ガールズちゃんねる

こち亀好きな人

225コメント2021/09/03(金) 11:38

  • 1. 匿名 2021/09/01(水) 12:48:13 

    漫画、アニメのこち亀好きな人、語り合いましょう。
    主は麗子が好きです!

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/01(水) 12:48:52 

    アマプラでもアニメやって欲しい

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:33 

    アニメ面白いよね。
    葛飾亀有〜あくびを一つ♪って曲が大好きだった

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:45 

    話もそうだけど主題歌の葛飾ラプソディー大好き!未だに聴いて癒さらてる

    +42

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:51 

    密造酒を作る回で「地面にビールを撒く会の会長をしているから」という言い訳が出た時は流石に笑った
    よくこんな発想出るな
    こち亀好きな人

    +122

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:51 

    こち亀好きな人

    +99

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:01 

    ありえない出来事ばっかだけど
    基本登場人物みんな優しくて好きだわ

    +109

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:04 

    大好き❤

    白鳥れいじと特殊でかの話が好き!特に月光でかw

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:24 

    部長との会話が好き
    こち亀好きな人

    +121

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:42 

    葛飾亀有〜あくびをひとつ

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:45 

    今サンテレビで朝に再放送してますね。うちの中1の子がゲラゲラ笑って見ていました。今日から2学期なので録画して登校してました

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:58 

    こち亀好きな人

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:12 

    「淑女の夢は万華鏡」が好き

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:24 

    金のない奴は俺ンとこへ来い♪
    俺もないけど心配するな♪

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:03 

    有名なこれ
    こち亀好きな人

    +121

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:18 

    日暮寝男?4年に一度オリンピックの年にだけ起きる男がいますよね(..)

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:26 

    あの世界のゴキブリ知能が高すぎる
    こち亀好きな人

    +145

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:30 

    アニメも全部見たけど、両津は小さい子に優しくって憎めないっていつも思う。ボーナス争奪戦のやつで多分マンガにはなかったと思うけど、倒産しそうな会社の社長に全額渡して、両津は預けたつもりが社長は本当にもらったと勘違いして娘におもちゃ買ってあげたり、従業員の給料に当てたりしてて両津怒るんだけど、娘がありがとーー!ってにこにこで両津の似顔絵渡してきたら、まぁいっかってなったのがめっちゃ好き。

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:49 

    これはコロナ禍にピッタリだね

    こち亀好きな人

    +134

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:00 

    テレビ愛知で夕方やってるー!

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:50 

    >>17
    トモダチワロタ

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:39 

    こち亀好きな人

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:44 

    愛知で平日毎日やってるから録画してる!
    面白い!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:52 

    >>17
    レジェンド回

    当たり前のように一緒に燻されて勝負しようって発想もさすが両さん

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:17 

    ほんこれ
    こち亀好きな人

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:23 

    さおり~

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:34 

    >>1
    子供の頃死ぬほど笑った🤣🤣🤣🤣🤣
    こち亀好きな人

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:50 

    なんか両さんマリアにはめーーーーっちゃ甘いなって思う!自分のこと好きだからかもしれないけど、だからってもう甘々でマリアが泣くとタジタジになって、わかったわかった💦💦ってなるのがめっちゃかわいい。

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:53 

    >>17
    なんでお前まで中で耐える必要があるんだ(笑)

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:54 

    大人になってから読むと作者の人の博識さに脱帽する

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/01(水) 12:56:42 

    中川と入れ替わる話が好き
    こち亀好きな人

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/01(水) 12:56:46 

    4年に一回登場のキャラが好き。
    連載が続いていたら、オリンピック延期の去年も登場してたはずなんだけどね。

    バイクに乗ったホンダも好きだな。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/01(水) 12:56:47 

    >>17
    これ好き🤭
    この前 思い出して笑ってしまった。

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/01(水) 12:56:55 

    最近毎日アベマTVで見てます!!
    りょうさんみたいな上司がいたら楽しいだろうなー

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:08 

    近くに中川流れてるから、ついつい葛飾ラプソディ口ずさんじゃう。
    葛飾区民じゃないけど

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:38 

    死にたくなったら生きる方にシフトチェンジして考えるって回がネットではられていてそれ思い出しながら生きているわ

    +52

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:55 

    こち亀好きな人

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:28 

    両さんが「ボーリングなども遊びとして始まったものがプロスポーツとして定着したから、ゲームもそうなるだろう」と言ってたのが本当に実現したのは驚いた

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:33 

    時代を先取りしてて面白かった

    +44

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:58 

    >>1
    歯医者に、こち亀やめて欲しい。
    治療の時に 耐えられない🤭www

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:59 

    >>26
    初めてゲームやる回が
    最高に笑える

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:04 

    マルイヤング館だっけ?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:08 

    いまこち亀見てるよーABEMA放送中😉

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:08 

    本田巡査が面白いです。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:49 

    >>1

    この人ネクタイ取られたら恥ずかしがるんだよねw😂😂😂😂
    こち亀好きな人

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:55 

    両津勘吉 B型
    中川圭一 O型
    秋本麗子 O型
    寺井洋一 A型
    大原部長 A型
    本田速人 AB型

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:21 

    >>17
    Gの表情は描かれてないけど、必死感伝わるよね。

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:27 

    両さんがGと戦う回。腹抱えて笑ったw
    こち亀好きな人

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:48 

    が、が、ガルちゃんを見るときはー
    部屋を暗くして近づいて見てね

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:49 

    1巻から40巻くらいまでの初期は滅茶苦茶で面白い

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:55 

    ホラー映画にこち亀BGMをつけてみたってやつYouTubeでみて、こち亀BGM最強だなと思った

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:29 

    部長、堅物のように見えて実はかなりの俗物ってのも好き
    両さんの貯金使い込んで私腹を肥やしたり、娘より若い早矢にデレデレしたり

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:42 

    号泣。
    こち亀好きな人

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:05 

    今の世の中がリアルこち亀みたい
    渋谷がワクチンで1キロ行列とかこち亀ネタかよって

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:10 

    >>48
    既に出てた!すみません
    でもこの回好き!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:10 

    マリアの女子力

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:14 

    その通りでございます

    こち亀好きな人

    +77

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:26 

    部長「両津はどこだ!!あのバカはどこだ!!」

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:35 

    >>45
    ネクタイは社会人として当然のマナーらしいからねw

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:53 

    りょうさんの子供時代の話好き。お化け煙突とか

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/01(水) 13:03:17 

    >>53
    小学生の頃これ読んで、子供ながらにモヤモヤしたよ

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:07 

    レモンやみかんの前だと優しいおじちゃんになる両さんが好きです
    こち亀好きな人

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:36 

    時々ある人情ものが好き。主に両さんの子供時代絡みの奴。弟の中学受験とか、体弱い友達の為にもう開かなくなった勝鬨橋開けに行く話とか。

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:56 

    >>61
    最後の両さんの気持ちもすごい悲しかった、、。
    こち亀好きな人

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:58 

    定期的に中川が壊れる回が好き
    こち亀好きな人

    +94

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:04 

    >>22
    左のコマのドレスも、美人が着たらサマになるんだろうな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:22 

    ちょっとジャンプからはなれて
    しばらくぶりに読み始めても
    こち亀だけは変わらずすぐ馴染む
    実家のような存在だった

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:19 

    >>57
    金持ちコンビvs両津のやり取り好きw

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:13 

    >>60
    お化け煙突の本数を集合場所の合図にしてたのよね。「今日は一本(に見える)所」とか。ラストでお化け煙突が解体されてて、図らずも歴史の変わり目に立ち会ったのも感無量。

    +49

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:41 

    両津がなんかやらかした後に。
    激怒した大原部長が武装して「両津の大バカモノはどこだ!」と出勤してくる最後の一コマが大好き(笑) 中川さんが「2カ月ほどチベットに修行に行くと出かけましたが…」とか言うのもおかしい。

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/01(水) 13:08:23 

    >>20
    録画して見ています!!
    白鳥麗二役の声優さんが堺雅人さんでビックリした。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:08 

    >>66
    麗子がメイクで巨大になったまま外出したとき、周りは引いてたし飲み物こぼしたとき麗子だって分からないのに両津だけが唯一手を貸してくれて助けてくれたから、真のイケメンだと思ったよ。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:47 

    麗子の「きゃあ!」が好き
    こち亀好きな人

    +58

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:57 

    電極家すき。
    プラスが檸檬に恋するんだよね。
    こち亀好きな人

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:08 

    両津の声はラサール石井じゃなく
    じゃりン子チエのテツの声(名前知らない)の人の方があってるだろって思った事ある人🙋

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:49 

    リカちゃんの話とかマニアックなのも良いし、署の旅行でバカンス行く話も好きだった。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:28 

    >>74
    意外と古き良き日本的なご自宅やな

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:31 

    >>60
    ヤクザになってしまったけんちゃんの話がめっちゃ好き。
    ああいうときの中川はちょっと人情っていうか下町心分かってなくてちょっとモヤる、逆に部長がそういうときは話しわかる人で好感度上がる。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:37 

    部長は両さんが派出所にいないと、なんだかんだいって寂しがってるとこあるよね笑

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:41 

    >>73
    え、これどういう状況!?

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:53 

    子どもの頃はそんなに面白いと思わなかったけど、大人になればなるほど笑える

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:28 

    >>73
    上司がこんなことしてたら、私なら2度と目を合わせられない。

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:55 

    アニメ観てたけど商店街のメンバーによる両さんのボーナス争奪戦の回が毎回好きだったw

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:46 

    >>80
    確かち㊙こをコピー機に写そうとしたんじゃなかったけ

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/01(水) 13:14:28 

    >>80
    ちょっとどうなるのかなってワクワクして遊んじゃったんだよね笑。こどもみたい笑。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/01(水) 13:14:47 

    >>82
    確かに。
    麗子ってめちゃくちゃ器でかいよね
    セクハラも金銭目当ての迷惑行為もかなり受けてるのに

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/01(水) 13:15:16 

    >>84
    解説がそのまますぎてなんか笑ったw

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:10 

    海パン刑事でめちゃくちゃ笑ってたw
    てか忘れてたけど汚野って名字ひどいw
    こち亀好きな人

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:34 

    まだ連載続いてたらこのワクチン予約やまん防ネタでやらかしてくれそうw

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/01(水) 13:17:19 

    中川家
    こち亀好きな人

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/01(水) 13:17:32 

    自分が大人になってジャンプから卒業したけどこち亀は一生続くもんだと思ってた…

    海パン刑事が好きです

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:52 

    纏がなんか違法した市民に顔傷つけられたとき、両津がブチ切れて女の顔に傷つけるな的な感じで喧嘩したのかっこよかった。
    警察いっぱいいるのに、うわー両さんやっぱり手出したよとか言ってるだけなのに腹たった、、笑

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:56 

    S.ONYが好きだった!

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/01(水) 13:19:14 

    バービー人形、リカちゃん、G.I.ジョー etc.
    両さんに解説してもらうと分かりやすい

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/01(水) 13:19:19 

    43歳ですが中学〜高校の時に、こち亀にハマってコミック本いっぱい持ってました。中川と麗子は高級外車に乗ってる、ものすごい金持ちの家のお坊ちゃまとお嬢様なのに何で派出所勤務してるの?って思った笑笑

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/01(水) 13:19:32 

    >>19
    これよく覚えてるわ。やっぱり戦争体験した人たちは強いな。本当のひもじさを知ってるんだ。

    +69

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:16 

    >>77
    中めちゃくちゃハイテク笑笑笑

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:18 

    >>88
    汚野w初めて知ったww

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:51 

    >>90
    お母さん若っ!!

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/01(水) 13:23:43 

    フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
    が忘れられない
    くだらなさ過ぎて最高

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:10 

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:19 

    +57

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/01(水) 13:27:03 

    >>9
    なんだかんだ部長優しいよね。ノリも良いし

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/01(水) 13:27:23 

    >>17
    『シャケかお前らは』のツッコミが最高笑

    +66

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/01(水) 13:28:41 

    両津「女なんか創造力がねえんだから 食う 着る 遊ぶ
       この3つだけ考えてりゃいいんだよ あっちいけ!」

    両津「女は一つのことしか頭に入らん!苦労するな」

    両津「女が注意したってきかねえよ。しょせん女はあさはかなものだからな」

    両津「私、若者を見るとハラたってハラたって!特にギャル!
       ああいうバカ女は横つらぶっ飛ばしてブスの3乗にしてやりたいくらいで…」
    部長「まあまあ」
     
    両津「殴られたらすぐに殴り返せ!」
    男性「そんな!女性に乱暴はできませんよ!」
    両津「おまえら若い連中があまやかすから最近の女は図にのってくるんだぞ」
    男性「女性をたたけるはずがないでしょうが!」
    両津「はずがある!こうやるんだ!こう!」
    麗子「きゃあ」
     
    両津「いつまでもおこってるもんか。女なんて単細胞だからな」

    +6

    -13

  • 106. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:07 

    >>27
    変身ヒロインは美少女じゃなければダメだと教えてくれた人達

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/01(水) 13:31:39 

    +8

    -11

  • 108. 匿名 2021/09/01(水) 13:32:05 

    >>79
    部長が短期間他の派出所に出張に行ってる時お互い寂しがってた回あったよね笑

    公園前派出所に代わりで来た新部長が使えなくて両さんが真面目に仕事やってたの好き

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/01(水) 13:32:32 

    >>17
    初見です
    続きが気になるーー!

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/01(水) 13:32:35 

    ジャンプ漫画の主人公で一番嫌いだったのが両津勘吉だわ

    +1

    -11

  • 111. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:07 

    こち亀好きな人

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:53 

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/01(水) 13:34:58 

    チビ、ブサイク、不潔、女性への暴力

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2021/09/01(水) 13:37:45 

    >>108
    あったあった笑
    「部長がいると安心してサボれる」とか両さん言ってたような

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/01(水) 13:39:25 

    これ、子どもながらに両さんに納得した覚えがある
    こち亀好きな人

    +65

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:43 

    昔のコチ亀が好き〜。ヤクザみたいな警官が出てた頃のやつ。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/01(水) 13:41:46 

    >>5
    私もこの回大好き。
    笑いのセンスが素晴らしい!

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/01(水) 13:43:44 

    >>98
    海パン刑事は汚野武(きたのたけし)ってフルネームだよ!

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:50 

    >>107
    言いたい放題言ってるくせに、必ず最後に両さんが痛い目に合うからおもしろいんだよね。
    麗子さん賢く強い女だし、痛くも痒くもない。

    +52

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:56 

    4年に一度のオリンピックイヤーだけ起きてくる人いたよね。
    東京オリンピックは2020年か2021年どちらに起きてきたんだろう。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/01(水) 13:47:32 

    こち亀好きな人

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/01(水) 13:48:43 

    >>90
    お父さんの会社の社訓。
    「72時間働けますか」

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/01(水) 13:50:23 

    >>32
    先月ジャンプであったよ!
    日暮さん好きだから久々にジャンプ買いました

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/01(水) 13:53:11 

    こち亀アニメは本当に良く出来てた。
    大抵原作読んでからアニメ見るとがっかりすること多いんだけど、毎週大笑いしながら見てたわ。
    スキー場でおかっぱの男と両さんが尻丸出しのまま滑り落ちる場面は涙出るほど笑った🎿

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/01(水) 13:54:38 

    江崎教授が好きだなー

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/01(水) 13:54:43 

    >>1
    いい話も好きなんだけど、個人的には両さんがクズの回だったり、とことん下らないギャグ回の方が好きなんだよな
    ネットで「こち亀の名言」みたいなのが出回ってから、どうもそっちばかり評価されるようになったけど

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/01(水) 13:56:47 

    >>96
    今の高齢者にコレ見せたい。 
    多分頑固だから何も感じないと思うけど

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:43 

    >>126
    8割クズでたまにいい事言うから光るのにね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/01(水) 14:04:09 

    >>107
    女は食う着る遊ぶで暮らしていけた時代なのかな…羨ましいよ

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/01(水) 14:04:55 

    まりあがすき。
    神田寿司屋あたりからなんかつまらなくなった。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/01(水) 14:04:59 

    >>127
    今の高齢者は漫画バカにする世代だから媒体が漫画ってだけで鼻で笑うと思う

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2021/09/01(水) 14:08:41 

    >>19
    コロナ禍ではこういう人ほど何かと困ったんだろうなと思う。
    マスクがいい例だ。
    みんながこういう気持ちで暮らせたらいいのに。

    +37

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/01(水) 14:11:31 

    >>84
    80です。

    ええー!!(苦笑)
    解説ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/01(水) 14:12:06 

    擬宝珠一家が出てからつまんなくなったってよく聞くね
    私はその少し前から読み始めた世代だからか、普通に面白かったけど

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/01(水) 14:16:33 

    >>9
    この辺りの絵は安心するな〜

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/01(水) 14:17:56 

    子どもの頃夕方に再放送してるの見てた。大好きだったなーw原作は読んだことないけど、貼られてるの見て今笑ってるwマンガも読んでみようかな。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/01(水) 14:18:24 

    こち亀好きな人

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/01(水) 14:21:07 

    >>57
    そうよねーのコマの両さんの顔がなんともwww
    こち亀ってこういう表情が絶妙に上手いよね!

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/01(水) 14:22:34 

    時代の流れに乗り、時々先取りしているかのような深さを見せるこち亀が好きです。
    子どもの頃見たアニメで、誰か忘れましたが、横断歩道を渡る時には右を見て左を見て上も見てから渡ると言っていて。
    それ以来私も何となく真似して上まで見て渡っています。
    こち亀好きな人

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/01(水) 14:23:39 

    >>82
    そしてこの後コピーも見せてきたんだよねw
    そんなもの見せないでよ!ってw

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/01(水) 14:24:25 

    コロナでオリンピックも延期になって、こち亀でも大変ですよね
    こち亀好きな人

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/01(水) 14:25:05 

    >>45
    海パンデカに怯える女性を前に
    海パン『おっと、失礼。レディの前でネクタイが曲がっていた。』
    両津『違う、パンツを穿け!』

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/01(水) 14:26:57 

    >>101
    大炎上まったなしwww
    どいなか県どいなか村とか本当ヒドい

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/01(水) 14:28:24 

    >>74
    お母さんがまともなのが面白いんだよな〜

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/01(水) 14:29:04 

    >>121
    去年特別読切で日暮の回あったよ!
    来年がオリンピック本番だからといって、とりあえず気づく前にまた寝かせようとしてたはず笑

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/01(水) 14:31:53 

    これ初めて読んだ時大笑いしたわ(笑)

    こち亀好きな人

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/01(水) 14:36:15 

    >>101
    次のコマで両さん、麗子におもっくそどつかれるけどw

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/01(水) 14:37:04 

    >>36
    お待たせ~
    こち亀好きな人

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/01(水) 14:39:06 

    >>141
    両さんならコロナ平気そうだけど、ひとりだけマスクしないわけないもんな。
    世智がない。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/01(水) 14:39:30 

    >>31
    この話今でも覚えてる
    中川を救出した時麗子が確か「大体両ちゃんはすぐ調子に乗るんだよね」って言ってたけど全くその通りで最終的には自分から墓穴を掘ったよね(笑)

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/01(水) 14:45:34 

    最寄りの駅が亀有です

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/01(水) 14:47:41 

    >>16
    来月?だかを楽しみにしている。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/01(水) 14:48:38 

    >>120
    日暮ねるおって名前の人だったな。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/01(水) 14:49:15 

    全くの余談だけど、アニメでつぶやきシローがゲスト出演して両さんのせいで振られてしまって仕返しにラジオ局に殴り込んだ話があって部長が彼に「いい歳をしていつまでもダダをこねるな」とか「人生は長いまだまだやり直せる」と厳しくも優しい説得が今でも覚えてるし、励みにもなってる

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/01(水) 14:49:43 

    >>101
    男尊女卑と見せかけて
    こち亀は女性キャラのほうが生き生きしてるような気もするんだよな

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/01(水) 14:59:11 

    >>62
    檸檬ちゃんが出てくる話が大好き。
    みかんが生まれる時に産婆さんを呼びに行ったり、京都に行ったり。両さん檸檬ちゃんのいいおじさんだよね。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/01(水) 15:09:33 

    >>107
    文脈無視して都合の良いとこ集めて、何の意味があるの?

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/01(水) 15:19:04 

    >>54
    そういう回あったんですか?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/01(水) 15:22:44 

    >>17
    この1ページ前のG がやけにリアルだった。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/01(水) 15:24:37 

    >>9
    あの穏やかそうな作者がこの台詞考えてると思うと笑えるwww

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/01(水) 15:37:37 

    まるごと日暮ねるお本、コンビニで買っちゃったよ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/01(水) 15:43:37 

    アニメの白鳥最小堺雅人が声優してたよねww
    あとから変わったけどw

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/01(水) 15:45:21 

    なんかタイムマシーンを埋める回なかったかな?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/01(水) 15:51:17 

    >>163ですがタイムカプセルでした😃💦

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/01(水) 16:39:59 

    秋本治先生は、荒木先生と並ぶと思います。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:32 

    >>107
    女だけど不思議といらっとしないのは何故だろう?

    そこらへんの国会議員とかタレントが言ってたらめちゃムカつくけど笑

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/01(水) 16:58:25 

    >>166
    私も! 両さんがいうから、ま、言いそうよねと笑える物件

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/01(水) 17:08:55 

    >>126
    私は名言ほとんど覚えてない(笑)
    ただただ面白くて笑った回だけを栄養にしてる。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/01(水) 17:32:25 

    >>40
    思い出し笑いしちゃうってこと?
    治療中も読めるなら最高じゃん

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/01(水) 17:51:07 

    今サンテレビでやってるよね♪録画めっちゃたまってる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/01(水) 17:58:10 

    チャーリー小林

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/01(水) 18:03:13 

    全巻ありますよ〜。
    201巻楽しみ!

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/01(水) 18:13:56 

    他の少年漫画はカッコつけてる男が多いし
    少女漫画はイケメン金持ちが貧乏な女を好きとか嘘っぽいし
    こち亀両津が男性心理を一番表してる漫画かと
    両津は共感できる男キャラ

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/01(水) 18:30:17 

    弟が集めてて全巻実家にある
    もう、ほんの1ページ見ただけでも相当笑えるのが本当にスゴイ

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/01(水) 18:46:22 

    >>27
    大原部長がどうしても着てみたくて着ちゃった話あったよね。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/01(水) 18:48:17 

    >>107
    暇そう‪w

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/01(水) 18:59:50 

    >>126
    これ有名だけど良いことしてるとか名言とかとは違う気がする。
    名言、迷言、クズ回もこち亀ならではの感じが良いよね。
    こち亀好きな人

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/01(水) 19:07:02 

    >>111
    これ2コマ目ギクっとなってる人多そうw
    私も最後の方は読んでなかったけどいつもジャンプで待っててくれる実家のような安心感あったよね。

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/01(水) 19:23:28 

    >>107
    右上の方、部長が麗子のことボロクソに言ってるのは何故だろう。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/01(水) 19:55:36 

    >>1
    意外とこち亀女子って少ないよねー。
    大好きなんだけどなー。
    勘吉、金次郎の兄弟話が結構好きだったりする。
    警察官の兄、弁護士の弟って知らない人から見たら堅物兄弟だ。

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/01(水) 19:56:52 

    >>11
    サンテレビって・・・。
    阪神戦以外の番組もあるんやなー。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/01(水) 20:02:12 

    >>149
    「世知辛い」では…

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/01(水) 20:21:33 

    >>179
    これは、両さんが麗子に嘘を吹き込んでるとこ。部長がお前の事こんな風に言ってたぞ、って言う両さんの回想シーン。部長は、実際にはこんな事言ってない。後で麗子も両さんの嘘だって知る。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/01(水) 20:24:41 

    >>181
    私は香川県ですが関西よりだからか映るんですよ😃ちなみに5時に夢中も放送されてます(笑)

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/01(水) 20:36:26 

    >>127
    高齢者も戦後生まれの割合が増えてきたからなあ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/01(水) 20:43:44 

    >>62
    お年寄りにも優しいよね。
    最終回の一つ前、夏春都の時計の話も良いよ。
    夏春都の「ありがとう」に対する両さんの応えがまたステキだ。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/01(水) 20:48:41 

    >>90
    はじめと終わりの2度しか出なかった妹登志恵ね。
    整形したんか?と思うくらい全く外見が違うけど。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/01(水) 20:50:54 

    >>64
    殴ってくれる大人は両さんだけだった
    不覚にも落涙・・・・

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/01(水) 21:01:36 

    >>16
    実写ドラマではクドカンがやってましたね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/01(水) 21:05:04 

    じゃりン子チエといいこういう下町人情物って受けるよね
    日本のアニメ(ドラマ)ならではだから、廃れてほしくないな

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/01(水) 21:12:58 

    >>73
    手で目覆ったりしないんだ(笑)

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/01(水) 21:13:05 

    キン肉マンとのコラボもありましたね
    こち亀好きな人

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/01(水) 21:31:59 

    今こち亀のアニメが再放送してて、エンディングの「淑女の夢は万華鏡」が好き!レイコが色々オシャレで、バックの万華鏡も素敵(*´`)歌ってるのも、まさかの奥菜恵!
    こちら葛飾区亀有公園前派出所 (1996) ED3 full - ニコニコ動画
    こちら葛飾区亀有公園前派出所 (1996) ED3 full - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    こちら葛飾区亀有公園前派出所 (1996) ED3 full [音楽・サウンド] "淑女の夢は万華鏡" 作詞: 森雪之丞 / 作曲: 佐橋俊彦 / 編曲: 岩本正樹 / 唄: 奥菜恵麗子さんED

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/01(水) 21:33:27 

    >>3
    私もその歌好き!あ〜こち亀が始まる!って感じがして

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/01(水) 21:35:42 

    >>7
    分かる!特に大人になってからみるとら改めてそのぶっ飛びっぷりがありえないけど気持ちいいし面白い!

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/01(水) 21:38:23 

    >>71
    そうなの?!知らなかった

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/01(水) 21:39:08 

    >>20
    私も録画してる!

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/01(水) 21:40:58 

    >>27
    分かる!この2人は衝撃的だった!!変態デカとかありえない警察官の登場が面白いよね😂

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/01(水) 21:52:19 

    麗子も中川も、働かなくても生きていけるのに仕事をしている、しかも警官ってすごい。
    そして2人とも良い人なんですよね😅完璧すぎる…。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/01(水) 21:54:24 

    普通なら、両さんなんて色々やらかしているからとっくにクビになっても良いのに、どこか憎めない所があるんだろうな。部長も見捨てない。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/01(水) 22:00:14 

    両さんは他の過激な世界の漫画行っても生き残れる生命体だよね。ドラゴンボール以外でも、鬼滅の刃だろうがデスノートだろうが進撃の巨人だろうが死なないだろうな。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/01(水) 22:05:46 

    >>32
    先月読切で登場してたよ、10年ぶりくらいにジャンプ買った!昨年は起きたけど両さん達が1年早いとかなだめて、また眠ったらしい(ネットで見た内容だけど)

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/01(水) 22:40:44 

    >>15
    名言は次のページだね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/01(水) 22:50:11 

    マニアックな世界の話を色々見れて楽しい

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/01(水) 22:51:57 

    >>17
    この話オチが地獄だよねw

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/01(水) 22:56:11 

    >>203
    しょうがないなー
    こち亀好きな人

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/01(水) 23:04:24 

    毎日Abemaでやってるから、
    テレビで見ながらご飯食べてる。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/01(水) 23:07:39 

    youtubeでラバーガールのこち亀ネタが面白い

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/01(水) 23:34:37 

    HONDAをH.ONDAと言った話が忘れられない。恩田弘おんだひろしですって発想が本当に秀逸

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/01(水) 23:40:33 

    >>62
    みかんの昔の紙幣を偽札にすり替えて売り捌くんだけど、実はその紙幣が祖父の形見だったと後に知り、慌てて倍の額で買い戻す笑
    子供にも容赦ないなと思ったけど、みかんとかには良心もあって憎めないよね

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/01(水) 23:41:54 

    >>73
    これめっちゃきもいよねwww
    めっちゃ笑ったわw

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/01(水) 23:47:14 

    >>17
    儲かるからゴキブリ繁殖の仕事したんだっけ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/01(水) 23:54:07 

    とんちんかんの回。
    じんわり来るよね。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/02(木) 00:15:04 

    >>146
    初めて見ました
    思わず声出して笑ってしまいました

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/02(木) 00:55:45 

    >>1
    子供の頃は、なんでこんなおじさんが主役⁉︎と全然興味なかったけど、40になってこち亀の面白さと素晴らしさに気付いた。息子にも見せたらゲラゲラ笑って楽しそう。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/02(木) 04:01:16 

    >>86
    セクハラといえば何かの罰ゲームで麗子に水着で山手線一周させてたよね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/02(木) 13:17:36 

    小学生の時、麗子ちゃんと本当に会ってみたかった。お姉さんになって欲しかった。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/02(木) 13:26:11 

    こち亀の時事ネタが面白い
    読むとそのときの流行りものがわかる
    パソコンのISDNが高速と言われてたとかPHSやポケベルとか連載当時はそれが最先端だったんだよね
    たまごっちや左近寺さんが大好きなどきどきメモリアルみたいなのも

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/02(木) 21:45:28 

    >>201
    デスノートだったら、死神とかボコられて
    危険人物扱いであの世出入り禁止になってそうw

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/02(木) 21:55:41 

    これ「確かに…!」って思ったw
    こち亀好きな人

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/02(木) 22:01:25 

    >>118ちなみに、
    特殊刑事課繋がりで言うと
    ドルフィン刑事は海野土左衛門
    月光・美茄子刑事は本名不明とのこと。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/02(木) 22:03:54 

    >>89
    両さん、ウーバーイーツで商売
    という話もありそう。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/02(木) 22:07:49 

    >>75
    西川のりおさんだっけ。
    私個人としてはこち亀は当時から長期連載で
    ジャンプの顔的作品だったからジャンプヒーロー
    といえばこの人、ということで昔は神谷明さんが
    いいと思ってた。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/03(金) 04:15:37 

    >>124
    おカッパの男、それはホンダラ親父(マリアとマリリンの父親)

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/03(金) 11:38:11 

    アベマで最近よく見てる。日暮さんの話しが好き。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード