関することだけで、パラって車椅子選手だけじゃないのに最後のコメントがそれ?って思ったわ。+333
-2
-
53. 匿名 2021/09/07(火) 14:37:03
そんな分かりやすいポイントあったっけ
「イエー」「スゲーかっこいいー」みたいのと「〇〇選手には取材させてもらったんですけどー(長々)」みたいな印象しかない+165
-0
-
54. 匿名 2021/09/07(火) 14:37:09
電通絡みでしょ+140
-3
-
55. 匿名 2021/09/07(火) 14:37:30
どのくらいの熱量とかどのくらい話すとか事前に打ち合わせすると思うから
NHKの演出もあるんじゃないの+1
-31
-
56. 匿名 2021/09/07(火) 14:38:09
うるさかった。ファン向けに副音声にとどまってほしかった。+215
-2
-
57. 匿名 2021/09/07(火) 14:38:12
音楽とかちゃんと聞きたいのに櫻井くんが「ふぅー⤴⤴」とか言うのが邪魔だった…+206
-3
-
58. 匿名 2021/09/07(火) 14:38:15
>>26
ただの感想で笑った
アラフォーがこれはないわ
+241
-7
-
59. 匿名 2021/09/07(火) 14:38:19
オリパラでいくら稼いだ?+33
-2
-
60. 匿名 2021/09/07(火) 14:38:49
>>31
批判している人は桑子さんと誰か知らないけど男性アナウンサーのオリンピック閉会式見てないんじゃない?あれを聞かされたらどんな実況でも優しさを持って聴けるよ。
+22
-38
-
61. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:03
休止してから翔くんの高感度上げたい感じが苦手になって来ちゃって、今までそんな事言う人だっけ?ってポエマーなコメントが増えて、ファン離れ気にしてるんだなぁと思うけど…+132
-2
-
62. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:33
よく喋るおじさん居るなと思って見てたら櫻井くんでびっくりした
+159
-3
-
63. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:43
最初場内アナウンスがなかったせいで30分程度全く仕事しなかった配信動画の英語実況や、日本チームの愛称を間違うオリの閉会式担当女性局アナウンサーよりはましだと思った。
が、しかーし、最後の放送終了間際競技場上空のヘリ映像になってまで、一人反省会みたいに喋り倒してるのにちょっと引いたwさすがに君の冠番組じゃないから!
+93
-3
-
64. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:46
映像見てたので気にならなかった
雑音って感じでもなかったし
たまにアナウンサーの説明に意識が向くことはあったので、ちょくちょく情報も得られたよ+2
-28
-
65. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:54
ハイテンションでの、
「いっぱい練習したんだろーなー‼️」は、
一瞬、煩いと思ったし、練習しまくって本番をやってるのに山場で、いっぱい練習したんだろうなはちょっと無神経だな、と頭をよぎったのは確か。
今、言わなくてもいいじゃん、って。
+219
-2
-
66. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:55
サクラップ舐めんなよ+1
-95
-
67. 匿名 2021/09/07(火) 14:39:56
>>22
ちょいちょい上から視点だったり急にペラペラな薄い内容だったりとかもあったから嫌がられたんだよね+216
-2
-
68. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:05
いっぱい練習したんだろうなあ
幼稚園の運動会じゃないんだからw+208
-2
-
69. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:13
オリンピック閉会式にいたなら(アナウンサー2人がひどかったから)櫻井くんがサポートして話題になったのに…+6
-39
-
70. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:14
>>2
オリンピックの閉会式にはいなかったよね?
なんでパラで出てきたんだろ+141
-3
-
71. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:25
僕が〜とかばっかり。櫻井の番組でも作ってそこでやってくれよな!+123
-1
-
72. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:40
>>52
何年も前にやった車椅子バスケの櫻井の出たドラマの円盤がこのタイミングで発売されたからね
宣伝かな?+141
-3
-
73. 匿名 2021/09/07(火) 14:41:10
櫻井は細かくてなんかうるさいから苦手。+97
-1
-
74. 匿名 2021/09/07(火) 14:41:17
+6
-58
-
75. 匿名 2021/09/07(火) 14:41:43
>>13
そこが一番アカンかったね+185
-1
-
76. 匿名 2021/09/07(火) 14:41:52
>>12
途中、櫻井くんの解説があまりに長くて、その後のアナウンサーの方が少し慌てるように演者の名前を仰ってたね。一言コメントして、アナウンサーの反応見て余裕があればまた話せばいいのに、息継ぎなく一気に話してた感じ。+268
-1
-
77. 匿名 2021/09/07(火) 14:42:01
>>13
早口でダミ声でなんか悲しくなった
NHKは声の綺麗な人にやってもらいたいよ
+255
-1
-
78. 匿名 2021/09/07(火) 14:42:08
>>33
それ、1番耳に残った。
常に上から目線なんだなと思った。+260
-5
-
79. 匿名 2021/09/07(火) 14:42:20
>>33
わざわざ言わなくても舞台の素晴らしさで充分伝わるのに無粋だった
大舞台なんだから健常者も障碍者もみんな同じくいっぱい練習してるし、その発言に差別意識を感じてモヤモヤした+250
-4
-
80. 匿名 2021/09/07(火) 14:42:24
>>56
あなたがうるさい
ジャニオタ以外は氏ねばいいんだよ+1
-48
-
81. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:02
櫻井さんに対して何の感情も持たずに番組を見ていて、途中から、この人熱く語るね~って若干気になっていたけど、見せ場はちゃんと黙っていたので、逆に「黙っちゃうの?」って少しだけ欲しくなった。
語彙力はちゃんとあるのねって思ったよ。
用意をしっかりしたんだろうけど、あれだけ話せるジャニーズタレントはそんなにいなさそう。
立派に仕事したと思う。+2
-60
-
82. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:04
櫻井くんは赤ちゃんだから仕方ないよ👶可愛いよバブバブ👶+2
-42
-
83. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:35
>>69
オリの閉会式にはいてほしかったな、全体的に暗かったからあれくらいの人がいた方がしんどさが軽減されたかも。パラはちゃんと一つのショーとして成り立ってるものだったし、作品として真剣に引き込まれてみた人が多かったからこそこうなっちゃったんだと思う+4
-39
-
84. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:39
聞いたことある声がすると思ったら翔くんだった
ずーっとしゃべってるのでほぼ聞いてなかったけど、批判する人絶対いるだろうなとは思ってた
+2
-25
-
85. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:49
前からあったこの人へのちょっと…ン?って部分が一気に露出した
+158
-2
-
86. 匿名 2021/09/07(火) 14:43:59
>>60
あれ、酷かったね
ほんとに酷かった
あれでNHKアナウンサーです!って言えるのか+82
-1
-
87. 匿名 2021/09/07(火) 14:44:09
「ワンカメショー」と言われて逆にわからなかった+71
-1
-
88. 匿名 2021/09/07(火) 14:44:24
淡々と中継だけ見れたらいいんだよね、解説いらない。+41
-1
-
89. 匿名 2021/09/07(火) 14:44:39
>>13
自分が昔出た車椅子のドラマの話を繰り返してたよね。+233
-1
-
90. 匿名 2021/09/07(火) 14:44:45
>>26
スケボーの解説の人を意識していったのかと思った+154
-4
-
91. 匿名 2021/09/07(火) 14:45:24
「(簡単そうに見えるけど)ここまで揃えるのは凄く練習しないといけないんですよ。」
「うわー、沢山練習したんだろうなー」
って、繰り返しずっと言ってて。
【俺ジャニーズでしょ、ダンスしてたジゃん?俺もレッスン大変だったから分かるンだわ】ってアピールが強すぎた笑+189
-2
-
92. 匿名 2021/09/07(火) 14:45:28
ラップ調でやって欲しかった+4
-54
-
93. 匿名 2021/09/07(火) 14:45:37
オリンピックならまだしもパラリンピックにはいらない+19
-2
-
94. 匿名 2021/09/07(火) 14:45:44
>>34
オタク怖い+65
-1
-
95. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:03
>>60
確かに。あれがお粗末すぎて櫻井くんは熱意があってよかったよ。+12
-35
-
96. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:06
閉会式を見ての感想じゃなくて、見る前から事前にリサーチして話す事を決めて来てる
自分の株が上がるようなコメントをあらかじめ用意してくるあざとい人ですよ+143
-2
-
97. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:10
>>2
櫻井くんが噛み噛みで喋り終わるの遅かったせいでアナウンサーの解説が演出から遅れた挙句途中で打ち切ったところがあってそこで櫻井くんいらないと思った+250
-4
-
98. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:20
色合いでスプラトゥーンのトピかと思ったら、全然違った。+1
-0
-
99. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:27
嵐は活動中から何かにつけて叩かれてたから、メンバーはいちいち気にしないようにしてると思う
今後も解散してもしなくても大きな仕事の度になんか言われるんじゃないかな+3
-21
-
100. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:32
>>33
ショーを楽しんで見てる時に現実に戻される1番無粋なコメントだと思う1番無粋+222
-2
-
101. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:49
>>17
大変なんですよとかいちいち自分もやってきたアピいらないw+259
-4
-
102. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:06
>>6
あったなーそんなん
みんながみんな嵐好きなわけじゃなのに迷惑かけた相手に自分たちのことが好きと言う前提の贈り物するの強いと思ったわ+411
-14
-
103. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:07
>>78
櫻井くん、全部わざとらしかった。ダンスしてる障がい者の方に「かわいい〜!」とか「かっけ〜!」とか。オリンピックでスケボー解説の方がフランクな話し方で気持ちが伝わるって話題になったから、意識してるのか?って思った。+189
-3
-
104. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:43
>>4
たいして説明しないと勉強不足と言われ、色々説明すると(感想が多いのがあかんのか?)とうるさいと言われ…。
万人が褒めてくれることなんてないから、もうあまり気にしなくてよし。+11
-42
-
105. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:43
普段から演技も下手だから実況もすべて棒読みに聞こえた。
台本に書かれた台詞を一生懸命覚えてちゃんと言わなきゃってまくしたててるだけみたい。
感動してるんだろうけど感情も伝わってこない。+139
-2
-
106. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:59
>>89
パラとの繋がりがそれしかないんだろうね+131
-4
-
107. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:15
>>60
どんな感じだったの?+4
-1
-
108. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:21
>>30
なんだっけ?騒音?かなんかでごめんねっていう
サイン色紙あげるから許してねってかんじだっけ?+128
-10
-
109. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:26
>>89
他局だよな+93
-0
-
110. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:41
>>22
この日のために頑張ってメモってきたのかね
それが仇になるとは😭+8
-18
-
111. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:53
オリパラ期間中、スタジオで感想述べてる時は自重してたのね。+3
-1
-
112. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:53
>>91
そうそう。世界大会に出てる人から自分に持っていこうとする感じすごいねw+100
-1
-
113. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:04
>>40
嵐のコンサートにそんなこと言う人いたらどう思うんだろう
ありがとうなのかな?+89
-2
-
114. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:09
自分に酔ってそうな人+91
-1
-
115. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:18
>>103
それはいつもの芸風
+49
-0
-
116. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:27
「いっぱ練習したんだろうなー!」
「これ、かなり練習しないとここまで揃わないんですよ、こう出来るってかなり練習しないとなんですよ」
いやジャニーズ所属してない私でも分かるんだわ。+163
-2
-
117. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:31
>>69
ならないし、いらないよ
+27
-0
-
118. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:45
NHKは余計なお金使って芸能人に払い過ぎ
裏があるんだろうと勘ぐっています
アナウンサーだけで良い
受信料高すぎます
月に数百円で十分だろう
値下げしないなら解体して
ニュースだけ視聴出来るようにして
後は有料コンテンツにしてスクランブルにすれば良いのに絶対やらずに
何とかお金を取ろうと裁判までする+87
-3
-
119. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:53
一回喋りだすと長々喋るから、いつもだったらアナウンサーが映った選手の話や会場の様子を紹介してくれるのになかった
正直邪魔だった、中継向いてないよ+160
-4
-
120. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:12
>>105
ウォーとかイェーイとか感情ないのに無理やり興奮して喋ってるように聞こえた
うるさかった+106
-2
-
121. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:13
>>2
どーせ翔くん、カンペ読んでるんでしょ
もうAIでいい+86
-3
-
122. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:20
櫻井翔でなけりゃ、賛否の賛はひとつたりともなかったろうね+8
-29
-
123. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:09
櫻井くん話は慣れてるけど面白みないよね
まじめ
あと24時間テレビの時の感動ポルノ路線のクセが抜けてない気がする+103
-1
-
124. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:26
>>62
私は最初誰このうるさい子って思ってて、テロップで正体知った。なんだおっさんじゃん!ってなったよ。けど、嵐って人気あるらしいし、ガルちゃんに書いたらマイナスつきまくりかと思ったら、結構批判されてて、あら自分だけじゃなかったんだこの感覚ってなった。+92
-2
-
125. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:39
>>6
若い頃からアイドルやってたから、自分達は凄い、自分を見てというアピールが凄いんだろうね+274
-16
-
126. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:41
パフォーマンスが一番盛り上がるところで「うわぁ~!いっぱい練習したんだろうなぁ~!」はちょっと空気読めてないなって思った
+111
-1
-
127. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:42
>>103
スケボー解説の人は間がちゃんと読めてたよね 砕けた口調だけど好感持てたのは競技の邪魔になってなかったからなのかな+137
-2
-
128. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:56
>>116
テーマと言ってることがズレてたところもかなりあったね
アナ 多様性を表して振り付けがさまざまなんです
櫻井 ほんとバラバラだけどまとまってますよね
みたいなのばかりだった+94
-0
-
129. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:31
相葉くんは?+0
-0
-
130. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:58
>>102
転売して金に変えろってことなのかなw+93
-6
-
131. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:16
>>92
森進一の真似をしているの?+16
-0
-
132. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:34
>>118
で、裁判増えるから受信料はもっと値上げしないといけない笑+3
-1
-
133. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:45
桜井くんより、アナウンサーのいい間違いとかの方が気になったよ。+5
-27
-
134. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:46
>>22
開会式とか閉会式は静かに見たいから間の良さってのもあるのに
+89
-1
-
135. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:46
何でも自分と重ねて自分語りしたら世間から喜ばれると思ってるのかも知れんが、それ喜ぶのヲタだけだからね+89
-1
-
136. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:00
>>26
あれは気になった。+94
-0
-
137. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:17
>>33
大人に向けての発言だったなら、小馬鹿にした言い方だよね。
健常者がそういう見方、言い方をするから、選手の中には障害者はふれあい動物園の動物じゃない、って不快感をおぼえる人も居るわけだ。
道や建物同様に、気持ちや考えもバリアフリーにしていかなきゃダメだよね。+167
-3
-
138. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:35
個人的には一人暮らしで車椅子バスケの興奮を一人で引きずってたから、わちゃわちゃできて良かった+4
-8
-
139. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:41
>>129
ずっと空気+8
-7
-
140. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:43
いい加減ジャニが本業じゃない分野を中途半端に荒らすのは辞めて欲しい
パラリンピックの閉会式なんてプロのアナがいればそれでいいんだ+131
-1
-
141. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:48
相葉くんはポンコツすぎて逆に愛嬌ある
風間くんは感動させようとするのがウザイ
櫻井くんは放送部の優等生という感じだった
全員正直要らないと思った競技に詳しい人だけ呼んで欲しかった+123
-5
-
142. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:20
>>33
そういう言い方したら桜井くんって優しいと思う人いるのかな?なんか違うんだよね。+93
-3
-
143. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:30
歌の特番とかニュースで場数踏んでるから俺は
と思ってるのが出てた
でも あえて黙ってたほうがいい時もあるんだよー
+85
-1
-
144. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:21
>>14
過ぎた事掘り返してまでね+4
-20
-
145. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:22
>>89
そのドラマのときも顔も腕も身体もぽちゃぽちゃでストイックさが感じられなくて、車いすバスケの選手には見えないって言われてた
それを今背筋腹筋が!車椅子に座るだけでどんなに大変か!って熱く語られても、お勉強しただけなんだなーと思った
その話ししてくれて嬉しかったっていう話もあったけど、車いすの選手だけじゃないしね
+132
-2
-
146. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:04
でも次あたりで村上が来るのかと思うと櫻井くんの方がずっとマシだと思う
ほんとにワーワー騒いでウザそう+5
-15
-
147. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:08
>>145
その、主人公のモデルの選手がぽちゃぽちゃじゃなかった?+2
-8
-
148. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:27
見ながら櫻井うるせーwと突っ込んじゃった
副音声ならあのテンションでも良かったのに+80
-1
-
149. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:37
>>127
スケボーは、あの解説で競技自体のフランクな雰囲気に合ってたもんね。
櫻井くんのは閉会式には少し砕けすぎてた印象だったな。+91
-0
-
150. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:52
一番ウザかったのがラスト
美しくしっとり終わってしんみりしてたら、
閉会式とは全く関係ない車椅子のマシンガントーク始まってびっくりして余韻吹き飛んだ
しかも長い、バッハより長く感じた+114
-2
-
151. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:04
普段から酒飲んだら延々と自分の自慢話しそうなタイプだなと思っちゃったわ+114
-1
-
152. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:19
菅が出たのがダメだったね。
だから反対デモ起きたんだし+0
-23
-
153. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:23
>>129
いなかったよ+13
-0
-
154. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:29
>>6
あれ去年だっけ?
なんかすごい昔の出来事のように思う+172
-6
-
155. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:37
自分が経験した事調べた事出してやるって思ったのかガツガツしてた+56
-0
-
156. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:47
翔くんて感動させようとしてるのが本心じゃないように見えて嘘くさくて苦手+107
-1
-
157. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:55
>>27
男版、増田明美さん目指してたのかな?
キャスターとしてもイマイチだし、後輩の風間君とかよく出来るから、焦ってるのかな?+43
-3
-
158. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:19
聖火消した後の終わりに近い時の「ここで僕の話させてください!!」みたいなタイムは男性アナウンサーも「はぁ」みたいな苦笑いになってた+108
-1
-
159. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:39
>>116
終始喋り方が興奮気味でテンションも高くて、良い演技もダンスも入って来ない場面は多々あった。
同じ解説にしても落ち着いて淡々と喋ってくれたほうが良かったよね。
何であんなにアゲアゲ⤴︎な解説したんだろう?
ひとつひとつをもっと集中して観たかったけど終始気になってしまって。+89
-1
-
160. 匿名 2021/09/07(火) 15:04:32
>>26
蘊蓄のところはまとめノートかなんか読んでたんだと思うんだけど、それ以外の感想が「わぁ!」「超かっけー」「バラバラですねぇ」みたいなかんじだったのでアドリブで話すのは下手なのかなと思った
なんにしろ蘊蓄が長くて口調がキツくて嫌だった+189
-1
-
161. 匿名 2021/09/07(火) 15:04:43
間はそこまで気にしなかったけど最後だけめっちゃうるさいと思った
櫻井くんの延々と続く話をききながらガル見たりTwitterで「櫻井 うるさい」でサーチしてみたw+54
-0
-
162. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:02
>>5
ホントそう思う。
NHKなんだし芸能人使わなくても。
誰もがファンじゃないし、副音声にして選択させてほしかった+205
-2
-
163. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:26
話し方がちょっと威圧感あるのかな。+34
-1
-
164. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:39
言葉遣いが悪いのも聞いてて辛かった
報道番組ではもっと普通に喋ってるのになんであんなヤンキーみたいだったんだろう?+86
-1
-
165. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:43
>>119
空気読めない上に棒読みだから、キャスターとしても伸びない+75
-1
-
166. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:05
>>30
「嵐」メンバーがヤクルト、中日両球団に謝罪文とお詫びのサイン色紙などを送付 ライブ収録の演出で24日の試合が2度中断girlschannel.net「嵐」メンバーがヤクルト、中日両球団に謝罪文とお詫びのサイン色紙などを送付 ライブ収録の演出で24日の試合が2度中断 メンバーはこのことについて沈黙を貫いているという一部報道もあったが、翌日にジャニーズ事務所関係者が神宮球場を訪れ、ヤクルトと中日それ...
+89
-5
-
167. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:12
>>157
私増田明美も副音声にしてくれ〜って思うくらい苦手なので、目に見えてる競技や展開以外の話だとイライラしちゃう+45
-0
-
168. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:17
>>52
そうそう
雰囲気読まず、コレ言う予定だったから今言わなきゃ!みたいな感じ
ウルサイだけで、全く要らなかったよね+152
-2
-
169. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:26
>>153
なんで?+0
-0
-
170. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:43
>>4
自分好みの解説者を選んだらいいのにね。
キャスター全員が自分の好み通りに話してくれるわけじゃないんだから。+18
-1
-
171. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:44
サッカーワールドカップとかなら あのテンションもアリだけど、パラリンピックでは場違い
+26
-0
-
172. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:16
解説誰だか知らなかったから途中まで中居かと思って聞いていた+1
-0
-
173. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:29
嵐のコンサートで最高に盛り上がる瞬間に、
ファンの子達が一斉に
「わー!いっぱい練習したんだろうなー〜!!」
って言うのを想像すれば、櫻井くんもおかしなことを言ったと分かるだろうね。+118
-3
-
174. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:47
パラは開会式も閉会式もよかったからグダグダで説明一切なしのオリンピックの方で喋り倒せばよかったのに多少は間が持てたかも+8
-1
-
175. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:07
途中いきなりパリピみたいになってたね!笑笑
花火です!綺麗ですね〜くらいで良かった+42
-0
-
176. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:24
>>143
舞台も知ってるし報道もしてる俺が、少し弾けて解説しちゃうほど感動です!
スゲー!いっぱい練習したんだろうなーー!!
邪魔だったわー
+72
-1
-
177. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:34
生放送の中継で結果残す俺すげ〜!と思ってそう、なぜかガルでも櫻井翔は生放送上手いみたいな持ち上げが全く理解できないもん+63
-1
-
178. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:23
>>5
じっくり見たいなら音声消すって手もあるよ
+1
-47
-
179. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:39
>>167
増田明美なぜかメディアで重宝されてるけどあんなに邪魔な解説はないと思う+56
-1
-
180. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:47
>>147
そうだったの?ぽちゃぽちゃ+2
-0
-
181. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:54
>>175
素はパリピだよ。
優等生キャラだけど、昔からパリピ。+37
-0
-
182. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:55
なんで櫻井くんて感情ない話し方なんだろ…上から目線だし。
お坊ちゃん育ちだから人のキモチを汲み取るとかできないのかしら??
人間味が足りないんだよ、この人。パラの解説なんて向いてない。+113
-3
-
183. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:06
>>5
マジでそれ。+55
-0
-
184. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:09
>>6
なんなのその言い方
+13
-72
-
185. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:30
かざぽんは昔からパラアスリートと関係あったけど、桜井と相葉はいらなかった。
プチ同窓会やんと思ってた+22
-6
-
186. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:34
>>173
櫻井くんがピアノやった時、忙しい中ファンの為にいっぱい練習してくれたんだね!とかファンの人言ってたよ!+26
-0
-
187. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:34
櫻井くん声が汚くてダミ声ぎみなのが余計煩わしく感じさせるわ
+68
-2
-
188. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:38
>>173
「は?舞台知らないのにそんな事いうなよ」と思うだろうね。
自分は大舞台を何度も経験してるからこそ言える言葉だったんだし、それを伝える立場にあったんだから。位に思ってそう。
つまりは傲ってるって事+30
-2
-
189. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:39
超かっけー!みたいなノリ恥ずかしくて見るの辛かった
スケボーの人は、二十代前半だし素が出たんだと微笑ましかったけど、
40歳になるおじさんがこんなノリだったら引くよ
しかも棒読みっぽくて空元気感もすごかった+98
-5
-
190. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:49
Zeroとかのいかにも作ってる感じだと薄っぺらく感じるからもうちょっと力抜いて素を出した方がいいのかな?と思ってたら素はもっと駄目だった+70
-1
-
191. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:13
>>97
アナウンサーが何度か、喋りを途中で辞めた場面があったよね?何でだろ?と思っていたけど、
櫻井くんが喋りすぎてアナウンサーの解説のタイミングを奪っていたのか。なるほど。+138
-2
-
192. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:58
>>182
感情ないっていうか、要は棒なんだと思う
表現の幅を持ってないし声が一本調子+79
-1
-
193. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:45
桜井のファンがなんかがアナウンサーが出来ないから桜井が気を遣って間を埋めてるって言ってて不快だった+95
-0
-
194. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:45
私はアナウンサーさえいらないと思うタイプだからあれは困ったわ+2
-0
-
195. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:50
>>66
いっぱいれんしゅうしたんだろうなー+57
-1
-
196. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:06
滑舌はあんまり良くないなぁとは思ったけど、うるさいとまでは思わなかったなぁ
ワンカメ?のも、見てて「わーー!!すごいー!!」ってなってる時にテレビの向こうの櫻井くんも普通に「わー!!」って感動してるっぽくて一緒にテレビ見てる感じにはなった(笑)+3
-18
-
197. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:12
>>173
翔くんは嬉しいかも
嵐の中でダンス下手だし、休止間際はもう他のメンバーについて行けてない感がかなりあったから+9
-15
-
198. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:12
>>189
スケボー解説の人を意識してるのかなって思った笑
ラフ感を出そうとしてた感じ
だがスケボーではなく閉会式だったという大失敗...+50
-0
-
199. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:12
嵐の時は他がアホだから1人持ち上げられてきて麻痺してんじゃないの⁈+23
-9
-
200. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:20
ZEROの時からこの人の喋り方は伝わらないと感じてたよ
アイドル枠として観れる時だけの方がいい
ZEROもいらない+74
-1
-
201. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:10
やっぱタレントさんだから写ってない時も何か話さなきゃってなるのかな
+3
-11
-
202. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:30
翔くん要らないよー+55
-5
-
203. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:46
確かに何でもかんでもしゃしゃり出てきて邪魔なおじさんだよね。+58
-4
-
204. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:16
演出面からの解説もそんなに上手かったかな
衣装がいろいろで〜とか見たままだったし、ワンカメですね!もそんなにへぇ!と思わなかった
表現力が無いというか、特に感心しなかった
コンサートのときに〜は何故か恥ずかしいような気になってしまった
皆嵐好きで嬉しくなるわけじゃないし+72
-1
-
205. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:17
オリパラずっと櫻井くん好評だったから調子乗ったんじゃないの?+3
-18
-
206. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:30
櫻井の話が長いからアナウンサーの選手の解説がおくれてしまってた。櫻井の話はいつも長い。+98
-2
-
207. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:40
NHKは今まで芸能人の起用なくて静かに観られたのに民放っぽくなるのやめて欲しい
金メダル連呼してるアナウンサーもいたし視聴率に走るなら受信料払ってる意味無い+72
-1
-
208. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:42
映像がきれいかな?と思ってBS4Kで観たんだけど(櫻井くんなし)、こんなに話題になってると櫻井くんのトークを聞いてみたくなったw
ちなみにBS4Kは閉会式終了後、各国選手たちが帰って行く様子や日本選手たちがカメラの前に集まって手を振るのをアナウンサーの解説なしで映してた。
祭りの後の余韻というか、お開き感あったよ。
選手達「え、映ってる?」
カメラマン「映ってます!」
選手達「ワー!(みんな手を振る)」
カメラマン「ありがとうございます!」
みたいな会話も流れた。
これは地上波も一緒かな?
ここに櫻井くんが被せてきてたらイラッとしたかも。+71
-0
-
209. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:22
うるさいのもあるけど発言内容にも時々「えっ!?」って思った。
知的障害の方が振り付けとか立ち位置覚えるの大変とか。
確かにそうなのかもしれないけど、そんなハンデも感じさせないくらいに練習して凄いパフォーマンスしてる真っ最中にそれ言うかなって残念だった。+106
-1
-
210. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:44
>>1
ファンの人には悪いけど、櫻井ほんと要らなかった。
大声で長々と話すからアナウンサーの説明のタイミングがズレてしまってた。+148
-1
-
211. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:50
「嵐の」って補正がなければ、ただのウザいしゃべりたがりオジサンだった+66
-4
-
212. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:02
>>178
消音ってこと?音楽も聴こえなくなるじゃん+73
-0
-
213. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:12
ちょいちょい何の話?ってことあった
自分がやった車椅子のってる人の話とか、大変さを伝えるためのエピソードトークなのは分かるけど、だんだん君の自分語り興味ないんだけど。と言いたくなる尺の取り方+95
-1
-
214. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:54
>>70
その前の時間には相葉も出てた
嵐は障害者を利用してた+22
-18
-
215. 匿名 2021/09/07(火) 15:20:34
ここで言われてるほどうるさかった訳ではないけどいるか要らないかと聞かれたら要らない要員だった+6
-8
-
216. 匿名 2021/09/07(火) 15:20:35
>>209
なんか上からっていうか、障害者なのにすごいね~パチパチみたいな感じでちょっと嫌だった+101
-0
-
217. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:03
この人たまに目が怖いんだよね。+52
-1
-
218. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:16
>>193
なんだそれは笑
ジャニーズへの評価って正当じゃなくて参考にならないよね+58
-0
-
219. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:33
>>216
本当それ感じた。
+54
-0
-
220. 匿名 2021/09/07(火) 15:22:04
>>209
私もアレ?って思った。
知的障害者も健常者もパフォーマンスは同じように大変でしょ。
+83
-0
-
221. 匿名 2021/09/07(火) 15:23:29
なんか急にテンション上がっちゃった感じが凄かった。本人は盛り上げてたつもりなんだろうけど。+45
-0
-
222. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:24
あれ喋ってたの櫻井くんだったのかー
変わった人が紛れてるなーと思ったら+36
-0
-
223. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:57
>>96
普通そうやろw+3
-15
-
224. 匿名 2021/09/07(火) 15:25:29
オリンピックの野球の時も和田さんに喋らせといた方がよかったのに要らない情報ペラペラくっそうるさかったし、オリンピックの時からうるさかったよ
口がゴボってるから声も籠ってて聞き取り辛いしほんと要らなかった+53
-0
-
225. 匿名 2021/09/07(火) 15:25:41
>>197
そうなの?笑+5
-0
-
226. 匿名 2021/09/07(火) 15:26:29
>>3
見せ場の所で大声で話し出すから覚悟しててw+64
-0
-
227. 匿名 2021/09/07(火) 15:27:56
>>1
全部台本でしょ?
櫻井くんじゃなくても同じ事+0
-47
-
228. 匿名 2021/09/07(火) 15:27:59
>>76
>> 息継ぎなく一気に話してた感じ
分かる。
ZEROでも解散会見でも、自分の用意した事をしゃべり尽くすまで止まらない。+156
-1
-
229. 匿名 2021/09/07(火) 15:28:32
段々とテンションあげていくし、突然サクラップでも始めちゃったらどうしようかと一瞬思った+24
-1
-
230. 匿名 2021/09/07(火) 15:28:54
正直一番盛り上がるシーン櫻井くんの暴走に気を取られてあんまり覚えてない
なんで急にパリピノリになったの?+58
-0
-
231. 匿名 2021/09/07(火) 15:28:57
>>179
プチ情報出してくる噂好きのおばさんw
+16
-0
-
232. 匿名 2021/09/07(火) 15:29:07
>>13
アナウンサーの人も困ってるようだった。+159
-0
-
233. 匿名 2021/09/07(火) 15:29:34
>>197
ジャニーさんは大野櫻井のダンスは世界に通用するとか言ってたくらいなのに+0
-24
-
234. 匿名 2021/09/07(火) 15:32:50
>>173
長年アイドルやってるからそういう「推しが出来なかったこと努力して頑張ってる!わー!☆」みたいなノリの応援の仕方が染み付いてるのかな+26
-2
-
235. 匿名 2021/09/07(火) 15:33:37
>>33
オリンピックの開会式、閉会式の演者にはそんなこと言わないだろうしね。だから違和感。+136
-2
-
236. 匿名 2021/09/07(火) 15:37:06
櫻井翔って学歴はあるだろうけど、MCもキャスターもあんまりコメント力無いし、演技も下手で、どちらもなんかわざとらしさがあるというか…ねぇ…+77
-0
-
237. 匿名 2021/09/07(火) 15:38:27
次の仕事に活かして欲しいね
良い評判ばかり耳に入ってないといいんだけど+34
-1
-
238. 匿名 2021/09/07(火) 15:40:42
一瞬画像が、スプラトゥーン かと思った+3
-0
-
239. 匿名 2021/09/07(火) 15:41:15
>>158
あそこはどう考えてもシットリ終わるとこだったよね(笑)+63
-0
-
240. 匿名 2021/09/07(火) 15:41:25
>>29
ギャルかw+6
-1
-
241. 匿名 2021/09/07(火) 15:41:37
>>1
櫻井を皇族のように持ち上げる風潮やめてほしい
お父さん電通の副社長だっけ+123
-0
-
242. 匿名 2021/09/07(火) 15:42:26
>>1
桑子さんがいないだけで、とってもよかったわ+27
-1
-
243. 匿名 2021/09/07(火) 15:42:34
食神3つも持ってるからだよ+0
-0
-
244. 匿名 2021/09/07(火) 15:45:27
嵐の良さが分からない+44
-9
-
245. 匿名 2021/09/07(火) 15:46:11
>>6
国立競技場でライブしたときの風船や花火が近くの神宮球場にまで流れ込んだせいでヤクルト対中日の試合が2度も中断され、お詫びに両球団に嵐メンバーからサイン色紙をプレゼントしたらしい。
野球ファンからはサイン色紙なんか求めてないしいらないって突っ込まれてた。「嵐」メンバーがヤクルト、中日両球団に謝罪文とお詫びのサイン色紙などを送付 ライブ収録の演出で24日の試合が2度中断:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp24日にアイドルグループ「嵐」が国立競技場で行った無観客のライブ収録の演出に使用された風船や花火の煙が流れ込んだため、近隣の神宮球場で...
+237
-11
-
246. 匿名 2021/09/07(火) 15:46:34
ツイッターでは絶賛だったよ+1
-23
-
247. 匿名 2021/09/07(火) 15:47:45
>>19
ニュースZEROもイライラする声だなあと思ってから一度も見てない。
鼻声?ちょっと相葉くんの声と系統同じだよね。
通りにくい声というか、聞き取りづらい。+111
-5
-
248. 匿名 2021/09/07(火) 15:47:47
アナウンサーごっこは深夜のZEROだけでやってろや+57
-0
-
249. 匿名 2021/09/07(火) 15:48:19
>>1
そういえば閉会式の実況トピでも、うるさいだの、静かにして、だのと色々言われていましたね。本人は、そのつもりはないのかもしれないけれど、出場している選手達の事や、これだけ障害を持っている方々は、大変な思いをされている事を、自分は視聴者達よりも人一倍知っている。と、いう、自己アピールが観ていて、正直癪に障ると思いました。+96
-1
-
250. 匿名 2021/09/07(火) 15:49:21
+78
-34
-
251. 匿名 2021/09/07(火) 15:50:57
>>206
嫌なら見るな
テレビ消せ+0
-33
-
252. 匿名 2021/09/07(火) 15:51:08
>>33
「いっぱい練習」
なんか馬鹿っぽい表現+150
-0
-
253. 匿名 2021/09/07(火) 15:51:19
この記事東スポだし+1
-6
-
254. 匿名 2021/09/07(火) 15:51:58
ツイッターでは大好評だったから気に食わなかったんでしょう+1
-18
-
255. 匿名 2021/09/07(火) 15:52:56
>>253
東スポは日付しか合ってないから+3
-0
-
256. 匿名 2021/09/07(火) 15:54:00
>>40
それ聞いた時
アフラックのCM思い出した 笑
ガン治療中女性「いっぱい笑っていっぱい泣いて…」
櫻井「なんかわかる気がする」
????+103
-1
-
257. 匿名 2021/09/07(火) 15:55:37
風間くんだったらどうだったかなとふと思ってしまった。+4
-7
-
258. 匿名 2021/09/07(火) 15:56:23
今後キャスターでいきたいのに、「心がない」「原稿読んでるだけ」みたいに言われてるの気にしてるんだろうな。松岡修造あたりを念頭に、「感動で意外に熱くなっちゃうオレ」ってキャラ付けしたいのが伝わってくる。+74
-0
-
259. 匿名 2021/09/07(火) 15:56:31
嵐の二人は喋り下手なのに喋りすぎでオリパラ通してほんと邪魔だった
閉会式も、アナウンサーだけで良かったし
どうしてもジャニーズぶっこみたかったんなら、聞き取りやすい声質・喋り方で、上から目線でドヤることもしない風間くんが適任だったでしょ+42
-17
-
260. 匿名 2021/09/07(火) 15:57:05
>>165
もともと演技力もないし、今回改めて知ったのは声質も悪いということ。+55
-2
-
261. 匿名 2021/09/07(火) 15:57:09
>>46
ファンですらそう思ってるだね
莫大な大金が入るからなんとしてもオリンピックに関わりたがってるよね
活動休止したのにオリンピックは嵐でサポートとか言ってたし+64
-2
-
262. 匿名 2021/09/07(火) 15:57:23
映ってる人とか映ってるチームのことを話さずに関連した選手の話とかしてなかった?
その時テレビに映った人は誰なのか分からない時間があったような+68
-0
-
263. 匿名 2021/09/07(火) 15:58:44
>>54
パパの力。
「親のスネはかじれるだけかじりますから〜」って有吉の番組で自ら言ってたよ+53
-2
-
264. 匿名 2021/09/07(火) 15:59:35
>>244
同じ人がいた!
そもそも嵐の魅力かわからないし、かっこいいと思ったことがない。
けど、嵐のチケット取るの大変みたいね。+34
-5
-
265. 匿名 2021/09/07(火) 15:59:50
櫻井っていつも台本通りに話してる感ある
自分の感情がない感じ+33
-2
-
266. 匿名 2021/09/07(火) 16:00:29
櫻井くんは取材力はあるように思うからインタビュアーの方が向いてそう
インタビューする選手となんかすごい仲良くなってるし+1
-18
-
267. 匿名 2021/09/07(火) 16:00:40
>>1+6
-10
-
268. 匿名 2021/09/07(火) 16:03:32
>>46
嵐ファンでも他のメンバーのファンだったら櫻井くんのこと気に入らないよね+3
-30
-
269. 匿名 2021/09/07(火) 16:04:44
ガルチャンってジャニーズや嵐大好きなイメージだったけどここでは不評なんだね+0
-13
-
270. 匿名 2021/09/07(火) 16:04:45
>>76
プロのアナウンサーも大変だね。
おいおい…これだからアイドルは…って思っただろうね。
アナウンサーという、他の人の畑荒らして恥ずかしい+117
-2
-
271. 匿名 2021/09/07(火) 16:05:30
解説と実況の違いって何?+0
-0
-
272. 匿名 2021/09/07(火) 16:05:38
>>1
うん。NHKアナとパラ関係者だけで良いよ。+39
-0
-
273. 匿名 2021/09/07(火) 16:06:19
>>269
マジで酷かった
アナウンサーに比べると喋り方が下手なのよ
それなのにずっとダラダラダラダラダラダラ喋ってたから
+70
-1
-
274. 匿名 2021/09/07(火) 16:06:47
>>46
どうせ松潤がノーマスク誕生日パーティーで叩かれたからイライラしてるんでしょw+8
-25
-
275. 匿名 2021/09/07(火) 16:07:04
>>244
いつまでもとっつぁん坊やで
実力のないフツメンちびっ子集団だよね
私も分からない
+42
-12
-
276. 匿名 2021/09/07(火) 16:08:57
>>263
そうなんだ。潔いな。
+4
-1
-
277. 匿名 2021/09/07(火) 16:13:22
>>173
口パクだから練習も必要なし+9
-4
-
278. 匿名 2021/09/07(火) 16:13:52
>>66 ひぇ〜 変質者
+10
-2
-
279. 匿名 2021/09/07(火) 16:14:30
>>1
「聞いて聞いて!僕の話聞いて!感心して!」ってかんじだった+81
-2
-
280. 匿名 2021/09/07(火) 16:15:22
>>264
多分ファン半分減っても全然平気くらいだと思う
3年に1回当たるかどうかって聞いたことある+6
-0
-
281. 匿名 2021/09/07(火) 16:16:10
>>228
思った、まさにそれだわ
プライド高くて折れないタイプってかんじ+103
-0
-
282. 匿名 2021/09/07(火) 16:17:26
正直、BGMといいまた嵐か……って気にはなった+27
-5
-
283. 匿名 2021/09/07(火) 16:17:47
>>258
演技くさかったのはそれか
たんたんとしてる方が櫻井くんらしくて良いのに+17
-1
-
284. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:02
>>46
嵐は要らないじゃなくて櫻井が要らないんだ
適材適所なメンバーが別にいるという主張かな+25
-5
-
285. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:16
>>275
おまけに嵐はみんな声が汚いと思う
ほんとよくここまで売れたわ+13
-14
-
286. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:20
>>179
分かります。最後の日に行われた、マラソン競技の時の実況の際も、出場している選手やガイドランナーさん達の事を、サザエさん一家の様だ。と、何度も何度も(数えた限り、4〜5回は繰り返していた。)しつこく繰り返し説明していたし、ガイドランナーさんの名前だけではなく、性別も間違えていたし、完全に一緒に実況していたアナウンサーの方が困惑していましたよ。+40
-0
-
287. 匿名 2021/09/07(火) 16:19:20
嵐が見たくない人は他のチャンネル見ればよかったのに+0
-22
-
288. 匿名 2021/09/07(火) 16:20:20
>>269
わざとらしーw
アンチコメ沢山見てるくせに+9
-0
-
289. 匿名 2021/09/07(火) 16:21:13
>>245
また、風船&花火なんだぁって 風船って…
嵐ライブ自称演出家松本はこうした批判はだんまり
でも称賛や手柄は全て頂くセコいオッサン
他メンバーは本当はどう思っていたのかな?
+78
-11
-
290. 匿名 2021/09/07(火) 16:22:54
>>287 パラリンピック閉会式は実況、声のみでしょ、嵐グループじゃなく櫻井ひとりだし
+20
-0
-
291. 匿名 2021/09/07(火) 16:23:11
>>193
嵐のファンってもう良い歳だよね…。
そのファンに櫻井さんが出来ることを教えて欲しい。何を見ても向いてない。
能力はあるだろうから、芸能人ではなくコツコツ働いてエリートサラリーマンが一番向いていたんじゃないかな。+48
-1
-
292. 匿名 2021/09/07(火) 16:23:53
本当スケボーの解説の人が評判になったから、めちゃくちゃ意識してたでしょ。めちゃくちゃ邪魔だったよ。+36
-0
-
293. 匿名 2021/09/07(火) 16:24:11
>>66パラリンピックには関係ないっす
過去の栄光ドヤ顔ダサい
+19
-3
-
294. 匿名 2021/09/07(火) 16:24:39
>>236
いつもコメント薄っぺらいよね?
嵐ファンが「さすが櫻井くん!見事な司会」って大絶賛している度に疑問だった。
なんの印象にも残らないコメントだけど、、
しかも聞き取りにくい声質だし。+63
-0
-
295. 匿名 2021/09/07(火) 16:24:45
>>109
男、ウザッ+1
-12
-
296. 匿名 2021/09/07(火) 16:24:53
今年の紅白の司会櫻井相葉ペアになると思ってる。オリンピックメインになること間違いないし、男性ペアは中居鶴瓶で経験済み+0
-22
-
297. 匿名 2021/09/07(火) 16:25:18
>>33
めちゃくちゃ上から目線w
あの歌とダンスのレベルの人に言われてもね〜w+133
-2
-
298. 匿名 2021/09/07(火) 16:25:26
>>287
いやいや、嵐も櫻井も主役じゃないんだよ。
パラリンピックだよ。+46
-0
-
299. 匿名 2021/09/07(火) 16:26:06
>>269
逆じゃん
あなたをはじめ、嵐アンチの集まり+7
-1
-
300. 匿名 2021/09/07(火) 16:26:43
>>233 わざとか?! 櫻井トピなのに他を巻き込みがち 実質解散なのにしつこい。
+7
-2
-
301. 匿名 2021/09/07(火) 16:27:25
>>275
ジャニーズなのにフツメンで親しみやすい、でも、あまあ歌って踊れるのがギャップだったのかな。
AKB48が売れたのに似てる。+10
-7
-
302. 匿名 2021/09/07(火) 16:28:30
>>244
個人的に嵐の楽曲はいかにもジャニーズソングってかんじでジャニオタの私は好きなんだけど、嵐の声が苦手だから動画のカラオケ音源で声なしで聞いてる。
下手くそな歌声を機械で加工して綺麗なハーモニー()を人工的に作ってるかんじが聞いててイライラするので…
いい曲多いのにもったいない…+7
-10
-
303. 匿名 2021/09/07(火) 16:30:17
櫻井くんは尺が決められてる方が話しやすいんだろうね
実況は不向き+38
-0
-
304. 匿名 2021/09/07(火) 16:30:26
>>302
同意。+4
-5
-
305. 匿名 2021/09/07(火) 16:31:25
テレビの前でワクワクしながら楽しんでダンスショーを観ていたうちの子たちと同じ感想を述べていて何度か被り、あっ櫻井翔くんも同じこと言ってる~って家族で笑い合いより楽しかったよ。一視聴者としてパラリンピック閉会式を楽しんでいるのが好感持てた、副音声っぽくて良かった。+4
-17
-
306. 匿名 2021/09/07(火) 16:31:30
>>199
実は1番アホな櫻井を周りに立てて貰っていたが正解では?!
日テレとか局アナが櫻井ヨイショしまくってるし
どう考えても局アナの皆さんの方が優秀なのに
+52
-3
-
307. 匿名 2021/09/07(火) 16:32:26
>>302
嵐ってユニゾンはまとまってる方だと思ってたわ
変わり声の人が多いわりに+21
-1
-
308. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:11
声だけ聴くと意外とダミ声なんだね+26
-1
-
309. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:42
>>301 櫻井は踊れていませんでした
+23
-0
-
310. 匿名 2021/09/07(火) 16:34:37
キャスター気取ってるけど、いつまでも喋りがチャラい+46
-0
-
311. 匿名 2021/09/07(火) 16:34:58
>>309
あなたの好きなメンバーは踊れていた?+2
-10
-
312. 匿名 2021/09/07(火) 16:35:53
荒らしアンチに紛れて櫻井は櫻井はと櫻井だけを落とそうとしている人も居るね+3
-19
-
313. 匿名 2021/09/07(火) 16:36:07
じっくり静かにNHKアナウンサーの解説で観たい人が多いのだろうね、うちは全然そんな感じじゃないから別に煩く感じなかった笑+6
-5
-
314. 匿名 2021/09/07(火) 16:36:59
>>252
こどもが保育園のお遊戯会でダンス披露したときにかける言葉。
というか「いっぱい」ってなんか幼稚。
せめて「たくさん」とか「何度も」の方がまだまし。+78
-0
-
315. 匿名 2021/09/07(火) 16:37:23
>>141 なにげに褒める感じが腹立つ、愛嬌ねぇよ、優等生って、中年オジさんアイドルに何言ってんの気持ち悪い
+23
-10
-
316. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:04
>>256
ヘビースモーカーの君が癌闘病者の何をわかるというんだい+51
-1
-
317. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:25
>>307
ねー、加工技術すごい。
嵐はスタッフが優秀だったんだろうね。+15
-13
-
318. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:42
>>312 櫻井についてのトピだからだろ。頭大丈夫?
+19
-1
-
319. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:42
トピと関係ないコメントばっかりうんざりw+7
-1
-
320. 匿名 2021/09/07(火) 16:40:36
>>311 櫻井のパラリンピック閉会式解説についてなのに面倒くさい奴
+10
-2
-
321. 匿名 2021/09/07(火) 16:41:15
>>1
プライドの高い櫻井のことだから長々と言い訳するぞ〜
僕はただ視聴者の立場に立ってわかりやすく(略+51
-2
-
322. 匿名 2021/09/07(火) 16:44:52
いつも自分の評価を上げたいのが見え見えなんだよ。今回は計算通りにはいかなかったかな。+45
-0
-
323. 匿名 2021/09/07(火) 16:46:27
民放のノリでテンション高くて違和感があったわ。+31
-0
-
324. 匿名 2021/09/07(火) 16:46:50
エゴサしただろうから
急いで頼んだのかな批判火消しのいつもの上げ記事
やたら称賛記事不自然に多いタレントだから櫻井さん
閉会式翌日フジテレビ夕方番組でも賛否の賛しか紹介して無かった
+45
-0
-
325. 匿名 2021/09/07(火) 16:49:18
完全に邪魔だった。たくさん練習したとか難しい事やってるとかは見たら分かる、説明不用。+50
-0
-
326. 匿名 2021/09/07(火) 16:49:43
>>269
嵐とキンプリだけはいつも持ち上げられてて無条件にたくさんプラスついてたけど今回は叩かれてるね。
他のジャニーズグループはそうでもないのに。+1
-6
-
327. 匿名 2021/09/07(火) 16:53:28
私は少しうるさいと思った。櫻井くんが嫌いではないし、たくさん勉強してるんだろうなと思うんだけど、なんかセリフみたいで嘘っぽく聞こえて。+29
-3
-
328. 匿名 2021/09/07(火) 16:54:13
あー、アイツ来たよ+0
-1
-
329. 匿名 2021/09/07(火) 16:55:51
>>296
もうやめて〜紅白の司会に嵐はほんっとにウンザリ
あと何年出しゃばれば気が済むの
紅白はアイドルに興味無い老若男女が視聴する唯一の番組だから手放したくないんだろうね
これでもかってくらい司会してるのにまだメンバーの個人名フルネームまではアイドルに興味無いオジサンオバサンには浸透してないからね
国民的になれるまで永久に紅白乗っ取るつもりなんだろうね+21
-11
-
330. 匿名 2021/09/07(火) 16:57:23
早口で紹介文を読むから、早すぎてなに言ってるかよく聞こえないし、手話の人や同時文字入力する人が大変で大丈夫か心配になった+43
-0
-
331. 匿名 2021/09/07(火) 16:57:36
>>233
100歩譲って大野ならわかるけど(それでもavexなど他事務所ファンから文句来そうだけど)
櫻井??ダンス一番ひどいじゃん?+25
-0
-
332. 匿名 2021/09/07(火) 16:58:34
>>326
何故キンプリ出てきた?+7
-0
-
333. 匿名 2021/09/07(火) 17:00:40
>>307
そうなんだよ、あのダミ声どこ行った!?ってなる。
MJのヒョロヒョロ声も加工されて 太くしっかりした声のイケボになってる。
もはや誰の声ですか状態。+17
-2
-
334. 匿名 2021/09/07(火) 17:01:25
>>286
あれ、アナウンサーに「そうなんですねアハハ」って反応して欲しいのにスルーされて「私言ってることおもしろいでしょ?ね?」ってしつこかったのかな
あの人もレース終わりも余韻無くおばあちゃんが〜とか神社にお参り〜とかお母さんの〇〇さんが〜って話し続けるよね+24
-0
-
335. 匿名 2021/09/07(火) 17:02:52
>>331 なんかわざとらしい、パラリンピック閉会式実況の櫻井についてですよ
+8
-2
-
336. 匿名 2021/09/07(火) 17:03:11
>>302
山下達郎さんに頼み込んで曲書いてもらってたよね。
そしてそれを堂々と口パクで披露するという面の皮の厚さよ。
達郎さんどんな気持ちで見てたんだろう。
+3
-16
-
337. 匿名 2021/09/07(火) 17:04:29
閉会式後のコメントがすごくモヤっとした。パラリンピック、パラスポーツ全体の話しじゃなくて、話したのは自分が関わった競技のことだけ。この人は自分が関わった競技しか興味が無くて、障害者支援もパラスポーツも正直どうでもいいんだなと一気に冷めた気持ちになった。でも、車いすラグビー、車いすバスケの関係者からはきっとチヤホヤされるでしょうから本人的にはどうでも良いのでしょう。+47
-4
-
338. 匿名 2021/09/07(火) 17:05:42
部活の先輩感のあるトークで面白かったけど副音声的ではあった+0
-8
-
339. 匿名 2021/09/07(火) 17:07:11
>>209
口にしちゃう時点で、向いてないね+41
-0
-
340. 匿名 2021/09/07(火) 17:07:53
>>141
ポンコツキャラって言うけど ジャニーズって何も売りがないメンバーを良い子キャラで売り出そうとするよね それしか取り柄ないから
ファンは可愛いとかいい子って言うけど、結構毒舌だし裏の顔は…?ってかんじ+19
-12
-
341. 匿名 2021/09/07(火) 17:09:18
>>324
パパが電通の副社長だからね
いつも各メディアからはまるで皇族かのように持ち上げられてるよね+42
-1
-
342. 匿名 2021/09/07(火) 17:10:35
>>329
いや浸透してる方では?
グループ名と名字ぐらいは分かる人多いと思う+7
-5
-
343. 匿名 2021/09/07(火) 17:11:03
>>250
アンチって本当性格悪いな+14
-23
-
344. 匿名 2021/09/07(火) 17:11:46
>>341
そして櫻井が気に入らない、敵対する人やグループは下げられる
簡単に頼める+7
-7
-
345. 匿名 2021/09/07(火) 17:12:02
>>337
車椅子バスケは唯一民放でも放送したんだっけ?パラの花形競技なんだろうね+2
-0
-
346. 匿名 2021/09/07(火) 17:13:58
もうタレントをキャスターにするのやめろ+40
-0
-
347. 匿名 2021/09/07(火) 17:18:07
立ち位置の事とかアイドルのコンサートとパラリンピックの閉会式を一緒にするんじゃないよ!!
櫻井くん好きじゃないから本当に耳障りだった
+43
-1
-
348. 匿名 2021/09/07(火) 17:21:18
早口で長文喋るから聞き取りづらいのかな?
バラエティ見てたらそんな不快に思わないからなんなんだろうね…+5
-1
-
349. 匿名 2021/09/07(火) 17:22:14
これワンカメですよー!と言ってたね。
ワンカメ🐢が何なのかの説明も特に無いから伝わらなくて何が言いたかったのかな。+33
-1
-
350. 匿名 2021/09/07(火) 17:23:01
賛否両論あるかなと思った。
楽しそうだし祭りっぽくて私は好きだけど、逆に騒がしいって感じる人もいそうだなって。+7
-1
-
351. 匿名 2021/09/07(火) 17:23:28
櫻井くんはナチュラルに障害持ってる方々下に見てるよね
その意識もなく本当に無意識に+98
-3
-
352. 匿名 2021/09/07(火) 17:23:47
>>235
まさにそれ。世の中全てのパフォーマーは本番に向けて皆猛練習してるに決まってる。けど健常者のパフォーマーにはショーの真っ只中敢えてそんな感想は言わないと思う。
式で流れた「WE THE 15」の動画内では私達を特別視しないで欲しいって伝えてたけど、やっぱり根底に「障害があるから大変だろうに一生懸命練習して偉いね」という思いがあるからあの感想がとっさに出たんだろうな。
+96
-1
-
353. 匿名 2021/09/07(火) 17:24:34
櫻井くんは副音声でもよかったかもね。+32
-1
-
354. 匿名 2021/09/07(火) 17:24:51
>>350
オリンピックっはアナだけなのになんでパラリンピックは櫻井くん?ってのは思った+42
-0
-
355. 匿名 2021/09/07(火) 17:25:14
>>342
相葉大野あたりは怪しい。若い人やアイドルファンなら普通にわかるけど、お年寄りはどうかな。
櫻井が鶴瓶の家族に乾杯っていう番組で、田舎のロケ行ったとき年配の方達は櫻井のこと知らなかったよ。
「紅白ご覧になりました?僕司会してたんですけど」って言ってて「紅白は見てたよ。でも司会の人は印象にない」みたいなこと言われてた。+43
-4
-
356. 匿名 2021/09/07(火) 17:25:58
>>33
ワンカメショーの時かな
たしかに言われてみれば違和感あるセリフだね
本人は嫌味の意味なく言ってるのかもしれないけど+66
-0
-
357. 匿名 2021/09/07(火) 17:27:24
>>354
350だけど私もそれ思った。
櫻井くん?なんで?って。+22
-0
-
358. 匿名 2021/09/07(火) 17:28:19
>>348
まぁ顔は華があるから顔が映ればなんとか喋り方もカバーされるんじゃないかな
音声のみだと声質の悪さが目立ってきつい+13
-1
-
359. 匿名 2021/09/07(火) 17:29:15
>>337
私はパラで車椅子バスケを1番に注目していたけど、それでも本当に最後の最後の最後に車椅子バスケの話を突然始めた時は
⁉️⁉️⁉️何だ何だ⁉️
ってなったよ。
もう終わるって時に本当に突然だったからそのあとはポカーンだった。+64
-0
-
360. 匿名 2021/09/07(火) 17:30:46
微妙なうんちくがちょいウザでした。+41
-0
-
361. 匿名 2021/09/07(火) 17:33:45
>>346
今後も次々と来るよ
特に売りがなく学歴はまあまあのジャニーズの受け入れ場所が日テレでキャスターとコメンテーター
Jrでデビュー間近のユニットに慶應の子がいるんだけど、「櫻井くんのようなキャスターになりたくてジャニーズ入りました!」って言っててビックリした。
アイドルはまず歌とダンスじゃないのかよ。+33
-0
-
362. 匿名 2021/09/07(火) 17:34:08
パラリンピックだけじゃなくてアカデミー賞とかグラミー賞実況にも解説みたいなスタンスでジャニーズねじ込むのマジ勘弁+43
-1
-
363. 匿名 2021/09/07(火) 17:36:11
うるさいなーって思いながら観てたけど、そう思ってる人が多くて自分の感覚間違ってなかったんだな
ところでなんで閉会式に櫻井がいたの?開会式いなかったよね?
+57
-0
-
364. 匿名 2021/09/07(火) 17:37:06
>>361
テレビをみる層とアイドル好きな層が被ってるからね。アイドルやお笑い興味ない人はもうテレビ見てない。+1
-2
-
365. 匿名 2021/09/07(火) 17:37:28
櫻井くんもなかなか口数多いとは思ったけど、それより閉会式に出演してる人の情報とか凄く少なかったのが不満だった。
シシドカフカが出てもスルーどころか白いワンピースで歌って目立ってた女の子とかも何の紹介も無くて何それと思った。+59
-0
-
366. 匿名 2021/09/07(火) 17:37:43
>>5
それは櫻井のプライドが許しません
なんで俺が副音声?+61
-6
-
367. 匿名 2021/09/07(火) 17:38:50
>>12
うんちくって蘊蓄って書くんだね+94
-0
-
368. 匿名 2021/09/07(火) 17:38:55
妹が櫻井翔うんちくうるせー。くりーむしちゅーの上田かよ!って言ってて笑ったよ+60
-0
-
369. 匿名 2021/09/07(火) 17:40:48
超かっこいいー!とか言い出したとき、耳疑ったわ
己の感想はいらねぇよ、解説してくれっておもった+64
-0
-
370. 匿名 2021/09/07(火) 17:40:50
>>289
ふうせんに花火ねぇ
口パクだからせめて夢の国のような豪華な演出をお届けってか+4
-17
-
371. 匿名 2021/09/07(火) 17:41:20
>>1
そういえば、櫻井氏も「一方で」って言葉何度か使ってたな。+3
-1
-
372. 匿名 2021/09/07(火) 17:43:30
>>72
DVD発売されたんだ?だからか
最低すぎる
アナウンサーの用意してたコメントカットしてまで自分の売上のためにアピールですか+58
-7
-
373. 匿名 2021/09/07(火) 17:43:58
>>365
オリンピックもそうじゃなかった?miletとかみんな誰って言ってた記憶+7
-0
-
374. 匿名 2021/09/07(火) 17:44:01 ID:AintPQmZfq
最初は割と好意的に思っていたけど途中から凄くイライラした。今回のアナウンサーの方とても聞きやすくて丁寧だったから邪魔だと思った。+24
-0
-
375. 匿名 2021/09/07(火) 17:45:08
>>250
声質の悪さがよーくわかるパフォーマンスですね
歌に向かない声+26
-6
-
376. 匿名 2021/09/07(火) 17:46:43
>>19
面接のときに声の審査もあるからね
聞き取りやすいアナウンサー向きの声質かどうか
どんなに頭良くて優秀でもダミ声じゃ別の部署に配置される+16
-0
-
377. 匿名 2021/09/07(火) 17:49:26
>>26
キムタクが言いそう+30
-2
-
378. 匿名 2021/09/07(火) 17:53:38
>>116
このダンスのところで急に不自然なほどにテンションあがってた
カンペで指示でも出た?っていうくらい
自分で「よし!ここであげてこう!」と思ったのかな+39
-0
-
379. 匿名 2021/09/07(火) 17:56:58
>>351
下に見てるというか、そんな悪意はないと思うけど
"自分は君達より分かってあげれてる"みたいな?+53
-0
-
380. 匿名 2021/09/07(火) 17:57:22
パラリンピックサポーターは香取慎吾じゃなかった?あんまり、テレビで見なかったけど+3
-2
-
381. 匿名 2021/09/07(火) 17:57:42
>>342
一度でいいから見てみたい
歌唱力ある人だけの紅白歌合戦+20
-3
-
382. 匿名 2021/09/07(火) 17:59:43
声のトーンとかやわらかさならジャニーズならイノッチが良かったと思う
ガツガツしてないし耳がキンキンしないし+5
-1
-
383. 匿名 2021/09/07(火) 18:02:11
>>6
ナチュラルに傲慢だよね
+147
-6
-
384. 匿名 2021/09/07(火) 18:03:29
>>40
櫻井くんてたまにびっくりするくらいわざとらしいリアクションの時あるよね
真面目すぎてから回るのかな+68
-0
-
385. 匿名 2021/09/07(火) 18:04:54
>>355 二宮松本は怪しくないの?お前分かりやすいな
+8
-4
-
386. 匿名 2021/09/07(火) 18:07:39
>>385
あんたのコメント履歴誹謗中傷だらけ。
メールしといたから。+4
-9
-
387. 匿名 2021/09/07(火) 18:08:45
>>355 何この人、松本二宮は違うとでも?
+7
-3
-
388. 匿名 2021/09/07(火) 18:14:07
>>351
櫻井翔は障害者じゃなくてもナチュラルに他人を見下してるよ
人気が出る少し前にゲストの女性グループを分かりやすく小馬鹿にしていて引いたもん
官僚の父親がそういう人なんだと思う+72
-4
-
389. 匿名 2021/09/07(火) 18:15:05
>>142
ところがこの世の中いたんだよね。
Twitter上では
・やっぱりパフォーマーだからこそ大変さがわかるんだよね!
・この言葉に凄い涙出た!
とかとにかく絶賛だらけ、感涙した人続出で「あれ、この言葉をむしろ不快に感じた私は性格がヤバイのかな」 って思ったよ。+33
-0
-
390. 匿名 2021/09/07(火) 18:19:03
>>389
いや、あなたが感じた違和感は合ってると思う
櫻井翔の他のトピック見れば分かるよ
頭のおかしい工作員がいる+26
-5
-
391. 匿名 2021/09/07(火) 18:24:03
櫻井くんってアホっぽい(くだけた?)話し方するんだなあって思った。声がそう感じさせるのかも。+18
-0
-
392. 匿名 2021/09/07(火) 18:27:16
こういう叩きトピが変わらず上がるし乗っかる人も大量にいる
平和とはなんだろうね+6
-7
-
393. 匿名 2021/09/07(火) 18:30:08
>>324 以前、芸人のヒロミが櫻井の親父偉い人らしいから櫻井に良くしておこう!!て。みんなそうなんじゃない
+11
-2
-
394. 匿名 2021/09/07(火) 18:33:45
>>38
そう、演技が下手なのも声質が良くないからです。相葉くんもそう+54
-5
-
395. 匿名 2021/09/07(火) 18:35:43
>>392 こんな場所で平和とは?!よそでやりな+3
-3
-
396. 匿名 2021/09/07(火) 18:39:48
>>395
+0
-0
-
397. 匿名 2021/09/07(火) 18:41:03
>>318
もう芸能人を叩くことが前提になってる人の方が頭大丈夫?って言いたくなるわ+4
-5
-
398. 匿名 2021/09/07(火) 18:41:24
>>67
つまり五輪競技放送時の上目線ド失礼なウザ櫻井のまま反省も改善もされてないってことか
録画観る気削がれたわ…+32
-2
-
399. 匿名 2021/09/07(火) 18:41:28
>>394
好きなメンバーだけ見てなよ+5
-9
-
400. 匿名 2021/09/07(火) 18:45:01
よくあんな話せるね
自分とは人種が違う+0
-0
-
401. 匿名 2021/09/07(火) 18:45:10
>>390
褒める人は頭おかしい
叩く自分こそが頭良い
って事?+5
-10
-
402. 匿名 2021/09/07(火) 18:45:58
>>1
翔ちゃんに文句言うなぁぁっっ!!
+1
-27
-
403. 匿名 2021/09/07(火) 18:46:49
>>302
ハーモニー()
この()って何?+3
-2
-
404. 匿名 2021/09/07(火) 18:49:00
うるさくて声が悪くて翔くんはいない方が良かったな+49
-0
-
405. 匿名 2021/09/07(火) 18:50:47
>>355
今はもうソロ期間なんだから見下すメンバーの事は忘れて好きなメンバーだけ応援してなよ+7
-4
-
406. 匿名 2021/09/07(火) 18:51:41
>>395
芸能人叩き以外に楽しみないの?+9
-2
-
407. 匿名 2021/09/07(火) 18:54:04
>>401
そうやっていちいち反応するところ
批判コメント一切ダメ
ウザいな〜と思う
ファンがこうやって持ち上げるから櫻井翔っていつまで経っても司会下手なんだよね
自分の言動がいつも受け入れられると思ってんのが大間違い+28
-10
-
408. 匿名 2021/09/07(火) 18:58:16
閉会式見てなくてサムネ見たらスプラトゥーンみたいな色してんだけど、日本のアーティスティックスイミングといい新体操の衣装といいスプラトゥーンカラー推してたの?ってくらい蛍光黄緑とピンク見たわ。+7
-1
-
409. 匿名 2021/09/07(火) 19:00:42
>>407
ダメとは書いてないよ
他人に頭おかしいっていう人って自分は絶対正しいと思ってるのかなと聞いただけ
誰かを見下してる人に褒めろなんて言っても無駄なこと言わないよ
+9
-5
-
410. 匿名 2021/09/07(火) 19:02:09
>>407
この人は何故そこまで櫻井が憎くなったのだろう+7
-5
-
411. 匿名 2021/09/07(火) 19:03:42
>>57
音楽番組じゃないのにね+43
-0
-
412. 匿名 2021/09/07(火) 19:06:26
>>409
あなたは頭おかしいです
うっとうしい+2
-5
-
413. 匿名 2021/09/07(火) 19:10:54
>>1
コンサートでファンに説教始める櫻井翔+32
-23
-
414. 匿名 2021/09/07(火) 19:12:04
きっと色々と勉強も体験もしてきたのだろうが
いざ!って時に的確な音量や内容、話し方や
話す速度がグダグダになっていた様に聞こえた
+9
-0
-
415. 匿名 2021/09/07(火) 19:12:47
>>20
2011年からずっと取材してるからね。+10
-8
-
416. 匿名 2021/09/07(火) 19:14:01
>>18
ずっと取材してるし、車椅子バスケのドラマもしたからで感慨深いんじゃない😊+10
-14
-
417. 匿名 2021/09/07(火) 19:14:53
とりあえず邪魔だった印象しかない。
取材したならその事だけ言えばいいのに、何故か自分のエピソードを混ぜたがる。
特に不快だったのは、感想が上から目線な事!
これはNEWS ZEROと保険のCMも同様。+65
-0
-
418. 匿名 2021/09/07(火) 19:15:37
上から目線で語られてもってなるよね。人によっては気分悪くなる。+30
-0
-
419. 匿名 2021/09/07(火) 19:17:49
いくらジャニーズでも、いくら親が立派な職業の人でも、本人はしょうもない男やなぁ。+40
-2
-
420. 匿名 2021/09/07(火) 19:36:02
>>385
「にの」「まつじゅん」という呼び名は大きい
顔に特徴がありキャラが立っている+7
-4
-
421. 匿名 2021/09/07(火) 19:37:37
>>413
プライド高いなあ
エンターテイナーとして失格だね+91
-5
-
422. 匿名 2021/09/07(火) 19:40:17
>>403
(笑)とか(呆れ)とか
みたいな意味で使われるネット表現
「綺麗なハーモニーですね(棒)」みたいなかんじSNSで見かける()の意味とは? 使い方や読み方も解説 | 大学入学・新生活 | 学生トレンド・流行 | マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jp半角「()」全角「()」、これら括弧は日本語の文章でもよく見かけますよね。文を補足するときなどによく用いられています。また数学やプログラミングの数式などでも()は使われています。 しかし2010年代になり、ネット上では「()」が新しい使われ方をしています。SN...
+8
-2
-
423. 匿名 2021/09/07(火) 19:44:09
>>391
最近キャラ変したんだよ
今までは淡々と台本やカンペ読むだけだったんだけど、それをネットで指摘されまくってたから気にしてキャラ変えたのかなと思った+1
-12
-
424. 匿名 2021/09/07(火) 19:47:46
>>5
なかったらしいよ。+1
-0
-
425. 匿名 2021/09/07(火) 19:50:13
私も櫻井くんちょっとうるさいと思ったな〜。
開閉会式にああいうのは求めてないんだよね、、
NHKって打ち合わせとかガチガチにやる局ってイメージだったんだけど、今回の櫻井くんのあのトークは予定通りだったんだろうか?だとしたらNHKどうした?+43
-0
-
426. 匿名 2021/09/07(火) 19:51:27
アイツ喋りすぎ!黙ることもできないのか+28
-0
-
427. 匿名 2021/09/07(火) 19:53:18
「僕、アナウンサーと同等、いやそれ以上に饒舌に知識豊富に話せます」感出てた+52
-3
-
428. 匿名 2021/09/07(火) 19:54:06
>>245
感覚がずれてますなぁ。。+49
-0
-
429. 匿名 2021/09/07(火) 19:57:52
>>90
これ思った
櫻井くん真面目だから、砕けた感じがウケるんだ!ってそのまま取り入れたのかも+10
-4
-
430. 匿名 2021/09/07(火) 19:58:10
>>206
嵐ファンが「翔さんの司会は本当に上手で安心する」っていつも書いてるのが謎
全然上手くないんだけど
フィルターかかってそう見えるってこと?+48
-2
-
431. 匿名 2021/09/07(火) 20:00:23
>>213
その車椅子の件はDVDが近々発売するから宣伝のために尺奪ってアピールしたみたいよ
この話題は絶対にねじ込むって決めてたんだろうね
ちょっと強引だったね+20
-3
-
432. 匿名 2021/09/07(火) 20:01:42
一生懸命褒めたりコメントしてたけど口調がちょっと若者みたいで聞いててキツかったな。年相応に落ち着いた口調でコメントして欲しかった+11
-0
-
433. 匿名 2021/09/07(火) 20:02:54
>>168>>13
>>372が理由らしいよ!
+3
-7
-
434. 匿名 2021/09/07(火) 20:03:55
>>252
自分が「いっぱい練習したんだねー」って言われたら嫌だわ
絶対バカにしてるじゃんと思う
+55
-1
-
435. 匿名 2021/09/07(火) 20:05:00
>>192
一本調子…あぁそれだ!
喋り方に抑揚つけるの下手だなと思ってた。
話し声にも音程ってあるからね+31
-0
-
436. 匿名 2021/09/07(火) 20:07:30
>>200
うちの親と姉、ZEROに櫻井が出てて喋り始めると鼻で笑ってチャンネル変えるんだけど
+20
-5
-
437. 匿名 2021/09/07(火) 20:08:04
悔しい・・・ですよね?+17
-0
-
438. 匿名 2021/09/07(火) 20:08:19
>>19
NHKにお金払ってるんだね+0
-0
-
439. 匿名 2021/09/07(火) 20:12:11
>>1
きっとこのトピ読んだらプライド傷ついて、
うっせバーカ!テメェらクソババアより稼いでる桁が違うんだよ!じゃあテメェがやってみろ!
とか悪態つきそう。+47
-5
-
440. 匿名 2021/09/07(火) 20:12:52
>>19
あと滑舌もあると思う。アナウンサーの喋りは滑舌がよくてすっと聞き取れるけど、櫻井くんのはかなり集中しないとなんて言ってるか分からないこともあって結構聞くの疲れる。ニュース番組にもかなり長く携わってるんだし、滑舌のレッスン受けたりしないのかなあ+62
-0
-
441. 匿名 2021/09/07(火) 20:14:06
>>429
なるほど。
じゃあ今回の批判を受けてこのキャラは二度とやらないだろうな…またキャラ変だね+13
-2
-
442. 匿名 2021/09/07(火) 20:15:59
>>108
球場に風船がたくさん飛んでいって試合を一時中断した+31
-2
-
443. 匿名 2021/09/07(火) 20:17:59
>>38
結構、しっかり耳に残りますよね
尚更耳障りに聞こえた原因かも+21
-0
-
444. 匿名 2021/09/07(火) 20:19:01
前から自分語り好きだからそれが出た?お正月に祖母の家に行って孫をした話も自分に酔ってる話し方だったし。+29
-1
-
445. 匿名 2021/09/07(火) 20:20:41
ほんっとにいらなかったな、解説。なんならアナウンサーさんでさえ少し黙ってて欲しいくらいなのに。パラ開会式は良かったのに閉会式はあのうるささでイマイチな印象になってしまった。残念。+29
-1
-
446. 匿名 2021/09/07(火) 20:21:12
>>18
思いました!
何いきなり…って思っちゃった。+34
-0
-
447. 匿名 2021/09/07(火) 20:23:24
頭の回転の速さ、情報量の豊かさは分かった。
コンパクトに伝える語彙の選択が習得出来たら怖いモンなし。
オリ閉の無言放送の反省なんだけど、阿部さん・和久田さんがしっかり実況できるから
コメント密になってしまいました。
櫻井さんのマシンガントーク中、Eテレの手話放送ではどんな事になっていんだろう。+1
-15
-
448. 匿名 2021/09/07(火) 20:23:35
そもそも声質・滑舌がめちゃくちゃ悪いから実況とかキャスターとか向いてない
聞いてて疲れる
聞き取り辛い
+34
-0
-
449. 匿名 2021/09/07(火) 20:29:17
>>413
なんか、怖い、、、。+93
-0
-
450. 匿名 2021/09/07(火) 20:34:06
画像がスプラトゥーン+0
-0
-
451. 匿名 2021/09/07(火) 20:36:58
パラリンピックだから目の不自由な方にもわかりやすいように詳しく喋ってるんだな〜と思ってたけど、別にそういう意図はなかったのねw+16
-1
-
452. 匿名 2021/09/07(火) 20:39:18
>>2
正直うるさかったです。
色んな見方や捉え方があっていいと思いますが、あれだけしゃべられると、その印象が強くなってしまいます。+106
-1
-
453. 匿名 2021/09/07(火) 20:41:58
>>1
パラ閉会式って予定より早く終わってなかった?
予定より短時間で、予定と同じ分量しゃべったから文字数がやけに多い感じになったんだと思った
どうせ聞くなら余韻に浸りたい閉会式より、開会式に見どころを聞けた方が嬉しかったかな+3
-7
-
454. 匿名 2021/09/07(火) 20:45:50
カンペが出てるセリフをいかにも今自分が思った事を述べてます風に話してくるのがキライ。風間くんも同じ感じがする。とにかく聞き手には内容が全然伝わってこない。
自分の意見風に話すことをがんばりすぎて、視聴者に伝わるように話すっていう1番大事な事を忘れているんじゃないかな。+43
-4
-
455. 匿名 2021/09/07(火) 20:47:22
>>26
ワザと大袈裟に言ってる感がすごかったねw+55
-4
-
456. 匿名 2021/09/07(火) 20:54:02
>>433
誤情報やめて。DVDにはなってない。
TVerで配信されているだけだよ
+19
-1
-
457. 匿名 2021/09/07(火) 20:55:12
>>72
違うよ。発売されてないです。
無料での配信が見られるようになっただけ。+16
-4
-
458. 匿名 2021/09/07(火) 20:57:15
ま、かわいそうだよね。呼ばれたからにはつめ跡残さないといけないしね。本人仕事しただけ。呼んだ方が悪い。+8
-10
-
459. 匿名 2021/09/07(火) 20:57:25
>>187
えーー
私櫻井くんの声好きだわ…+3
-25
-
460. 匿名 2021/09/07(火) 20:59:12
>>413
子供の未来に気を配れる俺!って感じで話してるけど、ほんとはプライドを傷つけられた事にキレてるのかな?+90
-1
-
461. 匿名 2021/09/07(火) 21:01:00
櫻井さんがここまで叩かれるの珍しいよね
特にガルでここまでなのあんま無くない?
そこにちょっと驚いた+3
-23
-
462. 匿名 2021/09/07(火) 21:01:39
閉会式、余韻を楽しみたかったのに櫻井君喋りまくってたw
しかも時々、砕けた若者言葉使うからアナウンサーの方との温度差がw+35
-0
-
463. 匿名 2021/09/07(火) 21:02:49
>>57
場違い 勘違い男やね ^^;+48
-2
-
464. 匿名 2021/09/07(火) 21:03:07
爪痕残すことばかり意識して、自分の立場を弁えるってことを知らないのか?+29
-4
-
465. 匿名 2021/09/07(火) 21:06:11
グループが休止して今はみんな個人活動だから。爪痕残そう必死だったのかなー。
ちょっと櫻井さんらしく無かったような。+10
-6
-
466. 匿名 2021/09/07(火) 21:07:01
>>1
うるさいのはオリンピックの頃から際立ってたけど、やっぱり皆さん不愉快に思ってたんだな、と思ったわ。
私が一番勘違いも甚だしいと思ったのは、スケボーの堀米選手が金メダル取った時のインタビューでいろいろ質問してたんだけど、最後の方時間もないのに食いぎみで『最後に、これを見てるアメリカの子供たちに向けて一言お願いします。』とか言い出して。
アメリカの子供たちがテメーのインタビューの放送なんか見てないわ。各国のインタビュアーがいるのに、何か得意気に聞いてて寒気がした。
+72
-4
-
467. 匿名 2021/09/07(火) 21:08:41
>>256
アフラックのCMいつも心がなく感じる
演技下手って事なのかな?+73
-1
-
468. 匿名 2021/09/07(火) 21:09:23
>>26
オリンピックのスケボーの解説者(瀬尻さん)を意識したんだろうけど、あれは豊富な知識や経験がある上での発言でもあるから面白いからな。
櫻井くんはうるさすぎた😔+84
-2
-
469. 匿名 2021/09/07(火) 21:10:07
櫻井「うっわ!ちょーきれい!すっげえ!」
さすがに無表情になったよね、、、
普段からあんな感じなのかな?
40歳の言葉遣いとは思わなかったけど、何だったんだろ、、、+62
-2
-
470. 匿名 2021/09/07(火) 21:11:23
>>164
くだけた感じのボク、いいでしょアピール+46
-1
-
471. 匿名 2021/09/07(火) 21:12:46
スポーツの解説でも間や沈黙が少しもなく喋り通すひとはただうるさいと感じる。コメントが入ってこない。
適度な間があるからコメントが生きるのに。+23
-0
-
472. 匿名 2021/09/07(火) 21:15:35
>>256
お前に何が分かるねん
見ててカチンとくるよね、あのCM+64
-1
-
473. 匿名 2021/09/07(火) 21:23:09
オリンピック見て思ったのが北島康介が意外とよかった+27
-0
-
474. 匿名 2021/09/07(火) 21:27:19
>>23
それはほら、お父様が副社長ですからね。+20
-2
-
475. 匿名 2021/09/07(火) 21:30:02
俺通信だった+15
-0
-
476. 匿名 2021/09/07(火) 21:31:09
ドヤァ!
って感じが滲み出てて、聞いてて暑苦しかった。
櫻井くんはある程度のことはそつなくこなせるんだろうけど、「適材適所」という言葉がある。閉会式には適材ではなかった。+36
-1
-
477. 匿名 2021/09/07(火) 21:32:17
>>30+23
-4
-
478. 匿名 2021/09/07(火) 21:34:58
何であんなに演技じみてんのかね笑
普通に喋ればいいのに+34
-0
-
479. 匿名 2021/09/07(火) 21:37:01
>>12
なんか時間内に決まった台詞喋り切らないといけない決まりでもあるのか?と思う位凄い勢いでしゃべってたよね。+57
-1
-
480. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:22
>>34
代わりにお前がやれよというか、そもそもいなくても良かったような。+42
-0
-
481. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:36
>>477
怖っ!大火事じゃん+35
-8
-
482. 匿名 2021/09/07(火) 21:46:02
オリンピックは勉強不足でなんのコメントもできない、後半黙りこくって寝ちゃったの?っていう感じの実況しかできないアナウンサーだったけど、パラリンピックの閉会式は適度に解説してくれる上手なアナウンサーで楽しく観てたのに、急に声大きめのおじさんが乱入してくるからこれ誰…?うるさくない?って思ってた
+38
-1
-
483. 匿名 2021/09/07(火) 21:46:16
>>89
このドラマあまり面白くなかった印象。+21
-0
-
484. 匿名 2021/09/07(火) 21:48:47
>>129
相葉くんはいなくてよかった!
こんなに文句言われるから。+6
-6
-
485. 匿名 2021/09/07(火) 21:49:31
これさ、目の見えない人の為にじゃないの?+1
-19
-
486. 匿名 2021/09/07(火) 21:52:30
>>413
最後、「僕は、僕達は」って言い直して他のメンバーを勝手に巻き込んだね
他4人は「いや俺らは別に…」って思いながら聞いてそう+89
-1
-
487. 匿名 2021/09/07(火) 21:53:58
>>23
桑子アナの時に櫻井さんやって欲しかったかも
桑子アナって沈黙多かったし内容なかったし+18
-4
-
488. 匿名 2021/09/07(火) 21:54:31
>>182
言葉が堅いんだよね。
もっと分かりやすく柔らかい感じで話せばいんだけど。+13
-1
-
489. 匿名 2021/09/07(火) 21:56:40
>>444
お母さんエピソードも多いよね、
長々と話した割にオチは大したことない。
ただのうちの母可愛いでしょ自慢エピソード。+30
-2
-
490. 匿名 2021/09/07(火) 21:59:31
>>484
いや相葉ちゃんは実況解説なんて出来ないでしょ
VS魂でのいる意味のなさよ+18
-10
-
491. 匿名 2021/09/07(火) 22:02:48
>>151>>475
付き合うと一緒にいるのが疲れてすぐ別れちゃいそう
俺の話9割、彼女の話1割 みたいな+20
-1
-
492. 匿名 2021/09/07(火) 22:08:14
閉会式だけじゃなくて競技の後のスタジオでも喋りすぎだなって思ってた
チャンネル変えてまた戻してもまだ喋ってるんだもん
嬉しい人は嬉しいと思うけど、少なくとも私は「もういいよ」って思った+36
-1
-
493. 匿名 2021/09/07(火) 22:10:42
この方は慶應の人特有の雰囲気+15
-0
-
494. 匿名 2021/09/07(火) 22:12:15
>>461
電通の擁護とプラマイ操作にウンザリな人が多かったんじゃない?
山P人気を捏造する山下おばさんみたいな。
みんな日頃から鬱憤がたまり、山Pが女子高生とホテル行ったスキャンダルのときにここぞとばかりに集中砲火だったじゃん。
それと同じ。+11
-33
-
495. 匿名 2021/09/07(火) 22:13:33
>>493
そうだ、電通だけじゃなく三田会の力もあるんだったね+25
-0
-
496. 匿名 2021/09/07(火) 22:15:23
>>13
あれは最低だった
櫻井大嫌いになった
余韻がぶち壊し+76
-3
-
497. 匿名 2021/09/07(火) 22:17:01
>>2
ほんとこれ
彼個人に罪はないかもしれないけど、アナウンサーがいるんだから彼のポジション自体がいらないでしょ
彼の出演で視聴者が喜ぶと思ってるならズレてるよね…+75
-0
-
498. 匿名 2021/09/07(火) 22:18:28
>>363
パラはオリに比べて地味だと思ったNHKが、保険のつもりで櫻井入れたんだろうね
結果的に大失敗
ウザくてうんざり+39
-2
-
499. 匿名 2021/09/07(火) 22:20:18
>>18
時間でも余って喋らなきゃいけなくなった訳でもないの?+1
-0
-
500. 匿名 2021/09/07(火) 22:20:28
>>429
真面目じゃなくて、単にズレてるだけ+20
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5日に行われた東京パラリンピック閉会式での嵐・櫻井翔の中継に賛否が分かれている。