-
1. 匿名 2021/09/05(日) 13:38:05
内容や面白さは置いといて、
キャラクターデザイン(ビジュアル)がカッコイイと思う作品といえば何ですか?
私は【東京喰種】です。
各キャラクターが本当に魅力的なデザインで素晴らしいと思いました。+138
-44
-
2. 匿名 2021/09/05(日) 13:39:14
>>1
グール好きでゲーム苦じゃないならジャックジャンヌおすすめ+7
-6
-
3. 匿名 2021/09/05(日) 13:39:17
辺境の老騎士+3
-0
-
4. 匿名 2021/09/05(日) 13:39:47
何気に銀魂+102
-13
-
5. 匿名 2021/09/05(日) 13:39:49
>>1
ジョジョ
スタンドならキラークィーンしか勝たん
+86
-10
-
6. 匿名 2021/09/05(日) 13:40:36
次元大介しか撃たん+12
-5
-
7. 匿名 2021/09/05(日) 13:40:54
富江+43
-5
-
8. 匿名 2021/09/05(日) 13:41:02
BLEACH+156
-14
-
9. 匿名 2021/09/05(日) 13:41:05
ベヨネッタ!+86
-5
-
10. 匿名 2021/09/05(日) 13:41:10
キャラデザだけでいうなら鬼滅の刃+25
-37
-
11. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:05
シャーマンキング+20
-0
-
12. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:40
>>5
D4Cも捨て難い+10
-0
-
13. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:41
スラムダンク+11
-6
-
14. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:50
>>9
銃を取ってフィギュアを横に寝かせたら急にエロフィギュアになりそう+7
-4
-
15. 匿名 2021/09/05(日) 13:43:41
BLEACHでしょ+88
-17
-
16. 匿名 2021/09/05(日) 13:46:22
>>5
私はホワイト・スネイク+7
-0
-
17. 匿名 2021/09/05(日) 13:46:22
>>1
この頃のカネキくんの絵柄好きだったけど、ハイセだのVだの旧田だのとどんぱちし始めた頃から絵柄わかりにくくなって嫌いになった+91
-7
-
18. 匿名 2021/09/05(日) 13:46:58
>>8
なんか呪術廻戦みたいだね+14
-36
-
19. 匿名 2021/09/05(日) 13:47:53
>>1
かっこいいかな?笑
設定も容姿も全てが厨2病全開すぎん?w+38
-20
-
20. 匿名 2021/09/05(日) 13:48:07
>>1
白髪赤目はわりと二次元ではありきたりだよね+39
-2
-
21. 匿名 2021/09/05(日) 13:48:09
>>8
名前もややこしいのばっかりなのに覚えやすいのすごい+39
-3
-
22. 匿名 2021/09/05(日) 13:48:27
黒執事+37
-6
-
23. 匿名 2021/09/05(日) 13:49:10
PSYCHO-PASS+41
-3
-
24. 匿名 2021/09/05(日) 13:49:13
NARUTO+12
-8
-
25. 匿名 2021/09/05(日) 13:49:31
>>1
表紙ならこれが好き。+62
-10
-
26. 匿名 2021/09/05(日) 13:49:41
>>19
かっこいいも厨二臭いも紙一重だからw+82
-0
-
27. 匿名 2021/09/05(日) 13:49:52
メイドインアビス
ナナチの複雑な生物っぽい帽子やボンボルドのフルフェイスに縦の光のラインなどかなり好き+26
-2
-
28. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:03
BLACK LAGOON
(サンデーGX/広江礼威)
+28
-2
-
29. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:07
終末のワルキューレ
良くも悪くも厨二病を卒業できない大人や腐女子を惹きつけるキャラデザ+29
-6
-
30. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:32
終わりのセラフ+6
-1
-
31. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:33
AKIRA+24
-1
-
32. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:42
設定キャラデザだけでいいならエアギア
むしろなんであの絵であそこまでつまらなくできたのか本当に謎なレベル+22
-2
-
33. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:33
ドロヘドロ+26
-2
-
34. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:48
ヒロアカは?
男キャラもかっこいいけど、堀越先生の描く女の子キャラはほんっとみんなかわいいよ
+54
-15
-
35. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:53
Twitter含めて久保帯人の作品全般+39
-10
-
36. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:01
どうせあげてもマイナスだらけになりそう…+10
-3
-
37. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:14
テニスの王子様。
今は分からないけどジャンプで連載してた頃はみんな本当にキラキラしてた。+21
-4
-
38. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:21
東京リベンジャーズ+10
-21
-
39. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:13
>>29
つい最近ベルゼブブも登場した+8
-1
-
40. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:24
ナンバー吾+4
-1
-
41. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:44
ソウルイーターとD.Gray-man+29
-1
-
42. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:34
ニコラ・ド・クレシー作品+1
-0
-
43. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:38
メタルギア+4
-1
-
44. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:04
>>1
コロナじゃなかったら石田スイ展に行きたかった!
インスタにアップされる絵も本当にキレイだと思う!+24
-3
-
45. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:24
銃夢+4
-0
-
46. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:15
>>19
とりあえず文句つける癖やめな~+12
-8
-
47. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:17
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX+22
-0
-
48. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:40
バナナフィッシュ+28
-26
-
49. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:01
デスコ/カネコアツシ+5
-1
-
50. 匿名 2021/09/05(日) 14:00:32
86エイティシックス+3
-0
-
51. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:26
チェンソーマンの魔人とか悪魔+14
-5
-
52. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:34
大猿王/寺田克也+5
-0
-
53. 匿名 2021/09/05(日) 14:02:11
>>21
わかる
グリムジョー・ジャガージャックとか
なんか記憶に残るわ+23
-1
-
54. 匿名 2021/09/05(日) 14:02:19
BLにハマった原点でもある+59
-1
-
55. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:10
beautiful place 松本次郎+1
-0
-
56. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:39
機動旅団八福神+1
-0
-
57. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:11
>>18
呪術のこういう構図見たことある+11
-0
-
58. 匿名 2021/09/05(日) 14:13:12
ゴールデンカムイ
もみあげとか眉毛がすごい個性的なデザイン+41
-2
-
59. 匿名 2021/09/05(日) 14:16:15
>>8
これが真っ先に思い付いた。
ネーミングセンスも良い+21
-1
-
60. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:34
ドロヘドロ+7
-0
-
61. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:06
>>10
インパクトのあるキャラデザはしてた
キャラの設定は上手いなと思ったよ+43
-19
-
62. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:08
色んな絵画の巨匠から影響を受けてるけど、ベルセルクの使徒とゴッドハンドのデザインは今でも斬新さを感じる。+17
-0
-
63. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:26
>>1
寄生獣の厨二版って印象しかない
+17
-5
-
64. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:50
好きなのは進撃だけど、カッコいいと思うのはチェンソーマンかなぁ
特にパワーちゃんとマキマさん!+31
-3
-
65. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:30
>>8
アニメ最終章楽しみにしてるよ!+2
-1
-
66. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:54
伝染るんです。+3
-0
-
67. 匿名 2021/09/05(日) 14:29:10
>>4
銀魂は主に女キャラのデザインが好きです。沖田の女バージョンも良かった+14
-6
-
68. 匿名 2021/09/05(日) 14:30:04
>>18
呪術が色々パクってんだよ+57
-8
-
69. 匿名 2021/09/05(日) 14:31:08
>>57
自分も見た。その扉絵?も師匠に影響されたのかなと思った
けど割りとありがちな構図かなとも思ったけど…+8
-0
-
70. 匿名 2021/09/05(日) 14:31:28
>>19
東京喰種もそうだし呪術も厨二だし、なんだかんだ多くの人が厨二心を潜めているんだろうねぇ。。+35
-1
-
71. 匿名 2021/09/05(日) 14:31:46
>>34
わかる!
ヒロアカは健全だし子供に見せたいアニメだ+32
-1
-
72. 匿名 2021/09/05(日) 14:32:57
>>10
ダサくない?
キャラがダサいせいかグッズとかお菓子とか軒並みダサい+31
-15
-
73. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:14
>>68
そういう荒れそうな話題はしなくて良いよ+8
-12
-
74. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:15
五十嵐大介のディザインズ+3
-0
-
75. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:26
>>60
ドロヘドロアパレルかわいい+5
-0
-
76. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:08
>>35
確かに過ぎた不満をいちいち本人に伝わるように言うのもアレな人達だろうだけど、与えられたものに不平不満ってそれはなんか違うよね。だって無償で与えてもらってるわけじゃないもんね。自分の少ない稼ぎで漫画買ってる人だっているし。そこだけは違う。与えられてない。作者と読者は対等。+17
-12
-
77. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:42
>>61
シシ神!+6
-3
-
78. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:51
>>18
よく売ってる呪術廻戦のパッケージの飴こんな絵だよね+14
-0
-
79. 匿名 2021/09/05(日) 14:36:50
>>73
先に無知丸出しでアホなこと言った>>18に言えよ
パクり廻戦信者+29
-4
-
80. 匿名 2021/09/05(日) 14:38:35
>>76
お金取ってるプロの言う台詞じゃない
讃美しか受け入れないなら鍵アカで信者相手に同人誌作っとけと思う+18
-5
-
81. 匿名 2021/09/05(日) 14:39:21
BLEACHはオサレって感じ笑+9
-0
-
82. 匿名 2021/09/05(日) 14:39:36
>>7
ヨウジヤマモトとコラボしてるね+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/05(日) 14:41:04
>>22
腐女子に刺さりそうなやつ+3
-0
-
84. 匿名 2021/09/05(日) 14:42:17
>>54
封神演義書きにきた!
服装や宝貝もいいね
アニメ化希望!!+13
-0
-
85. 匿名 2021/09/05(日) 14:42:23
>>60
どのキャラもポスターにできるくらいかっこいい!+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/05(日) 14:44:39
>>60
カースとストアのデザインが特にかっこいい+5
-0
-
87. 匿名 2021/09/05(日) 14:44:57
>>43
わかる。ライデンもカッコいいけど、スネークがイケおじで好き。あと、メカもカッコいいよね。+3
-0
-
88. 匿名 2021/09/05(日) 14:47:03
>>15
おしゃれな感じに仕上げるよねー。
なんかモダンな家具とかデザインされたら素敵なのできそう。+9
-2
-
89. 匿名 2021/09/05(日) 14:48:26
>>54
表紙が人物だけで素敵なんだよね。つい並べたくなるw+16
-0
-
90. 匿名 2021/09/05(日) 14:50:06
墓場鬼太郎/水木しげる+2
-0
-
91. 匿名 2021/09/05(日) 14:53:21
エリア51+0
-0
-
92. 匿名 2021/09/05(日) 14:59:18
>>8
師匠はセンスあるよね〜
特に護廷十三隊は本当にインパクトがあるもん
+24
-1
-
93. 匿名 2021/09/05(日) 15:01:04
>>10
柱は設定もキャラデザも、BLEACHの護廷十三隊の二番煎じだと思ってる+17
-9
-
94. 匿名 2021/09/05(日) 15:03:20
Watchmen アラン・ムーア+2
-0
-
95. 匿名 2021/09/05(日) 15:03:32
>>9
エロかっこいいおねーさん!!
いつかゲームしてみたいと思ってる+7
-0
-
96. 匿名 2021/09/05(日) 15:04:50
>>54
あ〜〜〜わかる!!!
封神はかなり斬新なデザインだと思う
普賢のオフショル好きだったな笑+23
-0
-
97. 匿名 2021/09/05(日) 15:11:28
オーバーロード+2
-0
-
98. 匿名 2021/09/05(日) 15:19:15
BEASTARSのレゴシ+4
-0
-
99. 匿名 2021/09/05(日) 15:23:07
サムライチャンプルー+17
-1
-
100. 匿名 2021/09/05(日) 15:27:32
>>54
封神は本当みんな個性的で素敵だよね!
雲霄三姉妹好きだった笑
怠惰スーツ欲しかったな〜+16
-0
-
101. 匿名 2021/09/05(日) 15:27:52
ゲームだけどギルティギア+2
-0
-
102. 匿名 2021/09/05(日) 15:28:26
>>5
ハイウェイスターもカッコイイ+22
-1
-
103. 匿名 2021/09/05(日) 15:29:58
ガンダム
読んだことないけど、ガンダムはカッコいい+17
-1
-
104. 匿名 2021/09/05(日) 15:30:32
+17
-1
-
105. 匿名 2021/09/05(日) 15:33:49
コレ!
途中から凄くガッカリだったけど。+6
-0
-
106. 匿名 2021/09/05(日) 15:36:36
>>6モンキー・パンチの一枚絵すき+19
-3
-
107. 匿名 2021/09/05(日) 15:38:46
バッカーノ!
デュラララよりこっちの方が好き!
再アニメ化して欲しいけど、ラッド役の方が…(泣+6
-2
-
108. 匿名 2021/09/05(日) 15:39:37
マギ
魔装もだけど普段の服装もみんな好き+4
-1
-
109. 匿名 2021/09/05(日) 15:43:47
モノノ怪
和風なアニメなのになんであんなにポップな色合いなんだろう素敵と思ってた+17
-0
-
110. 匿名 2021/09/05(日) 15:54:56
>>34
みんな魅力的
コスチュームのデザインもカッコいい+35
-5
-
111. 匿名 2021/09/05(日) 15:56:14
>>35
ポエムが寒い+3
-5
-
112. 匿名 2021/09/05(日) 15:57:30
>>110
逆だわ
衣装がビックリするくらいダサい+2
-5
-
113. 匿名 2021/09/05(日) 16:03:57
>>35
これって公式凸してるカプ厨や女性キャラ叩く腐女子に対してじゃないの?
キレてる人はそういう類の人かな
この作者の人、人気投票でも「一枚しかハガキ出せない小さい子の票が不利になるからたくさんハガキ出す子のはまとめて一票にするよ。これからは一人一票にしようね」って漫画描いてたよね
本来の対象年齢の小さいファンの子大事にしていい作者だなと思ったけど+18
-2
-
114. 匿名 2021/09/05(日) 16:19:29
>>77
いやそれは無理あるww
+1
-1
-
115. 匿名 2021/09/05(日) 16:19:55
伝説巨神イデオン
戦闘メカザブングル
聖戦士ダンバイン
この頃の湖川友謙のキャラデザは今風ではないものの…というか今風じゃないからこそ一周回って新鮮に感じる。あと昔のアニメのセル画には今のアニメとはまた違った味があるし+0
-1
-
116. 匿名 2021/09/05(日) 16:21:01
>>93
BLEACHの護廷十三隊は聖闘士星矢の二番煎じだけどね+10
-3
-
117. 匿名 2021/09/05(日) 16:21:04
>>77
首落とされる瞬間の顔が似てるよね+4
-2
-
118. 匿名 2021/09/05(日) 16:21:24
>>3
渋いなw
好きだよ+1
-0
-
119. 匿名 2021/09/05(日) 16:23:53
>>102
スタンドってアーガイル柄多いよね。+0
-0
-
120. 匿名 2021/09/05(日) 16:32:10
>>10
カッコイイとは違う気がする。
ただどのキャラも陰・陽・儚さのバランスが絶妙で、センスは高いと思う。+9
-3
-
121. 匿名 2021/09/05(日) 16:39:35
河合克敏作品全般
漫画的なデフォルメとリアルさのバランスが作者の作風(話の内容やキャラクターの能力などが現実的)とうまくマッチしている。あと多数のキャラの外見をちゃんと描き分けてる+7
-0
-
122. 匿名 2021/09/05(日) 16:41:02
キン肉マン+4
-0
-
123. 匿名 2021/09/05(日) 16:49:20
ファイブスター物語+5
-0
-
124. 匿名 2021/09/05(日) 16:49:25
>>34
この前金ローで見たけど女の子全員かわいくなかったわ
アニメのオリキャラっぽい金髪の子だけかわいかった+7
-7
-
125. 匿名 2021/09/05(日) 16:50:12
キン肉マンはどうだろう?キャラデザがカッコいいという今回のお題とはちょっと方向性が違うかな?
ステカセキングがゼブラに変身してマッスルインフェルノを繰り出すシーンのワクワク感といい
スプリングマンが最期の力を振り絞ってロングホーントレイン繰り出すシーンの胸熱感といい
見た目は一発ギャグみたいなキャラをカッコよく見せるのはゆでの才能だと思う
でもロビン、ウォーズ、バッファロー、アシュラ、将軍、アタル、ケビンと節目節目に出てきたキャラのデザインはカッコいいと思うから今回のお題に合致してるかな
プロレスラーだから鎧着ててもある程度筋肉が見えてて、借り物じゃない自分自身の力を連想させてくれるのもいいね+4
-1
-
126. 匿名 2021/09/05(日) 16:52:50
無限の住人。
カッコいいキャラデザが沢山いる。
女性も男性もカッコいい。+10
-0
-
127. 匿名 2021/09/05(日) 16:57:14
>>115
イデオンは皆殺しの富野にジムの神様って言われたぞ。
あまりのダサさにオモチャが売れなくて打ち切りから劇場版発動編へ。+0
-0
-
128. 匿名 2021/09/05(日) 16:59:07
ストリートファイター、私立ジャスティス学園、ラストランカーなどのカプコン作品。キャラデザイナーは手を大きめにデフォルメする癖があるのね
ところで久しぶりにPSP引っ張り出してラストランカーやったけど、ランク20000位台のベイガーが王者のハースより強い(ハースは攻撃力は高いが動きは遅く手数が少ないので戦いやすい。ベイガーは攻撃力はハースに劣るが手数が多い)ってなんなのよ!?+0
-0
-
129. 匿名 2021/09/05(日) 16:59:50
マイナーだけど、たがみよしひさの「GREY」のメカデザ とネーミングがカッコいい。
+2
-0
-
130. 匿名 2021/09/05(日) 17:00:37
ヘルシングとドリフターズ+4
-2
-
131. 匿名 2021/09/05(日) 17:02:36
>>84
三度目の正直。。。。。
いや、フジリュー の封神演義のアニメなんて無かったか。。。。。+6
-1
-
132. 匿名 2021/09/05(日) 17:03:46
>>27
ボン「ド」ルドだよー
ファプタのキャラクターデザインもいいよね+2
-0
-
133. 匿名 2021/09/05(日) 17:05:27
>>114
めっちゃ似てるよー+2
-0
-
134. 匿名 2021/09/05(日) 17:10:55
>>133
目の形?
どっちかてとナラシンハを連想する。
髪の毛がライオンっぽいので。+0
-1
-
135. 匿名 2021/09/05(日) 17:11:02
聖闘士星矢のクロスはキャラデザに含めていいのかな?鎧としてのカッコ良さはもちろん変型ロボット的なワクワク感も(乙女座をはじめとして元から人の形をしてるのもあるが)あり、この手のプロテクター的なアイテムとしては一番ウケたんじゃなかろうか+4
-0
-
136. 匿名 2021/09/05(日) 17:11:39
DevilMayCryシリーズ+10
-0
-
137. 匿名 2021/09/05(日) 17:12:04
>>27
ナナチ好きすぎてねんどろいど購入した
精巧にできてて本当にかわいい+6
-1
-
138. 匿名 2021/09/05(日) 17:23:35
>>77
以前そう聞いて以来それにしか見えなくなったわw+1
-1
-
139. 匿名 2021/09/05(日) 17:31:20
>>15
この頃はよかったけど、終盤が・・・特に女性の描き方が。+3
-1
-
140. 匿名 2021/09/05(日) 17:34:32
>>127
玩具が売れなかったのは、メカがダサいというより話が重くて難しすぎるから子供がついてこれなかったからでは?
大人になってから再放送で見てやっと理解できたぞ。+1
-0
-
141. 匿名 2021/09/05(日) 17:39:52
>>110
絵はすごく上手いけどデザインはダサい+3
-3
-
142. 匿名 2021/09/05(日) 17:40:21
>>106
不二子のヌードって色気はあっても嫌らしくないんだよね。
ルパンに出てくる女性はみんな好き。+4
-3
-
143. 匿名 2021/09/05(日) 17:54:04
>>113
これはストーリーに対しての不満を言ってるから、同人誌を作ってる人とかに向けてのものじゃないよ。
あなたが対象を腐女子と決めつけて単に叩きたいだけなのはわかるけど。
本来腐女子は仲間内だけでひそひそと楽しむもので、嫌ならその類の人をフォローしなければいい。
人がいいねしたのが流れてくるのが嫌ならそういう人と繋がらなければいいだけ。+3
-7
-
144. 匿名 2021/09/05(日) 18:00:04
>>124
波動ねじれ可愛いけどな+7
-1
-
145. 匿名 2021/09/05(日) 18:09:27
>>143
いや同人誌の人とかフォローしてないから知らんけど+3
-2
-
146. 匿名 2021/09/05(日) 18:15:25
家庭教師ヒットマンREBORN!+2
-1
-
147. 匿名 2021/09/05(日) 18:16:32
>>1
あたしはリゼ表紙が好き。水彩画っぽいたっちがよいよね〜。キャラ背景含めすきだなぁ。彼岸花とかね〜金木覚醒のときの。後はさいことじゅうぞうが好きね+5
-0
-
148. 匿名 2021/09/05(日) 18:18:21
>>9
好き。スマブラするとき選んじゃう。+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/05(日) 18:18:56
>>18
同じ過ぎてオマージュだと思ったけど違うの?無許可?+0
-0
-
150. 匿名 2021/09/05(日) 18:22:23
ヒロアカかな。画力も高いし。ただネーミングセンスはいまいちない+3
-1
-
151. 匿名 2021/09/05(日) 18:43:20
>>76
対等ってどういう意味か知らないけど作品は作者のものだよ。読者にできるのは買うか買わないかっていう選択だけ。ラーメン屋に行って不味かったら二度と行かなきゃいいだけで客が店主に味つけをああしろこうしろ指図するのは筋違い。なら自分でラーメン屋をやれってことだろ。もちろん二次創作ではなく0からオリジナルで+11
-0
-
152. 匿名 2021/09/05(日) 18:44:38
ワンピとヒロアカとジョジョは面白いのかもしれないけど絵がごちゃごちゃしてて読みにくい+0
-2
-
153. 匿名 2021/09/05(日) 19:12:33
ムーミン。
なぜか全員強そうな気がする。+5
-0
-
154. 匿名 2021/09/05(日) 20:05:58
ドラッグオンドラグーンの1と2+1
-0
-
155. 匿名 2021/09/05(日) 20:20:45
>>1
私も大学生の頃東京喰種のキャラデザに惹かれてどハマりしました!特に白カネキのキャラデザが好きすぎてガチで恋してたよ笑+15
-2
-
156. 匿名 2021/09/05(日) 20:33:29
ブルータル+4
-0
-
157. 匿名 2021/09/05(日) 20:39:51
>>1
マスクかっこいいよね🥰+3
-0
-
158. 匿名 2021/09/05(日) 21:01:06
>>110
カッコイイかどうかは分からないけど発想力はすごいと思う+9
-0
-
159. 匿名 2021/09/05(日) 21:26:33
>>124
ある程度太さがあるよねヒロアカのキャラ、
原画展の女子キャラはとてもかわいかったよ、アニメより原作絵の方が良い+8
-0
-
160. 匿名 2021/09/05(日) 21:37:13
キャラデザが良いっていうのは、顔立ちとかイケメン系なのか、それとも独創性がある系なのか、どっち??+1
-0
-
161. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:06
>>8
分かるわー全部隊に推しキャラがいて好きだった。アランカル以降なんか段々と顔も面長になって好きじゃなくなったけど。+2
-0
-
162. 匿名 2021/09/05(日) 23:48:04
>>47
イケオジが沢山出てくるから好き。タチコマもプロトくんもすきだよー+2
-0
-
163. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:04
>>124
金ローのは女子キャラ半分も出てなかったし、ダサいドレス着てたからさ、、、
でも原作絵の女の子達はほんとかわいいのよ+2
-0
-
164. 匿名 2021/09/06(月) 01:04:37
>>110
ちっちゃい子もホント可愛いんだよね+2
-0
-
165. 匿名 2021/09/06(月) 01:06:28
>>145
知らないのに悪く言うのは不躾というもの。+1
-3
-
166. 匿名 2021/09/06(月) 01:07:08
>>159
からだの線が整ってて綺麗だと思う
それと、キャラに嫌味がない+2
-0
-
167. 匿名 2021/09/06(月) 01:09:24
ヒカルの碁のキャラデザが好きだ。
すごく品格がある。+6
-1
-
168. 匿名 2021/09/06(月) 01:26:35
>>8
ブリーチは似たような服装をしてるのに容姿のバリエーションが豊富で個性を出せてるのが凄いと思う+7
-1
-
169. 匿名 2021/09/06(月) 01:36:48
>>150
ネーミングは敢えてなのではないかと思う。+0
-0
-
170. 匿名 2021/09/06(月) 04:22:37
>>93
ど真ん中世代のはずだからかなり影響受けてそう
柱は人数がかなり必要だったのか色んな作品からアイデアもらってつくりあげた印象だった+3
-0
-
171. 匿名 2021/09/06(月) 04:26:02
>>161
長期連載あるあるだけどブリーチのキャラも顔が長くなったよね?+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/06(月) 06:17:57
原神
ひと目見た時に綺麗すぎてびっくりした+1
-0
-
173. 匿名 2021/09/06(月) 06:51:06
最遊記はスタイリッシュとはこうだと思い知らされた。
頬を赤く染めて僕達が最遊記☆みたいなデザインじゃないし、今風に変えてないから作者のこだわりが感じられる。+1
-2
-
174. 匿名 2021/09/06(月) 08:04:38
BLACK LAGOON+1
-0
-
175. 匿名 2021/09/06(月) 08:22:43
チェンソーマンは悪魔もかっこいい+4
-0
-
176. 匿名 2021/09/06(月) 09:39:18
キン肉マンの
アシュラマン
バッファローマン
ロビンマスク
+0
-0
-
177. 匿名 2021/09/06(月) 10:15:59
>>60
悪魔のデザイン良いよね
悪魔全員好きだわ
あとモブまでファッションやキャラデザが全部可愛い+2
-0
-
178. 匿名 2021/09/07(火) 22:08:11
>>9
スマブラでしか知らなかったけど、プラス多いな
女性にも人気なの知らなかった+1
-0
-
179. 匿名 2021/09/07(火) 22:09:05
ワンピースはカッコいいキャラは本当にカッコいいと思う
奇形も多いけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する