ガールズちゃんねる

おすすめの入浴剤

163コメント2021/09/15(水) 22:59

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 22:22:48 

    雨のせいか急に寒くなったのでお風呂でゆっくり温まりたいです
    おすすめの入浴剤があったら教えて下さい
    おすすめの入浴剤

    +47

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:09 

    バブー

    +65

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:18 

    白いやつ

    +5

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:33 

    やっぱなんやかんやで炭酸のバブが良いよ

    +106

    -4

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:34 

    バスクリン

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:34 

    バブのラベンダー 一択

    +13

    -6

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:54 

    バスロマンのひのき!
    騙されたと思って是非!
    おすすめの入浴剤

    +94

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:56 

    バスロマンか、バブしか使ったことない庶民です。

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:17 

    ボブ

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:39 

    爆汗湯

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:50 

    きき湯ですっけ?
    炭酸強めの。

    炭酸強めと聞いて怖くて使えないんですけど大丈夫ですか?

    +72

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:57 

    おすすめの入浴剤

    +27

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:58 

    きき湯の肌荒れ用。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 22:25:21 

    塩と酒

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 22:25:39 

    きき湯のピンク
    重曹入りがいいよ

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 22:25:43 

    きき湯

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 22:25:49 

    かっこつけてーおしゃれな入浴剤を使ってるやつがいたんですよー
    なーにー?やっちまったなー
    男は黙って 塩!

    +120

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 22:25:53 

    >>12
    探偵ナイトスクープやん

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 22:26:31 

    これ
    おすすめの入浴剤

    +98

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 22:26:35 

    寒くなったら きき湯 ファインヒート
    少し高めだけどめちゃくちゃ温まる。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 22:26:42 

    >>11
    泡多いなって感じるだけで、シュワシュワが痛い!とかは無いから大丈夫だよ!

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 22:26:55 

    温泡の紅茶の香り大好き

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:05 

    エプソムソルト

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:11 

    >>19
    爽やかな香りが大好き。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:12 

    ファインヒートスマートモデル

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:18 

    アユーラのオレンジ色の液体タイプ

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:50 

    昔、資生堂ばら園のがリッチな気分になれた。
    今でもあるのかな?

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:56 

    バスクリンのベルガモットが良い香りです

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:00 

    バブのメデイキュア
    森の香り

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:13 

    >>15
    私もこれ!

    冬場とか肌のツッパリがなくて良い!!

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:32 

    入浴剤ではないけど、葉ショウガの切り落とした茎と葉の部分をお風呂に入れるととても爽やかな香りです!
    葉ショウガを食べた日はお風呂に必ず入れてます。
    騙されたと思ってやってみて!

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:40 

    >>19
    これのベルガモットだけのが欲しいんだよな

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:49 

    ご当地湯の花
    風呂釜傷めません

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:52 

    色々試したけど、これが一番よかった
    おすすめの入浴剤

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:52 

    全部好きだけど、ふじ蜜の香りがお気に入り
    香りキツくなくてちょうどいい
    この華蜜と森の香りが好き
    おすすめの入浴剤

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 22:29:03  ID:HHCeoEB9xM 

    温泡ってやつ。
    バブよりは安いので

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 22:29:26 

    ポードペシェ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 22:29:30 

    おすすめの入浴剤

    +95

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 22:29:48 

    エコキュート の追い焚き機能付きってバフとバスクリンときき湯くらいしか使えないよね。
    バスソルトもNGだし。

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 22:29:58 

    エプソムソルト

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 22:31:24 

    旅館温泉に行けないから、家の小さな湯船で温泉気分をあじわってる。
    おすすめの入浴剤

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 22:31:48 

    昔からパインハイセンス!
    独特の香りと蛍光色になる色がなんともたまらないわ
    すぐ蓋が錆びてて開けにくくなるのねwww

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 22:31:51 

    >>19
    私もシリーズの中でこれが好き。ベルガモットが心癒される香り。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:05 

    バニラの香る好きなのでクナイプのこのシリーズをよく買います(^^)
    おすすめの入浴剤

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:32 

    >>1
    クナイプのグーテナハト

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:35 

    クナイプのオレンジのやつが好き めちゃくちゃ温まる

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:43 

    >>2
    バブーのcool夏にめっちゃ良いよ!

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:53 

    クナイプ激推し
    おすすめの入浴剤

    +132

    -4

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 22:33:21 

    >>23
    サウナとか岩盤浴行ってもなかなか汗出ないのにエプソムソルトのお風呂は20分ぐらい入ってるとダバダバ汗かく!

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 22:33:41 

    抽象的な書き方で申し訳ないんだけど、童話シリーズの入浴剤のサニーシトラス?近所のホムセンで扱ってたのが扱いがなくなって悲しい。いい香りだったのに。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 22:33:50 

    >>38
    画像の大きい!
    でも、アユーラの入浴剤好き

    +46

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 22:34:52 

    きき湯何色がオススメ?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:20 

    >>52
    緑がおすすめ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:35 

    >>7
    どんな風にいいですか?

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:47 

    >>1
    既出ですが
    ぜひこちらをオススメします♡
    癒されますよー(*´꒳`*)
    おすすめの入浴剤

    +52

    -3

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:38 

    いい湯旅立ちシリーズを毎年使ってて、粉と錠剤を常備してその日の気分で入れてる
    おすすめの入浴剤

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:41 

    超疲れた日はこれを入れます。
    ちょっと高いからホントにたまーにプチ贅沢だけど。
    このシリーズ色々あるけどコレが1番好みかも。
    東急ハンズやシャンブルみたいなとこに売ってる
    おすすめの入浴剤

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:37 

    ずっと香り付きの入浴剤使ってきたけど、最終的にバブの無香料が一番癒やされた。
    おすすめの入浴剤

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:42 

    クナイプ
    アユーラ
    重炭酸バース

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:46 

    お肌に優しいです。
    おすすめの入浴剤

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:30 

    >>54
    安いし、にごり湯になる。香りがひのき·····かは、分からないけどいい香り。
    とにかく癒される。

    +23

    -3

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:57 

    >>19
    これ大好き。サンダルウッドがとくに好き

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:52 

    最近はアーユルタイムにハマってます
    おすすめの入浴剤

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 22:41:00 

    保湿系の教えて欲しいです🙏

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:01 

    クナイプのネロリとエモリカを常備してる。
    その日の気分によって変えてます。
    ただ、エモリカは浴槽の縁が汚れるような気がする。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:03 

    >>4
    そうなのよ
    ただ香りが全部バブの香りっていうか、全然楽しくない
    無香のバブはないんだろうか?
    メーカーの人お願い

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:39 

    バブもクナイプもきき湯もバスクリンもアユーラも使ったけど、ガチでしんどい時はコレが1番良いと判断した
    おすすめの入浴剤

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:44 

    >>2
    いくらちゃん

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:06 

    >>61
    横。そうなんだ、今年買ってみるよ!

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:26 

    >>23
    冷え性が良くなった
    お腹を壊しやすいんだけど内臓が温まるのかだいぶ改善された

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:38 

    >>8
    私もだよ、だからその辺のラインアップでおすすめあると試してみようと思えるね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:44 

    塩以外でたくさん汗かけるのってないのかな

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 22:43:57 

    きき湯のアロマリズムシリーズが好きだったけどもう廃盤かなぁ
    なかでもクリアリングヴァーベナがすごくいい香りで好きだった

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:05 

    >>57
    このシリーズ気になってたんです。
    何種類か買ってお試ししたいけどなんせ高くて手が出ない。。。
    香りとかどんな感じですか??

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:38 

    >>15
    へー、きき湯のピンクね! 覚えとくよ。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 22:45:29 

    浴槽の取扱説明書に風呂釜痛めるので
    入浴剤NGです、ってかかれてたんだけど
    追い焚きしなければ使ってもいいのかな?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 22:45:31 

    >>40
    私も!!
    リピりまくってて、10kg袋もなくなったw

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 22:46:25 

    >>67
    どんなことに効果感じた?パッケージからして期待できそうな風貌してるね。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:06 

    液体の入浴剤、最近のある?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:20 

    クナイプのサンダルウッドが大好き
    もともと白檀とか沈香のお香が好きだから最高ですわ
    常備してます

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:50 

    このトピいいね、ドラッグストアにあるレベルのおすすめだと気軽に試せるし。どれもクナイプみたいに一回分のお試しサイズあるといいのに。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 22:47:57 

    入浴剤使いたいんだけど追い焚き機能付きの浴槽にはよくないって聞いて一度も使ってない
    実際のところどうなんだろう?

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 22:48:46 

    汗大量にかける、血行が悪いので血行良くなりたい!
    おすすめありますか?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 22:49:15 

    >>67
    私も最強に疲れた時は最終兵器のように使ってる
    ハーブの強烈な匂いに意識が戻る感じ
    残り香で夜中に腕をスンスン嗅いだりしてます

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 22:49:42 

    このソフレっていう入浴剤気に入ってる!
    クリーミーでトロッとした感触!
    おすすめの入浴剤

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 22:50:29 

    >>38
    でかっ笑

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 22:50:34 

    >>35
    これ好き!
    お湯が少しトロっとなるんだよね
    香りも良い

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 22:51:30 

    立ち仕事でしんどいから毎晩きき湯入れてるよ。
    よく買うのは黄色。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 22:51:43 

    >>64
    これおすすめ
    おすすめの入浴剤

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 22:51:57 

    蔓潤湯一択!
    おすすめの入浴剤

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 22:52:16 

    >>7
    500円弱の贅沢。
    試さない訳がない!!

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 22:52:20 

    >>4
    バブが1番よく溶けるよね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 22:52:23 

    ゆずとか柑橘類は良いですよ。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 22:53:35 

    >>66
    >>58 アルヨっ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:11 

    >>78
    ガチの漢方の臭いがする生薬の薬湯です。
    温泉の匂いっぽいです。
    兎に角暖まります。薬湯の中ではツムラはリーズナブルでドラストでも簡単に手に入りますし、容量が多いのでコレからの季節はお勧めです。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:40 

    >>67
    ガチでなにに効くの?

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 22:55:21 

    >>34
    イオウ臭いの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 22:56:58 

    >>96
    肉体疲労回復ですかね。身体暖まりますので寝付き良くなりますし、次の日が楽です。
    コレ一応薬湯なのもあるので

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 22:57:05 

    >>46
    私も冬はこれ!
    あったまり方が全然違うよね!
    お風呂から出て脱衣所で既に「さむさむ」って言ってたのにコレ入れるとポカポカして脱衣所で「寒っ!」って言わなくなった

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 22:57:51 

    >>74
    ラベンダーの香りが強いかもです。
    ホントに特別な日限定かも。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/04(土) 23:00:38 

    再春館製薬のポイントのおまけでくれるバスソルトが好きなんだけれど、販売はしてない。
    販売している方は香りが年寄り臭くてイマイチ。
    バスソルト販売してくれないかな。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/04(土) 23:00:41 

    >>4
    毎日香りを選べるのがやっぱりいい!粉のやつ買うとしばらく同じ香りだからいっくら好きでも飽きちゃう。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/04(土) 23:02:02 

    >>97
    硫黄の匂いはしないよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/04(土) 23:02:09 

    この間、ハーブ園で購入したキンモクセイの香りのバスミルクが最近のお気に入り。
    ほんのりとキンモクセイの香りがして癒されるし、お肌もしっとり。
    ただ、他で売ってるの見たことないんだよな。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/04(土) 23:03:29 

    ちょっと高いけど温素
    本当に体の芯から温まるしおすすめ!

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/04(土) 23:03:53 

    >>83
    クナイプのバスソルトかな。
    でも、追い炊き機能のあるお風呂は配管が痛むらしいから気を付けて。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/04(土) 23:06:14 

    ファインヒート一択。ぬるま湯でも汗が出て気持ちいいよ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/04(土) 23:08:00 

    >>82
    私そういうの疎くて普通に使っちゃってた!
    壊れたことはないけど汚れは正直わからない笑

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/04(土) 23:08:32 

    >>61
    肩こりにいいとかはないですか?

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/04(土) 23:10:12 

    バブエピュール。
    でも、今月で生産終了みたいで残念💦

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/04(土) 23:14:57 

    おすすめの入浴剤

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/04(土) 23:15:01 

    >>35
    私もこのシリーズ大好き。
    こればかり買うよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/04(土) 23:16:20 

    >>1
    ほぐれすぎて翌日寝坊するらしいです。
    私も明日初めて使う予定です。
    おすすめの入浴剤

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/04(土) 23:25:20 

    オゥパラディのバスミルク、フルールの香りですっごくいい匂いで好きなんだけどなんせ高い…
    お試しの1回分のやつですら1個700円近い
    おすすめの入浴剤

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/04(土) 23:25:46 

    ブルガリアローズの香りの酵素入りバスパウダーです
    酵素の効果か分かりませんが、背中のブツブツが治りました
    香りもブルガリアンローズなので優しいです
    普通のバラの入浴剤は香りがきつすぎることが多いのですが、これはちょうど良い香り具合です
    おすすめの入浴剤

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/04(土) 23:32:11 

    行きつけのラブホに置いてある白檀の香りのバスソルトすごい好きなんだけどどこにも売ってないんだよな(笑)

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/04(土) 23:34:44 

    小分け包装のパッケージが可愛い新しいやつ見つけると速攻で買ってる
    入浴剤集めるのが趣味だから

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/04(土) 23:36:59 

    >>1
    クナイプかなぁ
    普段は柑橘系よりお花系の香りが好きなんだけど、クナイプのオレンジリンデンバウムはお風呂上がりのポカポカが続きすぎて冷え性の私には最高だからこればっかり使ってしまう!

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/04(土) 23:47:19 

    ロフトオリジナルの薬湯+のシリーズが結構良い
    色々種類あるし安いから気軽に試せる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/04(土) 23:47:38 

    家族みんな乾燥肌なのでミノンを使ってたんですが、追い焚きすると風呂釜に良くないと聞いて愕然としました…
    追い焚きもできるおすすめの入浴剤があったら教えてほしいです

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/04(土) 23:52:30 

    バスクリンのアユーラシリーズが好き

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/04(土) 23:53:16 

    パインハイセンス。
    これは大きな缶ですが、1回分の個包装になってるものも出てます。冷え症の人に勧めてますが、布団の中に入ってもポカポカしてるので初めて使う人はビックリする。超おすすめです。本当はアムウェイみたいな売り方の商品ですが、多分とても人気があるのでAmazonでも買えるようになったんだと思う。
    おすすめの入浴剤

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/05(日) 00:02:09 

    >>67
    私もこれ!
    冷え性で、お風呂上がったそばから冷えてしまう私でも、湯上がりのポカポカが持続してびっくりした!
    疲労回復とかはよくわからないけど、とにかく冷え性の人にはおすすめしたい。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/05(日) 00:06:22 

    >>19
    今これのお風呂入ってコメントしてる

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/05(日) 00:12:31 

    >>29
    メディキュアはガチで疲れが取れる。温熱効果が圧倒的に高い。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/05(日) 00:41:05 

    >>44
    私もミルク使ってる
    アプリコットとイチジク

    やった事ないけどシャワー当てると泡風呂になるんだよね
    おすすめの入浴剤

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/05(日) 01:02:28 

    >>38
    これ湯がめちゃくちゃ柔らかくなるよね。トロトロな感じ。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/05(日) 01:07:36 

    >>7
    妊娠中にお世話になった!
    売ってない所が多いよね。人気なのかな?

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/05(日) 01:58:11 

    深い森の香りが好き
    おすすめの入浴剤

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/05(日) 02:13:45 

    >>67
    良い噂を聞くので気になってます
    翌日まで身体に香りが残ったりしますか?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/05(日) 02:20:12 

    このシリーズの2つともお気に入り。
    琥珀の方は薬湯っぽい香りで好き嫌いハッキリしそうだけど。
    おすすめの入浴剤

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/05(日) 03:32:30 

    入浴剤入れたら追い焚きしたらダメなんだっけ?

    +2

    -0

  • 133. 名無しの権兵衛 2021/09/05(日) 03:48:27 

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/05(日) 05:55:16 

    >>7
    バスロマン良いよね
    にごり湯のヒアルロン酸入とか使ってる
    超気持ち良い

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/05(日) 06:00:44 

    ちょっと高いけどクレイドの入浴剤。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/05(日) 06:09:32 

    泡トロ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/05(日) 06:21:57 

    >>7
    バスロマン、使ったことないから使ってみようかな!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/05(日) 06:25:11 

    >>67
    肩こり、腰痛に効くかな…
    買ってみようかな、

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/05(日) 06:35:07 

    >>56
    これ匂いがキツくないから好きー!
    値段も安いから冬は常備してます

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/05(日) 07:05:24 

    >>44
    探したのに近くで売ってない
    都内です

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/05(日) 07:06:00 

    バスラボ
    森の香り

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/05(日) 08:15:12 

    >>32
    私はサンダルウッドだけのが欲しい
    単品では売ってないのかな

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/05(日) 08:44:29 

    入浴剤入れたら追い焚きだめって初めて知った。
    今まで普通に追い焚きしちゃってたよ。入浴剤使ってる人は追い焚きはしないで入ってるのかな?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/05(日) 09:00:00 

    酵素で肌の汚れを落として血行を良くする
    薬局の薬剤師がオススメの入浴剤
    おすすめの入浴剤

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/05(日) 09:06:51 

    >>101
    あれ余分なもの入ってないし、香りもいいぐらいの強さで私も好きです!市販でうってほしい😭

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/05(日) 09:06:59 

    温まりたいならこれオススメ♨️
    おすすめの入浴剤

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/05(日) 09:33:30 

    ウルモアが好き
    ミルキーで甘めの香りがいい感じ
    白いお湯で甘い香りのおすすめ入浴剤あったら教えてください

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/05(日) 09:35:30 

    >>130
    残りませんよ!
    ただ、香りは生薬!なので、好みが分かれると思いますので、先ずは小さい方を買うのをお勧めします。(小さい方も20回くらい使えますけど)

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/05(日) 09:48:26 

    私はこのシリーズが好き
    おすすめの入浴剤

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/05(日) 09:53:24 

    『ソムリエバスソルト』シリーズが好きです(o^^o)
    種類たくさんあるし、パッケージや裏のメッセージも可愛いし、香りも癒されるから、ちょっとしたプレゼントにもよく買ってる。
    ロフトなどの雑貨屋でよく売ってると思う。
    おすすめの入浴剤

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:04 

    >>148
    返信ありがとうございます!
    ますます試してみたくなりました
    そろそろ寒くなってくるシーズンなので、手に取ってみようと思います!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/05(日) 10:52:43 

    >>140
    これロフトの入浴剤のコーナーでよく見掛けます!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/05(日) 11:19:05 

    >>15
    おぉ、この冬はこれにしてみます!

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/05(日) 12:51:05 

    >>152
    ありがとうございます
    マツキヨ、サンドラ、OS、ドンキ、ハンズビーには無かった
    今度ロフトで見てみます

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/05(日) 14:37:20 

    >>90

    私もこれがいちばん好きです!
    お湯が柔らかになってすごく温まるし、香りも良い。

    一時期お店にもないしネットでも出てこなくなってしまって、もう製造されないのかと心配していました。いま検索したら購入できそうだったので、さっそくポチってしまいました。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/05(日) 15:59:50 

    >>113
    今日買ってきました❇️

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/05(日) 19:43:38 

    nahrin (ナリン)
    バスエッセンス サンダルウッドがオススメ!!
    なかなか高いんだけど、香りがものすごくいい。
    毎日は使わないけど、ゆっくりお風呂に入れる時に使ってます。
    香りが浴室に広がって、すごくリラックス出来るし、何だかクレオパトラになった気分になれる。(※個人の感想ですw)
    おすすめの入浴剤

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/05(日) 21:01:02 

    >>120
    ミノンも駄目なの?参考までにどの成分がダメなのか、わかる人がいたら教えてください。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/05(日) 21:03:16 

    >>132
    バスソルトだけじゃなくて、他のもダメなの?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/05(日) 21:04:27 

    >>129
    これ香りがいいよね。疲れが取れるとか、お肌がスベスベになるとかはないけれど。
    精神的に癒されます。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/06(月) 23:34:40 

    >>39
    クナイプ使ってた…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/15(水) 22:57:38 

    クナイプのくまの柄の
    入浴剤がよかった。
    アユーラの色がお湯に入れると香りがよかった。
    日本の名湯の何種類もあるのも、
    気分がその時にやってためせてよかった。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/15(水) 22:59:41 

    >>23
    あれは、お湯に入れるとお湯がやわらかく感じます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード