-
1. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:28
明日半年以上振りに美容院に行くんですが、前日になって面倒臭い気持ちが強くなってキャンセルしようか悩んでます。
予約した時はワクワクしてましたが、前日になるといつもこうです...
同じような人話しませんか?+487
-16
-
2. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:56
絶対行った方がいい!気分転換にもなるし、なによりきれいになる!+790
-14
-
3. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:07
友達と遊ぶ時とかもある+405
-0
-
4. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:09
私はコミュ障だから毎回憂鬱+310
-4
-
5. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:15
最近は月イチの唯一の楽しみなのでならないな+17
-20
-
6. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:24
感染対策気を付けてね。
マスク絶対外さないでね。
+129
-47
-
7. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:24
彡⌒ ミ
( ^௰^ ) ←がる民+12
-22
-
8. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:27
前日はもちろん何でも予定入るのが苦手+238
-0
-
9. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:36
>>1
めっっっっちゃわかります!!
でもこういうタイプは、終わってみれば「行ってよかったー」ってなるから行ったほうが良い+498
-4
-
10. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:53
明日行ったらしばらく行かなくて良くなるから楽だよ♪+185
-0
-
11. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:15
お店にとっても迷惑だしかかってない数時間でしょー
いってきなよ
いまの「めんどい」気持ちの方が一過性のものだよ+38
-13
-
12. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:18
めっちゃわかる
カレンダーとかに予定書いてる時は楽しみなんだけど前日の夜にだるくなる
行けば行ったで楽しいんだけどね
行くまでがだるい+190
-1
-
13. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:23
私はなんでもイベントには躊躇する。
でも行かなきゃ!って自分の気持ちにオシッてしてる。+16
-1
-
14. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:36
>>6
マスクの紐切られたよ+5
-25
-
15. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:40
わかるー
いっつも家から出るまでが本当にめんどくさいw
玄関出ちゃえば腹括るけどさ+147
-4
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:40
わかる。
美容院本当にめんどくさい。
大嫌い。
毎回、仕上がりにいまいち満足できないのも嫌いな理由の1つ。
+211
-6
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:08
分かる。美容師さんと会話するのも憂鬱、顔面丸出しスタイルになるのも憂鬱、長時間かかるのも憂鬱。
けど行ったたらサッパリスッキリするし髪の毛綺麗になる。+126
-1
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:39
私も来週行くんだけどキャンセルしようか悩んでる…コロナで
けどもう3ヶ月くらい経つから行きたい+58
-3
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:41
わかる
美容室の扉を開く瞬間までそう思ってる
シャンプーが気持ちいいことを想像してみたら、少しは行く気がでる
+32
-3
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:44
私は行きたいと思ったら我慢できなくて早く行きたくてたまんないけどね。行きなれてない所だとドキドキするけど行きなれてるところだと楽しみで仕方ないけどなぁ。+22
-3
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:46
めんどくさいよね。でも義務で行ってる。これという人がいないので美容院はいつも違う所をグルグルまわってる。+56
-1
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:52
>>1
わかります!今回わたしも5ヶ月振りくらいの美容院予約でしたが行く日が近づいてきて面倒になっています。気持ちが変わらないならば思い切ってキャンセルします。+57
-1
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:58
>>16
でも仕上がりから画像や理想通りだと1週間くらいで形変わったり色味変わっちゃうよ。+0
-0
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:00
>>9
お風呂入る前と同じよねw
+84
-1
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:03
美容室からしたら、キャンセルは迷惑すぎる。+32
-2
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:05
>>1
気持ちは分かる。友達とランチとかもあるあるです。でも行きましょう。美容院にも迷惑。行ったら久しぶりに美しさがアップ。行って良かったとなるよ。+77
-2
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:07
けっこう昔に同じ話題でナイナイ岡村と菅野美穂がわかり合って盛り上がってた やべっちは理解不能って顔してたわ+13
-0
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:10
美容院は病院や歯医者より嫌いな私からすれば
予約とったことがもうすごいと思います。
せっかくだから是非行ってきてください。+56
-1
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:25
>>6
行ってる美容院はマスクくれる。
終わったら捨てて自分のに付け替えて帰る+91
-0
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:34
コロナの収束なんて何年先になるかわからないから行けるうちに美容院くらい行けばいいよ
雑誌でも読んで会話最小限に留めれば仕事行くのとたいしてリスク変わらないと思う+19
-3
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:03
>>1
私は最近、人に会うことも出掛けることも無くなって、美容院くらいしかオシャレして行くところが無いから楽しみだよ。
トリートメントしてもらって髪ツヤツヤサラサラになって気分も上がるし。+24
-2
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:24
分かる。染めてる間や、髪を洗った後におでこ全開なのが何より嫌。身だしなみにも気を使う。
でも、終わったら髪も綺麗だしスッキリする。+9
-0
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:41
私はシャンプーしてもらうのが大好きなので許されるなら週一で行きたい!!
終わったあとのマッサージも至福の時間
でも予約してから実際行くまでちょっとめんどくさくなるのは少しわかります(笑)+40
-0
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:07
ちょっとコーヒー飲んだりストレッチしたら気持ち切り替わるんじゃない?+5
-0
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 10:44:03
>>24
そうそう、お風呂はどんなに面倒でも、入って後悔することは、絶対ないっていうね。美容院も、よほど失敗されなければ、後悔しないと思う。+72
-0
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 10:44:29
前日は憂鬱になるタイプなんだけど、前回行った2、3日後に伯父が亡くなった連絡がきたから美容院行っててよかったと思った。カットしてない頭で葬儀出るのはキツかったから。行くと決めたら行った方がいいんだよね。+1
-11
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 10:44:38
前日当日めんどくさくなって行きたくないなーは私もあるあるw
美容師さんに変に気遣っていっぱい話さなくていい。話したくない雰囲気感じて、じゃまにならない程度の雑談にしてくれるから。終わった後は、髪の調子がよくなって気持ちいいよ。それプラス私はシャンプーしてもらうの大好き!+11
-3
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 10:46:13
直前でキャンセルする人非常識じゃない?+20
-1
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 10:46:28
もう行かなきゃなんだけど、前回ちょっと嫌な思いをしたから行きたくない
仕上がりは気に入ってるからあんまり美容院変えたくないし
面倒だからクレームも言いたくないし困った+15
-0
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 10:46:34
美容院がというより、明日予定があるのが億劫になるってことだよね。あるある。でもそこで行動にうつすとちょっとした充実感ある。やらないとあ~やっちまったなぁ感。かなりの怠け者なので+46
-0
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 10:46:44
>>19
前に髪を洗ってくれた子がやたらガシガシするし、髪の毛が1.2本引っ張られて微妙に痛いし不快だったことがある、、、一生懸命だから我慢したけど、シャンプーが気持ちいいのって大切だよね。+11
-0
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 10:47:04
私も今日行ってきます〜!次は2ヶ月後になるからしっかりめに色入れてもらっとく+5
-0
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 10:47:08
>>2
お風呂と同じで、終わった後に約束された爽快感があるよね(失敗しなければ・・)
絶対またしばらくしたら行きたくなるし。+42
-0
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 10:47:42
>>1
私も明日美容院だよ
出かけるのダルいけど頑張ろう~+12
-1
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:14
>>16
髪はツルツルになるけど、自分の雰囲気に合わない髪型にされるから気分上がらないんだよね。
カラーもセルフだと綺麗になりづらいけど、自分好みの色になるから嬉しくて。
一回の美容院で満足行くなら通いたいけど、ここ一年近くいってないや。+12
-1
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:30
私今日行く。
変な話だけど朝起きたら髪型まとまっていたから美容室行くテンション上がった。
切るんだけどあまりにボサボサだとちょっと恥ずかしい。+25
-0
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:35
みんなそんなに美容院嫌いなの?私少数派かも知らないけどめっちゃ好き。シャンプー気持ちいいし、丁寧に接してもらえるし、綺麗になるし。新しい美容院も全然平気。+12
-1
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:31
>>1
私はコロナ禍の側面から不安です+28
-3
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:34
通ってる美容院に本が無い。半個室だし会話に困るので毎回話題を探してから行く。共通の話題があるからまだいいけど、ストレートすると長時間になるから困る。+7
-1
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:39
>>28
わかる。病院や歯医者の方が行ける。
病院や歯医者の方が痛かったり嫌なこと多いはずなのにね。
多分美容院の雑談の時間が苦手だから。
頑張って行っても、すぐ帰りたくなる。+17
-1
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:30
>>1
それあるから、私はいつも前日か前々日予約にしてる。
でもそれも数か月に1回。
いつもは会社帰りに気分でカット専門店に入って、軽くしてもらって凌いでる。すぐ終わるしラクだよ。
休みの日に準備して外出るだけで億劫・・+13
-1
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:50
都内の美容室とか遠すぎて1時間とかかかるからやはりめんどくさくなる。コロナ禍から、なぜか一週間くらい前からの予定とか全てめんどくさくなった。友達との予定も美容室も病院も。+5
-0
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 10:51:54
綺麗になる!をモチベにしていくか、キャンセルするかだな!出典:assets.st-note.com
+5
-0
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 10:52:12
こんな時期に行くとろくなことにならないよ、
来年にしなよ!+0
-12
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:06
>>1
つい先日美容院行きましたが、私も前日迷ったけど気分転換になりました!!!行ってくださいぜひ
+14
-1
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:29
私も明日なのですが、この前切りすぎて今やっと伸びてきてこのくらいがいい!切らない方がいい!とみんなから言われるので迷ってます。
行ったらバッサリ切らないともったいないと思うタイプなので。笑+0
-1
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:54
わたしはコロナが怖くて美容院行くのやだなーってなってる。考えすぎかもしれないけど、不安。+10
-2
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:13
>>1
太ってから行きたくなくなってしまった
別に誰も気にしてないだろうけど自分が気になる
でも美容院帰りはテンション上がる
悩んでないでさっさと行けよって話だけどね笑+17
-0
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:21
思い立った時に行きたいから予約不要の安い美容室にいってる+7
-0
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:38
>>6
私が行ってる美容院いまだにマスク外してください、僕たち美容師がマスクつけてるんで!だよ
やっぱりこういう美容院のが少ないのかな...
ちなみに東京の多摩地区+57
-3
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 10:56:03
行かないと、髪ボサボサのままだ!
このまま切らずに耐えられるか?!
毎回、そう思って勢いで行きます。
+6
-0
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 10:57:50
>>60
知人が、美容院でコロナに感染したよ。
美容師はマスク付けてたけど、マスク無しで喋ってる客から感染したんだと思う。
+23
-4
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 10:58:12
暑い時に美容院行くの好きじゃないんだけど、今週雨の予報で涼しくなりそうなので私も予約した
さっぱりショートにするんだー
一回行っておけばしばらく楽だから頑張れ
+7
-0
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 11:00:07
>>62
美容師さんからかも知れないよ。マスクつけてても、その人がコロナなら簡単に感染するよ。
+10
-1
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 11:01:18
わかる
変に緊張して下痢になるんで
キャンセルしたくなるけど
髪が綺麗になると気分が上がるから
頑張るんだ💪😤+13
-0
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 11:01:57
>>1
急にキャンセルは迷惑ですよ。多分行くまでがモヤモヤ行きたくない気持ちになるけど行っちゃえばスッキリ!行って良かったと思うはず!+13
-1
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 11:02:31
>>60
そこ行かなくなるわ…+16
-3
-
68. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:30
>>6
うちの行きつけの個人経営のとこはマスク濡れたらいけないから外して下さいって言われる。
+2
-7
-
69. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:53
>>64
でもマスク付けてない人よりかは、うつす可能性低いでしょう。
この間、マスクもなしにベラベラ大声でしゃべる客がいてイライラした。
私に近い席だったから、本当嫌だった。
+13
-1
-
70. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:09
>>1
私も明日いく!
わかるけどいったあとはめっちゃスッキリするし、シャンプーするときとかドライヤーのときに行ってよかったと思えるw+3
-0
-
71. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:21
行った方がいいと思います。
私も同じタイプですがやっぱり切ってもらうとまとまりもいいし手入れも楽です!+3
-0
-
72. 匿名 2021/08/31(火) 11:05:07
絶対行ったほうがいいよ!予約をするという労力を使ったんだから行かなきゃもったいない!
本当のめんどくさがりは予約をするまでの時間が長い…私のことです。
イメチェンしたら気分が上がるし、短くするならシャンプーがすごく楽になるしね♪+3
-0
-
73. 匿名 2021/08/31(火) 11:05:41
>>68
サージカルマスクしていって、
「濡れたら変えるので」って言っても駄目なのかな?
+9
-0
-
74. 匿名 2021/08/31(火) 11:06:13
「こうしてください」って伝えるまでが憂鬱
その後は気楽なんだけど+3
-0
-
75. 匿名 2021/08/31(火) 11:08:45
>>60
私もこの間初めて行ったとこ、じゃ、カラーとかやるんではずしてください!って言われて、え?って顔したら、
あー、、じゃまぁつけててもいいですけど、、
マスクにつくかもしれないし、色々ついちゃうかもしれないですけど大丈夫ですか?ってすっごいめんどくさそうにされたw
私は替えのマスク持ってきてたからついちゃっても構わなかったけど、ああ、それよりマスクに気を使いながらカラーしたりカットしたりするのがめんどくさいんだろうなとピンときた。
ちなみに東京の調布市だからもしかして同じとこかもねw+30
-0
-
76. 匿名 2021/08/31(火) 11:09:05
美容院、凄い近所だからあまり憂鬱になんない
歩いてすぐ行けるからいい+4
-0
-
77. 匿名 2021/08/31(火) 11:09:40
>>6
行ってる美容室は貼るマスクくれるよ+21
-1
-
78. 匿名 2021/08/31(火) 11:10:47
>>1
どのイベントも似たような感じかな、楽しみにしていたはずなのになぜか前日行きたくない気持ちにかられる
実際いくと楽しいんだけどね!
+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/31(火) 11:11:16
>>48
私も同じく。もう前回から2ヶ月半経ってボサボサでパーマもかけたいけど、コロナが怖くて迷ってる。+11
-1
-
80. 匿名 2021/08/31(火) 11:12:10
今マスク付けたままだからだいぶ行きやすくなった
丸顔丸出しで鏡の前に長時間て嫌なんだよね+7
-0
-
81. 匿名 2021/08/31(火) 11:12:56
分かるー。出張してくれる美容師さんとかいないのかな。+0
-3
-
82. 匿名 2021/08/31(火) 11:14:15
>>1
わかります。
だから私は前日とか当日に予約しちゃう…
美容師さんめんどくさいよね、ごめんね。+4
-0
-
83. 匿名 2021/08/31(火) 11:17:32
美容院へ行くこと自体は好きなんだけれど、
メイクしてキレイめ服の着て行かなくちゃなって思うと
「・・・めんどくさ!」って思う
+8
-0
-
84. 匿名 2021/08/31(火) 11:18:27
>>36
私、父が急死して急遽自宅で髪染めてみたけど…やっぱり上手く染めれなかった。
叔母さん(父の妹)に父の急死を知らせたら、やっぱり?
じゃあ明日美容院に行ってから、そっちに向かうわー!とお返事が。
来週に予約したけど、美容院に無理を言って明日にしてもらうから〜!ですって。+1
-7
-
85. 匿名 2021/08/31(火) 11:18:45
>>2
こういうこと言ってくれる人ほんと助かるし好きだわ+21
-1
-
86. 匿名 2021/08/31(火) 11:21:17
キャンセルされるのであれば出来るだけ早くしてあげて下さい。
感染対策で客数をコントロールして減らしている所もあるので、予約の穴があけばマイナスです。
体調不良や致し方ない用事であれば仕方ありませんが、それ以外のただ面倒くさいという理由だけで予約されたりキャンセルされる美容室の身にもなって下さい。
用意や段取りなど予め決めてお客様をお待ちしている所もあります。
面倒だからとキャンセルされるのであれば始めから予約しなければ良いと思います。
他のきちんと来てくださるお客様をその分に入れる事ができますので。+7
-6
-
87. 匿名 2021/08/31(火) 11:22:33
寧ろ放置してる髪の手入れを続ける方が面倒
美容院じゃないけど友達と出かける約束はちょっとそんな時がある+3
-1
-
88. 匿名 2021/08/31(火) 11:24:42
>>9
私も!
友達と会うのも、当日までは面倒くさくてしょうがないのに、帰る頃にはもっと会いたいなーって思うw+13
-0
-
89. 匿名 2021/08/31(火) 11:30:29
>>1
わかるけど、
美容院は迷惑だよね。+6
-2
-
90. 匿名 2021/08/31(火) 11:30:44
>>1
行くまでがイヤなんだよね
行ってしまえばなんともないよ+0
-0
-
91. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:17
>>60
今は空気感染もあり得るから人と会う時は、お互いがマスクしてないと危険よね。
まして相手が不織布マスク以外だったら余計に慎重になるわ💦+12
-1
-
92. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:19
>>60
今どきそんな所があるんだ⁈+1
-1
-
93. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:21
>>1
キャンセル料って取られないの?+1
-1
-
94. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:43
>>62
感染は美容室で確定なの?💦
週末行くつもりだけどやめようかな…
ちなみに大阪です。+6
-0
-
95. 匿名 2021/08/31(火) 11:33:10
最近は行ってもシャンプーとカットのみなんだけど+500円程度でマッサージ付きのシャンプーにしてる
ヘッドスパ等ほどしっかりやらないから少し物足りないけどそのぶん長居しなくていい、でもちょっとスッキリ出来るので最近のお気に入り
そういうちょっとしたメニューがあれば付けてみるのもオススメ!+2
-0
-
96. 匿名 2021/08/31(火) 11:35:11
何年もセルフカット、セルフカラーなので、行くのがこわい。+1
-1
-
97. 匿名 2021/08/31(火) 11:37:29
>>1
お風呂と一緒だよね。行くの億劫なんだけど、終わるとすっきりして、来てよかったなっていつも思う。私も来週で予約したとこです。負けずに頑張ろう!+5
-1
-
98. 匿名 2021/08/31(火) 11:42:07
美容師さん同士で客を小馬鹿にしてる店に何店舗か居合わせてしまって、お金出して綺麗にしてもらうために行ったのに、髪の仕上がりに満足することないし気持ちも疲れるし行く意味あるかなとモヤモヤしてしばらく行ってない+9
-2
-
99. 匿名 2021/08/31(火) 11:42:50
>>60
マジかよw
うちなんてクソど田舎だけど「マスク外してください」って言われたから「えっ!?」って仰け反ってしまったけど「紐が邪魔でカットがし辛いのとカラーの染め残し防止で紐なしマスクさせてもらって良いどすか?すみません」って言われたよ。+7
-1
-
100. 匿名 2021/08/31(火) 11:51:15
このご時世でマスク外すとか有り得ない…
耳周りを刈り上げるならまだしも、普通にカットやカラーするだけでしょ?
美容師が下手なだけでは…+7
-0
-
101. 匿名 2021/08/31(火) 11:52:53
>>1
昨日美容院行ってきたよ!
数年振りに縮毛矯正したら髪がサラサラで美しくなった
三時間くらい座っててしんどかったしトリートメントも買ったりして金額高かったけど、コロナで見た目を手抜きしてるから行ってよかったよ!+9
-3
-
102. 匿名 2021/08/31(火) 11:55:20
会社の好意を寄せられてる男性に食事に誘われて、前日から行きたくなくて仕方なかったんだけど、仕事でお世話になってるので何とか自分を奮い立たせて行ったら、
「女友達に今日のこと話したら、前日に断られるんじゃない?って言われたんだけど、そんなことなくてよかった」と言われた。
女なら前日に嫌になること分かる人多いもんね。まさか女友達にそんなアドバイスもらってるとは思わなくて、行っといて良かった〜ってなった。+1
-3
-
103. 匿名 2021/08/31(火) 11:55:39
>>48
私もだよー。
髪切りたいんだけど、不安で行けずにいます。+10
-1
-
104. 匿名 2021/08/31(火) 11:57:17
美容院はデルタが流行る直前に行ったけどさすがに首都圏で今行く気にはならない
喋ってる人も多いし空気感染だからね+5
-6
-
105. 匿名 2021/08/31(火) 11:58:08
>>88
私も昔からそう!
それを乗り越えて約束から会う直前までワクワク楽しみで迎えられる友達が一人だけいてもう克服できんだー!とそのノリで違う友達と約束すると前日直前でずーんと気が重くなる(笑)+2
-0
-
106. 匿名 2021/08/31(火) 11:58:53
半年行ってないのはさすがにヤバい。
行った方が良い。+3
-5
-
107. 匿名 2021/08/31(火) 12:00:04
予約段階で面倒で半年行ってない。前日予約すら明日かぁ〜って思っちゃう。+4
-1
-
108. 匿名 2021/08/31(火) 12:01:54
今週土曜日に行く!
思い切ってグラデーションカラーにしてもらう予定☺️+8
-4
-
109. 匿名 2021/08/31(火) 12:02:29
>>3
めっちゃわかる
美容院も行けば満足するし友達も行けば楽しいんだけど、支度する前とかまじ行きたくなくなる
結局行くけどねw
支度する前とか化粧してる時とかなる+19
-0
-
110. 匿名 2021/08/31(火) 12:06:48
>>1
トピ画の人が「明日美 容院です」って言ってるのかと思った寝ます+2
-4
-
111. 匿名 2021/08/31(火) 12:07:09
毎回この髪型切りに行くほどダサくなくない?と思い始める
切ったら切って良かったと思うのに+2
-0
-
112. 匿名 2021/08/31(火) 12:09:55
私6月に行ったけど、もうしはらくいきたくない。半年は空けすぎかなぁ。前は3ヶ月に一回行ってたけど。+0
-0
-
113. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:18
>>47
わたしも!ワクワクするよね!+0
-0
-
114. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:54
ただ生理前だけは絶対行かない。イライラしちゃう。(*_ _)+0
-0
-
115. 匿名 2021/08/31(火) 12:13:55
私もそうなるのわかってるから、仕事の後に仕事モードのまま行くようにしたよ+1
-0
-
116. 匿名 2021/08/31(火) 12:20:02
私も明日予約入れるか迷ってたけど、とりあえずやめることにしたよ。明日は休みだけど、明後日から転職先に行くので、髪型や髪色が自由っぽいから、それ確認してから自由にしたいと。
まあ、本音はやること他にあって優先順位低いのと行くの面倒(これ1番強い)。+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:13
予約したときはどんな髪型にしようかなあなんてワクワクしてるけど、
予約日が近づくと私みたいなおばちゃんの髪なんて触るの嫌なんじゃないだろうか…
とか本当は私の担当したくないんじゃないんだろうか…とか思ってしまう。
なかなか自分に合う美容師さんに巡り合わなくて、
半年前に初めて行った美容室の担当してくれた人がすごく良くて今回3回目なんだけど、
イイ人すぎてつい卑屈に感じてしまいます。
+4
-0
-
118. 匿名 2021/08/31(火) 12:27:04
>>1
面倒なら行かなきゃいいよ
また行きたくなる日が来るから
キャンセルは早めにしてあげて+2
-0
-
119. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:16
予約するのやめて近年は飛び込みばかり。
予約でも状況によっては待たされることもあるし、メリットより
事前準備したりするデメリットの方が大きいから。
持病からシャンプー台がだめで、トリートメント不要や手短にお願いしたいとか毎回説明してたんだけど
カットとブローだけの低価格チェーンに行ったら、そんな説明しなくていいし
カウンセリングも最低限で何もかも手早くてちゃっちゃと終わった。
何より、仕上がりが価格倍以上の美容院と大差なかった…。
もう次からは格安チェーン店のすいてる時間帯を狙うことにしたよ。+3
-1
-
120. 匿名 2021/08/31(火) 12:28:59
>>75
最悪だね
そう言う人達がいる美容院には行きたくないね+15
-1
-
121. 匿名 2021/08/31(火) 12:32:14
>>94
横だけど、予約いらない美容室でも、今は名前と連絡先を書かないといけなかった。
以前は書かなくて良かったのに…。
クラスターが起きたら、保健所から連絡が来るんじゃないかな。
+3
-0
-
122. 匿名 2021/08/31(火) 12:33:30
美容師と世間話しないといけないのが苦痛。話しかけないでほしいです。+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/31(火) 12:35:00
お気に入りの美容院、美容師さんならそういう風には感じないけど、今美容室難民なので不安が大きすぎて億劫になります…。+5
-0
-
124. 匿名 2021/08/31(火) 12:35:26
>>100
アクア行ったら外すことになったよ。
他に客いなかったし、かなり短くしてほしかったから、まあ仕方ないかと割りきったけど。
そのせいか会話全然なかったんで、むしろマスクしたまま
テンプレ会話しなきゃならんよりマシだった。+6
-1
-
125. 匿名 2021/08/31(火) 12:39:43
私もそうだから当日行けて上手そうな所探す+3
-0
-
126. 匿名 2021/08/31(火) 12:39:46
>>3
わかる!
私は美容院も友達との約束も前日の夜ウキウキで(笑)何をしようどんなことを話そうかとかどうでもいいことを考えて寝られなくなり、翌朝寝不足でテンションだだ下がりで出かける。
行けば楽しいんだけど、やっぱり寝不足だから楽しさ半減。+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/31(火) 12:41:48
帰りに好きなデザートとか買うのを楽しみにして頑張って!いつかは行かなきゃならないんだ!ファイトだよ!+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/31(火) 12:47:34
>>48
私もです。怖い。
もうボサボサだし、9月は美容院に行かなきゃなので、今から憂鬱です。+7
-1
-
129. 匿名 2021/08/31(火) 12:53:01
さっきカットカラートリートメントしてきたよ!確かに行く前はだるいけど、行ったら綺麗になるし頑張って行って良かったよ笑!新しいドライヤーも買って帰ろうかなー。+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/31(火) 12:55:03
>>14
マスクくれるよ。
私は使い捨てマスクだから、帰りに新しいの貰うけど、洗うマスクだと行った時に使い捨てマスクにしてもらってるよ
+2
-0
-
131. 匿名 2021/08/31(火) 12:56:05
>>18
そんなに前から予約するんですね!
私は切りたい!って思ったら2.3日中には切りたい!!+5
-1
-
132. 匿名 2021/08/31(火) 13:04:36
>>1
行ってキレイにしてもらったら行ってよかったと思えますよ〜。
シャンプーの気持ちよさを想像してみて☺️+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/31(火) 13:10:21
>>131
朝イチじゃ無いと行きたく無いから2週間以上前じゃ無いと空きがないのよね+2
-0
-
134. 匿名 2021/08/31(火) 13:14:18
>>40
私も!
行くとすっきりするし行って良かったってなるけど、行くまでが億劫
休みの日はダラダラするのが好きだし、予定無いのが最高+3
-0
-
135. 匿名 2021/08/31(火) 13:20:18
>>81
今はまだ理由がなければ出張美容は無理だよ。
介護や持病、育児などで行けない!だから来て下さいとならない限りは。
ただ出張美容をやっている美容師がそこまで多くないので誰でもできるわけではないよ、届出が必要なので。+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/31(火) 13:22:01
美容室に着ていく服がなくてそこからベッコリ心折れる
服を買いに着ていく服がない。そんな感じ+6
-0
-
137. 匿名 2021/08/31(火) 13:22:50
髪の毛綺麗にするとテンションあがるよね+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/31(火) 13:33:39
美容院ではなく美容室です+0
-5
-
139. 匿名 2021/08/31(火) 13:39:36
いまはマスクだからまだそれほど億劫ではないけれども
ノーマスクだと鏡見て「あーほうれい線がぁ」とか
「目の下のたるみがでてきたかな・・・」とか
ライトや距離などで家の鏡と見えかたが違う
じっくり自分の顔と向き合うのはきついものがある
かといって自分の顔を見ないのも不自然すぎるし
+2
-0
-
140. 匿名 2021/08/31(火) 13:43:58
>>48
今日3ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。
ずっと不織布のマスクをしたままでカット&カラー。1時間半くらいで終わって帰ってきました。白髪が見えてきていて憂鬱だったけど今は気分が明るくなりました。
マスク外さなきゃ大丈夫な気がしますがダメかな?+4
-0
-
141. 匿名 2021/08/31(火) 14:06:20
シャンプー後に前髪あげられると鏡に映った自分がガンバレルーヤのよしこなんだよ。
美容院、苦手なんだよ。+4
-0
-
142. 匿名 2021/08/31(火) 14:59:27
>>141
わかる
証明も鏡も綺麗だからか肌の粗も目立つ気がするし見たくない笑+2
-0
-
143. 匿名 2021/08/31(火) 15:38:41
>>1
もうどうしても行かなくてはいけない時しか予約しないようにしたらどうかな
誰かと会う時とか。。
私はセルフカットしてて染めも家でやってるよ+3
-0
-
144. 匿名 2021/08/31(火) 15:49:49
>>30
いまコロナ対策で雑誌は無いよ+0
-2
-
145. 匿名 2021/08/31(火) 15:52:10
すっごい分かる。
センスも人柄も良かった担当の美容師さんが田舎に帰ってからは10年以上フラフラとジプシーでもう本当にギリギリになるまで行かなかった。
でもアラフォーになってからは清潔感だけは保とうと思って重い腰を上げて、先日も行って来たよ。
行くまでは面倒だし帰って来てドッと疲れるけどやっぱり髪がきちんとしてると気分良い。
主さんも頑張って行って来てね!
+5
-0
-
146. 匿名 2021/08/31(火) 16:08:07
コロナ禍だから、という自分への言い訳をしてもうしばらく行ってません
気付いたら白髪が目立ってたのでそろそろ行かないと、とは思ってますが思ってるだけで家にお篭りしてます+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/31(火) 16:08:45
キャンセルはもったいない
私も先延ばしにしたら大木凡人さんみたいなヘルメットになって+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/31(火) 16:34:23
今美容院帰りです
暑いし超めんどうだったけどさっぱりしたよ+0
-0
-
149. 匿名 2021/08/31(火) 17:00:22
>>99
『え!?』って仰け反る人ウザイ!笑+3
-5
-
150. 匿名 2021/08/31(火) 17:03:52
>>25
コロナ罹患したとか濃厚接触者に認定されたとかならキャンセルどうぞどうぞ、むしろお願いしますだけど、
面倒臭いとか気が乗らないとかでのキャンセルはやめてほしいよね。+0
-1
-
151. 匿名 2021/08/31(火) 18:17:39
>>9
わかる
結局行かないとまた行こうとするときもぐずぐず悩むから余計困るしね
+0
-0
-
152. 匿名 2021/08/31(火) 18:42:04
🙋♀️+0
-2
-
153. 匿名 2021/08/31(火) 19:13:02
🙋♀️+0
-2
-
154. 匿名 2021/08/31(火) 19:52:31
髪切ったらすごく楽になるよ!+2
-0
-
155. 匿名 2021/08/31(火) 21:06:20
>>2
私は美容院めっちゃ好き~
髪もスッキリするし、気分転換になる
いくまで大変だけど行って良かった~ってなるよ+1
-2
-
156. 匿名 2021/08/31(火) 21:21:24
>>4
私もコミュ障で1年以上髪切ってなかったけどこの前ついに自分で切ったよ
You Tube見ながら切ったけど普通に切れたし何ならめちゃ気に入ってる笑
これから自分で切る事にしたら気が楽になったよ+0
-0
-
157. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:44
>>130
えっくれるんだ…
濡れたりなんだりで片方の紐ダルダルになったけど何も言われなかった…+0
-0
-
158. 匿名 2021/08/31(火) 23:42:41
>>157
そうなんだ…
カラーで汚れたりカットの毛が付いたりするからって、行ったら最初にマスクどうする?って聞いてくれるよ。
私は付けて行ったマスク外して店が用意してくれた新しいのが汚れて、終わってからまた付けて行ったマスク付けるのがいやだから、付けて行ったマスクのまま施術してもらって帰りに新しいマスク貰うようにしてる。ちゃんと個包装のしっかりしてるマスクだよ。
お店によって違うのかな。でもシャンプーするし、前髪の細かい毛付いたりすると思うから、マスクに気を遣ってくれるところの方がいいね。+0
-0
-
159. 匿名 2021/08/31(火) 23:57:16
わたしも半年ぶりに明日行く!さっき予約したよ笑 いつもは三ヶ月スパンだったけど、コロナ禍になって半年スパンになってしまった。はぁ、会話がだるいなー。+2
-0
-
160. 匿名 2021/09/01(水) 02:48:14
>>77
貼るマスク剥がすときめっちゃ痛くないですか?
肌用とかじゃない普通の両面テープで肌の角質ゴッソリ取られる感じだった
+2
-0
-
161. 匿名 2021/09/01(水) 03:45:04
>>6
顔周りのカットの時だけは外すところが多いよね
輪郭に全然合ってないカットされても無理だからその時だけ外してって言ってくれる美容師さんのがありがたい
1分くらいしゃべらないし飛沫も飛ばないから全く問題ない+10
-0
-
162. 匿名 2021/09/01(水) 09:07:24
緊急事態宣言地域だけど髪色変えたいからカラーして来ていいかな?
しばらく黒髪だったから職場の人に白い目で見られないか心配+3
-0
-
163. 匿名 2021/09/01(水) 11:51:01
>>108
私もグラデーションカラーにする予定!
良い感じになるといいね!+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/01(水) 11:51:31
わたし予約した日から予定やだなーってなる
2週間前からソワソワ
近くなると予定忘れるからグーグルカレンダーいれとく+0
-0
-
165. 匿名 2021/09/01(水) 11:55:42
>>162
(感染対策して)してきなよ〜
白い目でみられる理由ないよ
僻んでんだな、ドウモスミマセンネ★(髪さらさら〜)ってしてやれ+2
-0
-
166. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:52
>>1
そんな感じで、キャンセルされたら
迷惑。
どれだけ、調整してスケジュール組んでると
おもってるの!+0
-5
-
167. 匿名 2021/09/01(水) 14:36:27
>>3
+の多さからみんなそういう気持ちなんだね。+0
-0
-
168. 匿名 2021/09/01(水) 22:02:47
>>160
それより切った髪の毛が入り込む
のが嫌です。+0
-0
-
169. 匿名 2021/09/02(木) 13:22:31
>>38
自分で予約したなら、体調不良とかじゃない限り行こう。めんどくさいって理由でキャンセルするのはもう卒業しよう!
直前でだるくなる気持ちはめっちゃわかるけどね!!
+3
-1
-
170. 匿名 2021/09/03(金) 13:16:56
>>4
私もです
肌が汚いし見られるの嫌ってのもあるし半年に1回しかいってない
苦痛
でもプリン放置してたら不潔にみえるし仕方なく行ってるけど本当行きたくない+1
-0
-
171. 匿名 2021/09/04(土) 07:34:06
毛先は同じ方向にカールしてしまうけど根本は癖が出てこないJ(˙-˙)Jこんな感じのくせ毛です
全体矯正するか、毛先パーマするか迷ってます
昔は全体矯正して綺麗だったけど続けるのも辞めるのも大変だった記憶…
デジタルパーマは一年半前にやって、切ってなくなるまで一年もったけど引越したから知らない美容院でデジパするの怖い+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:39
>>6
喋らないから、マスク外してるよ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する