ガールズちゃんねる

お薦めの長編アニメを教えて❗

180コメント2021/09/15(水) 08:57

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 11:56:48 

    どうしても中ダルミしてしまうので短い1クールアニメ、長くても2クールアニメ迄を好んで観ています
    でもこのコロナ禍で外出も出来ないので長編アニメに挑戦したいなあと思っています
    お薦めのアニメを是非教えて下さい
    個人的には「鋼の錬金術師」が気になっています
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +108

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 11:56:53 

    鬼滅の刃

    +23

    -26

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 11:57:55 

    昔のドラえもん映画。

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:10 

    ハイキュー!!

    +76

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:17 

    そりゃやっぱ鬼滅よ
    2期始まるし
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +48

    -37

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:26 

    銀魂

    +26

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:34 

    東京リベンジャーズ

    +21

    -9

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:53 

    ゴールデンカムイをみよう

    +81

    -8

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:56 

    攻殻機動隊
    曲も素晴らしい

    +44

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:57 

    同じ作者の「銀の匙」

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:03 

    進撃の巨人

    +133

    -5

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:03 

    ゴールデンカムイ

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:06 

    進撃の巨人

    +60

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:27 

    銀河英雄伝説110話

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:34 

    NARUTO

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:37 

    BLEACHとワンピース
    黒子のバスケ

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:46 

    僕のヒーローアカデミア

    +77

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 12:00:11 

    甲鉄城のカバネリ

    +5

    -6

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 12:00:33 

    NARUTO

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 12:00:43 

    ジョジョの奇妙な冒険

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 12:00:48 

    ∀ガンダム
    そんなに人が死なないのに、むしろだからこそ戦争の重さが伝わってくる。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 12:00:50 

    >>18
    自己レス
    ごめんなさい、これ長編じゃなかった

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:16 

    ジョジョ
    1部〜5部までアマプラで見れるようになったし冬には6部はじまるし

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:30 

    からくりサーカス

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:43 

    >>11
    間違ってマイナス触れてしまいました…

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:48 

    >>5
    中だるみあった

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 12:02:07 

    おジャ魔女どれみ
    4年(16クール)とOVAシリーズ
    セーラームーンとプリキュアに比べたら知名度は低いけど大人が観ても面白いよ!

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 12:02:14 

    めぞん一刻

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 12:02:28 

    ハイキュー
    僕のヒーローアカデミア

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 12:02:57 

    ONE PIECE(本当は漫画がおすすめ)
    NARUTO(アニオリ飛ばすか漫画がおすすめ)
    ジョジョ

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 12:03:10 

    >>1
    ジョジョの奇妙な冒険

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 12:03:16 

    じゃりン子チエ
    こち亀

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 12:03:20 

    炎炎ノ消防隊

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 12:03:29 

    暗殺教室

    この前見たんだけど、ちょうどいい長さですごい面白かった。

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 12:04:00 

    あたしんち
    笑ゥせぇるすまん

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 12:04:37 

    ソードアート・オンライン

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 12:06:55 

    >>8
    これ、おじさんや同じ服装(軍服)ばかりで飽きる人は飽きると思う
    好きだけどさ、好きになる前は誰が誰だか分からなかった
    漫画版見て良かったら、アニメに入った方が良いと思う

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:03 

    うしおととら

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:07 

    完結してるやつごいい

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:41 

    銀魂

    ギャグだけかと思いきやシリアスだったりバトルだったり色んな分野が混ざっているので退屈しないです。
    しかもめちゃくちゃ話数あるので、自分が好きなところだけ見ても話がわかるのでおすすめです。

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:51 

    ARIA

    長くやってるけど、1話完結だから中弛みもないよ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 12:09:37 

    オーバーロード
    四期も決まってるよ。

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 12:10:16 

    >>11
    今み始めたら冬に続き始まるし丁度いいかも

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 12:10:46 

    夏目友人帳
    鬼灯の冷徹

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 12:10:48 

    >>35
    あたしんち面白いよね。全話見たいけどU-NEXTは200話までしか配信していないのが残念。期間限定でいいから全話配信してくれないかなー

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 12:11:00 

    >>1
    それは是非観よう

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 12:11:25 

    リゼロ
    1期2期合わせると4クールもあるよ
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 12:11:36 

    ガンダムシリーズ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 12:12:58 

    しろくまカフェ
    ほのぼの出来る

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 12:13:10 

    >>36
    精霊幻想記
    主人公がどんどんキリト化していくw

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 12:14:55 

    北斗の拳

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 12:15:05 

    ハンター×ハンター
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 12:15:27 

    ロードス島戦記

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 12:15:36 

    エヴァをな、ちゃんと見たい。生きてるうちに。
    なぜあんなに人気なのか興味はあるけど、なかなか見る機会がない、、

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 12:16:44 

    ダイの大冒険

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 12:16:57 

    キャプテン翼
    チャンバも走る

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 12:19:28 

    >>16
    ワンピースのアニメは全然進まなくてしんどい笑

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 12:20:29 

    >>5
    声フェチの可能性がある人は、花江夏樹の声で断念しそう

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 12:21:25 

    電脳コイル
    精霊の守り人

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 12:21:54 

    名探偵コナン

    +0

    -2

  • 61. ガル人間第1号 2021/09/04(土) 12:22:04 

    『赤毛のアン』
     全50話。
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 12:22:36 

    夏目友人帳
    ぼーっと見ていられる

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 12:22:57 

    >>54
    テレビシリーズ〜旧劇場版を10代から20歳前半くらいの、自分の考えが青臭いうちに観て、そのあと30過ぎにシンエヴァンゲリヲン観るとおーってなる感じ。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 12:24:01 

    >>2
    >>5
    長編じゃなくない?

    +9

    -4

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 12:24:36 

    安寿と厨子王丸

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 12:24:43 

    >>45
    Amazon prime結構あるよ!おすすめ
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 12:27:51 

    >>52
    私もめっちゃ好きだけど、キメラアントの途中あたりはさすがにダレたから、中だるみなしとは言えなかったな~。
    勿論人によるし、ハンターハンターは最高の作品だ!

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 12:28:10 

    >>49
    長編アニメだったか?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 12:31:34 

    >>52
    個人的には旧をオススメしたい…
    新は明るすぎる

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 12:31:44 

    ガンダムw

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 12:33:47 

    ハイキュー
    黒子のバスケ
    おおきく振りかぶって
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 12:33:56 

    ジョジョの奇妙な冒険

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 12:36:09 

    >>42
    オバロ評判良かったの一期だけでしょ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 12:36:44 

    >>47
    2期は一気見向きだね

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 12:37:29 

    >>1
    私もハガレン気になってるんだけど、好きな友達から話が二種類あるって聞いたんだけど本当なのかな?
    同じ話が何故2つ?正直よくわからないんだよね
    確かに評判はいいんだけどなあ

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 12:37:36 

    スペースダンディ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 12:38:52 

    >>1
    コロナ禍で長編作品たて続けにみてる
    犬夜叉はかなりしんどかったけど改めて一気見したらやっぱり面白かった
    その後に鋼の錬金術師見たからそんなに長く感じなかったよ
    見応えもあるしいい作品☺️

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 12:41:01 

    銀河英雄伝説

    デジモン

    美味しんぼ

    コードギアス


    何回見ても飽きないのは個人的にコードギアスと銀河英雄伝説

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 12:41:06 

    相撲やろうぜ‼️

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 12:42:10 

    >>13
    まだ見てない人はファイナルシーズンはお預けにしておいた方がいいかも
    えっ…⁈ これで終わる???
    ってところで続編までお預け喰らうから😭

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 12:42:13 

    >>64
    横だけど、主さん的には1、2クールが良いらしいから長さ的には丁度良い

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:09 

    遊戯王デュエルモンスターズ(224話)
    遊戯王5D's(154話)

    エジプトやインカのようなちょっと神秘、オカルトが好きならぜひ見てみてください

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:15 

    >>8
    ヒンナ
    チタタプ
    オソマ

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:59 

    >>52
    結構な長編アニメじゃない?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 12:45:20 

    >>11
    「来いよ、ライナー」
    「冬まで待ってて🥺」

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 12:46:28 

    カウボーイビバップ
    プラネテス

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 12:47:49 

    今、放映してる転スラいいよ
    サクサク進むから中だるみがあまりない
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 12:48:09 

    >>1
    今『七つの大罪』みてるよ
    思ったより長いけどハマってる

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 12:49:15 

    蒼穹のファフナー

    テレビアニメを最初から観ないとわからない欠点はあるが。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 12:51:10 

    >>73
    一期は悪側だけど善行もわりとしてたから、その路線を期待してた層には二期以降、シリーズを増す毎に善側のキャラに種族問わず平気で非道なことが事ができる主人公の行いに耐えられなくて脱落してったよね
    でも悪側の主人公が悪役をしてるダークファンタジー系を好きな層には好まれてるみたいだし、ガルちゃんでもそれなりにファンがいるから、コアな人気は保ってると思うよ

    私は二期迄はなんとか見れたけど三期でもう無理ってなったのでオバロ四期は見ない

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 12:51:23 

    赤ちゃんと僕
    ARIA
    どっちも一話完結で見やすい

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 12:58:38 

    >>75
    旧⇒暗め
    後半はアニオリで進み賛否の別れる展開
    好きな人は好き

    新⇒少年漫画テイストで見やすい
    原作通りの展開を丁寧に描写
    伏線も回収し大団円

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 12:59:08 

    >>81
    長編アニメに挑戦したいって言ってるじゃん

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 13:02:25 

    >>8
    ゴールデンカムイはアニメより漫画の方が断然良い

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 13:06:05 

    王道だけどワンピース。
    アマプラで見れるけど初期のはテンポよくて凄い面白いよ~そして滅茶苦茶長いw
    空島だけ自分的にはイマイチだけど。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 13:06:19 

    >>92
    ありがとう
    観るなら新しい方が良いのかな
    チャレンジしてみる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 13:07:10 

    >>16
    インペルダウン編までは好き

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 13:07:54 

    金色のガッシュベル‼️

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 13:09:14 

    >>89
    長編を観たいと言ってるのだから無印からエクソダスまで観てもらうで良いのでは?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 13:09:24 

    PSYCHO-PASS
    1~3期あるけど観るのは1期のみで良い
    他を観るなら2~3期すっ飛ばして劇場版3作観る方をお勧めします

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/04(土) 13:10:48 

    >>36
    小説はハマりました。ちょっとした書き方が面白かったり面白くなかったり。病院の体が動かない子がヴァーチャルワールドを駆け巡る話は医療の未来を見たような気がしました。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/04(土) 13:11:14 

    旧セーラームーンなんてどう?

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/09/04(土) 13:11:57 

    MONSTER

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/04(土) 13:12:21 

    ブラックラグーン

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/04(土) 13:13:06 

    >>86
    センスいいね。大人向けで丁度いい緊張感と緩和が味わえるよね。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/04(土) 13:20:08 

    ヒカルの碁

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/04(土) 13:27:19 

    >>1
    2クールまでの長編と言われると厳しいなあ。
    4クールまでなら対象が増えるんだけど。
    たとえば2クールだとほとんどのガンダムが外れてしまう

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/04(土) 13:28:53 

    >>16
    BLEACHアニオリキャラいらんかった
    原作のままキャストもそのままでアニメ作り直してほしいな〜

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/04(土) 13:30:15 

    あたしンち
    一話15分くらいなので、あまり時間無くてもご飯食べながらとかでも見られる。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/04(土) 13:30:58 

    蟲師
    ほぼ原作通りのストーリー、作画もきれい

    第一期 全26話+1話

    続章 20話+劇場版「鈴の雫」

    原作もお勧めです

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/04(土) 13:32:21 

    スタミュ ー高校星歌劇ー  1・2・3期

    突然、歌って踊りだす。
    初めは笑っちゃうけど、気が付いたら違和感なく、むしろクセになる。
    ストーリーが王道かつ秀逸で、引き込まれます。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/04(土) 13:34:41 

    夏目友人帳

    少し前までGYAOで最初から無料配信してくれたおかげでほぼ全部見れたけど、長々と続いてても失敗の話なかった。原作全部持ってるけど、原作を壊されることなくとても良かった。円盤欲しいくらい。

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/04(土) 13:38:27 

    >>61
    少し前まで再放送してたので録画しておいた。
    子供の頃見てたから懐かしかった。「アンの娘リラ」までの大長編アニメにして欲しいなぁ。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/04(土) 13:40:24 

    >>101
    わかります!本当未来はこんな感じになるんだろうな、と。何らかの病気や障害を持っててもバーチャル世界の中で勉強とかできちゃうんだろうなー

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/04(土) 13:43:17 

    >>107
    違うよ
    長編に挑戦したいのだから最低でも2クール以上じゃないかな

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/04(土) 13:44:53 

    憂国のモリアーティ

    世間体のせいか知らないけど悪人野放しな内容が多い中(普段少女、女性漫画しか読まない)、
    悪人が容赦なくヤラれる内容にスッキリした。
    少年漫画を読まない私にはビジュアルもとても良かった。(とっつきやすい)

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2021/09/04(土) 13:45:09 

    文豪ストレイドッグス

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/04(土) 13:46:22 

    >>107
    日常系が好きなら「のんのんびより」いいかも
    全36話。のんびり癒されるよ
    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2021/09/04(土) 13:47:47 

    黒執事

    二期は原作から外れててどうかと思ったけど、イラストが綺麗だし続きが気になる作りになってて私は好き。
    原作はかなり停滞して残念になってるけど。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/04(土) 13:48:51 

    >>118
    ごめんなさい
    アンカー知らないうちに付いてました

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/04(土) 13:54:00 

    攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX

    劇場型犯罪を追う警察アニメ。主人公も敵もすげー頭がキレる

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/04(土) 13:58:15 

    ダイヤのA

    本格高校野球アニメ
    素敵なキャラ達が野球に取り組む姿が眩しいよ。
    豪華声優陣で、絵もきれい。

    野球はルールやセオリーが難しく
    見る人を選ぶアニメかもしれないので、
    合わなかったらごめんなさい。
    自分はこれで高校野球が大好きになったし
    少しならルールも分かるようになりました。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/04(土) 13:59:41 

    BLOOD+ ブラッドプラス
    音楽も良い

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/04(土) 14:04:30 

    お薦めの長編アニメを教えて❗

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/04(土) 14:33:46 

    >>49
    これ大好き
    なーんにも考えずにぼーっと見れるしみんなかわいい
    グリズリーさんがかっこいい

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/04(土) 14:56:17 

    宇宙戦艦ヤマト2199
    往年のヒット作のリメイク。メカ描写などうまい具合に今風にアップデートされている。

    だだしこれを見ても続編の2202は時間の無駄なので見ない方がいい

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2021/09/04(土) 15:00:09 

    >>37
    9/15まで公式アプリで漫画最新話まで無料公開してるしね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/04(土) 15:00:58 

    >>92
    横ですが
    新しいバージョンはどこで観られますか?
    バンダイチャンネルのは新しいのかな

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/04(土) 15:04:43 

    ヨルムンガンド

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/04(土) 15:06:25 

    >>75
    自分は新の方を見たから新が好きだけど
    旧をリアタイで見た人は旧の方がいいって思うみたい
    ハンターハンターもそんな感じよね

    というか鋼の錬金術師をこれから初見ってうらやましい
    もう一度初見に戻りたい!
    いいアニメだからぜひ見て欲しいです

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/04(土) 15:27:08 

    >>16
    個人的にワンピもBLEACHも原作の方が好き

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/04(土) 15:27:55 

    >>36
    見る年齢層による
    ヒロインとバーチャル家族ごっこ、兄にマジボレする妹始めとしたハーレム、ツエー系主人公
    これでどこかが引っ掛かったらきつそう

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/04(土) 15:29:33 

    >>75
    旧は原作がまだ続いてたからオリジナルエンド着地
    新は最後まで原作準拠dw最終回も原作通り

    新旧で一部声優交代があったから、当時はファンの間でそこも揉めたんだよなあ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/04(土) 15:30:30 

    あしたのジョー2
    萌えではなく燃えに特化した、良い意味で昭和アニメ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/04(土) 15:30:38 

    >>110
    蟲師はBGMも好き

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2021/09/04(土) 15:40:25 

    まだ出てないやつだと、弱虫ペダル。
    ハイキューとかいけるならおすすめ。

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/04(土) 15:45:53 

    ワンピース

    最初から見るとハマる

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/04(土) 16:06:03 

    夏目友人帳一択!!

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/04(土) 16:24:36 

    黒子のバスケ

    後半になるにつれて、制作スタッフも成長してる感じした
    音楽の使い方もうまくなり、作画もうまくなり、
    物語もどんどん盛り上がっていった

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2021/09/04(土) 16:32:38 

    ベルサイユのばら

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/04(土) 16:40:44 

    馬鹿にしてずっと観てなかったんだけど、小説にしても良いくらい中身が濃くてびっくりしてる。
    12月くらいにファイナルシーズンが始まるそうだから今初めから見直してる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/04(土) 16:41:59 

    弱虫ペダル!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/04(土) 16:47:57 

    十二国記

    なんとなく見始めたんだけど、始めの方イライラして挫折するかな?って思ったけどそれ超えたら面白くて止まらないです。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/04(土) 16:50:13 

    >>78
    私も銀英伝(昔の方)何回も見てしまいます!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/04(土) 17:02:27 

    夏目友人帳

    1クール毎に一応完結する。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/04(土) 17:06:37 

    化物語シリーズ
    とあるとある魔術の禁書目録シリーズ
    とある科学の超電磁砲シリーズ
    Re:ゼロから始める異世界生活
    のんのんびより

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/04(土) 17:12:27 

    ガンダムSEED、ガンダムSEEDDestiny

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/04(土) 17:16:59 

    >>47
    2期の恋愛要素(スバル告白シーン)が無理すぎてリタイアしたんだけど、あれ切り抜けたら面白い?ついでに1期のレムの所も駄目だったんだけど、そういったシーンってこれからもあるのかな?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/04(土) 17:19:52 

    >>133
    ロイマスタングが変わったのは驚いた!好きなキャラだったから…まあ慣れたけど

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/04(土) 17:42:08 

    >>144
    私も昔の方です!何度見ても名作ですよね!

    新しい方から入った人にも、ぜひ旧作見てほしいです。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/04(土) 20:19:14 

    >>148
    私もリゼロは、始まった直後のスバルの告白シーンが胸くそ悪すぎてリタイアしたわ。

    自分が惚れてる女子にわざわざ
    「俺、(他の女の名前)に好きだって言われましてぇー!」
    って言う男って何なん?

    意味不明すぎるし気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/04(土) 20:44:57 

    ジョジョおすすめ
    特に4部5部はあっという間に観終わった(39話ずつ)
    前の部を見てなくても大丈夫。損はない。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/04(土) 22:05:14 

    CLAMPのあの絵柄が嫌いで見てなかったけど、コードギアスは面白かった。
    バトルアニメというより、駆け引きもののサスペンスとして楽しめた。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/04(土) 22:28:31 

    ワールドトリガー、キャラクターがたくさん出てくるから推しがきっと見つかるよ
    10月から三期が始まるし丁度良いよ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/04(土) 22:30:11 

    >>130
    旧も新もリアタイしてたけど個人的に大団円で終えた新が好き
    旧は登場人物…シャンバラも入れると最後それぞれ色々複雑で…

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/04(土) 23:47:00 

    >>128
    横だけど、FULLMETAL ALCHEMISTが新しい方!
    バンダイチャンネルのも新しい方だよ〜

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/04(土) 23:55:18 

    >>151
    横ですが、迷ってたけど見るのやめます

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:17 

    >>156
    教えて下さりありがとうございます
    見てみます

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/05(日) 02:02:27 

    オリジナルはラノベですが、彩雲国物語をお勧めします。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/05(日) 02:33:33 

    >>27
    私も好き!
    個人的には道徳の教育アニメだと思ってる。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/05(日) 02:45:13 

    >>155
    自己レス
    鋼の錬金術師(旧)もFA(新)どちらともオープニングエンディングはいい曲たくさんあります!
    1つでも気に入った曲あったら嬉しいです!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/05(日) 02:47:20 

    >>30
    ONE PIECEのアニメは中だるみどころじゃないからオススメ出来ないよ
    おさらいばっかりで毎話5分くらいしか新規の話進まないし

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/05(日) 03:30:39 

    >>148
    私も白鯨おじさま紳士の恋愛要素は良かったんだけど…。
    魔女の正体とか物語がどう進むのかとか気になって仕方ないけど、スバルの恋愛要素が見るの辛い。2期の中盤か後半辺りで凄い(説教痴話喧嘩?からの告白)のが待ってる。ただ、ここが神回って言う人も居るから本当に人によるんだなと思った。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/05(日) 03:50:10 

    かぐや様は告らせたいが面白かった。さらっと観れるていいよ。
    主題歌も期待の大型新人、鈴木雅之だしw
    あと、はたらく細胞オススメ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/05(日) 03:59:54 

    YAWARA

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/05(日) 07:05:24 

    >>163
    多分2期40話だと思うけど
    あの回はストーリーは置いといて、音や演出に制作者の気合いを感じて感動したよ!イヤホンで聞いて欲しい!あとオットーとの2部構成も良かった!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/05(日) 07:58:54 

    >>166
    あの回は構成を逆にして前半にエミリア&スバル、後半にオットーの話を持ってきた方が良かったかも
    というかオットー回は1話丸々使って欲しかった
    オットーvsガーフにもっと尺をとって欲しかった
    姉様との共闘シーンももっと見たかったー!

    でも2期のバトルシーンは総じて下手だったから、1話丸ごとオットー回になっても原作程の緊張感やハラハラ感は出せなかったかもね

    2期は1期以上に尺が足りない事は分かってるんだけどさ、1期とスタッフが異なるからか構成が下手になってない?
    そこに尺を取るならあそこに尺を取って、もっと丁寧に描いて欲しかった...って場面がわりとあった

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/05(日) 08:57:34 

    >>17
    もちろんお話も通して面白いけど、その期のテーマに沿ってオープニングの曲や映像が変わるので、その都度とっても新鮮な感覚で観られます。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/05(日) 10:53:02 

    彩雲国物語

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/05(日) 11:20:39 

    古いけどYAWARA!
    私は柔道よりもヒロインの柔ちゃんの恋の行方が気になって見続けたってかんじです。柔道のシーンも中々迫力あって面白かったけど
    2年半くらい放送してたので結構長いけど、バブルの時代はこんなだったのか〜と知れたりある意味新鮮で面白いかもと思います

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:49 

    >>63
    テレビアニメからリアルタイムで観ていた私と夫。
    そしてテレビアニメはちょろっと観て、序の公開に合わせて見返した夫の友人。
    リアルタイムでは一切観てなくて、序の公開前にテレビ〜旧劇場版を観た夫の友人の妻。
    そして、序〜シンまでしか観てない私の友人

    の5人いて、上から順にシンエヴァの評価が下がる感じ。
    テレビアニメからリアルタイムで観てたほかの友人も「全シリーズさいこーー!!」って思ってたけど、
    新劇場版しか観てない人たちからは意味不明な駄作扱い。

    私はリアルタイム視聴かつ、Air公開前に出版された謎解き本とか、ウェブの個人の解説や考察読みまくってたから、夫よりも更に興奮してしまった。

    リアルタイムでどっぷりハマってた人たちにしか味わえない感動があるし、庵野監督もリアルタイムでどっぷりハマってたある種の厨二病の人たちに向けて新劇場版作ってると思う。
    伝えたいメッセージ書くと思いっきりネタバレになるけど。

    リアルタイムならではの感動は味わえないけど、テレビシリーズから観て、2007年前に書かれた考察サイトや考察本を読んで、
    あーだこーだ悩んだ上で新劇場版観ると近いものは味わえるのかな?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/05(日) 14:55:59 

    >>167
    原作ファンの方でしょうか??
    私は原作知らなくてあんまりバトルシーンに興味ないから、物語がサクサク進んでくれて良かったなと思う!でも駆け足だなと思ってる方もいるんだね!
    40話はAパートBパートで全く違う話でそれぞれに盛り上がりもあるしオチまでやってくれてたからスピード感あって良かった!ここに全部詰め込みました!みたいな

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/05(日) 20:35:58 

    ミカグラ学園組曲


    【のん】放課後ストライド【重低音アレンジ】 - ニコニコ動画
    【のん】放課後ストライド【重低音アレンジ】 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    【のん】放課後ストライド【重低音アレンジ】 [音楽・サウンド] Last Note.さんの「放課後ストライド」を重低音アレンジしてみました。本家様:sm19480453重低音:...

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/05(日) 22:52:04 

    >>57
    30分なのに中身15分ぐらいだよね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/06(月) 20:23:48 

    >>1
    呪術廻戦

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/06(月) 20:32:40 

    犬夜叉
    雑魚戦が多くて中だるみしますが、殺生丸御一行の回が大好きです

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/06(月) 20:38:49 

    ブラッククローバー
    テンポが悪く中だるみしまくりですが、たまに神作画の面白い回があります

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/07(火) 07:20:11 

    とりあえず進撃は見とこう

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/09/12(日) 23:46:32 

    彩雲国物語!

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/15(水) 08:57:36 

    MONSTER

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。