-
1. 匿名 2021/08/29(日) 23:30:02
昔安くておいしかったけど、なくなってしまったものありますか?
私はジョイフルのチョコレートパフェです。シンプルで、399円だった気がします。
あと、ガストのサラダうどんです。きのことシーチキンが入ってて、ドレッシングもうどんにはシソ、サラダ部分は胡麻ドレで手が込んでて大好きでした。+367
-4
-
2. 匿名 2021/08/29(日) 23:30:33
+352
-12
-
3. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:12
このアイス大好きだったのにもうない!
60円ぐらいの安さ!+566
-4
-
4. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:15
>>2
ホントびびるわ+227
-5
-
5. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:16
高校の通学路にあってパン屋さんのレーズンパン。無くなってしまったけど人生で最高のパンでした。+101
-3
-
6. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:33
>>1+248
-1
-
7. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:35
日清のだっけな?
チョコフレーク+148
-4
-
8. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:35
100円のフィレオフィッシュ+622
-5
-
9. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:51
パナップのチョコ+181
-0
-
10. 匿名 2021/08/29(日) 23:31:56
びっくりドンキーのメリーゴーランド+378
-5
-
11. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:03
ガストにあったパンナコッタ
結構大きめのココットに入って199円でめちゃくちゃ美味しかったのに+121
-2
-
12. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:04
>>2
から揚げ定食と同じくらいのカロリーやん+132
-2
-
13. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:16
松屋のスパイシービーフカレー。290円だったかな。+31
-2
-
14. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:30
びっくりドンキーのメリーゴーランド+168
-3
-
15. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:34
レンジでチンするとモコモコ膨らむ奴+285
-1
-
16. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:55
ココスのキャラメルクリスティアンみたいな名前のパフェ+29
-3
-
17. 匿名 2021/08/29(日) 23:32:57
さんま+104
-5
-
18. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:07
>>1
ガストの唐揚げタルタル丼、あれ数ヶ月前は二百九十円だったんだよな〜って思う
390円でも十分安いけど別の選択肢もできてしまった+104
-4
-
19. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:19
ゆで卵をハムで包んで揚げたやつ
置いてたスーパーもなくなったんで2度と食べれないけど+78
-0
-
20. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:26
クジラの竜田揚げ+100
-4
-
21. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:33
値段は覚えていないけどローソンのしなしなのフライドポテト。あれと、ツナマヨおにぎりを一緒に食べるのが小学生の頃の楽しみだった。+401
-2
-
22. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:34
近所のパン屋さんの竹炭パン
もう二度と食べられない(´_`。)゙+11
-2
-
23. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:38
国のハナマサって焼肉屋
食べ放題ドリンクバー付きが2000円でお釣り来る安さだったから、いつも混んでた
食べ始めて30分ぐらい経つと、なせか
真っ赤な顔してる人がチラホラ居てちょっと怖かった(^_^;)
+69
-20
-
24. 匿名 2021/08/29(日) 23:33:49
ロブションのブドウパンがパン生地よりもほぼレーズン、レーズンを固めたようなパンだったのに今は普通のブドウパン。しかも昔より高い。+22
-3
-
25. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:12
オレンジジャム入ってた初期のポンデリング+36
-4
-
26. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:14
>>2
炭水化物の数値もヤバそう。+79
-1
-
27. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:21
>>7
日清のはあるよ。森永がなくなったんだよ。+124
-0
-
28. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:26
>>2
ぎょえー+39
-4
-
29. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:30
>>6
今もあるけど、昔のタイプのが良かったのかな。+29
-1
-
30. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:37
5年くらい前にセブンで売ってた生プリン。値段も安かった気がする。+11
-0
-
31. 匿名 2021/08/29(日) 23:34:42
イトーヨーカドーのフードコートにあった、銀紙デ包まれたらお好み焼きみたいなやつ😢
めっちゃ好きだったな〜もう20年以上前だ+172
-3
-
32. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:00
+506
-4
-
33. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:14
幸楽苑の中華そば+62
-0
-
34. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:19
ドーナツビスケット。
大好きなんだけど、どこに無い。+206
-4
-
35. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:22
スシローのチョコバナナパフェ+16
-1
-
36. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:34
すがきやのラーメン。
何で神奈川県から撤退したの!!+140
-5
-
37. 匿名 2021/08/29(日) 23:35:55
びっくりドンキーのメリーゴーランド+56
-2
-
38. 匿名 2021/08/29(日) 23:36:06
小学生の頃に商店街にあった
一銭焼き〘キャベツ焼き〙¥100円
シンプルで美味しかったなー、、。+66
-3
-
39. 匿名 2021/08/29(日) 23:36:35
これ
個人的に味や具材のバランスが一番ちょうどよかった
値段も安かった+43
-5
-
40. 匿名 2021/08/29(日) 23:36:44
>>31
一瞬インド人になってて笑ったw+110
-6
-
41. 匿名 2021/08/29(日) 23:36:57
、、拾い画なんだが💦
これ大好きだったな~三角のやつ+183
-3
-
42. 匿名 2021/08/29(日) 23:37:33
イトーヨーカドーの上にあったファミールのオムライスドリア。
知ってる人いるかな+91
-1
-
43. 匿名 2021/08/29(日) 23:37:35
>>14
10です
全く同じ事を書いてる人がいてびっくりです
メリーゴーランド美味しかったですよね
濃厚なアイスに白玉とフルーツのソースが合ってて300円くらいでしたよね
また食べたいなぁと思います+85
-1
-
44. 匿名 2021/08/29(日) 23:37:51
すき家の『大辛牛丼』
人気ないのかその後戦力外通告され、トッピングの「1辛、2辛、3辛」に変更されたけど、それも私以外には需要がなかったのかエレキテル連合みたくいつのまにか消えてた。+11
-3
-
45. 匿名 2021/08/29(日) 23:38:37
>>2
calじゃなくてkcal❗️+22
-25
-
46. 匿名 2021/08/29(日) 23:38:44
>>20
給食で出てた。東京育ちの夫には戦後かよって笑われたんだけど、出なかった?ちなみに広島出身40代です。+109
-6
-
47. 匿名 2021/08/29(日) 23:39:48
>>42
ファミールたまに行くの好きだったのにほとんどの店舗無くなってしまったよね…寂しい+71
-3
-
48. 匿名 2021/08/29(日) 23:40:04
セーブオンの串唐揚げ。高校生の頃よく買い食いしてた。+8
-1
-
49. 匿名 2021/08/29(日) 23:40:29
>>42
なんと!
ヨーカドーのファミールでバイトしてたから知ってますw+41
-4
-
50. 匿名 2021/08/29(日) 23:40:31
>>2
これよく貼られるけど、サイズめちゃくちゃ大きいんじゃなかったっけ?+47
-0
-
51. 匿名 2021/08/29(日) 23:40:35
これ見かけなくなって寂しい
大好きだった+104
-2
-
52. 匿名 2021/08/29(日) 23:40:37
>>2
市販の食パン一斤より高カロリー+28
-1
-
53. 匿名 2021/08/29(日) 23:41:03
ひこバンバン+17
-0
-
54. 匿名 2021/08/29(日) 23:41:19
>>3
蓋の感じがめちゃくちゃ懐かしい‼️+123
-0
-
55. 匿名 2021/08/29(日) 23:41:20
デイリークイーンのチョコがコーティングされたソフトクリーム
シーパラでよく食べたなー+45
-0
-
56. 匿名 2021/08/29(日) 23:41:49
これめっちゃ美味しかった+30
-1
-
57. 匿名 2021/08/29(日) 23:41:51
>>50
本当だ!
下に30cm物差し置いてある+36
-0
-
58. 匿名 2021/08/29(日) 23:42:00
>>42
私は中華丼が好きだったなあ+7
-0
-
59. 匿名 2021/08/29(日) 23:42:39
30円のビックリマンチョコ+36
-1
-
60. 匿名 2021/08/29(日) 23:42:45
>>8
60円か65円のハンバーガー+72
-1
-
61. 匿名 2021/08/29(日) 23:42:51
20年くらい前に500円でてつおじさんのチーズケーキっていうホールのケーキ売ってて、安くて美味しくて一人で食べちゃってたけど、気づいたら見かけないね+49
-1
-
62. 匿名 2021/08/29(日) 23:43:44
+158
-3
-
63. 匿名 2021/08/29(日) 23:43:53
スパ王たらこ+119
-1
-
64. 匿名 2021/08/29(日) 23:43:58
ロッテリアのイタリアンホット+38
-0
-
65. 匿名 2021/08/29(日) 23:44:24
>>21
あーわかる!私もこれ大好きだった!
仕事帰りにローソンがあってよく買って帰ったな
しなしな加減と塩加減がちょうどいいんだよね+74
-1
-
66. 匿名 2021/08/29(日) 23:44:36
>>21
懐かしい‼︎高校生の頃部活終わりにほぼ毎日食べて7キロ太ったwマックのポテトとかとは全く違うのに病みつきになったなぁ…+72
-1
-
67. 匿名 2021/08/29(日) 23:44:56
セブンイレブンのじゃが丸くん
復活してー+20
-0
-
68. 匿名 2021/08/29(日) 23:45:32
さんま+3
-2
-
69. 匿名 2021/08/29(日) 23:45:39
サイゼリヤの小エビのリゾートカプリ風
+18
-0
-
70. 匿名 2021/08/29(日) 23:45:44
>>10
>>43
パインバーグディッシュは熱狂的なファンの力で蘇らせてるって聞いたよ
メリーゴーランドファンも頑張って!+85
-0
-
71. 匿名 2021/08/29(日) 23:46:20
ヤマザキのマロン&マロン
昔100円で買えた記憶
ずーっと見かけない+44
-6
-
72. 匿名 2021/08/29(日) 23:46:32
>>3
見たことないけど美味しそう。+26
-0
-
73. 匿名 2021/08/29(日) 23:46:34
+195
-2
-
74. 匿名 2021/08/29(日) 23:46:58
セブンの豚バラ串+15
-0
-
75. 匿名 2021/08/29(日) 23:48:05
>>43
14です
コメントありがとうございます
被ってしまってごめんなさい
パフェに白玉って珍しい組み合わせだけど、美味しかったですよね
ソフトクリームがツルツルしていて大好きでした+21
-0
-
76. 匿名 2021/08/29(日) 23:48:17
ビクドンのメリーゴーランド+6
-0
-
77. 匿名 2021/08/29(日) 23:49:43
ぬ〜ぼ〜食べたい
たまにぷくタイ買って凌いでる+41
-1
-
78. 匿名 2021/08/29(日) 23:49:50
>>34
同じメーカーかな?
私はサンリオで売ってるコレが好きだった!
(拾い画です)+197
-0
-
79. 匿名 2021/08/29(日) 23:50:10
フジパンのシュガーマーガリンスナック
まだ売ってるのかな+12
-0
-
80. 匿名 2021/08/29(日) 23:50:46
>>46
横失礼します!
北海道でも給食のメニューにあって大好きでした。
20代前半です。+17
-0
-
81. 匿名 2021/08/29(日) 23:51:27
>>46
埼玉県越谷育ちだけど、ギリ出てた記憶ある
給食で食べるクジラは美味しいのに、お母さんが作ると何で不味いんだろうと思ってたから+37
-0
-
82. 匿名 2021/08/29(日) 23:52:55
ぬ〜ぼ〜
田代まさしがCMやってたような+51
-0
-
83. 匿名 2021/08/29(日) 23:53:53
ヨーカドーの地下、ポッポのネギいっぱいたこ焼き!+41
-0
-
84. 匿名 2021/08/29(日) 23:56:32
>>1
森永マジックアイス
開けるとモコモコ湧き上がるアイス。
+5
-0
-
85. 匿名 2021/08/29(日) 23:56:59
アイスガイのカフェオレ味!
パピコとは違った食感で好きだったのにな
+82
-0
-
86. 匿名 2021/08/29(日) 23:57:30
昔は駄菓子屋さんに鉄板があるところもあって、文字焼き(もんじゃ焼きの生地だけみたいなやつで、文字を作って遊んで焼いたりした?)っていうものが食べられたって聞いてずっと憧れてる
家でいくらでもできるけど、そうじゃない、その時にその空間でしか味わえない味だったんだろうなって+15
-0
-
87. 匿名 2021/08/29(日) 23:57:34
今これ売ってないよね?
カロリー高いけどトースターであっためると更にサクサクして本当美味しかった+36
-1
-
88. 匿名 2021/08/29(日) 23:57:45
>>46
静岡40代だけど、給食で出てたと思う!
おばあちゃんちでも出てた+9
-0
-
89. 匿名 2021/08/29(日) 23:58:42
>>85
アイスガイ懐かしいー部活終わりにいつも食べてた
いつの間になくなっちゃったんだろう?+34
-0
-
90. 匿名 2021/08/29(日) 23:58:48
バブルテープガム+12
-1
-
91. 匿名 2021/08/29(日) 23:59:17
>>25
ポンデ夏みかんかな?
バイトしてたとき丁度ポンデリング新発売でその翌年夏みかんや醤油発売されたから15年以上前だと思う
同じ年にクリスピースティックってドーナツも発売されたけどこれもすぐなくなった+16
-0
-
92. 匿名 2021/08/30(月) 00:01:08
フジパン
ぶどうぱん+5
-3
-
93. 匿名 2021/08/30(月) 00:01:37
>>77
わかります!!
プクタイが一番近いですよね
でもあのぬーぼーの、棒状のよかったな〜+20
-0
-
94. 匿名 2021/08/30(月) 00:01:46
>>20
南房総の道の駅みたいな所で食べれます!+5
-2
-
95. 匿名 2021/08/30(月) 00:02:34
ミスドのショコラカスタードパイと名前忘れたんだけど、チョコ生地のフレンチクルーラーにカスタードを挟んだやつ。
店舗が減って行く機会も無くなっちゃったけど、また発売されたら頑張って買いに行く!+26
-1
-
96. 匿名 2021/08/30(月) 00:04:00
銀チョコロール+6
-6
-
97. 匿名 2021/08/30(月) 00:04:05
>>20
高島屋の食料品売場で三枚999円で売ってたよ
醤油と生姜の下味が付いていて美味しかった+5
-3
-
98. 匿名 2021/08/30(月) 00:04:39
ヨーカドーのポッポのたこ焼き。もう周りにはないから食べれない。昔大好きだった。
+53
-2
-
99. 匿名 2021/08/30(月) 00:05:00
ビクトリアっていう喫茶チェーン店(今はない)のバナナクリームパイ+5
-0
-
100. 匿名 2021/08/30(月) 00:05:35
森永マジックアイス🍨
開けるとモコモコアイスが湧き上がる。+16
-1
-
101. 匿名 2021/08/30(月) 00:06:01
デュラムおばさんシリーズ+110
-0
-
102. 匿名 2021/08/30(月) 00:07:49
>>51マイケーキも私の周りでは見ないな+30
-0
-
103. 匿名 2021/08/30(月) 00:08:30
サークルKのアチアチチキンバーが大好きだった。
もう1回食べたい+21
-1
-
104. 匿名 2021/08/30(月) 00:09:59
30年近く前のケンタの,チキンフィレオサンドは
今のよりかなり大きかった。+48
-1
-
105. 匿名 2021/08/30(月) 00:10:30
ローソンのフルーツミックス大福が大好きだった+4
-0
-
106. 匿名 2021/08/30(月) 00:10:32
おさつどきっ
プレーン味+22
-0
-
107. 匿名 2021/08/30(月) 00:11:00
>>64
今考えるとパニーニですよね
大好きだった+15
-0
-
108. 匿名 2021/08/30(月) 00:11:24
>>2
だいぶ前痩せてしまった時なら欲しかった。
デブ活してる人にはいいと思う!+23
-0
-
109. 匿名 2021/08/30(月) 00:12:19
>>70
私も真っ先にメリーゴーランドって思った。
消費者からしたらコスパ最強だからお店からしたら割に合わなかったのかな、、って思うから
いくら頑張っても復活なさそう。
それか値上げ。
いや、値上げできないから無くなったのかな。
あのクオリティーであの値段だったから人気だったと思うし。+60
-0
-
110. 匿名 2021/08/30(月) 00:12:41
>>21
このポテト高校生のときよく買ってた、今はないよね
ローソン昔ピロシキとか置いてたよね+29
-0
-
111. 匿名 2021/08/30(月) 00:12:55
三色アイス+166
-1
-
112. 匿名 2021/08/30(月) 00:13:45
ユニクレープ!
数年前に倒産したらしいけど、あれが一番好みのクレープだった+29
-0
-
113. 匿名 2021/08/30(月) 00:14:38
フジパンの
もちもちミルクキャラメル蒸しパン+17
-0
-
114. 匿名 2021/08/30(月) 00:15:12
野球ボール大の風船?みたいのに
入ってた50円のアイスクリン 食べた後は
硬く小さく萎んで、使用後の避妊具みたいになる。それに水入れて、夜店のヨーヨー風船?
水に浮いてたやつ。に似せて遊んでた。
すみません、例えが説明不足で
昭和です。+49
-3
-
115. 匿名 2021/08/30(月) 00:15:37
>>20
給食時代は、何の肉が分かってなかった。
過ぎ去ってから
「あれ何の肉だったんだろうね」
とか、みんなで言ってた。
みんなメニュー表見ないタイプだったんだな…。+18
-1
-
116. 匿名 2021/08/30(月) 00:15:51
>>51
懐かしい!蒸しパンとホットケーキの中間っぽい味だったよね!+21
-0
-
117. 匿名 2021/08/30(月) 00:16:23
これ!
大好きで見かけたら買い占めてたのにある日突然いなくなった
これかけるだけでお店顔負けのパスタが出来上がって安上がりだったのに!+30
-0
-
118. 匿名 2021/08/30(月) 00:17:37
>>31
ピーターパンのお好み焼き?半分に折り畳んだお好み焼きでアルミ包装のやつだよね。
店舗減ってるみたいで寂しい。+38
-0
-
119. 匿名 2021/08/30(月) 00:18:40
>>115
本当の意味で「謎肉」www+11
-1
-
120. 匿名 2021/08/30(月) 00:20:35
>>96
東京だけど、普通にスーパーでもドラッグストアでも売ってるよ+23
-0
-
121. 匿名 2021/08/30(月) 00:21:31
>>111
なつかし〜バナナ味の部分好きだったわ+15
-1
-
122. 匿名 2021/08/30(月) 00:24:55
ポチャッコのピーチ味の箱に入ったガム。画像検索しても出てこない。サンリオショップで売ってるお菓子じゃなくて、普通のスーパーに売ってた。30年くらい前の話。+5
-0
-
123. 匿名 2021/08/30(月) 00:25:29
安かったかは忘れたけど、これ食べたい+138
-0
-
124. 匿名 2021/08/30(月) 00:27:07
>>104
今、本当に小さいよね
昔の金色でカーネルサンダースのイラストがいっぱい印刷されてる包み紙の頃は好きだったな+28
-0
-
125. 匿名 2021/08/30(月) 00:27:07
昔、20年位前かなぁ?
ミニストップにからあげバーガーみたいなのあって、価格は200円〜250円の間でとっても美味しかったの。
いつの間にか無くなって、誰か覚えている人いるかな?+9
-1
-
126. 匿名 2021/08/30(月) 00:27:56
>>123
今もスーパーで売ってるよ!+46
-1
-
127. 匿名 2021/08/30(月) 00:28:52
>>100
すごい!缶なの!?こんなのワクワクしちゃう+20
-1
-
128. 匿名 2021/08/30(月) 00:29:52
セブンイレブンの極上の一口っていうシリーズのお菓子
普通のクッキーとかフィナンシェなんだけど、
なぜか好きでした。
+7
-0
-
129. 匿名 2021/08/30(月) 00:30:47
>>126
えー、羨ましいよ。
+4
-0
-
130. 匿名 2021/08/30(月) 00:32:22
>>2
きっと人類を肥え太らす危険物として規制されたのね…+30
-1
-
131. 匿名 2021/08/30(月) 00:34:00
昔々、ミスドで売ってた『たまごまん』ていう商品
お気に入りで友達と毎日食べてたな…
再販してほしい!+5
-1
-
132. 匿名 2021/08/30(月) 00:34:55
>>2
美味しくて大好きだったけど、改めて本当にカロリーやばい。+11
-0
-
133. 匿名 2021/08/30(月) 00:36:46
ポルテ
冬になったら食べてたなぁ+116
-3
-
134. 匿名 2021/08/30(月) 00:37:09
シゲキックスのグレープ味
ソーダはよく見るんだけど…+13
-0
-
135. 匿名 2021/08/30(月) 00:37:20
>>55
デイリークイーン懐かしい…
通ってたスイミングの下にあって、私はキャラメルコーティング食べてた+16
-0
-
136. 匿名 2021/08/30(月) 00:42:20
>>15
もこもこのカップケーキですよね!簡単で美味しかった🤤また出してほしい〜+72
-0
-
137. 匿名 2021/08/30(月) 00:42:45
>>127
そうなんです。
どうやって開けてたかは覚えていないんですけれど。
開けたらモコモコアイスが出て来るんです。
私は昭和38年生まれなんですが、小さな頃からあって、リニューアルして行ったのも食べていたと思います。
中学生の2年性くらいまで売ってありました。
+7
-0
-
138. 匿名 2021/08/30(月) 00:47:05
雪印のヨグール🥣
岡崎由紀さんのCM
ヨグール、ヨグール、
ヨグール歌いながら
食べました。
このヨーグルトが一番
私は好きです。+24
-0
-
139. 匿名 2021/08/30(月) 00:47:51
>>111
このアイス、箱買いしたい。+7
-0
-
140. 匿名 2021/08/30(月) 00:48:30
20数年前の高校時代のガストには目玉焼きハンバーグ、きのこ雑炊がそれぞれ300-350円くらいだったんだよね。
お金ないけどたまには友達とレストランも行きたい高校生にとってありがたい価格だったな。
今はそんなに安くない?+28
-0
-
141. 匿名 2021/08/30(月) 00:48:45
>>126
うん、あるね。+4
-0
-
142. 匿名 2021/08/30(月) 00:49:31
>>36
懐かしい!
290円くらいだったよね、ラーメン。
ソフトクリームも好きだったな!+22
-1
-
143. 匿名 2021/08/30(月) 00:50:03
サイゼリア
ピスタチオのジェラート+9
-0
-
144. 匿名 2021/08/30(月) 00:52:29
>>53
横浜市旭区育ちです。
ひこバン、まだあるのかな?
デザートはクレープ作れたり、昔はバイキング形式は珍しかったよね。+11
-0
-
145. 匿名 2021/08/30(月) 00:52:32
梅ジャム+6
-0
-
146. 匿名 2021/08/30(月) 00:56:11
ミスドのプレーンマフィン。
しっとりしてて付いてるマーガリンを付けて食べるのが美味しかった。
再販して欲しい。+75
-0
-
147. 匿名 2021/08/30(月) 01:01:39
吉野家のクッパ454円…本当に美味しかったのにレギュラー化しなくて。
+11
-0
-
148. 匿名 2021/08/30(月) 01:01:47
+45
-0
-
149. 匿名 2021/08/30(月) 01:03:12
子供の頃好きだった
大人の今ならいっぱい買えるのに😭+18
-0
-
150. 匿名 2021/08/30(月) 01:04:39
「昔はバナナなんて高級品で、病気のときくらいにしか食べられなくて、凄くおいしかった」っていう昔の話、当時のそのバナナの品種はすでに絶滅していて、今売ってるのとは全然味が違ってたらしい。+6
-2
-
151. 匿名 2021/08/30(月) 01:05:27
ガストの10唐御膳!!!
唐揚げが10個とお味噌汁と漬物と小鉢のセットが1,000円以下で食べられた
食べようと思ってガストに行った時に、メニューから消えた時は信じられなくて何度もメニュー見直してしまった…+8
-0
-
152. 匿名 2021/08/30(月) 01:05:54
>>71
100円ではないと思うけど、半年くらい前ドンキで見たよ!+8
-0
-
153. 匿名 2021/08/30(月) 01:08:34
>>100
こんなに不思議で面白いアイスがあったなんて知りませんでした。
再発売したら絶対売れますよね。
売って欲しい!+16
-0
-
154. 匿名 2021/08/30(月) 01:09:32
>>125
お好みくうべぇは美味しかった!
あと、ちびタコとXフライドポテト+10
-0
-
155. 匿名 2021/08/30(月) 01:12:47
ダイエーのフードコートにあったパンチ焼き!
柔らかいお好み焼きみたいなやつ。
パンチ焼き+焼きそばのセットが好きでした!+8
-0
-
156. 匿名 2021/08/30(月) 01:13:31
明治乳業の
ビンに入ったヨーグルト+27
-0
-
157. 匿名 2021/08/30(月) 01:17:46
>>153
味も美味しかったんです。
1977年頃まであって、どんどん値上がりした120円ほどのお値段だったような…? 当時は高かったんです。
また食べてみたいです。
+10
-0
-
158. 匿名 2021/08/30(月) 01:18:44
>>121
私はコーヒーの所。+2
-0
-
159. 匿名 2021/08/30(月) 01:20:15
スピンというスナック菓子
特に
家で油で揚げるタイプがより美味しかった+38
-0
-
160. 匿名 2021/08/30(月) 01:20:52
ペッツ+11
-1
-
161. 匿名 2021/08/30(月) 01:21:18
>>42
ファミール大好きだった。
滅多に連れてって貰えなくて大人になったら自分のお金で行こうと思ってたのに無くなってた。
悲しい。+10
-0
-
162. 匿名 2021/08/30(月) 01:21:35
>>123
溶けまくりだよね+5
-0
-
163. 匿名 2021/08/30(月) 01:23:00
>>92
今もあるよ。今日買ったし。+5
-0
-
164. 匿名 2021/08/30(月) 01:23:34
>>1
ガストのサラダうどん好きでした!!
こないだ食べたら全然違うし値段も倍になってて残念だった+80
-0
-
165. 匿名 2021/08/30(月) 01:23:56
>>3
私はダブルソーダが好きだった!
永遠の定番商品かと思いきや、まさかの製造中止に泣いた…
私が子どもの頃は30円で買えて、友達や母と分け合って食べたなぁ〜+48
-0
-
166. 匿名 2021/08/30(月) 01:25:51
>>46
40歳新潟。出たことなかった。
年寄りが昔を懐かしむ食べ物だと思ってた。+12
-0
-
167. 匿名 2021/08/30(月) 01:28:37
>>19
懐かしい!
子どもの頃ジャスコでよく買ってもらった
今度手作りしてみよう+14
-0
-
168. 匿名 2021/08/30(月) 01:31:36
>>46
同じく広島出身アラフィフです
美味しくて好きでした!
たまにスーパーで鯨肉を見るのであの味を再現しようとするのですが、固いばかりで全然美味しくない…+10
-1
-
169. 匿名 2021/08/30(月) 01:32:07
>>162
冷凍庫に入れてました。
パキッと割れる音と歯応えが
良くて食べ過ぎてしまいます。
+5
-1
-
170. 匿名 2021/08/30(月) 01:33:25
今日、モスバーガーで
モスシェイクのストロベリーが無くなっていて
ショックで立ち上がれなくなった
モスバーガーの床でこのコメントを書いています+40
-1
-
171. 匿名 2021/08/30(月) 01:34:49
大好きだったから復活して欲しい+43
-2
-
172. 匿名 2021/08/30(月) 01:35:19
>>100
非常食に最適じゃん!
食べてみたい!+6
-0
-
173. 匿名 2021/08/30(月) 01:35:53
>>1
299円のミニチョコパフェかな?
昔あったよね!+2
-0
-
174. 匿名 2021/08/30(月) 01:36:17
>>15
朝から食べてお仕事行ってたー+6
-0
-
175. 匿名 2021/08/30(月) 01:43:21
スラーピー+7
-0
-
176. 匿名 2021/08/30(月) 01:48:23
>>2
小さい枕くらいのサイズ感+7
-1
-
177. 匿名 2021/08/30(月) 01:49:31
ココストアでパンを焼いてる店舗にあった目玉焼きパンが大好きでした。+3
-0
-
178. 匿名 2021/08/30(月) 01:49:31
子どもの頃好きで今はないお菓子
ポポロン
スポロガム
アーモンドポッキー
キキララのおまけ付きチョコ
パティ&ジミーのおまけ付きキャラメル
美味しいかどうかは謎だがロッカッキー
アイスなら
キキララの容器に入ったアイス
ダブルソーダ
うまか棒
宝石箱
昔のパナップ+17
-0
-
179. 匿名 2021/08/30(月) 01:50:33
>>155
あったー!
好きー。+1
-0
-
180. 匿名 2021/08/30(月) 01:54:56
アンバサ+10
-0
-
181. 匿名 2021/08/30(月) 01:56:25
>>172
缶だったから持ってるの冷たかったです。
開けたらブワ〜って出て来るんです!
親戚に行った時にはいとこと私に叔母さんが買ってくれていたんです。
ふわモコなんだけれど、ハード系ではなかった気がします。
+4
-0
-
182. 匿名 2021/08/30(月) 01:57:08
もう20年以上前のメニューなんですが、ガスト(多分…ちょっと記憶が曖昧です)にあった
チョコパという小さいパフェがもう1度食べたい。
どなたかご存じですか?+2
-0
-
183. 匿名 2021/08/30(月) 02:02:31
>>114
うん、
うん、
うん、
わかる!
おばあちゃんも
大好きだったー。
一緒に食べました。
10年ほど前に
同じものかどうかは
わからないけど…?
何処かで見かけたから
買って食べたんです。
もう売って無いのかな?+2
-1
-
184. 匿名 2021/08/30(月) 02:20:02
>>1
サラダうどん無いの!?
びっくり+27
-0
-
185. 匿名 2021/08/30(月) 02:24:51
生秋刀魚
1匹で300円とか高過ぎ‼️
おばちゃんが子どもの頃には、豊漁すぎて1匹50円で売られていたのに・・・
秋刀魚の塩焼き大好きだったけど秋刀魚がメインの時に大根おろし手伝わされるの嫌だったー+34
-0
-
186. 匿名 2021/08/30(月) 02:26:40
>>169
テーブルが銀紙だらけになりますよね!
美味しくて止まらないw+7
-1
-
187. 匿名 2021/08/30(月) 02:29:13
宝石箱っていう黒いパッケージのカップアイス。
当時大人気だったピンクレディのCMをしていて、子供にとって当時には衝撃的なくらい映えまくりの憧れのアイスでした。
中のゴロゴロとした宝石がまた宝探しみたいでいいんですよね。
+57
-0
-
188. 匿名 2021/08/30(月) 02:29:37
>>178
アーモンドポッキー美味しかった!
昔は年中普通に売っていたけど今は、期間限定で年に1回くらい発売してるけど
なーんか味が違うんですよね
+34
-0
-
189. 匿名 2021/08/30(月) 02:32:04
>>186
そう、昔はしっかりと
した銀紙だったのに。
薄くなっていますから。
溶けたのを冷蔵庫に入れて
出したら銀紙が埋没してて
取れないから、いいやもう、
ってそのまま食べちゃった
事もありました。+9
-0
-
190. 匿名 2021/08/30(月) 02:42:33
>>12
だったら絶対に唐揚げ定食を堪能させていただくよね!?+21
-1
-
191. 匿名 2021/08/30(月) 02:46:49
>>187
大好きでした😋🍨💕+4
-1
-
192. 匿名 2021/08/30(月) 02:48:41
>>111
うっわ、懐かしい〜!
画像みた途端このトピイチ心拍数が上がったw
私も真ん中のバナナ味が好きでした。
子供の頃めちゃくちゃ食べてた。+10
-0
-
193. 匿名 2021/08/30(月) 02:58:11
>>120
よこ
東北北海道九州沖縄だけ売ってないみたい
ひどい…+1
-1
-
194. 匿名 2021/08/30(月) 03:00:09
>>114
たまごアイスじゃない?
数年前に新横浜のラーメン博物館のアイス屋さんで食べました。+31
-0
-
195. 匿名 2021/08/30(月) 03:03:27
>>21
懐かしい〜!
マックのポテトより好きでした。+9
-0
-
196. 匿名 2021/08/30(月) 03:06:37
ドトールのスモークチキンベーグル
大好きだったから、なくなったときは本当に悲しかった…+8
-0
-
197. 匿名 2021/08/30(月) 03:08:01
>>180
北海道だけなのか解らないけど、自販機にもスーパーにも普通に売っててしょっちゅう買ってる
カルピスソーダよりも炭酸控え目なのか甘めなのか、とにかく美味しい
箱買いだけどAmazon、ヤフーでもあるよ+8
-0
-
198. 匿名 2021/08/30(月) 03:08:56
>>156
キャップがピンクのやつかな。
給食で出てた+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/30(月) 03:09:55
スケート場にあった「ラス」
もう一度食べたい+3
-0
-
200. 匿名 2021/08/30(月) 03:11:06
飲み物だけどミルクセーキ
まだあるのかな?+4
-0
-
201. 匿名 2021/08/30(月) 03:11:15
>>24
ムッシュロブションが亡くなってからいろいろ変わってきてる+7
-0
-
202. 匿名 2021/08/30(月) 03:11:36
>>159
昔遊園地とかでよく食べてたなぁ。
ちょっと油っこいサクサクのスナックですよね。大好きでした。+8
-0
-
203. 匿名 2021/08/30(月) 03:12:49
ポルテ+3
-0
-
204. 匿名 2021/08/30(月) 03:13:28
いも作くん+8
-0
-
205. 匿名 2021/08/30(月) 03:14:02
>>71
都内ならまいばすけっとで見かけたよ!+11
-0
-
206. 匿名 2021/08/30(月) 03:14:43
>>102
大阪ではあちこちで見かけるけどな…
貴重なのか
今度買おう+3
-0
-
207. 匿名 2021/08/30(月) 03:18:28
>>146
わかる!
店内で食べると温めてくれてプラスチックのナイフで食べてた
香ばしくて好きだったなあ
ホント、復活してほしい+10
-0
-
208. 匿名 2021/08/30(月) 03:21:47
山崎パンが出してた「チョコの山」
チョコがけのラスクみたいで美味しかったのに…+34
-0
-
209. 匿名 2021/08/30(月) 03:24:42
スシローのフローズンヨーグルトパフェ。
多分もう5年以上前に無くなった気がするけど、ヨーグルトアイスの上にカチカチのフローズンフルーツ(ベリー系)が乗っててあっさりで本当に美味しかった。復活しないかなーって思ってるのに全然見ない。+7
-0
-
210. 匿名 2021/08/30(月) 03:27:45
メーカーは忘れたんだけど、レトルトのスープスパゲッティ
コーンクリーム味がすっごく好きで、20年くらい前に良く食べてました。
最近見かけないだけど、まだあるのかな?+12
-0
-
211. 匿名 2021/08/30(月) 03:33:02
ファーストキッチンにあった フローズンヨーグルト
+2
-0
-
212. 匿名 2021/08/30(月) 03:34:01
サンディーヌのライススティック
森永ラブのスイートポテト+0
-1
-
213. 匿名 2021/08/30(月) 03:43:32
>>31
あれ美味しかった!
幼い頃に母とヨーカドーに買い物に行って
帰りの駐車場の車の中で半分こして食べた思い出!
夕飯前に帰宅するからその前に内緒で食べてたの~+17
-0
-
214. 匿名 2021/08/30(月) 03:57:56
>>39
食べた記憶ある!いつ頃だっけ?!+0
-1
-
215. 匿名 2021/08/30(月) 05:04:07
ヤマザキのチョコの山
パンの耳にチョコがしみしみで美味しかった!狂ったように食べてた+37
-1
-
216. 匿名 2021/08/30(月) 05:38:23
>>210
ハウスのスープスパゲッティだと思う。数年前にケンコーコムで見つけて懐かしくて買った。とっくの昔に廃盤と思ってたからビックリした。今見たけどまだ売ってたよ。+8
-0
-
217. 匿名 2021/08/30(月) 05:41:36
なっチョコ ジャムンチョ カフェッチョ
+3
-1
-
218. 匿名 2021/08/30(月) 05:41:57
サイゼリアのミルクセーキ。
必ず飲んでたのに無くなった時は大ショックだった(T_T)
復活して欲しい。+7
-0
-
219. 匿名 2021/08/30(月) 05:42:40
セブンの手づくりのから揚げ弁当
大根おろしも入ってたしめっちゃうまかった!
10年前の話だけど場所によるのかな?+1
-0
-
220. 匿名 2021/08/30(月) 05:43:20
>>36
一昨年かな、、金沢で久しぶりに食べて(本当に)涙出たわ。
先割れスプーンみたいなやつも健在で。
連れて行ってくれた友達が「すがきやでそんな泣く!?」と驚いてたけど。
今はそこも無くなっちゃったみたいだし、、+21
-1
-
221. 匿名 2021/08/30(月) 05:48:36
>>156
熱出すと父が買ってきてくれたやつだ。
必ずおでこに乗っけて「下がったか?」って言うのもお約束。
底の方が食べずらかった。+7
-0
-
222. 匿名 2021/08/30(月) 05:49:21
セブンイレブンの天ぷら鍋焼きうどん
値段は300円ちょっと
どハマりしたのに売ってないんだよ
今の冷凍のヤツはダメ🙅♀️+7
-0
-
223. 匿名 2021/08/30(月) 05:59:13
まだあるらしいけど、
自販機で売ってりるハンバーガーとトースト+3
-0
-
224. 匿名 2021/08/30(月) 06:19:34
ビバオール
小さい頃よく食べてたけど、もう売ってるの見ない
食べたいなぁ…+5
-0
-
225. 匿名 2021/08/30(月) 06:39:06
>>1
ジョイフル懐かしい!
関東来てから随分行ってなかったのでメニュー見たけど、種類増えすぎててびっくり。
昔、唐揚げとポテトとパンのプレートみたいなのがあったと思うけどもうないのね、ショック。+5
-0
-
226. 匿名 2021/08/30(月) 06:44:26
>>81
さいたま市40代の私の学校でも人気メニューでしたよ!
母に作ってもらったけど給食の方が断然おいしかった笑味が染みてて衣はカラッとしてて。あぁまた食べたいなぁ+1
-0
-
227. 匿名 2021/08/30(月) 06:53:53
>>1
20年くらい前のファミマのポテト
シーズニングが美味しかった+9
-0
-
228. 匿名 2021/08/30(月) 06:59:41
セブンかファミマのどちらか忘れたけど、じゃが丸くん
じゃがいもに、ひき肉が入ってて
温めると美味しかった+2
-0
-
229. 匿名 2021/08/30(月) 07:21:32
食パンにかけるトッピー
ナッツ入りチョコ味と、ツナ味が美味しかった。+23
-0
-
230. 匿名 2021/08/30(月) 07:36:04
>>194
そう、たまごアイス!+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/30(月) 07:36:58
ヨーカドー ポッポのポテト+32
-0
-
232. 匿名 2021/08/30(月) 07:38:25
>>1
私もジョイフルのパフェは昔の方が好きだなぁ。
抹茶パフェの下ブレークじゃなくて抹茶プリンだったの好きだった。+7
-0
-
233. 匿名 2021/08/30(月) 07:39:00
>>36
東海地区住みだけど
こっちの方もスガキヤ撤退していくところたくさんあって泣けてくる
新しくイオンが、建てばスガキヤは必ずフードコートにあったのに
建ったときから入ってない店舗もある
大好きだからフードコートにはスガキヤはあってほしい+19
-0
-
234. 匿名 2021/08/30(月) 07:41:36
>>71
マロンだから秋じゃないとないんじゃないの?+2
-0
-
235. 匿名 2021/08/30(月) 07:47:38
セブンイレブンに昔あったスラーピー。
小学生の時よく買いに行ったな+4
-0
-
236. 匿名 2021/08/30(月) 07:50:32
>>1
さらっとジョイフル書いて有るけど
関東周辺の人は知らないよー
数年前に、九州行って
ジョイフル知ったわ。+17
-0
-
237. 匿名 2021/08/30(月) 07:51:44
ココスのホットビスケット
大昔ので店で焼いていた四角いやつ
ケンタみたいな丸いのはそのあとからできた+0
-0
-
238. 匿名 2021/08/30(月) 07:58:17
>>2
これは…登山に欠かせない一品だわ
万が一の遭難時に命を凌ぐことの出来るカロリー+32
-0
-
239. 匿名 2021/08/30(月) 08:00:43
マクドナルドにあった魚のナゲット
15年くらい前に販売してて行く度に頼んでて、今はないから再販してほしい+38
-0
-
240. 匿名 2021/08/30(月) 08:16:17
セブンイレブンのつぶつぶ明太子のクリームパスタ+0
-0
-
241. 匿名 2021/08/30(月) 08:18:17
>>1
ダイエーの一番上の階にあった食べるところ。
確か百円くらいでラーメンやクレープ、アイス、お好み焼きと色々あって毎週友達と行ってた!!
+18
-0
-
242. 匿名 2021/08/30(月) 08:21:12
ピンクレディーの宝石箱アイス+4
-0
-
243. 匿名 2021/08/30(月) 08:22:10
>>19
もしかしてコレですか?ちょっとトピズレになるんだけど昔、「お前、ハムエッグ作れる?」って聞かれて ハ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-3
-
244. 匿名 2021/08/30(月) 08:23:09
>>46
神奈川県出身40代、給食にででました。+3
-1
-
245. 匿名 2021/08/30(月) 08:28:13
これ大好きでした+36
-1
-
246. 匿名 2021/08/30(月) 08:29:37
レンジでチンして食べるチーズリゾット。
きのこ味のが美味しくて、風邪引いた時とかよく食べてた。+2
-0
-
247. 匿名 2021/08/30(月) 08:36:03
>>33
幸楽苑って数年前までは至る所にあったよね?いつの間にか見なくなってた。+9
-0
-
248. 匿名 2021/08/30(月) 08:54:11
>>42
うちの近くのヨーカドーのファミール
サイゼリヤになっちゃった+5
-0
-
249. 匿名 2021/08/30(月) 08:57:07
>>133
どうして発売しなくなったのでしょうか??冬の定番だったのに…涙+8
-0
-
250. 匿名 2021/08/30(月) 08:58:03
空飛ぶでかどらというお菓子。父が東京出張行くと必ず買ってくれる定番のお土産だった。弟と飛んで喜んでた。+3
-0
-
251. 匿名 2021/08/30(月) 09:01:47
>>15
懐かしい!子供達が好きでした。
軽く食べたい時に最適だったよねー。+11
-1
-
252. 匿名 2021/08/30(月) 09:03:33
>>32
懐かしいー!当時50円で買えたんだなぁ。
ぬーぼーのCMに出てた田代まさしが全盛期だった時代だね。+23
-0
-
253. 匿名 2021/08/30(月) 09:06:16
LAWSONで数年前に売ってた、抹茶ホイップとあんこの和風パイシュー。
めちゃくちゃ美味しかったから、また販売して欲しい~!+2
-0
-
254. 匿名 2021/08/30(月) 09:14:55
>>107
子供の頃、保育園帰りに母がオヤツで買ってくれた思い出。当時ピーマンが食べれなかったのに、ロッテリアのイタリアンホットのピザ味のピーマンは残さず食べれたんだよなぁ🤤+7
-0
-
255. 匿名 2021/08/30(月) 09:23:13
ヨーカドーのポッポのラーメン。ポテトも好きだった。もうポッポ自体が好きすぎて、無くなったら悲しいからモバイルポッポ?みたいな会員になったりして支えてた(つもり)のに、ヨーカドー自体が地元から撤退してしまった😭ヨーカドーよりポッポが亡くなったことが辛かった。+17
-0
-
256. 匿名 2021/08/30(月) 09:23:55
>>106
先週食べたよ。+4
-0
-
257. 匿名 2021/08/30(月) 09:25:54
>>146
あぁ〜初デートで食べたわ…+1
-0
-
258. 匿名 2021/08/30(月) 09:34:17
>>3
ビニール製のメロンのアイスあったよね
丸くて緑色していてプラスチックでできた容器+21
-0
-
259. 匿名 2021/08/30(月) 09:51:22
>>32
マジでこれまた食べたいよ〜
子供の頃、大好きだった。
熱望する声多そうなのに。+22
-0
-
260. 匿名 2021/08/30(月) 10:00:11
食べ物というかお店だけど、ギンザシックスになる前の松坂屋の地下にあったパスタ屋
浅草松屋のそばにあった小さいインドカレー屋
錦糸町丸井の並びの生パスタ屋
500-700円くらいで食べられて美味しかったからよく行ってたのに全部なくなってしまった+4
-0
-
261. 匿名 2021/08/30(月) 10:02:46
>>175
シャーベットを溶かしたようなやつだよね?
セブンのレジで売ってた記憶がある
夏に買いに行ったら売り切れて次の分を仕込んだばかりで固まって無いの、ごめんねと店のおじさんに言われた事があった+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/30(月) 10:03:59
ビバオールってアイス
昔30円だった+3
-1
-
263. 匿名 2021/08/30(月) 10:08:30
>>1
今、海老と山芋オクラのねばねばサラダうどんがあるよ😃+5
-0
-
264. 匿名 2021/08/30(月) 10:23:56
>>187
これって想い出補正で
実際は氷の粒はアイス被って濁ってるし
シロップの香りがバニラ風味に邪魔、氷がアイスクリームを薄め
味は致命的に美味しくなかったよ
だから早々消えた+8
-0
-
265. 匿名 2021/08/30(月) 10:37:14
カール
チーズ味+4
-0
-
266. 匿名 2021/08/30(月) 10:52:38
>>71
普通に見かけるよ その店での取り扱いがなくなっちゃったのかな?+11
-0
-
267. 匿名 2021/08/30(月) 10:53:07
>>1
サラダうどん懐かしい。美味しかったよねー
今のガストのやつは好きじゃないので未だに家で真似して作ります。+14
-0
-
268. 匿名 2021/08/30(月) 10:55:15
>>230
LAMUで売ってますよ〜+0
-0
-
269. 匿名 2021/08/30(月) 10:58:57
>>208
今は小袋のが売ってる でもあの量が食べたいんだよねー 秋になったら出てくるんじゃないかと期待している+1
-0
-
270. 匿名 2021/08/30(月) 11:07:15
>>227
サラダエレガンスが好きでした!+9
-0
-
271. 匿名 2021/08/30(月) 11:15:13
>>165
私も!ガリガリくんじゃないんだよなー。
+3
-0
-
272. 匿名 2021/08/30(月) 11:28:00
ガストの富士山盛りポテト+2
-0
-
273. 匿名 2021/08/30(月) 11:28:09
ファミマにあった半熟煮卵が入ったおにぎり
ほぼ毎日お昼に買ってた
ある日顔馴染みになった店員さんに、今日が最後で入荷無いよって、、
泣いた。+9
-0
-
274. 匿名 2021/08/30(月) 11:45:34
>>42
懐かしくて鳥肌がたった!
亡くなった祖母によく連れて行ってもらっていた。
泣ける‥+6
-0
-
275. 匿名 2021/08/30(月) 12:23:49
>>1
サラダうどん懐かしいー!ほんと安くて美味しかったよね。今似たようなのあるけど違うんだよね。+12
-0
-
276. 匿名 2021/08/30(月) 12:30:05
+18
-0
-
277. 匿名 2021/08/30(月) 12:56:56
ドロリッチ+27
-1
-
278. 匿名 2021/08/30(月) 13:03:11
>>243
10年以上前になるけど中国地方のスーパーに立ち寄ったとき売ってました
+4
-0
-
279. 匿名 2021/08/30(月) 13:12:35
>>20
和歌山のとれとれ市場では売っていたと思う+0
-0
-
280. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:37
モスのホットチキンバーガー
学生の頃良く食べたなぁ+3
-0
-
281. 匿名 2021/08/30(月) 13:26:52
前からこのパンを見かけない。好きだったのに。+1
-0
-
282. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:56
>>33
朝限定であるよ+6
-0
-
283. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:24
>>109
なんでなくなったのかなと思ったけどあればかり食べられたら赤字だもんね
復活は難しそうだから家で再現するしかないか+5
-0
-
284. 匿名 2021/08/30(月) 15:03:45
森永ラブの鮭ライスバーガー
毎日朝ごはんに食べてたなぁ
また食べたい!+2
-0
-
285. 匿名 2021/08/30(月) 15:10:40
>>78
私も子供の頃からが大好きだった。
いつの間にか販売終了してたんですよね…+3
-0
-
286. 匿名 2021/08/30(月) 15:21:01
>>61
てつおじさんって福岡にあるお店とは違うのかな?
ちょっと値段上がってるけど、ホールのチーズケーキも700円くらいで売ってるよ!+5
-0
-
287. 匿名 2021/08/30(月) 15:55:25
>>270
サラダエレガンス、スーパーに売ってるよ。+3
-0
-
288. 匿名 2021/08/30(月) 15:56:47
ファミマの角バーガー。
100円で買えてシンプルで美味しかったなぁ。+2
-0
-
289. 匿名 2021/08/30(月) 16:12:17
子供の頃、モスの蒟蒻のジュースが好きだったなー
あと、スガキヤの緑のゼリーが入った飲み物も。知ってる人いるかな?+6
-0
-
290. 匿名 2021/08/30(月) 16:24:36
>>270
なつかしい!チリもなかったっけ?+1
-0
-
291. 匿名 2021/08/30(月) 16:27:11
プリンヨーグルト+2
-0
-
292. 匿名 2021/08/30(月) 16:28:33
>>223
群馬にはけっこうある。
こんなことされるんじゃ当分群馬行けないけど。+0
-2
-
293. 匿名 2021/08/30(月) 16:30:03
松屋ノーマルの牛めし
高いプレミアムばっか。+0
-0
-
294. 匿名 2021/08/30(月) 17:32:09
>>269
小袋売ってるんですか!?知らなかった!!
もうないもんだとばかり思ってたので、今度探してみます!ありがとう!+0
-0
-
295. 匿名 2021/08/30(月) 18:09:08
>>189
えー、今の方が薄っぺらい銀紙なのですね。
もう製造してないのかと思ってました。
南関東ですが、売ってないです。食べたい!
食感はチョコバットみたいな記憶です。+1
-0
-
296. 匿名 2021/08/30(月) 18:10:32
>>292
気持ちは分かるけど、何か怖すぎる。
都会から行く人は、何を目当てに群馬に行くんだろう。
+6
-0
-
297. 匿名 2021/08/30(月) 18:15:58
>>146
懐かしい!
マーガリン付けて食べるんだよねー
また食べたいなぁ
チーズが入ったマフィンも好きだったなー。+4
-0
-
298. 匿名 2021/08/30(月) 18:26:14
>>96
割とよく見かけますよ+0
-0
-
299. 匿名 2021/08/30(月) 18:40:42
森永のホットケーキサンドアイス
安くてちょうど良いサイズでめちゃくちゃ好きなのに
結構前に製造終了になってしまった。。+2
-0
-
300. 匿名 2021/08/30(月) 18:41:36
山梨に住んでいた頃「どんぶりガスト」のマヨガリ丼が好きだった。+1
-0
-
301. 匿名 2021/08/30(月) 18:56:50
>>144さん
車で5分の所に住んでます(笑)
3年前に閉店しました。
本社の経営不振でほとんどが閉店した中、残っていた貴重なヒコバンバンだったみたいですね。
今は会社になっています。+1
-0
-
302. 匿名 2021/08/30(月) 18:58:18
>>21
私は高校生の時によく買ってた〜
ツナマヨも笑+2
-0
-
303. 匿名 2021/08/30(月) 19:03:06
>>201
冬限定のロブションさんのビールが好きだったんだけど、お亡くなりになってからは発売されてない。。+4
-0
-
304. 匿名 2021/08/30(月) 19:12:31
ピックアップ
再販希望+2
-0
-
305. 匿名 2021/08/30(月) 19:15:08
サンクスのフライドチキン。
揚げるんじゃなくレンジでチンするタイプだったけど、ファミチキより美味しかったな。
個人的な感想だけど。+1
-0
-
306. 匿名 2021/08/30(月) 19:17:14
>>3
この画像だけで昭和の子供に戻れるわー こういうアイスが色々あった気がする+4
-1
-
307. 匿名 2021/08/30(月) 19:18:56
>>238
1日分のエネルギー補えるねww+10
-0
-
308. 匿名 2021/08/30(月) 19:21:27
トッピー+8
-0
-
309. 匿名 2021/08/30(月) 19:24:15
>>71
今 レモレモンっていうパンがあるけど、その兄弟版みたいなのかな?
栗だから秋の気配と一緒に出てきそう。店舗が仕入れすればだけど・・・
(ヤマザキのHPチェックしてみたら?)+0
-0
-
310. 匿名 2021/08/30(月) 19:25:44
ampmのホットスナックの
マヨネーズ付きの唐揚げ棒
ピリ辛味が一番好きだった。
レンチン調理みたいでいつも
しなっとしてるのがよかった。
あとファミリーマートの
チャーシューまん
学生時代こればっか食べてた。
同じく好きな人いるかなー。
+4
-0
-
311. 匿名 2021/08/30(月) 19:27:32
>>9
箱入りのにチョコ味あるみたいです+4
-0
-
312. 匿名 2021/08/30(月) 19:36:34
>>308
チョコとかハニートーストも
あったね。+0
-0
-
313. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:08
カップヌードルの限定品で、ミネストローネ味。+1
-0
-
314. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:33
>>208
令和になる前に一度出ましたよね
また再販してほしい~!+0
-0
-
315. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:58
>>310
ampmはソフトクリームが大好きで部活帰りによく食べてた!
今ソフトクリーム売ってるコンビニってミニストップくらいだよね+1
-0
-
316. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:30
ファミマのぶどうクッキー+0
-0
-
317. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:44
マックのサンデー+2
-0
-
318. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:37
ヒロタのシュークリームのシュークリームじゃなくて正方形のリキュール漬け込んでるやつ
銀紙みたいので包んであった
懐かしい+0
-0
-
319. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:15
シマシマクッキーってまだあった?+1
-0
-
320. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:16
タカラブネのエクレア+4
-0
-
321. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:40
>>178
ポポロン❗️ミニシューみたいで大好きでした!パイの実が後継者だと子供ながら思ってました。+1
-0
-
322. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:39
>>63
好きでした〜。安っぽくてもそれが良いの!全然本当のタラコスパらしさは無いけどそれがまた美味しかった!
一時期、毎日のように食べてだんだん見なくなって。。他のタラコスパ色々試したけどやっぱりあのスパ王のタラコが食べたい〜。+4
-0
-
323. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:51
イオンがサティだった頃のタカラブネかどっかのケーキ屋の『カラメルプリンシュー』
部活終わって有り金全部このシュークリームに注ぎ込むくらい美味しかった
ほろ苦いカラメルソースが忘れられないよ+2
-0
-
324. 匿名 2021/08/30(月) 20:32:46
>>10
なくなったの知らなかった。ショック!+11
-0
-
325. 匿名 2021/08/30(月) 20:37:06
プーさんのはちみつのコーンフレーク的なやつ。
安くはなかったかもだけど、、めちゃめちゃおいしかったし昔いつも買ってた+2
-0
-
326. 匿名 2021/08/30(月) 20:38:45
>>114
きょうりゅうのたまご
シャトレーゼとか売ってるよ+3
-0
-
327. 匿名 2021/08/30(月) 20:41:36
>>45
いやー普段からカロリーはkcalで表示しているよー+1
-1
-
328. 匿名 2021/08/30(月) 20:43:34
タカラブネのパフリームが大好きだった
何度か復活した記憶がある
無くなった時に母がお店の人に聞いたら材料が高くて採算取れなかったらしい+3
-0
-
329. 匿名 2021/08/30(月) 20:50:42
これ、安くてお腹いっぱいになって大好きだったのに今メンチカツバージョンしか売ってない
マスタード?とソースがコロッケに合うしパンは優しい甘味があってめちゃくちゃ美味しかった+9
-1
-
330. 匿名 2021/08/30(月) 20:59:34
+6
-0
-
331. 匿名 2021/08/30(月) 20:59:50
ロイヤルホストのCCブラウンサンデー!+1
-0
-
332. 匿名 2021/08/30(月) 21:17:07
>>9
普通に売ってますよー!+3
-0
-
333. 匿名 2021/08/30(月) 21:17:13
>>209
あれ美味しいよねー!😋
5年前くらいにあったのは、実は20年くらい前の復刻版だったんだよー😃だからめっちゃテンション上がったわー!
昔はレギュラーメニューで100円だったんだけど、もうコスト的に難しいのかなぁ~😭復活しないかな~。+0
-0
-
334. 匿名 2021/08/30(月) 21:22:39
>>8
マックポークも!+5
-0
-
335. 匿名 2021/08/30(月) 21:24:58
ドトールのベーグルサンド
チキンアボカドがあって安くて美味しかった
ミラノサンドより好きでした+3
-0
-
336. 匿名 2021/08/30(月) 21:26:06
>>308
篠原ともえがCMしてた+3
-0
-
337. 匿名 2021/08/30(月) 21:27:35
ガストの、きのこ雑炊
梅干しが入ってて雑炊が優しい味で好きやったなー+3
-0
-
338. 匿名 2021/08/30(月) 21:30:43
>>1
ガストのチーズインハンバーグみたいの美味しかったな。+0
-0
-
339. 匿名 2021/08/30(月) 21:31:26
金棒くん
♬鬼が来る 鬼が来る 金棒かついだ鬼が来る〜
ってCMソング+2
-0
-
340. 匿名 2021/08/30(月) 21:32:27
>>236
東京埼玉千葉辺りは街中になくてもちょっと郊外にはあるよ
車に乗ると見かける+5
-0
-
341. 匿名 2021/08/30(月) 21:41:23
>>258
横だけど今もそれあるよ
久保田製菓、フタバ、井村屋とか、複数のメーカーが作ってる+11
-0
-
342. 匿名 2021/08/30(月) 21:47:55
>>8
フィレオフィッシュ大好き〜
こんなんいつあったんやろ?+3
-0
-
343. 匿名 2021/08/30(月) 21:53:34
>>91
ポンデリングの醤油大好きだった!!懐かしいー!!+2
-0
-
344. 匿名 2021/08/30(月) 21:59:10
>>244
同じく横浜市。小学生の頃の給食人気メニューだった。途中から出なくなってしまって「また食べたいなー」と思っていました。+2
-0
-
345. 匿名 2021/08/30(月) 22:01:16
>>25
美味しそう!食べてみたい。+0
-0
-
346. 匿名 2021/08/30(月) 22:04:30
>>194
これ最後怖かった
溶けて一気に飛び出してくる+3
-0
-
347. 匿名 2021/08/30(月) 22:11:51
>>1
ロッテのジャフィ。
チョコレートとオレンジジャムが合って美味しかった記憶。また食べたいなぁ+9
-1
-
348. 匿名 2021/08/30(月) 22:26:38
>>46
出とったよ(・∀・)鯨の竜田揚げとレバーの竜田揚げ元号のやつ+1
-0
-
349. 匿名 2021/08/30(月) 22:32:28
>>46
40代です。
仙台市の給食でも出ました。
固くてちょっと食べづらかったかな…。+1
-0
-
350. 匿名 2021/08/30(月) 22:34:25
>>10
アラフィフ道産子です。
私が子供の頃、メリーゴーランド¥250で白玉、オレンジゼリー、コーヒーゼリーの三種類から選べた。+3
-1
-
351. 匿名 2021/08/30(月) 22:36:14
>>70
チーズパケットディッシュも復活して欲しい😂+0
-0
-
352. 匿名 2021/08/30(月) 22:41:18
覚えてないくらいかなり前、
コンビニ(どのコンビニか覚えてない)で
カプチーノマンが売られててすごく美味しかった。
次の年には売られてなかった、、😭+0
-0
-
353. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:47
安楽亭の味噌牛タン定ランチとステーキのどんのハンバーグ&牛タンランチ+0
-0
-
354. 匿名 2021/08/30(月) 23:04:00
ライスチョコ
そういえばいつの間にか見かけなくなってたな+8
-0
-
355. 匿名 2021/08/30(月) 23:07:53
>>245
ちょっとBAKEに似てますよね?+1
-0
-
356. 匿名 2021/08/30(月) 23:10:14
>>144
あそこ潰れちゃったんですね(泣)
昔大和にもありました。今度行こうと思っていたのに…。残念です。+1
-0
-
357. 匿名 2021/08/30(月) 23:12:08
モスのナンタコス
復活するたびに小さくなってリニューアル!してる気がするけど。+7
-0
-
358. 匿名 2021/08/30(月) 23:14:36
>>21
そうそう!これこれ!!すごく美味しかったのに、なんで無くなったんだろう。揚げたて、シナシナのどっちも好きでよく食べてた!+6
-0
-
359. 匿名 2021/08/30(月) 23:14:57
バニラバーの紙包装バージョン。
今はプラスチック包装だけど、昔は、銀紙に包まれたバニラバーは何となく美味しかった+5
-0
-
360. 匿名 2021/08/30(月) 23:27:43
>>91
懐かしい!わたしもポンデが出た年にミスドでバイトしてましたがポンデ紫いも、ポンデヨーグルトが好きでした!+1
-0
-
361. 匿名 2021/08/30(月) 23:28:09
知ってる人居るかな?+4
-0
-
362. 匿名 2021/08/30(月) 23:36:46
>>352
私も食べたことあるような気がする。皮も茶色で、クリームがほろ苦いのだよね?
多分実家にいた頃だからホットスパーかローソンだな。+1
-0
-
363. 匿名 2021/08/30(月) 23:38:37
森永ラブのツナマフィンバーガー?+3
-0
-
364. 匿名 2021/08/30(月) 23:39:28
>>31
私も大好きでした
一口茶屋って名前のお店に変わって営業してますよ!
ホームページのメニューにはフレッシュお好み載ってなかったけど口コミはあるので近くのお店に偵察に行こうかなと思ってます!+4
-0
-
365. 匿名 2021/08/30(月) 23:51:10
>>355
BAKEは外がちょっと硬めじゃないですか?
もっと、ふわ〜っと軽かったような印象なんですけど、昔の記憶なので自信はないです(._.)笑+0
-0
-
366. 匿名 2021/08/31(火) 00:23:09
>>362
352です。
そうそう、皮が茶色で、クリームがほろ苦〜。
知ってる人がいて嬉しい😆
そっか〜、じゃあローソンで買ったんだわ。
食べたい。+0
-0
-
367. 匿名 2021/08/31(火) 00:37:56
ミスドのプレーンマフィン。
お店で食べる時は温めてくれてバターがとけてめっちゃ美味しかった。+3
-0
-
368. 匿名 2021/08/31(火) 03:09:02
>>243
そうそう!!コレコレ!!
ありがとう!+1
-0
-
369. 匿名 2021/08/31(火) 06:16:33
>>294
ごめんなさい ラスクって書いてあるからチョコの山とは違うみたい…+1
-0
-
370. 匿名 2021/08/31(火) 09:19:50
>>175
それとアイシー+0
-0
-
371. 匿名 2021/08/31(火) 12:14:03
>>222
冷蔵タイプで、かき揚げが載ってたアルミホイル鍋のうどんだよね?!
15年前はしょっちゅう食べてた!+1
-0
-
372. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:54
>>224
元々の製造会社が倒産したのですが、今はセイヒョーという会社が権利を買い取って製造してるそうです。+0
-0
-
373. 匿名 2021/08/31(火) 13:20:49
>>364
ありがとう!今度行ってみます。+2
-0
-
374. 匿名 2021/08/31(火) 15:11:01
>>372
調べてくれてありがとうございます。
探してみますね~+0
-0
-
375. 匿名 2021/08/31(火) 18:58:52
>>248
うちも。。
ごく近所だし、子供が大きくなったらファミールでパートしよ、って思ってたら
サイゼリヤに…
他のファミレスより落ち着いていて良かったのにな。
+0
-0
-
376. 匿名 2021/09/03(金) 08:05:01
>>346
最後ブシャ‼︎ってなりますよね笑+1
-0
-
377. 匿名 2021/09/03(金) 08:07:15
>>216
この間旦那とアレ好きだった〜って話になって、探したけど売ってなくて、やっぱりもうないのかーと思ってました。
ありがとう!+0
-0
-
378. 匿名 2021/09/03(金) 08:10:28
>>264
そうなんだ!じゃあ思い出のままでいいですね笑+0
-0
-
379. 匿名 2021/09/05(日) 02:06:15
>>165
うわ〜懐かしすぎて画像検索しちゃった‼︎+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する