ガールズちゃんねる

医師・専門家が警鐘!白斑、色素沈着、アレルギー症状も「使ってはいけない化粧品」

91コメント2021/09/05(日) 20:36

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 23:40:49 

    医師・専門家が警鐘!白斑、色素沈着、アレルギー症状も「使ってはいけない化粧品」 | 週刊女性PRIME
    医師・専門家が警鐘!白斑、色素沈着、アレルギー症状も「使ってはいけない化粧品」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    流行りのコスメや美容法。いくつになっても女性なら、ぜひ試したくなるもの!でも待って。そのコスメや美容法、本当に安全ですか?加齢に抗いたい焦りから、少し冷静さを失いがちな私たちに、3人の賢者が活を入れる!


    白斑被害は多くの女性に衝撃を与えたが、“肌の奥に働きかける”という惹句(じゃっく)で消費者をつかむ化粧品は今も多い。その1つが、マイクロニードルパッチ、刺す美容法だ。

    「この商品は、ファンデーションの中に0・02mmの天然針が3000本入っていると言いますが、その針が角質層を超えて肌の中に入れば、アレルギー反応等のリスクがあります。肌の表面にとどまることが前提の成分が肌に入り込むわけですからね。肌にある肝斑を刺激して悪化させることも起こりうる。そもそも皮膚はあらゆる刺激によって劣化するもの。こすったり、叩いたりするのは論外。刺激が皮膚の炎症を招き、防御反応としてシミができたり、皮膚のコラーゲンやエラスチンを破壊してハリを失わせたりします」(上原先生)

    「微細な針であえて皮膚に炎症を起こし、皮膚の新陳代謝であるターンオーバーを促す美容法は確かにあります。ただ、市販の刺す化粧品などが本当に浸透するか疑問がありますし、現在はデータがない。異物反応として、将来的に炎症やシミ、しこりなどの症状が出てこないとも言い切れません」(野田先生)

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 23:42:29 

    シミ取りレーザーしたら前より濃くなっちゃった

    +221

    -5

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 23:42:35 

    マイクロなんだけど、針って思ったら、怖くて使う気がしない…。

    +231

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 23:42:58 

    えりりんびーむ

    +25

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:05 

    >>4
    マジで?
    やりたいなとずっと思ってるんだけど

    +184

    -6

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:16 

    流石に怖くて手が出せないわ…

    +100

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:26 

    唇パックとかでも針くっついてるのあるよね

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:28 

    針ファンデーションめちゃくちゃ流行ってるよね!どういう仕組みなのかいまいち分からんが

    +289

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:53 

    可もなく不可もなく
    やっても変化が感じられなくて
    途中でやめた

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 23:43:54 

    君、それなら商品名と写真を載せたまえ

    +146

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 23:44:01 

    なんかスカスカなんだけど、なんで?

    +107

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 23:44:16 

    こういうのって韓国?って思ってググったら、検索ワードにやっぱり韓国……

    +370

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 23:44:33 

    なんなんこのトピ、サノスに指パッチンでもされたの?

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:02 

    >>18
    スカスカw
    新手の荒らしだろうね
    無視無視

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:16 

    コメ欄が空なの何?
    私が見えないだけなのかな

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 23:45:19 

    >>18
    コメント出てないね

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 23:46:06 

    話題になってたクッションファンデかな?

    +66

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 23:46:08 

    私のコメもスカるか実験!

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 23:46:30 

    >>21
    変なの貼られるよりはマシぐらいに思っておく

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 23:46:31 

    とりあえず通報
    はよアク禁なれ

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 23:47:01 

    >>8
    よこ
    私はキュースイッチして濃くなった

    シミの種類や機械の種類によっても違うと思うから、先生と相談だね

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 23:47:19 

    >>18
    時々画像貼ろうとしたら読み込まれない時あるからそれかも!

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 23:48:14 

    空白は美白を意味してるとか?

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 23:49:25 

    インスタとかでも一時期V〇ファンデのPR凄かったよね!
    皮膚科医の先生が警笛を鳴らしていたような。

    +155

    -5

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 23:50:09 

    >>4

    これ、よく聞くよね。
    実は私もなんだけどさw

    私の場合は『レーザー』じゃなく、ユークロマっていう海外の薬局から個人輸入するクリーム?みたいのでシミ取りした。

    (普通に日本にいる日本人でそれでシミ取りしたっていうブログとかがけっこうあったから)

    一応はシミ取りできて、3ヵ月ぐらいは鏡を見るたびに嬉しかった。

    けど、シミ取りってどんな方法を使うにしても、一瞬そこの皮膚を薄くしてシミを取り除くみたいな感じだから、めちゃくちゃ気を付けてUVケアしないと、元々の濃さよりも濃いシミが復活するというよね。

    私も自分で海外のシミ取りクリームでシミを取って、その後はかなり気を付けて生活したつもりだけど、それでも半年後には元よりも濃くシミが同じ位置に復活した。

    自分でやったのがダメだったのか分からないけど、やっぱり次回はプロを頼らないとダメだなと思った。

    +100

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 23:50:37 

    >>29
    胃を休める時に食べる物とかいうトピに逆に重い物の画像を貼りまくってるやつかもしれない。
    とにかくヒマなんだな。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 23:51:59 

    美容オタクで何でも好奇心で飛びつくけど、これは怖くて買っていなかった
    手に取って見たりしたけど買うのをためらっていた。よかった💦

    +79

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 23:52:50 

    そういえば、10年くらい前カネボウの白斑被害なかったっけ?その後どうなったのかな

    +147

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 23:53:02 

    この針のファンデーションって、だいぶ前にも良くないって言ってなかった??
    私の勘違いかしら?
    洗顔ですら、泡で優しく洗ってって言われてるのに、肌を針で刺すって怖すぎだよね。

    +157

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 23:54:43 

    読み込めてないのかなと思って何回もリロードしたけどやっぱり表示されてない?

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 23:57:42 

    >>35
    あったね。
    私はそれ以来カネボウ買ってない。

    +56

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:38 

    前に雑誌の付録についてた

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:39 

    >>31
    これシリーズの家でやるパックの購入を真剣に悩んでたんだけど(高いから~)
    やっぱ買わないで良かったってことね。

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/05(日) 00:05:04 

    >>1
    そうなの?美容皮膚科医が出してたりしてなかった?ミッドタウンクリニックの案内で見た気がするけど。
    そんな危険なんて。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/05(日) 00:12:50 

    >>1
    回答してるの野田先生じゃん!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/05(日) 00:13:47 

    >>31
    v3ってやっぱ危険って事?

    +64

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/05(日) 00:17:53 

    >>4
    同じく!
    レーザーの刺激で炎症性の色素沈着が起きちゃうんだよね。
    一皮剥けてキレイになったと思っても後からジワジワ復活するし嫌過ぎる〜

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/05(日) 00:19:38 

    そりゃそうでしょ。
    針ファンデ使ったらハリが出てすごい!って使用感見るけど、そりゃ顔面に針刺しまくったら腫れてハリも出るでしょうよと呆れてる
    オススメしてるエステとか見ると、このエステには絶対行かないと思うレベル

    +115

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/05(日) 00:27:36 

    >>4
    自分はシミよりもっと深い真皮層にできるあざ・メラノサイトーシスの治療経験者ですが、肝斑の治療はとても難しくて、肝斑と判定せずに肝斑にシミ用のレーザーを当ててしまうと却ってひどくなるというのは皮膚科のお医者さんから聞いたことあります…

    +97

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/05(日) 00:40:47 

    >>4
    3ヶ月くらいで綺麗になるよ

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/05(日) 00:41:51 

    >>31
    美容クリニックで売ってるの謎だよね。

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/05(日) 00:43:51 

    >>48
    ネイルサロンでも売ってる
    インスタフォローしてたネイルサロン、危険性が話題になった後もあーだこーだ理由つけておすすめしてて引いた

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/05(日) 00:44:41 

    リップクリーム、口紅を塗ると
    みるみるうちに唇の皮がボロボロになっていき
    爛れ火傷したみたいになり
    完治まで1週間以上はかかる

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/05(日) 00:48:37 

    >>36
    ここでもトピ立ってたよ。
    去年の秋くらいだったかな?
    ちょうど美STにそのファンデーションが付録が付いてた月で友達がそのエステ始めて半ば無理やり施術させられたからよく覚えてるわ。

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/05(日) 00:54:18 

    >>50
    リップクリームって依存的になるよね
    乾く→塗る→乾く→塗る
    で、塗らないと乾く
    塗らないと
    定期的に塗らないと…

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/05(日) 00:56:01 

    >>31
    一時期YouTubeやインスタでバズってたけど、確かガルちゃんで危険だって記事のトピ立ってた
    でもいまだにたまにYouTubeで紹介してる人もいる
    危なそうだから使わないけど

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/05(日) 01:11:19 

    >>4
    同じく。全部元通りだし金の無駄だった

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/05(日) 01:24:33 

    >>4
    私は今1年経つけど綺麗に消えたよ
    技術なのか機種の問題なのか運なのかなんなんだろうね

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/05(日) 01:53:20 

    ダーマペンってどうなんだろう。ダーマペンやりまくってる某YouTuberが最近肌荒れひどくなってた。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/05(日) 02:12:45 

    >>38
    ルナソル とかめっちゃ人気じゃん

    +20

    -4

  • 58. 匿名 2021/09/05(日) 02:52:06 

    針じゃないけどカプサイシン入ったリップとかあるよね
    プルプルになるってやってるけど腫れてるだけ

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/05(日) 03:13:53 

    >>31
    茅ヶ崎のインスタグラマーが、
    目の下真っ黒なクマ出来てる。

    何だか滑稽になる。

    色々PRしてお金稼いでるんだろうけど、
    何だか見てて痛々しくなる。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/05(日) 04:08:40 

    >>38
    やっぱカネボウだったよね
    当時白抜きみたいになった肌をニュースで観て大手でもこういうことあるんだって怖かったから、あれ以来買わなくなった人も居るのは納得
    対応も最初は良くなかったみたいだしね

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/05(日) 05:38:17 

    針のファンデーションってV3ファンデーションのこたかな?
    美容師さんに勧められて少しの期間使ってたけど、よくないって記事が出てからすぐ辞めた。
    いまだに美容院には売ってるけど

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/05(日) 06:06:06 

    ダーマローラーやペンもマイクロニードリングも
    針刺すから血が滲んだりモノによって刺さる深さも違うしどう考えても肌に良さそうとは思えないよね

    元々鍼のトゲトゲのマッサージローラーみたいなものからなんだろうけど顔みたいな皮膚の薄いところにはやっぱり合わないと思う

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/05(日) 06:08:28 

    >>62
    この間もホンマでっかで美容皮膚科の人が勧めてたね
    自分であれこれ試す先生とはいえ、口角切って上げてきたり韓国推し過ぎて怪しかった

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/05(日) 06:46:29 

    こういうの前にもがるで疑問視されてたよね
    ファンデーションで肌にハリが出るなんて
    針の刺激で腫れただけだよって

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/05(日) 06:59:57 

    最初の方のコメントが他のトピでは見ないくらい消されてるんだけど商品名がまずかったの?それとも嵐?ビックリするくらい番号が飛んでる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/05(日) 07:23:59 

    韓国絡んでるの知って益々怪しいなと思った

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/05(日) 07:39:37 

    >>4
    肝斑だった?
    私も一つだけ2回レーザーやっても取れないシミがあったけど、トラネキサム酸飲んだら消えたから肝斑だったのかなと思った
    トラネキサム酸やめたら再び現れた…

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/05(日) 07:40:20 

    >>1
    これ使ってるけど良くないの?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/05(日) 07:41:58 

    >>57
    化粧水などの基礎化粧品でないなら大丈夫なんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/05(日) 07:57:48 

    マイナス覚悟
    いっとき頬にものすごく白ニキビができて、中の膿をとってもまた膿んで、薬塗っても綺麗には治らなくて…。すがる思いでニードルパッチを使ったら、炎症がすぐ治まっておどろいた。インスタとかで話題だったけど皆もおっしゃる通り国産ではないので、本当にやばいニキビができた時のお守りとして持つようにしています。

    +0

    -10

  • 71. 匿名 2021/09/05(日) 08:03:07 

    >>1
    これ目に入ったら大変なことになりそうだけど

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/05(日) 08:37:42 

    V3ファンデーションを美容院で勧められて使い始めて、今3コ目で、危険で話題になってること知らずに次のレフィルも予約してしまった 最近顔がかゆいことが増えたけど、これが理由なのかな 

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/05(日) 08:41:44 

    >>19
    CICAクリーム?とかいうのマジで肌に良くないらしいね。楽天のランキング上位に度々あがってて謎だわ。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/05(日) 08:46:47 

    韓国系コスメはかわない

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/05(日) 08:59:59 

    >>1
    異物入れるの?わざわざ?
    薬品でピーリングならまだ分かるけど、針の粉末を?恐ろしいねぇ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/05(日) 09:00:23 

    >>31
    針に疑問はあるけど肌が今までで1番綺麗に見えるから満足してます。ムラにならない。

    +1

    -11

  • 77. 匿名 2021/09/05(日) 09:02:39 

    >>74
    前に美白クリーム買ったら、たしかに白くなったんだけど、効果が有りすぎて不気味だったな
    その後でホルモン剤やら入ってるらしいの聞いてやめた

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/05(日) 09:07:06 

    >>19
    半島と大陸の美容法や化粧品は、美容意識高いって上から目線でゴリ押しする割にはトンデモばかり

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/05(日) 09:08:36 

    >>1
    前半コメントがいくつか削除されているね
    連番になってないから、商品名書いたか?で削除されたのかな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/05(日) 09:42:51 

    >>78
    中国も韓国も、化粧品は使ってすぐに効果が出ないと嫌って気質の人が多いみたいで日本のよりも強いんだよ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/05(日) 09:43:00 

    >>14
    肌に針が刺さって腫れてる状態がハリのある肌って事だよ。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/05(日) 09:47:56 

    >>73
    そうなの??
    今こぞって売り出してるよね?
    怖いから日本製買ってたんだけど急に店舗から日本製だけ消えたから不思議だったんだ。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/05(日) 09:51:01 

    >>73
    韓国発祥のものは信じられん

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/05(日) 10:09:32 

    >>32
    ユークロマ懐かしい
    トレチノイン療法、4年くらい前に流行って一時期ネットで品切れ続出だったような

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/05(日) 10:13:13 

    >>76
    疑問があるのに使ってるの?
    ムラがなくなって綺麗になるからってそこを見ないフリすることの方がこわいわ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/05(日) 10:14:29 

    >>38
    カネボウってそれまでは美白スキンケアで大ヒット商品がないイメージだった。
    中の事情は分からないけど、強い成分を使う商品こそ販売には慎重にならなきゃいけなくて、
    だから市販の美白化粧品が効果イマイチなのは成分が強すぎると肌トラブルが出るからなのかな。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/05(日) 11:13:37 

    >>4
    それ肝斑だからじゃないかな

    レーザーも種類によって、肝斑だと色が濃くなるのがあるって

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/05(日) 13:24:11 

    >>31
    警鐘を鳴らす、じゃないかな?ゴメンね

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/05(日) 17:39:45 

    >>58
    ⚫キシ⚫イザーのことかな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/05(日) 18:21:11 

    こんなもので効果があると思う方がおかしい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/05(日) 20:36:21 

    >>72
    私もこれ使った日は夕方痒くなってくる
    炎症とか腫れる訳じゃないけど、全体が痒い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。