ガールズちゃんねる

酒まんじゅうが好きな人!

118コメント2021/09/13(月) 04:58

  • 1. 匿名 2021/08/30(月) 19:20:47 


    おいしい酒饅頭の情報交換しましょ🍶💕

    私はお酒は全く飲めませんが酒饅頭は大好きです!
    特に好きなのが愛知の納屋橋饅頭で
    お酒とあんこの甘みがすごくおいしくて、
    小さめサイズなので3個くらいいけちゃいます笑

    皆さんが好きな酒饅頭を教えてください!
    酒まんじゅうが好きな人!

    +154

    -0

  • 2. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:17 

    スーパーで必ず買うわ

    +48

    -0

  • 3. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:19 

    30秒くらい温めると美味いんだこれが!

    +83

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:35 

    酒饅頭なんて初めて知った、美味しそう...!!

    +8

    -6

  • 5. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:48 

    日本茶との組み合わせ最強

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:57 

    酒まんと言えば新潟!

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/30(月) 19:22:03 

    スーパー行く前に見たかったトピ

    +48

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/30(月) 19:22:51 

    まんじゅうこわい

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/30(月) 19:23:03 

    うまいよね
    うまいよね
    アー食べたい!

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/30(月) 19:23:37 

    美味しいよねぇ。関西なので、きやすの酒饅頭よく買います。

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/30(月) 19:23:46 

    美味しそう。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/30(月) 19:24:33 

    近所のお饅頭屋さんに売ってて、とても美味しくて大好きです!
    でも午前中には売り切れてしまう( ; ; )

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/30(月) 19:24:35 

    静岡ならたこまんののんべいまんじゅうが凄く美味しい
    パッケージ的にお月見にあいそう

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/30(月) 19:25:17 

    スーパーに売ってるこしあんのが好き。ずっとクンクンしていたい

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/30(月) 19:25:38 

    意表をついたトピ!

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/30(月) 19:26:00 

    ヤマザキとシャトレーゼのしか食べたことないけど好き

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/30(月) 19:26:15 

    子供の時は冠婚葬祭になると必ず酒饅頭が出てきて苦手だったんだけど、お醤油塗ってトースターで焼くとめちゃくちゃ美味しいことに気がついてから大好きになった!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/30(月) 19:26:37 

    スーパーの和菓子コーナーにこれがあったら
    買ってしまう
    酒まんじゅうが好きな人!

    +89

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/30(月) 19:27:29 

    金沢市民ですが、7月1日に酒饅頭(氷室饅頭という)を食べる風習があります。色々な和菓子屋で酒饅頭が売られるので毎年食べ比べるのが楽しみ!皮がフカフカでほんのり酒かすの香りがして美味しいよね。画像は越山甘清堂ってとこのやつです。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/30(月) 19:28:51 


    島田名物
    清水屋 小饅頭
    が美味しいです一

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/30(月) 19:28:54 

    あの香りと薄皮な甘い餡子が癖になりますよね‼︎

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/30(月) 19:29:10 

    >>19
    ひょーーー、おいしそー。なんて素敵な風習!

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/30(月) 19:29:11 

    浦志満本舗の酒蒸し小福まんじゅう美味しいです
    もしかしたら岡山だけの店かもしれませんが…
    酒まんじゅうが好きな人!

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/30(月) 19:29:34 

    >>1
    酒まんじゅう?和田まんじゅうのお兄さんかな?

    +0

    -11

  • 25. 匿名 2021/08/30(月) 19:29:52 

    神戸の酒蔵だらけの街に住んでます。
    散歩がてら、酒蔵の売店に寄ってたまに買います。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/30(月) 19:30:10 

    これ、、
    鹿児島だけのお菓子だと思ってました…

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/30(月) 19:30:25 

    まだ電子レンジがなかった頃。親が買ってきた酒饅頭、余ったら炊飯器に入れてました。
    ご飯粒がくっつくけどホカホカだった。
    年齢がバレそうですねw

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/30(月) 19:30:35 

    >>2
    必ず?好きなものでも必ずは買わん。

    +0

    -8

  • 29. 匿名 2021/08/30(月) 19:30:48 

    地元の神社へ初詣に行くと境内で蒸したてを売ってるから買って帰るよ。美味しいよね。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/30(月) 19:31:05 

    酒粕が好きな祖母。この饅頭も好き。
    今は施設にいるから、たまに差し入れで持って行く。今はコロナで会えない泣

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/30(月) 19:33:20 

    酒まんじゅうって地元でしか見たことなかったけど、各地いろいろあるんだねぇ。
    私の地元福井県で有名なのは、にしさかの酒まんじゅうかな。おいしい。
    酒万寿処にしさか
    酒万寿処にしさかwww.nisisaka.com

    ページの要約が入ります。

    酒まんじゅうが好きな人!

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/30(月) 19:37:19 

    >>16
    今度シャトレーゼの酒まんじゅう買ってみるわ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/30(月) 19:37:39 

    温泉街で蒸し立ての食べたいよ〜

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/30(月) 19:37:54 

    >>19
    えー!なにその素敵な習慣!!
    私もコロナ終わったら行きたいよ!

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/30(月) 19:38:08 

    神奈川県相模原市出身です。酒まんじゅうは友達の家に遊びに行くと、おばあちゃんが作ってくれていたり、だいたいの和菓子屋さんで売られていたので、てっきり相模原の名物だと思って育ってきましたw
    私が好きなのは、JR相模線の上溝駅にある老舗『杉山本店』の酒まんじゅうです。夏季限定の味噌餡が絶品です!

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/30(月) 19:38:18 

    有馬の温泉街だったか、蒸したて熱々の酒饅頭が美味しかった!

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/30(月) 19:39:24 

    なめらかこし餡にしっとりした薄皮
    ふわっと日本酒の香り

    食べたい食べたい!1個だけでいいから美味しいの食べたい!!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/30(月) 19:41:07 

    これが好き。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/30(月) 19:42:20 

    名古屋の納屋橋饅頭が好きです。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/30(月) 19:43:00 

    めっちゃ食べたい!
    水羊羹トピといい、しばらく食べてない美味しいものピックアップしてくるね!

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:25 


          商品紹介|福岡市中央区六本松の和菓子なら兎月
    商品紹介|福岡市中央区六本松の和菓子なら兎月 www.togetsu-wagashi.com

    商品紹介、福岡市中央区六本松の兎月は、創業から約80年の長い歴史の中で味と技術を極め、皆様に愛されてきました。これかも今に満足することなく美味しく、見た目にも美しい和菓子をご提供していきます。

    甘酒饅頭/

    福岡市から兎月の甘酒まんじゅう!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:07 

    >>26
    鹿児島の加治木に酒饅頭屋さんまだありますか?
    ここで食べたのが今でも一番だと思ってる!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:21 

    >>31
    これ!じーちゃんちが福井で私は他県住みだけど酒まんじゅうといえばこれで育った!他は食べられないくらいこれが好き!コロナのせいで福井行けてないよ(泣)

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:29 

    >>1
    まんじゅうこわい

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:06 

    酒蔵開きの時だけそこの蔵元が酒饅頭作るんだけどすごく美味しい。
    コロナで蔵開きないし食べれないのが残念です

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:04 

    へー
    酒饅頭ね〜。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:59 

    新潟長岡市の紅谷重正の酒饅頭が好き
    ほんのりお酒の匂いでアンコも美味しい
    買いに行きたいけどコロナで行けない
    酒まんじゅうが好きな人!

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:11 

    >>19
    親が娘の婚家に送るんだよね

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:54 

    喜八洲総本舗の酒饅頭が好きです!
    酒まんじゅうが好きな人!

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:00 

    >>35
    今度行ってみる!他の和菓子も美味しそうだった!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:34 

    大分出身です。
    つるやの甘酒まんじゅう食べたくなった。
    まだあるのかな。
    一口サイズでぱくぱくいけちゃう。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:26 

    >>48
    なんか素敵ですねー!
    そういう風習はたまらなく大好きだ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:43 

    私の顔みたいな色と形してる

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:55 

    >>49
    喜八洲の酒まんじゅうって蒸したてなんだよね
    十三に行くと本店寄っちゃう

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:55 

    >>35
    相模原って好き
    こういう地元民情報ありがたい!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:42 

    >>18
    私は赤のつぶあん派。
    でもどちらも美味しいよね。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:09 

    都内に住んでるんだけど亀戸の酒饅頭屋さんが閉店してからずっと食べてない
    なかなか出会えない酒饅頭……

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:10 

    大分の豊後大野にある道の駅きよかわでは地元のおかあさんたちが手作りした朝作りたての酒饅頭が発泡スチロールに入って売られてあたたかいのが買えます。ふわっふわで麹の匂いかいい香り。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:03 

    >>25
    素敵~😚

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:57 

    静岡のたこまんののんべえ饅頭おいしい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:05 

    成田山の参道にある酒蔵さんが出してる酒饅頭おいしかった
    蒸かしたて食べられたよー

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:37 

    >>54
    ここ、みたらし団子もすごい美味しいよね
    箱に包むスピードもすごいよね✨

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:10 

    このご時世に酒とかあり得ない。
    もしコロナに感染しても絶対病院には行かないで欲しい

    +1

    -20

  • 64. 匿名 2021/08/30(月) 20:33:12 

    ばあちゃんが保温にしてる炊飯器に入れてた。蒸気で程よく温まる。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/30(月) 20:33:47 

    山梨県の上野原市も酒まんじゅうが名物で商店街にも3、4店お店があって名物と大きく書いてあった。上野原はこれといった観光地もなくて唯一温泉(秋山温泉)があるだけ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/30(月) 20:35:00 

    >>63
    蒸してる時にアルコールは飛んでますよ(笑)

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/30(月) 20:41:36 

    >>42
    加治木まんじゅうですね
    何箇所かありますね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/30(月) 20:43:09 

    長野の善光寺参道にある『つるや』さんの酒饅頭が大好きです
    大きくてふんわり香る酒粕の皮を割るとしっとりあんこ。コロナが流行ってからもう2年も行けていない
    酒まんじゅうが好きな人!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/30(月) 20:44:54 

    東京で美味しい酒饅頭買えるお店知っているかたがいたら、教えてください!!!、

    奥多摩まで、買いにいっていたけどコロナで行けなくなった(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/30(月) 20:45:21 

    >>27
    分かります。それ、うちの母は朝炊きたてのごはんの上に乗せてた‼️知らずにジャー開けた時の衝撃たるや。懐かしいなぁ。きっと私は27さんと同世代。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/30(月) 20:47:14 

    >>67
    お返事ありがとうございます!
    まだあるんですねー。コロナ落ち着いたら観光兼ねて行ってみますね!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/30(月) 20:51:27 

    >>70
    丁度いい感じにホカホカなんですよね。
    同世代だね(*´∇`*)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/30(月) 20:55:10 

    さかまんうめーよね
    でもここ来るまで地元にしかない物だと思ってた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/30(月) 20:57:22 

    群馬なら角田製菓
    たまに高崎駅で売ってたりするから、これから新幹線に乗って遠出をするっていうのに買ってしまう時ある。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/30(月) 20:59:42 

    >>71
    橫だけど、えいしん饅頭もおいしいよー!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/30(月) 21:01:09 

    岡山の浦志満本舗柳庵 本酒むし小福まんじゅう

    お土産で買ったきり、他所では売ってない
    美味しかったなー。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/30(月) 21:01:21 

    >>2
    わたしもー!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/30(月) 21:06:26 

    >>42
    前に加治木行ってあちこちのお店の加治木まんじゅう買ったよ。5軒くらい回った。
    もみじ饅頭みたいにいろんな名前のお店があるよ。
    酒まんじゅうが好きな人!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/30(月) 21:08:34 

    >>78
    酒まんじゅうが好きな人!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/30(月) 21:08:54 

    >>75
    今調べてきた!美味しそうだねえー

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/30(月) 21:10:06 

    >>78
    あーもう食べたいです!
    いつか絶対行くんだ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/30(月) 21:12:04 

    知ってる人いるかな〜?三重の二見浦にある酒素饅頭めちゃくちゃ美味しい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/30(月) 21:14:08 

    >>25
    その情報、詳しく教えてちょーだいな!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/30(月) 21:19:19 

    >>79
    酒まんじゅうが好きな人!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/30(月) 21:22:26 

    >>80
    えいしん饅頭だと鹿児島中央駅のアミュの地下に売ってるよー。
    私も大好きです♡

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:15 

    >>18
    レンチンしたらさらにお酒の風味がでて美味しい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:40 

    >>83
    神戸には灘五郷っていう、酒蔵会社が集まってる地域があるよ。試飲も出来る売店があるし、観光で酒蔵巡りをしに来る人も多いよ。私はお酒も買うし、お饅頭や奈良漬も買います。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/30(月) 21:34:17 

    >>35
    神奈川住みですが、酒饅頭と言ったら相模原のイメージです!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/30(月) 21:36:52 

    >>87
    有り難う‼️
    奈良漬も大好きなので、行ってみたいな。
    酒粕も酒饅頭も大好き。日本酒の匂いや風味が好きなんだよね。
    飲むのは苦手なのに。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/30(月) 22:05:10 

    >>1
    私も納屋橋饅頭大好きだー!個人的に酒饅頭界のトップだと思ってます 

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/30(月) 22:06:53 

    広島県 西条の酒饅頭いただいた事があります!
    しっとりして、中の餡子も美味しいし、何個もいけました。また食べたいなぁ〜どこのお店のだったんだろう。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/30(月) 22:15:59 

    >>19
    なんとかわいらしい💕⚪🔴🟢

    前に酒蔵で作ってる酒饅頭食べたら、あまりの美味しさにビックリしたなあ。酒粕風味が苦手だったんだけと、それから好物になったわ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/30(月) 22:17:12 

    >>63
    酒まんじゅうが何かご存知ない?w

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:09 

    >>31
    なんて綺麗な「長」の字*。・+(人*´∀`)
    焼き色も綺麗だなあ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/30(月) 22:19:42 

    >>1
    都内荻窪に有名な美味しい酒饅頭屋さんあるよ!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/30(月) 22:30:07 

    >>49
    喜八洲行きたいなあ。酒饅頭もみたらしも大好き!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:11 

    >>65
    上野原市、学生時代に住んでいました。(学校バレるでしょうか笑)
    引っ越した初日に両親と商店街をなんとなく歩いてみてた時、酒饅頭屋さんの中で釜?の蓋を開けたら蒸したての饅頭が湯気を上げているのを見かけて、すぐに入って買って食べました。
    出来たてで本当に美味しかったです。
    秋山温泉もよく友達や彼氏と原付で行って何時間も入ってました。
    たまにその先の藤野市の東尾垂の湯(漢字忘れた…)にまでも…。
    良いところだったな。懐かしくて涙が出そう…。
    駅前とか色々変わったと聞いたので、コロナ落ち着いたらまた遊びに行こう。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/30(月) 22:41:54 

    >>31蒸したて美味しかった!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/30(月) 22:51:16 

    >>10
    本店のある十三に住んでます。
    美味しいですよね、これとみたらしはセットで買う

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/30(月) 22:56:31 

    >>69
    JR中央線の荻窪駅から徒歩3~5分くらいにある、「高橋の酒まんじゅう」が美味しいですよ!

    平日でもお昼には売り切れてしまうので、予約するのがおすすめです(^^)

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:09 

    >>10
    安くて美味しいですよね
    私も百貨店とかで売ってたら必ず買う

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/30(月) 23:17:37 

    とっさかまんじゅうが
    小さい時から好きだったな〜

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/30(月) 23:42:20 

    大垣の金蝶饅頭美味しいですよ‼︎
    だいすき!
    酒まんじゅうが好きな人!

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/30(月) 23:49:00 

    マイナーかもしれないけど、福井県敦賀市の天清の酒饅頭。母の故郷なんだけど一昨年に初めて食べて、想像以上の美味しさでした!この酒饅頭を買う為だけに敦賀に行きたい。東京戻ってきて通販したけど、蒸し方がお家だと上手く出来なかったせいであの味は再現できず…
    酒まんじゅうが好きな人!

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/30(月) 23:58:24 

    >>96
    きんつばも美味しいよね!和菓子はあまり食べないけど喜八洲のは好き!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/31(火) 00:50:12 

    近所だから、荻窪の高橋の酒まんじゅうを初めて買ってみた。お酒の味がしっかりして美味しかったから、もっと早く買っていればよかった。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/31(火) 01:02:51 

    美味しいよね!相模原市役所の近くに有名な店があって美味しい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/31(火) 01:05:48 

    平和なトピだね。酒饅頭大好きなんだけど断然こしあん派。酒饅頭は酒粕苦手な人は嫌がるよね…美味しいのに!あとあんまんで良いじゃんっていう意見も違う。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/31(火) 01:44:48 

    昔、大阪の道頓堀に酒饅頭のお店があったの知ってる人いるかな?
    小さくて細長い形してて、ぷーんとお酒の香りがして、上品な甘さでとてもおいしかった
    大人になって気づかないうちにお店が無くなってて店名もわからないんだけど…

    どこかであの老舗の酒饅頭が復活してるといいな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/31(火) 06:47:23 

    >>35
    上溝ってダイエーあるところでしたっけ?
    ドムドムハンバーガーが生き残ってるから行ってみたいと思ってたんです。
    酒まんじゅう好きだから行ってみよっと。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/31(火) 07:47:52 

    加治木まんじゅう食べたい!
    まとめ買いして冷凍してた。
    何年も食べてないよ…早く行けるようになるといいな〜

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/31(火) 09:07:10 

    >>79
    下からよんでも上からよんでも どうめんどう。ペタッと薄めの加治木まんじゅう。

    わたしは美坂屋のが好きです。フッカフカしていて餡もあっさり甘い。

    新道屋はいつも多い、売り切れ早い。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/31(火) 09:09:08 

    >>64
    うわああ、懐かしい。ご飯粒がついたまんじゅうも美味しかったな。

    油で揚げたりもしてた。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/31(火) 09:09:31 

    >>112
    私が食べたの新道屋だ!
    お店の写真見たら思い出したー。懐かしい!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/31(火) 12:40:03 

    >>108
    まんじゅう全種類こし餡派だわー(´ρ`)
    天ぷらにしてもうまいんだよ~✴️

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/31(火) 14:41:43 

    >>87
    いーなー 酒粕の蔵元の食べ比べ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/31(火) 20:23:30 

    >>35
    私は橋本の志美津屋
    というか地元だからこればかり食べてるだけかもしれないけど通りかかるとつい買っちゃう
    スーパーで買ったのは正直合わなかったけど和菓子屋さんのはどこのも美味しそうだね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/13(月) 04:58:10 

    >>109
    もうトピ見てないかもしれないけど…。
    映画館(現在のマルイ)の横じゃないですか?あそこにも酒饅頭屋さんがあって、すごく大好きでした!いつの間にか無くなってて悲しいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード