ガールズちゃんねる

機械音痴の方

83コメント2021/08/30(月) 23:02

  • 1. 匿名 2021/08/29(日) 12:39:53 

    使いこなせない家電がゴロゴロしてます
    スマホも使いこなせません
    皆で悩みを打ち明けましょう
    機械音痴の方

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2021/08/29(日) 12:40:26 

    数学苦手そう

    +5

    -11

  • 3. 匿名 2021/08/29(日) 12:40:30 

    使いこなさなくてもいい機能が多すぎるのも事実だけどね

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/29(日) 12:40:40 

    現代文明が辛い
    なんだよ電子マネーって

    +42

    -2

  • 5. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:00 

    パソコン使えません

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:18 

    私より小学生の子供が得意だったりする

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:26 

    iPhone使ってるけど搭載されている機能の9割くらいは使いこなせてないと思う

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:34 

    Bluetoothがどこまで浸透してるのかがわからない

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:35 

    電動ろくろが苦手…

    +0

    -5

  • 10. 匿名 2021/08/29(日) 12:41:51 

    ゲーム機とかワイハイとか分からんよ

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:02 

    テレビの地上波がうつらなくなった。
    自分じゃなおせず7才の息子になおしてもらった。。

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:05 

    >>7
    それ、iPhone使う必要ある?

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:45 

    障害w

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:49 

    説明書も見ないよね

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:49 

    説明書が電子説明書になって焦る

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/29(日) 12:42:57 

    >>6
    機械の操作方法を教える仕事してるけど、若い子の飲み込みの速さはやばいよ
    これが若さかってなる

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/29(日) 12:43:20 

    分解して掃除するのが苦手
    換気扇とかサイクロン掃除機とか
    エアコンのフィルター掃除ですら嫌
    ガサツすぎて勘で何でもやってしまい怒られる

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/29(日) 12:43:29 

    職場の道具クラッシャーです

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/29(日) 12:43:48 

    読書が好きで国語の成績良くて偏差値70以上あったのに、機械系やスマホ、パソコンの取説や説明は何度読んでも目が滑って理解出来ません
    脳が拒絶するというか

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/29(日) 12:43:55 

    Bluetoothとか、いまいちピンと来ない。

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/29(日) 12:44:30 

    パソコン、どうしようもないときは再起動かける笑

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/29(日) 12:44:43 

    家電もパソコンもスマホも適当に動かすと動くからやり方を覚えない
    二度と使えない機能がたくさんあってもう一度使いたいときムキャー!となる

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/29(日) 12:45:28 

    >>12
    ラインとゲームアプリくらいしかしないからiPhoneじゃなきゃダメな理由はないですね。
    1番最初はAndroidにしたけどカバーが少なすぎてネット注文しなきゃいけないのが面倒だからiPhoneにしました笑

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/29(日) 12:45:40 

    私「エラーが出た!詳しい人に見せてみよう」
    詳しい人「どれどれ」
    私「ここをこうするとエラーが…あれ?出ない」
    詳しい人「また何かあったら聞いてね」
    私「何だったんだろ。まあ治ったしいいか…あれ?同じ操作でやっぱりエラーが」
    詳しい人「どれどれ」
    私「これなんだけど…あれ?出ない」


    この人呼んだ時だけ治まる現象なに?
    意思でもあって嫌がらせしてるの?

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/29(日) 12:45:58 

    ドラム式洗濯機、機能が色々あるんだろうけど基本自動。スマホと連動させる機能は必要性感じない。

    たまにナイトモードは使うかな。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/29(日) 12:46:07 

    ガラケーで充分だったけど旦那に、家族割?家族プラン?でスマホの方が安いと言われて変えました。
    使いこなせない機能ばかり。
    cloud?
    Googleの認証?
    なんぞや???と思いながらスルーしてます。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/29(日) 12:46:19 

    Excelとか覚えても1ヶ月経つとすぐに忘れる

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/29(日) 12:46:52 

    迷惑メールが酷くてメールアドレス変えたら登録してるAmazonやら楽天やら登録変更しなきゃいけないんだけど、アカウント登録やらなんやらでつまづいてうまくいかない。
    めんどくさくなってきた…

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/29(日) 12:47:57 

    >>24
    この自分が見てる時だけ起こる現象って何か名前があったよね
    なんとかの法則みたいな

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/29(日) 12:47:58 

    >>2
    理系で数学得意だけど、機械音痴だよ(´・_・`)

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/29(日) 12:48:20 

    スマホはちゃんと理解してないと詐欺メールとかに引っかかるよ

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2021/08/29(日) 12:48:42 

    5Gいらない

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/29(日) 12:49:02 

    まず、取説のための取説がほしい

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/29(日) 12:49:02 

    いまだにスマホを持っていない。
    らくらくホンすら、通話のみしな使えず・・・
    スマホを買いたいけど、詳しい人と店に行かないと
    いいカモにされるから怖い。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/29(日) 12:49:11 

    ホントに世の中の電脳化が辛い
    いずれ自分は生きていけなくなると思う

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/29(日) 12:49:27 

    >>24
    ホラー映画で子供の前にしか現れず大人を呼んだらいなくなる幽霊みたい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/29(日) 12:49:53 

    >>1
    オンラインで服買うのに、クレジットカードの入力で自分の名前を大文字にするのに手こずったところだよ!まさに今さっき。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/29(日) 12:50:45 

    怖くて、これかなぁ?ってスイッチ押せない。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/29(日) 12:51:34 

    ドラマの主題歌とか原作本の抽選がホームページからっていうのできない。
    昔はハガキだったから。(たまにまだあるけど)

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/29(日) 12:51:54 

    どの段階から分からなくなったのか自分でも分からないほどIT機器が分からない

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2021/08/29(日) 12:53:14 

    >>8
    電車乗ってairpodsつけてる人見つけてみないっぱいいるから

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/29(日) 12:53:24 

    >>36
    夢でも見たんだろとか嘘つき呼ばわりで片付けられる可哀想なパターンねw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/29(日) 12:53:59 

    全部大学生の子供に任せきり。本格的に歳を取る前になんとかしないと。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/29(日) 12:55:59 

    PCが出来ない
    私の場合は
    電源どこ??スイッチ?これ?から始まります
    覚えたい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/29(日) 12:56:52 

    入院でwi-fiをレンタルしようと思ったけどショップの説明文を理解するのに1週間かかった。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/29(日) 12:58:07 

    パソコンをプリンターに
    つないで印刷が苦手
    手順がいつもわからない

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/29(日) 12:58:33 

    各パスワードをcampusノートに書き留めてる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/29(日) 12:58:47 

    使いこなせないんだけど、

    『(調べないで)人に聞く』
    『甘える』

    っていうのが嫌いだから、自己解決能力しようとして説明書を読んで、意味がわからないと検索して…でいちいち時間がかかる。

    けど、簡単には人に頼らない

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/29(日) 12:59:35 

    ワクチン予約をスマホで
    するときに、もう時代に
    追いつけないと思った
    老後は、どうやって生きて
    いけばいいのか不安

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/29(日) 13:00:47 

    >>45
    私も!
    そもそも入院にWi-Fiが必要な
    理由すらわからなかった

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/29(日) 13:01:50 

    高機能オーブンレンジを
    使いこなせない
    あたため機能しか使わない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/29(日) 13:02:05 

    スマホもYouTubeとLINEと電話とカメラとガルチャンしか使えません
    昨日コンビニでスマホから写真をプリントしようと思って行ったけど50分ぐらいかかりました。。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/29(日) 13:02:38 

    でもさ、こうやって書き込める
    だけでもすごくない?!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/29(日) 13:03:41 

    >>52
    すごい!
    チャレンジしてみたけど
    だめだった
    店員呼ぶ勇気もなく
    あきらめたよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/29(日) 13:09:58 

    郵便再配達してもらうのに電話したら郵便番号を入力する時に焦って2回間違えたら自動で電話切れるし大変な思いしました。
    後、スーパーとかセルフスタンドとか慣れてないともたつくよね。苦手だわ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/29(日) 13:13:21 

    スマホはなんとか使ってる風だけど、PCに同期やらiCloudにバックアップやらになると本当に苦手、やる気が起きない、超ポンコツ

    そして、いい感じだった好きな人のTwitterをブラウザから頻繁に見てたのですが、見てたことがバレたっぽくてもう絶望的な気持ちになっています。ログインした状態で見ていたからバレてしまったのか???インスタのストーリーじゃあるまいし履歴や足跡なんて無いと思い、引くほどチェックしてました。 引かれた〜〜嫌われた〜〜〜

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/29(日) 13:23:30 

    テレビに差し込まれている線を抜き取るときは
    写メ(死語でごめん)撮るか図に書いておかないと
    再び差し込むときにわからなくなる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/29(日) 13:23:43 

    ブラウザーってなんですか?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/29(日) 13:27:56 

    iPhone(iPhone5)の同期がわけわかんなくて難しすぎて、夜に始めてからパソコンとiPhoneを睨み続けたまま朝を迎えたことがあるくらい全然できなかった
    ちょっと気が狂いかけた
    諦めてすぐアンドロイドにした。
    ただしアンドロイドにしても同じだけど。Googleのアカウントがわけわかんない…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/29(日) 13:29:10 

    >>52
    何歳ですか?
    私もプリントもコピー機も使った事ないから出来るか自信ない。
    一度誰かの見てたら出来るかも?
    初めて何かする時って経験ないと、てこずって当たり前だよね。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/29(日) 13:30:36 

    まずスマホの機能の名前からして分らなくて調べるところからで疲れてもういいやってなる
    私にとって今のスマホ全然便利じゃない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:08 

    >>4
    20代なんですけどわかります…
    ぺいぺい…?あい…でぃ?なんじゃそりゃって感じです。
    クレカでもやっとなのに、違いがよく分かりません。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/29(日) 13:32:49 

    B'zのDVDがネットからしか予約出来なくてなかなか進まなくて6時間くらいかかってやっと出来て疲れたわ。
    スマホがフリーズ?なかなか思うように進まなくてイライラしました。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/29(日) 13:34:33 

    なにか合宿とかでパソコンとかスマホの基礎から教えてくれる所があったら行って見たいほどついていけない

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/29(日) 13:35:28 

    スマホ、ワイハイとか何回聞いてもわかんない。難しい。
    定期的に更新してますか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/29(日) 13:37:40 

    テレビの配線とかブルーレイレコーダーで録画したり編集したり出来ますか?
    出来る +
    出来ない -

    +7

    -7

  • 67. 匿名 2021/08/29(日) 13:40:35 

    説明書を読んでもわからないって言っている人で
    ほんとうに説明書を読んだ人を見たことがない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/29(日) 13:46:48 

    20代だけど機械音痴です。同じ人います?
    なんだよスマホ決済ってプリペイドカードが限界…何でもペーパーレスになってて本当に怖い 通帳がデジタルってなんで?パスワード忘れたらアウトじゃん

    前にガルで財布は要らないスマホ決済で全部済ませてるって人見て軽く衝撃でした。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/29(日) 13:50:50 

    最近の機械やアプリは説明がなさすぎる!
    ネットで調べてこうやれば出来るって書いてあってもやってみると出来ない
    お手上げ
    これでも頑張ってます…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/29(日) 14:08:06 

    >>2
    理数系でも機械オンチいるよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/29(日) 15:02:55 

    『ジャンルやキーワードを指定して自動録画したい』

    「へ~、最近のは便利な機能もあるんだねえ。」
    「我が家のにもあるよ、その機能」

    …え!?買って5年くらい経ってるのに
    全然知らなかった。
    まあ、使わないんだけどね。
    と言うか使いきれてない機能が多々。
    機械音痴の方

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/29(日) 15:52:42 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/29(日) 16:01:05 

    >>1
    会社のHさん、
    休憩室のテレビが映らないからと
    『こう言う時は線を1度抜いて挿し直す』

    だからと言って、
    あちこちの線を全部抜かないで
    下さい。

    パソコンとかWi-Fiとかまで
    抜かれて困りました。

    映らない理由は
    リモコンの電池切れでした。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/29(日) 16:37:00 

    スマホやタブレットは説明書がないから機能に気づかない事多い
    iPadの写真の選択削除やフォルダ分けが出来る事最近知りました

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/29(日) 16:50:24 

    もはやスマホも持ってない
    スマホ持ってたら有名人のインスタグラムをフォローできるんでしょ?
    それ憧れるけどね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/29(日) 17:49:41 

    >>34
    ある程度は、使えないと時代に
    取り残されるよ。
    同僚にもスマホやPCを持っていない人が
    いるけど、これからどうやって生きていくの
    だろう?と、心配になります。
    今からでも、勉強しておいたほうが
    いいでしょう。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/29(日) 18:29:49 

    >>12
    確かにそうだけど、ガラケーが生産中止になるって聞いて、慌ててスマホにした人もいるんだよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/29(日) 23:52:25 

    >>76
    いまだに、こんな風な追い打ちをかけるような
    上から目線で分かりきったことしか言わない人がいるんだね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/30(月) 00:08:44 

    セルフレジ嫌い
    店舗によって微妙にやり方が違うので毎回迷ってもたつく

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/30(月) 08:57:51 

    機械メーカー勤務の旦那に全任している。細かい文句言わず、お礼に酒を買う(笑)
    そのうち息子に追い越されると思う。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/30(月) 09:00:41 

    >>77
    アラフォーの機械オンチ主婦だけど、アイホンが一番使いやすいと思う。
    ツエルブは高いから、アイホンSEしている。
    ガラケーもアイホンもiPadも使いこなせていない。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:02 

    ストレージ?容量を空けるにはアプリを消したらいいの?おばちゃんには分からないわ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/30(月) 23:02:20 

    >>75
    パソコンでもインスタやTwitter見られるよう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード