-
1. 匿名 2021/09/04(土) 00:04:50
犬夜叉のアニメ、漫画でどこの場面が好きでしたか?
私は殺生丸がりんに顔の傷はどうした?と聞く場面が好きです+116
-6
-
2. 匿名 2021/09/04(土) 00:06:06
秘密です+0
-10
-
3. 匿名 2021/09/04(土) 00:06:07
殺生丸とりんって結婚したの?+64
-4
-
4. 匿名 2021/09/04(土) 00:07:06
>>3
アニメでは結婚した事になってる+54
-2
-
5. 匿名 2021/09/04(土) 00:07:09
>>3
半妖の夜叉姫て娘なんだよね?+63
-1
-
6. 匿名 2021/09/04(土) 00:07:16
おすわり!!!+12
-0
-
7. 匿名 2021/09/04(土) 00:07:18
>>3
子どももいるで+54
-2
-
8. 匿名 2021/09/04(土) 00:08:03
犬夜叉と鋼牙がかごめを取り合って言い合うシーン+61
-0
-
9. 匿名 2021/09/04(土) 00:08:35
殺生丸さまが、リン!と呼ぶ所と邪見さまとリンが仲良くしてる所+93
-2
-
10. 匿名 2021/09/04(土) 00:08:55
私の記憶が曖昧だから間違ってるかもしれないけど、ヒロインが木の中にいて、犬夜叉が過去の女と抱き合ってるのを呆然と見るシーン
悲しかった+58
-0
-
11. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:00
蛮骨の兄貴と蛇骨が喋ってるとこ+27
-0
-
12. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:16
>>7
2人とも美形+11
-2
-
13. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:44
神楽の最後の話
原作白黒だけど色が浮かぶみたいにきれいだった
高橋留美子すごいなーって当時思った
アニメは見ていないけどどんなだったんだろう+104
-0
-
14. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:56
+73
-2
-
15. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:57
すべては桃源郷の夜にの回で、かごめちゃんが犬夜叉の服着るところ。どう着たらそんな可愛い形になるのか不思議だった。+67
-0
-
16. 匿名 2021/09/04(土) 00:10:37
殺生丸がりんを冥界から連れ帰って、母上に生き返らせて貰ったときに思わずりんをギュっとしたところが個人的にハイライト…!+84
-2
-
17. 匿名 2021/09/04(土) 00:10:48
>>9
殺生丸さまぁ!と駆け寄るリン可愛いよね+60
-2
-
18. 匿名 2021/09/04(土) 00:11:40
今のより始めの方がおもしろかった
みんななんか子持ちになってた
+10
-0
-
19. 匿名 2021/09/04(土) 00:13:19
りんから慈悲を与えてもらい慈悲を与えることを知った殺生丸が、りんに対して執着を見せるところ(犬っぽいんだよな本当に)+122
-2
-
20. 匿名 2021/09/04(土) 00:13:34
アニメではキスしたね+50
-1
-
21. 匿名 2021/09/04(土) 00:13:42
死神鬼?と戦ってる犬化した殺生丸に対して、「人化したら小さくなってすり抜けられるけど、犬だからわからないか」と2回ほど心の中で殺生丸を馬鹿にした邪険に殺生丸が睨みつけたシーン
その後の弥勒の
「心が通じ合っている感じですな」と言ったセリフまでがセットで好きです。
殺生丸と邪見の関係が好き+97
-0
-
22. 匿名 2021/09/04(土) 00:14:32
最終回にかごめが殺生丸のことをお兄さーんって呼んだシーン
長編のアニメで感慨深い気持ちになった
殺生丸も満更でもない返答で面白かったの覚えてる+78
-2
-
23. 匿名 2021/09/04(土) 00:15:07
>>15
これね
このエピソードが犬夜叉で一番好きだな+76
-1
-
24. 匿名 2021/09/04(土) 00:15:40
>>3
りんとの間に娘2人いるからしてると思うよ。+36
-1
-
25. 匿名 2021/09/04(土) 00:16:27
操られた珊瑚と弥勒の一騎討ち。もうすぐってところで珊瑚の手首から隠し刀が出てきて弥勒が頬切られる。+48
-0
-
26. 匿名 2021/09/04(土) 00:16:48
>>7
孫も生まれたよ
とわは翡翠と結婚して、せつなは陸と結婚したよ
とわは陸と結婚すると思ったんだけどなー
もろはは、麒麟丸と結婚して戦国の世を統一した
妖怪たちは長生き過ぎるから現代だと騒がれちゃうから、麒麟丸の力で桔梗に生まれた時代からさらに500年遡って平穏に暮らしてる
そして、生まれてすぐに父が亡くなり母も幼い頃に亡くした犬夜叉をもろはがそっと見守ってる
って言うラストを想像+2
-34
-
27. 匿名 2021/09/04(土) 00:17:26
七人隊編で、かごめたちが死んだと思って犬夜叉が泣いたシーン!その後の七宝のいじりも可愛かった+35
-0
-
28. 匿名 2021/09/04(土) 00:18:31
この帽子似合ってる!+83
-0
-
29. 匿名 2021/09/04(土) 00:18:33
>>1
りんと殺生丸のシーン好きなところたくさんあるけど、最終回の楓が「また殺生丸が何か持ってきたのか?」ってりんに聞くシーンが好き
愛情が伝わってキュンキュンしちゃう+88
-2
-
30. 匿名 2021/09/04(土) 00:19:36
タタリモッケと小さな悪霊の回
リアルに泣いた+47
-0
-
31. 匿名 2021/09/04(土) 00:19:39
>>22
それ私も好き!最終回後、本人呼ぶ時はお義兄さんって呼んでるのかな(笑)?+22
-0
-
32. 匿名 2021/09/04(土) 00:19:52
かごめが桔梗と初めて対面する所
犬夜叉との過去話も、切なかった
あと、名前忘れたけど
かごめの病(仮病)を心配してくれる
同級生のシーンが好きでした!+26
-0
-
33. 匿名 2021/09/04(土) 00:19:54
弓のシーンが美しい
桔梗推しだけど、かごめが桔梗の次に好き
正義感強くて優しくて気が強いところは二人とも共通してるけど、思ったことなんでも言う今時の明るい子って感じのお転婆娘のかごめと、思ったことをなんでも言うわけではない昔の女性らしい奥ゆかしさがありお上品な桔梗と正反対ながらもどちらにも惹かれてしまう犬夜叉の気持ちがわかるw+76
-1
-
34. 匿名 2021/09/04(土) 00:20:30
>>22
珍しく殺生丸が顔面崩壊してたよね、原作でもそうだったけれど、それだけお義兄さん発言は殺生丸的に破壊力あったみたいw
+33
-1
-
35. 匿名 2021/09/04(土) 00:22:48
いいシーンいっぱいありすぎて選べないなー。また見たくなってきた……1回手を出すと長いからしばらく抜け出せない+34
-0
-
36. 匿名 2021/09/04(土) 00:23:28
七宝ちゃんが犬夜叉に軽口叩いて殴られて
かごめーってなきついて犬夜叉がおすわりを食い
七宝ちゃんも少しは悪いのよって嗜められるとこw
七宝ちゃん可愛すぎる+38
-0
-
37. 匿名 2021/09/04(土) 00:23:59
>>14
ご母堂さまよくあるヒステリックで嫉妬深い正妻とかだったら妾の犬夜叉のお母さんとその息子のこと消してたと思う。
あれくらいのドライさと器の広さのある妖怪じゃなかったら違うストーリーなっていた。
+63
-1
-
38. 匿名 2021/09/04(土) 00:24:27
>>19
いい意味で犬っぽいですよね!この座り方とか王子様にも見えてきた+47
-2
-
39. 匿名 2021/09/04(土) 00:26:08
犬夜叉が現代に来る話は全部好きだけど、かごめのベッドで犬夜叉が寝てるシーンは好き!+35
-1
-
40. 匿名 2021/09/04(土) 00:27:05
犬夜叉が初めて泣いたシーン
「泣いてねえ!みんな助かったんだからな!」って言ってるやつ。悲しくて泣いてるんじゃなく、あと仲間みんなが助かって心から安心して泣いてるのがすごく良いなあと思いました…!+46
-0
-
41. 匿名 2021/09/04(土) 00:27:50
犬夜叉が、鋼牙とかごめの関係を疑って
かごめと犬夜叉は大げんか。
かごめは実家に帰ってしまう。
犬夜叉は何度か現代に足を運んでかごめを連れ戻そうとするんだけど、連れ帰れず…
嫉妬してる犬夜叉も、なかなか迎えに来なくて怒ってるかごめも可愛い…(実際は犬夜叉、かごめが寝てる間とかに現代に来て寝顔見たりしてる。)+63
-1
-
42. 匿名 2021/09/04(土) 00:28:24
かごめが犬夜叉への感情に気づいて
泣いてたらお母さんが
慰めてくれたシーン(T_T)
作画も綺麗で印象的です。
毎週気になって見ていました。+34
-2
-
43. 匿名 2021/09/04(土) 00:28:50
>>41
確かアニメ38話です+4
-0
-
44. 匿名 2021/09/04(土) 00:29:25
>>37
孫が殺されかけてもどうでも良いって感じだったもんね…
殺生丸は黙ってたけどなんだかんだで娘たち守ってた
剛臆の試しなんて言って邪険やりん、楓にすら黙ってたけどりんと引き離してでも娘たちを生かしたかったのかも+32
-0
-
45. 匿名 2021/09/04(土) 00:30:17
>>29
そのあと帰っていく殺生丸にかごめが「お義兄さーん」って声かけて、殺生丸と犬夜叉がすっごい嫌な顔してたのも好き笑
結局二人とも人間と結婚したし、なんだかんだ似てる兄弟よね+71
-1
-
46. 匿名 2021/09/04(土) 00:32:36
どのシーンも名シーンだけど、弥勒様が珊瑚ちゃんに今は仲間としてらからの奈落を倒したら一緒にならないか、というシーン。
感動したし、それを陰から盗み見しているかごめちゃんたち外野がまた良かった!
+48
-0
-
47. 匿名 2021/09/04(土) 00:33:09
>>42
ゴメンなさい。プラスなのにマイナに手が触れた+3
-1
-
48. 匿名 2021/09/04(土) 00:33:58
神楽の最後に会えた。かな。あんな切ないシーンが描ける高橋留美子先生は天才だと思う。それも全て神楽と殺生丸の心の中での話で口にすら出来なかった悲しさ。+72
-0
-
49. 匿名 2021/09/04(土) 00:34:02
弥勒様推しなので、弥勒さまと珊瑚ちゃんの話は全部好きだけど、印象に残るのは犬夜叉がかごめにおまえ良い匂いだ..って言ったシーンと、犬夜叉と桔梗のキスシーン+27
-0
-
50. 匿名 2021/09/04(土) 00:34:29
>>45
なんだかんだ優しいし、一途だし似てる!
最初の二人の関係性からは信じられないくらい仲良くなった?よねw+41
-2
-
51. 匿名 2021/09/04(土) 00:36:25
>>3
超早口でプロポーズしてる
(ドラマCDより)
「りんよ、里の暮らしには慣れたか?
誰かに虐められたりしていないか?
この間の反物、着物にしたか?
困った時、辛い時、悲しい時、いつどんな時でもこの殺生丸を呼ぶがよい。
すぐに駆けつけてやろう。
遥か彼方にいても、我が名を呼べば必ず飛んで行く。
声が出なければ、口笛でよい。指笛でもよい。
隔たりは何も無い。心は繋がっておる。
信じる力があれば恐れることはない。
その気持ちさえあれば心は満ちるはずだ。
だから今はまだこのままでよい。
時は十分にある。
ゆっくりとお前の心を見つめておればよい。
それまで己を大事にせよ。」+91
-3
-
52. 匿名 2021/09/04(土) 00:36:34
正直四魂のかけら集めよりも
恋愛面が気になって見ていた
弥勒様が年頃の女の子を口説いて
珊瑚ちゃんが嫉妬していたのもかわいい+29
-0
-
53. 匿名 2021/09/04(土) 00:36:44
>>21
まがつひ戦だわ確か間違えててゴメン+11
-0
-
54. 匿名 2021/09/04(土) 00:37:08
>>49
あのキスシーン初めて見たの小学生だったんだけど、かごめと桔梗の気持ちどっちもよくわからないまま見てたけど大人になって見たら、どっちも切なくて……+10
-0
-
55. 匿名 2021/09/04(土) 00:38:22
犬夜叉が現代に来るシーンはどれも好きだったなー!
かごめと一緒にスーパーに行くシーンや、かごめの高校受験当日の話がすき!+31
-0
-
56. 匿名 2021/09/04(土) 00:41:34
>>49
初対面の時に唯一私の子供を産んでくれって言わなかったのが珊瑚ちゃんっていうのもなんかねw
+19
-0
-
57. 匿名 2021/09/04(土) 00:42:40
アニオリだけど、弥勒様の師匠にあげるお酒を取りに山に行った時、みんなが酔っ払ってるシーンが面白くて好き!珊瑚ちゃんが犬夜叉にベタベタするのも珍しくてw+21
-0
-
58. 匿名 2021/09/04(土) 00:45:06
かごめが現代に戻ってきてその後追ってきた犬夜叉にママ貰ってきてくれた自転車をグチャグチャにされる話
かごめの機嫌を治そうと犬夜叉がじいちゃんの手伝い=バイトしてるんだけどかごめの未知の彼氏を見ようと友達3人が押しかけて出くわした犬夜叉がかごめの友達と普通にしゃべっでる所がツボったし、その後のかごめが機嫌良くなるところが可愛かった。+26
-0
-
59. 匿名 2021/09/04(土) 00:46:03
原作の高橋留美子先生は一度も犬夜叉とかごめのキスシーンを描かなかったよね。
映画(アニメ)だとキスシーンを作ったらしいけど…
当時学生だった私は留美子先生ってかごめの事嫌いなのかな?って思ったもん。原作でもアニメでも犬夜叉と桔梗のキスシーンは素敵だった。あくまで先生の中では、かごめは桔梗の2番手扱いだったのかな??+4
-9
-
60. 匿名 2021/09/04(土) 00:46:38
桔梗様大好きな私にとっては犬夜叉に見守られて桔梗様が成仏するときかな。桔梗様の犬夜叉にむけた「お前はそんな顔をして泣くのだな、お前は来てくれた、それでいい」という言葉が大好き。+58
-1
-
61. 匿名 2021/09/04(土) 00:47:48
>>30
4巻とかあたりだからかなり初期だよね。まゆちゃんだったかな?お母さんと最期に話すシーンで号泣した。
小さなお話の回だけど、姉、弟、母親の関係とか想いが繊細に描かれてて本当にこの作者すごいなって思った+27
-0
-
62. 匿名 2021/09/04(土) 00:48:31
>>1
犬夜叉って現代の話もおもしろいよね!
文化祭で北条くん相手に風の傷やったの爆笑だった(笑)+50
-0
-
63. 匿名 2021/09/04(土) 00:49:28
>>41
かごめの目覚まし時計ぶっ壊してたよねww+25
-0
-
64. 匿名 2021/09/04(土) 00:49:56
劇場版の天下覇道でかごめとりんが敵にさらわれたときりんが「助けて殺生丸さま」ってさけんだとき殺生丸がものすごい速さで助けにいった場面。
前はかごめのことになると速くなる犬夜叉とこと皮肉ってたのに自分も速い。+46
-2
-
65. 匿名 2021/09/04(土) 00:51:20
>>10
桔梗はかごめ居るの分かっててキスしたやつかな?私も覚えてる!確かそのあたりの話作画崩壊してなかった?(笑)+16
-0
-
66. 匿名 2021/09/04(土) 00:52:17
>>60
漫画もアニメもよかった!
最近アニメ見たけど、あゆの歌がかかってて違った意味でも泣きそうになった!+12
-0
-
67. 匿名 2021/09/04(土) 00:53:03
白心上人様と桔梗様のシーンが好きだった。「命を惜しみ涙することは恥ではありません」という言葉が好き。+33
-0
-
68. 匿名 2021/09/04(土) 00:53:18
>>64
YouTubeでセコム丸って呼ばれてますよ+39
-2
-
69. 匿名 2021/09/04(土) 00:57:52
>>65
してた!!!
かごめとか誰!?状態+8
-1
-
70. 匿名 2021/09/04(土) 01:04:04
かごめに優しくしてくれる
鋼牙くんのシーンが好きでした(^^)
かごめが羨ましかった!
ニヤニヤしながら見てました。
+25
-0
-
71. 匿名 2021/09/04(土) 01:05:12
動いていいと言われるまで動かないりんちゃん+57
-2
-
72. 匿名 2021/09/04(土) 01:07:08
>>69
犬夜叉かっこよくなかった(笑)+3
-1
-
73. 匿名 2021/09/04(土) 01:07:59
かごめちゃんが後ろで寝てしまった犬夜叉を起こさないように自転車漕いだら、落ちた事も気づかず行ってしまったこと+23
-0
-
74. 匿名 2021/09/04(土) 01:11:04
最近昔のアニメ綺麗になってまた放送してるから、犬夜叉も声優同じでやってくれないかな~。がるちゃんで定期的にトピ立つくらい人気だから+11
-1
-
75. 匿名 2021/09/04(土) 01:13:14
色々あるけどやっぱり最後の、かごめちゃんが井戸から出てきて犬夜叉がその手をギュって握って見つめ合ってるとこ!
それまでの色んな事が頭を巡って泣いた。+20
-0
-
76. 匿名 2021/09/04(土) 01:21:24
殺生丸さまってなんだかんだ犬っぽいよね
犬って、一度好きになった人はずっと好きで
冷たくされてもその人を嫌いになることはなく、恨むこともせず、優しかったその人が帰ってくるのを待つんだって
一途だよね〜+66
-2
-
77. 匿名 2021/09/04(土) 01:26:16
>>76
私の犬も玄関の前でずっと待ってましたよ~健気で可愛い+27
-3
-
78. 匿名 2021/09/04(土) 01:31:22
殺生丸の人気がすごい…
そういう私も殺生丸好きだ。
神楽も好きで、神楽が自由を求めて奈落の支配から逃れようとするのが好きだったわー。
+53
-1
-
79. 匿名 2021/09/04(土) 01:44:03
なんか火事の話が印象に残ってる
詳しい内容思い出せないけど+0
-0
-
80. 匿名 2021/09/04(土) 01:46:12
>>51
何回聴いてもいい言葉だー!
初期の殺生丸様がそんなこと言いそうなキャラでは無いから余計に素敵💕
あと、指笛でも飛んできてくれるって、ほんと忠犬だよねー(* ´ ▽ ` *)可愛い❤️+66
-1
-
81. 匿名 2021/09/04(土) 02:30:11
>>20
アニメしか観てなくて原作は犬夜叉とかごめはキスしないとここで知って
地味にショックだった
2人のキスシーンって劇場版の鏡の中の夢幻城と完結編の26話の2つなんだね
桔梗はアニメはBGMも相まっていいシーンだったからなおさら+9
-0
-
82. 匿名 2021/09/04(土) 03:06:48
>>81
なんで留美子先生って犬夜叉&かごめのキスシーンを一度も描かなかったんですか?
犬夜叉と桔梗は2回くらいキスしてなかった?
私は桔梗が好きだったけど、かごめは気の毒なシーンが多かったと思う(;_;)+12
-0
-
83. 匿名 2021/09/04(土) 03:33:54
朔の日に人間になった犬夜叉がかごめに膝枕してもらいながら「お前…いい匂いだ。」のシーン 小4くらいの時に見てキュンキュンした覚えがある+17
-0
-
84. 匿名 2021/09/04(土) 03:37:15
>>79
たたりもっけのやつ? 女の子が火事でなくなってるし最後の方のお母さんとのやりとりのシーンは辛いよね…+6
-0
-
85. 匿名 2021/09/04(土) 03:39:52
>>1
アニメ知らずにすみません。
吹奏楽で、犬夜叉のオーケストラが吹奏楽部界隈で大人気なんですが、原曲があったり!誰が歌ってたり、してるんでしょうか?
アニメは興味がなくて申し訳ないのですが、吹奏楽バージョンの音源はは物凄くかっこいいです。+8
-1
-
86. 匿名 2021/09/04(土) 03:51:17
小学生当時、鋼牙のことが大好きでした!
あんな明るくて自己肯定感の強い鋼牙が、最後にはかごめを諦めて犬夜叉に託して去っていくのがほんとにカッコ良かった
原作ではその後が全く分からないのもスッパリしてて好きでした+12
-0
-
87. 匿名 2021/09/04(土) 03:54:43
>>60
子どもの頃桔梗のこと怖かったけど、「やっとただの女になれた」ってセリフがあまりに切なすぎたの覚えてる
犬夜叉はかごめももちろん大事なキャラクターだけど、桔梗が主軸だと思うわ+36
-0
-
88. 匿名 2021/09/04(土) 04:45:22
>>82
ヨコですが、留美子先生は主人公カップルがくっついてしまうと、物語が終わるので…って言ってたから、あえてキスさせてないんだと思います!+23
-0
-
89. 匿名 2021/09/04(土) 05:03:52
+11
-16
-
90. 匿名 2021/09/04(土) 05:24:06
犬夜叉と桔梗のキスシーンはファンから大人気だよね。作者も桔梗がお気に入りだったのかな?
私は殺生丸様が好き+16
-1
-
91. 匿名 2021/09/04(土) 05:55:08
桔梗が犬夜叉からもらった口紅を塗るところ。
楓がそれを見てる所も好き
+29
-1
-
92. 匿名 2021/09/04(土) 06:25:40
桔梗の体の瘴気をかごめちゃんが
浄化するシーン。私にしかできないから!って
言って前世の自分でもあり、恋のライバルの
桔梗を助けるシーン、格好良いよ
かごめちゃん。+37
-0
-
93. 匿名 2021/09/04(土) 06:27:27
蛇骨!蛇骨が出るシーンが大好きです!+28
-0
-
94. 匿名 2021/09/04(土) 06:45:25
>>51
殺生丸様がこんなこと言うなんて🥺!!+33
-1
-
95. 匿名 2021/09/04(土) 06:52:31
>>68
ワロタwww+10
-0
-
96. 匿名 2021/09/04(土) 07:07:18
アニメの声優さん達も個性が光って凄く良かった
高橋留美子先生に人魚の森やうる星やつらやらんまの新作読み切り、完全版や全集を出して欲しいけど、毎回新連載の漫画も面白いからまだまだ完全版を作る時間は無さそう....
女性漫画家さん達の中で、一番凄い方だと思います。
拾い画ですが...+23
-0
-
97. 匿名 2021/09/04(土) 07:36:25
犬夜叉が現代にくる回好きだったなー。
キッチンに現れたGに風の傷食らわすところとか(笑)+17
-0
-
98. 匿名 2021/09/04(土) 07:43:12
厳密には奈落ではないけど、後に奈落になる人が桔梗の事を好きになるシーンが一番好き!私が同じ立場なら桔梗を好きになるもの!
+10
-1
-
99. 匿名 2021/09/04(土) 09:16:23
>>20
漫画しか読んでないから知らなかった。
漫画では、犬夜叉がかごめに惹かれてるのはわかったけど、桔梗のことがあって、遠回しにしか気持ちを伝えられないまま、って描き方だった。
「かごめといたい」くらいしか言ってない。かごめが察しが悪い人だったら、伝わらないよ。+6
-0
-
100. 匿名 2021/09/04(土) 09:24:23
>>14お母さんってセーラームーンのネヘレニアの声だっけ+0
-1
-
101. 匿名 2021/09/04(土) 09:27:37
>>33強くて美人で不幸ってなんだか魅力的なんですよね。+11
-1
-
102. 匿名 2021/09/04(土) 09:29:10
また10月から夜叉姫の続編あるよね?+9
-0
-
103. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:53
>>98
鬼蜘蛛だったっけ?
自由度な身体を欲しがったのは、この頃の言葉で言うなら、手籠にしたいからでしょ?
奈落は桔梗への恋愛感情が邪魔だったみたいだけど、鬼蜘蛛のまま動けるようになってたら、桔梗の意思は無視して襲ってたと思う。+8
-0
-
104. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:48
>>58
かごめちゃんの友人が
犬夜叉の髪の色見て、外国人との
ハーフと勘違いして、かごめちゃんに
彼ってハーフ?と聞き、うんと答えた後
半妖だし・・・と心の中で呟くシーンと
友達と話している犬夜叉を見て
半妖とばれちゃう!!って慌てているシーン好きでした😄
+17
-0
-
105. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:30
>>13
私はアニメを先に見てその後、原作見たんですけど、忠実に再現してたし作画綺麗だし、なんかもう2人のあの世界に引き込まれる感覚になって何回見ても泣いちゃうくらい感動します!
是非、是非、是非!!アニメを見ていただきたいです!!+10
-1
-
106. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:42
>>1
りんと殺生丸の出会いいいですよねー!!
すごい警戒してたのに、自ら話しかけるまでになって…
ずっといらないと思ってた天生牙を初めて使えるようになったし
りんへの愛情がどんどん深くなって、冥界に行った時なんてガチで後悔してたのたまらん
自分を助けてくれた恩は忘れないって感じがまさに犬+44
-1
-
107. 匿名 2021/09/04(土) 10:15:07
>>37
半永久を生きる大妖怪だから、夫と共に過ごした年月も千年百年単位だろうし、惚れた腫れたの夫婦関係の域にはいないだろうから、どうでもいいんだろうなと思う。
御母堂様からしたら人間の一生なんて一瞬だよ。
殺生丸からしても、りんの一生は一瞬で刹那なんだよね。+11
-1
-
108. 匿名 2021/09/04(土) 10:15:30
ゲームだけど、PS2ゲーム
呪詛の仮面の桔梗が、男主人公
女主人公に言うお前の事は嫌いではないと
笑顔で言うシーン
時々ヤンデレっぽく見える彼女だけど
こういう所は好きですね。
残念ながら画像は見つかりませんでした
でも、子供を気遣うこのシーンも好き+7
-0
-
109. 匿名 2021/09/04(土) 10:16:27
>>29
わかるー!+0
-1
-
110. 匿名 2021/09/04(土) 10:17:44
>>45
あれねーちょっと照れたイラッと具合が最高だった。+2
-2
-
111. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:45
>>51
代わりに私が嫁に行きたい笑+13
-1
-
112. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:18
>>33
犬夜叉よく二股野郎って言われるけどさ、昔愛していた女の亡霊とその生まれ変わり、どちらも惹かれてしまうのはしょうがないと思うんだよね
しかも桔梗とはお互い誤解したまま生き別れちゃって、未練が残るのは当たり前でしょう
それが死人となってまた現れて…スパッと決められるものではないよ
結局桔梗の命?というか体が朽ち果てるという終わりで決着ついたようなもんだし
もし桔梗が消えなかったら、それはそれでもっと辛い状況になるし…
昔はかごめに感情移入して読んでたけど、今は犬夜叉視点で読んじゃう笑+23
-0
-
113. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:15
>>85
アニメ内で使われているBGMだと思います!サントラですね!誰かが歌っているとかではないですけど、いい曲ばっかりですよね!!
たまに、他の番組で使われたりすると嬉しいです!+6
-0
-
114. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:04
>>93
ここのシーン好きだったわ
蛮骨「お前良いやつだなあ〜変だけど」
蛇骨「そうか〜」
みたいな感じて笑ってる
奈落側は仲間同士でも仲が悪いから蛮骨と蛇骨見ていて嬉しくなった+13
-0
-
115. 匿名 2021/09/04(土) 10:47:28
>>112
犬夜叉一行の仲間たちは当然かごめのことかばうだろうからそのあたり微妙だね。
+8
-0
-
116. 匿名 2021/09/04(土) 11:09:25
犬夜叉見る為だけにU-NEXT契約してる、1ヶ月間で1期から完結編、映画も全部見たけどもう少し見たいのでまだ契約してるよ、アニメ2周目見てるわ
七宝ちゃんが狐妖術で大きくした玩具の馬に乗ってるシーンが可愛すぎる+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/04(土) 11:51:52
「りんの命と引き換えに得るものなど…何もない!」+16
-1
-
118. 匿名 2021/09/04(土) 13:41:51
「やかましい! 俺がおまえを守るっつってんだっ!!」
殺生丸戦との初戦でかごめに放ったセリフ
鈍刀だった鉄砕牙が犬夜叉に呼応して撃退することに成功
男だけど犬夜叉(CV山口勝平)好きです、
V6の主題歌から始まり男キャラもみんなカッコええ
奈落に引き裂かれたのち、かごめが桔梗の生まれ代わりだからこそ悩む恋愛描写もいい
+17
-0
-
119. 匿名 2021/09/04(土) 14:16:31
>>14
すごい、そっくり! さすが母子だわ。+9
-1
-
120. 匿名 2021/09/04(土) 14:25:58
>>93
蛮骨は蛇骨の好みじゃなかったのかなと思ったな+4
-0
-
121. 匿名 2021/09/04(土) 17:46:26
初期ED My willこれが一番好き+14
-0
-
122. 匿名 2021/09/04(土) 18:20:39
>>51
素敵、アニメでも観たい+5
-1
-
123. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:19
>>83
ツンツンツンツンしてての初めてのデレでしたよね!😍+6
-0
-
124. 匿名 2021/09/04(土) 18:51:26
>>120
好みだけど蛮骨が強すぎてねじ伏せられたとか?+4
-0
-
125. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:06
>>96
お美しや殺生丸様😌+9
-1
-
126. 匿名 2021/09/04(土) 18:57:38
森田剛
カミセンオマージュキャラクターなの最近知った+3
-1
-
127. 匿名 2021/09/04(土) 19:25:23
殺生丸が犬夜叉を殺す気はないけどムカついている時にやるグーパンチが何故か好き+9
-1
-
128. 匿名 2021/09/04(土) 22:06:16
トピズレかもですがアニメOPのV6の歌好きでした!
あいうぉんちゅーチェーンジザワールド!+10
-0
-
129. 匿名 2021/09/04(土) 23:49:44
>>15
私もずっと疑問に思ってる
あれどういう構造になってるんですかね?
犬夜叉は普段長袖なのに、袖の部分どっかいってるし+10
-0
-
130. 匿名 2021/09/05(日) 00:59:04
>>112
うむ、桔梗の気持ちも犬夜叉の気持ちもわかる
だが、かごめの健気すぎるところだけは憧れるけどやっぱり理解できないんだよなー
昨日の敵は明日の友って感じで
敵だと思ってたキャラとあっさり仲良くなっていくし
桔梗に殺されかけても、文句も言わず桔梗を助ける
桔梗は殺すつもりはないのに大事なことを言わないから殺されかけたと誤解されてもおかしくないことをしちゃっただけだけどね+1
-2
-
131. 匿名 2021/09/05(日) 07:48:44
+13
-2
-
132. 匿名 2021/09/05(日) 08:39:33
>>129
横だけど不思議だよねこの着方、結局どうなってるのかわからないけど、このかごめ可愛いから良いかって事にしてる+7
-0
-
133. 匿名 2021/09/05(日) 09:20:59
>>128
アニメ犬夜叉はオープニング、エンディングの歌もすごくよかったですよね!
+6
-0
-
134. 匿名 2021/09/05(日) 11:31:26
「半妖の夜叉姫」の殺りんは嫌い
あの時代に双子の出産なんて命がけなのに、優しい言葉も眼差しも投げかけずに双子連れてくとかありえない
殺生丸は無口だけど、さすがにりんに対してはもう少し優しさを見せるよ
殺りんが公式になって最初はうれしかったけど、内容見る度悲しくなる+8
-2
-
135. 匿名 2021/09/05(日) 12:59:23
半妖の夜叉姫は殺生丸だけじゃなく、どのキャラも原作の犬夜叉ではあり得ない様なデリカシーの欠けた描かれ方してるよ。怒ってる犬夜叉ファンも多い。でも、ここは「犬夜叉の名場面」のスレだし半妖の夜叉姫の話題はスレチだからやめようね
+9
-1
-
136. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:34
一番初めの「おすわり!」も外せない、面白いドキドキワクワクする物語が始まったと思ってていたけど、あの場面でしっかり笑わせてもらいました+3
-0
-
137. 匿名 2021/09/05(日) 19:27:46
>>134
何も言わずに連れて行ったのは不器用な優しさ故だと思う
双子の命が狙われてると知ったらりんが悲しむだろうしね
りんがなぜ木の中にいるのかは謎だけど
+3
-1
-
138. 匿名 2021/09/05(日) 19:29:09
>>135
犬夜叉ファンの株も下げるから夜叉姫の悪口辞めなよ
それこそトピズレだよ
夜叉姫のトピにまで悪口書きにきてる人いっぱいいるけどね
犬夜叉トピ夜叉姫トピが伸びなくなったのはアンチが悪口で埋め尽くして語りたい人が語れなくなったからだよ+3
-3
-
139. 匿名 2021/09/05(日) 19:48:58
>>65
中々重要な場面なのに作画崩壊はねえ+0
-0
-
140. 匿名 2021/09/05(日) 20:25:23
弥勒と珊瑚のエピソードはどれも好きだったなあ
高橋先生、このカップル好きだよね
特に「死なないで…」と珊瑚から弥勒にキスするシーン
切ないけど感動的で泣いた+4
-0
-
141. 匿名 2021/09/06(月) 05:39:09
殺生丸と殺りん大嫌い+1
-5
-
142. 匿名 2021/09/06(月) 06:56:38
>>138
犬夜叉のスレで夜叉姫のレスはやめようって言ってるコメントに何見当違いな愚痴言ってるんだ
>>141
ここ嫌いなキャラやカプ語るスレじゃないけど+4
-1
-
143. 匿名 2021/09/06(月) 09:33:58
>>142
自分もトピズレなの分かってないかな?
+2
-1
-
144. 匿名 2021/09/06(月) 23:17:14
突然ですが、いきなり失礼します
犬夜叉の続編、半妖の夜叉姫と同じ原作終了後の続編なら、
MAJOR 2nd(MAJORの続編)
ファンタスティック・ビーストシリーズ(ハリー・ポッターシリーズの続編)
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(NARUTOの続編)
該当しますね
半妖の夜叉姫が原作終了後の続編の四作品目になりますね+0
-4
-
145. 匿名 2021/09/06(月) 23:23:23
主人公・日暮とわ
うずまきボルト
茂野大吾
アルバス・セブルス・ポッター
同じ次世代主人公ですね+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/07(火) 23:43:04
>>144
メジャーはNHKだから無理では?+0
-0
-
147. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:03
皆さんが話しているシーンはどれも好き!
個人的には、最終回のかごめと犬夜叉の再会前のかごめとお母さんのやりとりかなー。
井戸が反応して戦国時代と繋がってるとかごめが気づいて、振り返った時にお母さんが目に涙を浮かべながら「それでいいのよ」ってかごめの肩に手を置いたシーン。
二度と娘に会えないだろうことも含めて何もかもお見通しで、それでも娘が愛する人と過ごす幸せを願う母の愛情があの一瞬で表現されていたなと思います。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する