ガールズちゃんねる

大阪府内で“休校”相次ぐ 保健所に代わり学校が「疫学調査」へ

176コメント2021/09/08(水) 08:50

  • 1. 匿名 2021/09/06(月) 15:59:14 

    大阪府内で“休校”相次ぐ 保健所に代わり学校が「疫学調査」へ
    大阪府内で“休校”相次ぐ 保健所に代わり学校が「疫学調査」へwww.asahi.co.jp

    新型コロナウイルスの感染が子どもにも拡大するなか、大阪府の小中学校や高校で臨時休校が相次いでいます。


    保健所が濃厚接触者の特定に必要な「疫学調査」を行いますが、業務のひっ迫により調査が遅れるケースが相次いでいました。

    そこで、府の教育委員会は感染した生徒の発症日や誰と接触したかなどの聞き取りを、6日から学校が行うよう通知しました。

    +109

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/06(月) 16:00:23 

    大阪はいいなぁ

    +54

    -50

  • 3. 匿名 2021/09/06(月) 16:00:34 

    もうオンライン授業で良いと思うんだけど。
    コロナから何年経った??整備してよ。

    +482

    -15

  • 4. 匿名 2021/09/06(月) 16:00:43 

    先生過労死する……せめて部活とか放課後活動は手放していいようにして欲しい

    +475

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/06(月) 16:01:03 

    うちの学校普通に登校してるのだが?


    +216

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/06(月) 16:01:28 

    休校いいじゃん

    +123

    -6

  • 7. 匿名 2021/09/06(月) 16:01:38 

    大阪市だけど、学校の特定調査は確かに早い。今 うちのとこは濃厚接触者以外の学年は通常授業してる。

    +133

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/06(月) 16:02:02 

    もう2年近くたっているのにこれじゃダメダメだよ。

    +140

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/06(月) 16:02:06 

    > 府の教育委員会は感染した生徒の発症日や誰と接触したかなどの聞き取りを、6日から学校が行うよう通知しました


    これは別に学校がやって良いと思うよ。

    なんでこれがニュースになるの?

    保健所より学校が大変ってこと?

    +116

    -6

  • 10. 匿名 2021/09/06(月) 16:02:26 

    あっちこっちの学校が休校になってるもんね

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/06(月) 16:02:35 

    1日だけ臨時休校して、あとはオンライン授業を先週初めてやった。今日からはまた通常授業。

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/06(月) 16:02:50 

    休校にして課題提出とオンラインで

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2021/09/06(月) 16:03:04 

    >>4
    ほんと、いま先生達大変だよね…。
    休校してほしい

    +184

    -5

  • 14. 匿名 2021/09/06(月) 16:03:17 

    東京もやって欲しい!

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/06(月) 16:03:28 

    大阪だけど、周りのあちこちで休校、休園。

    でも来月、うちの子の保育園は運動会やるらしい。

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/06(月) 16:03:45 

    先生たちの負担…

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:00 

    普通通りに通っているんだけど、全国的にちゃんとオンラインとかのマニュアル作って欲しい。

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:15 

    うちの幼稚園、大阪なんだがバザーとお祭り開催するらしい。

    +15

    -11

  • 19. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:20 

    大阪市。感染者が出てる学年はオンライン授業やってるけど、それ以外の学年は通常登校だし、試合が近い部活は普通に部活もしてる。

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:39 

    子供の学校はオンライン授業に切り替わったんだけど、授業数が少ないせいか土曜日もやってる。
    緊急時代宣言が延長されたので先生方のメンタルと健康面が心配。

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:42 

    >>3
    本当だよ。
    うちは都内でタブレット配布されてるけど、オンラインの設備は整ってなくてできないんだと。
    ほんと1年間何してた?

    +161

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/06(月) 16:04:47 

    なぜオンライン授業しないのか分からない

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:00 

    大阪市は休校してる学校はあるが、その隣の区は普通に登校してる学校が多いんだけど?

    どこのニュースと思って「朝日」と書いてあってああなるほどと思った。


    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:22 

    うちも学級閉鎖~1週間なにしよ。園児だけど( ̄▽ ̄;)

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:29 

    コロナ出てから休校するしかないの?
    うちの学校は全員にタブレット配られたけどネット環境が整っていない家庭があるのでオンライン授業はまだ出来ませんって通知が来た。

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:31 

    会社も休みにしてくれぇ

    全然リモート導入出来てない!同じ課でマスクしないオッサンいる!

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:37 

    >>15

    うちは大阪市の中学だけど、文化発表会や修学旅行も中止にはなってないよ。

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/06(月) 16:05:44 

    娘は都内の私立高だけど、夏休み中に30人もコロナになったらしい。

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/06(月) 16:06:05 

    国が曖昧すぎるのよ。
    都道府県や市の負担が大きいのでは?

    +64

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/06(月) 16:06:22 

    うちの子の小学校、分散登校なんだが給食は一緒に食べてるんだけど
    分散の意味はあるのか@埼玉

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/06(月) 16:07:25 

    何でオンラインにしないのよ

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/06(月) 16:07:45 

    府立高校だけど陽性者が一人でもたらその日はわかった時点で皆一斉に下校。そこから3日間休校。この間に聞き取りしてる。今まで聞き取りは先生ではなかったのかな。

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/06(月) 16:08:08 

    日本は本当に遅れてる。
    海外なんてとっくにオンライン授業がメインになってるよ。
    通学にこだわる理由はなんでしょう??
    休校ばかり続いて、そのたびに勉強がSTOPする方がよっぽど問題だと思う。
    落ち着いたらまた通学に戻せばいいんだよ。
    どうしてもネット環境が整っていない家庭の子だけ通学すればOK。

    +103

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/06(月) 16:08:45 

    休校になりました。
    子供本人が感染したわけじゃないから留守番させてパート出ていいのかな?

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/06(月) 16:09:13 

    兵隊は酷使しても良いってか

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/06(月) 16:09:16 

    >>15
    保育園なら嫌なら休ませてもいいよね

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/06(月) 16:11:14 

    >>34
    本人は濃厚接触者かどうか学校側が判断しているところだろうから自宅待機。一通りの聞き取りなど終われば一斉メールで濃厚接触者には個人的に連絡済みで連絡なければ自宅待機解除します。明日から学校です、みたいな方向付けきました。
    家族は普通にしていたよ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/06(月) 16:11:15 

    >>30
    給食が危険な気が

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/06(月) 16:11:16 

    >>17
    教科書会社なんて限られてるんだから、共通のオンライン教材とか用意できないのかなー
    利権的にダメなのか
    各校独自にオンライン授業の準備って効率悪いよね。

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/06(月) 16:11:32 

    学校じゃないからトピズレでごめんなさい

    うちは大阪市内の幼稚園で、職員が陽性でとりあえず明日だけ休園って連絡がきたよ。うちは夏休み明けからそのまま休ませてるけど、、いつまで休ませればいいかわからない

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/06(月) 16:11:50 

    組織はめんどくさいねん。近所の塾でええやん。学校解体しいなぁ。賢いおっちゃんか丁稚に入って実践で教えて貰う方が早いねん。

    +0

    -9

  • 42. 匿名 2021/09/06(月) 16:12:15 

    >>3
    >>25
    こんな風にネット環境が整っていない家庭があるってよく言われるけど
    正直その家庭もこのコロナ禍で何してたの?って思ってしまう。
    お金がないのかもしれないけど、コロナ禍になって2年だよ、2年。
    これから先、高校や大学などお金で困る場面はいっぱいある。
    今出来ないで、将来の困難はどう乗り越えていくつもりなんだろう。
    他力本願もいい加減にしてほしい。

    +155

    -8

  • 43. 匿名 2021/09/06(月) 16:12:27 

    >>3
    ほんと何の為にタブレットが一人1台配布されたのか…いま使わないでいつ使うんだろう。

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/06(月) 16:12:38 

    >>9
    これ学校のほうが把握してると思うよね。クラス、座席、部活など

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/06(月) 16:12:43 

    子どもの通う大阪府内の中学、夏休み明けて4日目に休校なったよ。
    クラスターではないけど(感染経路はそれぞれらしい)、生徒や先生が順番に罹患してる感じ。
    休校でも課題が出るだけでオンラインはナシ。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/06(月) 16:13:12 

    >>8
    中国は長期戦を考えてるらしい。経済国民ガタガタにして攻めてくる 
    めげずに頑張りましょう

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/06(月) 16:13:43 

    配布されたタブレット…何に使ってんの?無駄じゃん。

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/06(月) 16:14:30 

    チャレンジのタブレットで勉強は間に合ってる

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/06(月) 16:14:57 

    うちの子は休校の日塾行かせてるよ~!

    +0

    -16

  • 50. 匿名 2021/09/06(月) 16:15:24 

    >>39
    そのうち学校で全国同じ動画みたりするようにはなるのかなあとは思う。そのためには学年でも理解度でわけなきゃいけないけど。ただ登校なくしてずっと家でオンラインはまた別の問題あるだろうから登校はありで

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/06(月) 16:16:22 

    >>3
    うちは二学期始まってからほとんどオンラインでやってる。両親仕事の時は通学して、片方でも家で見てあげられる日はオンライン。
    「授業」としてしっかり成り立ってるかというと改善点は山ほどあるけど、今この時期にオンライン授業を選択できて出席日数の問題もクリアできてるだけで良しとしようと思ってる。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/06(月) 16:16:24 

    >>49
    休校のときって塾側も休んで欲しいといわない?そして休校中は濃厚接触者特定の時期だから通塾だめじゃない?

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/06(月) 16:16:35 

    兵庫県だけど、クラスでコロナ出たら3日学級閉鎖で再開してるけど、登校班で接触してるし休み時間も他学年階に来てる子も多いから怖いし簡単にうつってそうと子供も言ってる。。。

    もうオンライン授業でいいと思う。

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/06(月) 16:16:46 

    堺市だけど普通に登校してる

    正直怖い

    休もうと思えば休めるけど皆んな行ってるし勉強できるタイプでもないので授業ついていけなくなるのも困る

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/06(月) 16:16:59 

    そのうちオンライン授業はあの学校のあの先生が良い!とかいう時代になる?

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:00 

    大阪市内の公立中学。
    先週3日休校に。
    パソコン持ち帰ったけれどオンライン授業や出欠確認などは一切無し。
    デジタルドリルというものが入っていて、ひたすら解く。
    休校でも予定通り、教科担任の授業をオンラインで受けることは出来ないのだろうか?
    以前に出欠はオンラインで一度やったが、授業には結び付かず。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:09 

    >>43
    オンラインじゃなくても学習動画みたり、ドリルやプリントで十分に学習できるのにね。
    下手に分散や時短するよりも効率いいしね。

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:00 

    >>3
    うちは分散登校で2日に1回完全オンライン。
    感染リスクが減ったからありがたいけど、6時間全部家で受けてて、時間になったらzoomに入らないといけない。チャイムが無いから心配でつきっきりだよ。
    4時間目が終わったらすぐにお昼にしないと5時間目があるしなかなか大変。
    1番大変なのはそれが3人いること。
    iPadの充電ももたない。

    +32

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:01 

    >>25
    リモート出来ない環境の子や、どうしても登校させたい子は、教室で授業
    そうじゃない子はリモートで良い気がする

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:47 

    大阪市の中学校だけど、今までオンラインも繋がるかどうかの確認だけだったけど、先週初めて、半日オンライン授業やったよ。何とかスムーズに出来た!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:01 

    >>3
    うちの娘の学校はオンラインと普通に登校選べて半分以上がオンラインだから教室に半分以下しかいない〜って言ってた。カメラとかの設備は早々に整えられたらしいからオンラインのほうが人気みたい

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:11 

    >>21
    うちもでーす。アホみたいでーす。一生無理でーす。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:38 

    うちの学校は3人コロナ出てるのに分散登校だから休校になってない…大阪府内です

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:46  ID:gzhQelv7S5 

    >>42
    そうそう
    学校の問題と言うより、Wi-Fi環境が整ってない家庭があって、中々進まないと聞いたよ

    +50

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:48 

    >>3
    低学年の子どもがいるけどオンラインは嫌なのでするなら休校がいいな。
    オンラインは目の負担が大きいし、親もちょこちょこサポートしないと子どもも集中できないしで疲れる。
    中高生の家庭はオンラインがいいんだろうけどさ。

    +3

    -13

  • 66. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:56 

    >>9
    保健所の負担を減らすように工夫してますよ!効率的ですよ!っていうニュースなんだと思う。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/06(月) 16:22:56 

    >>58
    これは大変…
    兄弟複数いてみんなオールオンラインだと厳しいよね。中高生なら自分でやりなさいって任せられるかもだけど、小学生はやっぱりある程度補助してやらないと無理よね

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/06(月) 16:23:05 

    >>64

    Wi-Fi 学校で貸し出ししてるよ?

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/06(月) 16:23:05 

    >>58
    大変そうだけと、こういうのをオンライン希望の人は望んでいるんじゃない?

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/06(月) 16:24:12 

    >>37
    方向付けじゃない、報告きました。ですごめんなさい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/06(月) 16:25:52 

    高校は確かに休校多いね
    でもマスクしてたら濃厚接触者にならないらしい
    そこの基準がおかしいと思う

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/06(月) 16:26:30 

    >>42
    ネット環境がないってどういう事なんだろう?
    ご家庭でネットを使わないって事?
    本当に今時あるのかなそんな事…
    あるとしても基本オンライン
    対応出来ないご家庭は登校って分けるとか出来ないのかな
    人数減らすだけでも違うよね

    +55

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/06(月) 16:27:43 

    府内の公立中学校です。修学旅行に行ったし、もうすぐ体育大会もあります。休校やオンラインにする気配がまったくない。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:13 

    >>43
    本当にね
    うちも今臨時休校中だけど、学校からは紙の課題配布されてる
    タブレット端末全く機能してない

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:15 

    休んでも学校行っても病原菌をばら撒く学生

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:41 

    寺子屋でええやん。市に任せるから他との連携を言われる。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:52 

    大阪府内ですが小学校休校になってない。
    体育もしてるし運動会もするって‥‥
    オンラインにしてほしいわ

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:22 

    >>4
    うちは学校はあるけど部活動中止してるよ。周りの学校は感染者が出て休校になってるのに、うちはまだ。感染者出てから休校にしたんじゃ遅いのに…
    そのかわり感染が心肺という理由で欠席させるなら欠席扱いにしないらしい。心配で休ませたいけど授業や体育祭の練習が続くから休ませられない。何とかしてほしい。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:29 

    全国的にコロナ感染者減少だけど、やっぱり検査対象者が減ってるだけかな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:38 

    >>42
    うちはタブレットは学校貸し出しで、家でwifi契約をしていない子は登校してるよ。wifi契約していても家の事情などで登校したい生徒は登校okです。それでも登校組はクラスに5人いるかいないかかな。
    全国の学校でそうしたらいいのにと思う。

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:56 

    >>3
    首都圏だけとオンラインに関するアンケートが一度あっただけでそれ以外何もない。
    教師は9月に入って初めてオンラインに関する研修を始めたらしい。
    うちの市は本当におかしいと思う。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/06(月) 16:30:10 

    >>71
    濃厚接触者の定義を厳しくすると検査が追い付かないんだよね。
    でも高校で周りも何校も休校あるけど、一人陽性者でてもそれでストップしている。たまにそのあと一人でたり、数人でているけど(府立高校は毎日ホームページで休校のお知らせだしたいる)。本当は身近に接触した人は検査できるのがベストだけどなかなかね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/06(月) 16:30:21 

    >>4
    保健所勤務も過労死寸前だからね。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2021/09/06(月) 16:30:45 

    >>79
    発熱などの相談も減っている

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/06(月) 16:30:55 

    >>72
    いい加減貧乏家庭中心に動くのやめてほしい
    低収入なら手当だって出てるのに今時困るなんてことないよ
    絶対そのお金余計な事に使ってるだけ

    +77

    -4

  • 86. 匿名 2021/09/06(月) 16:31:03 

    >>42
    少数派に合わせていくやり方で、ネット環境整っている多くの家の子供が感染のリスクを負わないといけないのは本当に意味がわからない

    +68

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/06(月) 16:33:29 

    >>33
    こんな時まで対面にこだわるの頭がおかしいとしか思えない
    感染するリスクが高い時はオンラインにして、感染者減ったら登校にすればいいのに、なんで学校って臨機応変にできないんだろう

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/06(月) 16:34:33 

    >>85
    うちもPCなかったけど昨年の給付金で揃えたよ。
    子供たちにも給付されたしね。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/06(月) 16:35:13 

    >>39
    うちの自治体おととしまだ平和だった頃家庭用オンライン教材って感じでベネッセ導入してたよ
    ベネッセが請け負ってる自治体多いみたいよ
    進研ゼミとか家庭学習のノウハウいっぱい持ってるだろうし
    利権ってか公立学校のオンライン授業って未知のジャンルだし既に似たノウハウ持ってる所が強いから大手数社しかなくて結果利権になっちゃう

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/06(月) 16:35:42 

    >>72
    WiFi環境が無いんだと思う。うちの実家も母(ガラケー)と兄だけだからWiFi環境無い。兄はスマホのギガ?だけで済んでる。
    WiFi契約するとなると月に最低でも4000円とかかからない?マンション契約とかなら1000円とかもあるけど。それが無理な家庭があるのかも。
    うちの市はそういう家庭にはWiFi貸出しになったよ。
    小学生だけど午前中だけ登校&給食で、午後から2時間オンライン授業してる。
    高学年だからオンライン授業もスムーズに進んでて、今の子供達はすごいなーって横で見てるよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/06(月) 16:35:54 

    大阪は保健所を減らしたけど平時は無駄でも大事な物は残さないといけないね
    保健所は大切

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/06(月) 16:36:20 

    >>32
    大阪府内中学だけど同じ。
    1人でも出たら休校。
    だから2学期ほんの数日しか学校行ってない。
    学校に行かせたいわけじゃないけど、いちいちそんなことしてたら結局ほとんど休校やんって思ってる。
    せめて緊急事態宣言中だけでもオンラインにしてしまう決断も必要な気がするよ。

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/06(月) 16:36:32 

    >>58
    うちも小5、小2が2人いるけど、小2だけフリーズした時に見てって言われるだけだよ。
    3人なら上は高学年かな?そんな親がついてやらなくてもできると思う。
    ゲームとか自分でやってないのかな。
    全員リビングでやってるけど困ることないな。

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/06(月) 16:37:25 

    うちの市はコロナで学級閉鎖になったらオンラインになるんだけど、逆では?と思う
    今オンラインにして感染防ぐべきではと思う
    登校したい人、オンライン授業がいい人、分けて選択制やってほしい

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/06(月) 16:39:06 

    >>19
    府内、同じ感じ。
    大会のある部活はしてるよ。
    大会も普通にあるしね。
    で、コロナが出て疫学調査するんだけど、マスクなしで部活してても「濃厚接触者なし」。
    そりゃ広がるよね。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/06(月) 16:39:50 

    >>58
    子供は学校でやり方の説明受けてなかった?オンライン授業中分からない時は先生に聞けるから親がつきっきりでいなくてもいいと思う
    うちの子は小4だけど私より理解してオンラインやれてる

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/06(月) 16:40:19 

    >>21
    地域差が酷くない?私の住んでる地域は田舎だけどタブレット全員入学式に支給されて、早々にネット環境の調査があって今回オンライン授業になったけど、wi-fiの貸出もあるしトラブルなく全員揃ってちゃんと授業進んでるよ。
    でも隣の県の友達の所は分散登校。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/06(月) 16:41:06 

    >>25
    Wi-Fi貸し出しあるって手紙あったけどな〜

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/06(月) 16:43:56 

    >>58
    親がつきっきりってお子さん低学年なのかな。
    中学年だともう自分で先生に質問してるしチャットもあるからそんなに親が見てる必要もないと思う。
    先生も細かく指示してるよ?

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/06(月) 16:45:42 

    区役所あんのに区役所の意向で動かない組織がダメ。全区同じ条件って揃う訳ない。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/06(月) 16:46:41 

    なんで大阪は東京を抜く勢いの感染数なのにどこの地域よりも普通登校させてるのか。
    どういう意図なのか。
    全く理解できない。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/06(月) 16:46:53 

    Wi-Fiがない低所得世帯と仕事とかで親が見れない家庭だけ登校させたらいい

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/06(月) 16:47:16 

    私は去年の3月から自主休校していますよ
    命より大切なものはありませんので

    +1

    -7

  • 104. 匿名 2021/09/06(月) 16:48:32 

    >>1
    保健所がキツいのは重々承知だけど
    これ以上 学校の先生の負担増やすのは違うと思う

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/06(月) 16:48:40 

    オンラインあるけど、先生方には感謝しかないけども、一日30分もない。登校orオンライン授業なのだけどほぼみんな登校。両親不在家庭、エッセンシャルワーカーの方達のために登校は必要だと思うけど、オンライン授業のコンテンツを自治体等でまとめて先取りして作製し、共有、オンライン授業に生かしたらどうかと思う。登校人数が減れば学校のリスクは下がるし、先生の負担も減るかなあと。取り組みや議論はあると思うけど、動きは遅いよね…。決定するのにすごく時間がかかるんだと思う。現場のジレンマは大変なものな気がする。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/06(月) 16:49:48 

    うちの娘の中学校、通常授業どころかプールやってるんだけど。休ませたいけど「休んだら成績下がるから。」って先生に言われてるみたい。受験生だし内申下げたくないって本人もやるしかない感じ。
    神奈川県相模原市中央区の中学校です。

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/06(月) 16:50:57 

    >>97
    うちの学校、去年そこまで調査してタブレットの配布も終わったのにオンラインにならない。
    zoomの練習もしたのに。
    あの時間何だったんだろう。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/06(月) 16:51:16 

    >>15
    うちも大阪。
    延期延期になってた行事を一度に10月にするから、毎週、体育祭→文化祭→修学旅行。
    11月は休校してそう。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/06(月) 16:55:57 

    うちの県、コロナでても、次の日普通に学校なんだけど…消毒とか本当にできてるの?!って思う。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/06(月) 16:57:05 

    >>58
    時間になったら入らなきゃいけない、って言うけど殆どの子は昼食以外部屋から出てないよ。トイレに立つくらい。
    ビデオOFにはするけどスピーカーはONのままだからでっかい先生の声で反応するから部屋に居れば遅れる事はない。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/06(月) 16:59:29 

    >>28
    遊びに出かけたんでしょうねー。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/06(月) 17:00:53 

    >>110
    そうなの?うちはzoom40分で切れちゃうから毎回強制的に退室してるよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/06(月) 17:01:29 

    >>103
    私もさすがにこの2学期は自主休校真剣に考えました。
    結局は行ったのですが…。
    お子さんはご自宅で生活されて、どうですか?
    勉強は環境や学力にもよると思いますが、友達関係とか…やっぱりそこが1番気になってしまいます。
    あと、塾や習い事も全部ストップですか?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/06(月) 17:03:42 

    >>3
    オンラインの授業を45分間、50分間を何時間も続けられると目がかなりしんどいらしいね。
    ブルーライトカットのメガネって効果あるのかな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/06(月) 17:05:52 

    >>3
    この前、小3のうちの子のクラスでオンラインの授業があったんだけども。
    子供らはパソコンの扱いは多少慣れてるけど、やはり戸惑うみたい。
    先生が「質問ある人で先生が当てた子以外はマイク切ってて」ってただこれだけのことがスムーズに出来ない。
    それぞれが喋ったり、親の声も入ったりしてうるさくて仕方なかった。
    あと、側に親がいないのか?!ってくらい、アプリ1つに全員が入るのに一時間くらいかかってたよ…。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/06(月) 17:05:57 

    >>15
    運動会は簡単に休む決断しにくいと思う
    きっぱりやらない判断してくれた方が親も迷わなくていいよね

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/06(月) 17:07:23 

    うちも大阪。
    同じ校区に5校ある小学校のうち3校がコロナ出て休校になってる💦学校に行かせるのが怖い…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/06(月) 17:08:12 

    >>58
    うちも長い休み時間の後とか、本に没頭してて授業に戻り忘れてたから声かけた
    うちの不満としては共働き家庭なのかな?親が見ていない家の子の私語がめちゃくちゃ多くて邪魔
    そういう子に限って先生に言われてもミュートにしてなくてはたから見ていてもイライラする

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/06(月) 17:09:45 

    >>68
    Wi-Fi安いのだと3000円くらいで売ってるしね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/06(月) 17:11:52 

    >>2
    私、職場で陽性者出て、マスクしてたってだけで濃厚接触者誰もいなかったよ
    それが大阪なんだけど、羨ましい?

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2021/09/06(月) 17:12:43 

    兵庫だけど子供の通う学校でもついに出たわ。
    当該学級のみ閉鎖、閉鎖も2日間、濃厚接触者無し判定で検査も行わないってね。
    って言ってたらまた別の学年でも出てその子のクラスも閉鎖。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:23 

    >>86
    いい加減、少数派の意見なんて聞かなくていいようにしてほしい
    そんなわずかな人達の為に命を奪われたらたまったもんじゃないわ

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/06(月) 17:23:20 

    >>33
    わかるけど、オンラインになると親も(低学年だと)付きっきりにならないといけないからパート行けない。

    +12

    -8

  • 124. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:22 

    >>15
    うちも中学小学は運動会来月中止決まったのに、幼稚園だけなぜかまだ中止が決まらない!なんで?!開催時は緊急事態宣言解除されてるかもだけど、今蔓延してるんだからその時にマスクなしで子供たちが練習するのをやめてほしいのよ!って思う

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/06(月) 17:31:05 

    >>2
    子ども感染させたいの?

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2021/09/06(月) 17:32:06 

    >>106
    最低な学校だね。
    コロナが心配で休む子は欠席扱いにはならないはずだよ。
    もちろん内申点にも影響しない。学校に言った方がいいよ。
    しかも相模原って結構コロナ多い地域だよね。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/06(月) 17:42:47 

    >>64
    貸し出しか、どうしても貸し出しもムリだったり拒否ならその家庭は義務教育の間は登校や居住区の行政からの動画、プリントなりでやれば良い。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:03 

    府立高校生いるけど、新学期早々コロナ出て3日間休校になって、そのあと疫学調査がまだだからさらに3日間休校って連絡きたよ
    全然追いついてないよね
    結局そのあとまたメール来て休校は2日間に短縮されたけど
    南大阪の市立小学校は学校でコロナ出ても一切休校にならない
    どこの学校で出ても対応全部同じ
    毎回同じだから疫学調査や消毒ほんとにしてるの?って疑問すらある

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/06(月) 17:44:58 

    >>80
    どちらの地域かい?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:37 

    収束するまでオンライン授業にして欲しい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:01 

    小学校
    9月末の運動会やる気満々だし
    10月の市内陸上競技会もやる気満々

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/06(月) 17:47:09 

    >>3
    中学は隔日登校で残りは自宅学習、オンラインとまではいかないけど、タブレット持って帰ってきててそこに課題がきてる。部活のグループにも動画あげてくれてたり、一年前とは違うなとは思ってるよ。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/06(月) 17:52:03 

    >>83
    確かにそうだよね。どうにか手の空いている人で分担できないものか。先生も元々手が空いているとは言い難いから。私の親は日付超えて帰ってきて、会社勤めの人より早くまた出勤してる。
    よく叩かれる職業だし親もパーフェクトな教師ではないかもしれないけど、人として最低限の休息のある生活もできてないのにきちんとした対応とか質のいい教育作るのは難しいと思ってる。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/06(月) 18:04:59 

    >>9
    わたしも学校がやってもいいと思う

    濃厚接触者特定までは授業もストップするだろうし、子ども達からしたら知らない保健所の人から問い詰められるより、自分の普段の友人関係や体育の授業とかどんな場面でいつもマスクを外しているかよく知ってる先生から聞かれる方が話しやすいよね

    +4

    -10

  • 135. 匿名 2021/09/06(月) 18:26:41 

    >>86
    みんなに迷惑かけてるのに主張が激しいんだろうね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/06(月) 18:32:27 

    >>112
    教育機関向けの時間制限無しは12月まで延長されたはずなんだけどな。なので家の子の学校は貸出組と従量制組以外は6時間繋ぎっぱなしじゃなきゃ駄目らしい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/06(月) 18:37:19 

    >>120
    同じく。大阪だけど、子供の学校で生徒と先生一人ずつ感染者でたけど、マスクしてたし、外で体育のときはマスク外してたけど会話なかったし(ほんとかな?)、食事中は黙食してたからって理由で濃厚接触者なしで普通に先生たちによる消毒後、学校再開したよ。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/06(月) 18:45:55 

    >>97
    うちも田舎だけど通常の朝の会の時間からzoomで午前はオンライン授業してる
    夏休み中に先生方頑張って勉強して対策してくれたんだと実感するよ、夏休み前にタブレット全然わからないって言ってた先生が今はバッチリ授業やってくれてる
    オクリンクとかその場で課題写真撮って提出出来たり環境さえ整えたらこのやり方子どもたちも楽しそうだし凄い良いと思う

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/06(月) 18:48:42 

    >>106
    プールやってるの?市内の感染状況は大丈夫なんですか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/06(月) 18:54:25 

    >>42

    中卒か高卒か、良くて奨学金借りるんじゃないの

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/06(月) 19:05:04 

    >>113
    塾も習い事も行かせてませんよ
    最近人と話すのが怖いと言って家でも全員マスクするようになりました

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/06(月) 19:05:12 

    大阪府枚方市。児童の罹患が増えてて、あちこちで休校なってます。オンライン授業と言いながらも実質自習のようなもん。学習の遅れが気になる〜

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/06(月) 19:12:06 

    子供が濃厚接触者かもしれない時ってどうするって考えてますか?
    部屋に隔離?家族みんなずっとマスク?
    どこまでしたらいいんだろう。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/06(月) 19:13:34 

    >>40
    周りの感染者が減るまでは休ませたら良いと思う
    うちは100人切ったから行き始めたよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/06(月) 19:15:16 

    >>46
    そりゃそうだよ。50年、100年計画で奪う気だよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/06(月) 19:15:53 

    >>141
    え?大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/06(月) 19:18:02 

    >>141
    それはヤバいよ
    コロナに感染するよりヤバい

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/06(月) 19:20:43 

    >>120
    うちは大阪じゃないんですが…
    子供の幼稚園で陽性者出たけど、同じくマスクしてたという理由で濃厚接触者なしでした。幼稚園児の給食なんて黙食も無理だろうし、先生たちはPCRしたみたいですがどこもこんな感じなのかな

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/06(月) 19:24:43 

    >>135
    義務は果たさず権利だけは主張するタイプの人間多いもんなぁ

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/06(月) 19:41:54 

    >>21
    うちもです。
    こちらは地方中枢都市ですが、同じ区なのに学校によって進みが違うようで、隣の学校は整備できてるとの事。

    娘がクラスメイトの感染対策への意識の低さに不安を感じていて(ノーマスク時に騒ぐなど)、
    喘息持ちなのもあり自主休校(オンライン授業)したいと学校に相談したら、
    オンライン設備が整ってないので、昨年のようなプリント学習になると言われました。
    (1人一台タブレット配布は済み)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/06(月) 19:45:32 

    >137
    やっぱりこういう対応なんだ。
    うちは幼稚園ですが陽性の園児は普通に登園していたはずなのに保健所の聞き取りの結果濃厚接触者なしとなり普通に再開する事に疑問だった。園児だからマスクしてたとはいえしっかり鼻まで隠したりできてないだろうし怖すぎる。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:10 

    >>123
    そういうご家庭は登校する、
    対応できる家庭はオンラインで、
    ってしたら良いと思うけど。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/06(月) 20:07:01 

    ただでさえ勉強しないバカ大阪人がよりバカになるな。
    リモートで勉強?大阪人がするわけないじゃん笑い

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2021/09/06(月) 20:32:02 

    >>42
    私立は違うと思うんだけど、思ってるより貧困って根深いんだよね。
    場合によっては児相案件になるような家庭や保護を受けているような家庭が、ひっそりと、確実に一定数はあるんだよ。
    でも実際に家に行く機会がないから周りからは気づかれないだけで。

    私も児童福祉の仕事はじめるまでは考えたこともなかったけどさ。

    でも登校にはリスクもあるし、自宅学習やオンラインが出来ない子だけ登校、原則自宅がいいとは思う。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/06(月) 21:03:41 

    休校て大阪府大阪市だけ?
    大阪府の他の市町村は大丈夫なの?

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2021/09/06(月) 21:06:54 

    >>5
    うちも
    でも周辺の幼稚園小学校は休校だと聞こえてきて、周囲から固められてきてる

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/06(月) 21:24:34 

    >>68
    うちはそもそもWiFiに繋ぐ事すら禁止されてる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/06(月) 21:24:51 

    >>4
    部活の顧問、ルールもよく分かんない全く専門外でも任されることあるんだよね

    外部の人を顧問に入れたらいいんだよ
    何でもかんでも先生にお願いするのは絶対に違う

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/06(月) 21:25:59 

    >>97
    人数少ないちょい田舎の方が、小回りきくし、回線が逼迫しないんじゃない?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/06(月) 22:06:06 

    >>136
    へー
    そうなんだ
    繋ぎっぱなしならいいけど、授業途中でも容赦なく切れるからそれはそれで問題だな
    繋ぎっぱなしだと充電死ぬけど

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/06(月) 22:16:37 

    >>1
    賛否あるだろうけど有難い。
    今大阪も感染者多くて、学校とか保育園でコロナ出ると濃厚接触者わかるまでに長いと1週間近くかかる事ある。
    連絡来た時にはばら撒いてるし、しっかり自粛してる人は何日も家族で自粛してる。
    その期間が短くなるだけでも有難い。
    先生の仕事が増えるのは申し訳ないけどね。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/06(月) 22:34:37 

    ああ…もう好き+
    その他−

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/06(月) 22:37:55 

    >>161
    濃厚接触者わかるまでは休園なの?
    うちの小学校は2人でてるけど1度も学級閉鎖にならならず、濃厚接触者だけ休んでるみたいなんだけど
    クラスも教えてくれず休ませる判断に困る

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/07(火) 06:18:43 

    大阪予算少ないからじゃない?学校にオンライン用の設備導入できないんだと思う。生徒数も多いし。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/07(火) 07:11:59 

    >>163
    そうだよ。
    その濃厚接触者がわかるのが遅くなればそれだけ休まないといけなくなる。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/07(火) 07:18:31 

    >>83
    知り合いは保健所勤めで忙しい忙しい言いながら定時に帰ってるよ
    残業代出ない教員に手伝わせるのはどうなの…と思う

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/07(火) 09:17:26 

    >>30
    給食こそ分けるとか対策が必要よね。
    こないだテレビで埼玉かどこかの学校がサッと食べれる簡単給食にしてるって出てたよ!
    みんなで食べてもリスク減らせていいアイディアだなと思った。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/07(火) 09:24:56 

    >>71
    感染者数が落ちついてきた?!ってテレビでやってる位だし、それなら濃厚接触者を少し広げて検査してもらった方が安心だし学校内での感染も早く落ちつきそうだよね。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/07(火) 09:27:16 

    >>80
    羨ましすぎます!絶対その方が先生方もリスクを減らせるしいいですよね。
    どうして全国的にそうしないのか謎だ、、

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/07(火) 09:33:04 

    >>106
    それは心配だし休ませてあげたい・・でもクラスのみんなが出席してるならリスクは変わらないのかな??
    学校には物申しにくかったら市の教育委員会みたいなところに相談とか出来ないかしら?
    だって不安で授業休んだら内心に響くなんて可哀想。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/07(火) 09:36:25 

    >>2
    何言ってるのか意味がわからない
    保健所まわってないってことだよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/07(火) 11:32:39 

    >>51
    出席扱いになりますか?
    世田谷区は出欠関わらず出席停止扱いになります…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/07(火) 17:24:33 

    オンライン授業できてる地域多くて驚いてる!
    タブレット支給されてるけど、オンラインHRだけ。分散登校だと人手が足りなくてオンライン授業できないってことなのか、オンライン授業できないから分散登校させてるのか。
    ともかくオンラインHRはめんどくさいだけで不要。やる意味ほとんどない。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/07(火) 19:29:22 

    隔日の分散登校で、自分の休みの日の給食がカレーだった事に息子がショックを受けているw

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/08(水) 08:50:15 

    >>21

    23区の超都心。
    感染マップでは真っ黒な地域ですでにコロナ陽性の児童も複数でていますが、4月に配られたタブレットはオンラインドリルをやるくらい。
    自主休校の子は、朝の会にオンライン参加した後はほったらかしです。

    教育委員会に電話しても、Wi-Fiのないご家庭がー、学びを止めないーとらちがあかない。

    公立とはいえ親の平均年収が1000万を超える地域でもWi-Fiがない家を理由に登校一択です。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/08(水) 08:50:58 

    >>21

    同じくです。

    全員減俸ボーナス無しでもいいくらいの体たらく。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。