ガールズちゃんねる

高菜好きな人

119コメント2021/08/31(火) 22:16

  • 1. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:34 

    高菜が好きです
    油炒めにしてご飯に乗せてよく食べます
    高菜が好き人はどんなふうにして食べるのが好きですか?
    高菜好きな人

    +111

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:05 

    高菜チャーハン

    +166

    -2

  • 3. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:06 

    スーパーでよく買ううよ!

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:17 

    毎日3粒たべてるよ!

    +1

    -18

  • 5. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:22 

    高菜好きな人

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:30 

    豚骨ラーメンに高菜ドバー

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:32 

    たかなくん

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:48 

    高菜おにぎり

    +83

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:51 

    まぁ、100円だからね

    +2

    -11

  • 10. 匿名 2021/08/30(月) 22:33:54 

    すき家言ったら高菜明太一択

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:01 

    おにぎり
    高菜好きな人

    +84

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:01 

    高菜と明太子を乗せたお茶漬けは神です!

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:02 

    豚骨ラーメンにトッピングするのも好きです。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:04 

    高菜好きな人

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:14 

    ひき肉と高菜でふりかけ作る!
    甘めの味付けで。最高だよ!

    +14

    -1

  • 16. Pink Lemonade 2021/08/30(月) 22:34:26 

    高菜のパスタ美味しいよね(*^_^*)

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:31 

    うまかっちゃんにトッピン具〜👍

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:47 

    >>11
    おにぎり最高ですね!

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:11 

    ほっともっとの豚高菜弁当がすごくおいしかった。
    最近食べてないけど、今もあるのかな。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:19 

    >>4
    それはなにと勘違いしてるの?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/30(月) 22:35:36 

    >>4
    そんなタカな話があるわけない。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:18 

    高菜ピラフは止まらない
    高菜好きな人

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:26 

    マヨネーズ+高菜漬け+大盛りご飯

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:37 

    高菜漬け大好き
    この前業務スーパー言った時に国産のピリ辛高菜漬けが100円くらいだったから買ったけどまだ開けてない
    安いからドキドキしてる

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:38 

    >>11
    高菜をごはんに混ぜ込んだオニギリが好き。
    味がまんべんなく付いてるし食べやすいです。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:45 

    ウチのばーちゃん、いつも高菜の匂いがするんだけど

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/30(月) 22:37:27 

    広島菜っていう?

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2021/08/30(月) 22:37:27 

    山田君!>>21さんの座布団ぜーんぶ持っていって!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:00 

    ごま油と炒める。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:07 

    なぜ、こんな時間にこのトピを開いてしまったんだー😣
    めっちゃ食べたくなってきたぁぁぁ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:30 

    >>11
    おにぎりならめはりずしが好きです。寿司とついてますが、すし酢をつかわないで、中にも高菜の刻んだものが入ってます。
    高菜好きな人

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/30(月) 22:38:42 

    >>26
    大事にしな

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/30(月) 22:39:21 

    >>2
    王将の高菜炒飯好き!

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/30(月) 22:39:27 

    酸っぱいのと、そうじゃないのはどう違うの?酸っばくない油炒めが好きなんだけど、いつも失敗する

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/30(月) 22:39:45 

    >>1
    うちも油炒めが常に冷蔵庫にあります!そのままはもちろん、おにぎりにしたり、とんこつラーメンに入れたりほんとに大好き 少し鷹の爪多めに入れてピリ辛にしてます

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:00 

    >>31
    >>11
    和歌山県の方ですか?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:03 

    太くて長いのがすき
    ご飯にあうね
    高菜好きな人

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:42 

    >>31
    わーーーこれ大好き!和歌山行ったら必ず食べるよ!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/30(月) 22:40:55 

    高菜好きな人

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/30(月) 22:41:01 

    >>9 だから何と勘違いしておるのだ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/30(月) 22:41:22 

    お漬け物をごま油で炒めて甘辛くするのも好きだけど、最近は道の駅に生の高菜が安く置いてあるので、油揚げと一緒に煮て食べます。漬け物もあの高菜の葉っぱですよね?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:06 

    買うのもいいが、やはり毎年母の漬けた古高菜が1番食べ慣れていて1番美味しかった。
    3年前に他界し、1番食べたい物。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:34 

    >>19
    豚入りはないけど高菜弁当はあるよ
    高菜好きな人

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:37 

    >>36
    >>31です。和歌山の新宮市出身です。母が作ってくれたものはおにぎりにおかかも混ぜてあってとても美味しかったんですよ。もちろん売ってあるやつも美味しいですよ!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/30(月) 22:43:38 

    めちゃ好き
    ほか弁では高菜弁当しか買わない

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/30(月) 22:44:06 

    >>40
    ゴマ高菜とか100均にあったから

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:04 

    >>37
    これ野沢菜?

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:14 

    高菜稲荷寿司も美味しいよ🍣

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:14 

    鶏そぼろと卵と辛子高菜の油炒めで3色丼にして食べるのが好きです!
    上からマヨネーズと七味をかけても美味しいです!

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:38 

    >>37
    これだ!私の好きな奴。
    茶色の奴とは違う物なのかな?。
    高菜漬けで浮かぶのはこの緑色の方なんですが。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/30(月) 22:45:47 

    辛子高菜にして、うまかっちゃんに入れる!
    スープが残ったらご飯入れて、またそこに辛子高菜入れて〆る!

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/30(月) 22:46:58 

    辛子高菜が好き

    納豆に混ぜたり、もつ鍋と食べるのが美味しいけど、他に食べ方あるのかな?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/30(月) 22:47:16 

    お米と合うわよな

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/30(月) 22:49:07 

    5年くらい前?に生協で売ってた高菜明太がすんごい美味しくて味が忘れられないんだけどメーカーを忘れてしまった
    なんでメモしておかなかったんだろう
    生協オリジナルじゃなくてたぶん福岡らへんのメーカーのだと思うんだけど
    今生協で売ってるのも違くてスーパーでもいくつか買ってみたけどやっぱり違う
    また食べたいなあ、、あれだけでご飯何杯でもいけるよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:12 

    >>9
    中国産ならね。

    九州産買うようにしてる。3倍高いけど。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/30(月) 22:50:21 

    高菜明太子ビーフンが大好きです!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/30(月) 22:52:07 

    あつあつのごはんに乗せてかき込む!
    これが一番最高!

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/30(月) 22:52:50 

    >>1
    タイムリーで昨日炒めたところー!
    うちでは『油こんこん』って言うよ〜

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/30(月) 22:54:26 

    >>32
    ヤダ、かっこいい…

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/30(月) 22:54:59 

    >>46 なるほどそんなのがあるのかー
    知らなかったよ! 今度見てみる!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:05 

    父が作ってたのは刻んで、出汁の素入れて鷹の爪入れてごま油だったような…再現出来ないんだよなー、めっちゃ美味しかった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:06 

    >>6
    うまかっちゃんと高菜炒めの組み合わせ大好き。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:45 

    >>1
    めはり寿司!
    高菜好きな人

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/30(月) 22:58:14 

    >>28かしこまりました〜

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/30(月) 23:00:12 

    豚肉と豆腐の高菜炒め、家族みんな好きー!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/30(月) 23:00:34 

    >>34
    高菜漬けと高菜炒め?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:45 

    >>43
    リニューアル前の方が良かったな、、

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/30(月) 23:03:56 

    豚肉と炒めます!
    胡麻油入れると美味しい!!
    ご飯とまらん。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:14 

    高菜炒飯!!父が好きでよく作ってた!また作ってもらいたいんだけど帰省できない。。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:59 

    >>62
    うまかっちゃん(高菜味)もあるよね

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/30(月) 23:05:46 

    >>37
    新漬けだね。
    たしか春先の1~2ヶ月くらいしか出回らないんだよね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/30(月) 23:06:07 

    >>64
    もう持っていっ高菜?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/30(月) 23:06:38 

    >>1
    ひき肉との相性がバツグン。

    軽くゆでたひき肉と
    みじん切りにした高菜を
    チャーハンに乗せたら至福のひととき

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/30(月) 23:08:02 

    >>1
    高菜は、年寄りっぽい食べ物と思ってたけど
    若者にもめっちゃ合うよ

    和食の底力。半端ないわ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/30(月) 23:15:10 

    ベーコンとゆでたスパゲティと炒めると旨いです!
    高菜とベーコンの塩気でけっこう味がつくので、軽く塩コショウで味を整えるだけでよいです。クルミとか散らしても旨いです!

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/30(月) 23:15:55 

    高菜大好き。私はいつもカレーライスにたっぷりトッピングする。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:12 

    >>1
    高菜 高菜 高菜
    高菜を食べるとー

    頭 頭 頭
    頭が良くなるー

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2021/08/30(月) 23:23:05 

    >>77
    高菜が僕らを〜待って〜いる〜

    ホイッ♪♪

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/30(月) 23:23:47 

    オギハラ食品の高菜直火釜炒め
    が好き
    198円ですごく満足できる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:04 

    高菜の油炒め大好きー😊ご飯何杯でもいける!
    昔は九州のおばぁちゃんが漬けてた古漬けを送ってくれてたけどもう歳で漬けるのやめちゃったんだよね…
    私の住んでる地域では高菜の古漬けがあまり手に入らないから九州行った時に一杯買って冷凍してたけど今はコロナで行けなくなっちゃってしばらく食べれてない、悲しい😭

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:15 

    うまい
    飯が3杯はたべられる

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/30(月) 23:28:10 

    >>75
    明日の昼飯これにしよー

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/30(月) 23:29:49 

    >>69
    もう亡くなってしまったので、食べられない(T_T)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/30(月) 23:30:38 

    >>72
    まだ。明日取りに行くよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/30(月) 23:31:36 

    >>65
    これは晩御飯に出すわ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/30(月) 23:31:48 

    安いけど中国産はちょっと怖いから、ちゃんと裏をチェックして国産を買うようにしてる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/30(月) 23:34:23 

    >>84
    胸、高菜る~

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/31(火) 00:13:28 

    3色丼ならぬ高菜を細く刻んで油炒め。4色丼!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/31(火) 00:17:27 

    熊本の阿蘇で食べた高菜ご飯が最高に美味しかった。
    あれって、熊本名産なの?

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/31(火) 00:18:20 

    わざわざラーメン店で買いにいってる。ここのが一番なのさ‼️

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/31(火) 00:35:30 

    >>43
    ああ〜!これ大好きだった!ほっかほっか亭だった時イカ天だったよね。
    今から20年前ぐらいにほか亭でバイトしたとき、まかないでいつも食べてた。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/31(火) 00:37:16 

    >>70
    おいしいよね。ちょっと高いけどいつもドンキで買ってる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/31(火) 00:41:11 

    高菜にピリ辛ラー油を少しと、生卵を白ご飯🍚にイン!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/31(火) 00:52:39 

    >>52
    辛子高菜とトマトの角切りをしょうゆとごま油で和えて、スライスした豆腐にかけて食べてみて。
    しょうゆは少量で大丈夫。
    地元の居酒屋で毎回頼む豆腐サラダがまさにこの味だった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/31(火) 01:33:53 

    >>34
    私も知りたい!
    東京住みで夫は大分出身
    油高菜を買ってきて欲しいって言われたけど売ってなくて、漬物コーナーにあった高菜を買って油で炒めたら酸っぱいって言われた

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/31(火) 01:41:00 

    すき家の高菜明太が大好きw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/31(火) 02:19:48 

    ごま油で炒めた高菜最高!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/31(火) 02:20:59 

    >>1
    高菜好きなんですけど、好みの味になかなか出逢えなくて…。高菜を見つける度に購入しているんですけどねぇ…。子供の頃に食べた味がまだ探せていません…。油で炒めてラー油かけたら美味しくなるのかなぁ…。今はとりあえず、今までで一番好みだった味の高菜を、某お店の通販で買ってますが、何かが足りない…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/31(火) 05:24:34 

    >>6
    大好き

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/31(火) 05:41:23 

    高菜好きな人

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/31(火) 05:57:34 

    おにぎり!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/31(火) 05:57:52 

    >>5

    あーー大好き!!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/31(火) 06:44:42 

    >>1
    カレイの高菜煮
    ご飯が止まりません

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/31(火) 08:18:32 

    昔ピエトロの高菜納豆スパの大ファンでした。
    今もあるのかな?食べたい!

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/31(火) 08:41:41 

    卵かけご飯にトッピング。
    卵のトロトロと高菜のシャキシャキ感がたまらない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/31(火) 10:00:08 

    ニオイが無理。くさい

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2021/08/31(火) 10:00:29 

    牛のサイロの臭いがして、食べられない。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/31(火) 10:36:24 

    >>37
    これ野沢菜じゃないの?
    私が知らないだけかな

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:00 

    高菜好きです
    二色丼に混ぜて食べると美味しい

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/31(火) 12:24:32 

    高菜と鮭フレークをかけて食べる白米が1番好き

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/31(火) 12:38:26 

    東京の有楽町線の新富町のやよい軒知ってる人いるかな?
    美味しいので是非!
    高菜好きな人

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/31(火) 13:20:54 

    >>87うますきだろ(笑)どんだけ〜

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/31(火) 13:52:56 

    市販の買っても漬物買って作ってもラーメン屋のには勝てない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/31(火) 18:26:07 

    >>5
    これしか食べたことない
    好物です

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/31(火) 19:20:10 

    >>95
    私も大分なんです。昔おばあちゃんの家で食べた高菜はほんのりごま油が香ばしくて、しおっ辛くなかったです。
    今関西ですが、漬物売り場にしかないような。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/31(火) 19:21:20 

    >>66
    高菜漬は漬物売り場のやつですよね??
    高菜炒めは、そのまま食べられるしろものはないのでしょうか?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/31(火) 19:35:55 

    >>2
    子供の頃、阿蘇山に旅行した時食べた高菜チャーハンが忘れられない
    店だったのかインターなのか何なのか何も覚えてないけど
    阿蘇山て高菜名物?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/31(火) 19:41:44 

    >>34
    私も知りたい。
    一度、高尾山の手前の駅で高菜らしきものが入ったまんじゅう食べたんだけど、これじゃない感が
    私がもう一度食べたいのは、油炒めで砂糖が入って感じ。そもそも東京に高菜って売ってるのかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:03 

    漬物工場の事務で働いてますが、今日お宅の高菜が大好き!今度東京の伊勢丹で九州展あるけど出店してるかしら?という電話をもらいました。
    出しますよーと答えたら買い溜めしますと返事があってなんだか和みました。
    古漬けの油炒めは豚バラと炒めるとチャーハン、パスタだけでなく軽くチーズを乗せるとトーストやピザにも合うのでおススメです。青高菜もサッパリしてて美味しいですよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード