-
1. 匿名 2021/08/30(月) 11:58:10
私は朝御飯終わりに
いつも珈琲を一杯たてるのですが
このコーヒーの香りが良いかおりだったり、
いつも通り美味しい味なら
あ、元気だなとわかります。
反対にあまり薫らなかったり、
なんだかしょっぱかったり
美味しく感じなかったりすると体調が良くないサインだと思ってます(だいたい次の日発熱)
皆さんの毎日してることで体調がわかるもな何かありませんか?+130
-3
-
2. 匿名 2021/08/30(月) 11:58:53
トイレ(大)+131
-3
-
3. 匿名 2021/08/30(月) 11:58:53
朝起きてすぐの基礎体温
生理前で体温上がってくると
PMSの症状出てきてやっぱしんどい+47
-8
-
4. 匿名 2021/08/30(月) 11:58:55
水を飲んで美味しいと感じたら元気。+51
-1
-
5. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:04
+3
-27
-
6. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:08
起きた瞬間にわかる+44
-0
-
7. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:11
+37
-3
-
8. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:20
立つ+3
-16
-
9. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:26
寝不足や疲れ体調が悪いと口臭が強くなる
歯を磨いても臭い+94
-5
-
10. 匿名 2021/08/30(月) 11:59:32
おならの臭さレベルで体調がわかります。+53
-2
-
11. 匿名 2021/08/30(月) 12:01:04
ハイカカオのココア飲み始めて甘いもの依存が薄らいだ+7
-3
-
12. 匿名 2021/08/30(月) 12:01:10
ヨガ
最初の太陽礼拝のポーズ数回で体調が分かる。それでその日の練習メニューを変える+25
-3
-
13. 匿名 2021/08/30(月) 12:01:31
お酒の量と酔い具合。+40
-2
-
14. 匿名 2021/08/30(月) 12:02:12
職場の近所にある中華でいつもお昼食べてるけど、元気な時はラーメンとチャーハン、元気がない時はラーメンと半チャーハンでいいやってなる。
30半ばになって、半チャーハンでいいやって日が増えてきて歳を感じる😢+4
-15
-
15. 匿名 2021/08/30(月) 12:02:40
反対の手の指で手首の太さを測るとむくみがわかる+3
-1
-
16. 匿名 2021/08/30(月) 12:02:40
>>10
私はオナラの回数。
ひどい時は止まらないから厄介。+45
-1
-
17. 匿名 2021/08/30(月) 12:03:16
>>10
わたしはおしっこの色
濃いとやばい+57
-2
-
18. 匿名 2021/08/30(月) 12:04:05
朝起きて「お腹空いた!」ってなる時は元気
あ~ご飯食べるのめんどくさいってなる時はやばい+24
-1
-
19. 匿名 2021/08/30(月) 12:04:13
朝イチでホットコーヒー飲んでトイレ大がスムーズに出たらまぁ、OK。
飲んでも固かったりなんか出る気配がないと、焦る。+40
-3
-
20. 匿名 2021/08/30(月) 12:05:40
>>10
私はお肉食べた後に臭い+5
-1
-
21. 匿名 2021/08/30(月) 12:06:12
ラジオ体操
体の動かし方、体の硬さなど日によって違います。+22
-1
-
22. 匿名 2021/08/30(月) 12:06:49
結婚指輪スライドして緩かったら今日はむくんでないなー逆に指輪がピクリともしなかったらむくんでる、昨日何食べたっけ?とか考える。+12
-3
-
23. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:40
眠れるかどうか+21
-1
-
24. 匿名 2021/08/30(月) 12:08:06
化粧してるとき。
肌荒れや浮腫みで体調わかる。+6
-1
-
25. 匿名 2021/08/30(月) 12:10:04
>>1
分かる、体調悪いとコーヒー飲みたくなくなるし、美味しく感じなくなる+67
-1
-
26. 匿名 2021/08/30(月) 12:10:18
声を出して、覇気があるかないか+1
-1
-
27. 匿名 2021/08/30(月) 12:11:26
>>1
💩+7
-1
-
28. 匿名 2021/08/30(月) 12:14:27
夜中、起きちゃったり、眠れなかったりすると、もう次の日、一日中だるいの確定する。+24
-2
-
29. 匿名 2021/08/30(月) 12:15:57
酒飲んで翌日寝込む様になったら
酒辞めどき
肝臓がヤバイ+8
-0
-
30. 匿名 2021/08/30(月) 12:16:21
40越えると体調がいい日がない
ちょっと調子が悪い日とすごく調子が悪い日の2択
すごく調子が悪い日は両手で顔を触るとなんか大きい+46
-2
-
31. 匿名 2021/08/30(月) 12:16:31
>>7
コーヒーってドリップのほうが手入れしやすいのかな?☕️
私はサイフォンで入れるのが好きだったな。
アイスはドリップ☕️🧊
またコーヒー豆買おうかな。
+9
-0
-
32. 匿名 2021/08/30(月) 12:16:57
毎日同じものしか食べないから出かけると食物繊維少なくて便の出が悪い
塩分も多くてむくむ+2
-0
-
33. 匿名 2021/08/30(月) 12:18:28
同じコースの散歩+9
-0
-
34. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:52
毎日やってるゲーム内での調子が悪い時
知らずに疲れが溜まってることに気づくのでその日は早めに寝る+8
-0
-
35. 匿名 2021/08/30(月) 12:23:58
化粧水を塗るとき、耳の下あたりの首を揉んで違和感があるときは調子悪い。リンパの流れが悪いのかな。+3
-0
-
36. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:38
寝る前のストレッチポール
疲れたときはポキポキ骨が鳴る+4
-0
-
37. 匿名 2021/08/30(月) 12:29:36
ウォーキング 楽に歩ける時としんどい時がある+19
-0
-
38. 匿名 2021/08/30(月) 12:31:32
ブルブルマシーン
10分の長さの感覚が違う+1
-0
-
39. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:38
>>1
同じ!
コーヒーまずいと体調不良疑う+17
-1
-
40. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:26
タバコ
美味しくない時は体調不良+17
-0
-
41. 匿名 2021/08/30(月) 12:40:46
トマトを毎食食べているけど、切らしてしまって2日程食べなかったらニキビが出来た。
先週は疲れていてあまりご飯を作れず、ご飯に味噌汁、お肉を焼いただけという野菜なしが2〜3日続いたら、めちゃくちゃ肌が荒れた。やっぱり野菜って大事だと本当に実感した。+21
-1
-
42. 匿名 2021/08/30(月) 13:08:28
お茶を飲んでまずいと思ったら体調悪い。+3
-0
-
43. 匿名 2021/08/30(月) 13:09:15
味噌汁の辛さで疲れてるか調子がいいかわかる。
辛めに作っちゃうときは身体が疲れてるとき、薄めのときはすごく体調がいいとき。+4
-0
-
44. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:44
自転車通勤
たった数キロの距離だけど気候や体調、その日の運がなんとなく分かる+6
-0
-
45. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:46
携帯見る時間がやたらと長くなる。
自分でも気付きにくいんだけど、やたらダラダラと見てしまう時は体が怠かったり調子悪い。反対に調子良い時はいろいろ動いて携帯見る時間も必要最低限+11
-0
-
46. 匿名 2021/08/30(月) 13:21:24
タバコの味+5
-0
-
47. 匿名 2021/08/30(月) 13:22:17
屁の匂いで昨日出てない事を思い出す+4
-0
-
48. 匿名 2021/08/30(月) 13:30:52
豆乳青汁。
お腹が固くて困っていたのが
毎日飲むとお通じが良くなりました。
+2
-0
-
49. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:25
舌。マウスピース外すついでに朝見る。ピンクで綺麗な時って月1くらい。白すぎたりまだらだったり、テレビで平野くんが舌の芸してたんだけど綺麗で驚いた。若いからなのか美人は舌も綺麗、健康なんだろうと羨ましかったよ。年取ると舌なんか人に見せられないよ。+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:25
>>1
訳の分からないお菓子をやめろ
全てが良い方へ変わる
もう一度言う お菓子を買うな+5
-2
-
51. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:45
目の覚め方
パチっと起きられることがまれにある。
起きなきゃいけないのに体がだるくてなかなか起き上がれないことのほうが多い。+5
-0
-
52. 匿名 2021/08/30(月) 14:08:42
>>1
コーヒーを一杯たてる
って凄く綺麗な表現だね。
+10
-0
-
53. 匿名 2021/08/30(月) 14:10:26
>>30
浮腫からの疲れ怠さかもね+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/30(月) 14:30:31
起きた瞬間に喉の調子が悪いと「あーもう今日無理。この痛さは声出ないやつ!」と思う
基本調子悪いけど、痛くても声は出る程度、声が出にくい程度、しばらく声出せない程度とあって、痛みはなくてもこりゃダメだって日もある。
寝落ちすると大体痛い+2
-0
-
55. 匿名 2021/08/30(月) 14:32:13
体調がいいとビールが旨い🍺
悪いと苦い😭+3
-0
-
56. 匿名 2021/08/30(月) 15:07:55
LINEやメールがたまってるときはメンタルか体調が悪い+2
-0
-
57. 匿名 2021/08/30(月) 15:16:11
自転車乗ること
熱がある時は漕げなくなる+1
-0
-
58. 匿名 2021/08/30(月) 15:32:27
趣味だけどかなり熱心にフルートを吹いていたときは、体調の変化がすぐにわかった。音が伸びないし、何だか低く聴こえると風邪の前触れ。
+0
-0
-
59. 匿名 2021/08/30(月) 16:00:20
私は体調が悪いときはコーヒーが飲みたくならないので、毎日飲んでるコーヒーを飲まないときは体調が悪いときです。
あとお風呂です。体調が悪いときはシャワーで済ませます。+3
-0
-
60. 匿名 2021/08/30(月) 16:53:21
>>1
主さんと同じかな
朝に白湯を飲んでるんだけど、味で体調が分かる
元気なときは甘くて美味しくてごくごく飲める
不健康になると美味しくないし飲めなくなる+2
-0
-
61. 匿名 2021/08/30(月) 18:49:46
鼻呼吸
鼻炎で少しでも体調悪くなると鼻詰まる+1
-0
-
62. 匿名 2021/08/30(月) 18:55:45
>>2
私も糞かな。+1
-0
-
63. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:37
>>41
これプラス多いけどトピに合ってなくない?
毎日の習慣で体調のバロメーターになってるものを挙げるんだよね
いつも食べているトマトが酸っぱく感じたら体調不良のサインです、ならわかるけど+3
-0
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 00:29:15
オシッコ。
元気な時は綺麗な黄色いオシッコで、勢いが良くてジョーーーッて出し切ったら、スッキリ〜っていうか、しっかりデトックスされた感じがする。逆に体調あまり優れない時はちょっとオシッコが濁ってることがあったり、オシッコも元気ない感じでチョロチョロチョロチョロ出る感じ。+0
-1
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 07:54:45
睡眠 生理14日前からどんどん必ず不眠感覚が短くなる。生理4.5日前から1.2時間とかザラに起こる。
生理開始から2週だけちゃんと眠れる。+1
-2
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 10:06:34
>>2
若いときのぶっとい一本が懐かしい🍌
皆さん、浮くのしてますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する