-
1. 匿名 2021/08/30(月) 23:54:24
名無しなのに作品に彩りを添えた最強のモブキャラクターといえば誰ですか?
やはり、HUNTER × HUNTERに出てくる【団長の手刀を見逃さなかった人】ですかね。+130
-4
-
2. 匿名 2021/08/30(月) 23:55:07
クロトワ+2
-3
-
3. 匿名 2021/08/30(月) 23:55:38
サイコロステーキ先輩+179
-18
-
4. 匿名 2021/08/30(月) 23:55:41
翔太+0
-1
-
5. 匿名 2021/08/30(月) 23:55:49
村田さん
鬼滅の+4
-24
-
6. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:08
親戚のおじさんだったかな+81
-1
-
7. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:22
銀魂の山崎+5
-12
-
8. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:30
範馬勇次郎を倒した男+28
-1
-
9. 匿名 2021/08/30(月) 23:56:51
戦闘能力5のおじさん+30
-1
-
10. 匿名 2021/08/30(月) 23:57:19
コナンに出てくるつがる館長+4
-6
-
11. 匿名 2021/08/30(月) 23:57:48
>>7
山崎退という立派な名前があるじゃないか+50
-0
-
12. 匿名 2021/08/30(月) 23:57:54
>>10
名前があって犯人なのでモブキャラじゃありませんでした、申し訳ありません+20
-0
-
13. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:13
>>5
名前あるしww+31
-0
-
14. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:46
+126
-3
-
15. 匿名 2021/08/30(月) 23:59:08
バカボンのパパも名前設定あったっけ?+4
-11
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 00:00:37
コベニの愛車+11
-0
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 00:00:44
Suicaのペンギン+0
-1
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 00:00:55
名無しのモヒカン+89
-0
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 00:00:56
ONE PIECEのウォーターセブンのおっさん!
めっちゃいい人だった+15
-0
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 00:01:39
やめとけ やめとけ+67
-0
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 00:01:59
+73
-0
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 00:02:24
>>1
この人、最初らへんに出てきた
バラシ屋ジョネス?に似てない!?+21
-0
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 00:02:53
千と千尋の神隠しに出てきた神様+56
-1
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 00:03:09
>>19
ウソップにおにぎり作ってくれた人ね+42
-0
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 00:03:36
>>19
ウソップにおにぎりくれた人?+7
-0
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 00:04:25
>>10
津川館長だよ+5
-0
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 00:04:26
+65
-0
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 00:04:29
>>16
人気投票で持ち主を超えるのは凄い+6
-0
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 00:04:36
優しいおじさん+63
-0
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 00:05:20
+20
-2
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 00:05:40
ドラゴンボールの亀仙人
あいつ超(スーパー)になってから活躍しすぎ+4
-8
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 00:06:13
ドラゴンボールの犬殺したやつ。
ドラゴンボールの嫌いな悪者ランキングでまさかの第一位。+40
-1
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 00:06:18
ニシンのパイが嫌いな少女+114
-3
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 00:09:52
バキの眼鏡の人
炭酸抜きコーラとおじやの解説してる
後のセルフリメイクでは独歩がこのポジションに+15
-0
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 00:10:28
>>7
私的には母ちゃんだな+29
-1
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 00:12:48
深津を誉めるおじさん+48
-1
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 00:13:00
>>24
ワンピースって一瞬しか出てないキャラでも名前付いてたりするからこのおじさんも多分名前あるんじゃない?+7
-0
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 00:13:46
>>26
それそれ!つがる?だったようなあってうろ覚えだった+0
-0
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 00:14:22
呪術のモブ、神回避ファミレスおじさん。
ある客に危険を感じ、店長に退職を告げて全速力でファミレスから逃げ出す。その直後、客(呪霊)によって店内に居た客と店員が焼き殺されている。
突然登場し死を免れただけの名もないモブだけど、読者にはその危機察知能力と決断力が讃えられてる。+74
-3
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 00:15:36
銀魂のハタ皇子
めちゃくちゃ面白いけど!+0
-5
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 00:18:57
これチョウザ最低って言われてたけど、髪色が違うからチョウザじゃない秋道一族のモブらしい
にしても酷い発言だと思うけど+17
-0
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 00:19:04
進撃の巨人のこいつ。+19
-11
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 00:19:08
流川親衛隊+73
-1
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 00:20:32
>>3
厳しい試験を突破して鬼滅隊に入った志を買いたい
この人がいたから敵の危険度が知れたわけで
貢献は大きいよね!+59
-3
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 00:21:16
二階堂が怖がったおじさん+54
-1
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 00:23:06
アニメで松岡さんがこの台詞言うときすごくプレッシャーだったらしいw+55
-1
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 00:26:37
銀魂の葬式に出てきたご遺族の皆さん。めっちゃツッコミが上手+13
-0
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 00:27:01
>>3
豆腐先輩じゃなかったっけ
サイコロステーキ先輩なんだ+1
-11
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 00:31:40
ジョジョのサーレーとミスタが乗ってたトラックの運転手+14
-0
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 00:34:42
>>6
大人になった、のび太くん本人じゃないけ?+16
-0
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 00:42:22
>>6
壮年の、のび太だと思う一応は大人になったらきちんとしてるから(自分の事を棚上げしてるけどねww 現実の親子みたい)+20
-0
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 00:49:11
+0
-0
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 00:52:03
クレヨンしんちゃんの、隣のおばさん+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:10
聖澤庄之助さん+0
-2
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:38
つけもの+1
-0
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 00:55:41
>>37
ハッパさんって名前+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 00:56:37
ライフコッドの住民+1
-0
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 00:57:08
黒子のタスケ+0
-1
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 00:59:52
>>5
強いか?+0
-0
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 01:07:40
>>3
すぐに鬼滅もってくるところがガルちゃんらしさ。+8
-20
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 01:13:58
進撃のモブリット
モブよりは出番あるかな…+0
-9
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 01:22:12
>>20
これで一体何人の女性たちの命を救ったことか+21
-0
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 01:23:28
サマーシーズン到来おじさん+11
-0
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 01:29:30
>>3
書こうと思ったら笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑+24
-1
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 01:45:46
はだしのゲンの朴さん!+1
-4
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 02:02:32
おたんこナースで似鳥さんが妄想中急に怒って叫んだりする時に後ろにいてビクビクするおじいちゃんの患者
だいたい親友ナースのマサエがいて気にしないで…とかフォローしてるのもセットで+8
-0
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 02:06:30
バラモスゾンビ捕まえてくるドラクエの闘技場の係員+4
-0
-
68. 匿名 2021/08/31(火) 02:09:14
ゲームだけどコーエーの三国志10に出てくる衛兵
設定した難易度によっては武力が80くらいある+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/31(火) 02:12:00
>>7
ロボットの方?+0
-0
-
70. 匿名 2021/08/31(火) 02:21:56
>>39
呪術師の才能ありそう。
でも呪霊見えてないからダメかな+21
-0
-
71. 匿名 2021/08/31(火) 02:32:24
最強のっていうからパワー的に強いキャラかと思ったよ
そういう意味ではガッツ島の栗本さん+2
-4
-
72. 匿名 2021/08/31(火) 03:10:52
偉い人にはわからないことがわかる整備兵+13
-0
-
73. 匿名 2021/08/31(火) 03:12:51
悪くないスライム+22
-0
-
74. 匿名 2021/08/31(火) 03:38:49
>>39
すみません、このマンガ読んだことないのですが……。
霊によってお客さんと店員が焼き殺されているのに、全速力でファミレスから逃げ出して犯人にされたりしなかったのですか?
気になります。教えてください+6
-0
-
75. 匿名 2021/08/31(火) 03:41:11
>>12
間違いなんて誰にもある、だからええんやで(๑・̑◡・̑๑)+2
-1
-
76. 匿名 2021/08/31(火) 03:47:22
>>43
真ん中の人、横澤夏子さんに似てる+7
-0
-
77. 匿名 2021/08/31(火) 03:57:51
鬼滅といったら浅草の人だろうね
道を間違えてたら上弦になれるレベルの能力だし+4
-0
-
78. 匿名 2021/08/31(火) 04:00:23
>>34
刃牙の父さんに麻酔銃撃ち込んだ狩猟会のオジサンも凄いぞ!+0
-0
-
79. 匿名 2021/08/31(火) 04:00:27
スーパー地球人+4
-0
-
80. 匿名 2021/08/31(火) 04:29:04
何巻かは忘れたけど、ゴルゴ13とほぼ互角の勝負をした「東側に雇われたプロ(名前不明)」+0
-0
-
81. 匿名 2021/08/31(火) 04:35:22
>>1
でもう答え出てると思うwこれは最強のモブ+20
-0
-
82. 匿名 2021/08/31(火) 04:35:57
横山光輝の時代劇漫画「血笑鴉」には名無しだけど主人公と同じくらい強いキャラクターがしばしば登場した
隼の佐吉の用心棒とか三人組の用心棒とか一時期鴉に同行していた先生(医者や学者ではなく用心棒の侍のほう)とか+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/31(火) 04:40:45
ガンダムの劇場版でリックドムを一刀両断したジムのパイロット。バルカンで牽制しつつ間合いを詰めて一撃で仕留める凄腕
あとボールを蹴っ飛ばしてジムにぶつけたザクのパイロット。狙ってやったとしたらエース級の操縦テクニックだと思う+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/31(火) 04:48:35
モブサイコのモブで
主役だけど笑+0
-1
-
85. 匿名 2021/08/31(火) 04:56:03
横山三国志で袁術に水を飲ませるのを拒否した農民
「(水瓶を倒して)さっきまで水はあったがね、今なくなっちまった。血ならまだ少しは体に残っているがね。それ以外はみんなあんたに搾り取られてしまったからな。この上は俺を殺して血を啜りなさるのかね」と怨みのこもった皮肉
これで袁術は「俺は一杯の水さえ差し出してもらえない王だったのか」と絶望して死ぬ+5
-0
-
86. 匿名 2021/08/31(火) 05:05:06
>>32
わかる。アイツらは悪い意味でリアルすぎ。フリーザやセルのような「邪悪ではあるが明らかにフィクションと分かるので抵抗なく見られる」キャラクターじゃない+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/31(火) 05:10:25
>>74
小説版で、この仕事を辞めた後別の店でアルバイトをしている描写があるので特に罪に問われたりとかはしていないと思います。
+5
-0
-
88. 匿名 2021/08/31(火) 05:17:19
>>73
Ⅵのライフゴッドの村人もある意味最強+2
-0
-
89. 匿名 2021/08/31(火) 05:24:05
北斗の拳のでかいババア
数ページしか出てこないらしいんだけど、ほとんど読んだことのない私でも知っている+22
-0
-
90. 匿名 2021/08/31(火) 05:24:18
>>18
北斗の拳ならでかいばばあも+6
-0
-
91. 匿名 2021/08/31(火) 06:00:53
>>1
結局団長にやられるけどね。なんで俺死なないんだってやつだっけ+16
-0
-
92. 匿名 2021/08/31(火) 06:39:59
>>1
知ってる人ほぼいないと思うけど、犯罪者をやっつける
フラメンコガールズっていう女の子モブヒロインたちが
主人公のヒーローよりめちゃくちゃ強かった+8
-3
-
93. 匿名 2021/08/31(火) 06:47:05
>>21
この人よく筋斗雲乗れたな…+3
-1
-
94. 匿名 2021/08/31(火) 06:54:55
>>5
え!私も村田さんって書こうとした(笑)
モブって名前があったらモブじゃ無いのか!+2
-0
-
95. 匿名 2021/08/31(火) 06:56:34
>>30
北本さんって名前があったと思う
甥っ子が日米ハーフで、日本で一人道に迷って「キタモトさん家へ行きたい」と英語で言ったのを
しんのすけが「北もっと?北の方へ行きたいのか」と勘違いするシーンがあった+4
-0
-
96. 匿名 2021/08/31(火) 07:13:11
>>3
最強の定義とは?+2
-0
-
97. 匿名 2021/08/31(火) 07:16:05
>>74
そういう事を気にするような漫画ではないので大丈夫です+10
-1
-
98. 匿名 2021/08/31(火) 07:21:55
>>29
アニメだと藤原竜也が声優してるよね!+8
-0
-
99. 匿名 2021/08/31(火) 07:31:08
>>96
キャラの個性とインパクト
僅かな時間しか登場せずあっさり死んだのに、読者間ではネタにされ度々話題にされるほど愛される存在へ進化+8
-0
-
100. 匿名 2021/08/31(火) 07:31:42
綺麗なジャイアン
は名前か?+4
-0
-
101. 匿名 2021/08/31(火) 07:39:33
天化を殺して逃げた兵隊さん
死ぬのは覚悟してたけど予想外の死因で暫く呆然とした+6
-0
-
102. 匿名 2021/08/31(火) 07:58:25
無名のサイヤ人+5
-0
-
103. 匿名 2021/08/31(火) 08:15:13
>>74
その後とんでもない数の一般人の犠牲者を出す呪詛師・呪霊による事件が起きるけど、表向きには呪術の存在を出さずに何とか理由をつけて処理してるところを踏まえて、この一件も呪術が絡んでいるとわかった時点で誤魔化されてるように思う。+7
-0
-
104. 匿名 2021/08/31(火) 08:15:24
ペルソナ4のガソリンスタンドの店員
+3
-0
-
105. 匿名 2021/08/31(火) 08:18:38
このときに亡くなった兵士かな。最初リヴァイは死に行く部下に気休めを言ってるんだと思ってたけど、これが本気の言葉だと知って一気に好きになった。リヴァイの人間性が分かる名シーン+1
-1
-
106. 匿名 2021/08/31(火) 08:24:26
>>105
リヴァイは極度の潔癖症でこの直前巨人の返り血が付いたとき「汚ったねーな」と嫌悪感を露にしている。でも、部下が差し出した血まみれの手は躊躇わず強く握っているの。ここも胸熱ポイント+7
-1
-
107. 匿名 2021/08/31(火) 08:53:53
>>3
もう死ぬフラグビンビンだったもの+12
-0
-
108. 匿名 2021/08/31(火) 08:54:36
ゴールデンカムイの二階堂の病室にきたオジさん。+2
-0
-
109. 匿名 2021/08/31(火) 09:04:03
>>46
これ適当に言ったらファンが激怒するからってプレッシャーかけられたんだよねw+6
-0
-
110. 匿名 2021/08/31(火) 09:28:58
>>3
髪型直せばかなりのイケメンキャラになりそう+9
-0
-
111. 匿名 2021/08/31(火) 09:45:45
>>45
誰なの?怖いよおッ!!+7
-0
-
112. 匿名 2021/08/31(火) 10:12:57
>>1
名前ないのに有名、手刀見逃さなかった、団長に能力使わせた。
うん、最強。+9
-0
-
113. 匿名 2021/08/31(火) 10:14:27
>>102
左の人、生まれた時からこの髪型なのか。+3
-0
-
114. 匿名 2021/08/31(火) 10:17:13
+8
-0
-
115. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:05
>>70
術具の眼鏡掛ければなんとかいけそう
面白い呪法使えそう+3
-0
-
116. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:27
>>39
義妹って嫁の妹?なんかすごい人だ。+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:29
>>59
最後まで生き残ってるのは、なんだかんだ強いってことでは。
炭治郎や伊之介に「俺に任せて先へ行け」っていうなど頼もしいとこも見せてる。+6
-0
-
118. 匿名 2021/08/31(火) 13:06:35
ハイキューの高校バレーファンで烏野贔屓なおじさん。「信じてるぞ、からすの〜!!」は良いシーンだった。+6
-0
-
119. 匿名 2021/08/31(火) 13:09:32
>>1
ヒカルの碁
門脇さん+1
-0
-
120. 匿名 2021/08/31(火) 13:15:50
ハガレンのヨキ!
小心者で卑怯者のヨキが、ホムンクルス相手に一矢報いるとは…!+5
-0
-
121. 匿名 2021/08/31(火) 13:23:23
よくトピ見たら魅力な脇役でなくて最強……
それならアニポケのチートトレーナー、タクト(製作陣)かな
映画ならともかく本編でそれも大会でポッと出の奴が数多の伝説ポケモンを従えるなり意味不明の強さだった
テレビの前で、( ゚д゚)は? ぽかーんと口開けた視聴者は数知れず
もうこいつがポケモンマスターでいい+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/31(火) 13:46:15
>>119
おお、なかなか渋いとこつくね!
門脇さん、伊角さんとプロでは同期になるんだよね。+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/31(火) 14:31:38
キン肉マンでソルジャーと一進一退の攻防を繰り広げた強盗
それにしても目の前で立てこもり事件が起きてるのに平然と作業を続けるペンキ屋さんはある意味すごい
なんという冷静で的確な作業なんだ!+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/31(火) 14:43:17
北斗の拳でサウザーの足を刺した少年、別名ターバンのガキ
イチゴ味で最強疑惑が浮上した+3
-0
-
125. 匿名 2021/08/31(火) 14:48:42
特捜戦隊デカレンジャーのイーガロイド
この作品に登場する戦闘員はアンドロイドで、恒星がモチーフのイーガロイド、惑星モチーフのバーツロイド、衛星モチーフのアーナロイドと性能やコスト別に三種類ある
そして最高級モデルのイーガロイドは単体でデカレンジャーと戦えるほどの性能を持っている+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/31(火) 14:54:52
>>1
ネタにされがちだけどクロロに能力使わせてる時点で結構強いよねw+14
-0
-
127. 匿名 2021/08/31(火) 14:57:21
ジョジョに出てきた、ウェカピポの妹の夫
義弟と言わないあたりに距離感を感じる+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/31(火) 15:21:50
>>32
殺してないよー
+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/31(火) 15:43:08
山中鹿之助と品川大膳の一騎討ちで鹿之助を助けた武士
大膳が弓を取り出した時「一騎討ちに飛び道具とは卑怯なり!剣で戦え!」と言って自分も弓を構え大膳の弓の弦を射て切断したらしい
とっさに弓を構えて動いてる相手の弓の弦をピンポイントで狙うとかスゴすぎる
ぶっちゃけこいつ弓だけなら鹿之助より強いだろ+0
-0
-
130. 匿名 2021/08/31(火) 21:57:50
ダイの大冒険のニセ勇者一行+0
-0
-
131. 匿名 2021/08/31(火) 22:11:22
タイバニのなぜかいつも事件に遭遇するモブ子
最強に可愛い+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:58
>>92
興味本位で検索してみたらサイコパス集団やんけw+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/01(水) 03:22:34
>>87
>>97
>>103
>>74です
三名様、くだらない質問に答えていただきありがとうこざいましたm(_ _)m
無事を知れてスッキリしました!
あと、丁寧に教えていただいて嬉しくってグフグフしました( *^艸^)グフ❤
+1
-1
-
134. 匿名 2021/09/01(水) 15:26:02
自動車の運転をする人なら同じようなこと思ったことがある筈だ+2
-0
-
135. 匿名 2021/09/01(水) 20:11:11
幼い仗助を助けた正体不明の不良+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する