ガールズちゃんねる

席替えのエピソード

259コメント2021/09/21(火) 18:54

  • 1. 匿名 2021/09/03(金) 18:26:43 

    今回の席替えで静かだけど友達にはよく喋る男子が前で
    授業中よく喋る女子が横でした…

    席決まった時、「最悪」とか言ってる声がウザかったです!
    「こっちも授業中よく喋る煩いやつなんか嫌だわ」って心の中で悪態ついてました

    ちなみに今高校3年生です。

    +158

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:27 

    好きな男と二連続前後になった

    +26

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:32 

    仲良し女子の間に挟まれもう終わったと思った
    3ヶ月後すごく仲良くなってた

    +119

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:43 

    ガルちゃんにモノホンのガールが❗️

    +138

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:50 

    席替えか〜
    あれ、そもそもなんのためにあるの?

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:13 

    私の隣は罰ゲーム扱いだった😃

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:33 

    いじめられてたから、席替えするもしないも私の隣だけにはなりたくないってクラスのみんな願ってたわ。

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:43 

    席替えのエピソード

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:49 

    いつも1番前の席になっちゃうんだよね笑

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:53 

    目が悪い子は前の席固定

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:56 

    隣の席になった男子に「お"え"ぇ"ー!」ってえずく真似された

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:58 

    後ろの席集めてきてーってので列ごとに競争するから1番後ろの券引いたら前の子と変わってた

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:07 

    昔は一喜一憂してただろうけど15年も経つと何も思い出せない、哀しい😭

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:10 

    好きな人 隣になって 鼻血出た

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:10 

    >>1
    後ろの席がヤンキーになると、
    授業中イスを蹴飛ばされる。。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:13 

    仲良くなった子が前で嬉しかった記憶
    よく喋りかけてしまってたw

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:20 

    くじ引きで断れない地味目な子にトレード交渉するから前は地味系、後ろは派手系で結局毎回かたまる

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:30 

    私立で3年間担任が一緒、クラス替えもなしって学校で、高2から私だけ席替えなかった。
    成績下がりすぎてど真ん中の先生から丸見えのところにずーっと座ってた。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:53 

    中学の時、班長になりたい5〜6人が集まって
    担任と班長でバランスよく席替えを話し合いで
    決めてたんだけど
    必ずいつも残る人が何人か決まってた
    あれは酷な席替え会議だったわ

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:55 

    同じ人と何回もとなりになった。最悪

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:57 

    席替えで決まった席から何故か勝手に移動してきて後ろの私にやたら話しかけてくるギャルがいた。仲良くしたいのではなく、バカにされている

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:58 

    私が一番前の席で、私の真後ろが友達Aの好きな男になった事
    そしてその列の一番後ろには友達Aが

    席の前後になると近いからよく喋るし
    ガムもらったりあげたりとかしてたら友達Aに無視される様になったわ

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:02 

    好きな人の隣になったことある。
    それで、その好きな人が、1度だけ教科書忘れたことあって、彼は窓側なので、左隣は誰もいなくて、右隣のわたしが机くっつけて見せてた。
    ドキドキしたよ。

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:05 

    友達と離れる→耐えれる
    周りがうるさい、仲良くない→耐えられない

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:08 

    今後の学習へのモチベーション決める大事なイベント

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:13 

    >>1
    今は特にコロナあるんだから「黙っとけよ」て感じだよね。がんばれ高3。うちの息子と同級生だな。

    +69

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:25 

    席替えで私の隣になった子が何かしら賞をとるという謎のジンクスが生まれた。
     ↓
    20年後。会社で私の隣になった女子は、1年以内に産休に入るというジンクスが継続中。

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:37 

    彼氏と別れたばっかりの席替えで
    前後の席になってもうた
    くじ運無さすぎたww

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:38 

    窓際の後ろが好きだった
    けど一番最後だとプリント集めが面倒

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:40 

    班だけ決めて、班の中でみんなで好きな場所を選ぶスタイルでした。中3の時、これでずっと好きな人と隣でした(笑)

    班が違ってもなんか隣にくる(笑)

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:07 

    >>1
    とにかくドキドキした!席替え!
    男女ともに、誰の隣になるのかなって。初めて話す子もいたりして新鮮だったなぁ。
    鼻くそピンちゃんっていうあだ名つけられてた子の近くにはなりたくなかったな…

    +3

    -9

  • 32. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:34 

    「なぜみんなガル子の隣や前後になりたくないんだ?」と先生がみんなに質問して、地獄のような時間が流れた。

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:35 

    好きな人と近くになったことが全くなかった

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:35 

    舌打ちされた

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/03(金) 18:31:35 

    >>10
    眼鏡新しくして後ろからでも見えるようになったのに前にさせられて悲しかったことある、懐かしいw

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:24 

    >>19
    不思議なシステムだね
    班長になりたい人がそんなにいるんだ
    内申が良くなるとかメリットでもあるの?

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:30 

    高校のときは友達と隣になりたくて、友達が目が悪いこで必ず前を希望するから私も希望して隣になってた。
    ちなみに目はめちゃくちゃ良い

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:41 

    高校の時は成績順に並んだ
    勿論1番です。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:49 

    ずっと陰でいじめられてて席替えしたら今度はザ陽キャって人の間になってしまい不登校も考えたけど何かしら話に入れてくれたりメイク教えてくれたり何より陰でいじめてた奴やっつけてくれた
    初めて学校行くのが楽しいと思えた

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:50 

    中3の時、隣の男子に何か嫌われてて、席替えした時嬉しかったんだけど、テストの度に出席番号順にされるんだけどその度に引き離しやがるんだわ。お前が離れろって感じだった。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/03(金) 18:32:58 

    >>4
    これこれ、興奮するでない

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:12 

    小学生の頃は背小さかったから一番後ろの席当たっても前の方に長身の子いたら交換させられるの嫌だった
    最後尾憧れたわ
    中学は背伸びたから後ろ座れるわ!!と思ったら出席番号順だった

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:24 

    >>32
    公開処刑だよね。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:29 

    好きな人が、私の前になって
    しばらくバラ色の学校生活でした。🌹

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:46 

    クラスで人気のある男の子が、私と背の高さとか出席番号が近いのもあって 常に隣の席だったので、よく女の子達に妬まれてました。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:49 

    >>27
    めっちゃ徳があるお方なのかな?あやかりたい

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/03(金) 18:33:54 

    中3のとき、学期毎にくじ引きで席替えがあった。
    3回とも、好きだった男子の隣とか前とかすぐ横の席だった。
    運命を感じてたのは私だけだった。
    何事もなく卒業した。


    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:02 

    カースト上位の陽キャに囲まれると休み時間に席離れたら占領されるか、バイ菌扱いされて避けられるかのどっちかだったな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:12 

    おーがるちゃんに若い子が!!笑


    旦那が中学教員で
    家で席替えに頭悩ませてた

    こことここは離さなきゃとか色々むずいらしい。
    今は先生が勝手に決めたりするパターンもあるのかな?
    ちなみに私の時はくじ引きでした

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:24 

    小3とか小4以降になると、クラスに1人は、
    「顔は格好良くてスポーツも出来て一軍だけど、女嫌いで、女子とは一切話さず素っ気ない態度を取る男子」 って居ますよね?

    そういう男子って、大学生や社会人になっても変わらないのでしょうか??

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:30 

    男女の中が悪いから取り持ってって
    担任に私とリーダー的男子で席を隣にされた
    担任は知らなかっただろうけどその男子と
    私は付き合ってて別れた直後だったww

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:31 

    本物の進学校は前の席が人気

    それ以外の学校は後ろの席が人気

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:50 

    くじ引きで決めるタイプのクラスだったんだけど、毎回同じ男子が隣だった。
    何回席替えしても隣。
    赤い糸で結ばれてる!とかからかわれたけど、何も無かったw

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/03(金) 18:34:50 

    小学生1年生のころ、クラスで1番やんちゃな男の子の隣になった
    私はあまり目立たない方だったので嫌だなと思った
    毎日毎日うるさいし、ちょっかい出してくるし
    けど、ある日私が体調悪くて授業中吐いてしまった
    みんな「きったねー」「○○くん可哀想」みたいに言ってて、実際その子の席も汚してしまった
    だけどその子は私の心配をしてくれて俺もこの前家で吐いたぞ!ってみんなに言ってた
    隣がその子でよかったし、嫌がってた自分が恥ずかしくなった
    今でも忘れない

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/03(金) 18:35:00 

    中3の時、中1の時付き合ってた元彼と隣の席になって、また付き合いました。アラフォーです、いつの話だよ笑

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/03(金) 18:35:17 

    中学の頃は隣同士で机をくっつけてたんだけど私の隣の男子はどいつもこいつも皆微妙に離してた
    誰が隣になってもそうだった
    デブはほぼ病原菌扱いされてたのよ…

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/03(金) 18:35:34 

    >>10
    うるさい子の固定席もあるよねw
    教卓の真ん前!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/03(金) 18:35:51 

    クラスのボス女子の好きな男子の隣になって、たまたまなのになぜか「調子に乗んな、ブス!」と言われた。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/03(金) 18:36:05 

    全然記憶に無い。
    皆、覚えてて凄い。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/03(金) 18:36:38 

    >>1
    クラス替えでも、席替えでも、
    なんでもそうだけど...
    「最悪ー」とか言ってる奴の方が最悪だわ
    その一言で自分の印象下げてるのと、雰囲気ぶち壊してるの気づかんのかなって思う

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/03(金) 18:37:29 

    席替えって学生にとっては一大イベントだったよね

    私カースト?で言うと1軍でも2軍でも3軍でもない一人でフラフラ〜ふわふわ~ソロタイプ?だったけど、一軍グループから「ガル子そっちじゃなくて、ここ(近く)来てよ〜」って言われたのは内心嬉しかったんだー笑

    まあ机動かすの面倒くさかったから行かなかったんだけど

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2021/09/03(金) 18:37:35 

    なんで勉強しに来てるのにいちいち席を変えるんだろう
    そして席替えごときに1時間もかかる池沼クラスはマジで時間の無駄だから席替えいらないと思う

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2021/09/03(金) 18:38:01 

    机をくっつけさせてくれない。
    給食のときもその男子だけ机をくっつけてくれなくて私は何もしてないのに意味不明だった。
    他の子は気にせずくっつけてくれたから嬉しかった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/03(金) 18:38:10 

    >>4
    高校3年生って言うほどガールか?

    +1

    -28

  • 65. 匿名 2021/09/03(金) 18:38:11 

    先生が黒板にくじの結果を名前書き出していく発表で
    好きな子の名前書かれたら近くに書かれろー!!って祈りながら見てた

    近くになったらめちゃくちゃ嬉しいくせに、
    また近くじゃんーとか嫌なフリをニヤニヤしながら演じてたなw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/03(金) 18:38:35 

    虐められてたから席替えは苦痛だった。
    私の席の前後両隣になった子達は私の席から凄く離して座ってたわ。
    「菌が移るー」「こいつの隣なんて最悪」ていつも言われてた。

    先生は注意も何もしなかったよ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/03(金) 18:38:43 

    >>5
    不公平だからじゃない?
    真ん中の一番前は絶対嫌だ!
    窓際の一番後ろは神席

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/03(金) 18:39:00 

    >>49
    うちの旦那も教師!
    中高一貫校だから中学も高校も担任になってるけど
    やっぱり絶対に離さないといけない子たちもいるらしいよ。
    トピ主みたいな学生さんもいるからやり方はバラせないんだけど生徒にバレずに上手く離すくじの作り方があるみたい。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/03(金) 18:39:10 

    テストがある度に点数次第で勉強が得意なクラスと苦手なクラスに分かれる教科があって、そのクラスでの席替えのとき好きな人と隣になれるようにネットでおまじないとか色々調べて試したのに、クラス自体が別々になったことがあった
    その授業でしか一緒に勉強できないのにーって悲しかったけど、今思えば青春してたわ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/03(金) 18:39:14 

    >>1
    何が最悪なんだろ。前の方で最悪なのか、あなたの横だから最悪なのか。
    後者なら最悪

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/03(金) 18:39:46 

    >>27
    隣に座りたい!(笑)

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:08 

    くじ引き後のトレード可(黙認)の先生と
    視力とかの理由以外は
    くじ引きで決まった席は絶対!の先生といたよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:17 

    >>17
    派手目の女子グループがこれをやろうとしたんだけど、思いのほか地味グループの子が根性ある子で頑として譲らず、かなり睨んでたけど結局諦めてた。
    クラス全員「ざまーw」と思ってたはず。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:20 

    >>64
    うちにいるけどガールだと思うよ。
    まあ
    ロリコン目線だとどうか知らんけど。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:25 

    >>32
    多分、先生も困っていたと思う。
    いじめを注意しないわけにはいかないし。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:33 

    私の隣になってしまった男子が「どんまい」って慰められてた。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:44 

    >>1
    男子の登場の意味は?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:51 

    カースト上位男子が隣の女の子に対して最悪だとか気分悪いとか言ってたら柔道部の男子がキレて綺麗な背負い投げでぶっ飛ばしてたの思い出した笑

    その後公開プロポーズでクラス公認のカップルになってました笑

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/03(金) 18:41:49 

    席替えするってなった時、隣の子が「よっしゃーー!」って声に出すと、なんとも言えない気持ちになってた

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:01 

    >>7
    えーかわいそう…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:09 

    くじ引きで、大嫌いな男子(子供のくせに女好き)と2回続けて隣の席になった。
    授業中「がる田、好きだ。」って手紙を鼻の穴全開で興奮気味な顔で渡された。
    気持ち悪くて受け取らずにいてもしつこくて困ってたら、後ろの席の男の子が「おい、お前やめろよ。」と助けてくれた。
    その男の子を好きになった初恋の思い出。何してるかなぁ今頃

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:12 

    くじ引きで決めた後に友達と交換してもらったら、最初に隣だった男子に怒られた。
    私のこと好きだったとかじゃなく、俺と隣になんのが嫌だったのか?!みたいなことだったんだと思う笑

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:27 

    視力が悪い人枠だったから席替えあってもほぼ固定メンバーだったな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:36 

    小学四年生の時、凄く苦手な男子と隣になり嫌だな、、と思ってたけど、意外となかよくなれたのが思い出です。
    やっぱり学校は人間関係学ぶ場でもありますよね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 18:43:06 

    小学生の時に班長が自分の好きな子から選ぶ席替えがあったアラフォーです。
    人気のある男の子から、選ぶやつがいないだろうからと大声で言われて班員に選ばれました。悲しくて心の中で泣いてましたが、中3で告白されました。断りましたが、小学校1年生の時から好きだったそうです。
    人気のある男の子だったので、その子を好きな女の子達から理不尽に当たられていたり、イジメまがいの事をされたりしたのを思い出して腹だたしくなりました。 

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/03(金) 18:44:00 

    >>1
    高校生にもなって授業中に喋りまくるとかやばいよそのクラスメート、シカトが一番

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/03(金) 18:44:13 

    席替えの時だけなぜかクジ運が良くて
    後ろの方の席になることが多かったので
    こっそりヤンキーっぽい人とトレードして恩を売ってた
    ヤンキーは寝たい、私は難聴で前の方がいい、WINWINの関係w

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/03(金) 18:44:14 

    >>79
    もしかして私のことが嫌だったのかな?とかいろいろ考えてしまうよね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/03(金) 18:44:44 

    クジ引きで、視力悪いのに1番後ろの席になったから最後にクジ引いて候補の中に、自分の席があったから移動しなくていいからコレがいいって言って変わらなかった。
    その後に、嫌われてる女子が1番前の席だと見えづらいって言ってクジ引いてたけど変わる人を見ながら席選んでた。
    マジで空気悪くなったし、凄い度胸だな〜って思った。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/03(金) 18:45:06 

    小4で男女別に席決めるやつで4回同じ男子になった。もちろん好きになりましたw何なら出席番号も前後、名字に珍しい同じ漢字がある。運命と思っていました(笑)

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/03(金) 18:45:18 

    >>26
    あった。
    高校の時に冬にセーターにカイロ貼ってて、体育の着替える時に見られて
    「こいつ、背中に湿布貼ってるよ〜」と大声で言われた。
    カイロだし!ヤンキーだし!最悪だった。
    男女一緒の部屋で着替えることも嫌だったな。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/03(金) 18:45:41 

    >>1
    あるあるだね。最悪最悪大声で喚いてるよね。本当精神年齢低いし気持ち悪い。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:04 

    >>85
    素直に「嬉しい。ありがとう」って言えばよかったのに。
    偉そうにつっぱるから嫌われるんだよ。

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:08 

    クラスのギャルにサンドイッチされた時はオモチャにされると思って生きた心地しなかった。
    けど意外と仲良くなった。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:43 

    仲良しグループ、みんな席近いのに私だけいちばん遠い席になる
    小中高全部経験した苦い思い出

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:48 

    >>64
    普通にガールでしょ。未成年よ。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/03(金) 18:46:48 

    小学生のとき、好きな人と隣になったことある。
    20歳の頃の同窓会で再会した時、向こうもその時のこと覚えてくれてた。
    そして後日告白され今に至る。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/03(金) 18:47:04 

    >>4
    高3さん、あなたのお母さんくらいの年だけど、ここはその前後くらいの人と、残念だけれど気持ちの悪いガル男たちの魔境よ。悪いことは言わない、若い子は美しい世界にお帰りなさい。さもないとガル男オッサンに狙われて気持ちの悪い思いするわよ。

    +17

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/03(金) 18:47:11 

    くじ引きなのに何故か陽キャグループは後ろの方に固まってたな。
    くじ引いた順に席に着くのでトレードとかも出来ないのに。
    陽キャは運も持ってるんだなーとしみじみ思った。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:12 

    >>1
    主さん若いなぁ。
    高校生で授業中喋りまくるってその子が異常じゃない?
    気にしないほうがいいよ!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:20 

    良かった席は短い。すぐ席替えになり、微妙な席になる。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:37 

    >>64
    いや、どう考えてもガールでしょ。
    ここの年齢層考えても、小中学生がメインでやってるわけではなく、なんならお母さん世代が割合多めだと思うし、そう考えたら余裕でガールだよ。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:39 

    >>1
    高3のこの時期に授業中によく喋る男子と女子って・・・
    AOとか推薦でもう進学先決まってるとか、就職する子?

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:56 

    >>1
    間違えちゃった、>>98は主さんへ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/03(金) 18:49:39 

    >>6
    同じく😆
    私が座った瞬間に前後の女子が目配せし合って「えー最悪ー」って聞こえよがしに言ってた光景を未だに覚えてる😆😆

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/03(金) 18:50:42 

    小6の時に毎日私にだけ攻撃してくる男子がいて本当ウザかったんだけど、中学入って1年も2年も違うクラスで良かった〜って思ってたら中3で一緒になってしまい…
    1学期の席で隣になり、、
    「うわ〜最低…また何年ぶりにやられるわ」と思ってたら一言も話さなく1学期が終わった。
    修学旅行の班も一緒だけどピンポイントで話さなかった。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:19 

    くじ引きなのに、3回連続で同じ人が隣になった。
    隣になった男子はつまらなさそうだった。

    ごめんね〜って思ったわ笑

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:21 

    いじめっ子に囲まれて授業中、休み時間大体弄られてました。耐えられず学校辞めた

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:27 

    >>5
    満遍なく話せるようにするためとか

    そうじゃないと顔見知りとしか話さないし、仲良くなるきっかけもないよね

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/03(金) 18:53:04 

    好きな人の隣になりたいワクワク感?ドキドキ感?
    また味わいたいなぁ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/03(金) 18:53:31 

    高校の時、3回連続で教卓の前の席だった。
    呪われてるのかと思ったよ(笑)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/03(金) 18:53:46 

    3回連続で、真ん中の列の一番前になってみんなに笑われた。どの先生にも「またここにいる!」って笑われた。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/03(金) 18:54:04 

    くじ引きじゃなくて好きに席を選べたんだけど先に男子優先で席替えして後ろの席が私を虐めてる男グループだったからどうしても後ろの席が嫌で前の方を選んだら、女子グループに私が邪魔だから退いてくれって言われて私が退かないとその女子グループの子達は離れ離れになっちゃうからって私は「え、でも…」って私は後ろに行ったら自分が死ぬこと確定だから戸惑っててそしたら一人の子に泣かれて、妹キャラの子でなんか私が悪い雰囲気になって何か泣けてきて必死で靴紐治すふりして涙を見せないようにしたけど先生にはバレてて呆れられて結局名前順に席替えされた。
    ブーイングの嵐だったけどほっとした。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/03(金) 18:55:02 

    教師公認でいじめられてて、私の席は教室の入口横で固定されてたから席替関係なかった

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/03(金) 18:56:19 

    私のこと好きな男子が隣になった
    って聞くと淡い思い出かと思うよね
    すげー生理的に無理な人だったので絶望した
    授業中ずっと見つめられるわ気色悪いわで鳥肌ものだった
    席替えでやっと落ち着けると思ったら、またそれが隣で絶望した

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/03(金) 18:57:35 

    小4から片思いしてた男子が小6の時に
    「○○の隣やん!よっしゃ!」
    「勉強とか教えて貰お♪」って
    非モテの冴えない私に言ってくれて
    「よっしゃ!」が嬉しすぎて
    キュン死しそうだった。
    モテる男は子供の頃からすごいね。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/03(金) 18:58:03 

    毎回抽選だけど、なぜか一番前の席になる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/03(金) 18:58:25 

    隣になる男子を必ず好きになってたなぁ。
    若かったわ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/03(金) 18:58:37 

    中学の時は、隣になった人とすぐなかよくなれたのな〜

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/03(金) 18:59:08 

    モテる男子と隣の席になったとき、私がその人を好きって噂を立てられた。
    話しやすいから普通に話してるだけで何の感情も無いし自分は他に好きな人がいたのに。
    嫉妬って怖いとおもった。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/03(金) 18:59:21 

    おまじない

    隣の席になりたい人の机を
    ポールペンでトントンと2回叩くと
    隣の席になれますよ。
    嘘だと思ってやったら本当だった。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/03(金) 19:00:03 

    席替えというかいじめられっ子あるあるになっちゃうけど、席近い人がわざと机話したりヒソヒソ話でディスられたりしてたな。席変えは毎回憂鬱だった。
    あの制度どうにかしてほしい。もう電話ボックスみたいに個室だったら汚いだの臭いだの笑い声だの聞こえないしスルーできるのにっていつも思ってた。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/03(金) 19:00:11 

    小学校低学年、五十音順に席を決めると 隣の席になる男の子、いつも靴下履いてなくて、黒くて小さくて豆みたいな子
    靴下持ってないのかなと寒い日は心配していた。
    大人になったら、歯医者さんになって、ポルシェ乗ってる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/03(金) 19:01:14 

    一番後ろが好き

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/03(金) 19:01:41 

    陰キャの私の周りをクラスの陽キャのグループが囲んだことがあった。もう気配を消そう、私はいないものになろうと思っていたら陽キャ達が話しかけてくれてちょっとずつだけど話せるようになって次の席替えまでには仲良くなれた。
    分け隔てなく声かけてくれたあの時の陽キャ達、ありがとう。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/03(金) 19:03:21 

    浦和高校行った男子と隣の時に、授業中によく答え教えてもらってたな
    指されて答えられないとき助けてもらってた

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/03(金) 19:04:44 

    >>1
    つい、授業中に落書きとかするタイプだったから、
    自分から1番前のど真ん中、先生目の前の席にしてもらってた。授業態度は褒められた(笑)

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/03(金) 19:05:03 

    中学の時クジで席替えをしていたんだけど、1年間ずっと隣か同じ班になった男子がいた。
    相当縁があるんだねって言い合ってた。何も始まらなかったけどねー。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/03(金) 19:06:30 

    縁がある人は何度も同じクラスになったり、習い事が一緒だったりしてて、だいたい席も隣になってた。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/03(金) 19:07:08 

    >>6
    私も。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/03(金) 19:07:30 

    「隣があいつだから最悪」って隣の席になった男子が友達に愚痴ってた
    いじめられてたから私の周りになった人はみんなテンションが下がっててきつかった
    席替え前ってみんなテンションが超高いよね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/03(金) 19:09:13 

    小学校の時中の良い友達と席近くになりたくてプチバースデイって雑誌に載ってた『席が近くなるおまじない』ってのを毎回やってた
    斜めの席、後ろの席とかになってたから割と効いてたわ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/03(金) 19:09:21 

    クラスの男子と付き合ってたけど1か月で別れてしまった。席替えの同じ列で一番前が元カレ、一番後ろが私になったときイヤだったな。何かと一番後ろの人がプリント回収しますよね?(前に送っていくクラスもあるだろうけど)元カレが絶対目も合わさないでイヤそうで。私だってイヤだったわ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/03(金) 19:11:02 

    皆、どうやって席替えしてた?
    クジが飽きた頃、男子が外に出て女子が先に黒板に書かれた空白の席表の座りたい席に名前書いて退室、その後男子が入って空白に名前書くって席替えがあって。(次回は逆)
    好きな子が隣に名前書いてくれないかなってドキドキしたの思い出した!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/03(金) 19:11:13 

    偶然好きな男子と3回連続隣になって嬉しかった(笑)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/03(金) 19:11:19 

    すっごい嫌われてた人がいて私もその人嫌いだったんだけど(毎日同じ服で、シャワーは数日に一回な上、酪農の手伝いもしてるからめちゃくちゃ臭いし、色々と図々しい性格だった)、友達がくじ引きでその人の隣になったそうで、「ガル子お願い!席代わって!」と言ってきた。
    席は仕方なく代わってあげた。でも友達やめた。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/03(金) 19:11:21 

    ネームプレートのくじで私ともう一人女子と男子二人残ってた時私の横じゃありませんように!ってめっちゃ願われてた。私本当に席替えにはまじて良い思い出がない。学生時代本当にいじめられっ子だったから私の横になると必ずうわー最悪誰か代わってよー!!みたいな感じになってた。そういう人たちって本当にひどいよね、、泣きたいのは私だよって感じ。どれだけ辛いかわかってんのかよ?今考えても涙出てくるひどすぎだわ。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/03(金) 19:12:16 

    >>124
    黒板見えねえ…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/03(金) 19:12:29 

    スクールカースト上位の男女に囲まれる位置になった時は地獄だった
    日々私を飛び越えて会話してて、しかも話の内容がむちゃくちゃつまらなくてキツかった
    まだ面白い話してるなら耐えられた

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/03(金) 19:12:48 

    >>19
    私のクラスも、最初に班長を立候補させて、班長が自分の班に入れたい子を順番に選んでいくやり方でした。
    しかもクラス全員の前で指名していき、先生は黒板に名前を書いていきます。
    なかなか名前を呼ばれず焦った記憶があります。
    本当に嫌でした。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/03(金) 19:13:03 

    私のことを好きになってくれた男子が他の男子とくじを交換して私の隣の席になった。
    私も意識してたから毎日ドキドキしてた。テスト交換して丸つけして「おしい!」って書いてくれてた。
    唯一のモテ期だったよー。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/03(金) 19:13:09 

    >>134
    そんな席替えいやだ…
    ガル子の隣嫌だとか、好きな男の子が他の子の隣選んだとか、何か色々もやもやしそう

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/03(金) 19:13:26 

    >>85
    似たような経験あります。
    モテる男子から好かれると周りの女子達から意地悪されるよね…
    しかも、そのモテる男子も小学生の時はからかってきたり弄ってきたり…
    Sっ気が強いと好きな子を虐める。
    いろいろと厄介でした!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/03(金) 19:13:58 

    >>27
    授かりさまと言われてそう。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/03(金) 19:14:32 

    >>6
    オラも

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/03(金) 19:15:02 

    >>124
    私はプリントをキレイな状態でもらいたかったから前が好きだったw
    後ろの方だと折れてるんだよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/03(金) 19:15:48 

    小1のとき、隣の席になった男子が私と仲良くなりたかったらしく
    席替え直後から超ハイテンション。
    授業そっちのけで「ジャンケンしよう!」「クイズしよう!」とがんがん話かけてきて
    私もどう対応すれば良いか分からなくて困惑。

    さすがに先生も直ぐに気が付いて
    真面目な男子と強制的に席を入れ替えたのを思い出しました。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/03(金) 19:15:54 

    >>27
    すごいな〜!やはり楽天的でポジティブ思考ですか??

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/03(金) 19:16:38 

    中1の時、クラスのヤンキー(男)2人(イケメン)、ヤンキー(女)2人、裏工作で4人固まるように仕組んでたみたいだけど、何の因果かそこに私がIN 笑笑笑
    ゲーーーーーーっ!!!最悪っっ!!!
    って思ったけど、悪い子達じゃなかったので、仲良くしてもらいました。笑

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/03(金) 19:16:40 

    先生がみんなに隣の席になりたくない人の名前書くようにと紙配って絶対になりたくない人の名前正直にかいたら
    先生が作った席替えの席がその人の隣になったw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/03(金) 19:17:09 

    先生が私がいじめられてるのを知ってたのにもか関わらず、席をいじめっ子主格の隣にした
    仲良くなってほしいからとか言われたけど、さらにいじめられた

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/03(金) 19:20:17 

    >>134
    それは誰が隣になるか後者は分かってしまいますね…

    中学の時は同じ班になりたい女子の名前を紙に書いて、そこから先生が組み合わせて班を作り、その後女子と男子がわかれて廊下に出てどこの席に座りたいか話し合いで決める感じでした。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/03(金) 19:21:42 

    小学一年生の時、入学式後の教室、机に名前が貼ってて、私は一番前の席だったんだけど、翌日教室に入ると昨日の席に私の机はなく、えっ?と思って探して見たら一番後ろの席にあった。
    おそらく私は同級生と比べて頭ひとつ分くらい背が高くて、それが原因かなと。悲しくなった思い出。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/03(金) 19:24:08 

    >>64
    すみません、間違えてプラスに指が当たりました

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/03(金) 19:25:14 

    後ろの席の男子がいきなり太ったことがあった
    毎日見てるのに太ったってわかった
    今考えると不思議

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/03(金) 19:25:19 

    不思議な力あった。
    何かあの席気になるなと思ってたら(その席に座ってる人には興味ない)、次の席替えではその席になる。ほぼ毎回。
    だから気になり始めて、その席が嫌なら故意に気にしないようにしてたけど、回避は難しかった。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/03(金) 19:25:30 

    小学生の時は先生が席決めることがよくあったけど、必ず問題アリの男子の隣でお世話させられた。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/03(金) 19:25:49 

    席替え嫌いだったー。

    席替えしたがる人ばっかりだったけど。
    やったらやったで、
    この席最悪ー!!!とか不機嫌になってわざわざ言う男子女子いるよね。
    人の気持ちとか考えないのかね。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/03(金) 19:26:23 

    >>1
    最悪とか言ってるようなクソみたいな性格はもう治らないから気にしないで
    残りの高校生活楽しんでください

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/03(金) 19:27:03 

    >>38
    うちも成績順だった。カンニングしても意味がなかった

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/03(金) 19:27:09 

    >>107
    私もそうなったことあります!3回目隣になった時は「またお前かよ…ふざけんな」みたいなリアクションをされて完全にその男子から嫌われてしまい、授業中ペアワークをするのも嫌がられた。あの時はつらかったな…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/03(金) 19:29:25 

    低学年の頃、隣になった男子を好きになり、結構仲良く楽しくイチャイチャのような感覚を感じ取っていたから両想いだと思ってたのに、
    親から「〇〇くんて、〇〇さんが好きみたいだよ。お母さんが言ってた」と言われて自分じゃない名前を言われてショックだったのを思い出しました。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:03 

    高2から高3までクラス替えもないのに席替えもなかった
    窓際の席で前後ギャル男、横3人ギャル。とにかくつまらない高校生活でした。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:17 

    いじめられっ子だったので、席替えに良い思い出がありません。私の隣の席になったカースト上位は「うわ~がる川さんの隣だよ最悪。」「がる川さんが隣なんて可哀想頑張って。」みたいに言ってる声がそこら中から聞こえてきました。その場で自殺しようかと思うくらい辛かった。
    社会人の今はあからさまに嫌な態度を取る人はいないから、今の方がずーっと生きやすいです。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/03(金) 19:41:01 

    くじ引きで好きな人の隣の席になったけど、友達がいきなり、その人が好きだから変わってってこそっと言ってきた…

    断れなくて交換した😭

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:32 

    >>140
    うわぁ、それ最悪。てか班長もやりづらくないのかね。嫌な担任だわー。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:15 

    >>6
    あー思い出した。
    私のグループの子が今で言う陰キャ女子の隣になって泣いちゃったから、先生に言って私の隣の子とチェンジしてもらった。
    「あんなのと隣になるなんて何悪いことしたん笑?」みたいに友達と笑いあったねー。

    +0

    -16

  • 168. 匿名 2021/09/03(金) 19:45:23 

    たまに多少しか席移動してなかったり、もしくはそのままの席で笑われることがあった

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/03(金) 19:46:19 

    小学校の時。
    先生が勝手に班長を6人決めて、その班長が自分のグループにいれたい人を一人ずつ選んでいくという...。最後に残った人がかわいそうだった。
    今だったら問題になってる。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:55 

    ため息何度もつかれたわ
    ムカつく女

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/03(金) 19:58:24 

    >>11
    そういう奴は必ずどこにでも1人はいるよね
    ほんと最低だと思う

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/03(金) 19:59:14 

    小学4年の時にくじで初恋の子と隣の席になった。「ちょっとー最悪ー」と顔真っ赤にして嫌々行ったら向こうも同じ反応だった。多分あの時両思いだった。タイムリープしたい。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:56 

    仲良い3人並んだ。
    次の席替えで3人とも一つ右に移動だった。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:31 

    私そのよく喋る人だったかも
    仲良い人が近くにいなかったら本読んでた
    大体班毎で移動するから近くに喋る人がいないことは少なかったけど、廊下に立たされたことは何度かある。
    不登校してた頃は学校行っても隣ほとんど話したことない人だったし、謎の正義感でその班に入れられてたな。
    友達が同じ班になりたいと言ったけど問題児が集まりすぎて却下されたらしい。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:34 

    席替えしても、3回連続で同じ男子と隣り合わせ。
    流石に3回目で工作してないよね?と確認された。
    どうやって?みんな公平にくじ引いてたよね?私が誰かに頼んでくじを交換してる様子も無かったよね?と言ったら、そうだよね…と。近くにいた男子が、コイツが自意識過剰なんだよってフォローしてくれた。おばちゃんになった今はもうちょっと言い方があったと思うけど、周りに誤解されたくなかったのよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/03(金) 20:02:05 

    なぜかしょっちゅう隣の席になる男の子がいた。何も始まらなかったけど笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:35 

    小学校の頃、3回連続隣の席になった男子がいた。当時は1クラス40人近くいたのに。
    サブリミナル効果なのか、初恋はその彼。
    でも頭が良くて面白かったから、席が近くならなくても、好きになってたかもなー。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/03(金) 20:15:13 

    中2のころ、小学生の頃からずっと大好きだった初恋の男の子と初めて同じクラスになった。
    何年も思い続けていたから、初めて同じクラスになれてそれだけでも本当に嬉しかったんだけど、最初の席替えでなんと隣に!!!
    もうすっごく嬉しくて、震えて、どうしよう!どうしよう!ってパニックで、毎日ドキドキふわふわしながら学校に行った。
    机に落書きし合ったり、漫画をこっそり回し読みしたり、席が隣になったのがキッカケで仲良くなれて夢みたいで、夢よりも幸せだった。
    小中高と毎回ちゃんと席替えあったはずなのに、中2のあの席のことしか覚えていない。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:53 

    常に窓際か廊下側の後ろを狙っていた
    友達がそこになって私が横になった時に授業中に漫画読んだりお菓子つまんだりしてる友達見て笑い堪えるの大変だったなーw
    席替えきっかけであまり話さなかった子と喋る様になったりもあるかな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:11 

    良い席の時に限って早く席替えされる。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/03(金) 20:28:19 

    3年間クラス替えも席替えも無かったです。(高校)

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/03(金) 20:30:08 

    嫌われてたので、どの人と隣になっても「チッ」とか「うわ最悪」って言われてたので
    隣になるたびに、その人を心の中でギッタギタに切り裂いたりぶん殴って首絞めたりして○してた。
    心の中でね。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:08 

    >>110
    良いよねー♪そして遠い席だった時に違う子と盛り上がってたりすると…🥲
    真後ろや前は恥ずかしいから斜め後ろとかになりたかったな

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/03(金) 20:31:59 

    中一の時に進級によるクラス替え前の三学期の最後の席替えで好きな人の隣の席になれてめちゃめちゃ嬉しくて友達にキャーキャー言ってはしゃいでたけど、
    いざ席移動させて隣になった瞬間恥ずかしくて恥ずかしくて彼の方を見られなかった笑

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/03(金) 20:39:24 

    >>60
    本当に…
    何言っても許されると思ってるのかな?

    人を傷つけることを、さらに被害者ぶって言うんじゃないと思うよ…

    どんな神経してるんだろう

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/03(金) 20:43:23 

    >>184
    甘酸っぱい…!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/03(金) 20:50:56 

    男女比率が、女子が少し多いから
    皆んな男女席だけど
    1組だけ女女席ができる。
    くじ引きで3回くらい女女席になった(笑)
    しかもそのうち2回だったかは同じ子だった。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/03(金) 20:52:38 

    成績順で並べられた事あった。
    前〜後ろにいくにつれて成績良い子順。
    ちなみに私は後ろからの方が早かった✌️

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/03(金) 20:59:25 

    >>109
    でも、陽キャに限って
    好きな人同士がいいーって先生に噛みつくよね。

    あまり話したことない人気まずいーっ!と。

    そういう奴らって、実は奥行きが浅いんだなと昔から思ってる。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:22 

    遅刻が多いクラスで、何とかしたかった先生は「明日から早く来た生徒から好きな席に座っていい」って言ってて遅刻魔だった私と友達は早めに行って1番後ろの席に座った
    それで遅刻はなくなったけど、みんな仲良い友達と一緒だったから授業中はうるさかったよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/03(金) 21:25:00 

    >>3
    ええ話やんか、、、

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/03(金) 21:26:23 

    中一の時、くじ引きなのに3回連続で隣になった男子がいた。結構仲良くて嫌いじゃなかった。
    大学生の時に、当時好きだったと言われた。元気してるかなぁ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/03(金) 21:27:03 

    2回位予告がなかったのに夢で席替えと近くになる子との夢をみた。

    そしてその通りになりすごく仲良い友達になった。

    予知夢~

    今は夢を覚えてない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/03(金) 21:29:12 

    私は中高共学出身で、席替えは良くも悪くも一大イベントで、ちょいちょい行われていたような記憶があるけど、中高女子校出身の娘の学校では席替えに誰も興味なくて、1年に1回、一応やるかーみたいなノリだったと言ってた

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/03(金) 21:35:04 

    学生時代だと苗字のあいうえお順とか、成績いい人から前から座るとか席替えあったけど。
    社会人になっての席替えが理不尽すぎてもう何年も耐えられない状態でいる。ぶっちゃけ男性同士、女性同士、仲良しグループみたいな感じになっていて、
    私は働いてる年数長いのに席替えが他の人は年中取っ替え引っ替え席替えがあるので私は、あまり席が動かないで苦痛でしかない。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/03(金) 21:39:29 

    いたよねー最悪とかアピールして大声で言ってた奴

    高校生にもなって幼稚で空気読めない人なんだよ

    何故自分が最悪とか言える立場なのか謎
    お前なんかこっちも選んで隣にしたんじゃねーよってなw

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/03(金) 21:41:31 

    >>167
    こういう謎に被害者ぶってる奴が
    いじめとかするんだろうね

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/03(金) 21:42:24 

    高2の時席が隣になって話ようになった男子が今の旦那

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/03(金) 21:43:13 

    >>11
    マジで腹立つわー
    将来不幸になってますように

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/03(金) 21:46:48 

    好きでもないどうでもいい男と3連続ぐらい
    隣同士になったことあるんだけど、
    他の周りの男子が「お前、ガル子さんと連続で隣じゃね!w」とか茶化しててめっちゃムカついた

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:19 

    >>23
    キャー!青春や、、(≧∀≦)

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/03(金) 21:51:04 

    >>197
    陰キャ女子さん、こんばんは笑

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2021/09/03(金) 21:51:40 

    >>70
    トピに書くくらいなんだから後者に決まってるじゃん。
    私も席替えで隣になった男子に「最悪…」って言われたことあるけど、目を合わせてなくても自分に言われてる言葉ってめちゃくちゃよく分かるよ。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/03(金) 22:01:33 

    >>134
    小学校の時、この席替えだった。クラスで一番可愛い子の席を外で待ってる男子達が廊下の壁をよじ登って小窓から見ていた。可愛い子の席がわかると廊下で待ってる男子達のじゃんけん大会。勝った男の子スッゴい喜んでたな~小泉今日子の歌のまんまだなーと思ってみてた。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:02 

    貧乏ゆすりする男子と隣になり
    机が揺れてイライラするので少し机を離したらくっつけてきた 

    好きな子ならうれしいけど嫌いな男子だったので
    早く席替えしたかったのを覚えてます

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:30 

    席替え懐かしい‼︎
    中3の二学期の初めに席替えがあって、くじ引きしたら一番後ろの席だった。隣はなんとクラスで一番かっこいい男子でした。最初はそんな意識してなかったけと話すと柔らかい笑顔で会話してくれるし優しいし頭良いしで知らない間に片想いしてました。二学期が終わるまでずっと隣に居させてもらえて幸せでした!ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:59 

    学園天国

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/03(金) 22:10:26 

    前の席と私の右隣の子がカップルだった。
    後ろの席はあまり話したことがない男子で、左隣は3日前に告白されてお断りしてお互いに避けるようになった男友達だった。
    その時の気まずい感じは今でもよく覚えてる。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/03(金) 22:11:56 

    >>167
    底辺高校出身かなぁ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/03(金) 22:17:37 

    >>209
    残念!
    底辺校と思いたいかもだけど、進学校だよ♥

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/03(金) 22:17:44 

    >>167
    後で謝った?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:15 

    >>211
    その陰キャ女子は謝ってくれなかった…
    ほんと酷い奴

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:27 

    >>210
    ネットではいくらでも嘘言えるもんねw

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:55 

    >>167
    悪口という悪いことしたんだね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/03(金) 22:19:35 

    >>213
    そー思いたいんだね笑
    自分に都合の悪いことは全て嘘や創作にしてしまいたいんだね!

    それ、病気だぞ!笑

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2021/09/03(金) 22:20:20 

    >>212
    あなたのこと嫌いだから隣になって最悪と思ってたんでは

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/03(金) 22:20:33 

    やっぱり好きな人の隣になれたのは嬉しかった!

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/03(金) 22:20:44 

    >>214
    その陰キャ女子とは話したことないよ笑
    ってか名前もよく覚えてない笑

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2021/09/03(金) 22:21:06 

    >>216
    隣になったのはわたしの友達だよ!

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/03(金) 22:21:53 

    >>215
    証拠もだせない場所で本当だよって言い続けるのはアホだと思う
    なんで知らない人の話を無条件で信じてもらえると思ってるのか

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/03(金) 22:23:48 

    >>219
    最終的にあなたの隣になったんでは?文章下手すぎてよくわからん

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/03(金) 22:24:13 

    >>220
    それって人の話を嘘と決めつけるのも同じじゃない笑?
    何を根拠に嘘だと言えるの笑?

    なんだかかわいそうなひと…

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2021/09/03(金) 22:25:27 

    >>221
    わたしの友達はわたしの隣になったんだよー笑
    文章下手でごめんねー笑

    あなたは人の文章をけなせるくらいとーっても文章上手いから羨ましいよー笑

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/03(金) 22:30:09 

    >>222
    え!同じじゃないよwネットの書き込み鵜呑みにする人ってアホやん

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/03(金) 22:33:06 

    >>222
    鼻息荒いな
    落ち着け

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/03(金) 22:36:54 

    >>219
    横だけど性格悪過ぎて
    引いた

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/03(金) 22:38:08 

    >>222
    うわぁー

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/03(金) 22:39:02 

    >>222
    あなたも可哀想、、
    悪口言ってる人

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/03(金) 22:42:55 

    >>210
    嘘つけ

    私も進学校だったけど
    そんなあからさまな悪口言う人いないよ
    無駄な悪口言う暇あったら勉強してる

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/03(金) 22:48:04 

    >>222
    落ち着いて
    高校生の女の子がいる場よ!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/03(金) 22:50:00 

    1番後ろはプリント集めないといけないから後ろから2番目の窓側が好きでした!

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/03(金) 22:51:19 

    私、お腹めっちゃ鳴るタイプだから、気になる男の子の隣は逆に聞こえそうで嫌だった笑

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/03(金) 22:52:59 

    真後ろの席とか前に仲良い子がいると
    いいですよね
    昼ご飯、椅子の向き後ろにするだけでいいから^ ^

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/03(金) 23:00:18 

    「マジか一番前最悪...(その前は二列目だった)」
    「じゃあ、俺と席変わる?(他の男子に言ってる)」

    この2人、3年前に結婚しました(友人とその彼が付き合う前の話です)

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/03(金) 23:46:48 

    席替えでギャルと先生が何かで揉めて、もうこのクラスでは席替えはしない!と言い出し半年同じ席だったけど、私の前に座ってた人見知りな女の子とその右隣の男子と私、みんなで喋るようになってその2人結婚した

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/04(土) 00:16:36 

    >>222
    見たこともない人を勝手に陰キャだと決めつけるのはいいんだね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/04(土) 00:57:28 

    高3ってことは受験生なんだ

    煩い人らが周りにいるのは最悪な環境だね
    自習とかも増えるだろうし…

    気にせず頑張って
    最悪、担任にちくれば何とかしてくれるかも。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/04(土) 01:29:13 

    中学の時、席替えはくじ引きだったんだけど、毎回毎回必ず同じ男子と隣になっていた。本当に偶然で。お互い好きとかそんなんじゃなく単純に話しも合うし楽しく過ごしてたんだけど、あの年代独特のノリでクラスメイト達からからかわれて(うわっ運命だー!とか、結婚だー!とか)急に恥ずかしくなって、「やめて!絶対に嫌だし〇〇なんて嫌いなんだけど!」なんて言っちゃって他の人に無理言って代わってもらった。
    今思えば気にしなくて良かったのに。男の子が少し悲しそうな顔してたのが忘れられない。謝りたい。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/04(土) 02:52:27 

    >>39
    いい子たちで良かったね!

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/04(土) 05:47:42 

    >>68
    逆にバレないようにくっつけることって
    できるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/04(土) 06:36:42 

    中三の時1年間どれだけ席替えしても
    必ず席が近い男の子がいた

    波長とかめっちゃ合ったから仲良くなって
    結婚するまでは下手な女の子より
    その男の子が親友だった。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/04(土) 07:35:22 

    好きな人と何回も隣になった。
    続けてなった時は嬉しかったな。

    好きな人がいないときは、前の席は最初に取れるから、窓側の1番前を何回か確保していた笑

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/04(土) 07:36:20 

    座高が高かったから前の席が嫌だったなぁ
    迷惑だったと思う。。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/04(土) 08:53:17 

    >>240
    わたし、先生にそれやられてたのかな…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:51 

    私が小学生だった時は、一旦席替えして、黒板が見辛い子は1番前か、2列目の子らと席替わってもらってた。
    私は近視だった為に、1番後ろでせっかく好きな子の隣だったのに席替えしなきゃいけなくて、泣く泣く前の席に行ったよ。
    でもその好きな子が「黒板の字見えなくて、ちょっとノート見せて」とちょくちょく席に来てくれるようになったのは今でも甘酸っぱい思い出…。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:00 

    くじ引きだったけどくじを引いて名前を書いてくじを戻すシステムだったからくじどうりかは不明だったな、、、でもそのおかげかで毎回平和な班で過ごせたからよかった思い出。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/04(土) 13:12:48 

    >>19
    それ、あったあった!!
    中学2年時、その班作り会議で、ただ体臭がキツイという理由だけの嫌われ者の男子一人の行き場が全然決まらなくて…その場にいる若い女の担任も悪口聞いてるのに見て見ぬ振り。
    私どうでも良かったからその男子うちの班に入れると立候補?したら、その担任が「○○さん!女神様のよう!!」とか言ってきてドン引きした。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/04(土) 14:58:32 

    中学生の時
    隣の席に座って欲しい人、欲しくない人
    一緒の班になりたい人、なりたくない人
    など、学校全体でアンケートを書かされてた

    その変な伝統は何年も続き、きっと先生達の趣味だったんだろう
    誰が好きだとか嫌いとか、把握しておきたかったんだろうな…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/04(土) 15:02:40 

    隣になった男子が絶望していた

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/04(土) 15:27:40 

    飲み会の席替えでもいい?
    年下の友達が色気むんむんセクシー美人なのだけど席替えで容赦なく嫌がられ友達がいいと言われて泣けた

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/04(土) 15:41:30 

    私の隣の席になった男子はみんな寝るって都市伝説が生まれた
    そしてもれなく全員寝た笑
    先生にまで「ガル山さんの隣になった男子はみんな寝るね~」とか言われていた

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:54 

    眼鏡掛けていたからずっと一番前
    で、隣の男子もずっと同じ人
    特に挨拶もありませんでした

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 15:45:38 

    高校(女子高)の時だけ何故か成績順で座らされた!
    今やったら問題だと思う

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/04(土) 16:02:06 

    >>7
    こっちだっていじめてきたり見て見ぬふりしてくる奴と隣になりたくないよね

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/04(土) 16:35:37 

    >>247
    担任はなんで教師になったのかね?学校生活が楽しかったから先生になりたい✨みたいな脳内花畑は教師辞めた方が良いよ。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/04(土) 17:44:10 

    好きな人の隣もいいけど授業中ずっと見ていられるから後ろかななめ後ろになると嬉しかった
    同じ班だったら給食一緒食べられるし…って久しぶりに思い出した

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/08(水) 09:49:31 

    くじ引きで男3女3の6人の班だけ決めて先はどこに座るか班で話し合うって言うやり方だったけどいじめられてる女の子がいじめっ子男子3人揃った班で男子がお互いなすりつけ合いで決まらなくていじめられてる子が担任の先生にどうすればいいですか?みたいなこと言いに行ってたけど、先生(27才男性教師)は「早く席に座りなさい」としか言わなくて女の子泣かせてたのが怖かった。私も陰キャだし1軍の男子には嫌われてたから自分だったらと思うとゾッとしたよ。ちなみに私はすっごい大人しい男子と普通だけど悪口とかは言わないタイプの男子だから隣になっても何も言われなかったけど席替えの前夜は憂鬱だったな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/21(火) 18:01:48 

    >>103
    あんまり頭の良い高校じゃないのかも

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/21(火) 18:54:38 

    >>210
    進学校の生徒がそんな民度の低いことするのかなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード