-
1. 匿名 2021/09/01(水) 19:05:34
ミュージカル「ロミオの青い空」公式サイトwww.romisora-musical.com世界名作劇場シリーズ「ロミオの青い空」ミュージカル化決定!2022年3月に東京建物 Brillia HALLにて上演。演出:西森英行、脚本:鄭 光誠、音楽:和田俊輔
+34
-1
-
2. 匿名 2021/09/01(水) 19:05:57
コロナおさまってたらいいな。。。+51
-1
-
3. 匿名 2021/09/01(水) 19:06:45
街並み見下ろすのさ
一番高い場所で+136
-0
-
4. 匿名 2021/09/01(水) 19:06:45
アルフレドは儚い系のイケメンじゃないと許さん+158
-0
-
5. 匿名 2021/09/01(水) 19:06:52
ブリリアって評判悪いホールらしいね+4
-0
-
6. 匿名 2021/09/01(水) 19:07:17
Si Sii ciao !
楽しい時間は どうして すぐに 過ぎるんだろう+47
-0
-
7. 匿名 2021/09/01(水) 19:07:38
誰が!誰がやるんや!!
アルフレドを!!+97
-0
-
8. 匿名 2021/09/01(水) 19:07:41
>>3
この歌好きだった〜+36
-0
-
9. 匿名 2021/09/01(水) 19:07:48
テレビで再放送してくれよ+55
-0
-
10. 匿名 2021/09/01(水) 19:08:28
OPの曲空へ・・・のサビの部分の心はブルースカイ♪
笠原さん版も、折笠さんバージョンも好き+32
-0
-
11. 匿名 2021/09/01(水) 19:08:28
ロミオの青い空の原題は
黒い兄弟+41
-0
-
12. 匿名 2021/09/01(水) 19:08:30
黒い兄弟だっけ?+11
-0
-
13. 匿名 2021/09/01(水) 19:08:42
キャストまだ決まってないっぽい!
オーディション開催だって!!!
ロミオもアルフレドもぴったりの子を見つけてくれよ!!!!!!!!+44
-0
-
14. 匿名 2021/09/01(水) 19:08:45
折笠愛さん!+7
-0
-
15. 匿名 2021/09/01(水) 19:09:32
>>7
私は舞台とかはわからないけどちょっと気になる。+9
-0
-
16. 匿名 2021/09/01(水) 19:10:04
ブリリアはくそホールよ+3
-0
-
17. 匿名 2021/09/01(水) 19:10:19
+69
-1
-
18. 匿名 2021/09/01(水) 19:11:17
ピッコロは ピッコロはどうするんだい?+30
-0
-
19. 匿名 2021/09/01(水) 19:12:03
街並み見下ろすのさ 一番高い場所で
涙や悲しみなど すぐに消えてしまうから+13
-0
-
20. 匿名 2021/09/01(水) 19:12:44
オーディションって言っても、
あらかじめ大抵決まっちゃってるよね+5
-0
-
21. 匿名 2021/09/01(水) 19:12:57
いやあぁぁ
「スパッツァカミーノ…」
「声が小さい‼︎」
やるんかな胸熱w+19
-0
-
22. 匿名 2021/09/01(水) 19:13:36
>>19
鳥や風や光は~みんな友達~+6
-0
-
23. 匿名 2021/09/01(水) 19:13:43
40手前のアラフォーだけど、自分が大学生くらいのときにロミオの青い空の原作「黒い兄弟」が復刊ドットコム経由で通って本出たのすごい嬉しかったな~!
ミュージカル見てみたいような、ハウス劇場のあの雰囲気を壊さないで欲しいような…
でも今の時代にミュージカル化されるなんてこの作品を好きな人が多いんだろうね
曲も良い曲揃いだから大好き。+32
-0
-
24. 匿名 2021/09/01(水) 19:14:07
>>3
歌好きだったけど、話忘れてしまったー+11
-0
-
25. 匿名 2021/09/01(水) 19:14:23
ミュージカルの舞台なんて見たことないけど、これは見たい!
見たい!
それまで生きる!+9
-0
-
26. 匿名 2021/09/01(水) 19:16:42
これアニメ大好きだったなぁ~
昔は実写化するなら若い頃のKinkiの2人に演じて欲しいと思ってたよ
ロミオ→剛、アルフレド→光一で
配役は誰になるんだろうね+19
-7
-
27. 匿名 2021/09/01(水) 19:17:54
>>26
ロミオ→光一、アルフレド→剛のほうがしっくりくるかも
見た目は逆だけど。+1
-14
-
28. 匿名 2021/09/01(水) 19:19:29
キャスト 外国人にしたらいいんじゃない。+0
-0
-
29. 匿名 2021/09/01(水) 19:21:06
どうしてあなたはロミオなの!?+0
-5
-
30. 匿名 2021/09/01(水) 19:22:17
アルフレドが好きだったーアルフレッドだったか?忘れちゃったけど+0
-0
-
31. 匿名 2021/09/01(水) 19:23:47
>>30
ずっとロミオといてほしかったよね。
なんで儚い系美男子はすぐに.....😢+14
-0
-
32. 匿名 2021/09/01(水) 19:25:35
えー!えー!えー!
気になるけどどんな人達がやるんだろう…設定が少年だしあーでも気になる!+6
-0
-
33. 匿名 2021/09/01(水) 19:26:40
>>1
わーーんなんでコロナ禍でやるんだ
観に行ける物なら行きたかったかもこれ
七つの海のティコと、ロミオの青い空大好きだったー
アルフレドーー!!+15
-0
-
34. 匿名 2021/09/01(水) 19:26:50
アルフレドは親殺されなかったら立派な領主?になったろうなと思う。人間がすごくできてて、その上優しい。+25
-0
-
35. 匿名 2021/09/01(水) 19:28:06
>>26
今は2人はでれるとしたら父親役かな。ジャニーズ祭りは嫌かなぁ。+0
-0
-
36. 匿名 2021/09/01(水) 19:29:20
>>11
ロミオじゃなくてジョルジュよね+6
-0
-
37. 匿名 2021/09/01(水) 19:31:02
>>3
シシチャオ
今だけさよなら
ロマナの丘でね
また会おうよ。も、好き!+12
-0
-
38. 匿名 2021/09/01(水) 19:32:24
>>28
平野紫耀でも良いよ+1
-5
-
39. 匿名 2021/09/01(水) 19:35:50
>>38
筋肉男は要らん+0
-0
-
40. 匿名 2021/09/01(水) 19:36:18
>>4
ほんとこれだけは絶対に貫いて欲しいよね!
誰がピッタリかな。+25
-0
-
41. 匿名 2021/09/01(水) 19:37:51
なんか急に終わったイメージなんだけど
きちんと完結したんだったっけかなあ。+0
-0
-
42. 匿名 2021/09/01(水) 19:39:01
>>26
それ、私も当時から思ってました~!
見た目がピッタリなんですよね。+2
-0
-
43. 匿名 2021/09/01(水) 19:39:31
>>37
これはロミオがアレフレドに向けた歌詞なのかもなって思う。エンディング曲でアレフレド姿見せないのはそういうことかーと思った。+3
-0
-
44. 匿名 2021/09/01(水) 19:41:05
ウエンツと小池徹平があと20歳若ければ…+13
-0
-
45. 匿名 2021/09/01(水) 19:41:09
アンジェレッタは薄幸が似合う桜井幸子さんで。+0
-0
-
46. 匿名 2021/09/01(水) 19:41:26
ロミオの青い空めっちゃ好きだったけど、年中野球中継で潰されてたよね。+2
-0
-
47. 匿名 2021/09/01(水) 19:43:26
>>37
ピッコロちゃんが肩の上でピョンピョンしてたよね+3
-0
-
48. 匿名 2021/09/01(水) 19:48:38
>>37
あの最終回観た後でこの歌詞数十年ぶりに見ると泣きそうなるわー+2
-0
-
49. 匿名 2021/09/01(水) 19:59:27
>>18
パペット+2
-0
-
50. 匿名 2021/09/01(水) 20:06:11
客席がアラフォー女子で埋め尽くされそう
それがターゲット層だから、気にしない+4
-0
-
51. 匿名 2021/09/01(水) 20:06:35
>>44
あー…ああ…+0
-0
-
52. 匿名 2021/09/01(水) 20:18:20
腐女子人気がすごいからね…+4
-0
-
53. 匿名 2021/09/01(水) 20:18:25
ピッコロ好きすぎてオコジョのぬいぐるみ買ってもらった思い出。+5
-0
-
54. 匿名 2021/09/01(水) 20:23:30
ピッコロ役は?+3
-0
-
55. 匿名 2021/09/01(水) 20:24:26
>>7
落ち着いてwww+12
-0
-
56. 匿名 2021/09/01(水) 20:26:23
ちゃんとさ、少年でやってくれる!?
20半ばの俳優とかがやらないよね!?
是非ともロミオたちとリアルな年代の子にやってほしい。
大人のガリガリとは違う、子供特有の線の細さや声の感じは、煙突掃除夫として過酷な環境に置かれたロミオたちを表現するのにすごく大事だと思う。
+8
-0
-
57. 匿名 2021/09/01(水) 20:26:42
>>22
僕の夢を~ 遠く遠く~+6
-0
-
58. 匿名 2021/09/01(水) 20:27:55
うおおお!ミュージカル好きとしてはこれは見逃せない。絶対チケット取る!
どういう感じなのかな?
テニミュや刀剣みたいな2.5次元なのか、アニーやビリーエリオットみたいな子役を中心に持ってくるのか、それとも千と千尋の神隠しみたいにストーリーはロミオの青い空だけど役者は大人なのか?
どのタイプのミュージカル何だろう。
+3
-0
-
59. 匿名 2021/09/01(水) 20:28:49
ロミオ年齢的には子供だけど
イケメン俳優使うのかな+2
-0
-
60. 匿名 2021/09/01(水) 20:34:04
>>41
完結はしたよ。ロミオが地元で教師になる。ビアンカと結婚する。
たしか元から何話か短い予定だったんだと思う。+7
-0
-
61. 匿名 2021/09/01(水) 20:35:29
ヘンなキャストでやるくらいならやめてねって感じ。
思い出を汚さないで〜+2
-0
-
62. 匿名 2021/09/01(水) 20:39:15
嬉しいのに、、2019年に建てられたのに信じられないくらい観辛くて悪評高きブリリアホールで上演とは…
こんなに評判悪い劇場他に聞いたことないよ+1
-0
-
63. 匿名 2021/09/01(水) 20:44:12
>>11
ビアンカが牛の名前になってた。+0
-0
-
64. 匿名 2021/09/01(水) 20:45:04
>>4
ミュージカルは顔面が似てるかより声や演技が大切。+7
-1
-
65. 匿名 2021/09/01(水) 20:50:08
>>4
ではジョバンニはワイルド系イケメンで+1
-0
-
66. 匿名 2021/09/01(水) 20:51:47
うーん、ロミオは女性役者、アルフレドを男性役者がやりそう+0
-0
-
67. 匿名 2021/09/01(水) 21:11:14
>>66
えー、アルフレドを女性がやりそう!+0
-0
-
68. 匿名 2021/09/01(水) 21:13:30
>>4
ヒロシです。。。
ヒロシです。。。
ヒロシです。。。とか?+0
-2
-
69. 匿名 2021/09/01(水) 21:16:51
>>4
ほんとだよね。ここでも準主役の方が配役難しい問題発生してるわ!(ガラカメでは亜弓さんが難しいと話題になった)+0
-0
-
70. 匿名 2021/09/01(水) 21:18:58
>>67
ターゲットはアラフォーの腐女子なんだから、どっちも男性じゃない?+2
-0
-
71. 匿名 2021/09/01(水) 21:22:52
>>57
どこまでも運んでく~+2
-0
-
72. 匿名 2021/09/01(水) 21:23:01
>>3
涙や悲しみなどすぐに消えてしまうから~+7
-0
-
73. 匿名 2021/09/01(水) 21:23:22
アルフレッドに恋してた
大好きだったアニメ+1
-0
-
74. 匿名 2021/09/01(水) 21:24:06
>>60
ラストは原作とほぼ同じなんだけど、ビアンカと結婚が唐突な印象。アンジェレッタとはどうなった!!?て思った。+2
-0
-
75. 匿名 2021/09/01(水) 21:28:14
>>7
ほんまや ほんまにそこやっ!
この舞台で一番大事なんは そこやーーーーーー❕+8
-0
-
76. 匿名 2021/09/01(水) 21:31:33
>>13
そもそも少年たちだけど、大人が演じるからそれに耐えられるだろうか?+0
-0
-
77. 匿名 2021/09/01(水) 21:32:12
>>72
鳥や風や光~は~ みんなともだち~♪+3
-0
-
78. 匿名 2021/09/01(水) 21:32:17
>>54
なんかぬいぐるみじゃない?それかいないことにされる可能性。+0
-1
-
79. 匿名 2021/09/01(水) 21:38:45
>>77
僕の夢を遠く遠く どこまでも運んでく〜+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/01(水) 21:53:45
アルフレドが召されたことについてはまだショック受けてる、傷が深い+3
-0
-
81. 匿名 2021/09/01(水) 22:02:00
なんか嬉しい!
子供の頃見ててめっちゃ好きだったから懐かしくて!
原作はラストが少し違ったけどすごくおもしろくて何度も読み込んでた思い出+1
-0
-
82. 匿名 2021/09/01(水) 22:06:50
>>80
本当に辛いシーンだよね。ロミオと一緒に無事に掃除夫を終えてビアンカと3人で仲良くロミオの故郷に戻って暮らして欲しかった、、+7
-0
-
83. 匿名 2021/09/01(水) 22:08:12
>>40
アホ+0
-1
-
84. 匿名 2021/09/01(水) 22:31:07
>>78
ピッコロって特に活躍もしないし、いてもいなくてもいいかもなー。それかロミオ役の服の肩にオコジョのぬいぐるみを縫い付ける、とか(笑)+0
-2
-
85. 匿名 2021/09/01(水) 22:33:31
おーれーたちは英雄さ〜
街中が〜大騒ぎ〜
さーあー歌おうぜー
おーれー達の歌〜
ていう歌が好きなんだけどあんま知られてない+2
-0
-
86. 匿名 2021/09/01(水) 22:34:11
>>1
アニメの主題歌が名作だった
今でもたまに口ずさみたくなる+1
-0
-
87. 匿名 2021/09/01(水) 22:36:55
>>5
1階席は段差が緩やかだから前の人の頭が気になるのと、後方席だと2階席がかぶって圧迫感があるし音響がこもって悪い。3階席、ステージの真ん中を手すりがドンかぶりで横切る形で全然見えない席があるよ。+0
-0
-
88. 匿名 2021/09/01(水) 23:00:17
配役気になるね。アルフレド役は本当に美少年にしてほしい!+5
-0
-
89. 匿名 2021/09/01(水) 23:05:35
>>4
ガタイいいけど城田優でいいんじゃない?
顔と歌を重視して+1
-10
-
90. 匿名 2021/09/01(水) 23:33:07
>>84
あの子はロミオの大事な友達だよ
役に立ってないとか本当失礼だね+4
-1
-
91. 匿名 2021/09/02(木) 07:36:15
>>3
今でも歌えるよ〜+1
-0
-
92. 匿名 2021/09/02(木) 09:30:08
私はロミオが好き+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/02(木) 12:15:57
私はリナルド好き
+1
-0
-
94. 匿名 2021/09/03(金) 12:43:48
誰もいないと思うけど…。
今オーディション要項みたら、男女ともに18才以上からの応募だった。
もう見に行くことはないな…。+0
-0
-
95. 匿名 2021/09/03(金) 18:07:11
>>90
そこまで言わなくても。役に立ってないとは言ってないし。実際演ずる上で本物使ったら大変なことになると思うんだけどな。横からすみません。+0
-0
-
96. 匿名 2021/09/08(水) 05:48:03
>>71
心のブルーススカーイ つーばさーでー
じーゆーうにー とーびーたーい+0
-0
-
97. 匿名 2021/09/08(水) 05:48:42
>>96
あ、スがひとつ多い💦+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1995年に放送されたテレビアニメ『ロミオの青い空』がミュージカル化されることが決定した。東京建物 Brillia HALLで2022年3月30日から4月3日まで上演する。また、出演キャストのオーディションを実施し、募集要項などは公式サイトにて公開されている。