-
2001. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:06
恋人も出来ないし、諦めて毎日オナして寝るようにしている
今日そのせいで遅刻した
酷く疲れているんだ
がるを
+0
-9
-
2002. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:10
職場の上司に真顔で居るだけなのに、なんだその顔とか、その顔やめろって言われ続けてパワハラで訴えるか迷ってる。+10
-0
-
2003. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:13
>>1945
そーなんですよ
だから静観してるんですけど好きなものは好き!!
だけどどーしよーもないんですよね
さっさと忘れられる様頑張ります!+4
-0
-
2004. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:46
>>1989
仕事は普通にあるし満員電車に乗ってる、元々インドアだから生活は1ミリもかわってない
はずなのにすごくだるい毎日なのは何故だ+7
-0
-
2005. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:22
旅行したり、県外の友達に会いたい!
カラオケもずっと行ってないし、普通の風邪も引けないと思いずっと気が張ってるからしんどい。+6
-0
-
2006. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:49
コロナがもうやだ。ワクチンですら、打つ打たないの話で疲れ、何が正しいことか私には分からない。仕事休んで保育園自粛させるか毎日判断を狭られる。+9
-0
-
2007. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:51
夫の私への無関心さ。
今日、誕生日でしたが夕食の時にいつもの通り片耳イヤホンでiPad見てました…+19
-1
-
2008. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:51
制服のスカートが限界ではち切れそうです!!!!!!+2
-1
-
2009. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:52
>>101
明るいw 横だけど気が楽になったよ~+15
-1
-
2010. 匿名 2021/08/31(火) 22:48:17
>>116
分かる
前にセルフカットで我慢してるけど美容院行きたいと書き込んだら行けばいいじゃんと書かれて、そうじゃないんだよなーとモヤモヤした
自粛する気がないならとっくに行ってるわ!+12
-0
-
2011. 匿名 2021/08/31(火) 22:48:21
>>1973
生活保護向けの不動産扱ってたんだけどチクリ文化が浸透してるから車なんて絶対持てるような感じではなかったの思い出した
何なら電話も持ってないレベル
毎回車走らせて直接色々聞きに行ってた+6
-1
-
2012. 匿名 2021/08/31(火) 22:48:39
42歳無職で就活中。
2連敗してて辛い。
今日も面接だったけど、うちは即戦力が欲しいんだよねー
て言われた。
また不採用だろうなあ。
へこむ😞💦+14
-0
-
2013. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:15
移動の自粛もう限界です。
お母さんに会いたい。+7
-0
-
2014. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:28
>>1157
お優しい。ジーンときました。+27
-1
-
2015. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:35
>>1975
私は逆で名古屋に戻りたいです。。。
訳あって静岡に出戻ったけれど静岡は合わなかった。生まれ育った場所なのにね。1975さんが育った場所はきっといい思い出ばかりなんだろな。いい思い出がある場所は戻りたくなるよね。+2
-0
-
2016. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:38
>>2008
はち切れちゃえ...は冗談として
思春期は太りやすくて嫌になるよね汗
当時の写真見たくない+0
-0
-
2017. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:41
がルの下手くそなマンガに飛ぶ広告。+4
-0
-
2018. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:49
>>1947
ワクチンは任意なのに段々打たないと変な人扱いされてるような気がする。
変な人と言うか、こんな世の中なのに何悠長にしてるの?的な。
ワクチン打てば感染させない、感染しないと思ってる人もいる。打てば集団免疫で~って人もいるけど、7割以上が打っても難しい(不可能)って言われてるよね…。
むしろ打つ人増えてるのに感染拡大し続けてるじゃん…
そして半年程度しか免疫が持たない。
打っても一切免疫つかない人もいる。
不整脈もあるし、自己免疫疾患もあるし、妊活中。
全てが不安要素でまだ踏み切れない。
ワクチン打っても重症化しにくいだけなんだから、感染もするし、感染させる可能性もあるし、重症化や打っても死ぬ可能性がある。
むしろワクチン接種で変異株が出てきてるとも言われてる…
もう何が正解かわからない。
ワクチン打つかどうかもう誰も聞かないでほしい。+65
-1
-
2019. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:00
ここ数ヶ月、楽しめない。楽しいと感じていたことにも興味がなくなって、コロナ の不安ばかり考えてしまう。+9
-0
-
2020. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:01
>>1746
介護って壮絶だよね…
主さんとお母さんにとって状況が良くなりますように。
うちの義実家も義祖母の介護を巡って義母と妹が揉めてたけど、結果的に施設に入れてよかったみたい。
施設でいろんなイベントあるし、義祖母は毎日楽しそうにしてるよ。+10
-0
-
2021. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:01
わくわくするような事が日常に何もない。同じことの繰り返し。はやく海外旅行行きたい+4
-0
-
2022. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:24
やっぱりコロナ生活が辛い。
特に電車通勤が本当に苦痛。
人が怖い。コロナになってるんじゃないかと思って。+8
-0
-
2023. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:31
コロナで仕事が、、、激減。節約、使わないようにしているけど、もう疲れたよー。リラックスしたいしマッサージ行きたいし秋のオシャレ買いに行きたいし、美味しいものも食べたい。けど、収入が。。+8
-0
-
2024. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:49
>>2
すごいわかる
埼玉から宮崎に来て、未だに慣れない
慣れないどころか病んでく+13
-2
-
2025. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:50
全てに対してもう耐えられない
やっとのことで今日がおわったらまた明日が来る。そんな当たり前のことですら辛い。+8
-0
-
2026. 匿名 2021/08/31(火) 22:51:14
>>2001
お姉さんがちょっきんしてあげる
もしもし 私メリーさん
今駅にいるの+0
-0
-
2027. 匿名 2021/08/31(火) 22:51:45
>>1736
家族のいる上階の住人から、めっちゃ騒音たてられて辛かったよ。2年間。
夜中の1時とかに、ゴトゴト大きめな音する日もあったし、手紙で注意してもすっとぼけてさ。
今年になって、ようやく出ていったけど、ものすごーーーーく迷惑な一家だった。
家族が居ても迷惑な行動する人いるし、独身とか関係ないよ!!
+8
-0
-
2028. 匿名 2021/08/31(火) 22:52:11
発達障がいです。視覚過敏なので日光や蛍光灯が苦手です。
間接照明でゆったりとした雰囲気の就労支援をした場所ってありますでしょうか
遊びでないことは重々承知なのですが、雰囲気の良い場所でゆったりリラックスした気分で働けたらありがたいと思ってます。
もしご存知のかたかいらしたら教えていただけるとありがたいです。
+1
-0
-
2029. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:01
>>2018
人間特有の同調圧力怖いよね
権利って言うより義務って感じになってくると思う
しかも毎年打たないといけなくなりそう+29
-1
-
2030. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:05
>>2007
お誕生日おめでとうございます!!
我が家も同じようなものです。誕生日くらい盛大にしてほしいという気持ちは忘れようと思ってます。。+4
-0
-
2031. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:28
>>2011
日本人は良く言えばしっかりしてる悪く言えば融通がきかないドケチな人が多いから、生活保護制度にそこまでの漏れはないと思う。
どうして日本人はお人好しで甘いんですか?っていうコメントって逆に日本人を落としてるように聞こえる。
それに、日本人に生まれてずっと日本に住んで来て、お人好しの日本人なんて殆ど会ったことない+4
-0
-
2032. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:29
明日から学校。行きたくない。友達みんな退学しちゃってぼっち。+0
-0
-
2033. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:40
>>1921
人は支えて支えらて生きてるよ。きっと。
子どもいなくてもいいじゃん。
結婚しなくてもいいじゃん。
ただ、自分だけは大切にして欲しい。+0
-0
-
2034. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:50
>>2023
仕事激増してるけど、利益なくて給料減る最低のループに入った+1
-0
-
2035. 匿名 2021/08/31(火) 22:54:37
>>302
受験生?大人になろうとしてるところでいろんな理不尽な事もわかるようになるし(大人嫌い➕子ども扱いしないで➕まだ甘えたい)自分の感情をコントロールするのが難しい年頃、スポーツや友達とくだらない会話・遊びやら、学校行事のイベント等で嫌々ながらでもする事で発散していたエネルギーや鬱憤が溜まりに溜まって、1番近くて甘えられる人にぶつけてしまってる可能性あるかも。でも、投げられる身には辛い。その子その子のタイプで対応も違うから難しいよ。それ言われるのは辛いという事だけは伝えて、後は口出しせず見守り(話しかけやすいようにのへーっとしておく)パターンもありだし、かーさんも人間だ!って、子どもの辛辣な言葉にそんなん言わんどいてや!かーさんも頑張ってるんよ!ってバトルに付き合うのがいい子もいるから、とりあえず、子どもと自分の(感情とか出来事・体調)観察してな。かーさんなんて大嫌いって言ってしまい後悔している元反抗期より。ごめんね、かーさん。そして302かーさん、頑張ってるよ、ごめんね、ありがとう、だよ。+4
-1
-
2036. 匿名 2021/08/31(火) 22:54:38
限界 離婚したい
サイン書いてくれない、なんなの+5
-0
-
2037. 匿名 2021/08/31(火) 22:54:40
職場に問題のある人たちがいて、毎日辞めたい…と思ってしまいます。
けれども、コロナ禍で辞める勇気がもてずに、騙し騙し働いています。
+4
-0
-
2038. 匿名 2021/08/31(火) 22:54:59
>>1648
お疲れさまです
仕事全然教えてくれず仲の良い人に私の仕事をさせ始めました
大嫌いです
何故意地悪するんでしょうね+3
-0
-
2039. 匿名 2021/08/31(火) 22:55:22
>>1892
ろくに食事できなくて空襲とかに怯えて過ごす方が辛くない?+8
-1
-
2040. 匿名 2021/08/31(火) 22:55:29
凄く小規模な話でごめん。
ゲーム内の友達数人全員必ず数分、ひどいときは1時間以上遅刻してくる
仕事が理由で1時間遅れますとかしょうがない理由もあるけど、
必ず約束の時間をすぎてから遅刻の連絡が来る。
30分遅れますって言われて、またかよ‥でもこういう人だもんな…と思ってたら、
すみません今日やっぱなしで!とかも日常茶飯事。馬鹿にされてるのかなと。
謝罪はされてケロっと翌日また誘われて、指定の時間に用意してたら、また遅刻される。
それの繰り返し。それが一人だけじゃない。別のルートで知り合った友達もみんなそう。
ゲームで友達作るのはじめてなんだけど、ゲーマーってこんなに緩いのかな?
私は人との約束があったらそれを守れるよう1日中意識してるし、
それでも守れなさそうなら少しでも早く相手に連絡を入れて、
相手が他の用事を済ませられるようにしたいと思ってる。
これが当たり前だと思ってるのに私が神経質なのか…?
すごく些細で恥ずかしいけど、楽しみにしていた気持ちとか、約束を守るために一生懸命仕事終わらせたとか、買い物行きたかったけど約束のために我慢したとか、その日1日の自分の努力まるごと軽んじられたようで悲しい。でももともと友達ゼロなのにコロナで人との繋がりがようやく出来たところで簡単に縁を切れない。でもしんどい。+0
-0
-
2041. 匿名 2021/08/31(火) 22:55:35
>>1819
生活保護もらいましょうよ。
今まで1819さんだって税金払ってきたわけですし。国が用意している保障だし、菅さんも確か使って、って言ってたはずだし。
たくさん這い上がった人もいるから大丈夫。生活が落ち着いたところでゆっくり考えませんか。+12
-2
-
2042. 匿名 2021/08/31(火) 22:55:38
>>2033
生きている意味なさすぎて初めて腕切った
思ったほど切れなくてびっくりしたよ
自分を大事にがわからない
自分を嫌いすぎて傷つけたい+1
-1
-
2043. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:07
>>1115
そんな奴らよりも主さんがもっともっと幸せになってやろうよ!
それがいちばんの復讐じゃないかな?
クソみたいな奴らに主さんの命を差し出しても何も伝わらないよ、悲しいけど…
だから思いっきり幸せになって見返してやろう!
私もいじめからの自殺未遂したことあるけど、今は前を向いてるよ。
+16
-0
-
2044. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:27
>>1990
憲法の勉強じゃないですかね
法律の勉強は楽しいですよ
おすすめは芦部憲法です
生活保護との関連ならミクロ経済学もおすすめです
マップでわかる〜はわかりやすくて重宝しました+2
-2
-
2045. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:30
デルタ株万円とか父の実弟ががん闘病で苦しんでたりとかいろいろ重なって、父に認知症の兆候がでてきた。主治医に相談したら、いろいろアドバイスしてくれた。
母も認知症で施設にいる。父、長い間母の世話で大変すぎたし、施設に入ってからは寂しすぎたから発症したのかな。
妹がめちゃくちゃ助けてくれるからどうにかとどまってるけど、本当は悲しい。泣きたい。
ずっと看病と介護漬けで世の中から取り残されてるみたいだし疲れた。
でも見捨てる訳にもいかない。好きで認知症になる人なんて居ないし。+2
-0
-
2046. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:34
モラ対策して少しはキレるの減ったかな?て矢先に実家に帰る矢先にまた激ギレた。抑えてるのはキレると心療内科へ行けと私に言われるからだ!!!と叫び。
いやいや。お前マジ病んでるから。愚かな母親が嫁のせいにしたせいで放置鬱だ。激しい物忘れに繰り返す車の事故。元々友達居ないのに荒れるから優しい子ども達も見捨てたからな。
+1
-0
-
2047. 匿名 2021/08/31(火) 22:57:01
>>2031
日本人は日本人には厳しくて、外国人にはお人好しなだけ+5
-4
-
2048. 匿名 2021/08/31(火) 22:57:19
>>5
7年付き合ってた彼ともう一年以上も会えなくて先日お別れしました+46
-0
-
2049. 匿名 2021/08/31(火) 22:57:22
現状が辛すぎて夢も希望もない。寿命まで生きなきゃいけないっておもうと絶望でしかない。
不謹慎だけどコロナで…終わりでもいいとおもってる+7
-0
-
2050. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:22
>>2042
私過去に腕切ってたけど、傷が薄くなったかなと思うと日焼けしたら傷だけ白くて目立つし、痩せたら皮膚の質感変わって傷がまたくっきりしてきたよ。
やめようと思ってやめられるものではないとおもうけど後悔しか残らないからやめてほしい。+1
-1
-
2051. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:29
>>1715
全く同じ。
バカみたいだけど、ほんとに聞きたくなかった。
+6
-0
-
2052. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:39
>>2042
私、子どもいてリスカや、包丁持ち出して死のうとした事もあったけど、何とか生きてるよ。
死にたいと思うことはわかるけど、今じゃない。
人は生まれた時から死に向かってるんだから。
死に急ぐ理由はなくない?
その理由から、離れることが貴方には必要だよ。+4
-0
-
2053. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:49
Twitterの人間関係。コロナで暇だからはじめてみたものの、距離感を異様に縮めたがる人が多くて疲れました+7
-1
-
2054. 匿名 2021/08/31(火) 22:58:54
>>2049
わたしはあと100年生きてしまう
誰にも必要とされてないやつほど生きてしまう+1
-2
-
2055. 匿名 2021/08/31(火) 22:59:17
話し合いにならない旦那に限界です。他人の前ではめちゃくちゃいい人を気取っていますが、私に対してだけ本当に本当に嫌なやつです。自分より下と思った人と、家族にだけ悪態をつくタイプです。お金があったら離婚したい。+20
-0
-
2056. 匿名 2021/08/31(火) 22:59:38
私が子供っぽいだけかもしれないけど、1人になりたいんだけど1人だと嫌なんだよね。上手く表現出来ないけど人と関わると疲れるし辛いからもう自分だけの世界にいたいんだけど皮肉なことにひとりじゃ生きてけないから結局毎日したくなもない会話して愛想笑いして帰ってくるのバカみたいだなって思う+7
-1
-
2057. 匿名 2021/08/31(火) 22:59:48
>>16
守ってて偉いよ。ちゃんと自粛してるあなたの努力が今の感染数に抑えられてるんだよ。+32
-1
-
2058. 匿名 2021/08/31(火) 22:59:51
摂食なんだけど今体重が安定してるのはタバコ吸ってるからなんだよね。
世間的には摂食ならメンヘラ扱いだし、タバコは底辺やヤンキー呼ばわりされるし、なんかもう生きにくい。
しかも今コロナ禍だから喫煙なんて狂気の沙汰扱いだよ。
でもタバコやめて太ったらデブには世間の風当たり冷たい。女子高生殺した夫婦の妻なんて殺人という許しがたい罪状より太ってることに言及されて「これだからデブは~(嘲笑)」のターゲットにされてるし。
あとなにより摂食の人たちの回復記録見てるとみんななんだかんだ旦那彼氏親友人に支えられて1人ぼっちの私は死にたくなるよ。+6
-1
-
2059. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:13
夫の稼ぎだけでは余裕がないので働いていたのですが夫に仕事を何度も辞めさせられました。家にいろと。でも生活費など全ての管理は夫です。やらせてくれません。毎月一万円渡されて飼っている猫の必要経費だと。自由になるお金はないです。私が気に食わないと猫の必要経費払わないと脅してきます。働こうとするとキレます。免許も更新させてくれませんでした。どこにも行けません。自転車すら持たせてくれません。スマホも監視されていて電話もできません。私は奴隷なんでしょうか。家では喋るな黙ってろと言われています。翌日のお弁当必要か聞くだけでもキレられます。抜け出し方がもう分かりません+10
-1
-
2060. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:33
>>53
田舎に戻りたいよぅ( ; ; )
美味しい野菜、美味しい空気、綺麗な川、綺麗な星空、夕焼け
都会には全部無い+49
-2
-
2061. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:39
>>1699
本当にめっちゃハズレくじ引いた気分です
転職して勤務7日目です
周囲の人に私がダメだと言いふらすんですよね…
仕事は生きるためにやってる程度の単純作業の事務です
本当に簡単な物流事務です
私も生きるのがしんどいけど死ぬのも怖いといった感じです+9
-0
-
2062. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:49
>>1899
ほんとに!
もう食べ放題期は過ぎたね(笑)+1
-0
-
2063. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:53
>>769
私も昨日2回目打ったよ
発熱と関節痛です。
水分補給だけはしっかりとってる
お互い乗り越えよう+9
-0
-
2064. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:56
気が付いた時から虚無感、孤独感があり辛いです。
誰といても不安な気持ちになります、、
職場では自分から話しかけれる相手や信用できる人が居ないし話すことが何も浮かんできません、、
学生時代も孤立しがちでした。
1人は楽なのですが寂しくないと言ったら嘘になります。
2人→話が続かず疎遠
3人→他の2人で盛り上がり私いるのかな?状態。
4人以上→空気。大人数だと視線が怖くてどもってしまいます。ひたすら頷きニコニコするだけ。
なんとか質問されたら答えますが答えて終わりなので会話を回せません、、
自分からグイグイいくと必ず引かれ話題を提供しようとすると空回りして引かれるため受け身の大人しい人に徹するしかなく本音を言えないから誰とも関係を築けないのかも知れません、、
+5
-0
-
2065. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:01
>>2007
おめでとうございます!
夫婦ってどんどん興味ないみたいな空気、なんなんですかね。だからこっちも興味なくなる。+3
-1
-
2066. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:12
あざを隠すのが限界。+3
-0
-
2067. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:17
旦那に限界です
離婚したい+7
-0
-
2068. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:19
>>2047
外国人にお人好しなら入管施設で人は死ななかったんじゃ...
えーっと衰弱しきってうまくカフェオレ飲み込めなかったスリランカ女性に「鼻から牛乳」だとか言って嘲笑ったんだっけ?+7
-1
-
2069. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:22
>>2042
生きる価値がない自分に罰と苦しみを与えなきゃ心が落ち着かないんだよね
前向きに生きるはすぐには出来ないから、切る以外の罰を見つける+1
-0
-
2070. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:07
子供が濃厚接触者になり、2週間の自粛。
子供二人みながらテレワークして、自粛して、もう限界。+5
-0
-
2071. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:14
>>12
ダメダメ!!
絶対にダメ+6
-0
-
2072. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:15
>>1911
厄払い!
そうなんですね
宝くじ私も買ってみます!
ハズレても厄払い〜+9
-0
-
2073. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:29
かれこれ何年も旦那の地元にいずれは住むかも?
という話が出ていた。
いよいよ子供が小学校を機に家を建てようと言う話になり、旦那の地元に行きたくなさすぎて
車で40分の距離なので「もう一人で地元に帰って」
と言ってあります。
旦那は仕事に1時間も通うのにかかるようになるし。
私、子供は人間関係1からやり直し。
私は実家からさらに遠くなるし。
旦那の地元の市は高校が2校しかないし。
義理の両親しにしかメリットがない。
家問題がでて揉めて1ヶ月まともに口も聞いてない。
こんな状況本当に嫌だ。
+6
-0
-
2074. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:29
旦那むり+3
-0
-
2075. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:37
中学生、発達障害、男
育児限界
ほっといてもいいですか+4
-2
-
2076. 匿名 2021/08/31(火) 23:03:29
>>2053
毎日政治ツイートしたらいいよ
程よく距離取れる人しか集まらなくなるから
代わりに「お前誰だよ」って人が絡んできて
殴りかかってくるけど+2
-1
-
2077. 匿名 2021/08/31(火) 23:03:36
>>938
無いところは本当に無いんですよー。
私は転勤で田舎に来ていて、車で1時間半いけば都会に出られますが、高速代往復7千円かかるし、頻繁に行くとなるとさすがに時間とお金の無駄すぎる。体力も尽きる。+7
-0
-
2078. 匿名 2021/08/31(火) 23:03:52
>>2068
だいたいの外国人には優しい
ダイプリの船の時だって+7
-3
-
2079. 匿名 2021/08/31(火) 23:03:54
>>80
まあ、結論 人生大変ってことだよね。+7
-3
-
2080. 匿名 2021/08/31(火) 23:04:14
私も限界です
これ以上太れませんマジでヤバ過ぎます
持ってる服があと少しで着れなくなります+7
-1
-
2081. 匿名 2021/08/31(火) 23:04:59
>>1204
わーんそれ辛いね。大変だ(泣)
ちょっとだけ気を抜いて、遠くの公園でも思い切って行ってみては??同じ市内とかで…
お母さんがイライラでこどもに手あげちゃったり自殺考えるまで思い詰めちゃったら元も子もないもんね!!休めますように…+9
-3
-
2082. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:05
>>1815
あなたもお母さんもまだ生きてる。間に合うよ。
私は亡くしてるからなんもできないの。
なんも話せないよ。どうしようもないのよ。
どちらも生きてるうちに会いに行きなよ。+2
-0
-
2083. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:23
>>6
今日、限界からサイコー😃⤴️⤴️になりました!
とにかく断捨離、掃除しまくったよ。+16
-0
-
2084. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:32
>>2078
大体の外国人って?金持ってる外国人でしょそれは
しかも白人じゃない?大半が+7
-1
-
2085. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:50
職場の74歳ジジイが色眼鏡で見てくる。
気持ち悪すぎる。+4
-0
-
2086. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:55
>>150
愛情って実は有限ですよね。返してくれない相手に注ぎ続けることはまず無理だし苦しむだけです。無理はやめましょう。他に愛情を注げる相手(ペットとかイケメンアイドルとか2次元とか)を見つけて、旦那と娘のことは必要最低限したらいいですよ。機嫌とろうとか、喜ばせようとか考える必要はないよ。
+60
-0
-
2087. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:02
>>1115
そうなんだ、それは辛かったね。
苦しかったでしょう…。
周りの人の言うことを受け止めてしまうのは、苦しいことだよね。
でも、周りの人が言うことは、主さんにとっての真実じゃない。
主さんは、主さんだけのもの。
過去は変えれなくて苦しいし、未来は不安があって苦しい。
だから、今を感じて、自分のことを大切に考えてあげてほしい。
主さんは、主さんだけのものだよ!+8
-0
-
2088. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:08
>>21
わかるわかる…
私も今年入ってから元夫と離婚して
それから精神おかしくなったんだけど
コロナでさらに病む。
でもよく考えたら八方塞がりの年だから
来年はいい年になりますよーに。+24
-1
-
2089. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:15
>>2029
予約したこと、打つこと、その後の副反応など毎回細かく報告してくる人がいる。
反対に、実はもう二回接種してましたって人もいた。(聞かれるまで答えない人。そういう人の方がありがたい…。)
個人的には相当接種するか迷っていた人の方が、打つって決めたあとの『予約しないの?』的な圧力ハンパない。
打たなきゃ他の人に迷惑だよ的なニュアンスで言ってきたり。
持病があるんだけど、打たない理由細かく話さないとダメなの?
ママ友に自分の病気なんて話したくないわ。
予約開始したのに予約してない時点で察しろ!!
(予約したくても出来ない人もいるけど、そういう人は自分から『予約できなくて~』って言うでしょ。)+9
-0
-
2090. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:22
元気が出ない
ため息すごい
体と心が重い
些細な事でめちゃくちゃイライラしてしまう
もうダメだ…+7
-0
-
2091. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:24
>>2
東京へ行っちゃいましょう!+4
-0
-
2092. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:32
>>2080
ユニクロのXLなら平均身長の80キロオーバーでも着れたよ。
今は安い服たくさんあるし、作りが大きめだから大丈夫。+1
-0
-
2093. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:05
旦那に限界な人多いね、私もそう。
見る目無かった。。+7
-0
-
2094. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:19
>>2059
法テラスや区役所の相談窓口を頼ってみては
そんなところに行っても無駄…と決めつけずに、まずは情報収集のつもりで+19
-0
-
2095. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:31
>>1881
あなたも、あなたのお母さんも素晴らしい人ですね😭
私もがんばらなきゃ💪+17
-0
-
2096. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:31
>>2073
離婚するか、ついていくかだね。+1
-0
-
2097. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:43
>>2007
お誕生日おめでとうございます
ご主人のことは色々複雑だと思いますが、何かご自身の癒しになることがありますように!
+6
-0
-
2098. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:45
>>5
本当、もう嫌。子供明日から学校が普通に始まる、一応感染のリスク下げるのに欠席する事に。おまけに私は違う学校の学食で働いてて、分散が決まりしばらく失業になりそうだわ+19
-0
-
2099. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:50
同居の毒姉がもう何年も限界。
気に入らないことがあるとブチキレてねちっこく怒鳴り続ける。知らんぷりしてると後をつけてくる。こちらも頭いさきて応戦してしまう。
本日は「役立たず、家を出ていけ!出ていけ!」と近所に聞こえるくらい大声で怒鳴られた。
まあ、私確かに7月にバイト終わって無職ですけと。あんたのいない時に家事それなりにやってますから。合間に職探しはネットで。
毒姉は人のやってる事盗み見してパクる奴だから見られないようにしてます(自分で考えて試行錯誤とかしない、とにかく自分だけは楽するのが当然)。それをいうとまた怒鳴り始めるから言わないけど。家出るなら働いてなくても給料出てる休職中のあんたでしょとも言いませんけど。
もう本当に疲れた。
+0
-0
-
2100. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:14
>>1360
いやーその文章センスがあれば美しき顔が半分隠れていようと、いい出会いがありそうだけど。笑+26
-1
-
2101. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:29
養父のご飯支度とか身の回りの世話をしてあげてるけど養父の実子達からは一切音沙汰なしで殺意が沸くくらい限界の域にきてる。
彼等と縁を切る事だけを楽しみにしながら頑張ってやってきているけれども。+8
-0
-
2102. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:31
>>16
わかるーーー!娘が六年生だから小学生最後の旅行行きたかったのに行けないし、友達と飲みに行きたいのに行けないしーー!+8
-5
-
2103. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:33
>>2055
お金の面倒みてもらって離れていかないのが分かるから下に見られてるんじゃないですか?+6
-2
-
2104. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:15
コロナ疲れはもちろんだけど、最悪なのは義理親の介護中の今…毎日限界だよ…
ぶちまけたいけど罵詈雑言しか出てこないからがまんするけど、ほんと最悪
しかしあとはもう終戦を待つだけ、がんばる
主さんもみんなも、ふんばりきれますように+12
-0
-
2105. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:18
何かが限界で会社を2週間休んでる
何かはわからないんだけど疲れた
20年ほぼ休まなかったのになんでなのか自分でもわからない+20
-0
-
2106. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:35
>>2059
それ経済的DVだよ!!!ほんとなら酷いよ〜(´;Д;`)+19
-0
-
2107. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:58
子供が風邪をこじらせて付き添い入院中です。
このご時世、コロナかと思って焦ったけど陰性。
それで普通に小児科病棟に入院となったけど、24時間付き添いが想像以上につらい。
あと2日はいることになりそうですが、検査の数値が悪ければ長引くこともあるらしいです。
家じゃないのでリラックスもしきれず、もうそろそろストレスが限界です。+3
-0
-
2108. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:03
>>560
私の家庭ほんまこれ+7
-0
-
2109. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:20
>>1903
無視してません
分納をお願いしてましたが時効が来るので
連絡なく差し押さえされました
通知が来たのは昨年の夏です
社会福祉協議会もお断りされました
+1
-2
-
2110. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:45
>>2084
チャイナ、コリアには手放しで優しい日本人+7
-2
-
2111. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:07
>>2041
限界じゃない人にはわからない+0
-4
-
2112. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:09
>>2107
小児科とはいえ付き添いって24時間させられるんだね。
完全看護?の時代だと思ってた。
+2
-1
-
2113. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:30
>>1829
コロナ特需が終わったら本格的にテレビ界は終わると思うよ❗この前のフジテレビの特番?も視聴率だめだったんでしょ。嫌なら見るなだもんね、嫌だから見ないわ。+9
-0
-
2114. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:50
毎日死にたいという気持ちが頭を離れず限界だったんだけど、アイドルにハマってからびっくりするぐらい体の芯からそういう気持ちが抜けていった
現実逃避だってわかってるけど、現実逃避大事だわ+12
-0
-
2115. 匿名 2021/08/31(火) 23:11:50
>>21
私も八方塞がりだよ😂
おっさんによるおっさんのための会社で日本の縮図のような年齢割合の会社。やったことはおっさんに吸収されるし、男尊女卑。ストレス過食して痩せられないし、男性は嫌いになるし。
みんなも大変なんだなぁ。。+39
-0
-
2116. 匿名 2021/08/31(火) 23:12:06
>>12 病んで休職した自分の経験から
1人で限界なら、他の人を頼るしかない
迷惑かけても、仕事は休む
(死ぬ方がよっぽど迷惑)
とにかく寝る
ひたすら寝る
ぐ〜〜〜〜〜〜〜たらして
たまにガルちゃんやる
何ヶ月か寝てればそのうち動けるようになる
そしたら部屋掃除して、自炊して規則正しい生活をする
そうすると次第に、淡々とした生活するだけで幸せを感じられるようになるよ
で、仕事もできそうかな〜と思えたら復帰すればいい
死ぬ覚悟があるなら、休職して寝るなんて余裕っしょ
+24
-2
-
2117. 匿名 2021/08/31(火) 23:12:19
>>32
私も保育園同じクラスの話したこともないママさんに無視?された!ていうか多分四年以上前からあんな感じだったかも知れないけど全く気づかなかったw興味なくてww
この間たまたま子供同士話してたから
こんにちわ!と社会人としては当たり前に挨拶したら子供だけ挨拶返して母ちゃんは聞こえないふり?してスマホ弄り出したわww
そんなに嫌かよwwたかだかこんにちはいうだけだろw
それで職業保育士とかやってんだからマジで教育者として終わってるクソ性格悪い+45
-2
-
2118. 匿名 2021/08/31(火) 23:12:25
頭痛が毎日してて薬も毎日飲まないとやってられない。
歩いて息してるのも辛い。+5
-0
-
2119. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:08
こんなヤツらに限界まで追い込まれる私たち
一緒に消えませんか?+11
-0
-
2120. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:42
何が限界なのか言葉が出ないけど限界+5
-0
-
2121. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:42
>>2103
そうですね。どんなに働いても旦那の年収を越えるのはむりなので、それはわかってます。+4
-1
-
2122. 匿名 2021/08/31(火) 23:13:58
>>2114
いいなぁ+5
-0
-
2123. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:14
>>2110
根拠は?+3
-3
-
2124. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:30
職場のパワハラで限界(+_+)
初日から上司と友達になることを強制、こっちのプライベート削る形で依存してこようとするのでキッパリ線引いたら、
私一人だけ仕事教えない、他の人と比べて落とす発言、上から目線だったりバカにした話し方される。
何とか一年耐えたけど、自信がえぐれてなくなっていくのがつらい。
同じ空間にいるのが苦痛。+1
-0
-
2125. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:36
>>15
私も大学生なので15さんの気持ちが痛いほど分かります。
また、うちの大学は決定・連絡が遅く、「新型コロナウイルスの影響で中止になりました」という連絡も来るのは予定日の前日…。しかもその振替日の連絡も振替日の前日。もう、毎月予定がぐちゃぐちゃです。
毎年10月にある学園祭も現段階では実行する予定のようです。この中止の連絡もどうせ前日に来ます。
愚痴ばかりになってしまいすみません。15さんの大学生活が少しでも良いものになることを祈っています。+37
-1
-
2126. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:47
>>2105
疲れているんだよ+9
-0
-
2127. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:47
役所とかの子育て相談ってホントに困ってるのに返答はありきたりな答えばっかりで、そんな答えかってがっかり。でもさがっかりな態度失礼だと思って納得してます雰囲気自分で出して円満に相談終了してしまう。本当に助けてほしい。こんなに可愛くて、こんなに頑張って育ててるのに本当に苦しい。うまく出来ない自分が嫌になる。+6
-0
-
2128. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:50
>>314
上の子もいるし、家にいると動きたくなっちゃうだろうし、私も入院するに一票!
お金もかかるし、家の事や不安な部分もあると思うけど自分のことを優先すべき。
大変だろうけど応援してるよー!+8
-0
-
2129. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:05
>>1
ベトナム実習生
初めから熱とばしすぎた
親切にしたところで裏切られるし
自分らが覚えないくせに注意した私に悪態とる
上司は実習生がわかいからメロメロで相談してもかっこいいこと言うだけで意味無い
上司が動いてくれないからってんでみんな私のところにくる。
派遣とも打ち解けすぎたな
上司には話しかけづらいとかで全部私に報告してくる。
私の仕事の時間が無い。
もう限界すぎて笑顔も作れない
親切にもなれない。
やつあたりしてばっかりの自分も馬鹿だなって思う
辛い。仕事したいのに、会社行きたくない
最初の頃は差別しないように決めたのに。
自分が派遣の時辛かったから話しかけられやすいようにしたのに
自分も社員になったからには役に立ちたいとかおもってたのに。
今はもう涙しか出てこんし不貞腐れて仕事してる+23
-1
-
2130. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:36
>>2123
ウザ+0
-4
-
2131. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:44
>>1105
うちも2歳2ヶ月と、0歳2ヶ月です…
毎日の寝不足と薬飲んでも胃腸が痛くて動けなくて、でも0歳は泣くし、2歳はイヤイヤ期で構わないと暴れたりいたずらしたりで心身ともに限界です。
毎日なんのために生きてるんだろって思ってしまいます。+18
-1
-
2132. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:51
>>781
心理的距離に比例するからね
私の場合は周囲を常に見下してて、その中で自分より優れたとか好かれてるとかに異常に嫉妬してしまうからとにかく今はそれを治さなきゃと思ってる+3
-0
-
2133. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:55
>>2109
失業した翌年の税金なのにそんな早く時効来るわけないでしょ。
ずっと前から滞納してた分。自業自得。+0
-0
-
2134. 匿名 2021/08/31(火) 23:16:14
>>2068
入管のやつも根拠ないしあの女の人不法滞在だから早く国に送り返せばよかったのにとはおもう。+3
-1
-
2135. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:02
>>2059
モラハラですね。
自分の人生を取り返してください。
女性のシェルターがありますよ。
着のみ着のままでも、お金がなくても、
逃げてご主人から離れなければ生きているとは言えない人生になってしまいますよ。
猫が心配なら保護施設(保健所ではない)に相談して預かってもらいましょう。
頼れるところは頼り、知恵を借りて自分を助けてください。+18
-0
-
2136. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:08
>>203
便乗ですが、私も。私のことかと思いました。
学生時代の友人なんてひとりもいなくて。今も職場でもぼっちな上に上司からのパワハラにもう限界で、冬のボーナスを待たずに無職になろうと思っています。+13
-0
-
2137. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:08
結婚してマンションに住み始めて上階のあまりのうるささにビックリしています。子供の走る足音、大人のかかと歩き、椅子の引く音、オモチャやボールを落とす音、時々ドーンっと大きい音がして心臓がバクバクします。聴覚過敏ぎみなのもあって日々体調が悪くなっている気がします。マンションは買ってしまった為引っ越す事も出来ずそろそろ体調が我慢の限界です+4
-0
-
2138. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:30
夫との生活。+1
-0
-
2139. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:38
家事育児に協力的な旦那さんがよかったな。子どもが体調不良の時も必ず私が仕事休んでる。それなのに生活費もローンも折半。とても疲れた。+3
-0
-
2140. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:46
>>2124
労働組合ないの?ユニオンとか+0
-0
-
2141. 匿名 2021/08/31(火) 23:18:00
>>78
わたし、20年くらい腰痛持ちだったけど、
腰痛体操?柔軟体操を今年の3月から毎日お風呂上がりにするようになったら、ほんと楽になりました。
お尻の筋肉や、股関節を毎日少しずつでも、伸ばすようにすると良いですよ。
体操なんかで治るかよぉ〜って、今までずっと思ってたんですけど、腰痛に悩んでる人、ぜひやってみてください。+6
-0
-
2142. 匿名 2021/08/31(火) 23:18:46
>>1997
なるほど、オンライン英会話!全く思いつきませんでした。
人と話すことは好きなのですが、英語はからっきしなので、確かに学びながら人と話せるというのはいいですね。どうもありがとうございます。+1
-1
-
2143. 匿名 2021/08/31(火) 23:18:58
>>25
職業訓練校で学生気分味わって、手に職つけてみるのどう?うちの中途採用者は結構多いですよ!ちなみにCAD!+10
-1
-
2144. 匿名 2021/08/31(火) 23:19:32
>>2130
ソース出してって言われたら出せばいいじゃないの
たまたま日本と中韓が近いからターゲットは中韓だけど例えば近い国がメキシコならターゲットはメキシコだっただろうね
あ、在留者カードアプリについてはどう思う?
外国人の個人情報をアプリ持つ人全員に公開される仕組みなんだけど+0
-1
-
2145. 匿名 2021/08/31(火) 23:19:52
>>2059
その後経済DVになって行政に助けを求めても
助けてくれないんだよ+5
-1
-
2146. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:07
>>2018
変な人扱いは別にいいんだけどね。+1
-0
-
2147. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:26
>>2144
お前の存在が限界なんだけど?+0
-3
-
2148. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:40
コロナで2歳児と自宅に篭ってたらストレスでアトピー大悪化した。
全身痛い痒い中、イヤイヤ期真っ最中の子供と朝から晩まで自宅にいて気が狂いそう。
つらい。+4
-0
-
2149. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:53
生きることがもう無理。
楽しみにしてたことも終わったし、コロッと逝きたい。+3
-0
-
2150. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:53
このトピ開いて書き込む人に正論とかキツいこととか書かなくてよくない?+4
-0
-
2151. 匿名 2021/08/31(火) 23:20:56
>>1115
主さん、人間には必ず「因果応報」というものがあります。主さんを傷つけた男達も今はのらりくらりと生きているかもしれませんが、絶対いつか痛い目に遭います。
人にやったことは必ず自分に返ってくるんです。
いずれくたばるような奴らのために死を選ばないで。
人間どんなに時間がかかっても必ず立ち直れるから負けないで。
諸事情があって仕事辞めて現在ニートの30歳より+17
-2
-
2152. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:02
>>1890
その時代にいきてたことないから比べようがないわ。+4
-0
-
2153. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:15
>>2127
役所に司法書士が予約制でやっている建物の登記相談に行ったら(あらかじめ自分で必要な謄本揃えて新しく書類も作ったからあとは見てもらうだけ)、最終的に登記宮が見るわけだから私が見ても意味ないでしょ~とか言われて終わった。
当時自分が若いネエチャンだったからなめられたんだろうけど、死んでくれと思った。+4
-0
-
2154. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:19
>>2059
あなたも猫ちゃんも心配。
猫ちゃんは近くにボランティアさんとかいないかな?一時的に預かってもらうとかできないかな。
猫ちゃんを避難させたらあなたも逃げなよ。子供はいないんだよね?
子供できたら大変だよ。
+4
-0
-
2155. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:28
子どもたちと自粛中で疲れやストレスのせいか、口唇ヘルペスできてしまった。
マスクすると擦れて飛び上がるほど痛い。しかも膀胱炎まで・・もういやだ+3
-0
-
2156. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:33
>>2109
どこの県?
酷すぎ。
分納の約束守れていましたか?+0
-0
-
2157. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:47
>>2018
国は打たせる方向だよ
その後、パスポートで差別する予定+14
-1
-
2158. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:12
>>2011
病院勤務ですが、生保の人は医療費無料な上に、なぜかスマホ二台持ちに加えてタブレットや高額ゲーム機を持ってるのもまったく珍しくないです。
銀行に預けずにいた、数百万の蓄えを持ってる人も多いですし。その辺はどうなんでしょうかね?+3
-4
-
2159. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:30
>>1782
>>1198
私も抗うつ薬服用してた時、とんでもなく肥えました。
私の場合、服用すると異常なまでの食欲が沸いて、もはや自分の意志ではコントロール出来ないほどでした。
そして満腹感?が感じられず、食べる量も半端なかったのであっという間に激太りしました涙
主治医が代わって服用している薬を見直してもらったら、
「見事に太りやすい薬ばかり処方されてたね~」と。
(薬漬けにもされていた)
精神的なお薬は主治医との相性が何より大事、と思い知らされました。+16
-0
-
2160. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:34
>>1311
それはホルモンバランスの一時的な変化もあるからそこまで思い詰めないでね!私は1人目産んだ直後「この子を育てられない(責任重大…)」みたいな変な気分になって旦那に泣きながら電話したもん。今考えてもおかしい精神状態だった。お乳がでないことも必要以上に悩むっていうか。。2人目は意識してたからか、そんなことなかったけどね。+12
-1
-
2161. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:35
>>2152
だよね
戦時中も経験してないし、国中が飢えてるような国に生きたことないもん
+8
-0
-
2162. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:37
>>1665
ないよ…で笑ったwww
あなたも優しい人だから少しでも笑顔になれるようにあえてウンコで例えたんだと伝わってきたよ+10
-0
-
2163. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:42
>>791
芋だから大丈夫!
むしろ健康!+4
-1
-
2164. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:51
つわりで訳わからなくなってる。
この気持ち悪さは単なる吐き気かお腹が空いたせいなのか。
一か八かで食べてただの吐き気だった時、吐くの怖くて耐えちゃうから消化されるまでの2〜3時間猛烈な吐き気に耐えないといけない。
それが怖くてお昼から何も食べてない。+3
-1
-
2165. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:56
何がきっかけなのか分からないんだけど、先日朝に全然起き上がれなかった事があって(強烈な倦怠感)、支度どころじゃなくて時間も間に合わなくて結局その日は体調不良で休んだんだけど
それ以来「今まで自分はどうやって頑張ってたっけ?どうやってやる気起こしてた?あれ?」みたいな不思議な感覚が消えない
もともとそんなやる気満々な人間でもないけど+6
-0
-
2166. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:56
>>2123
国交断絶してないって時点で相当優しいじゃん
他の厳しい国だったらあいつらと国交断絶してるよ+8
-2
-
2167. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:06
>>2156
向こうが時効を狙ったのか
分納の納付書を送って来なくなった
+0
-0
-
2168. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:36
人と会うのはたまにでいい。
毎日視界に他人が入ってくるのが疲れる。
常にニコニコ、愛想振りまいていないとボロクソ言われるし、つ か れ る。
粗探ししてる人ほど何も出来てないのに何故か立場が強い。努力が報われる環境で暮らしたい。+6
-0
-
2169. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:44
>>153
私割と能天気なんだけど
なんかいきなり涙出てきた
ありがとう+31
-0
-
2170. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:56
>>1311
レゴランドに感染者がちょっと減ったときに東京から子供と遊びに行ったんだけど、すごい楽しかったみたいで愛知はつぎにいつ行ける?って毎日聞かれてました 笑
わたしと子供にとってはコロナ禍での貴重な楽しい思い出の県です!+10
-2
-
2171. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:57
>>2111
ヨコ
私も似たような経験をしていますので状況が
怖いのは分かりますが、物の言い方も知りませんか?
限界かどうか他人は知り得ないこと
隣の芝が青く見えたとしていても、決め付ない方がいい
+3
-2
-
2172. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:00
>>2114
好きなこと見つかってよかったね+5
-0
-
2173. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:09
本当に限界。仕事に育児に家事にもう疲れた。
時短申請してるのに業務量多くて、フルタイム以上に働いてる。そして、更に仕事増やされたから、子どもが寝た後にまた仕事してる。
本当はもっと子どもとの時間を増やしたいのに、助けを求めても誰も助けてくれない。夜も眠れない。もうだめだ。+9
-0
-
2174. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:18
仕事から帰って
ナギサさんみたいな家政婦さんが出迎えてくれたらな~
現実逃避しながら明日も仕事頑張るか…+1
-0
-
2175. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:28
>>1447
栄養バランス最悪だよ+2
-0
-
2176. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:47
>>2158
もうやめなよ+2
-1
-
2177. 匿名 2021/08/31(火) 23:24:54
毛ツゲ濃いから死にたい+3
-0
-
2178. 匿名 2021/08/31(火) 23:25:27
夏休み、どこにも行けなかった
予約してたホテルキャンセルした日、ママ友が沖縄の海の写真インスタにアップしてて泣いた
でもコロナうつされたくないからしょうがない+2
-3
-
2179. 匿名 2021/08/31(火) 23:25:37
>>2140
田舎の零細、家族経営。
労組なんてないよ+1
-0
-
2180. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:00
>>2133
なんだよてめえは?
役人か?タヒネ+0
-6
-
2181. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:23
>>27
去年ぐらいから一気に太った
服が次々にきつくなり久しぶりに体重計に乗ったら予想以上に増えてた
どうやって戻そう
ステイホームによる活動量不足とストレス解消のお菓子がやばいのはわかってるんだけど+21
-1
-
2182. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:32
夫がこの時期に東京から田舎の女友達のとこに数泊で遊び行った。何言っても聞かない人なので諦めたけど、夫が行った直後私が発熱。流石に、人に会わないほうがいいと思うって電話したら、鬱陶しそうに早く病院行けば?って切られた。
一気に限界かも。+13
-0
-
2183. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:46
>>175
「目は臆病、手は鬼」という言葉があります
目の前にある終わってないものを見てうんざりするけど、手を動かしていればいつかやり遂げるという事らしいです
気休めにすぎないかもしれませんが頑張ってください+7
-0
-
2184. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:58
>>1828
私も同じ年頃にいじめなどの理由はなく登校拒否してました。半年くらいは自宅、その後保健室を経て1年ほどでクラスに戻りました。その後普通に進学し、今は普通に働いています。特段頭がいい訳でも勉強好きでもなかったけど、環境を変えた方がいいかもと思い中受→のんびり系の私立に進学し、結果的に楽しい学生生活を過ごしました。環境を変えるってだけの理由でも中受はいいかも。学校行かなくても継続して勉強することになるし。
息子さん、可能性無限大だよ。大丈夫だよ。+29
-0
-
2185. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:08
>>2134
施設内の虐待の根拠なら動画があった記憶
刑務所ですら死にかけたら点滴なりの処置受けられたのにしなかった理由は?
収監自体も日本のDV防止法では外国人への適用はされることになってるし不当だと思う
+1
-0
-
2186. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:30
コロナ関係なく、職場の部署内で仲間外れと何かあったとき真っ先に悪者扱い続いてて辛い+2
-0
-
2187. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:42
双子ワンオペ育児つらすぎる
怒鳴らないで一日終わったら良かったと思う こんなに辛いのにやっていることは衣食住を最低限整えるレベルで子供の将来のためになるような事が全然できていない+8
-0
-
2188. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:47
地方公務員 市区町村別年収ランキング【全1741市区町村を網羅】年収ガイドwww.nenshuu.net地方公務員の市区町村別年収・収入ランキングを一覧にして掲載しています。全国1741の市区町村の収入状況を網羅。
+0
-2
-
2189. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:52
>>1115
そんな嫌な奴のために死ぬことないよ…主さん、優しすぎ。私なら呪ってやるけどな
ハゲてチンの病気になって女に捨てられて一生借金背負って苦しむ呪いをかけてやるわ💢
それに、相手が喜ぶことしなくてもいいじゃないですか「いつまでも俺のこと覚えてくれてるんだw」て、嫌な相手を喜ばせなくてもいいじゃないですか、ただのクソ男なのに。
私にも言えることなんだけど、何度も辛いことを思い出すのって、自傷行為に思えるんだよね。
まるで片思いするみたいに、辛い思い出を、後生大事に持ち続けてさ…ゴミ箱に捨てるべきものなのに。心の中の思いを紙に殴り書きして、ビリビリに破いて投げ捨てるといいかも。
ちなみに、憎い相手の事がどーでもよくなった時「因果応報の矢は放たれる」とも聞くから。
美味しいもの食べて、心安らぐ楽しいことして、美しく愛らしいものに触れて、主さんにとって優しい・美しいおだやかな時間を増やすのおススメ。で「どーでもいいわ、あんなゴミみたいなやつ…」て思えたとき、相手に因果応報の矢が飛んで行くから、主さんは手も心も汚さなくてオッケー👌です。
宝物みたいに自分を大切にして、ご自分にやさしくお暮らしください。
どうせ思い出すなら、楽しかった、面白かった、嬉しかった思い出を思い出すといいね。
その方が、ずっと心と体に優しいんじゃないかな。
イジメてきたやつらは、ゴミです。その思い出もゴミ。
綺麗な部屋に、良いご縁や幸せが来るのと同じで、心のゴミも捨てた方が色々とお得ですよ。
辛い思いをした分、たくさん幸せになりましょうよ。「こんな私なんて…」て、遠慮してはダメですよっ!
+24
-0
-
2190. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:57
>>2
田んぼに囲まれた関東の田舎出身。住むなら田舎がいいけど、働くなら都市部がいいかな。地元で働いてた時に、人間関係のイザコザに巻きこまれて面倒な思いをしたので。田舎は良くも悪くもいい加減な人が多い。色んな人が集まる場所の方が、お互い気をつかうぶん働きやすかったかな。+11
-1
-
2191. 匿名 2021/08/31(火) 23:28:52
>>1828
理由尋ねるしかないじゃん
尋ねても言わないなら仕方ないけど+3
-5
-
2192. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:10
>>18
変おばって、苦手。
とりあえず勉強時間確保して
目標に向かって前進あるのみ。+5
-2
-
2193. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:21
>>1115
わたしここのがるちゃんで教えてもらったんだけど昔の嫌な記憶が蘇る時に頭の中で大きく×印を思い浮かべると良いってみかけて実行したんだけど良かったよ。
だんだんその記憶チラついた時に、あれ?何のことだっけ?ってなる。思い出そうとしても思い出せないと言うかストップがかかる。今は何のことかも思い出せないようになったよ。
嫌な記憶はあったけど詳細が出てこない感じ。
何度か試してうまく行ったから、試してみてね。
あなたが苦しみから解放されることを祈ります。+24
-0
-
2194. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:28
>>677
めちゃくちゃわかるわー
都会は
みんな目が死んどる
ママ友とか
隣人自分さえ良ければ良いみたいなやつばっか
人多い、道狭い、スーパー混んでる、すぐ仲間内で群れたがる、
実家は地方都市ですが
晩年は実家あたりに戻りたいわ
東京で死にとーない。
東京で死んだら
人口多いから火葬場混んでるらしく最悪一週間かかるらしいしよ。
東京変なやつ多いよな。
人多いから変なやつに遭遇するんか
+15
-8
-
2195. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:31
>>1127
わぁ、なかなか粘着性のある土地なんだね
知らなかったよ
なんで人の行動気になるんだろう暇なのかな+5
-0
-
2196. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:34
>>2179
わたしここに相談して示談金200万貰って辞めたよ合同労組・ユニオンとはどのような団体ですか?【弁護士が解説】 | ユニオン・合同労組Onlinewww.union-law.jp業別組合が組織されていない中小企業の労働者や企業別組合から排除された労働者などを一定地域ごとに組織している労働組合を合同労組(ユニオン)といいます。合同労組(ユニオン)相手の団体交渉は、企業別組合と比較して紛争の程度が激しくなる傾向。
+1
-1
-
2197. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:34
>>5
それだよね
ワクチン打って緊急事態宣言も出てない時でも口煩く言ってる人多くてほんと勘弁+10
-3
-
2198. 匿名 2021/08/31(火) 23:29:38
とても好きな人がいたけど、彼氏がいると噂たてた奴がいて誤解なのに冷たい態度とられた。
あんなに優しかったのは何だったのか、なんでこんなに意地悪されるのかがショックで辛くて嫌いになってきた。
もういいや。限界。+4
-0
-
2199. 匿名 2021/08/31(火) 23:30:27
>>2035
302です。
2035さんのコメント読んでから、色々考えて、息子と話し合いをしました。母親でも傷つくから言い方を気をつけてほしい、頭から何でも否定しないで話を最後まで聞いてほしい、と。
すごく久しぶりに息子から「ごめんなさい」と言ってくれました。すべてがすぐに好転するわけでもなさそうだけど、やっぱり話して良かったです。
2035さん、ありがとうございます。+6
-1
-
2200. 匿名 2021/08/31(火) 23:30:36
子育て疲れた、
一時保育使いたい
でも
コロナ怖いし
息子も癇癪持ちできっと嫌がられると思うと
できない
+4
-0
-
2201. 匿名 2021/08/31(火) 23:31:30
嫌がらせで住所が拡散されてて家に知らない人が来る…
主犯が誰なのかも分からないし、ほっとくしかないのか…+2
-0
-
2202. 匿名 2021/08/31(火) 23:32:20
アプリでよく1ヶ月で彼氏出来ました〜コメあるけど、人気会員とか勝手になるけど都心でもそもそもそんな早く会えないし全然なにも起こらない。
向こうからデレデレしてLINE聞かれてもフェードアウトされたり職場ではセクハラされるしもう嫌だ。+4
-0
-
2203. 匿名 2021/08/31(火) 23:32:44
>>2134
すぐ返せばこっちに集られることもなかったのに
どうせ賠償金も税金だし、殺人罪にもならないからうだうだ偉そうにやってたんだろうね、クズしかいない+4
-0
-
2204. 匿名 2021/08/31(火) 23:32:48
>>2180
さすが滞納者。人間性やばいっすね…+1
-8
-
2205. 匿名 2021/08/31(火) 23:33:25
こんな時間に電車に飛び込むの勘弁してほしい。仕事疲れてんのに足止め。明日もまた仕事がある人たちのこと、少しでも考えて。思い詰めたんだろうことはわかる。でもあなたが飛び込んだその電車は、たくさんの学生や仕事帰りの人を運んでいることを、ほんの少しでも思い出してほしかった。らんと亡くなってるかもしれんのに申し訳ないけども。。。。+4
-1
-
2206. 匿名 2021/08/31(火) 23:33:44
>>2171
経験者ぶって偉そうにしないで+1
-7
-
2207. 匿名 2021/08/31(火) 23:33:57
建前だけ優しい社会になったよね
ブスでもデブでも良いんだよ!ルッキズムは悪!→実際デブスは蔑まれる
子育て中のお母さんお疲れ様です→子供がなにかしようものなら100%母親の責任、父親の存在は空気
仕事で鬱になるなら思いきってやめよう→やめたらやめたで精神疾患と空白期間で地雷扱い+7
-1
-
2208. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:00
>>2018
身体的な理由でワクチンを打たない方が良い人も、大勢いると思う。
母子手帳とか、診断書じゃないけど、医師に書いてもらったら無理に打たなくていい、という展開になるのでは?と思う。国は義務化とか言い出してるけど、そこまで強制できるものではないと思う。ワクチンは、あくまでも予防だし。+16
-0
-
2209. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:12
>>2201
警察に相談しないの?+4
-0
-
2210. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:16
>>2204
殺されたらいいのに+0
-4
-
2211. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:47
>>2201
警察行きなよ
なんか後ろめたいの?+4
-1
-
2212. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:51
>>1115
少し運動すると気持ちが楽になるかもよ?
動かないと鬱が進行するって漫画で読んだ気がする(漫画でごめん)
外に出られるなら散歩とか、部屋だけなら筋トレとか
なにかやってみたら意識が少し薄れるかもよ?
あとは精神科への通院も検討してみてね+7
-2
-
2213. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:24
>>2201
どこで拡散されたかわかるなら開示すれば犯人わかるんじゃない?
家に来た人なにか言ってなかった?+2
-0
-
2214. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:40
>>2210
通報します。+3
-0
-
2215. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:49
>>2167
自分で問い合わせないとダメなパターンだよ。
差し押さえされて全額支払ったのなら、もう一度社協行ってみて!
+3
-1
-
2216. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:54
>>2166
隣接した国国と国交断絶が現実的手段だと思っているのが些か不思議なんですが...
たしかに日本政府は両国に対して及び腰である節はありますが理由としては憲法上、戦力を持てない為下手に刺激出来ない点(特に中)
及び日本は両国と異なり資源に乏しく特に中からはタングステンなどの資源輸出を受けている為断絶したら我々は生活できなくなりますね
個人みたいに気に食わないから付き合わない!
が出来ないのが国交だと思います+3
-0
-
2217. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:56
限界なのに平気なフリしてる+5
-0
-
2218. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:08
>>2187
お疲れさまです。
双子さんあるあるで、双子が二人で成長とともにだんだんと意思疎通したり2人で仲良く遊び始めたりするのも見ていてかわいらしいと思います。
今は慌ただしい毎日かも知れませんが
双子さん達は日々成長してます。
また機会ありましたら双子さんのお話し聞かせて下さい。
+2
-0
-
2219. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:19
>>2137
めちゃくちゃ分かります。心臓バクバク私もなりました。
未就学児と赤ちゃん+シンママの世帯が上に住んでいたのですが
あんな小さな身体で出しているとは思えないぐらい、下の自分の部屋に音が響きました。
同じフロアにいる人からするとヨチヨチ歩いているだけに見えても、
下にはガンガンガンガン!!!!!!!!」って響くんですよね。
しかも子供だから動き方が予測できなくて、いつどこから音がするかわからない。
子供への文句はなんだか許されない世の中だし、本当につらかったです。
軍事用?のイヤホンつけたり、音楽かけたり、色々しましたが解決できず。
深夜2時までどこで走り出すか分からない子供の足音におびえて暮らしてました。
自分は賃貸しか経験がないので分からないのですが、分譲マンションでも組合とかに相談できないでしょうか?私は気が狂う一歩手前で偶然上の階の人が引っ越しましたが、あと1か月遅かったらどうにかなってたと思います。後にも先にもあんなに頭がおかしくなったのは騒音で悩んでいたときだけです。なんの解決にもなりませんが応援しています。+5
-1
-
2220. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:22
離婚して、働き出しました。
職場の方達はほとんど既婚者です。
子供の話をしていたり、家庭の話をして盛り上がっているのを見ると悲しくなります。
+8
-1
-
2221. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:27
>>56
私の父もアルコール依存症でした
縁切りました
法律的に切れない、と仰いますが、そもそも
姉に妹を扶養する義務は無いので 元から縁なんか無いです
私は市の法律無料相談で弁護士に相談しました
「子から親への扶養義務は努力義務であって
扶養しなくても罪には問われない。
目の前であなたの父親が倒れて、救急車を呼ばないでいたらそれは罪になるけど
世帯が別で、あなたの父親が勝手に孤独死したって、何の関係もない」
と教えてもらいました
父とは縁を切り、葬式にも行きませんでしたよ
+22
-0
-
2222. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:43
>>2211
横そういう言い方ないでしょ
疲れてるの?+4
-1
-
2223. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:46
>>2167
自分から連絡すれば良かったのに+4
-1
-
2224. 匿名 2021/08/31(火) 23:37:09
毛なんか何がツラいのか分からないくらい辛い+1
-0
-
2225. 匿名 2021/08/31(火) 23:37:17
マン毛濃いから死にたい+3
-1
-
2226. 匿名 2021/08/31(火) 23:37:29
>>2061
なんじゃそりゃ!
ひどい教育係だなぁ…
そういうのって教える側の教え方も影響するしただ新人のせいにするって責任逃れだよね。
しかも7日目でそう感じさせるって中々の強者だわ。
2061さんの前にもそういう人が居て辞めて行ったかもしれないね。だめなとこはどうやったらできるか一緒に考えてくれるのが先輩だと思うけど…
私なら、がんばるエネルギーがあるなら、反面教師にして仕事集中するか、
そんなんもムリ、余力なしって感じなら、人が定着しないことを嘆くがいいハッハッハッーアディオス!って辞めるかな。
生きるためとは言え、1日の大半を過ごす職場で
7日間もよく耐えてるよー!
+7
-0
-
2227. 匿名 2021/08/31(火) 23:37:35
公私混同して色ボケしてる上司(取引先と不倫)に社員一同1年以上付き合わされた挙句、最近ますますエスカレートし、それに苦言を呈した別の人が一ヶ月前にクビになった。「人のことグチグチ言う奴は辞めたら良い。気に食わないなら辞めたら良い。俺は残ったみんなを信じる。」と迷言を朝礼で言われ、気持ちがスーッと引いてしまった。仕事自体は好きでお客さんも好きなことが踏みとどまる理由だったけどもうプツンと切れそう。クビになった人をちょっとフォローする発言をしたら「あいつのこと好きだったのか?笑」と言われて色恋しか頭にねーのかよと思って更に引いた。でも仕事好きで頑張ってたのになんでこんなことで…て詳しい気持ちもある。中小零細企業なので異動とかは無くて、環境が変わることは無い。悔しくてこの一ヶ月頻繁に泣いている。もういいですって去る想像をしてはそんな力も無くそういう自分が情けない。+7
-0
-
2228. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:03
どうぞ+2
-0
-
2229. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:13
変な人湧いてきたな+3
-0
-
2230. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:24
>>24
赤ちゃんの頃はその年代なりの悩みがあり、小中高大でまた悩み、大学入っても就活で悩み結婚で悩み今度は孫で悩み…
子供を持つって永遠に心配し続けるってことですよね…
うちは下が今年中学受験ですが下の子の受験以上に上の子の成績が心配で心配で
でも今を越えてもまだまだ悩みは尽きないと思うともう辛くて仕方ないですね+27
-1
-
2231. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:26
限界に感じてることを書き連ねようとしたけど、書いてどうなるものでなし…と消してしまった
うまく吐き出せない。苦しい+5
-0
-
2232. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:32
>>2148
うちも自粛はしてるんだけど、活発タイプの2歳児を自宅だけで見るって相当無理じゃない…?落ち着いてるタイプとか、庭のある広い一軒家とかだったらなんとかなるのかな?我が家は普通のマンションだからかなり難しい。言って納得してくれる年齢でもなく、ワークとか出来る年でもなく、集中できる時間も短く…無理だよ。。外も暑いし、本当にストレス溜まるよね、どうしたらいいんだろうね…+1
-0
-
2233. 匿名 2021/08/31(火) 23:39:01
>>2201
一応、警察に相談してみたらどうかな
以前、テレビで報道されてたんだけど、知らない数人の男が、お爺さんの家に嫌がらせに来るんだけど。ネットを見て来た?のか住所を探して来たらしく、家に入られて盗まれたり殴られたりしたって話だった。人違いだったら怖いよね…+1
-0
-
2234. 匿名 2021/08/31(火) 23:40:35
>>53
ホントこれ。
過去に戻れるなら田舎に帰る選択する。
恋しい。+19
-0
-
2235. 匿名 2021/08/31(火) 23:40:46
>>2066
あざ??大丈夫?
勘違いだったらごめんね。酷いこと誰かにされてるなら逃げて。自分の身体のことが1番だよ。+2
-0
-
2236. 匿名 2021/08/31(火) 23:40:54
>>1782
薬そのものは太らないけど食欲促進機能が半端ないのかもね+5
-0
-
2237. 匿名 2021/08/31(火) 23:41:52
>>1127
田舎って、空気は良いんだけど、人間関係が粘着しすぎてなあ…
都会は、町は良いんだけど、人は多いし変な人も多いからなあ…
は~人間て疲れる+13
-0
-
2238. 匿名 2021/08/31(火) 23:42:10
>>1305
1歳児の母です。勉強云々より遥かに大切で忘れてはいけない親子の在り方に…気付かせてもらいました。
そして引き込まれる文章に頭の良さが出ていて
お母様から与えられたものの大きさに、より感激してしまいました。
+44
-1
-
2239. 匿名 2021/08/31(火) 23:43:01
どこの交通整理のバイトかわかんないけど、最近女性二人組で深夜に組んでることが多くて、ずーーーっと喋ってる
深夜は声が響くから辞めてほしい+2
-0
-
2240. 匿名 2021/08/31(火) 23:43:33
>>2220
お気持ち分かります。私も自分が離婚した時、周囲が結婚ラッシュでした。
日々喪失感でボロボロなのに周りはやれ旦那さんと今日はどこに行くだの、
子供が産まれたらどうするだのばかり。
女の人の話題ってどうして旦那と彼氏と子供しかないんだろうってつらかったです。
今はコロナで在宅になり、そんな人たちと言葉を交わすことがなくなりました。
オンライン会議でも結婚出産子育ての話は出るのですが、そういうときはカメラの角度変えて自分の表情が見えないよう自然に存在感を消しています。いつまでもその話が終わらないなら音量を下げています。就職したばかりで難しいかもしれませんが、在宅でも出来るお仕事おすすめしたいです。+3
-0
-
2241. 匿名 2021/08/31(火) 23:44:00
2歳0歳育児
2歳のイヤイヤ期、0歳は2日前から急に母乳拒否で心折れた
毎日怒鳴ってて上の子は私の顔色伺う
2人共私のこと嫌いなんだろうな
母親向いてない逃げたいやめたい+7
-0
-
2242. 匿名 2021/08/31(火) 23:44:13
41歳で、都内で派遣社員で頑張っています。
ずっと独身に疲れました💦やっと出来た同級生の彼も結婚願望なかったり、良いなと思っていた、関係もあった人も
結婚したり、親友にも心ない事を言われたり、
傷つく事ばかりで泣きたい。不倫三昧の友人も結婚したり
疲れました。神様っているのかな…+10
-0
-
2243. 匿名 2021/08/31(火) 23:44:39
>>2227
もっと上に訴えられないの?+0
-0
-
2244. 匿名 2021/08/31(火) 23:45:16
>>50
私、未亡人になりたい。◯んで欲しい。+11
-0
-
2245. 匿名 2021/08/31(火) 23:45:26
>>2200
頑張りすぎー
手抜きしてもいいよー
お母さんがしんどかったら子もしんどなる
限界超えたら役所、補助も使おう
コロナだから仕方ないよ
お体だけは大事にしてな+3
-1
-
2246. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:14
>>2196
行動力すごいですね、尊敬します
今の会社、けっこう裁判沙汰慣れてる発言してるから勝てる気がしないけど相談だけしてみようかな。。。+3
-0
-
2247. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:14
>>1072
横だけど、うちの幼稚園も8月月謝あったから園長先生に何故なのか聞いてみたよ。そしたら、1年間の保育費を12ヶ月で割ってるからです、って。1072さんのところも同じだったのかも。+5
-1
-
2248. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:28
>>2059です。逃げたいです。でも猫以外全て失っているのでどうやって生きていけば良いのか分かりません。シェルターでは自立する方法も学べるのでしょうか
おばあちゃん猫で私がいないと全くご飯を食べてくれません。投薬も必要で私が逃げたらこの子は…って思うと辛いです子供はいません。
今キッチンでじっとしているのですが夫は寝室から消えてくれ、消えてくれと何度も呟いています。時々スマホを投げつけている音も聴こえます
もうどうしたらいいのか分かりません。逃げたら猫が死ぬ、逃げないと地獄が続く、この2つしか選択肢はないのでしょうか
+3
-0
-
2249. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:49
>>2172
ありがとう〜!
あとムカつく上司とかにすぐキレ返すようにしたらストレス減った!笑+2
-0
-
2250. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:54
親と喧嘩で断食中...
お腹すいたり無の繰り返し+0
-0
-
2251. 匿名 2021/08/31(火) 23:47:11
>>5
旅行に行きたいよぉぉぉぉぉお+38
-0
-
2252. 匿名 2021/08/31(火) 23:47:57
>>2205
遅い時間にお疲れ様です。+1
-0
-
2253. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:01
>>770
どこも大変だよね。犬、猫さんを大切にして下さってありがとうございます。
人ごとと思われるかもしれないけど、パートはきっとまた見つかるし、旦那様もきっと転職出来てまた家族で笑える日がくるはず!
今とても辛いと思うけど…生きてほしいです。
+12
-0
-
2254. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:06
コロナ禍でこの世は地獄になった+5
-0
-
2255. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:35
>>476
ほんとわかる。
自分の中でそうなることに魅力を感じてないからなってないのにそうじゃないとまるでできない人扱い
でもレールに乗ったつまらない奴らが優越感感じるためにワーワー言ってるだけなんだからほっとく
仲間がたくさんでヨカッタでチュねーって感じ。+4
-0
-
2256. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:46
新人(といってもアラフォー)が仕事しない
書類提出に付き添ってあげたり、酷い時は電話口の相手が「あんたじゃ話にならないからガル子さん(私)に代わって」とか(しかも似たようなことが何度も)言われてしまうほど周りと揉めて、関係者は関わりたくないからと私に仕事振ってくるから彼女は給料泥棒状態
現状を上司に伝えても一向に改善しないどころか相変わらず仕事しない、尻拭いさせられる
私が作ったプレゼン資料は彼女の手柄に
疑問に思ってたらどうも上司と新人は不倫関係にあるらしい
そりゃ当然に彼女は評価高↑
私は評価低↓
もうやってらんない
+14
-0
-
2257. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:52
ツラくてたまらないのに笑ってるの限界+5
-0
-
2258. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:53
>>8
私も2人目産後、ストレスで臨月あたりの体重になってしまった。イライラして食べる→体重計見てイライラ→食べる。すんげー悪循環+11
-1
-
2259. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:53
くせぇ口塞げや限界です‼️+2
-0
-
2260. 匿名 2021/08/31(火) 23:49:01
ギャランドゥから毛ツゲまで繋がって暑いよ+2
-0
-
2261. 匿名 2021/08/31(火) 23:49:36
ほしくて産んでおいて。+2
-1
-
2262. 匿名 2021/08/31(火) 23:50:22
>>2248
こんなことを考えるのは辛いかもしれませんが、おばあちゃん猫が亡くなったとき、自分も夫も前から消える。と決めて、少しずつ求人情報を見るなど、準備されてはいかがでしょうか。+4
-0
-
2263. 匿名 2021/08/31(火) 23:50:53
計算のできないバカなパート2人いて、うちは希望のシフト提出して翌月の出勤決めるんだけど、その2人はもう扶養なんで年内は休みます!って頭わるすぎじゃね?
そしてもう1人、人間関係クラッシャーなパート。この人のせいで辞めたがる人が続出。なのに首切れない。で、自分のシフトは気に入らなければ平気で穴を開ける。
その尻拭いを社員がしなきゃならないから必要な仕事も後回し。
もう疲れが限界。+5
-0
-
2264. 匿名 2021/08/31(火) 23:50:53
コロナ限界
会っちゃダメだから
出会いない、彼氏できない
+3
-0
-
2265. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:07
夏休みやっと終わったーーっ!!やっと自由だ!!もう限界でしたわぁー+4
-1
-
2266. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:09
>>12
シぬ事以外はかすり傷だよ?
+1
-10
-
2267. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:16
色々悩みが多くて限界。
いっそすべて投げ出したくなる+6
-0
-
2268. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:22
>>2248
落ち着いて
まずは電話で相談できるとこ探して
焦って結論を出そうとしないで、まずは情報収集と相談することだよ
猫と一緒に逃げる方法もあると思うよ
これ参考になるかも+7
-0
-
2269. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:45
>>1
主さん、お疲れ様です。
わたしも接客業してて限界です。毎日マスクで接客でするのに蒸れて暑苦しいし、何も考えてない客が至近距離で話しかけてくるから特にこわい。+9
-0
-
2270. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:46
>>2256
色々くそですな😇+0
-0
-
2271. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:49
>>2220
子供の話と家庭の話されると、私も辛いときあります。
+1
-0
-
2272. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:55
歯科衛生士の仕事がもう限界です。
パワハラ、いじめ、嫌がらせ。
ドクターは何もしません。
18年やってきましたが、体力、精神的に限界です。
辞めたいのに、人手不足で辞めさせてもらえません。
でも、唯一の救いは
患者さんはぜーんぶわかってるということ。
ちゃんと見てますよ。+9
-0
-
2273. 匿名 2021/08/31(火) 23:52:00
みんなお疲れさま。+11
-0
-
2274. 匿名 2021/08/31(火) 23:52:07
クソダンナ
限界です。
綾瀬はるかがコロナ入院した件で
芸能人だから入院出来るのかな?
と言ったら
トリアージがどーだの
自分も稼げるようになれ
あーでもないこーでもない
そのうちひろゆきあたりに
論破されるだの
一回シンデ欲しい+7
-1
-
2275. 匿名 2021/08/31(火) 23:52:19
>>27
体重の増量と共に血圧も上がったわ。
それより限界灘で笑ったw+18
-0
-
2276. 匿名 2021/08/31(火) 23:52:52
>>695
「よくあんなとこ」
へえ、ご先祖様全否定ですか。+0
-6
-
2277. 匿名 2021/08/31(火) 23:53:38
もっと背中にデカデカとなんたら警備みたいなロゴ入ってたら速攻クレーム言うのに
明日も同じだったら直談判しに行こ+1
-0
-
2278. 匿名 2021/08/31(火) 23:53:57
>>2204
いや、2180の人は最初コメントした人と
別の方でしょ。
なりすまして煽ってるだけだと思うわ‥
のっかりなさんな。+2
-0
-
2279. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:07
>>2243
あ、そいつが代表なんです…。そうですよね、上司って言い方がおかしかったですね。もともと社長ではなかったのでつい上司と言ってしまいました。+1
-0
-
2280. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:28
>>2267
たまには現実逃避も大事だよ
現実吹っ飛ぶくらいエグいホラーはいかが?
ミッドサマー、グリーンインフェルノあたりは
おすすめ
ホルモン食べながら見るとより逃避できるよ+1
-0
-
2281. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:32
給料は上がらないし逆に減る可能性があってビクビクしてる
仕事が減ってきた
このままだとヤバい
なんか行き詰った感がある+4
-0
-
2282. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:44
>>2272
18年も続けられることがすごい…。尊敬です。お疲れ様です🙇🏻♀️🙇🏻♀️+5
-0
-
2283. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:50
私も限界。何もかも限界。つかれた。
何のために生きてるのか、何を目的に生きて行ったらいいのかわからない。リアルでSOS出せないから、無理して笑顔でいるけどそろそろそれも限界になってきた。+8
-0
-
2284. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:59
>>2251
いつか行きたいねぇぇぇぇぇぇぇ。
+7
-0
-
2285. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:00
>>33
自分もマスク肌荒れ&ニキビがなかなか治らず皮膚科に通い出したよ。飲み薬と塗り薬を処方してもらってから1ヶ月で肌荒れ治ったよ。でももう少し続けてと言われて続けてる。
+7
-1
-
2286. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:07
>>1
頑張ってブレークスルーして限界突破しましょう!+1
-0
-
2287. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:10
>>2277
どうしたんですか?+1
-0
-
2288. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:20
>>2127
なにがそんなにうまく行かないと思うのですか?
+0
-1
-
2289. 匿名 2021/08/31(火) 23:55:25
>>2273
飲むのがもったいないくらい可愛い+2
-0
-
2290. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:09
>>1204
辛いよね。苦しいよね。目の前で壁に穴を開けるくらい殴るなんて怖かったよね。
気分転換もなかなかできなくてストレスばかりたまるもんね。近くにいたらお話し聞いてあげたいし、子供の遊び相手くらいしてあげたい。
どうか思い詰めないで。無理しないで。+27
-1
-
2291. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:23
>>2273
お疲れ様。
カプチーノのようなアートですね。+1
-0
-
2292. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:33
好きだった人に2年くらいキープされて、その間コロナで出会いもなく他に好きな人もできず、結婚決まった段階で急にはっきりと態度にだしてきて捨てられました。彼女いるとかも知らず。それならもっと早く出してくれたら良かったのに。自分が馬鹿なんだけどすごい辛い+2
-0
-
2293. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:46
昨日の夜、全部嫌になって、今日は穏やかで、しょせんホルモンでした。。+2
-0
-
2294. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:57
>>2287
交通整理の人らがずーっと喋ってる
通り過ぎる車に負けないようなボリュームでやるからうるさい
窓開けてるとマンションの部屋まで聞こえる+4
-0
-
2295. 匿名 2021/08/31(火) 23:57:17
ベランダが涼しい
ああああああああああぁ!て叫びたい
通報されたらヤだからやらないけどね+0
-0
-
2296. 匿名 2021/08/31(火) 23:57:53
しんどい思いをした年月や、ダメになってしまった心身は戻ってきません。
記憶を消したいです。
過去と他人は変えられないので未来と自分を変えろとかいう暴言は吐かないで下さい。
ていうかそんなん吐くんなら○んで下さい。+0
-5
-
2297. 匿名 2021/08/31(火) 23:57:53
>>80
全然あまちゃんじゃないよ!!!お疲れ様!!+13
-0
-
2298. 匿名 2021/08/31(火) 23:58:09
園がコロナ甘く見ているところ。
来週 幼稚園の運動会
大阪の南の方です。
+0
-0
-
2299. 匿名 2021/08/31(火) 23:58:51
>>2274
ひろゆきみたいなオワコン信仰してるとか
マジやばたにえんじゃん!!
えっと?位置エネルギーは存在しない教でしょ?
物理の成績悪かっただろうねえ
貴方もお疲れ様だよ+3
-1
-
2300. 匿名 2021/08/31(火) 23:58:55
仕事が覚えられない、出来ない自分自身に限界。
初めて障害者枠で働き始めて7ヶ月。
配慮してもらってることも特別休暇が有給休暇とは別にあったり、給料も健常者としての前職より30,000上がってるし、周りも良い人たちばかり。
恵まれてる。
分かってるけど、その人たちにたくさん迷惑をかけることしか出来なくて辛い。
来年妊活予定だから、今辞めて新しいところで働き始めたらまた延期になって年齢的にさらに厳しくなる。
頑張らなきゃって思うけど精神的に辛すぎて最近すぐ泣いてしまう。。
+3
-0
-
2301. 匿名 2021/08/31(火) 23:59:35
>>2296
○んで下さい。なんていうほうがよっぽど暴言だけど。
伏字使えば何言ってもいいと勘違いしてんじゃないよ。もう寝な。+3
-4
-
2302. 匿名 2021/08/31(火) 23:59:40
元カレに浮気され、そのストレスでフェイスラインに吹き出物がたくさんできた、、、
極め付けはあと1分で30歳になります。
もう限界です!+16
-1
-
2303. 匿名 2021/08/31(火) 23:59:57
インドアだから外出しない、レジャー行かないは余裕なんだけど、
最近マスクしてるのがどうにも嫌でたまに変に息苦しくなる。
あからさまにマスクとるわけにいかないから飲みたくもないお茶を飲んで誤魔化す。
これがあと何年続くかと思うとうんざりする。+5
-0
-
2304. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:04
>>2294
私なら速攻文句言いに行くけど…+1
-0
-
2305. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:08
>>257
じゃあコロナで亡くなった方ってほんとのところ何人なのかな?累計でしかも色々含まれてそれなら実際はかなり少ないんじゃ、、、
+14
-0
-
2306. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:11
彼氏と別れたくて限界+2
-0
-
2307. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:13
>>2302
おめでとう!+0
-0
-
2308. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:40
>>2272
私もどこかでお世話になってるかも知れません。
歯石取りに行くことがあるんで。
お疲れ様です。+4
-0
-
2309. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:56
>>2263
12月ならまだわかるけど、8月の時点で…それは…+1
-0
-
2310. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:57
>>2302
おめでとう🙄+0
-0
-
2311. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:58
>>2301
どんな伏字だと思ってんのよ+1
-2
-
2312. 匿名 2021/09/01(水) 00:01:22
>>380
喪服のスカートってウェストゴムになってるのってないんだよね.....
体調を崩して痩せてしまった時に、葬式があったからその時の体型に、合わせた喪服を〇万円も掛けて買ったのにそれからしばらく葬式がなくて先月、叔父が癌で亡くなって喪服を取り出してみた物の誰の目から見ても入らないのが一目瞭然だった!
結局、また〇万円も掛けて13号の喪服を買って来た!9号の喪服は、1度しか着てないのに!
+7
-0
-
2313. 匿名 2021/09/01(水) 00:01:34
>>966
母が疲れきってるってわかるかも
うちはデイサービス週に3日お願いしてる
農家でもあるから昼間面倒見る人居ないから。
誰かに介護する側が壊れてしまったらもとも子もないから誰かに頼れないかな
+4
-0
-
2314. 匿名 2021/09/01(水) 00:01:44
>>1941
あなたが情熱を持てるうちは未来は開けてると思う。恋するのってエネルギーいるからね。何にも関心ない人より色んなことに興味や関心ある人の方が未来は開かれやすい+3
-0
-
2315. 匿名 2021/09/01(水) 00:02:11
>>2301
別に貴方に言ってるわけじゃないでしょ
被害妄想やばくない?+0
-3
-
2316. 匿名 2021/09/01(水) 00:02:49
>>2302
おめでとうございます🥳+0
-0
-
2317. 匿名 2021/09/01(水) 00:03:27
>>2263
残り4ヶ月、今まで通りのシフトで働いて扶養を抜けて、そこそこ稼いでも良くないか?って思うほどだね…+0
-1
-
2318. 匿名 2021/09/01(水) 00:03:45
>>2301
あんたこそ寝なよ
ここ、限界な人が書くとこでしょ?
追い詰めてどうするの?+1
-3
-
2319. 匿名 2021/09/01(水) 00:04:07
>>248
アルバイトになろうかと思っている。ギリギリ生きていければ正社員じゃなくても…つらいね。+14
-0
-
2320. 匿名 2021/09/01(水) 00:04:10
>>2248です。アドバイスありがとうございます。
そうですね…スマホを監視されているのと契約により10分なら無料で通話できるのですがそれ以上だと通話料金でばれてしまうのでそれも相談してみます。すぐに解決できないようでしたらおばあちゃん猫を看取るまで耐えつつ準備してみます…
子供と逃げる方法は調べると見つかるのですがペットだと中々見つからず…お金も免許も失って自分だけでは動けない状態になってしまったので本当に落ち込んでいました。そこも相談してみます…愛猫と静かに生きていたいだけなのに悲しいです
+3
-0
-
2321. 匿名 2021/09/01(水) 00:04:48
>>2312
楽天で洗える喪服ワンピース(見た感じかなりゆったり)があるから太った場合用か風通しも良さそうだから夏用にも1着あると便利かなと思うけど、あれを着て良いものなのか勇気がない。
冠婚葬祭のしきたり面倒くさいよね。
結婚式参列の服装マナーなんて年々増えていくし。+5
-0
-
2322. 匿名 2021/09/01(水) 00:05:14
アーティスト?って言われる人達が、フェスやらを平気で開催してること。
子供でさえ我慢してるのに、なんのかんの言い訳つけて、蜜を作り出してるとかほんと最悪でしょ。それに行くノー天気なアホどもも居るし。
オリンピックや政府批判はするけど、フェスを文句言う芸能人や知識人が居ないのは何故なのかな?気持ち悪っ。+7
-0
-
2323. 匿名 2021/09/01(水) 00:06:29
>>1888
でもきな臭い今の国際情勢も怖くてズンとくるわ+8
-0
-
2324. 匿名 2021/09/01(水) 00:06:46
>>2234
昔要潤が、田舎も都会もいい部分も悪い部分も見えてしまうと疲れてしまうけど、距離とって付き合うと自分らしくいられるみたいなツイートしてたけどな。私は都市から地方にいったけど、今までホームシックなったことないけど、それはきっと家族いるからなんだよね。愛ある場所が都になる気する。落ち着いて暮らせるから+5
-0
-
2325. 匿名 2021/09/01(水) 00:07:17
>>2018
不整脈もあるし、自己免疫疾患もあるし、妊活中→コロナ罹患したらヤバいと思うんだけど…。+7
-1
-
2326. 匿名 2021/09/01(水) 00:07:43
>>1692
>>940です
ありがとうございます
ずっと飲食業で接客を生業としていたので、PCスキルがまったくありません
こんな私でもできる派遣の仕事ってあるのでしょうか?
かなり不安ですが、でもアドバイス頂けただけでも心が少し軽くなりました
がんばってみます+5
-0
-
2327. 匿名 2021/09/01(水) 00:07:48
仕事辞めたくて限界だけど、転職できる気がしない 親が石油王だったらな…+6
-0
-
2328. 匿名 2021/09/01(水) 00:07:54
お肉屋さん
長期で居座られて本当に迷惑
いい加減消えて欲しい+0
-0
-
2329. 匿名 2021/09/01(水) 00:07:56
>>1
耐えられません。
転職先がブラックで毎日深夜まで残業
倒れそうです
40過ぎて独り、もう限界です
+9
-0
-
2330. 匿名 2021/09/01(水) 00:08:24
>>53
都会暮らし疲れました。
20代後半、独身のうちに地方へ戻るか悩み中です。+25
-0
-
2331. 匿名 2021/09/01(水) 00:08:30
>>2187
うちは双子じゃないけど毎日なんやかんやで一回は、いや数回はキーっとなって怒鳴ってる。ただ怒鳴ってしまった時はその怒りの態度を長引かせないようにだけ気をつけてる。
こどもの将来のためになる事できてるか?と今考えてみたが自信持って言える事何もない。仕上げ磨き1日一回だけ基本的には欠かさずやってるとか?くらい。それすらたまに忘れる事もある。
最低限の衣食住なんとか与えているつもりだけど食事とかてきとーな時もしょっちゅうある。
すごい張り切って自分比で頑張れる日もあれば、だらだら横になって携帯見てテレビに子守を頼る日もある。
一人でこれなんだから双子を育ててるとか本当に素晴らしいと思います。
しかも自分の育児に反省までしてまだまだ頑張ろうとしてるとか本当に偉くて自分がハッとさせられました。
お互い頑張りましょう。
応援してます!
+3
-0
-
2332. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:01
>>2323
横
コロナでもういっぱいいっぱいだから悲惨なニュースとか見ると、もうどこもかしこも安全ではないと落ち込んでくる。+5
-0
-
2333. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:35
買い物行きたい!
市内にいきたい!
旅行で2日でも良いから海を眺めて美味しいもの食べたい!
ずっと我慢で無理+2
-0
-
2334. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:04
明日から学校。
東京よりヤバくなってきたエリア。
寝られない。不安すぎる。+2
-0
-
2335. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:07
>>2319
正社員じゃなくても短時間の派遣でいいかもって思うよね。
結婚は諦めるので、ほそぼそと生きたい。+10
-0
-
2336. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:21
>>1115
私も20年前だけどいじめにあって、まだ許せない気持ち消えなくて、時々叫びたくなるけど、たぶん生き霊取りついてるだろうから首でもしめてくれないかなって考える。20年前の恨みはらしてやるって怪文書でも送ってやろうかなとか。
卒アルに住所あるから何でも出来るんだよね
個人の名前とか住所とかさらしてやりたい
全国から、お前はサイテーだって電話とかツイッターとか炎上すればいいのにって考えたり。
犯罪になっちゃうけど、いじめで人生潰されたんだからいじめも犯罪じゃんね?+14
-0
-
2337. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:23
>>1
コロナによる自粛生活については
コロナ前からお家大好き人間だったので
割と耐えられているけれど、
ひっそり楽しんでいた紅茶葉や
輸入食品を取り扱っていたネットショップが、
海外からの配送の遅れ等を懸念して
取扱商品をガクッとへらしてしまったり
日用品もネットにチョイチョイ頼ってたけど
利用者が増えたのかなー?
売り切れが続いたりしてる時もあって
結局私は
むしろ買い物に出なければいけない機会が増えた。
週末の貴重な休みが丸一日、買い出しと
買い出ししたものの片付けで終わると、
かなりストレス。
Amazon定期便やってみたけど、
割と、今じゃない!って時に届いたり
あら、足らない。と買い足ししたり、
なかなか、間隔設定が難しいね。
+5
-0
-
2338. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:30
スーパーの青果で働き始めたけど、
寒い冷蔵室の段ボール📦山積みで
商品がどこにあるかわからん
もう嫌だー!
+1
-0
-
2339. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:41
家族、職場以外の人ともうしばらく長いこと話してない!
会ってない!!
友達に会って話したい!もう寂しさ限界…+2
-1
-
2340. 匿名 2021/09/01(水) 00:11:46
パチンコでは負けるしお金ないし
もう限界よ!
どうしてくれるのよ!+0
-6
-
2341. 匿名 2021/09/01(水) 00:11:46
過干渉やお節介
酷すぎてノイローゼ
拒否したらしたで逆恨みが怖い
厄介なのに捕まってしまった+0
-0
-
2342. 匿名 2021/09/01(水) 00:11:50
空気読めない人多い+1
-0
-
2343. 匿名 2021/09/01(水) 00:12:06
>>2302
おめでとう!+0
-0
-
2344. 匿名 2021/09/01(水) 00:12:32
>>10
遊びには行けないのに会社には行かないといけないことがストレス。
会いたい人に会えない。実家の親には2年会ってない。
しかもこの状態があとどれくらい続くのかわからないのが苦痛。+40
-0
-
2345. 匿名 2021/09/01(水) 00:12:53
仕事辞めたい
くそ上司と無能な同僚に付き合いきれん+2
-0
-
2346. 匿名 2021/09/01(水) 00:12:57
>>2302
限界突破おめでとうございます!+1
-0
-
2347. 匿名 2021/09/01(水) 00:13:38
>>5
美容院怖くて行けない
髪の色プリンになったからセルフカラーする+14
-0
-
2348. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:04
>>2306
別れるなんて1分あれば出来る+0
-0
-
2349. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:19
>>153
下がるって言われてなんだか楽になった。
一歩一歩進んでって言われると、苦しくなるから。
こんな時だから尚更。+30
-1
-
2350. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:47
>>1
ちょっと横なんだけど、限界の時って渦中の時はわからなくて、後で振り返って「あの時限界だったな」って思う事が多い。痛み止めも一番痛い時に「もっと痛い時に取っておこう」って飲まないで結局その時が一番痛かったっていう…限界突破したんだから良いじゃないか、と思いがちだけど、心の場合は後遺症(トラウマ)になるから限界点を見極められるように心がけてる最近です。そしてこれ書いてる今も5月限界だったなって思いながら書いてます。+8
-0
-
2351. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:49
子どもが感染しませんように。
感染しても軽く済みますように。
神様どうかお願いします。
こどもを守りたいんです。ただそれだけなんです。+15
-2
-
2352. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:53
>>2252
ありがとうございます無事戻れました。みんなに明日いいことがありますように。+6
-0
-
2353. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:01
自宅兼事務所の家族経営の小さな会社(社長、社長の父母、あとは60代の不潔なおっさんと私だけ)に事務パートで働いてるんだけど
全員に見張られてる感あって息がつまる。3年目なのに1円も時給上がらないし、有給も使えない。使った事ない。もう色々嫌で嫌で仕方なくて、探したらいい所があって。あれよあれよという間に面接になり採用に!
辞めると決まったら、もうあの職場の空気すら吸いたくないほど限界!もう行きたくない!
辞めたいと伝えても、「あっそ」な反応。代わりはいくらでもいるって感じ。いやいや、歴代事務員コロコロ変わってるし、この環境じゃ次の人も無理ですからー!って言ってやりたい。
親子でやってる零細企業はやっぱりダメだね。+21
-0
-
2354. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:17
>>2257
無理してたら笑えなくなりました+2
-0
-
2355. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:46
>>2302
はぴば🎉+2
-0
-
2356. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:47
>>2347
私なんて富士山よ(てっぺんだけ白髪)+11
-0
-
2357. 匿名 2021/09/01(水) 00:16:34
すごく肥満だったから世の中がコロナで騒ぎ始めてから30キロ近く減量したんだけど、そうしたらダイエットが自分を色々振り返るきっかけになってなんで自分が今こんな人生を送っているのかはっきり見えてきて死にたい気持ちが強まった。
毎晩夢に選択ミスした昔の自分がでてくる。
コロナが出なければ太ったまま現実逃避できたのに。+3
-0
-
2358. 匿名 2021/09/01(水) 00:16:35
>>2092
ダメダメ
11号は超えてはダメなの
踏み台買ったから踏み台昇降頑張る+2
-0
-
2359. 匿名 2021/09/01(水) 00:16:38
>>2217
フリ出来るうちに少しでも休めますように+4
-0
-
2360. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:08
>>17
海外旅行もアジア人差別でしばらく行くの怖いよね。
いつになったら行けるんだろう+2
-0
-
2361. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:28
>>2332
他国に比べたら日本が一番暮らしやすい+5
-2
-
2362. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:38
>>9
本当ですよね。
ただその中でもどこにでも消毒が置いてあることとか、惣菜やパンは個包装になってることとか、手洗いなど意識することでインフルが流行しなかったとか、マスクのお陰で顔の日焼けしなかったとか、いいところもあった気がするんだ。わずらわしかった飲み会とか、社員旅行とかも行かずに済んだし。笑
嫌なことばかりだけど、よかったこと探せばトントンでまぁいっかって気分になる。+8
-1
-
2363. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:43
>>548
せっかくなら人生観変えるような行き先がいいね!
ゴージャス過ぎて笑えるドバイとかラスベガス、みんな大好きハワイ、カオスなインド、圧倒的大自然のカナダやオーストラリア、五つ星ホテルに安く泊まれるアジアンリゾートとか?
旅ブログとか面白くて時間あっという間に経つよ〜
+3
-0
-
2364. 匿名 2021/09/01(水) 00:17:54
>>248
首吊りして見たけど苦しくて怖くて途中でやめた
生きるのを自ら辞めるのはすごく難しくて
いざとなったら死んで逃げることすら出来なかった+9
-0
-
2365. 匿名 2021/09/01(水) 00:18:28
離婚したい。もう限界。+7
-0
-
2366. 匿名 2021/09/01(水) 00:18:44
>>1105
性別も月齢も全く一緒!!
しんどいよね。毎日笑顔がひきつってるのが自分でもわかる。+3
-0
-
2367. 匿名 2021/09/01(水) 00:19:35
限界。考える事すら辛いから、ただただ何かしてるだけ。+2
-0
-
2368. 匿名 2021/09/01(水) 00:19:36
親の病気のこと、実家の持ち家の今後のこと、
旦那と家を建てること(しかも賃貸併用住宅)、
地元が遠方なこと、私の仕事のこと、私に兄弟がいないこと、子どもをつくること‥
悩みが尽きない。
人間いずれ死ぬのになんで毎日毎日悩みの種が尽きなくて
悩まされるんだろう。
もっと楽に生きたい。
今日こればっかり思ってしまって涙がでた。+4
-1
-
2369. 匿名 2021/09/01(水) 00:19:51
>>2302
おめでとう🎉😉+1
-0
-
2370. 匿名 2021/09/01(水) 00:20:15
>>2038
そうそう、こっちは未経験で仕事を覚えてる最中なのに細かい所は教えず違う事したら怒られるよー。理不尽だよね!それで、みんな辞めていくし嫌われてる自覚あるみたいだけど、なんで嫌われてるのか根本が自覚ない。経験積んでるくせに本当無能ばばあ。+5
-0
-
2371. 匿名 2021/09/01(水) 00:20:48
夏休み、子供達つれて旅行したかった!思いっきり遊ばせてあげたかった!終わっちゃったよ、夏休み…もうコロナの生活に耐えられない。+4
-1
-
2372. 匿名 2021/09/01(水) 00:20:54
>>705
引っ越して、田舎住みです!
諸事情で地元で働いてた時に、通勤で使ってた車から自宅特定されて、2回しか喋ったこと無い人に、自宅分かったよ〜!近くの〇〇行こうよ〜といわれて恐怖だった!
即都会に転職…。距離感おかしいし、見過ぎ…+15
-1
-
2373. 匿名 2021/09/01(水) 00:21:26
夫がうつ病になって1年。
離婚を迫られました。
1人になりたい、人と生活できない
と言われました。
自分が離れる事で夫の病気が良くなるなら仕方ないかな。
でも夫の事はまだ好きだし、3歳の娘が今発達グレーでフォローしながら仕事、物件探し、転園とか考えると途方に暮れる。+11
-0
-
2374. 匿名 2021/09/01(水) 00:21:57
>>1762
そうですよね…デルタがあまりに強力と知って恐くなって家に塞ぎ込む事が増えました…
外に出たりして気晴らししないとメンタルが追い込まれそうになります。必要な買い出しもあるのでスーパーや薬局に行くこともありますが、ノーマスクのジョギングしてる人やワイワイ話してる人が近くにいるとビクッとなって不安になったり疲れてしまいます、、
必要以上に恐れずゆかないとですね…ありがとうございます
+18
-0
-
2375. 匿名 2021/09/01(水) 00:22:08
>>1828
小4の時に拒食症と不登校になりました。いじめられたわけでもなく、何故か食べることや学校に行くのが怖くて怖くてたまらなくなってしまいました。親も仕事や夫婦関係等でいっぱいいっぱいだったので、家から無理矢理追い出されたり泣きながら怒鳴られたりしました。
その後小6になってある日突然食べられるようになり、学校にも行けるようになりました。
大人になってから私の場合は家族関係が原因だったと気付きましたが、当時は本当に訳が分からなくて辛くてたまらなかったです。それからは普通に学生生活と就職、結婚出産をして今に至ります。
あくまで私の場合は家族が原因だったのでコメ主さんとは状況が違いますし、親の立場で難しいことも重々承知ですが、昔の私だったらと考えたら「行かなくて良いよ、大丈夫。困ったら私たちでなんとかしてあげるから。ゆっくりで良いんだよ。」と安心させて欲しかったなと思います。親の恐怖や悲しみ、怒りに子供も気付いています。未だにそれを思い出すだけで苦しくなります。
自分の子供がこの先不登校になったらきっと私も気がおかしくなりそうなくらい悩むと思います。でも、子供と昔の自分を信じて、とにかく受け止めて安心感を与えてあげたいと思います。不登校だった立場からついコメントしてしまいました。長文失礼しました。+29
-0
-
2376. 匿名 2021/09/01(水) 00:22:46
吐き出しても良いですか
長女(高2)が今日から高校休学…
不登校からの鬱と自律神経失調症らしいので見守ってはいるけれど、復学は厳しそう‥
私は強迫性障害…コロナもあり潔癖症に拍車かかってきました
オマケに夫側のレス…
恋でもしたいわw+7
-6
-
2377. 匿名 2021/09/01(水) 00:23:36
病院に行ったら不注意によるADHDと診断された…この先どうしたらいいんだろうか…生きてる価値なし…+7
-1
-
2378. 匿名 2021/09/01(水) 00:23:51
>>2320
10分しか電話できない旨を伝えて、相談窓口の人にかけ直してもらうという方法もあると思います
着信履歴は最後に削除してください
焦らずに、まずは相談からしてみてください
あなたと猫ちゃんが平穏に暮らせる日々が来ますように+3
-0
-
2379. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:09
>>2257
わかる。心だけは前向きに…!
そうすれば何かいい事あるんじゃないかと思ってる+1
-1
-
2380. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:11
姑が居座って、2カ月。もう限界!!
早く田舎に帰ってほしい。自分家なのに、リラックスできない。外で、時間潰して帰る私。もう無理…+5
-0
-
2381. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:12
>>941
>>7+11
-0
-
2382. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:18
>>11
子供いたら大変なの分かってなくて産んだの?
ちょっと考えたら分かることじゃん笑笑+4
-20
-
2383. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:25
>>568
ピルにも種類があるようです。
私は第二世代と言われるピルは
激しい頭痛にのたうち回り、合いませんでした。
第4世代と言われるピルは、
ヤーズフレックスって言って
最大3ヶ月出血を起こさず連続服用できるピルなのに
1ヶ月持たずに破綻出血してしまい、
今は第3世代という分類のピルを服用しています。
服用続けて2年ですが
ぶっちゃけ、私は痛みが劇的によくなるわけでも
出血が見違えるほど少なくなることもなく
鎮痛剤飲んでおとなしくしてたら
何とか耐えられる時が多くなった気がする。
くらいの効果です。
お風呂に入って身体を温めると良いと聞いて
お風呂に入れば出血が増えて痛みも増すし
軽い運動をしたら激しく腹を下すし(笑)
元々肌荒れは酷くないし、
ピルの恩恵は、生理日をずらす事ができるくらい。
それでも気長に続けていたら何か変わるのかな?
と淡い期待を込めて続けています。
始めてすぐ効果が出る方もいるようですから
気になっているなら試してみてもいいかもしれないです。
依存性や離脱症状がある薬ではないですし
お酒によって効果が増強したりもしないそうなので
晩酌する方でも大丈夫なんだそうですよ。
+1
-0
-
2384. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:28
>>2353
引き止められなくて良かったじゃん。
いきたいところに決まってよかった!+4
-0
-
2385. 匿名 2021/09/01(水) 00:25:06
>>541
私もコロナ禍で2歳の子供が入院していたので、お気持ち分かります。
どうか一日でも早く、お子さんと一緒に過ごせる日がくるのを願っています。+1
-0
-
2386. 匿名 2021/09/01(水) 00:26:32
>>12
わかるよー。でももういつでも何かあったらしねばいいやと思ったら全部がどうでも良く楽になって悩みが消えた
あとガルちゃんで言われた「どうせいつかしぬんだから急ぐ必要ない」って言葉にと救われた+9
-0
-
2387. 匿名 2021/09/01(水) 00:26:33
>>2352
そんなふうに優しい言葉を言えるあなたにも良いことがありますように。+2
-0
-
2388. 匿名 2021/09/01(水) 00:26:38
>>830
何で値上げするんですか!?+13
-1
-
2389. 匿名 2021/09/01(水) 00:27:02
>>11
うちも1歳なったばかりの子と毎日家にふたりっきり。
日中暑すぎて夕方まで散歩にも連れ出せない。
まだ歩けないし喋れないけど癇癪だけは一丁前にするから、余裕ないときはキーっ!ってなる( i _ i )
夫は帰宅しても話相手になってくれないから本当孤独。
でもここ見てたら私よりもっと大変な状況で頑張ってるお母さんたちたくさんいるんだから、もっと頑張らないとなぁ+12
-1
-
2390. 匿名 2021/09/01(水) 00:27:09
>>395
私も39度までいきましたが3日目の朝にはスッと良くなりました
1回目は筋肉痛くらいだったのにやっぱり2回目は熱出るのね〜+1
-0
-
2391. 匿名 2021/09/01(水) 00:27:25
職場の信頼出来る人に業務の不安と人間関係の悩みを相談したけど返信が無く無視された。
勇気出して話したけど駄目だった。
無視が一番きついですね…+4
-0
-
2392. 匿名 2021/09/01(水) 00:28:43
>>2382
ちょっと黙って。
そう言う話するところじゃないし、トピ主の意向にも合ってない。+21
-0
-
2393. 匿名 2021/09/01(水) 00:28:46
>>98
GOTOイートとかGOTOトラベルとか言ってたのが懐かしいくらいだわw
まさか一年後の方が状況キツいとはね+37
-0
-
2394. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:03
>>2377
ADHDの人なんていっぱいいるよ気にすんな!
私も軽度のADHDだけど、メモたくさん取るようになったらだいぶミスが減ったよ
おっちょこちょいな部分はあるけど、そのかわり物事を深く考えるのが得意だから仕事でも評価されてるし、まいっか〜って感じよ
役に立つ本とかいっぱいあるから読んでみては+10
-0
-
2395. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:07
>>2352
おかえりなさい。+0
-0
-
2396. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:35
>>2
激混みの狭いスーパーの都心暮らしが限界です
+8
-0
-
2397. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:37
未就学年子の育児毎日ワンオペと難病の食事療法中でストレスが大爆発しそう。好きなものが食べたい。。。カップラーメンコンビニスイーツ食べて体壊さないようになりたいや…+2
-0
-
2398. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:59
>>90
なんか旦那もストレス凄そうよ。あなたがヒステリックなら家から逃げたいのは旦那も一緒かもよ。私は仕事忙しいときは放置してるし、求められたときは性欲処理付き合ってると、忙しい時期終わったら大事にして貰えるよ。性的欲求はストレスから解放するから、浮気が未遂ならカッカっせずに、自分が旦那癒やしてあげれば、案外男はそれで機嫌よくなるよ+0
-13
-
2399. 匿名 2021/09/01(水) 00:30:16
>>634
なんでマイナス付いてるのかなぁ、私も3歳児、1人だけだけどイライラが止まらないよ!般若みたいな顔してる。夫も、悪くないのは分かってるんだけど1日家に居られると&育児にも協力的じゃないといらんわ!とすら思っちゃうよ^^;+3
-1
-
2400. 匿名 2021/09/01(水) 00:31:18
>>1305
まだ子供3歳なのに泣けた。+15
-0
-
2401. 匿名 2021/09/01(水) 00:31:58
>>2251
私も旅行を励みに仕事やってきてたようなもんだからさすがに辛い
旅行どころか地元にすら帰れないし
先の見通しも立たないし
はぁ…+17
-0
-
2402. 匿名 2021/09/01(水) 00:32:05
>>2215
もういいです
うんざり+2
-0
-
2403. 匿名 2021/09/01(水) 00:32:07
>>98
私、しゃぶしゃぶ!
はー、外食してぇーっす!+6
-0
-
2404. 匿名 2021/09/01(水) 00:32:14
支払えない、、お金ない、、+7
-0
-
2405. 匿名 2021/09/01(水) 00:32:53
>>1900
それなら良かった
神様はいるんですね+3
-2
-
2406. 匿名 2021/09/01(水) 00:33:10
>>1707
話し相手にならんのよ、訳分からん事しか言わないし意思疎通もできない、わがままだけは立派な怪獣だもの。+4
-1
-
2407. 匿名 2021/09/01(水) 00:33:25
はーい!タイムリー過ぎてビックリ笑
上と下の間に立って中立もつのきつい+2
-0
-
2408. 匿名 2021/09/01(水) 00:34:14
>>2039
だから何?って思ったよ
自分が本当に辛い時に戦争時代の話を聞いて楽になれる人なんて大して悩んでない+16
-1
-
2409. 匿名 2021/09/01(水) 00:35:34
>>520
メンタル弱いんじゃない?コロナくらいでクヨクヨしてるような性格だから雑魚なんだよ。そんなんじゃ死ぬまで底辺だよ?+0
-14
-
2410. 匿名 2021/09/01(水) 00:35:39
精神疾患持って4年ちょい経つ。
気分と体調の波が自分でもコントロール出来ないくらい激しい。
今年に入ってやっと働ける場所が出来たけど体調壊して今働く日数と時間を減らしてもらってる。
クビにされないだけありがたいと思ってる。
精神疾患患って諦めてた彼氏もやっと出来て頑張ろうって意欲がわいたけど、彼氏の言葉のDV、モラハラで別れた。
病気になる前の私は満たされない所はあったけど、元気いっぱい自信たっぷりだった。
でも今は元気かな?って思ったらいきなり落ちるし、自分に自信なんか全く無い。
普通に何ともなく生活してるように見えるけど、自分で自分の気持ちというか心の中と頭の中の何かを全くコントロール出来ない。
自分が自分じゃないみたいだし、自殺未遂的な事も2回した。
自分で自分がわからない。
苦しい。+2
-1
-
2411. 匿名 2021/09/01(水) 00:35:44
>>15
私は大4なので、1;2年は謳歌できたけど、コロナで鬱になり成績や経済的余裕も足りず院進学を諦めました。
研究職になりたかったな。。+18
-1
-
2412. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:06
>>2409
ワロタ
+4
-0
-
2413. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:08
>>2320
うちの姉もDVにあってて、逃げました。当時私もプライベートで大変だったのと、海外にいたので、助けてあげることができませんでした。
周りは逃げろとずっと言っていたけど、本人は身動き取れないし、洗脳されてるし、日々の暮らしで疲れていて、逃げる思考能力もないんですよね。うちの姉は夜逃げしました。警察に相談していたので、住民票の閲覧ストップやその他諸々スムーズにいきました。今は逃げて幸せに暮らしています。逃げたあとはどうにでもなります。特にこの問題については、国はちゃんと助けてくれます。そのとき日本は捨てたもんじゃないなと思いました。最悪あなたの住んでる一番大きな警察署に逃げ込んだらいいと思います。そこからシェルターなど教えてくれると思います。とにかく今よりひどいことはこの先ないです。明るい未来を信じて、気を強く持って。あなたの幸せを祈っています。+6
-1
-
2414. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:12
>>1813
うちはそのYouTubeだかTikTokだかで歌われている趣味の悪い替え歌を子供が延々真似するので、さらに地獄です
+4
-0
-
2415. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:51
お客さんが謎理論で仕事(作業内容)の量を増やして、料金はそのままでということにしてました。
一切そんな話聞いてません、仕事は半分までやってて、今オイオイってなってます。
勉強になるからいいでしょ?って言ってきます。
馬鹿ですかね?なんで勝手にそんなことできると思ってるのか・・・+0
-0
-
2416. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:53
このコロナ騒ぎの世の中が限界
自分一人なら、まだ我慢できる
仕事は全く影響なく、マスクする以外は何の変わりもない
でも、学校行事がことごとく無くなり、子供達の悲しい顔を見るのが本当に辛い
飲み屋に行くな、外出するな、旅行するな、自粛しろ、全て守ってるけど、学校行事が無くなるのだけは辛いわ+5
-0
-
2417. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:54
>>2402
わかります_(´p`」∠))_
社協、コロナ減収世帯に貸し渋り 減額対応も、支援団体が批判―特例申請急増で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031600724&g=soc
+1
-0
-
2418. 匿名 2021/09/01(水) 00:36:58
>>37
そんなにいじめがずっと続くってことは…
ちょっと自分を見つめ直してみたら?
人は簡単に変えられないけど、自分は変えられるはずだよ!私はメガネデブの陰キャだったけど、痩せて化粧してオシャレしてとにかく明るくハキハキ話すようにした。
人をイラつかせる行動を取らないように意識して堂々としているように見えるようにして、そしたら周りの態度も変わったし、いじめもなくなりました!+1
-16
-
2419. 匿名 2021/09/01(水) 00:37:03
>>554
コロナ禍だしね
ほんと糞制度だよね転勤て
子供がいるとまた大変なのよね
うちは単身赴任してもらって割とすぐコロナ禍に
それもそれで辛いです+3
-1
-
2420. 匿名 2021/09/01(水) 00:37:08
>>184
横ですけど、それ初めて知ってなるほどって思いました!
だから愚痴とか言いまくってると、自分も嫌な気持ちになるし、顔つきも捻くれてくるんだって思いました。
気をつけます。教えてくれてありがとう!+15
-0
-
2421. 匿名 2021/09/01(水) 00:37:51
>>163
動物は人間より人間の気持ちが分かってる気がする。+23
-0
-
2422. 匿名 2021/09/01(水) 00:38:10
>>5
今までそこまでコロナに囚われすぎないよう、なんとか心の平静や健康を保ててきたけど、あまりにも光の見えない状況に、最近ガクッと自分の元気がなくなってしまったように思う…。
どこにも行けないし、誰かと会うのもはばかられるし、おいしいもの食べても、話したり笑ったりしながらはダメだし、すごく仲良かったご近所さんたちとはコロナで考え方の違いが露呈して、超疎遠になった。
ほんとに人生何にも楽しくなくて、限界を感じる。+45
-0
-
2423. 匿名 2021/09/01(水) 00:38:17
>>2245
ありがとうございます!
役所が酷くて、、
発達相談したいのに、させてくれなくて
児相に預けろて言われた。
自分で少しでも、、て
毎日プレッシャーだったけど、
とりあえず明日はゴロゴロ適当に過ごそうかな。
子育てて、評価がついて回って
本当にきつい+5
-0
-
2424. 匿名 2021/09/01(水) 00:38:39
>>2404
他で借金してでも…だって+0
-0
-
2425. 匿名 2021/09/01(水) 00:38:42
>>2251
旅行先で食べ歩きしたいいいいー!+5
-0
-
2426. 匿名 2021/09/01(水) 00:39:30
>>2320です。アドバイス、優しいお言葉ありがとうございました…何度か警察沙汰にもなったのでそちらにも相談してみます。
夫が寝たのでやっと眠れます。色々自分で調べてみますね本当にありがとうございました
+6
-0
-
2427. 匿名 2021/09/01(水) 00:39:38
>>2404
生活保護受ければ?ホームレスになれば?
あんた努力してんの?他にやり方あるよね?考えろ+1
-7
-
2428. 匿名 2021/09/01(水) 00:39:54
>>2415
下請法違反で訴えてやれ+0
-1
-
2429. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:21
>>2416
辛いのはみんな同じ。、つべこべ文句言うなや。あんたそれでも大人か?恥を知れ+1
-6
-
2430. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:27
>>361
私も仕事の都合で田舎に住んでるけど、コロナで東京に帰れなくなって1年半、もう限界で辞めるけど東京に帰るのも怖いというジレンマ…+6
-0
-
2431. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:50
>>1115
主さん、いつかその思い出しも薄くなります。なくなることはありませんが、苦しい今をそんな大変な心の時もあったと振り返る事ができるようになります。
主さんを思う沢山のコメントに私まで心が熱くなりました。こんな素敵な仲間が職場にいたら病むこともない。
応援してくれた人のために私ももう少し頑張れたかな。
そういう職場に転職したい…!
旦那が許してくれないので復職しますがどれだけ心壊したのか、本当にわからないんだ。旦那には。
+14
-0
-
2432. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:50
>>2416
仕事に影響もなく独身だから、コロナ前と全く生活変わらないはずなのに、最近すごく息苦しくて辛くなる+3
-0
-
2433. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:59
>>1174
あなたのコメントで前向きになれました
ありがとうございます+9
-0
-
2434. 匿名 2021/09/01(水) 00:41:22
いろいろありすぎて疲れた…
何もしたくない…
子供の学校や幼稚園始まるのが憂鬱。
人に会いたくない。
特に幼稚園の送迎で幸せそうなママたち見ると辛くなる。+3
-1
-
2435. 匿名 2021/09/01(水) 00:41:29
>>2405
いないよ。甘いよ、考え方が。+1
-2
-
2436. 匿名 2021/09/01(水) 00:42:23
ワクチンが怖すぎて1回目の摂取でストレス反応出て、2回目はお医者様判断で見送られました。
打ちたいけど、呼吸困難になるのが怖くて打てない。もういい加減、コロナに関しての多方面からの圧に限界です。+0
-0
-
2437. 匿名 2021/09/01(水) 00:42:28
>>224
アホな旦那やなぁ+15
-0
-
2438. 匿名 2021/09/01(水) 00:42:31
>>2215
死ぬって言ってんだからいいんじゃね?+0
-0
-
2439. 匿名 2021/09/01(水) 00:42:32
じ32を考えてしまいます
28歳+3
-0
-
2440. 匿名 2021/09/01(水) 00:43:03
>>2405
布教やめなよ+0
-1
-
2441. 匿名 2021/09/01(水) 00:43:29
両親ダブル介護。
父人工透析(長い)母がん(突然)で、ほぼ毎日病院行ってる。
仕事辞めて、ずっと両親についているけど、精神的肉体的時間的に限界です。
+8
-0
-
2442. 匿名 2021/09/01(水) 00:44:11
>>2329
状況似てる
ブラックだけど一生食いっぱぐれない仕事
嫌だけどやめられない辛い+3
-0
-
2443. 匿名 2021/09/01(水) 00:44:13
>>2439
人を殺すことを殺人と呼ぶなら、あなたがいま考えているのは殺人に他ならない。自殺も立派な殺人。ひどいもんだわ。命を粗末にするな。+0
-5
-
2444. 匿名 2021/09/01(水) 00:44:33
摂食障害です。
胃が小さくなってしまい、少量のご飯しか食べられません。
日によるけど、コンビニのおにぎり1つまともに食べられない時があります。
そしてその少量しか食べてない量を吐きます。
吐かないとダメ!早く吐き出さなきゃ!
そんな感じで朝から晩まで、仕事先のトイレでも吐きます。
どうしても外で他人と付き合いで食事しなくてはいけない時は最低限吐かなくても耐えられる量だけ食べます。
周りから見たら全然食べてないじゃん。
残すなんて勿体ない。食べないなら頼むな。
といった感じでしょう。
好きな物を好きなだけ、お腹いっぱいで幸せな気分になりたいです。
こんな食生活もう限界です。+1
-1
-
2445. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:12
>>2439
やってみたけど、完遂できない
消えない外傷残ったから
おすすめできない+0
-1
-
2446. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:20
>>2416
ほんとに今の子供達はかわいそうだよね
いつまで我慢させたらいいんだろうって親御さんの気持ちを思うといたたまれない+5
-0
-
2447. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:37
何もかも私のせいにする夫に限界。タバコ禁煙出来なかったのは私がいつも怒るからやる気失くしたからだって。大量のたばこストックを指摘したら、いらないのに会社の人がプレゼントしてくれたからと平気で嘘もつく。20代とかじゃないよ、51歳。気持ち悪過ぎる。最近反抗期の息子がいつも私のせいにする夫をよく見てるから似てきて、今日夏休みの宿題終わってないのが私のせいだと言っていて大喧嘩にになった。出て行きたい。もう1人になりたい。+7
-1
-
2448. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:37
定型()の作った世の中って優しくないよね
+5
-2
-
2449. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:44
解決不可能な事で追い詰められてる
今の状況になる事は大分前から分かっていたので激しい動揺はない
でも体は緊張するしネット閲覧など不安を紛らわす行動を取ってしまう
能動的な趣味なんかは手に付かない+3
-0
-
2450. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:55
母の介護がしんどすぎる。
育児の10倍はきつい。
本気で自●や一家●中を
毎日考えてしまう・・・。+2
-0
-
2451. 匿名 2021/09/01(水) 00:45:59
彼氏が信用出来なすぎて限界。
不安を掻き立てる行動。
連絡つかなかったりおやすみモード使ってたり。
今はそんな事ないし連絡取れるようになったけど不安しかない。
同棲の話が出ているけどさ未来が見えない。+7
-6
-
2452. 匿名 2021/09/01(水) 00:46:03
>>1828
イジメとか、中傷にあったんじゃないの?
真面目でプライド高い子供とかそんなこと人に言えないでしょう
ましてや話したら学校にすぐ駆け込みそうな親なら尚更
市に不登校の子どもの相談窓口があるからまず相談してみたらどうですか
フリースクールで単位がもらえる機関を紹介してもらえます
私としては色んな生き方の中の一つとして、今は学校行かない生き方を体験して知ってみるのもアリかなとも思いますが
そういう小説や漫画を沢山読んだので
ある偉い小説家は、学校行きたくない子供には本を沢山読ませろってありましたよ
本は学校で教えない事を沢山教えてくれる、様々な人の人生とさまざまな生き方を沢山知れる
それは学校へ行くのと同じ位かそれ以上、自分にとって大切だった。
学校へ行くも行かないも自分が見聞を広く見ることが出来た上で選択するならどちらを選んでもそれはお子さん自身の未来を切り開くと言っていましたよ。
お子さん、賢い子どもなら大丈夫、信じましょうよ。+7
-0
-
2453. 匿名 2021/09/01(水) 00:46:23
この1年で15キロ太ったし仕事も決まらない。お金だけが減っていく…+9
-0
-
2454. 匿名 2021/09/01(水) 00:46:43
>>2384
ありがとうー!
次の所は今と違って、社長直々に
「ここはきちんと仕事(経理事務)さえしてくれれば、自由にしてくれていいよ。お菓子食べてもいいし、時間もかなり融通きくよ」って言われてるから気が楽~
今の所はお菓子なんてとんでもないし、時間もきっちり。一回、都合で5分程度早く帰りたい時でも許されなかった。毎日朝早く来てるし、帰りだって遅れる事あるのにそれはノーカウント。全てに関してケチだった。
残ってる有給買い取ってほしい!+3
-2
-
2455. 匿名 2021/09/01(水) 00:47:13
>>1836
嫌いじゃないんだと思います
無関心なんだと。+0
-0
-
2456. 匿名 2021/09/01(水) 00:47:23
>>2447
じゃあ離婚すれば?それで解決できるのに。何を我慢してるのか全く理解できないいみふめー+4
-2
-
2457. 匿名 2021/09/01(水) 00:48:05
夕方のニュース番組が本当にキツイ
家族が見てるからいつも流れてるけど
イヤホンして音楽爆音で聴いて見ないようにしてる
+7
-0
-
2458. 匿名 2021/09/01(水) 00:48:07
適応障害で会社辞めなきゃなんだけど未練があるようで辞めらない
涙は出るし、情緒不安定で周りに迷惑かけてると思う
何となく自分の居場所もない気もする
でも辞めないでほしいと言われ、辞められない
結局私の仕事をやる人が今はいないからなんだよね
私が必要な訳ではなくて+8
-0
-
2459. 匿名 2021/09/01(水) 00:48:22
>>2356
好き!笑+4
-0
-
2460. 匿名 2021/09/01(水) 00:48:50
またコストコ行こうね〜ってライン来てから
音信不通になった、彼氏。
復縁したいとか思ってないけど心にしこりが残ってるから前に進めない。
貴重な20代前半だよ。
私何か悪いことしたかなぁ、自分に自信なくなるし
人間不信になるしもう辛い。せめて理由だけ知りたい+0
-0
-
2461. 匿名 2021/09/01(水) 00:49:03
>>2447
ひとりで自活できるの?
出来ないなら我慢するしかないよ+3
-0
-
2462. 匿名 2021/09/01(水) 00:49:41
>>2205
飛び込みとか一切ない田舎だから、なんか都会は殺伐としてるね+0
-0
-
2463. 匿名 2021/09/01(水) 00:50:31
>>2460
音信不通?家とか知らないの?
そうだったら、それ彼氏とは言えないから
全然進んでOK+1
-0
-
2464. 匿名 2021/09/01(水) 00:50:32
>>1987
発散どうしたら良いんだろうね
私はHuluのサブスク契約して色んなもの観まくってる
先日とうとうBluetoothイヤホン買って、洗濯や料理は観ながらやってる+1
-0
-
2465. 匿名 2021/09/01(水) 00:50:41
>>455
うちのパートさんが言ってたんですが、そういう時は最初はママ達に妬まれるかもしれないけど、子供を進学塾に行かせ受験もありだそうです。
塾だから集まれないとか、公園行かないとか、理由付けて疎遠にして行けば離れるとか。
他ママに勉強ばかりで可哀想とか言われても所詮は妬み。子供は順応します。それなりの進学先で自分に合う学友を見つけます。それが本人の財産にもなるよ、との事でした。
妙に納得してしたので、長くてすみません。
+3
-0
-
2466. 匿名 2021/09/01(水) 00:50:51
>>2029
ワクチン打たないやつは非国民だって言いたがる奴出てきそうだな
昔から日本人は変わらないよね
お国のために死んできます、贅沢は敵だって平気で言える国民性w+12
-5
-
2467. 匿名 2021/09/01(水) 00:51:54
>>2466
足の引っ張り合いが好きな民族だもの+7
-0
-
2468. 匿名 2021/09/01(水) 00:52:21
>>2466
別に打たなくてもいいよ、個人の自由だから。
その代わり感染しても治療は一切受けないでね。+2
-14
-
2469. 匿名 2021/09/01(水) 00:53:18
>>2208
何年後だろう、そうなるの+1
-0
-
2470. 匿名 2021/09/01(水) 00:53:31
家族関係オワっていて頼る人いない
職場の人間関係最悪
コロナ禍で気分転換すら出来ていないし、年齢が年齢だけども今月末には退職届出す。私には、今の会社にしがみつくしかなかったけど、ターゲットになった以上もう続けられない。来年には無職かぁ。再就職とか出来そうにないし生きていく自信すらない。+6
-0
-
2471. 匿名 2021/09/01(水) 00:53:35
>>1846
コープやネットスーパーは?+2
-0
-
2472. 匿名 2021/09/01(水) 00:53:55
リスカしちゃだめなの分かってるけど
衝動が抑えられない
もうだめしにたいよ+6
-0
-
2473. 匿名 2021/09/01(水) 00:54:25
>>2468
ワクチン接種済ならもう国のお金使ってるから
感染しても病院で治療しないでね+7
-3
-
2474. 匿名 2021/09/01(水) 00:54:32
>>393
4歳2歳います。
うちも明日からだけど午前中のみ。お子さん幼稚園行かせますか?
緊急事態宣言出てる県だけどストレスで初めてハゲができたし旦那は別居中だし私は幼稚園行かせます。
ガルちゃんだと幼稚園休ませるってコメント多いからたたかれそうだけど自分が子供に何かしてしまいそうでもう限界。
+7
-1
-
2475. 匿名 2021/09/01(水) 00:54:33
彼氏と自然消滅の気配
転職したい
お金がない+1
-0
-
2476. 匿名 2021/09/01(水) 00:54:54
>>69
コロナ禍なのにたむろしてるんですか?
うちの住宅街、道路族に悩まされていたけれど、コロナが騒がれだしてから井戸端会議も無くなりホッとしてます。
+5
-0
-
2477. 匿名 2021/09/01(水) 00:55:21
>>2402
最悪の場合です。
共産党の生活相談があります。
一緒に行ってもらえると、貯金等無ければ生活保護受けることが出来ます。
選挙も、行きましたよと言えば良いだけです。+1
-2
-
2478. 匿名 2021/09/01(水) 00:55:26
無職は努力不足。実力不足。甘えの表れ。恥を知るべし。+0
-9
-
2479. 匿名 2021/09/01(水) 00:55:44
>>2472
初めてアムカしたらすっきりした
くせになりそうで怖い+1
-1
-
2480. 匿名 2021/09/01(水) 00:56:23
>>2467
最近は足ひっぱるだけじゃなく、上からマウンティングしないとダメらしいよ+3
-0
-
2481. 匿名 2021/09/01(水) 00:57:00
>>2478
お前が雇用してやれよ+1
-1
-
2482. 匿名 2021/09/01(水) 00:57:25
>>2402
生きて、お願いだから。+0
-0
-
2483. 匿名 2021/09/01(水) 00:57:48
>>1849
お金で解決できる悩みなんてお金なくても解決できるんじゃって思うよ、高くて良いもの買えなくても安くて良いものは買えるしなんならタダで貰えることもあるし
ただ合格ラインのハードル下げるだけかと
それよりもお金で解決できない、恋や友人や家族や突然の病とかが一番ヤバイ
それさえ何とかクリアできるなら私は貧乏なままでも良いやと思う+2
-3
-
2484. 匿名 2021/09/01(水) 00:58:36
>>2473
横だけどどちらも遠慮なく病院行けや+7
-0
-
2485. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:01
>>2477
ムカつか役人の名前を共産党宛の遺書に書いておくのでよろしく御願いします+0
-0
-
2486. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:04
仕事が合わなさ過ぎてもう限界です。
適応障害で休職する診断書もらったけど、明日連絡するのが気が重い。
お風呂にも入れてないし寝ないとなのにこうしてネット見てる
もうどうすればいいかわからない+5
-0
-
2487. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:20
>>2474
行かせる一択!
うちも行かせてる!+2
-2
-
2488. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:25
>>2
分かります。
隣に越してきた人が昼からカラオケして、騒いでいるんですが無駄に元気な老夫婦です。コロナ対策で窓は全開。
静かなだけが取り柄の場所なのに
田舎だから通報してもばれそうだからできない。
とにかく静かにして欲しい。
+6
-0
-
2489. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:33
コロナ禍で自律神経バグりまくり、、
肋間神経痛は半年くらい治らないです。
体の節々が神経痛😭
PMSや生理痛も酷くなってしまいました。
そういう人が増えてるみたいですね。
辛いのは自分だけじゃないんだって思ってもう少し頑張ってみます。+7
-0
-
2490. 匿名 2021/09/01(水) 00:59:59
>>2439
自分も考えてる
でも実行する事を意識する程、落ち込みが激しくなって苦しい
これでも時間を掛けてかなり抵抗を薄れさせてきたのだけど穏やかではいられない+1
-0
-
2491. 匿名 2021/09/01(水) 01:00:02
>>2479
アームカバーが手放せなくなりますよ+0
-0
-
2492. 匿名 2021/09/01(水) 01:00:03
東京生まれ東京育ち。
29歳で結婚の為田舎に移住。
旦那は毎日ゲームで会話は1日20分も無い。
毎日孤独で子供がいなかったら首括ってます+0
-2
-
2493. 匿名 2021/09/01(水) 01:00:44
>>2353
おつかれさま
おめでとう㊗️
私いくじなしだからなかなか抜け出せなくて
あなたが輝いて見える+3
-0
-
2494. 匿名 2021/09/01(水) 01:01:03
>>2478
煽るなバカタレ+2
-0
-
2495. 匿名 2021/09/01(水) 01:01:15
>>2483
安くていいものなんてないよ
それすら手に取れない人もいるよ+0
-0
-
2496. 匿名 2021/09/01(水) 01:02:08
>>33
コロナが流行り始めた頃、
不織布マスクで顎に岩みたいなニキビがたくさんできて
落ち込んでたけど…
不織布の中に、ガーゼで作ったインナーを忍ばせるようにしたら、全く肌荒れしなくなったよ!
落ちるのが心配だから、両面テープ小さく切って3箇所くらい止めてます。+7
-0
-
2497. 匿名 2021/09/01(水) 01:02:25
>>2200
みんな癇癪あるよ
一時保育利用前に
癇癪ある旨伝えてお試ししてみたら?
役所に相談して対応酷いのって
腹立ちますね
ボイスレコーダー録音レベルですね
暴言はかれる気配なら録音ありかもですね
ノイローゼになったら慰謝料もらわないと。
+2
-0
-
2498. 匿名 2021/09/01(水) 01:02:27
>>2465
横ですが私は中学受験させられて歪んだよ。順応するとは限らないよ。+0
-0
-
2499. 匿名 2021/09/01(水) 01:03:09
これ読んで
スーパーで万引きしたおじいちゃん、盗ったものを出した後、その理由の一言に万人が心震えるjp.1moneymore.comスーパーで万引きしたおじいちゃん 10年前、スーパーの事務職で働いてた。 年末年始は高額商品が増えるので 万引きチェック体制が厳しくなる。 必然的に普段なら見つからない万引きも見つかったりする
+2
-1
-
2500. 匿名 2021/09/01(水) 01:03:15
>>2475
いまそういうカップル多いらしいね
感染怖がって会えなくなる
若い世代は人付き合いがわりとドライだからかなぁとも思う
でも寂しいよね、本来ならこういう時期だからこそ一番会いたいはずなのにね
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する