-
1. 匿名 2021/08/31(火) 21:38:28
とてもお世話になったお店がこのたび閉店することになりました…
アパレル店ですが、少し特殊な系統で商品もお高めなため
店員さんとは、アドバイスをいただいたりと仲良くお話することも多くありました。
私の気持ちとしては、何か菓子折りをお渡ししたいのですが、迷惑になってしまうでしょうか。+116
-6
-
2. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:05
ならない!
嬉しいよ〜!!+197
-1
-
3. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:09
知らね+7
-32
-
4. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:19
伊勢丹とかに入っているような店なら迷惑かもね
+19
-27
-
5. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:22
だいたい気づく前に閉店してる(涙)+123
-0
-
6. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:35
嬉しいと思うよ😃+77
-1
-
7. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:45
要らないな+10
-16
-
8. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:49
一言お礼でいいんじゃない?
菓子折りはいらないと思う+83
-12
-
9. 匿名 2021/08/31(火) 21:39:57
>>1
言葉やメッセージガードだけでも充分喜ばれると思う。+82
-6
-
10. 匿名 2021/08/31(火) 21:40:21
知らない人からの菓子折りなんて毒が入っているかもしれないから、コンプライアンス上捨てるところも多いのでは?+30
-28
-
11. 匿名 2021/08/31(火) 21:40:36
そんなことないと思います!嬉しいですよ!
私はアパレル10年やってて辞める時に顧客様がたくさん会いにきてくださってプレゼント頂いて本当に嬉しくて泣きました。+125
-0
-
12. 匿名 2021/08/31(火) 21:40:49
>>4
デパートとか内部の情報共有できてるからその店好きで働いてる人ならかなり嬉しいと思う+25
-0
-
13. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:01
>>5
わかる
次行った時はもうない泣+12
-0
-
14. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:05
私がお店の人なら嬉しいと思う
私も、もしそういうことがあれば持っていくよ+7
-0
-
15. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:23
>>1
こんなにも自店を愛してくださったお客様がいたことに感謝すると思いますよ
気持ちを伝えるのは双方にとっていい思い出になると思います!!+97
-0
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:33
そこのお店の商品を買ったほうが喜ばれそう+29
-3
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:41
コロナだし、メールさえもやめとく
店の人の立場ならウザイだろうから+1
-14
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 21:41:48
>>1
私も働いてるお店が閉店の時
常連さん来てくれたよ
他のお店の時も常連さんが最後のお客さんになりたいって来てくれたよ
もう閉店の日ってそんな感じのお客さんが多かった+107
-0
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 21:42:33
カフェだけど閉店されると聞いて予約取って行ったよ。挨拶できて良かった。+10
-0
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 21:42:36
辞める理由による。辛い理由だったら そっとしとく。+1
-3
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 21:44:33
>>1
迷惑ではないとおもいますよ。
私はスタッフ側で店舗閉鎖&退職だった際、お客様からお手紙やプレゼントいただきましたが、とても嬉しかったですよ。
+53
-0
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 21:45:42
コロナ不況で閉店なのかな?+2
-0
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 21:45:42
>>1
コロナ禍だし、菓子折りだけを持ってくるより、菓子折りはおまけで、最後に沢山買って欲しい+11
-6
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 21:45:51
近所の和菓子屋さんが急にご主人が亡くなって閉店することになったらしく、張り紙してあった
「店主急逝のため閉店となりました。長年のご愛顧ありがとうございました」みたいな感じ
奥さんとやってたようだったから奥さんか書いたのかな、きれいな字で
好きなお店だったからすごーく悲しかった
しばらくしてまた店の前を通ったら、張り紙の余白にところ狭しと「ありがとう」のメッセージが色とりどりのペンで書かれていて、泣いてしまった
お菓子は受け取りづらいかもしれないけど、ありがとうの言葉や手紙は絶対にうれしいはず…!+59
-0
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 21:45:56
+21
-0
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 21:46:03
>>1
ランチに利用させてもらってた昭和な感じの喫茶店、転勤で行けなくなったので「今までありがとうございました」ってお礼とともにハンカチ渡したよ。おばさん喜んでくれて嬉しかった。主さんのお店の方も喜んでくれるんじゃないかなあ。+40
-1
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 21:46:34
+7
-0
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 21:48:34
お客様からのお菓子有り難く頂戴してます!
特に個包装になっている物だと、皆んなで食べやすいと思います。+14
-0
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 21:48:38
>>1
決まった店員さんと仲良かったのでしょうか?
それともお店ぐるみで良くして頂いたのかな?
そのお店が個人店のセレクトショップなのか、展開してて他にも店舗があってスタッフの人はそこに異動になる。とかでも対応違ってくるよね。
前者の場合でスタッフも皆解散!って場合は菓子折り持ってお礼言いに行ってもいいと思うし、後者で他店舗に異動の場合は異動先に出向いて服を買うだけで喜んで貰えると思う。
何せ主さんの気持ちはどんな伝え方であれ相手は嬉しいと思いますよ。
自分がされて嬉しい事は極端なケース以外大抵喜んで貰えると思う。+18
-0
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 21:49:08
>>1
商品買ったほうが嬉しいかもね。
たまにしか貰わなくてもお菓子は余ったりするところもあるよ。
気持ちは嬉しいけど。+5
-7
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 21:49:21
個人経営のお店とかだったらものをもらっても大丈夫だよね 多分。スタッフみんなでつまめたりするのがいいのかしら??
年始に私が働いていた店が閉店したんだけど 沢山のお客様が「なくなるのは寂しい」「ここの◯◯美味しかったのに…」等沢山声をかけていただきすごく嬉しかったし、今まで頑張ってきてよかった!と思いました。
だからそう言った言葉でもとても嬉しいと思うのです。+6
-0
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 21:50:12
熊本県に唯一残っていた、⭕遊書店
小学生の頃から通ってた
今年の6月いっぱいで閉店するのを知ったGW
ショック過ぎて閉店まで出来るだけ通おう!と1時間かけてせっせと行ける時に通ったー!
今まで絶対来たことないでしょ!って感じの人で沢山溢れてて凄かった…
行くたびに爆買いして、閉店前3日間は仕事終わってソッコーで通って閉店までいたなぁー最終日も最後までいて
レジ終わった後に、店長さんに小学生の頃から通ってて大好きでした、今までありがとうございます。応援してます!
と深々おじぎして言ったんだけど、長い間お疲れ様でした✨って言い忘れて後悔…+19
-0
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 21:50:14
>>25
かわいい💕+19
-1
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 21:52:51
閉店セールとかって何だかんだ常連さんあんまり来ないんだよね😂+0
-3
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 21:53:29
>>3
このような書きこみをするかたって
菓子折りをもらう事がないのでしょうね+13
-0
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 21:53:30
>>1
菓子折りがなくても最後に来て言葉を掛けてくれるだけで嬉しい!
+18
-0
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 21:57:43
今月閉店してしまうお店に手土産たっくさん持ってお疲れ様&ありがとうを言いに行ったよ(*^^*)
他の店舗もよく行ってたから本当に付き合い長くて大好きだったんだぁ
(アポ済で)オープン前から入って店長とたくさん話して今後のこととか聞きながらゆっくり過ごしたいい時間でした
号泣するのを堪えてたから店長がいつも通りに接してくれてよかった、未だに閉店してる気がしなくてさっ。+6
-0
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 22:01:38
>>28
横だけど分かります!
私は事務員で来客の方から頂く菓子折りの配布係(笑)なのですが、個包装のやつ神です。
食べてくださいねーって休憩室に置いとくだけでいい。
逆に生菓子とかフルーツとか切り分けなきゃいけない+包みからだすと日持ちしない系は、美味しいけど開封するタイミングで皆に行き渡らないし苦労します。
うちの会社だとヨックモックのシガールが人気で飛ぶように売れます。笑+13
-0
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 22:02:22
開店当初、子供の頃から利用していた
ご夫婦経営のベーカリーが閉店
結婚しても実家に行くと必ず買っていた
最後にお世話になりましたと
挨拶だけしました
+6
-0
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 22:03:05
>>1
アパレルじゃなくてお花屋さんだけど、閉店するときに今までのお礼で菓子折りとプレゼントにブルーノホットプレートを差し上げました!
欲しい〜!と話されてたのですごく喜んで頂けました!+5
-2
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:04
今日が閉店でした。気持ちがあればどんな形でも嬉しいですよ。
顧客の方からお子さん達の絵と手紙をいただいて、従業員の前で読み上げたら、一同拍手でした。
お菓子を下さった方もいらして、全員でいただきました。
おいでになれなくても、これまでいらした方を含めて感謝しています。
主さんの気持ちは必ず伝わりますよ。+8
-0
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:34
>>5
私もたまに行ってた町中華のお店が、コロナで遠のいてる間に閉店してた。全然知らなかった。ずっとそこにいてくれるものだと思ってたから、冷やし中華も春巻きも天津飯も、あの味が食べられないショックから立ち直れない。あの味が恋しい。+18
-0
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:49
+1
-0
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 22:07:00
>>4
伊勢丹とかに入ってる店だけど、閉店の時に来てくださったのはとても嬉しかったです。+11
-0
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:12
>>5
ディズニーランドのショップがそう。
なんならライドも。
○月○日には、新しい○○に代わります!って仕事が早い早い…
ディズニーシーのプーさんのお店もあっという間にダッフィーって言う別の熊に乗っ取られちゃったよ…(ダッフィーも好きだけどね)+8
-0
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 22:14:28
>>9
メッセージカードいらんやろ+5
-10
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 22:15:25
大好きだった飲食店の店主がご病気で亡くなってしまい閉店してた。
あんなに感動するほど美味しいものに出会えた感謝の気持ち伝えかったなって後悔してる。+4
-0
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:34
>>25
これ好き!
どら焼きも美味しかったー+3
-0
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 22:19:07
>>34
そうなんですか!?
「閉店セールは混雑必至なので事前予約制です」って案内がきたことあるのですが+4
-0
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 22:19:37
>>23
自分のブランドじゃなかったらもう関係ない気がする。
手紙やプレゼントもらうの嬉しいよ!+6
-0
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:31
全然!
美容部員の時に閉店する事が決まって
1人の顧客のお客様が
泣きながらプレゼントをくれた時
本当に嬉しかったです
この方は今でもたまに思い出します
他にも最後の方には色んなお客様に足を運んで頂いて
声をかけてくださったり
沢山の頂き物を頂きました
来て頂いた全員のお客様の事を10年以上経った今でも覚えています
とても嬉しいと思いますよ+7
-0
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 22:25:09
>>35
菓子折りはいただくものよ。
貰うという表現はよろしくないわね。+0
-3
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 22:31:09
>>1
営業中のアパレル店だけれど、長くお世話になっているのでセールとか繁忙期前にたまに差し入れ持って行く
このご時世なので、分けやすく衛生的な個包装で多少日持ちがする物ならお店側も困らないと思うよ+3
-1
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 22:31:16
何か持って行ったりはしないけどそうなってしまったらお礼が言いたいお店はある。あっちも自分の顔覚えてるし家族で昔からお世話になってたから+0
-0
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 22:37:25
>>1
私もお礼と買い物に行きました。
喜んでくれたと思う。
菓子折りなら安全のための開封が分かりやすいゼリーとかどうかしら?季節的にも良いかな。+1
-0
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 22:41:53
こっそり手紙をポストに入れました。
たぶん店主さんにバレてると思いますww+1
-0
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:13
>>52
何かの病気なの?あなた。
おかしいよ。
もう黙ってなよ。+2
-2
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:22
>>46
私はメッセージカード貰いましたが、今でも大事に保管してるくらい嬉しかったですよ
菓子折りやギフトは迷惑ではないですが、申し訳ないと思ってしまうので+6
-0
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:17
>>10
知らない人じゃねえし
よく読んでからコメントせえよ。+3
-2
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 22:51:05
>>38
共感してくださって、ありがとうございます!
ヨックモックは定番になるだけに実力ありますわね!美味しいしパッと食べやすい?コロナ禍になって、より個包装の有り難みも感じます!笑+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 22:52:30
>>57
ごめんなさい。
私は3でコメントした者ではありません。+0
-0
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 22:57:10
店員さんならいいんじゃないかな
オーナーは大金が消えてるから、もっと来て欲しかったなと複雑な気持ちになります+0
-0
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:05
>>59
店員からしてみれば、お客はよく知らない人だよ。いくらたくさん話してはいても、警戒はする。+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:42
>>25
これ、錦糸町の白樺でしょ?
白樺が閉店するのかと思ってトピ画見て飛んできたんだけど、違うよね。
今はシーズンじゃないけど、特にいちご大福が好き。+8
-0
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:22
>>32
意外と+ついてて嬉しい!!!
伏字にしたのは何となく、でも良かったら
漫遊書店ってお店!
ずっと通ってたけど全然話した事無いし入ったら長時間いるし買うのほぼBLマンガとかだから顔は覚えられてるから
何となく入るの恥ずかしかったんだよなぁ🤔
二階建てで猫ちゃんが3びき居てにゃーにゃー言いながらうろちょろしてたなあ、閉店が本当に寂しくて
最後に閉店本当にショックで寂しいです、(毎日カゴパンパン2個持ってレジ行くから)最後に少しでも貢献しようと思って沢山買っちゃいました!って言ったけど、閉店が決まる前にいっぱい貢献して欲しかったよなぁ無神経だったかなぁと少し後悔…他の中古売買店やフリマアプリが普及して売上減とコロナで更に常連の高齢者が来なくなって閉店に…って熊日新聞に載ってて泣いたよ!
閉店したら二度と何も出来なくなるから後悔するよりは後悔しないようにしよ!+3
-2
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:59
>>64
私もトピ画みて白樺さんが閉店するのかと思って飛んできた。白樺さんのサイト見てきたけど閉店のお知らせはなかった。
+8
-0
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:41
>>66
ありがとう
私も見てきた
良かったぁ
明日行こうかな…笑+5
-0
-
68. 匿名 2021/09/01(水) 00:01:51
閉店の際に、お礼を言ったことある。恥ずかしいなぁと思ったけど、店員さんの顔がパッと明るくなり「ありがとうございます」って喜んでもらえたので、伝えて良かったです。+1
-0
-
69. 匿名 2021/09/01(水) 00:02:28
私は素性をよく知らない方から頂く食べ物は少し抵抗があります。
+0
-1
-
70. 匿名 2021/09/01(水) 00:26:30
10年ぐらい前だけど、とてもお世話になった美容師さんに2000円のQUOカードを渡したことはある。
当時はQUOカードがよく使われていたので、変なものあげるより良いかと思って。+0
-0
-
71. 匿名 2021/09/01(水) 01:18:17
菓子折りじゃないけどメッセージカード付けたお花のブーケを持って行ったことあるよ
子どもの頃から行っていた本屋さん、ドラッグストア、スーパー
競合店が増えて小さな個人店がどんどん閉店していく…
最終日にはレジ横にプレゼントされたお花がいっぱい並んでいたよ+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/01(水) 02:23:47
>>71
お店も華やぐし素敵ですね!
それに菓子折りよりも受け取りやすそうですし
閉店して、取っておくも処分するも委ねられますし
選択として一番最適かも!+1
-0
-
73. 匿名 2021/09/01(水) 07:48:32
>>24
もしかしてそのお店、中央線のローカル駅ではないですか?
私の知ってる和菓子屋さんも同じ状況だったので!+0
-0
-
74. 匿名 2021/09/01(水) 09:15:57
>>61
どっちにしても最低な人には違いない。+0
-1
-
75. 匿名 2021/09/01(水) 10:07:25
>>10
お客さんからの差し入れは普通に店員同士で分けるよ
本人の手作りとかよほど怪しい開封済みの食べ物だったら捨てると思うけど+1
-0
-
76. 匿名 2021/09/01(水) 10:08:40
>>70
金額も微妙だし2000円貰ってもどうなんだろうね…+0
-2
-
77. 匿名 2021/09/01(水) 14:30:40
>>73
おー残念ですが、埼玉です!
愛される和菓子屋さんはたくさんあるのですね…+1
-0
-
78. 匿名 2021/09/01(水) 18:06:20
特殊なアパレルで高価っていうとATELIER BOZかな?と思った
中学生からの憧れで社会人になったらお金貯めて買おうと思っていたのに閉店で、webセールはもう完売ばかりなので夢に消えてしまった+2
-0
-
79. 匿名 2021/09/01(水) 21:21:27
>>78
ATELIER BOZって知らなかったので検索したんですけど
めちゃくちゃかわいいですね!!
私もこういう系好きなので、もう見た瞬間ハート捕まれました!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する