-
1. 匿名 2021/08/31(火) 12:07:31
私は20年ぐらい、顔の先入観でバンビを女の子だと思っていました。
バンビを観た事すらなかったので男の子だと知らなくて、友達に指摘された時は驚きました。
+357
-37
-
2. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:05
シナモロール+175
-2
-
3. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:19
あかちゃんマン+301
-2
-
4. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:30
ドラゴボのチャオズはどっち?+8
-1
-
5. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:33
えびちゅ
メスだったんだ・・・+156
-2
-
6. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:36
>>1
むしろ性別がない存在だと思っていて今衝撃。+176
-6
-
7. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:46
どうぶつの森に性別意外なやついっぱいいる+124
-1
-
8. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:53
あかちゃんまんは女の子だと思ってた。+254
-4
-
9. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:59
>>1
主の倍生きてますが初めて知りました。+94
-4
-
10. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:03
+263
-2
-
11. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:04
マイメロ。かわいいと思ってたけど腹黒いw+3
-45
-
12. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:04
藤原佐為+29
-13
-
13. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:16
どうぶつの森のヒャクパー
男の子かと思ったら、話しかけたら女の子でびっくりした+58
-5
-
14. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:20
貞子 まさかフタナリだとは原作読むまで知らなかった🍆+92
-5
-
15. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:22
>>1
へー。私も女の子だと思ってた。+58
-3
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:26
>>3
え!どっちなの
そして頭のなかの丸はどうなってるの+55
-2
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:38
>>1+388
-1
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:42
小野妹子+95
-4
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:52
シナモロールが男の子だった!+40
-2
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:58
ハンジ+30
-2
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:09
イーヨー女の子と思ってた リボンで+6
-20
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:16
キティさん
そういう感じなのかってびっくりした+3
-9
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:21
リボンの騎士
女の子だと思ってた+55
-73
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:26
フルバのあきと!+31
-1
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:32
NARUTOで白が登場した時
「僕は男ですよ」にナルトみたいなリアクションした+140
-1
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:56
>>14
えっ!?今、知りました。+150
-4
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:00
>>3
「マン」だからね+141
-2
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:05
>>3
まぁ~マンってついてるしな+114
-4
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:06
ペーパーマリオRPGのビビアン+6
-0
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:11
>>16
性別は男の子だよ
自分のことぼくって言う+95
-2
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:42
>>1
昔持ってた本でツノ生えてた気がするよ🙂+37
-2
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:23
>>14
さらに話が進むと一連の出来事が実は仮想空間の中で起きていたというのも驚いたなぁ+89
-2
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:24
>>23
女の子やろ?+216
-1
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:28
>>3
確かに「マン」って言ってるもんな…逆に【アカチャンウーマン】だったらなんか世界観おかしくなるもんね。+139
-2
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:36
フルーツバスケットの慊人
ずっと少年だと思ってたから腐女子的にはちょっとがっかりした
+22
-10
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:48
>>23
リボンの騎士はオスカルみたいな女の子じゃないの?!+161
-1
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:52
>>24
2チャンネルで「女じゃないか」説あったけど、物のみごとに当たっててびっくり。+10
-0
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:00
キャラとは違うけど、浜ちゃんのモノマネのこの人が女性と知った時はびっくりした+151
-7
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:02
>>3
アンパンマンで「マン」が付くのは男の子ってことで合ってる?
+104
-1
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:19
パタリロのマライヒ
女性だと思ってたよ+29
-2
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:36
>>23
サファイアでしょ?女の子だよ。+124
-1
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:51
>>23
>>36
サファイヤ姫は女の子ですよ。手塚作品あるあるでバージョンによるのかもしれないけど、天使か何かがいたずらして女の子の体に男の子の心という設定だったような。+96
-3
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 12:14:00
カービィって男?女?+21
-0
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 12:14:39
>>40
何か結構後の話でヌードあったけど結構ガタイ良かった。+15
-1
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:05
>>4
ドラゴボ…せめてDBだと思ってた+73
-2
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:07
>>11
それ性格。
このトピは性別だよ~+23
-2
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:25
銀魂の九ちゃん
漫画読んでて普通に中性的な美少年だと思ってた
アニメだと声優さんが女性なのもあって気づく人もいただろうけど
銀魂でこういう背景のキャラが登場するのにも驚いた+64
-5
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:44
>>35
女バレしてから展開が昼ドラになったのが残念。母親と男取り合うなよ。エレクトラコンプレックスって奴でしょうか。+48
-0
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:29
ハクメイとミコチのハクメイ。
何故かずっと男の子だと思っていた。+9
-0
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:39
カメレオンの椎名ユウ+32
-0
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:47
バタコさんは男の子かと思っていた+10
-17
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:48
>>1
私はその横にいるフラワーが女の子だと思ってました。まつ毛くりんくりんだしお名前フラワーだし+56
-1
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 12:17:41
>>23
サファイアは女の子なんだけど、天使に男の心を飲まされている
また王家に産まれだけど、女の子には王位継承権がないため、王子として育てられている+62
-2
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:02
>>6
立派な雄鹿になるよ
+30
-1
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:18
>>47
柳生編リアタイでジャンプ連載してたときにまだ九ちゃんが女って判明してない段階で九兵衛女じゃね?って言ってる人いて分かる人には分かるんだな~と関心してしまった+36
-0
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:31
>>39
女はマンはつかない
メロンパンナちゃんとか+70
-0
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:33
>>3
アンパンマンのキャラはまつ毛が付いてたら女の子??+37
-0
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:47
>>10
ということは金玉もあるの?+28
-4
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:59
リボーンのマーモンって男?女?+4
-0
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 12:18:59
MAZE爆熱時空という作品のミルちゃん。アニメでは特に触れられなかったけど両性具有だった(姫として育てられたんで性格は女。この子の国の王族ではよくあるらしい)。
+18
-0
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 12:19:00
黒魔女さんが通るのギュービッド
初めて見た時は男だと思ってた(汗)+10
-0
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 12:19:26
>>4
チャオズはミーファン王国の王子だから男の子だと思う+30
-0
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 12:19:45
ニャル子さんのハス太
この見た目で主人公(男)に好き好きしてるからてっきり…+20
-2
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 12:19:47
ポケスペのイエロー
初見で見抜いた読者もいたみたいだけど、私は全然気付かなかった+7
-0
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:11
>>14
フタナリってなに?+14
-11
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:31
ビーデル
髪が短いのを最初に見たから男に見えた
でも最初から読んでたら悟空は女の子だと分かってたね
悟空よりも性別判断下になってしまった
悟空は初期はオッサンさえ女に見えてたのに+4
-15
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:33
>>47
九ちゃん編(というのか)やってる時のEDは男性陣が半裸で登場してたんだけど、九ちゃんだけサラシまいてて体格もモロ女だったしで壮大なネタバレになってた気がする。+44
-2
-
68. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:40
いないいないばぁのうーたんはどっちだろ?+8
-0
-
69. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:57
>>17
実写版も可愛いなぁあああ+161
-0
-
70. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:05
>>65
両性具有のこと+56
-0
-
71. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:08
サマーウォーズのカズマ
女の子だと思ってた+19
-3
-
72. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:12
おとっぺのこの子+54
-0
-
73. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:28
>>65
両性具有
男性器と女性器の両方があるの+50
-1
-
74. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:36
鬼滅の刃の作者+9
-3
-
75. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:37
オスだったとは😱😱😱+82
-2
-
76. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:13
ぶっこみの拓のマッハ乗ってるやつ+3
-1
-
77. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:23
>>7
ちゃちゃまる、初見では女の子だと勘違いしてた
話しかけたらバリバリ男の子だったけど+30
-0
-
78. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:36
>>65
男と女の特徴を両方持ってる人のこと。創作だと乳もあるけどアレもあるっていう描かれ方をすることが多い。医学的には半陰陽というらしい。ギリシャ神話にもそういうキャラがいる。+33
-0
-
79. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:48
>>55
土方さんが戦ってて違和感あるって言う場面があったからそこでもしかして…?て思う人が大半だよね
それより前の導入部分で気づいた人はすごいと思うわ+27
-0
-
80. 匿名 2021/08/31(火) 12:25:16
カナブンはどっちなの?+10
-1
-
81. 匿名 2021/08/31(火) 12:25:29
+21
-0
-
82. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:31
>>3
まだまだピンク=女の子と思ってしまう古いジェンダー感の自分がいる+191
-3
-
83. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:55
刻の大地のジェンド+5
-0
-
84. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:58
>>44
元は殺し屋だからね。華奢じゃ務まらないよね。
+9
-0
-
85. 匿名 2021/08/31(火) 12:27:44
デビルサマナーソウルハッカーズのユーイチ
ユーイチって名前なのに女の子だと思ってたw+0
-0
-
86. 匿名 2021/08/31(火) 12:27:57
モンハンライズのロンディーネ+4
-0
-
87. 匿名 2021/08/31(火) 12:27:57
あのじゃがいもオモチャ+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:19
ストップひばりくん+4
-2
-
89. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:26
転スラのベレッタ
小説は男だと思って読んでたからアニメで女性声&女湯入ってるの見て衝撃を受けた+3
-0
-
90. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:27
グリフィス+0
-0
-
91. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:33
>>3
これ、結構周りも知らない人多い。
ピンクに引っ張られるよねw
「マン」って着いてるから言うと皆納得するね。
本人も僕っていうし。
ちゃんが着いてるついてないではないんだよね
クリームパンダちゃんはちゃん付けで呼ばれるけど、本人は僕呼びだから男の子設定。
+79
-1
-
92. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:49
クロナは結局どっちだったんでしょうかね。一人称「ボク」だし、「女の子との接し方わからない」言うてたけどメデューサが「娘」と言ったって話もあるらしいしうーむ。
+10
-2
-
93. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:53
>>8
〇〇マンだから男の子だよ。
女の子だと〇〇ちゃん。+3
-0
-
94. 匿名 2021/08/31(火) 12:29:13
>>82
確かに。青だったら男の子に見えたかな、って考えてしまうのも古いと言われるのか。+47
-0
-
95. 匿名 2021/08/31(火) 12:29:29
>>1
最後大きくなってツノも生えて父親と同じく森の王になるんだっけ?
幼なじみの雌鹿ちゃんを守るために他の雄と戦うシーンも確かあった
記憶があやふやだからまた見たくなってきた+54
-0
-
96. 匿名 2021/08/31(火) 12:29:38
>>23
ぼくっ娘でしょこの子は+12
-1
-
97. 匿名 2021/08/31(火) 12:29:42
>>23
女の子だよーー+20
-0
-
98. 匿名 2021/08/31(火) 12:29:52
>>57
しらたまさんも性別は女性だから合ってるかも+50
-1
-
99. 匿名 2021/08/31(火) 12:30:40
フルバのりっちゃん。透が抱き着いて変身した時素で声が出た。透(ヒロイン)と同じく普通に女だと思ってたもので(知らない人の為に補足。りっちゃんと一族の一部の人は、異性に抱き着かれると動物に変身する)。
+19
-1
-
100. 匿名 2021/08/31(火) 12:30:57
トムとジェリーのジェリーは、トムに彼女ができると嫉妬したり
見た目も可愛くて女の子みたいなんだけど男の子なんだよね+28
-0
-
101. 匿名 2021/08/31(火) 12:31:17
>>1
バンビもフラワー(スカンク)も、とんすけ(うさぎ)もみんな、物語の後半で理想のメスに出会って恋に落ちるよ。+78
-1
-
102. 匿名 2021/08/31(火) 12:31:19
ペネロペ
水色だから男だと思ってた+25
-1
-
103. 匿名 2021/08/31(火) 12:31:53
>>1
めちゃくちゃ古いけど、『幽遊白書』のむくろ。
最初は男だと思ってたから(一人称俺だし)女の子と知ってビックリした。+49
-2
-
104. 匿名 2021/08/31(火) 12:31:56
>>84
女装姿に違和感ないから、着やせするタイプなんだろうね。+9
-0
-
105. 匿名 2021/08/31(火) 12:32:40
>>83
しかし作中では特に触れられないと。+3
-0
-
106. 匿名 2021/08/31(火) 12:33:32
チェンソーマンの天使の悪魔+8
-0
-
107. 匿名 2021/08/31(火) 12:33:36
吉本のスチ子さん。+1
-0
-
108. 匿名 2021/08/31(火) 12:33:46
>>12
烏帽子ついてるじゃん。
じょせいだったら十二単とかだと思う+41
-2
-
109. 匿名 2021/08/31(火) 12:34:55
>>51
バタコさん女だと思われてない?
やなせ先生的にはバタコさんはどっちでもないみたいな感じだよね。
人間じゃなくて妖精だから。
でもバタコさんに恋してる設定のキャラいるから女性よりなんかな
+24
-0
-
110. 匿名 2021/08/31(火) 12:35:22
アルカ+5
-0
-
111. 匿名 2021/08/31(火) 12:35:57
>>108
それ質問コーナーのイラストでも突っ込まれてたな。「この格好は男のものなんですが・・・」とか何とか。あと佐為、生前宮中の女子に熱い視線送られてるシーンあったな+26
-1
-
112. 匿名 2021/08/31(火) 12:35:58
>>40
魔夜峰央って、あんまり男女の恋愛描かないよ+14
-0
-
113. 匿名 2021/08/31(火) 12:36:06
もふ屋さんのボンレス犬猫の猫さん
メスと知って腹筋崩壊した+25
-0
-
114. 匿名 2021/08/31(火) 12:37:06
>>108
子供だったから髪長いだけで女性だと思ってたw
アニメ観て声優さんにびっくりしたよ+17
-1
-
115. 匿名 2021/08/31(火) 12:37:07
>>18
あるあるw
あと持統天皇とか。イメージに引っ張られる+17
-1
-
116. 匿名 2021/08/31(火) 12:37:13
>>12
いや女が囲碁うてるわけないじゃん+9
-33
-
117. 匿名 2021/08/31(火) 12:38:29
>>70
>>73
>>78
横ありがとう+4
-0
-
118. 匿名 2021/08/31(火) 12:38:38
>>16
頭巾の中見てみたいよねw
お団子ヘアなのか?+39
-0
-
119. 匿名 2021/08/31(火) 12:38:44
>>109
バタ子さんの略だと思ってた(笑)
それより妖精?妖精なの?それの方が衝撃…+8
-0
-
120. 匿名 2021/08/31(火) 12:39:35
>>43
公式では不明になってるよね+20
-0
-
121. 匿名 2021/08/31(火) 12:39:49
>>91
小さい男の子のちゃん付け感覚かな?
でも2歳くらいまでだったような
クリームパンダちゃんは1〜2歳なの?+17
-1
-
122. 匿名 2021/08/31(火) 12:40:20
>>72
どっちなの? 女の子だと思ってみてたけど+23
-1
-
123. 匿名 2021/08/31(火) 12:40:58
>>17
きゃわ+36
-0
-
124. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:00
>>17
挨拶してる相手ってスカンク🦨!?
だとしたらヤバくない!+51
-0
-
125. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:00
>>43
性別のある世界なのかどうかw
分裂して増えそうなイメージ+53
-0
-
126. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:15
>>21
声聞くとバリバリのおっさんなのよね。+13
-0
-
127. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:26
バケツでごはんというアニメのミミ+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:43
>>23
間違えました!男の子だと思ってました
お許しを(>_<)+20
-0
-
129. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:49
>>119
そうなんです。
公式でアンパンマンの世界には人間はいない。
ジャムおじさんもバタコさんも含めて皆妖精です!+18
-0
-
130. 匿名 2021/08/31(火) 12:42:19
サムス
原作ゲームのメトロイドをせず64のスマブラから入ったから、中身が女性とは知らなかった+29
-0
-
131. 匿名 2021/08/31(火) 12:42:31
アルミンのことはアニメ見るまで女の子だと思ってた
+6
-0
-
132. 匿名 2021/08/31(火) 12:42:37
>>77
わかるー
♂かと思って話しかけると甲高い声だった時♀かよ!ってツッコみたくなる
モサキチに初めて話しかけた時は見た目と声が合っててすごく嬉しかった+4
-1
-
133. 匿名 2021/08/31(火) 12:43:23
>>129
よこ
ジャムおじさんも妖精なの?!
アンパンマンと瓜二つだから親だと思ってた+7
-0
-
134. 匿名 2021/08/31(火) 12:43:36
赤ちゃんマン+2
-0
-
135. 匿名 2021/08/31(火) 12:44:28
テニスの王子様の四天王寺の小春。
まだジェンダーレスに疎かったから、小春のキャラは本当にびっくりした。+4
-0
-
136. 匿名 2021/08/31(火) 12:45:19
>>133
ジャムおじさんも妖精。
ちなみにアンパンマンは天から降ってきたんだよ。+15
-0
-
137. 匿名 2021/08/31(火) 12:46:24
+34
-1
-
138. 匿名 2021/08/31(火) 12:46:34
トゥイーティー
女の子だとばかり思ってました…+36
-2
-
139. 匿名 2021/08/31(火) 12:48:26
>>133
アンパンマンは、勇気の星から産まれてるから親いないと思う。
公式で誕生のアニメ見れたはずだよー
きっかけのパンを作ったのは日頃から頑張ってたジャムおじさんとバタコさんだけど。+18
-0
-
140. 匿名 2021/08/31(火) 12:50:21
>>113
確かにωがないからメスだねw+20
-0
-
141. 匿名 2021/08/31(火) 12:51:24
>>3
バタコさんも見た目だけだと男だと思ってた
『男なのに何故バタコさん?』とか思ってたもん+19
-15
-
142. 匿名 2021/08/31(火) 12:51:27
>>131
公式でも悪ノリなのか女子の恰好させられてるw
TGCとのコラボだったはず+7
-0
-
143. 匿名 2021/08/31(火) 12:52:00
どうぶつの森の2号は男の子と思ってたら誕生日会の時、女の子の服着てて衝撃だった!+7
-0
-
144. 匿名 2021/08/31(火) 12:52:18
>>58
先週見た時はあったよ+32
-0
-
145. 匿名 2021/08/31(火) 12:52:41
>>130
私もスマブラしかやった事なかったから衝撃だった+6
-0
-
146. 匿名 2021/08/31(火) 12:54:47
+59
-0
-
147. 匿名 2021/08/31(火) 12:55:30
>>145
普通に男か、それか性別とかないロボット的なキャラだと思ってたね+5
-0
-
148. 匿名 2021/08/31(火) 12:56:44
暗殺教室の主人公の渚
男って分かっても女の子にしか見えなかった!+23
-1
-
149. 匿名 2021/08/31(火) 12:57:57
>>2
え、どっち?オスだったってこと?+19
-0
-
150. 匿名 2021/08/31(火) 12:58:24
東京喰種の什造+4
-0
-
151. 匿名 2021/08/31(火) 12:59:06
>>58
去勢手術済なのでは?+31
-0
-
152. 匿名 2021/08/31(火) 12:59:43
こち亀のマリア+14
-0
-
153. 匿名 2021/08/31(火) 13:02:15
>>147
声も出さないからね+2
-0
-
154. 匿名 2021/08/31(火) 13:05:51
>>3
マンで納得だけど、ピンク色と、お団子頭に見えて女の子かと思っちゃうんだよね。+63
-0
-
155. 匿名 2021/08/31(火) 13:07:07
>>17
スカンクの赤ちゃん小さくて可愛い+39
-0
-
156. 匿名 2021/08/31(火) 13:10:55
>>43
青年って紹介されてた記憶があるので、男性だと思われます+15
-0
-
157. 匿名 2021/08/31(火) 13:12:39
>>14
しかも、呪いというか天然痘ウィルスが呪いをのっとったみたいな話だったよね+36
-1
-
158. 匿名 2021/08/31(火) 13:13:35
>>3
ぼく、赤ちゃんマンでちゅ!って言うもんね+41
-0
-
159. 匿名 2021/08/31(火) 13:13:39
>>1
アラフィフだけど、私も15年くらい前に子供とバンビのビデオ見て初めて男の子だと知ったよ。それまで30年くらいずっと女の子だと思ってた。+6
-1
-
160. 匿名 2021/08/31(火) 13:15:21
>>75
えー!!知らなかった笑
水色のはオスだよね?+20
-0
-
161. 匿名 2021/08/31(火) 13:16:51
古いゲームだけど、ミスティックアークの闇
この見た目で女性+19
-0
-
162. 匿名 2021/08/31(火) 13:17:01
>>130
一応64版スマブラでもピカチュウかネスの電撃を受ければ生身とロングの金髪が一瞬写るんだよね
一時停止して何度も確認したわ+11
-0
-
163. 匿名 2021/08/31(火) 13:17:37
>>1
知らなかった、読んでみたくなりました!+4
-0
-
164. 匿名 2021/08/31(火) 13:17:53
>>12
わかるよ、上品だし女性的な仕草もあるもんね+26
-0
-
165. 匿名 2021/08/31(火) 13:18:57
>>56
女の子なのにマン付かないのか…w+6
-26
-
166. 匿名 2021/08/31(火) 13:19:57
シビップは衝撃でした
+9
-0
-
167. 匿名 2021/08/31(火) 13:23:46
>>160
もちろん水色もオスだね+17
-0
-
168. 匿名 2021/08/31(火) 13:23:49
>>91
今のジェンダー感だと
メロンパンナさん、かな
子供の小学校でも、クラスメイトは全員「さん」呼びにするよう言われてる
男女で呼び方を変えない+17
-1
-
169. 匿名 2021/08/31(火) 13:27:28
夜一さん
猫バージョンは男だと思ってた+9
-0
-
170. 匿名 2021/08/31(火) 13:31:15
>>10
サンリオって何気に時代を先取ってるね
20年近く前から既にジェンダーレスの概念があったとは…
リボンやピンクの可愛い物=女の子だと勝手に思い込んでた+44
-0
-
171. 匿名 2021/08/31(火) 13:31:57
あらしのよるに
のヤギのメイ
絵本では性別曖昧だったけど
小説版ではガッツリメスだった・・・+9
-0
-
172. 匿名 2021/08/31(火) 13:33:31
>>149
たしか男の子だよ。女の子は、モカとシフォンだけだったはず。ミルクとカプチーノ、エスプレッソも男の子。+35
-0
-
173. 匿名 2021/08/31(火) 13:34:05
>>54
てことは、将来はツノが生えるのかな?+11
-1
-
174. 匿名 2021/08/31(火) 13:34:19
>>1
バンビが大人になって恋愛するシーンがあったから知ってた
小さい頃映画館でバンビを見たけどガラ空きで、一緒に来てくれた親も寝てたっけなあ
私みたいにバンビを真剣にみてた人、どれくらいいるんだろう+31
-0
-
175. 匿名 2021/08/31(火) 13:34:34
>>151
マジレス笑ったww+37
-1
-
176. 匿名 2021/08/31(火) 13:34:50
>>170
たしかに!そういう見方もあるね+22
-0
-
177. 匿名 2021/08/31(火) 13:36:33
>>171
それは衝撃だわ
男の子だと思ってみてた+8
-0
-
178. 匿名 2021/08/31(火) 13:36:59
東リベの千咒ちゃん+3
-0
-
179. 匿名 2021/08/31(火) 13:37:26
>>54
そうなの?グッズとかでは見るけど、アニメは観たことなかったから知らなかった・・賢くなった。ありがとう。+6
-0
-
180. 匿名 2021/08/31(火) 13:41:22
>>91
クリームパンダちゃんて男の子なの?!
僕っ子の女の子だと思ってた!笑+6
-11
-
181. 匿名 2021/08/31(火) 13:42:14
カマキリ先生は、メス+12
-0
-
182. 匿名 2021/08/31(火) 13:45:13
>>1
森の王子だもんね。+12
-0
-
183. 匿名 2021/08/31(火) 13:46:05
>>154
あれお団子じゃないの?頭のやつ何???+10
-0
-
184. 匿名 2021/08/31(火) 13:48:52
>>171
絵本からも映画の声(成宮)からもオスかと…
絵本小説映画すべて別物みたいな感じなのかな+9
-0
-
185. 匿名 2021/08/31(火) 13:52:28
>>74
銀の匙の作者さんも。+4
-0
-
186. 匿名 2021/08/31(火) 13:55:06
コロとバウ+2
-0
-
187. 匿名 2021/08/31(火) 13:55:18
>>3
マンだけど女の子かと思ってた…+12
-0
-
188. 匿名 2021/08/31(火) 13:55:40
>>62
むしろ王子ってことにビックリしてる+15
-0
-
189. 匿名 2021/08/31(火) 13:56:18
>>151
クソワロタww+22
-0
-
190. 匿名 2021/08/31(火) 14:01:25
>>2
男の子なんだ??
まぁ性別不明なキャラだったから、はぴだんぶいのメンバーに入ってたらなんとなく違和感あるかもね+25
-0
-
191. 匿名 2021/08/31(火) 14:03:58
>>38
浜ちゃんの容姿で歌がめちゃくちゃうまくてバビった。+23
-0
-
192. 匿名 2021/08/31(火) 14:05:22
>>74
絵柄で割りとすぐ女だろうなって感じがした+6
-1
-
193. 匿名 2021/08/31(火) 14:06:15
FF5ファリス
SFC版で初めてプレイした時、一人称俺だったので
レナと同じペンダントを持っていたシーンで
レナの生き別れのお兄さん?と思ったら
まさかの女性💦+9
-0
-
194. 匿名 2021/08/31(火) 14:07:38
>>171
メイは雌かな?と思ってたけど身内から映画でも男(成宮)が声優してるし男だと思うよと言われたので納得してた。やっぱり雌なんだ?+5
-0
-
195. 匿名 2021/08/31(火) 14:07:53
>>80
ほー。+13
-0
-
196. 匿名 2021/08/31(火) 14:12:24
>>80
みどりちゃんに♂を見せつけてるシーンがあった+7
-0
-
197. 匿名 2021/08/31(火) 14:15:17
シナモン+1
-0
-
198. 匿名 2021/08/31(火) 14:26:39
サモンナイト3幽霊騎士
ファルゼン、CV田中一成さんで渋い声だったから
オジサンだと、思ったら正体は火が原因で
焼け死んだ、ファリエルという可愛い女の子
生前は見た目に反して、剣を使った戦いが
得意だったと本人が語っている
現Eテレの、アニメ飛べ!イサミにも敵の鎧天狗?だったかな
声が渋いオジサンだったので、正体もオジサンかと
思ったら正体は女子大生というキャラも居た
(画像はファリエル)+3
-0
-
199. 匿名 2021/08/31(火) 14:30:42
>>171
2012年のCGアニメでは女の子だったよ
あらしのよるに〜ひみつのともだち〜 ってやつ
映画の成宮くんのイメージが強かったから混乱したw+4
-0
-
200. 匿名 2021/08/31(火) 14:33:31
>>2
グッズ集めるぐらい大好きだったのに、男の子って知った瞬間ショックすぎて感情が一気にゼロになった+6
-19
-
201. 匿名 2021/08/31(火) 14:37:30
>>20
ハンジさんは女性??+21
-0
-
202. 匿名 2021/08/31(火) 14:39:28
>>38
人中短くても美しいわけじゃないんだね、、+1
-7
-
203. 匿名 2021/08/31(火) 14:40:23
ちぃたん☆
妖精なので、性別なし。
女の子だと思っていた。
+10
-0
-
204. 匿名 2021/08/31(火) 14:41:45
>>102
私もふわっとしか見てなかったときは男の子と思ってたよ
だいぶ前の監督さんのインタビューで、うっかりペネロペは男の子は青で女の子は赤ってすみわけはしてないとかあえてフリフリの服とかにしてないとか言ってた+11
-0
-
205. 匿名 2021/08/31(火) 14:44:41
Dr.スランプアラレちゃんの
ガッちゃん+3
-0
-
206. 匿名 2021/08/31(火) 14:49:34
ハーメルンのバイオリン弾きのサイザーとオカリナ。どっちも男だと思ってました・・・。
サイザーは第一部ラスト回で男喋りだったし、オカリナは人間バージョンで腕吊ってたもんで。+3
-0
-
207. 匿名 2021/08/31(火) 14:51:03
>>151
犬猫じゃあるまいしw+16
-0
-
208. 匿名 2021/08/31(火) 14:52:44
モラン姐さんもある意味びっくりするかもなあ。
+12
-0
-
209. 匿名 2021/08/31(火) 14:54:01
ジュラシックパークのティラノサウルス(雌)
まあ恐竜だから見た目では分からないんだけど、最初雄だと思ってた
レクシィって名前もあった+6
-0
-
210. 匿名 2021/08/31(火) 14:56:29
ハリーポッターと賢者の石でハグリットが返してたドラゴンのノーバート改めノーバータ。後にメスと判明。いや、ドラゴンにも性別あるだろうけど、メスのドラゴンて何か新鮮。
+9
-0
-
211. 匿名 2021/08/31(火) 14:57:29
>>116
女流棋士大勢いますよ。「ヒカルの碁」の監修も女流棋士ですよ。+10
-2
-
212. 匿名 2021/08/31(火) 15:00:53
>>1
映画だと後半、バンビも可愛いスカンクやウサギも
ギラギラした男丸出しになってショックでしたw+19
-0
-
213. 匿名 2021/08/31(火) 15:07:49
>>20
ハンジ男だと思ってたら実写版で石原さとみがやって女だったのしった+21
-2
-
214. 匿名 2021/08/31(火) 15:11:24
>>116
源氏物語にも女性同士で囲碁を打つ場面があるよ+16
-0
-
215. 匿名 2021/08/31(火) 15:22:50
>>91
そもそもクリームパンナちゃんだと思ってた
クリームパン「ダ」なんだね
+18
-0
-
216. 匿名 2021/08/31(火) 15:27:38
>>148
母親が本当は娘が欲しくて本人の意思を無視して長髪にされてたからね
+11
-0
-
217. 匿名 2021/08/31(火) 15:31:34
>>1
女の子の動物キャラは主役は猫とウサギだけだよ
+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/31(火) 15:34:31
ワンピースの「デッドエンドの冒険」に出てきたゲストキャラ。
口悪いし一人称「オレ」だけど、実は女だった。+13
-0
-
219. 匿名 2021/08/31(火) 15:45:00
くまのプーさんは結局どっちなの?
ずっと男の子だと思ってたら女の子説が出て、今見たらまた男の子になってたw
+2
-0
-
220. 匿名 2021/08/31(火) 15:50:35
>>95
えっ、バンビってそんなライオンキング的な話だったの?34歳にして初めて知ったわ。
可愛い鹿の迷子がお花畑で森の愉快な仲間たちと出逢ってランランラン的なメルヘンだと思ってた。+29
-0
-
221. 匿名 2021/08/31(火) 15:52:24
>>82
そう考えるとやなせたかし先生の感覚って先進的だわ。+38
-0
-
222. 匿名 2021/08/31(火) 15:53:17
トゥイーティー
こんなにコケティッシュなそぶりをしておきながら男の子とは・・・+30
-0
-
223. 匿名 2021/08/31(火) 16:01:12
>>220
最初の方はルンルンしてるけど結構シビアな話だよ
森が人間たちに焼かれてバンビのお母さんも殺されちゃうし+21
-0
-
224. 匿名 2021/08/31(火) 16:02:29
>>220
ランランランw私もそう思ってました。アハハウフフの物語。+21
-0
-
225. 匿名 2021/08/31(火) 16:03:27
>>148
作中でも水泳回でクラスメイトから「アンタ男だったのね」と言われてたな。そして女装違和感なし。+8
-0
-
226. 匿名 2021/08/31(火) 16:11:51
>>7
シベリアは美人なお姉さんだと思った😂+23
-0
-
227. 匿名 2021/08/31(火) 16:19:36
鉄拳のレオだっけ?
女と知ってショック…+4
-0
-
228. 匿名 2021/08/31(火) 16:32:59
>>1
映画だとバンビが産まれた時に森中の動物達が「王子様だー!」って喜んでたんですよー!
まつげもあるし、キャラだけ見ると女の子っぽいよね!+24
-0
-
229. 匿名 2021/08/31(火) 16:37:09
>>82
よせよお〜!+0
-0
-
230. 匿名 2021/08/31(火) 16:40:15
>>20
元々性別不明だったけど(作者がはっきり
決めてなかった)実写では石原さとみが
演じたことでほぼ女性に確定ということ
かな?+18
-0
-
231. 匿名 2021/08/31(火) 16:44:03
>>71
ヒロインよりも声がカワ(・∀・)イイ!!+9
-0
-
232. 匿名 2021/08/31(火) 16:46:41
>>100
甥っ子がいてオジサンと呼ばれてる。+10
-0
-
233. 匿名 2021/08/31(火) 16:48:15
>>140
オスでも取っちゃうパターンもあるから…+3
-0
-
234. 匿名 2021/08/31(火) 16:50:12
>>149
え!?シナモンリボンとかお花つけてない?+3
-0
-
235. 匿名 2021/08/31(火) 17:30:36
>>218
性別知らない段階でも、何故かサンジが蹴ることができなかったというシーンがあったな。+5
-0
-
236. 匿名 2021/08/31(火) 17:30:55
ヘラクレスがメスだったこと+9
-0
-
237. 匿名 2021/08/31(火) 17:54:28
>>113
顔がキリッとしてるから男の子だと思ってた!+2
-0
-
238. 匿名 2021/08/31(火) 18:05:39
>>156
青...年...?カービィってもしかして人型になれるの?+12
-0
-
239. 匿名 2021/08/31(火) 18:16:46
どう森のニコバンは女の子だと思ってたんだよ
+1
-0
-
240. 匿名 2021/08/31(火) 18:24:22
>>2
シナモンロールでウサギの女の子だと思ったらシナモロールで犬の男の子だった
何もかもあってなかったwww+76
-0
-
241. 匿名 2021/08/31(火) 18:29:35
>>211
女流棋士は男性に比べたら弱すぎて
ヒカルの碁にも強い女性なんて全く居なかったでしょ、あれがリアル
作中で男しかまともに打ててないことに何の疑問も持たなかったでしょうに
+1
-14
-
242. 匿名 2021/08/31(火) 18:33:48
>>222
アメリカって病み大国なんだね…+7
-0
-
243. 匿名 2021/08/31(火) 19:03:15
>>162
マジ?
ちょっと見てみよう+1
-0
-
244. 匿名 2021/08/31(火) 19:39:37
>>80
フタナリのふりをした男の子。+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/31(火) 19:46:57
>>215
目の周りパンダみたいに黒いもんね。+6
-0
-
246. 匿名 2021/08/31(火) 20:13:34
漫画家大島弓子さんの愛猫だった「サバ」。
あの擬人化の絵柄で、てっきりオスだと思っていた。
メスの猫ちゃんだった。+5
-0
-
247. 匿名 2021/08/31(火) 20:36:51
ミライトワとソメイティは男の子と妹だと思ってた。
別のトピで性別は設定されていないと知った。+5
-0
-
248. 匿名 2021/08/31(火) 20:46:02
>>240
全く同じように思ってました!
知った時の衝撃ったら…www+23
-0
-
249. 匿名 2021/08/31(火) 21:14:50
>>174
バンビってなんで眠くなるんだろう+3
-0
-
250. 匿名 2021/08/31(火) 21:43:54
>>178
東リベは三途がマスクしてた時に女だと思ってたわ+0
-0
-
251. 匿名 2021/08/31(火) 21:46:28
>>235
お菊ちゃんにメロメロデレデレしてた原作のサンジだと蹴りそう+1
-1
-
252. 匿名 2021/08/31(火) 22:03:53
>>40
妊娠、出産までしてるしね
私も女の子だと思って見てた
胸が無いのが謎だった+5
-0
-
253. 匿名 2021/08/31(火) 22:39:51
漫☆画太郎先生+1
-0
-
254. 匿名 2021/08/31(火) 22:40:10
マイナーだけど、どろろのアニオリキャラの陸奥
涼しげなイケメンだ〜〜って観てたら後半いきなり姉上って呼ばれてて耳を疑った+4
-0
-
255. 匿名 2021/08/31(火) 22:43:10
>>14
そんな描写あった?+4
-0
-
256. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:50
>>75
私もこの子です。
十数年女の子と疑わずに観てて、何かの話のときにオコ坊が『大切な弟』と言ってて姉と二人で目が点になってました。
ピンクであの声で、小さいものが好きでって…男の子ってわかる方が無理ですw
+10
-0
-
257. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:01
>>256
男の子キャラで声優が女性ってケースならよくあるけど、ニコリン坊は男らしい要素皆無だもんね。
言葉遣いもおしとやかだし、一人称もワテだね+9
-0
-
258. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:03
>>38
けっかはっぴょーう!+8
-0
-
259. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:18
>>166
性別云々の次元じゃないようなw+5
-0
-
260. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:21
>>1
ウッドストック
+1
-0
-
261. 匿名 2021/08/31(火) 23:25:35
>>16
頭のは、たぶん子供用の服でよくある熊耳ついてるってだけだと思う。すごい形状記憶だけど。+18
-0
-
262. 匿名 2021/08/31(火) 23:47:55
>>216
ウテナの冬芽もそんな感じだったような。
アレは父親の趣味かな?+0
-0
-
263. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:45
>>205
お手伝いロボットのアキコサンから
坊っちゃんと呼ばれたりきの子(?)
からアラレちゃんと共にオシャレ(女装?)
させられてたけど天使だから何もない(無性)
なのかな?+2
-0
-
264. 匿名 2021/08/31(火) 23:53:01
>>38
歌とか上手いのに推してる浜ちゃんの真似が全然似てないのウケる+2
-0
-
265. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:26
>>181
カマキリ先生は子持ちという
設定だから、父親というのは
ありえないんだよね、…+2
-0
-
266. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:30
>>27
そっか!+2
-0
-
267. 匿名 2021/08/31(火) 23:59:14
>>112
女性描くのが苦手なんだって
私は作者が女性だと思ってたから妻子いると知ってびっくりした!+7
-0
-
268. 匿名 2021/09/01(水) 00:02:52
>>38
全然関係ないんだけど、この人のスカジャンの肩部分
白とピンクと緑の色合いが何かを思わせるんだけど、それが何なのか分からなくてモヤモヤしてる...+2
-0
-
269. 匿名 2021/09/01(水) 00:08:27
少年アシベのゴマちゃんは女の子らしい+3
-0
-
270. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:20
>>75
あかちゃんマンと同じで「坊」ってついてるからオスなんだよね
やっぱりピンクは女の子と錯覚しがち+4
-0
-
271. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:45
>>240
両親知ったらもっとビビるぜ+7
-0
-
272. 匿名 2021/09/01(水) 00:27:17
>>268
東北新幹線 はやぶさ ?
+5
-0
-
273. 匿名 2021/09/01(水) 00:28:13
>>271
今ググった。ビビった。
お父さんが太陽、お母さんが青空!!!?+12
-0
-
274. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:31
>>待って女の子だと思ってた!笑
明日5歳の娘に話します!+0
-0
-
275. 匿名 2021/09/01(水) 00:51:17
ペネロペが女の子と言うこと
ついでに熊かと思ってた…+2
-0
-
276. 匿名 2021/09/01(水) 00:52:05
オトッペのシーナ
男の子だとばっかり思ってたのに一人称ワタシで速攻NHKのHP見に行った+2
-0
-
277. 匿名 2021/09/01(水) 01:33:47
>>207
犬だよ+10
-0
-
278. 匿名 2021/09/01(水) 02:10:48
幽白の躯
正体を見た時びっくりした
しかも元は美少女+8
-0
-
279. 匿名 2021/09/01(水) 02:15:48
昔見た、TVアニメミスター味っ子のライバルキャラのダミ声チビッ子弟分が
中学生になったらセーラー服着ててびっくりした
しかも結構かわいい
確かコオロギとかいうあだ名?の
原作でもそうなの?
+0
-0
-
280. 匿名 2021/09/01(水) 02:34:31
>>116
初期のヒカルも似たようなこと言ってたな
紫式部は囲碁にかなり精通してたって文献があるよ
だから、源氏物語には女性が囲碁を打つシーンが詳しく描写されてる
+2
-0
-
281. 匿名 2021/09/01(水) 03:20:25
>>23
チンクのイタズラで男の子のハートを持って生まれてきたんだっけ?
亜麻色の髪のかつらかぶると美少女になるんだよね+2
-0
-
282. 匿名 2021/09/01(水) 03:29:11
>>232
えっ
ジェリーってあの小さいネズミの方?
すごいね、家族や親戚がいてオジサンって呼ばれるような年齢なんだ
めっちゃ自由に生きてて羨ましい+5
-0
-
283. 匿名 2021/09/01(水) 04:10:22
>>277
そうだけどそうじゃない(笑)+3
-0
-
284. 匿名 2021/09/01(水) 04:47:40
>>82
やなせ先生のことだから赤ん坊=赤色なんだと思う。+3
-0
-
285. 匿名 2021/09/01(水) 04:56:13
>>211
女流って括りで保護してもらわないと棋士になれない人達のことね+1
-2
-
286. 匿名 2021/09/01(水) 05:22:23
>>7
リッキーオスなんだよね。可愛すぎ。+4
-0
-
287. 匿名 2021/09/01(水) 06:49:03
>>216
自分が親に女らしさを制限されてたから、その反動で自分の息子に女らしさを押し付けてるんだよね+3
-0
-
288. 匿名 2021/09/01(水) 07:12:42
>>272
それだー!めちゃくちゃスッキリしました!
ありがとうございます!+1
-0
-
289. 匿名 2021/09/01(水) 09:52:32
>>181
まじか…+3
-0
-
290. 匿名 2021/09/01(水) 10:37:24
>>12
佐為は言動可愛すぎてもはやヒロイン+1
-1
-
291. 匿名 2021/09/01(水) 10:38:47
>>170
子供の頃から、キキララの青い髪の子(キキ)の性別について深く考えたことがなくて(ララは漠然と女の子だろうと思ってた)、「2人とも女の子」とどこかで聞いて、すごい驚いたんだよね。
青い髪なのに女の子なの!?って思っちゃってた自分のジェンダー観にも衝撃を受けたというか。
このトピ見てて、キキも女の子と知ってびっくりしたよなそういえばー…と思って今ググったら、「弟のキキ」と公式に書かれてて、アレッッッッ!!!??!??ってなってるww+5
-0
-
292. 匿名 2021/09/01(水) 11:23:36
ポケモンに出てくるプリンがオスだと知ってショックだったな
+1
-0
-
293. 匿名 2021/09/01(水) 14:21:20 ID:hACUDW1NWQ
>>130
中身は金髪の美女☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+3
-0
-
294. 匿名 2021/09/01(水) 14:22:51 ID:hACUDW1NWQ
>>183
被り物やで マジで+4
-0
-
295. 匿名 2021/09/01(水) 20:51:05
>>5
えええ!!あまりにゲスいからオスだと思ってた!+2
-0
-
296. 匿名 2021/09/02(木) 02:30:09
NHKオトッペのシーナ(主人公)
ずっと男の子だと思ってたけど、女の子だったみたいです…+0
-0
-
297. 匿名 2021/09/02(木) 15:44:26
キャラとはちょっと違うからトピズレになっちゃうけど、
アポロ昭和シェル石油のマーク↓子供の頃は
「髪をなびかせた女性の横顔」に見えてたけどアレは
アポロ神を模したものだから男性なんだそうな。
アポロ神はギリシャ神話の太陽神だから男性だけど
貝殻(昭和シェル石油)と一緒に見ることも多かった
からアフロディーテ(ヴィーナス)かと思ってた。+2
-0
-
298. 匿名 2021/09/02(木) 15:53:30
>>23
色々バージョンがあるみたいですが、実家にあったのは男女両方の心を持っていました
女の子の心の方がフランツに恋をしていました+0
-0
-
299. 匿名 2021/09/02(木) 16:25:35
+0
-0
-
300. 匿名 2021/09/02(木) 21:38:11
>>12
わかる
ヒカ碁の佐為と、あと封神の申公豹は女だと思ってた+1
-0
-
301. 匿名 2021/09/02(木) 23:21:07
>>20
漫画の絵はともかくアニメから入った私には初登場時から女としか思えなかったから男だと思ってたとか性別が分からないって言ってる人が不思議というより理解できなかった
というか今でもw+2
-0
-
302. 匿名 2021/09/03(金) 19:19:49
>>301
アニメの声は低いし(朴璐美さん)
女性声の男キャラはアルミンもいるし
ハンジという名前が男っぽいと思う
人がいるのも頷ける。+1
-0
-
303. 匿名 2021/09/29(水) 16:47:24
>>212
男丸出しって表現www+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する