- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/06(月) 17:18:39
とんがり帽子のメモル+1088
-13
-
2. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:08
ワンピースの一話からアラバスタまで+32
-66
-
3. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:10
セーラームーンの初期のやつ
+497
-16
-
4. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:18
あんみつ姫+461
-7
-
5. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:19
クリィミーマミ+732
-10
-
6. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:24
新オバケのQ太郎+165
-3
-
7. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:29
ウェディングピーチ!
本当にみたい+156
-8
-
8. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:34
ケチャップ+44
-5
-
9. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:35
>>1
メッモール♪メッモール♪+199
-6
-
10. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:42
ふしぎの島のフローネ。ただ、ストーリーとかキャラは素晴らしいのに、なぜあんなオカメみたいな顔なのか謎+535
-4
-
11. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:50
ニルスの不思議な旅?冒険?+393
-1
-
12. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:56
夏目友人帳+112
-18
-
13. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:57
クッキングパパ+185
-6
-
14. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:01
>>1
懐かし~
BSアニメ劇場で見てたよ!+50
-0
-
15. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:06
地獄先生ぬ~ベ~+233
-3
-
16. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:12
+491
-6
-
17. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:13
ウルトラマンキッズ
分かる人いるかな?+62
-8
-
18. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:23
小さなバイキングビッケ+287
-3
-
19. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:27
あさりちゃん+365
-8
-
20. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:29
日本昔ばなし+841
-0
-
21. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:30
そりゃ やっぱり
クリィミーマミよ!+281
-6
-
22. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:31
不思議のメルモちゃん?
だっけ
赤いキャンディ青いキャンディ知ってる かい?+353
-3
-
23. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:33
エースを狙え+192
-1
-
24. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:36
ベルサイユのばら!+337
-2
-
25. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:42
リボンの騎士
+220
-1
-
26. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:43
ドロロンえんまくん
サジタリウス+190
-1
-
27. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:45
若草物語+178
-1
-
28. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:53
>>6
♪クエスチョン~クエスチョン~君は誰?
のやつで良いのかな?+70
-9
-
29. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:53
青いユニコーンの話。なんていうタイトルか忘れたけどお母さん探してたやつ。+31
-0
-
30. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:54
スプーンおばさん+448
-2
-
31. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:55
かぼちゃワイン+167
-10
-
32. 匿名 2021/09/06(月) 17:20:56
こち亀+56
-10
-
33. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:15
>>9
まるでタ~ンポポの綿毛~+33
-6
-
34. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:21
>>1
可愛いよね+134
-1
-
35. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:21
メイプルタウン物語+221
-3
-
36. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:26
クリーミーマミ大好きでした
+385
-8
-
37. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:29
シートン動物記+36
-1
-
38. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:34
魔法使いサリーちゃんとかアッコちゃんとか魔法チックなやつ
最近の子供はスマホだYouTubeだって
夢がなくていかん+273
-4
-
39. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:35
コジコジ+97
-8
-
40. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:36
初期ちびまる子ちゃん。愛知県ですが、昔は初期ちびまる子ちゃんを平日夕方に再放送してました。初期ちびまる子ちゃんは楽しいし、一話完結型なら、手軽だしいいな。+138
-6
-
41. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:42
きんぎょ注意報+240
-3
-
42. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:45
エスパー魔美+171
-6
-
43. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:45
SLAM DUNKとセーラームーン+165
-4
-
44. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:49
デビルマン+107
-5
-
45. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:51
パプワくんと魔法陣グルグル
めっちゃ見たい+171
-2
-
46. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:52
姫ちゃんのリボン+135
-3
-
47. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:00
一休さん
よりによって最終回だけ見逃した+187
-1
-
48. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:02
ナディア+73
-3
-
49. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:06
ミンキーモモ+176
-1
-
50. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:16
くまのプー太郎+30
-1
-
51. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:18
不思議の海のナディア+51
-4
-
52. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:19
キャンディキャンディ+186
-2
-
53. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:21
>>29
手塚治虫のユニコ?+37
-2
-
54. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:22
マドレーヌ
シスター先頭にみんな並んでチョコチョコついて歩く一連の動きが可愛い+48
-0
-
55. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:35
銀魂+27
-25
-
56. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:36
アルプスの少女ハイジ
フランダースの犬+105
-0
-
57. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:39
ポールのミラクル大作戦+74
-1
-
58. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:40
キテレツ大百科+106
-0
-
59. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:40
デジモン無印+16
-1
-
60. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:47
おこじょさん+21
-1
-
61. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:47
>>10
ちょっと前にローカル局で朝再放送してたの見てたけど、突っ込みどころ満載で面白かったよ。+57
-0
-
62. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:49
週刊ストーリーランド+62
-5
-
63. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:51
夏目友人帳+11
-3
-
64. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:53
キャンディキャンディを1度見てみたい+70
-0
-
65. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:57
見知らぬ国のトゥリッパー♪って歌が昔大好きだった
タイトル忘れた
ペルシャだったかな+42
-1
-
66. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:16
ゴーストスイーパー美神
好きで見てたはずだけど内容1ミリも覚えてない+103
-2
-
67. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:17
アニメ三銃士+25
-2
-
68. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:30
>>50
懐かしい!くまのプータローさーん!+10
-2
-
69. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:32
ケチャップ!!+8
-2
-
70. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:40
宇宙船サジタリウス+27
-1
-
71. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:41
ハイジ+43
-0
-
72. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:51
幽☆遊☆白書+60
-3
-
73. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:51
おでんくん+29
-1
-
74. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:51
>>1
なつかしーーー!内容全然覚えてないけどパズル持ってたなー!+136
-0
-
75. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:52
+154
-1
-
76. 匿名 2021/09/06(月) 17:24:17
カレイドスター+10
-1
-
77. 匿名 2021/09/06(月) 17:24:54
ミンキーモモ+24
-1
-
78. 匿名 2021/09/06(月) 17:24:59
ボーダープラネット+0
-1
-
79. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:09
>>10
気になって見てきたら本当にオカメでしたw+29
-0
-
80. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:17
キャッツアイ+79
-1
-
81. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:18
明日のナージャ+29
-1
-
82. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:18
マサルさん+12
-0
-
83. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:18
リボンの騎士+21
-0
-
84. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:27
小公女セーラ+150
-5
-
85. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:28
>>29
青いブリング?+44
-1
-
86. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:33
キングゲイナー+3
-0
-
87. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:38
世界名作劇場シリーズ+114
-0
-
88. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:44
ウイングマン+57
-3
-
89. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:46
マジカルタルるートくん+43
-6
-
90. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:49
黄金バット+6
-2
-
91. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:51
>>3
RとS見てた!+8
-2
-
92. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:00
宇宙船サジタリウス
昭和アホ草紙あかぬけ一番!
ビッグオー+11
-0
-
93. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:01
日テレ版ドラえもんを観てみたい+17
-0
-
94. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:05
クレヨン王国+36
-1
-
95. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:05
チンプイ!+41
-1
-
96. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:06
ママレード・ボーイ。私よりもうちょい上の世代だから、馴染みないんだけど、設定がブッ飛んでるんだよね?+35
-3
-
97. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:14
キャンディキャンディ+48
-1
-
98. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:23
天才てれびくんでやってた
恐竜惑星+14
-1
-
99. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:29
めぞん一刻+41
-2
-
100. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:32
>>2
子供が興味あるみたいだけど話が進みすぎて全く分からないし今から漫画なんて買いたくないし。アラバスタまでなら面白かった+19
-2
-
101. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:34
アリア+7
-1
-
102. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:38
ナージャ!
勝手にフランシスとキースどちらにするか迷ってた...+12
-2
-
103. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:47
>>61
え、そっちの意味で面白いんですかwww+5
-0
-
104. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:47
>>70
ワイのラザニア〜‼︎
エンディングがいい曲だったなあ。+17
-1
-
105. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:50
ロミオの青い空+35
-0
-
106. 匿名 2021/09/06(月) 17:26:52
ロミオの青い空+19
-0
-
107. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:28
RAINっていう深夜アニメ。ちゃんと観てみたい。+4
-1
-
108. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:40
ラ・セーヌの星が見たい+50
-0
-
109. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:41
ガシェット警部+26
-2
-
110. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:45
まじでここ年齢層高いよね。33歳だけど殆んど知らないわ+11
-27
-
111. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:47
>>7
ゆ〜め〜がいっぱい♪フリルいっぱい♪
私は苦手だったけど、ふりふりリボンとか可愛い物好きな小学生からは支持高かったよね+35
-2
-
112. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:50
>>90
白黒の実写のが迫力あるからそっち見たい+3
-0
-
113. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:53
>>20
なんでやらなくなったのかなー+84
-0
-
114. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:10
宇宙船サジタリウス+13
-1
-
115. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:13
シティーハンター+55
-3
-
116. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:19
>>52
権利の関係でもう放送できないんじゃなかったけ?+25
-2
-
117. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:33
ロミオの青い空+16
-0
-
118. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:38
>>109
BSのアニメ劇場みたいなやつで何度も何度も再放送してたよね!
好きだった!+13
-0
-
119. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:42
ガンダムW+12
-1
-
120. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:46
魔法の妖精 ペルシャ+34
-1
-
121. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:57
>>1
電脳コイル+27
-1
-
122. 匿名 2021/09/06(月) 17:28:58
学園七不思議+12
-1
-
123. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:03
サムライトルーパー
めちゃくちゃ流行ったのにうろ覚えで最後どうなったのか知らないからちゃんと見たいな。+38
-2
-
124. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:12
トム・ソーヤーの冒険
名作劇場なのに暗いところ無しでめちゃくちゃ笑えて楽しくて童心に帰れる!+77
-0
-
125. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:17
>>16
初め人間ゴゴーゴーン+36
-0
-
126. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:27
母をたずねて三千里+76
-0
-
127. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:34
>>108+33
-0
-
128. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:45
十二国記+27
-0
-
129. 匿名 2021/09/06(月) 17:29:57
トラップ一家物語+45
-0
-
130. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:03
ハイスクール奇面組+62
-1
-
131. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:14
>>107
境界のRINNE?+0
-2
-
132. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:16
一休さん+20
-0
-
133. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:25
>>3
今、TVKで放送してるよ~+32
-1
-
134. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:46
>>85
あ、それだ。
昔、BSで見た記憶があって見てみたい。+7
-0
-
135. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:46
・少年アシベ(初期)
・OH!MYコンブ
・きこちゃんすまいる
・ママぽよ
TBSの土曜のアニメ枠好きでした。+29
-1
-
136. 匿名 2021/09/06(月) 17:30:50
あずきちゃん+30
-5
-
137. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:04
>>42
設定は中学生?
父親のヌードモデルしてたのは受け入れられない。+40
-2
-
138. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:12
うる星☆やつら
+113
-0
-
139. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:28
銀河鉄道999+46
-0
-
140. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:28
スプーンおばさん
メイプルタウン+45
-0
-
141. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:32
ヤダモン
深夜の再放送、せめてサブスクでいいから配信して欲しい+27
-1
-
142. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:54
>>136
THE秋元康+1
-2
-
143. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:55
マジカルエミ+10
-2
-
144. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:58
メイプルタウン物語。
覚えてる人いるかしら(笑)+39
-1
-
145. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:02
サジタリウス+14
-1
-
146. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:16
カリメロ+28
-1
-
147. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:19
>>1
こち亀
大好きすぎる+70
-8
-
148. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:22
悪魔くん 鬼太郎ばかりリメイクして冷遇されてるけど、たまには思い出してあげて
と、ここまで書いてネットで調べたら、水木しげる誕生100周年記念企画でリメイク決定してた 絵柄も原作の雰囲気を残しつつ現代っぽくなってるし、これは期待できそう+60
-1
-
149. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:42
+7
-2
-
150. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:49
魔法使いサリー+16
-0
-
151. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:52
>>107
セリアルエクスペリメンツRain
だっけ?+3
-1
-
152. 匿名 2021/09/06(月) 17:33:05
家なき子レミ+18
-3
-
153. 匿名 2021/09/06(月) 17:33:13
>>66
泣くと式神が出てきちゃう女の子がいた気がする
けど同じく、ストーリーとか全く覚えてない+9
-1
-
154. 匿名 2021/09/06(月) 17:33:58
白黒のゲゲゲの鬼太郎
ホラー感が伝わります。+31
-0
-
155. 匿名 2021/09/06(月) 17:34:00
赤ずきんチャチャ
DVDにもなってないー
+18
-1
-
156. 匿名 2021/09/06(月) 17:34:01
未来警察ウラシマン+18
-1
-
157. 匿名 2021/09/06(月) 17:34:06
白黒のゲゲゲの鬼太郎+12
-1
-
158. 匿名 2021/09/06(月) 17:34:25
ケロロ軍曹!+17
-1
-
159. 匿名 2021/09/06(月) 17:34:33
忍空+7
-3
-
160. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:02
爆走兄弟レッツ&ゴー+7
-1
-
161. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:07
赤い光弾ジリオン
うる星やつら
ふしぎの海のナディア+12
-1
-
162. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:32
パタリロ
大人になってから観ると面白そう+48
-3
-
163. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:46
90年代のテレ東の深夜アニメ。18時枠のでも良い+7
-1
-
164. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:49
未来少年コナン+22
-0
-
165. 匿名 2021/09/06(月) 17:35:53
きんぎょ注意報
赤ずきんチャチャ
アラフォーババアです+32
-1
-
166. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:01
まもって守護月天+9
-1
-
167. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:05
まんがはじめて物語+26
-1
-
168. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:08
ドクタースランプアラレちゃん+49
-0
-
169. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:15
>>154
157です
凄い被ったw白黒のは本当ぞくぞくしますよね(´゚ω゚`)
+5
-1
-
170. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:24
カードキャプターさくら+15
-1
-
171. 匿名 2021/09/06(月) 17:36:25
>>26
趣味が合う
友達になりたい+10
-1
-
172. 匿名 2021/09/06(月) 17:37:15
ラ・セーヌの星
+12
-0
-
173. 匿名 2021/09/06(月) 17:37:19
機動戦艦ナデシコ
無限のリヴァイアス
地球防衛企業ダイガード+7
-1
-
174. 匿名 2021/09/06(月) 17:37:27
けろっこデメタン+15
-1
-
175. 匿名 2021/09/06(月) 17:37:47
バウ
ヤクザ?の家で飼われてる犬が主人公で、最終回がちょっと切なかったの覚えてる。漫画も面白かったな。+14
-1
-
176. 匿名 2021/09/06(月) 17:38:46
銀牙+14
-1
-
177. 匿名 2021/09/06(月) 17:38:46
>>20
日本昔ばなし観たい!
リメイクとかせず、市原悦子さんの声のままで再放送して欲しいな。+212
-0
-
178. 匿名 2021/09/06(月) 17:38:50
ブッシュベイビー+11
-1
-
179. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:02
>>32
パラリンピックのコラボアニメで見て胸熱いでした!
ちゃんと日暮さん出てくるしw+7
-0
-
180. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:04
チンプイ+11
-1
-
181. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:06
>>20
ぜんぶやってほしいよね。トラウマになるのも含めて。冗談抜きで、ああいうトラウマって必要だと思う。+173
-0
-
182. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:19
カードキャプターさくら+23
-3
-
183. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:21
>>12
アニマックスとAbemaでずーーっとやってる+21
-1
-
184. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:25
シュラトかなー。仏具を使って戦うの。聖闘士星矢みたいな雰囲気で好きでした。特に那羅王レンゲが大好きでした。ナウマクサンマンダボダナンマカカルアソワカって。+11
-1
-
185. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:42
>>28
たぶんその一期まえのヤツ+2
-0
-
186. 匿名 2021/09/06(月) 17:40:14
>>9
ちいさなレィディ~♪+14
-2
-
187. 匿名 2021/09/06(月) 17:40:24
タイムボカンシリーズ
なんとなくアニメの雰囲気が好き+15
-1
-
188. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:18
世界名作劇場 全部
当時夜7時以降にTVを見せてもらえなかったので
友達に話だけ聞いてて見たくて見たくてたまらなかった+29
-0
-
189. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:41
ドリモグ
モグラたちの愛と勇気の冒険の話+7
-1
-
190. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:41
零唯コンビも好きだけど豪千絵派でした
ハイスクール!奇面組+44
-1
-
191. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:44
クリーミーマミ
歌は覚えてるけどアニメの内容は覚えてないからちゃんと見たい+12
-0
-
192. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:48
ママレードボーイ、ぬーベーとか
あの頃は子供向けアニメ全盛期だったよね
夕方は毎日3つくらいアニメやっててほぼ全部見てた
+15
-1
-
193. 匿名 2021/09/06(月) 17:41:50
銀河漂流バイファム
できればOVAも流して!+9
-1
-
194. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:02
若草のシャルロット+4
-0
-
195. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:07
>>88
アオイさん可愛かった+13
-0
-
196. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:18
スラムダンク+6
-1
-
197. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:20
金色のガッシュ・ベル+7
-1
-
198. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:26
一昔前だけど「モノノ怪」+6
-1
-
199. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:26
オレンジロード+13
-1
-
200. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:50
ハイスクールミステリー学園七不思議+25
-1
-
201. 匿名 2021/09/06(月) 17:44:15
みゆき+18
-1
-
202. 匿名 2021/09/06(月) 17:44:28
>>66
泣くと式神が出てきちゃう女の子がいた気がする
けど同じく、ストーリーとか全く覚えてない+3
-1
-
203. 匿名 2021/09/06(月) 17:44:55
ぜんまいざむらい+28
-2
-
204. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:04
>>110
そういうトピやねんから別にいいやん。
33なら年齢の事言われるの気持ち良くないの分かるやろ。レベル低いマウント取りなや。+43
-1
-
205. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:22
のぶ代時代のドラえもん+36
-0
-
206. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:32
ママレード・ボーイ♡+6
-1
-
207. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:53
アルプスの少女ハイジ+14
-0
-
208. 匿名 2021/09/06(月) 17:46:28
ツヨシしっかりしなさい!
主題歌も好きだった。+22
-1
-
209. 匿名 2021/09/06(月) 17:46:58
>>104
エンディング「夢光年」はドラゴンボールZ主題歌歌ってる影山ヒロノブさん
いい曲で私も大好きです
コロナ前はよくカラオケで歌いました+8
-1
-
210. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:02
>>207
今みるとハイジの残酷さがよく分かる...+8
-0
-
211. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:08
レディジョージィ🎀+15
-1
-
212. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:17
赤毛のアン+19
-0
-
213. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:25
爆走兄弟レッツゴー ミニ四駆アニメ
テニスの王子様 テニスアニメ+13
-2
-
214. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:47
>>11
最近、児童書が出てて読んだよ。小さい頃テレビで見たなって懐かしくて手に取った。最近、あの手のアニメないよね。+24
-0
-
215. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:52
「魔法の妖精ペルシャ」+7
-1
-
216. 匿名 2021/09/06(月) 17:48:02
北斗の拳
これよくアニメしたなと今なら倫理に引っ掛かるよね+23
-1
-
217. 匿名 2021/09/06(月) 17:48:19
キテレツ大百科
藤子不二雄作品でめずらしく主人公が頭良いので好き+43
-1
-
218. 匿名 2021/09/06(月) 17:48:23
>>107
もの静なか女の子と電脳と静かに蝕まれていく和風ホラーな話だっけ?
アニメ誌に載ってた絵と情報読んだだけで怖くて、放送されない地域で良かったとホッとしたアニメだ+1
-0
-
219. 匿名 2021/09/06(月) 17:48:28
母をたずねて三千里
母となった今見たら、号泣するだろうと思う+19
-0
-
220. 匿名 2021/09/06(月) 17:49:18
名犬ジョリー+11
-0
-
221. 匿名 2021/09/06(月) 17:49:28
トピずれだけど、アニソンも小さい子から大人まで口ずさめるようなものがいいな。最近はすぐ流行りの音楽にのせようとするから。アニメの内容にもよるんだろうけどさ。+28
-0
-
222. 匿名 2021/09/06(月) 17:49:39
コロコロポロン+4
-1
-
223. 匿名 2021/09/06(月) 17:50:09
>>110
そんなマウント取るよりも
物心つく前の作品とか名前が上がってるけど名作って聞くから見てみたいとかもない?
+26
-1
-
224. 匿名 2021/09/06(月) 17:50:19
悟空の大冒険+2
-1
-
225. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:23
ストップひばりくん
やっと世界が追いついた今こそ(笑)+39
-3
-
226. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:27
大山のぶ代 ドラえもん
21えもん+13
-0
-
227. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:51
>>110
古いのから今ままでの知ってるから
知らないのがかわいそう+17
-1
-
228. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:53
絶対に無理とは分かっていますが…。
キャンディキャンディ。+22
-0
-
229. 匿名 2021/09/06(月) 17:52:01
サムライトルーパー
好きだったことは覚えてるのに肝心の内容は殆んど覚えてない+9
-1
-
230. 匿名 2021/09/06(月) 17:52:11
>>210
どのあたりがでしょうか?+2
-0
-
231. 匿名 2021/09/06(月) 17:52:20
気まぐれオレンジロード+10
-1
-
232. 匿名 2021/09/06(月) 17:52:26
>>154
主題歌もいいよね。ゾクゾクしたわ。+4
-0
-
233. 匿名 2021/09/06(月) 17:53:44
>>202
デジャヴ+2
-0
-
234. 匿名 2021/09/06(月) 17:53:44
チキチキマシン猛レース+15
-1
-
235. 匿名 2021/09/06(月) 17:53:55
藤子不二雄のアニメ沢山!!録画して見たい!!
特にQちゃんとチンプイ、エスパーまみ!+11
-0
-
236. 匿名 2021/09/06(月) 17:54:56
>>1
キテレツ大百科、21エモン、おぼっちゃまくん、パーマン、サムライチャンプルー+43
-1
-
237. 匿名 2021/09/06(月) 17:55:10
レジェンズ+2
-1
-
238. 匿名 2021/09/06(月) 17:55:18
>>110
最近の子供や若い子って配信で昔のアニメも手軽に観られるから割と古い作品でも観て知ってたりするんだよ+25
-0
-
239. 匿名 2021/09/06(月) 17:55:46
IGPX+1
-1
-
240. 匿名 2021/09/06(月) 17:57:29
>>16
石斧担いだゴゴーンゴーン+15
-1
-
241. 匿名 2021/09/06(月) 17:57:56
アニメ扱いしてもいいのか迷うけど初期の『CG版ビーストウォーズ』
千葉さんや子安さんを筆頭に、各キャラ演じる声優さん達が実に楽しそうにのびのびとアドリブ合戦を繰り広げてて、見てる側としても面白かったから+2
-1
-
242. 匿名 2021/09/06(月) 17:58:42
あんみつ姫+38
-0
-
243. 匿名 2021/09/06(月) 17:58:47
チフルとタフル+1
-0
-
244. 匿名 2021/09/06(月) 17:58:58
>>5
自分も子供の頃見てて好きでした!
が、自分の娘にも知ってほしいと何かで見せたところ、けっこう主人公の女の子の下着が丸見えになるシーンとかあって‥
残念ながら、再放送はないだろうなー、と思いました。+30
-1
-
245. 匿名 2021/09/06(月) 17:59:18
メルモちゃん、リボンの騎士、おジャ魔女ドレミ+13
-0
-
246. 匿名 2021/09/06(月) 17:59:55
>>35
大好きだった~!!
パティ!
ハウスとか色々と集めてたわ+17
-0
-
247. 匿名 2021/09/06(月) 18:00:27
名門第三野球部+0
-1
-
248. 匿名 2021/09/06(月) 18:00:42
>>53
ユニコは別れのたびに記憶が無くなる
お母さんは探してない+2
-0
-
249. 匿名 2021/09/06(月) 18:01:04
>>16
今観てきました。懐かしすぎるw
♫はじめ人間ゴゴゴン ( ☓☓☓ )
石斧担いでゴゴゴン ( ☓☓☓ )
横ですが..合いの手? ( ☓☓☓ )
なんて言ってるんだろかww+18
-0
-
250. 匿名 2021/09/06(月) 18:02:58
おばけのホーリー+16
-1
-
251. 匿名 2021/09/06(月) 18:03:03
昔と言ったら語弊があるかな
ヘーベルハウス提供 昔話
+6
-0
-
252. 匿名 2021/09/06(月) 18:03:15
>>203
大好きでした
猫のまっちゃと近隣の猫達が、猫せんべい屋の地下で強制労働させられてた回が特に好きで覚えてます
話はえげつないけど、絵が可愛くて可愛くて+16
-1
-
253. 匿名 2021/09/06(月) 18:03:35
+40
-3
-
254. 匿名 2021/09/06(月) 18:03:54
はじめ人間ギャートルズ+13
-0
-
255. 匿名 2021/09/06(月) 18:04:07
電脳コイル+4
-1
-
256. 匿名 2021/09/06(月) 18:04:07
>>35
パームタウン編もセットで!+22
-2
-
257. 匿名 2021/09/06(月) 18:04:09
クレヨン王国+8
-1
-
258. 匿名 2021/09/06(月) 18:04:56
>>45
グルグルは続編が漫画で出てるよー!+7
-1
-
259. 匿名 2021/09/06(月) 18:05:10
魔女っこメグ
(ノン派)
後で自分の時代でも再放送だと知った時はビックリした。面白い作品が多かったんだな~+27
-0
-
260. 匿名 2021/09/06(月) 18:05:11
>>230
雪山に狩人がやって来て、おじいさんが吹雪になるからと止めるのを聞かず、狩に行ってしまう。案の定猛吹雪に。それを心配したハイジが、猛吹雪の中狩人を助けてって...
おじいさんの崖から落ちそうになったりして
相当かわいそうだった
他にもいろいろモヤっとする話があるよ
+13
-0
-
261. 匿名 2021/09/06(月) 18:05:35
>>234
チキチキマシンって
サイバーフォーミュラや
スティールボールランの
ルーツな気がするんだよねー+5
-0
-
262. 匿名 2021/09/06(月) 18:05:44
魔女っ子メグちゃん+16
-0
-
263. 匿名 2021/09/06(月) 18:06:27
美味しんぼ+11
-0
-
264. 匿名 2021/09/06(月) 18:07:39
>>16
はじめ人間ゴンしか知らなかったから記憶違いかなと思ったけれど、リメイク版でした
また見たいなー+4
-0
-
265. 匿名 2021/09/06(月) 18:08:18
>>17
母をたずねて3000万光年?
子供の頃、バル&ガッツンのいじめっ子コンビが何故か好きだったわ+6
-0
-
266. 匿名 2021/09/06(月) 18:08:41
小公女セーラ+7
-0
-
267. 匿名 2021/09/06(月) 18:09:08
ピースメーカー鐵+0
-1
-
268. 匿名 2021/09/06(月) 18:09:36
魔神英雄伝ワタル
魔動王グランゾート
新世紀GPXサイバーフォーミュラ+13
-1
-
269. 匿名 2021/09/06(月) 18:09:47
>>1
潮風を頬に受けっ
あー小さい頃好きだったなー!
見たいー+23
-2
-
270. 匿名 2021/09/06(月) 18:10:00
ムーミン+18
-0
-
271. 匿名 2021/09/06(月) 18:10:14
>>16
おっサンテレビでしてるよね+7
-0
-
272. 匿名 2021/09/06(月) 18:11:14
>>20
今の時代、なかなか昔話にふれる機会ないよ。
だから子ども達に見せたいなー+115
-0
-
273. 匿名 2021/09/06(月) 18:11:44
>>10
フローネOPもいいんだよね
なにげにララァが歌ってるし+65
-0
-
274. 匿名 2021/09/06(月) 18:11:53
コレクターユイ+21
-3
-
275. 匿名 2021/09/06(月) 18:13:27
おはよう!スパンク+54
-0
-
276. 匿名 2021/09/06(月) 18:14:06
>>110
2000年代以降ならサブスクで見られるものも多いからね。それでも20年前だよ。
それこそキャンディキャンディみたいに二度と見られないって分かってるからこそ見たいってパターンもあるよね。+13
-0
-
277. 匿名 2021/09/06(月) 18:14:13
大好きだった!みたい!+0
-0
-
278. 匿名 2021/09/06(月) 18:14:26
>>16
マンモスの肉を石のお金で買ってみたい+29
-1
-
279. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:04
>>20
ほんと、昔ばなし大好きでした。
今、月に一度BSでやってる夏木マリさん語り、むかしばなしのおへや見てます。結構面白いです。+29
-0
-
280. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:28
>>260
そういえば、ヨーゼフを落とし穴に落とそうとするよね
結局は失敗して自分が落ちちゃうんだけどw+4
-0
-
281. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:37
>>265
そうそう!知ってる人いて嬉しい〜😃
バルとガッツン好きだったわ。ラストは微妙だったけどもう一度見たいわ+2
-0
-
282. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:42
赤ちゃんと僕+9
-1
-
283. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:57
天空戦記シュラト+9
-1
-
284. 匿名 2021/09/06(月) 18:16:50
>>271
サンテレビって結構昔のアニメを再放送してくれてるよね
今はガンダムの再放送CM、アニメじゃない!ウガンゴウガンゴアニメじゃない!ほんとのこ~とさ~♪というのが耳から離れない笑+9
-0
-
285. 匿名 2021/09/06(月) 18:17:16
>>154
ドロロン閻魔くんのエンディングテーマも白黒っぽくて、実写との合成みたいなのがあって唄は呑気な曲調なのに怖かった記憶。+13
-0
-
286. 匿名 2021/09/06(月) 18:17:48
>>263
山岡の田畑さんに対するオールドミス発言は今ならセクハラになりそうだね+2
-0
-
287. 匿名 2021/09/06(月) 18:18:01
>>1
姉が世代で絵だけ知ってるけど、可愛らしいので見てみたい。楽しいムーミン一家と同じ作画監督の方や他にも有名な作画監督さんが関わられてるので絵をじっくり見たいです。
+33
-0
-
288. 匿名 2021/09/06(月) 18:19:28
ラ.セーヌの星
私が中学生の時再放送してた。
再々放送したら絶対観る+8
-1
-
289. 匿名 2021/09/06(月) 18:19:47
>>203
殿さまが可愛かった!+5
-0
-
290. 匿名 2021/09/06(月) 18:20:26
>>1
小学校一年生だったけどオープニングの曲まあまあフルで歌える!大好きだったなぁ
マリエルが指に針刺したときは本気で心配した+37
-2
-
291. 匿名 2021/09/06(月) 18:21:02
ビックリマンみたい+4
-0
-
292. 匿名 2021/09/06(月) 18:21:44
>>61
だいぶ前にローカルで朝早く再放送してました
私見るの初めてだったので新鮮に楽しめた
+3
-0
-
293. 匿名 2021/09/06(月) 18:21:45
>>172
懐かしい!ラ・セーヌの星ごっこしてよく遊んでた!+9
-0
-
294. 匿名 2021/09/06(月) 18:22:42
パタリロ!+16
-0
-
295. 匿名 2021/09/06(月) 18:22:48
みなしごハッチ。
+22
-0
-
296. 匿名 2021/09/06(月) 18:22:53
>>31
エルはリップのエル〜♪
オープニング曲好きだったなぁ
ちょっとHなアニメだったよねw+31
-0
-
297. 匿名 2021/09/06(月) 18:23:24
ポールのミラクル大作戦
知ってる人いるかなー。+22
-0
-
298. 匿名 2021/09/06(月) 18:23:28
>>251
歌、中川翔子さん→水森かおりさんになったんですよね。これも好きで見てました。是非又やって欲しい。+3
-1
-
299. 匿名 2021/09/06(月) 18:24:32
+21
-0
-
300. 匿名 2021/09/06(月) 18:25:23
>>1
可愛いけど、内容知らなくて見てみたいと思ってDVD探したけど、超高いね!楽天のぞいたら20万くらいしてた。+14
-0
-
301. 匿名 2021/09/06(月) 18:25:46
イデオン+2
-1
-
302. 匿名 2021/09/06(月) 18:26:02
>>284
そうそう!
サンテレビって朝にアニメ再放送やってるよね
何年か前はキテレツ大百科やってたわ+14
-0
-
303. 匿名 2021/09/06(月) 18:26:06
>>1
ガッチャマン
テッカマン
キャシャーン
+9
-0
-
304. 匿名 2021/09/06(月) 18:27:29
ヤダモン+10
-1
-
305. 匿名 2021/09/06(月) 18:28:11
しあわせソウのオコジョさん+3
-1
-
306. 匿名 2021/09/06(月) 18:28:32
IGPX て児童向けレーシングアニメ+1
-2
-
307. 匿名 2021/09/06(月) 18:29:19
>>17
♪ウルトラマーンキッズ! 最高さーキッズ!
敵とも仲良しでかわいかった!+14
-1
-
308. 匿名 2021/09/06(月) 18:29:48
>>275
これ序盤に悲しいシーンあるよね
多分、今見たら泣きそう+2
-0
-
309. 匿名 2021/09/06(月) 18:30:13
小学校の机をパカってしたらコンピュータで、屋上のプールからロボが発進するやつ+2
-0
-
310. 匿名 2021/09/06(月) 18:30:28
キテレツ大百科。
ついでにコロ助グッズまた作っておくれ。+17
-0
-
311. 匿名 2021/09/06(月) 18:30:55
怪物くん
一番最初の小さい時小児病院に入院していて、日曜日の夜に、これ楽しみに見てた
俺は怪物くんだ!おー!怪物ランドの王子だぞ!って病院で歌ってた
+19
-0
-
312. 匿名 2021/09/06(月) 18:31:14
団地ともお+8
-0
-
313. 匿名 2021/09/06(月) 18:31:29
>>110
知らない筈なのに古いアニメって分かるんだねw+13
-0
-
314. 匿名 2021/09/06(月) 18:31:56
>>304
こんな子いるかな?
でしたっけ
やだもんに親近感わいてました笑+12
-1
-
315. 匿名 2021/09/06(月) 18:32:17
日本昔ばなし+15
-0
-
316. 匿名 2021/09/06(月) 18:32:28
光の伝説
みつばちハッチ
+7
-0
-
317. 匿名 2021/09/06(月) 18:33:53
>>225
私もそう思ってたw
ジェンダーレスの時代になった今こそ見たいわ+8
-0
-
318. 匿名 2021/09/06(月) 18:34:16
>>38
今もプリキュアとかガールズ戦士シリーズとか魔法や夢のある作品あるし、子どもも楽しく見てるから今のものを下げるコメントはやめよう。+9
-0
-
319. 匿名 2021/09/06(月) 18:35:03
花田少年史+5
-1
-
320. 匿名 2021/09/06(月) 18:35:04
海のトリトン
バビル2世+10
-1
-
321. 匿名 2021/09/06(月) 18:35:16
飛んでブーリン+7
-1
-
322. 匿名 2021/09/06(月) 18:35:32
原始少年リュウ+0
-1
-
323. 匿名 2021/09/06(月) 18:36:41
誰も知らないと思う、怪獣王ターガン。
ヒューヒューポーポーがバーバーパパぽくて可愛かった。+0
-1
-
324. 匿名 2021/09/06(月) 18:39:00
アタックNO.1+9
-0
-
325. 匿名 2021/09/06(月) 18:40:23
アニメじゃくて特撮?だけど、
ポワトリンやイパネマなどの魔法少女シリーズ+5
-1
-
326. 匿名 2021/09/06(月) 18:40:46
妖怪人間ベム+19
-0
-
327. 匿名 2021/09/06(月) 18:43:03
>>1
これ最初は身体の弱い女の子にメモル達の存在を知らせないように見守ってる
正体明かすか村で決を取ってOK出て仲良くなる
そこからが本番
女の子も身体が弱くてそれまでお家で過ごしてたのにメモル達と仲良くなってすっかり元気になる
明かすまではじれったい
+30
-0
-
328. 匿名 2021/09/06(月) 18:44:20
みゆき、H2+6
-0
-
329. 匿名 2021/09/06(月) 18:44:31
>>10
失礼やな!+11
-0
-
330. 匿名 2021/09/06(月) 18:44:58
ジャングル大帝
富田勲の音楽が素晴らしい。動物がかわいい、動物愛護の精神が湧く。
魔法使いサリー
基本的に悪人がいない、トラブルもみんなで協力して解決するので優しい心が身につく。
サスケ
OPもEDも素晴らしい。渋い。男は強く女はたおやか。世の過酷さを学べる。ただ子どもと動物が結構死ぬので、今は地上波だと放送禁止になる可能性大。
最近のマンガはどぎつく、絵はきれいだけどチカチカして疲れる。ストーリーも子ども向け?と思うものが多いですね。+13
-0
-
331. 匿名 2021/09/06(月) 18:45:33
>>230
横。私が残酷だなと思ったのは山に行けない時のペーターへの態度。
「ピッチの世話をするから私行かない」
「クララに手紙書くから行かない」
言い方が突然で断固としていて残酷に感じた。
そのくせ手伝って欲しい時は
「ペーターお願い、パンあげるから〜」と馬鹿にしている。+14
-1
-
332. 匿名 2021/09/06(月) 18:47:17
>>109
子供の頃見てたわ。ここ見なかったら忘れてた+2
-0
-
333. 匿名 2021/09/06(月) 18:47:20
>>1
東映版遊戯王!
DVD化されてないからせめて再放送してくれ+6
-1
-
334. 匿名 2021/09/06(月) 18:47:51
>>234
懐かし〜!1970年代の日本のテレビでは、アメリカンアニメ全盛期でしたね。怪獣王ターガンや出てこいシャザーンとかも知ってます?みんな改めて見てみたい。+2
-1
-
335. 匿名 2021/09/06(月) 18:48:26
ジャリンコちえ
ハイスクール奇面組
ルパンの初期
+17
-0
-
336. 匿名 2021/09/06(月) 18:49:52
>>1
懐かしい!今の今まで忘れてた!
アニメを見てた記憶はないけど
この子の着せかえを持ってたよ!+24
-0
-
337. 匿名 2021/09/06(月) 18:49:56
平成版Dr.スランプアラレちゃん+3
-0
-
338. 匿名 2021/09/06(月) 18:51:09
>>49
再放送すると地震が起きるって都市伝説ほんとかな?+7
-0
-
339. 匿名 2021/09/06(月) 18:51:45
>>335
じゃりン子チエ
昔関西は学校の休みの度に再放送してた
何度見ても面白くて深い!
+12
-0
-
340. 匿名 2021/09/06(月) 18:52:00
>>6
O次郎がピンク色だったのよね。
あのねQ太郎はね~
(オバケのQ太郎はね)
頭に毛が3本しかないんだよ~
(ないんだよ)
キュッキュ キューッキュキュQ太郎ねぇ~ オーバケなんだオーバケなんだオーバケなんだけれど
ズッコケなのさあわてんぼなのさ
いーつも失敗ばっかりしてるんだよ~
だけど犬にはとっても弱いんだってさ🎵
本放送してたのは1970年前後かな。
アラフィフの私は夕方の再放送でよく見てた。
+22
-0
-
341. 匿名 2021/09/06(月) 18:52:42
はーい あっこです。
ケチャップ
この二つが好きすぎるけど周りの人全然覚えてないので寂しいです!!+15
-1
-
342. 匿名 2021/09/06(月) 18:53:17
35年くらいの前の
ゲゲゲの鬼太郎
あの素朴でちょっと不気味なのが良い+9
-0
-
343. 匿名 2021/09/06(月) 18:53:45
>>16
風景シンプルでセリフも少ない
ガッツーンとかドッシーンとかぶつかったり落ちたりするだけで笑えるほのぼの系
いま小学生のこどもと配信で見てるけど楽しんでるよ。夕方テレビで再放送してほしい
+12
-0
-
344. 匿名 2021/09/06(月) 18:54:18
機動戦士ガンダム+4
-1
-
345. 匿名 2021/09/06(月) 18:55:20
>>334
>>323です。出てこいシャザーンも懐かしいです!
+0
-0
-
346. 匿名 2021/09/06(月) 18:56:12
>>260
牛乳鍋を見ていなくて、全部焦がしてしまったのはひどかった
おじいさんが無言で後片付けをしていたのは気の毒だった+13
-0
-
347. 匿名 2021/09/06(月) 18:56:34
>>52
作画のいがらしゆみこが原作者に断りもなく、キャンディキャンディで儲けようとして原作者が怒り、裁判沙汰に。
以降、キャンディキャンディのマンガは再販されず、アニメも再放送できない。
+35
-0
-
348. 匿名 2021/09/06(月) 18:56:45
>>44
デビルマンて漫画こそ本物、傑作、名作と言われがちだけど
アニメ好きなひともいっぱいいるよね+22
-1
-
349. 匿名 2021/09/06(月) 18:57:23
>>5
たまに民放で再放送してるよ。
普通にお風呂とかパンチラのシーンもやってます・・+20
-0
-
350. 匿名 2021/09/06(月) 18:58:57
ようこそようこ+8
-1
-
351. 匿名 2021/09/06(月) 18:59:28
>>11
つい最近アマプラで見た〜!
懐かしかった☺️+12
-0
-
352. 匿名 2021/09/06(月) 18:59:28
さすらいの太陽
歌は〜私の〜友達だから〜苦しい時も〜私の味方〜+4
-1
-
353. 匿名 2021/09/06(月) 18:59:47
めぞん一刻+21
-1
-
354. 匿名 2021/09/06(月) 19:00:53
>>66
文庫読んで今更ながらハマってしまいました
アニメ版見たい・・+6
-0
-
355. 匿名 2021/09/06(月) 19:02:00
モンタナ・ジョーンズ
毎週土曜日が楽しみだった。
メリッサがおしゃれで素敵だったー!+4
-1
-
356. 匿名 2021/09/06(月) 19:03:09
>>348
不動明好きだった。ミキになりたかったw+10
-0
-
357. 匿名 2021/09/06(月) 19:03:18
>>311
初期の怪物くんですね!
私もこの唄が大好きでよく歌っていました
怪物くんやドラキュラ達のモノマネもしてました+6
-0
-
358. 匿名 2021/09/06(月) 19:03:33
>>129
小さいマリア可愛すぎるw
+5
-0
-
359. 匿名 2021/09/06(月) 19:03:56
魔法陣グルグルの初期のやつ+7
-1
-
360. 匿名 2021/09/06(月) 19:04:48
トランスフォーマー+2
-1
-
361. 匿名 2021/09/06(月) 19:05:19
>>52
ほんとこれ一択
著作権問題なんとかならないかな
大人になった今、大人目線でじっくり見たい+39
-0
-
362. 匿名 2021/09/06(月) 19:06:39
>>45
パプワくん、くだらなくてよく笑ってたわ。
今の時代暗いからああいうの良いわ。+27
-1
-
363. 匿名 2021/09/06(月) 19:07:00
>>225
影の主役は白いワニです+6
-0
-
364. 匿名 2021/09/06(月) 19:07:05
>>1
現代でも受けそうなぐらい絵が可愛いよね
ストーリーはあんまり覚えてないけど、え?と思うような斬新なところがあったの覚えてるんだけどサザエさんのサイコな堀川くんの回の脚本書いてる雪室さんが関わってるって知って納得した+39
-0
-
365. 匿名 2021/09/06(月) 19:07:08
>>350
懐かしい!よく観てたけど話の内容はうろ覚え…
確かモモンガみたいなペットを連れてたよね+4
-1
-
366. 匿名 2021/09/06(月) 19:07:37
プロゴルファー猿+9
-0
-
367. 匿名 2021/09/06(月) 19:08:00
>>348
原作はちょっと難解で残酷過ぎて無理すぎた
アニメーションはそういう部分を省いていて子供でも大丈夫なストーリーで面白かった
キャラデザが魅力的でカッコよかった+14
-0
-
368. 匿名 2021/09/06(月) 19:11:25
>>314
大好きだった
また見たいな~+1
-0
-
369. 匿名 2021/09/06(月) 19:11:44
>>304
LINDBERGが主題歌なんだよね
けっこう後半は複雑だったような気がするので大人になった今こそ観たい!+5
-1
-
370. 匿名 2021/09/06(月) 19:11:44
昔のアニメいろいろ思い出してるんだけど
TV放映だったかOVAだったか思い出せなくて書けない
究極超人あ~るはTVだったっけ?+1
-0
-
371. 匿名 2021/09/06(月) 19:12:51
岸田今日子の頃のムーミン+20
-0
-
372. 匿名 2021/09/06(月) 19:13:08
わがままフェアリー ミルモでポン!
+5
-1
-
373. 匿名 2021/09/06(月) 19:13:45
流れ星銀+2
-1
-
374. 匿名 2021/09/06(月) 19:13:50
アニメ三銃士。イメージソング含め、もう一回見たい。+5
-1
-
375. 匿名 2021/09/06(月) 19:15:17
>>304
同じ名前のキャラがいてややこしいけど、多分こっち?だよね
局も同じEテレだったような+16
-1
-
376. 匿名 2021/09/06(月) 19:16:29
きまぐれオレンジロード+9
-1
-
377. 匿名 2021/09/06(月) 19:16:52
>>113
日本昔ばなし
やらなくなったのは、少子化とか、子供たちが塾に行ってたりで視聴率がなかなか上がらなくなったからだと思うよ。
この番組始まったころは、今の50代半ばの人たちが小学生だったから。少し下は第二次ベビーブームだしね。視聴者いっぱいいた。+35
-1
-
378. 匿名 2021/09/06(月) 19:17:33
>>16
主題歌ってデンガラビンビンズンズンドンドンじゃないの?+2
-1
-
379. 匿名 2021/09/06(月) 19:19:05
知ってる人、少ないと思うけど。
戦闘メカ ザブングル
エルチよりラグのほうがいいと思うんだけどなー。どまんじゅうジロン。
+6
-0
-
380. 匿名 2021/09/06(月) 19:19:51
>>371
スナフキンのギターと唄が聴きたい
にょろにょろの雷バチバチも見たい+5
-0
-
381. 匿名 2021/09/06(月) 19:19:57
>>250
懐かしい!
やっぱやっぱおばけは最高〜♪ってエンディングの歌が好きだったわ+6
-0
-
382. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:02
>>350
えりりんも何となく覚えてます+22
-0
-
383. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:07
きんぎょ注意報 ぎょっぴーん!+6
-1
-
384. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:15
カバトット
♪ カバとトットでカバトット~ ♪
みたいな曲だったかな。
夕方5分程度の番組だけど楽しみだったなぁ~♪+10
-1
-
385. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:36
勇者シリーズって覚えてる人いるかな…
あれの「勇者指令ダグオン」が好きだった
次点でマイトガイン+7
-1
-
386. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:36
花の子ルンルン、最後に花言葉もあってルンルンが可愛くて綺麗+34
-0
-
387. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:49
ミラクル少女 リミットちゃん
サリーちゃんとかメチャクチャ再放送されてたのに、再放送みた覚えがない。+5
-1
-
388. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:55
>>365
知ってる方いた!嬉しい〜😆
ムササビのムーです!
OPの田中陽子さんの歌が人生で初めて買ったCDです!w+8
-2
-
389. 匿名 2021/09/06(月) 19:21:23
>>250
つばめが低く飛んだら雨が降るからてるてる坊主作るって今でも歌うー♪+4
-0
-
390. 匿名 2021/09/06(月) 19:21:59
宇宙戦艦ヤ~マ~ト~~♪
初代のヤマトが見たいです+7
-0
-
391. 匿名 2021/09/06(月) 19:22:35
>>382
えりりん
懐かしい。田村英里子さん。
+19
-1
-
392. 匿名 2021/09/06(月) 19:22:40
>>382
えりりんも好きでしたー!!
地元のお祭りに田村英里子さんが来た時に握手してもらいました😆+7
-1
-
393. 匿名 2021/09/06(月) 19:22:50
>>133
1話から録画してる!
今37話!+11
-0
-
394. 匿名 2021/09/06(月) 19:25:04
けろっこデメタン
かしの木モック+11
-0
-
395. 匿名 2021/09/06(月) 19:26:23
姫ちゃんのリボン
めちゃくちゃ好きでしたーー+4
-0
-
396. 匿名 2021/09/06(月) 19:26:28
キョロちゃん+22
-1
-
397. 匿名 2021/09/06(月) 19:27:26
Dr.スランプアラレちゃん+5
-1
-
398. 匿名 2021/09/06(月) 19:29:06
>>385
OP含むガオガイガーの熱血さが好きだった
ジェイデッカーのEDで水金地火木~の順番覚えた+2
-0
-
399. 匿名 2021/09/06(月) 19:29:33
あしたのジョー+4
-1
-
400. 匿名 2021/09/06(月) 19:29:52
けっこう関東で再放送してるアニメ多いよね
オバケのQ太郎見たいな+2
-0
-
401. 匿名 2021/09/06(月) 19:30:43
>>16
終わりの曲
何にもない何にもない全く何にもない
生まれーた生まれーた星が生まれーた♪
この歌好きだったなぁ+21
-0
-
402. 匿名 2021/09/06(月) 19:33:07
初期の ムーミン
ムーミンの声が岸田今日子さんで、スノークの妹の名前がノンノンのときね。
原作者がこの作品はイメージが違うとか言って、再放送させてもらえないんだよね。
だからどうもムーミンにはいい印象持たなくなった。
+13
-0
-
403. 匿名 2021/09/06(月) 19:33:15
>>1
まんが日本昔話とまんが日本世界昔話
小学生の子供とか童話全然知らないのよね+46
-0
-
404. 匿名 2021/09/06(月) 19:33:29
ミスター味っ子+14
-0
-
405. 匿名 2021/09/06(月) 19:34:21
キテレツ大百科
めちゃ見たい+28
-0
-
406. 匿名 2021/09/06(月) 19:34:43
>>127
マリーアントワネットと双子?姉妹?っていう設定だっけ?
子供の頃見てたけど、ラストが納得いかなかった。
幼馴染の彼氏的な男を捨てて、イケメンの兄のような人物とマリーアントワネットの子供を連れてひっそり消えるのよ…+8
-0
-
407. 匿名 2021/09/06(月) 19:34:49
>>56
ハイジのエンディング歌ってると途中からフランダースの犬になっちゃう+4
-0
-
408. 匿名 2021/09/06(月) 19:34:51
うる星やつら+31
-0
-
409. 匿名 2021/09/06(月) 19:37:40
>>401
星がひとつー暗い宇宙にー生まれーたー♬
懐かしい!かまやつひろしだね!
思い出させてくれてありがとう!+7
-0
-
410. 匿名 2021/09/06(月) 19:37:42
>>361
お話は自分のものなのに、相談もなく勝手に金儲けに使われて原作者さんが怒る気持ちわかるけど。
作画者はへらへらして、たまにテレビ出たりしてるのがムカつくわ。
+23
-1
-
411. 匿名 2021/09/06(月) 19:39:06
知名度低いけどトッポジージョかな。
子供の頃、大好きで何回も見てた!また見たいなー!+14
-1
-
412. 匿名 2021/09/06(月) 19:39:29
>>250
私も見たい!
ホーリーの声、かわいかったな〜。+6
-0
-
413. 匿名 2021/09/06(月) 19:40:35
キャンディキャンディはねー、アニメよりも漫画本のほうが断然いいよ。+16
-0
-
414. 匿名 2021/09/06(月) 19:41:26
>>16
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴン
ゴーンゴーン ゴーンゴーン
はじめ人間ゴゴーンゴーン♫+8
-0
-
415. 匿名 2021/09/06(月) 19:41:40
>>403
日本世界?+1
-0
-
416. 匿名 2021/09/06(月) 19:45:22
妖怪人間ベム+7
-0
-
417. 匿名 2021/09/06(月) 19:45:53
ひみつの花園
実は内容ほとんど覚えてないwから、改めてちゃんと観てみたい。+7
-0
-
418. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:16
飛べ!イサミ+7
-1
-
419. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:32
ゴーショウグン+4
-1
-
420. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:06
>>396
キョロちゃんで思い出した!カリメロ。+7
-0
-
421. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:42
HiMEシリーズ(舞-HiME、舞-乙HiME、宇宙をかける少女)。
美少女ガンアクション三部作。+1
-0
-
422. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:50 ID:hACUDW1NWQ
>>7
私もそれ好き❣️
アイテムとか、コスチュームとか、
全てが凄く可愛い💗+16
-0
-
423. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:04
>>411
銀杏の葉っぱ拾って、トッポジージョ描いてた思い出。+4
-1
-
424. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:53
>>350
懐かしいね!
サキちゃん好きでした
このキャラで林原めぐみさんを知ったわ+7
-1
-
425. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:44 ID:hACUDW1NWQ
>>382
実はしんちゃんなどでお馴染みの矢島さんの初主演作💖+5
-1
-
426. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:59
>>285
UAがカバーしてたよ
妖怪のうただったかな?+1
-0
-
427. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:07
>>1
再放送でなくてもサブスクで観れないか探したけど、
レンタルの形でGYAOとDMMが提供してるのは今確認した。
某サブスクで違うアニメ観てるから、メモル観るのはまだ先になりそうだなー。+2
-0
-
428. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:17
もう出てるかなあ
「不思議な島のフローネ」
漂流した無人島でお父さんが小屋を使ったり工夫しながら生活するのがワクワクして大好きだった
大人の目線で再度見てみたい+16
-0
-
429. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:16
>>251
プラスしてるけど反応しません+4
-0
-
430. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:46
タイムボカンシリーズの
ヤッターマン
ゼンダマン
ヤットデタマン
+6
-0
-
431. 匿名 2021/09/06(月) 19:56:19
トムソーヤの冒険
お前なら〜行けるさぁトム♪
誰より遠くへ〜
って歌も好き。+8
-0
-
432. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:49
はいからさんが通る
昔のアニメは歴史絡み多くて意外と
勉強になったのにな+27
-0
-
433. 匿名 2021/09/06(月) 19:58:56
チロリン村
おばけのホーリー
だんご侍+6
-1
-
434. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:01
>>1
なにこれ!可愛い♥️+18
-0
-
435. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:48
>>404
このアニメといえば、オープニングのルネッサンス情熱を思い出すw
あとリアクションが大きすぎる味皇もw+3
-0
-
436. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:10
週刊ストーリーランド
当時小学生で習い事してたこともあってあまりちゃんと見れなかったから、大人になった今ちゃんと見たい。+8
-1
-
437. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:20
カリメロ+6
-1
-
438. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:43
母をたずねて三千里
イタリアから南米にどう渡ったか今なら理解できるからじっくり見てみたい+17
-0
-
439. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:51
>>356
私の初恋はアキラくん+5
-1
-
440. 匿名 2021/09/06(月) 20:06:48
>>26
変な感じが〜しませんか🎵
あの角曲がる〜女の子🎵
妖怪ぽい妖怪ぽい〜
どいつもこいつも妖怪ぽい〜🎵(うろ覚え)
+11
-1
-
441. 匿名 2021/09/06(月) 20:07:50
>>40
今アマプラで少しずつ見てる
すごい面白いわ〜+7
-1
-
442. 匿名 2021/09/06(月) 20:08:03
>>200
これガルちゃんで知った。怖いらしい。見てみたいです。+0
-1
-
443. 匿名 2021/09/06(月) 20:08:50
>>214
私も買って読んだよ〜。
懐かしい。
エンディングテーマが可愛くて好きだったな〜。+9
-0
-
444. 匿名 2021/09/06(月) 20:09:49
キャット忍伝てやんでえ+6
-1
-
445. 匿名 2021/09/06(月) 20:11:15 ID:RonvmQNzzB
>>96主人公の親と 男の子の親がパートナーを取り替えっこするって話+6
-1
-
446. 匿名 2021/09/06(月) 20:11:37
ハーイアッコです、だっけ?
主婦が主人公の番組。お義母さんや旦那さんとかも出てきて、昔はなんとなく見てたけど今は別の視点から見れそうなので見てみたい。+12
-1
-
447. 匿名 2021/09/06(月) 20:12:07
ときめきトゥナイト。
最後の歌がどきどして好きだった。+8
-0
-
448. 匿名 2021/09/06(月) 20:12:13
>>116
だから再放送を望んでいるんじゃないのかな。
ソフトが出ているものはテレビで放送してくれなくてもその気になれば買うなり借りるなりネット契約して見るなり自分で何とかできるから。
いろいろ権利が面倒でソフト化はできなくても何とか放送されることは過去にもあったから。+14
-0
-
449. 匿名 2021/09/06(月) 20:13:23
>>415
間違えちゃたわ
ご指摘有り難うございます
+3
-0
-
450. 匿名 2021/09/06(月) 20:13:55
OP・EDともにすばらしいのよ
+35
-2
-
451. 匿名 2021/09/06(月) 20:13:57
>>284
おっ!サンテーレビ!+6
-0
-
452. 匿名 2021/09/06(月) 20:14:03
三丁目の夕日+4
-1
-
453. 匿名 2021/09/06(月) 20:14:09
>>7
ご機嫌ななめだわ!+13
-1
-
454. 匿名 2021/09/06(月) 20:14:52
>>147
KBSで見れるよ。
+1
-0
-
455. 匿名 2021/09/06(月) 20:17:25
じゃりン子チエ
今の時代では放送出来ない内容だと思うけど
深いセリフも多い
私はおばあはんの「人間 暗いんと寒いんとひもじいのが一番あかん。暗くてさぶくてひもじいと、死にたくなるねん「」みたいなセリフがいつまでも刺さってる。
落ち込んだ時は暖かいものを口にするようになった。+9
-1
-
456. 匿名 2021/09/06(月) 20:18:36
昔々のムーミンが好きだった。
怖い話や不気味な話もあったけど(スニフの笑い面が取れなくなる話とか)そこが良かった。でも原作者が認めてないんだっけ?再放送は無理だろうな〜。+11
-0
-
457. 匿名 2021/09/06(月) 20:20:18
怪盗セイントテールと明日のナージャ+7
-0
-
458. 匿名 2021/09/06(月) 20:20:38
>>432
はいからさんのアニメ版はさあこれから、ってところでブチ切れエンドだよ
+4
-0
-
459. 匿名 2021/09/06(月) 20:20:56
初期ドラえもん+6
-0
-
460. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:22
>>12
アニマックスでエンドレスでやってるがな+7
-0
-
461. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:30
ちびまる子ちゃん第1期+14
-2
-
462. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:48
>>1
メモル、再放送で見てた。
メモルたちは可愛いし、マリエルのポシェットに入っておでかけとか、女の子がキュンとする要素がいっぱいだった。
昔はたまに古いアニメの再放送してたよね?今もやれば良いのに。+67
-0
-
463. 匿名 2021/09/06(月) 20:22:39
>>16
何故かEテレで再放送してたよね?
名探偵カゲマンも
懐かしかったわ〜+5
-0
-
464. 匿名 2021/09/06(月) 20:23:37
>>463
あ、あとガンバの大冒険もあった
+15
-0
-
465. 匿名 2021/09/06(月) 20:26:23
>>250+20
-0
-
466. 匿名 2021/09/06(月) 20:27:12
>>1
メモルの声、ちびまる子ちゃんのたまちゃんの声優さんだよね。メモルにぴったりだった+34
-0
-
467. 匿名 2021/09/06(月) 20:28:33
新世紀サイバーフォーミュラ+5
-1
-
468. 匿名 2021/09/06(月) 20:29:41
ふしぎな島のフローネ
ろうそくの作り方とか真剣に見てた。+14
-0
-
469. 匿名 2021/09/06(月) 20:30:18
90年代
少女革命ウテナ
きんぎょ注意報!
ふしぎの海のナディア
カリメロ
姫ちゃんのリボン
みかん絵日記
海がきこえる
ミラクル☆ガールズ
赤ずきんチャチャ
七つの海のティコ
BLUE SEED
魔法騎士レイアース
愛天使伝説ウェディングピーチ
あずきちゃん
ナースエンジェルりりかSOS
怪盗セイント・テール
ふしぎ遊戯
新機動戦記ガンダムW
スレイヤーズ
ロミオの青い空
ハーメルンのバイオリン弾き
こどものおもちゃ
水色時代
セイバーマリオネットJ
吸血姫美夕
キューティーハニーF
CLAMP学園探偵団
ケロケロちゃいむ
夢のクレヨン王国
カードキャプターさくら
彼氏彼女の事情
まもって守護月天!
天使になるもんっ!
おジャ魔女どれみ
神風怪盗ジャンヌ
ゴクドーくん漫遊記
コレクター・ユイ
無限のリヴァイアス
∀ガンダム+8
-1
-
470. 匿名 2021/09/06(月) 20:31:50
>>20
ぼうや〜良い子だ金出しな♪
って歌ってた人++64
-3
-
471. 匿名 2021/09/06(月) 20:32:42
>>7
31歳、めっちゃ観てた
何年のアニメだろ?+22
-0
-
472. 匿名 2021/09/06(月) 20:33:07
>>5
ついでに「魔法の妖精ペルシャ」と「マジカルエミ」もお願いします。+64
-2
-
473. 匿名 2021/09/06(月) 20:33:30
90年代の笑うせえるすまん+11
-0
-
474. 匿名 2021/09/06(月) 20:35:01
>>72
からの烈火の炎+1
-1
-
475. 匿名 2021/09/06(月) 20:36:25
ファンファンファーマシー+3
-1
-
476. 匿名 2021/09/06(月) 20:39:05
メイプルタウン物語+6
-1
-
477. 匿名 2021/09/06(月) 20:40:29
韓国とか抜きにしてビックリマン
ヤマト爆神好きだったな~+3
-0
-
478. 匿名 2021/09/06(月) 20:42:50
鎧伝サムライトルーパー+6
-1
-
479. 匿名 2021/09/06(月) 20:43:58
タイムボカンシリーズ+5
-0
-
480. 匿名 2021/09/06(月) 20:43:59
名探偵ホームズ 犬のやつ、+15
-2
-
481. 匿名 2021/09/06(月) 20:44:43
2000年代
だぁ!だぁ!だぁ!
とっとこハム太郎
X
カスミン
Dr.リンにきいてみて!
ヒカルの碁
フルーツバスケット
しあわせソウのオコジョさん
ジャングルはいつもハレのちグゥ
シャーマンキング
RAVE
東京ミュウミュウ
東京アンダーグラウンド
ギャラクシーエンジェル
満月をさがして
プリンセスチュチュ
GetBackers-奪還屋-
SAMURAI DEEPER KYO
十二国記
ラーゼフォン
ちょびっツ
スパイラル -推理の絆-
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
ローゼンメイデン
愛してるぜベイベ★★
学園アリス
今日からマ王!
マリア様がみてる
魔法少女リリカルなのは
蒼穹のファフナー
焼きたて!!ジャぱん
アイシールド21
BLOOD+
他+4
-1
-
482. 匿名 2021/09/06(月) 20:46:09
>>455
分かる。個人的にあれは名言だと思っている。
わたしは辛い時はなんか食べて寝ることにしてる。
おばあはん ありがとう。+3
-0
-
483. 匿名 2021/09/06(月) 20:50:03
明日のナージャ!!+2
-1
-
484. 匿名 2021/09/06(月) 20:51:56
>>426
動画見てきたけど、当時のも上がってて懐かしかった!ありがとう!+0
-0
-
485. 匿名 2021/09/06(月) 20:52:10
ペリーヌ物語
何回見てもペリーヌが孫だと判明するところで泣いてしまう
今一つメジャーじゃないのは絵が地味だからかなあ+9
-0
-
486. 匿名 2021/09/06(月) 20:55:56
マジカルエミ+23
-1
-
487. 匿名 2021/09/06(月) 20:56:17
>>353
テレ玉で毎週月曜18時15分からやってるよ+1
-1
-
488. 匿名 2021/09/06(月) 21:00:08
エレメンタルジェレイド+1
-1
-
489. 匿名 2021/09/06(月) 21:02:00
つよし しっかりしなさい+1
-1
-
490. 匿名 2021/09/06(月) 21:03:38
+8
-1
-
491. 匿名 2021/09/06(月) 21:08:11
サンディーベル+7
-1
-
492. 匿名 2021/09/06(月) 21:09:43
>>1
絵が水彩画みたいでほんと美しかった!
確かイタリアでめっちゃ人気あったんだよね?
小人じゃなくて、宇宙人なんかい!っ子供心に思ったけど。+30
-0
-
493. 匿名 2021/09/06(月) 21:11:05
>>375
304です!
そうです!そうです!
こっちのヤダモン!
もう一回ちゃんと最初から見たいです+4
-0
-
494. 匿名 2021/09/06(月) 21:11:10
マジカルタルルートくん
らんま2分の1+6
-1
-
495. 匿名 2021/09/06(月) 21:12:02
>>1
とんがーり ぼうしの メッモッルッ!+7
-0
-
496. 匿名 2021/09/06(月) 21:14:13
うちの3姉妹+2
-0
-
497. 匿名 2021/09/06(月) 21:14:38
しろくまカフェ+2
-1
-
498. 匿名 2021/09/06(月) 21:19:44
>>406
ええっ、そんなラストだったの⁉︎
全然ストーリーとか覚えてなかったわ
普段は可愛らしい女性がマントひらりで悪者をやっつけ、マリーアントワネットが出てくる....くらいの記憶しかなかった+9
-0
-
499. 匿名 2021/09/06(月) 21:21:28
>>1
明日のナージャ
結構大人向けな話だった気がする。
続編作ってくれないかな〜+28
-1
-
500. 匿名 2021/09/06(月) 21:23:05
>>481
レンタルしよww+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する