-
1. 匿名 2021/08/28(土) 09:29:27
ある男性アーティストのファンなのですが、最近別のトピでたまたまその人のデート目撃情報を目にしてしまい落ち込んでいます。普段から掲示板などで検索するのが怖く、避けてきました。知りたい気持ちもありますが、嘘かも知れないのに本当のことのように書かれていることもありますよね?デートしてたらしいよ、その写真見たよ、などです。ガルちゃんでもトピ表示されないように設定していますが、ある程度事実は知った方がいいのかもと思うようになりました。
同じような方いませんか?
そんなに本気になっておかしいなどは承知の上です、、、すみません+29
-10
-
2. 匿名 2021/08/28(土) 09:29:55
ペ・ヨンジュンの全てを知りたい+15
-24
-
3. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:10
中二病だった事を知ってショックだった。
知らない方がマシだった。+44
-0
-
4. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:19
+74
-3
-
5. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:28
上っ面を愛したい!
本当の姿とかいらないw上っ面が好きだから+95
-0
-
6. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:33
どぶろっくかな?
あの人たち面白いよね+2
-2
-
7. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:36
全ては知りたくないなー
どんな人も夢が冷めちゃうと思うし
変な趣味あったり、歯磨きしなかったり、体臭実はあったりとか
嫌だもんな+63
-0
-
8. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:39
知りたくない。
SNS始めたら醒めるし、インタビューやバラエティは基本見ない。+36
-0
-
9. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:41
ただの執着+0
-5
-
10. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:55
都合のいいところだけ知りたい+78
-0
-
11. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:58
お前は私を知りすぎた…生かしておけんな
って言われるよ+22
-2
-
12. 匿名 2021/08/28(土) 09:31:06
全てなんて知らなくていい。プライバシーを全開にされると逆に冷める+48
-0
-
13. 匿名 2021/08/28(土) 09:31:48
知らない方がミステリアス感あっていい
最近の芸能人はSNSで何でもさらけ出しすぎ+66
-0
-
14. 匿名 2021/08/28(土) 09:31:54
知りたくない
知りたくもない事まで
知る必要はないから+26
-0
-
15. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:00
知って後悔することもあるから、ドラマや映画の世界だけでいいかな。
その人のプライベートとか知ると急に覚めるし。+30
-0
-
16. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:04
画面や舞台上の表現のみでOK+9
-0
-
18. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:16
綾野剛好きだけど、芝居してる時だけ見れたらそれでいい
+22
-0
-
19. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:23
有名じゃないので
出来れば知りたい+1
-0
-
20. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:27
麻美ゆま+1
-1
-
21. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:32
知らない部分があるからいいんじゃんー!!
謎めいてる方が良い。芸能人なんて余計そう。+15
-1
-
22. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:57
自分と違う世界で本性知らないからファンやってられるってこともある。
私生活まで立ち入るジャニオタみたいなのはおかしいよ+47
-0
-
23. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:03
仕事してる時だけでいい
プライベート詮索する人も勝手に妄想する人もそれをネタに叩く人も嫌い+8
-0
-
24. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:21
全てを知った上でそれでも愛せるのは、向こうも自分を愛してる時だけだと思う+0
-0
-
25. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:07
>>4
乳首と陰部よwww+37
-1
-
26. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:18
全て知りたいと思っても全てを知ることは出来ない
+10
-0
-
27. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:26
前まではあーこんな一面もあるのか、とか一喜一憂してたけど、最近はそうならなくなった。推しだって自分と同じ一人の人間だもん。100パーセント自分の思う通りの姿でいるなんてありえない+24
-0
-
28. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:42
>>1
興味はある叶姉妹とかGACKTとか主に収入源がw
だって謎すぎない?
+9
-0
-
29. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:47
知れるものなら知りたいかな
知って、嫌いになるぐらいまで近い関係になれたらいいなと夢見たことある
でも実際そんなこと出来るわけもないんだけどねー+6
-0
-
30. 匿名 2021/08/28(土) 09:34:53
知りたくない
テレビとかラジオとかインタビューとか
お仕事で見えてる分だけで充分+28
-0
-
31. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:05
私は基本的に調べない。地雷無さそうな平和そうな動画とかだけみて、お気に入りになったものを何十回もみて妄想で楽しむ。+11
-0
-
32. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:10
キレイなとこだけ見てたい+25
-0
-
33. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:16
知りたい+1
-0
-
34. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:18
政治コメントされると一気に冷める
SNSはやってほしくないなー+11
-0
-
35. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:33
全て知ってどうすんだろう?
知ったところでどうにもならないのに+17
-0
-
36. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:38
全て知りたいけどショック受けた事はないなぁ
デートしてても「人間じゃん!!!!」って思う
結婚したら寂しい気持ちになるけど既婚者って考えるとそれはそれで素敵に見えてくるし
結局顔が好き、歌が好き、芝居が好きって気持ちの方が勝っちゃう+5
-2
-
37. 匿名 2021/08/28(土) 09:35:40
>>17
これ本当冷めたわ+2
-8
-
38. 匿名 2021/08/28(土) 09:36:04
人間味が増すとさらに好きになるほうだから知りたいけど、そこまで夢中になれる芸能人がいない悲しみ+3
-0
-
39. 匿名 2021/08/28(土) 09:36:20
平野紫耀くんにどハマりしていた時期があったけど度々テレビでみる平野くんを見て苦手な部分が見えてきて冷めた事ある
でもやっぱり見た目はタイプだから軽い気持ちで好きでいようと思った笑+30
-2
-
41. 匿名 2021/08/28(土) 09:38:04
女子アイドルオタクだけど古参のオタク(いい人)に、「ずっと好きでいたかったら近づきすぎない事だよ。」って言われた。
確かにそうだと思う。+26
-0
-
42. 匿名 2021/08/28(土) 09:38:22
芸能人てきれいごとしか言わないから知りたいな~他人に憧れないから身近に感じる人間くさい人が好き+0
-2
-
43. 匿名 2021/08/28(土) 09:38:33
嘘でいいから神聖視させてくれるアーティストが好きだ
リアル感は不要
違う世界線で生きてるような現実からかけ離れたアーティストがいいわ
虚像を演じてくれって感じ+7
-0
-
44. 匿名 2021/08/28(土) 09:39:01
好きな俳優がいるけどプライベートなことは知りたくない
特に女性関係
下衆な週刊誌がすぐに撮ったりして本当余計なお世話
本業の演技だけ観れればいい+31
-0
-
45. 匿名 2021/08/28(土) 09:39:02
知りたくない
結婚して寂しいけれど
奥さんや子供さんの情報は要らない
あのドキドキした気持ちを返してくれ+16
-0
-
46. 匿名 2021/08/28(土) 09:39:15
>>4
しかも本名健一なのか、ヒロシかと思ってた+35
-0
-
47. 匿名 2021/08/28(土) 09:39:42
>>2
ペならOK。
けど、意外な女性と結婚して子供も生まれたよね。
奥さん、若くてキレイで元K-POPアイドルだけど、なんとなくヨン様ならそこには行かなそうな気がしてた。
願わくば、チェジウと結婚してくれたら良かったけどw
+16
-0
-
48. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:09
>>17
もっと気遣いがほしかったよね+3
-1
-
49. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:36
>>22
ジャニーズはそれが商売だから
恋愛感情や夢を売ってるんだから
ファンに制限されるのは仕方ないよ
その代わりジャニヲタは自担が何と言われようが
必ず擁護してくれるんだから
ジャニーさんは恋愛禁止なんて態々言わなくても売れる子は自ら守れるって言ってたしバレたら人気落ちるの分かってるよね?
自己責任だってこと+11
-2
-
50. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:40
匂わせアピールしてる50代のお爺さんと30代のおばさんの存在を知って楽になった。醒めた。
+1
-0
-
51. 匿名 2021/08/28(土) 09:41:35
実際にプライベートであったら思ったより普通だなって印象だった
幻想を抱いたままのほうが良かったかも+8
-0
-
52. 匿名 2021/08/28(土) 09:42:09
人によるね
内面が見えていていい人そうならもっといろいろ知りたいし、ルックスだけが好みなら敢えてプライベートは知りたくないかな(たぶん幻滅する)+8
-0
-
53. 匿名 2021/08/28(土) 09:42:22
少しのことで冷めちゃうから知りたくない。
家族構成すら知りたくない。
ブランド物身につけるのもすごい稼ぎあるんだろうなって思っちゃって冷めるから本当は嫌だ。+11
-0
-
54. 匿名 2021/08/28(土) 09:42:43
>>1
私も小中学生の頃は好きなアーティストが結婚したらショックだったな。
でも色んな女性と噂あったら嫌だけど真剣交際や結婚なら一人の女性を大切にしていてやっぱりプライベートも素敵な男性なんだなってプラスに考えてみたらどう?+9
-0
-
55. 匿名 2021/08/28(土) 09:42:44
>>1
芸能人は頻繁にイベントいったりと、わりと近づく(?)と、人は必ず欠点があるから嫌な面も見えて冷めるのが早くなる。(結構ちゃら男 腹黒男もいるから)ましてやプライベートなんか知りたくないな。基本モテ男だからね。(ろくでもないのもいる)
演技がうまいか、歌がうまいかで好きになり。常識がちゃんとある芸能人のファンやって、プラベに首つっこまないのが幸福な推し活の秘訣。+23
-0
-
56. 匿名 2021/08/28(土) 09:44:07
2のプラスが怖い+0
-0
-
57. 匿名 2021/08/28(土) 09:44:26
>>8
私の好きな俳優もSNS始めて、えー…と思ったけど特に私情は出さずにほぼ番宣たけだからホッとしてる。+5
-0
-
58. 匿名 2021/08/28(土) 09:44:27
中学の時に
Hideさんの逝去、安室ちゃんの出産と実母の事件の報道がすごくショッキングだった。
ファンの号泣シーンもそのまま流れてたし
安室ちゃんが移動したりお葬式で泣いてる姿もマスコミはついていって報道していた。
今みたいに配慮や規制があの時もうちょっとあればよかったのに…と思います。+7
-0
-
59. 匿名 2021/08/28(土) 09:44:37
>>39
ジャニなんて学生時代ハマったことないし
ずっと乃木坂とか女子アイドルの方が好きだったけど初めてキンプリにハマった
ジャニーズって長くアイドルするからちょっと
他のアイドルより恋愛とかその他諸々緩いとこあるなとは思う
でもずっと同性のファンしかやったことないし
熱愛とか出ても多分嫉妬の仕方分からないな笑+7
-4
-
60. 匿名 2021/08/28(土) 09:45:39
>>1
それってリアコって事?辛いよなぁ+6
-1
-
61. 匿名 2021/08/28(土) 09:45:57
>>46
ヒロシはホスト時代に名乗ってた名前、だったはず+7
-0
-
62. 匿名 2021/08/28(土) 09:46:02
知らぬが仏と思ってる
ヴィジュアルや曲、演技を楽しめなくなるから+7
-0
-
63. 匿名 2021/08/28(土) 09:46:05
>>1
少なくとも、知らなければいけないということはない。噂は当たる時もあれば当たらない時もあるし。不確実な情報に振り回されるぐらいなら、その人が出してくれてる「曲」っていう確実なものにもっと向き合った方がいい。
ただ、モヤモヤしてしまう気持ちはわかるよ!+7
-1
-
64. 匿名 2021/08/28(土) 09:47:24
テレビに出てたら見るくらいだったのに急にFC入ってFC動画とかメイキングとかいろんな媒体めちゃくちゃ見たけど、自担にも他メンにもちょっとどうなの?って思うところがでてきた
そしてそれにお花畑のファンと何でもかんでも叩くアンチに疲れた
結局彼らの一部しか見れないんだし、この気持ちどうしたらいいかわかんなくなってる+12
-0
-
65. 匿名 2021/08/28(土) 09:50:04
>>64
分かるー
歌下手とか一般の人に言われて必死になって擁護するファンとか見てて恥ずかしい
ムカつくのは分かるけど実際下手だよって思う
下手でも好きで良いじゃん+8
-0
-
66. 匿名 2021/08/28(土) 09:51:06
>>64
女優と共演しただけで熱愛も出てないのに
嫉妬で叩くなって思う
誰も共演してくれなくなるぞ+13
-1
-
67. 匿名 2021/08/28(土) 09:52:03
>>1
知らなくて十分だけれど、知っていた方が他のファンと付き合うときは得をする。それを知っている上で話すこともあるだろうし、その時に深い事情をすぐ察せるのは強み。+0
-2
-
68. 匿名 2021/08/28(土) 09:53:07
>>1
金儲けの捏造記事やアンチの嘘
そんなのばかり見てきたからハッキリするまで信じないようにしてるよ
気持ちさめてから違ってたってなったら後悔する笑
特にガルちゃんのアンチのコメは信じてない
+9
-0
-
69. 匿名 2021/08/28(土) 09:53:27
>>5
って言うか、あった事もない人なんだから、上っ面しかわからなくない?ネットとか普段話してる事だけが全てじゃないし。芸能人とか有名人のファンになるってそういう事でしょ+4
-0
-
70. 匿名 2021/08/28(土) 09:53:49
私生活わりとどうでもいい
犯罪に手を染めてなければ+11
-0
-
71. 匿名 2021/08/28(土) 09:54:24
女関係だけは知りたくない
どんな考えを持ってるか、好きなものとかは知りたい+13
-0
-
72. 匿名 2021/08/28(土) 09:54:27
>>67
ただ、その話を知ってもあまり表沙汰にはしない方が良い
特にTwitterとかインスタとかだと本人がエゴサしている可能性が高いし、そこで変に認知されない方が良い+0
-0
-
73. 匿名 2021/08/28(土) 09:56:56
知りたくない。配偶者はもちろん、お子さんのことも嫌だ。親の顔見たくない。+9
-0
-
74. 匿名 2021/08/28(土) 09:57:37
私はすべて知りたい(笑)
あとから何か発覚してショック受けたくないし、とりあえずすべて知った上で、ファン続けるか辞めるか判断したい+5
-0
-
75. 匿名 2021/08/28(土) 09:59:06
>>39
平野紫耀のファン、ヒートアップしてる感じあるね。夢見てる時間が楽しいからファンはいいんだろうけど。+14
-1
-
76. 匿名 2021/08/28(土) 10:02:31
知りたくない。というか知らなくていい。
その人自身も好きだけど、何よりその人の音楽が好きなので、プライベートはあまり興味ない。
恋愛したことでいい音楽が作れるのならむしろどんどん恋愛してくれと思うタイプw+4
-0
-
77. 匿名 2021/08/28(土) 10:05:04
夢を売る職業の人の
あれこれは知りたくない
芸能人にかぎらす
他人に余計な興味ない
けど危険やトラブルを
避ける為逆に祝い事とか
知っておいた方がいい事
もあるのでいい感じには
付き合うので贔屓にも
そんな感じかな
ただ結婚や交際宣言
ならアイドルはやめて
別のステ一ジに行ってほしい
+2
-0
-
79. 匿名 2021/08/28(土) 10:06:50
>>4
この頃から既にキャンプ好きなのね。+17
-0
-
80. 匿名 2021/08/28(土) 10:07:40
知りたくなってしまうけど、知りたがりすぎるのもよくないと思ってる+3
-0
-
81. 匿名 2021/08/28(土) 10:10:06
>>61
源氏名は冴神剣じゃなかった??(ダサすぎるw)+4
-0
-
82. 匿名 2021/08/28(土) 10:11:44
>>1
別物として割り切るよ
作品とその人物って違うから
今はいらない情報も入ってくるね+4
-0
-
83. 匿名 2021/08/28(土) 10:11:45
さとうたけrがよしおかりほと付き合ってるのは有名+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/28(土) 10:14:46
>>1
別に無理に全部知る必要なくない?
その“全部”が“事実”とは限らないじゃん
ネットの情報なんてガセのほうが多いし+8
-0
-
85. 匿名 2021/08/28(土) 10:16:23
どの距離で芸能人応援するのが楽しいか、それぞれモラルの範囲内で好きにしたらいいと思う。
私はステージ上の人たちが好きだから必要以上に情報入れない派だし、入ってきたところで無かったことにしてる+9
-0
-
86. 匿名 2021/08/28(土) 10:17:22
知らなくていい
女といるに決まってるじゃん+8
-0
-
87. 匿名 2021/08/28(土) 10:20:04
プライベートなんて知りたくないし
本人より嫁がでしゃばりだったりしたら本当に最悪+9
-0
-
88. 匿名 2021/08/28(土) 10:22:08
若い頃ならそうだった。情報収集に必死でテレビラジオはもちろん週刊誌も、本人の実家まで行ったり(商売してるからファンを歓迎していた)何でも知りたかった。アラフォーになった今は曲聴いてライブ行って動画見れればいい。アーティストのSNSも全然チェックしてない。+4
-0
-
89. 匿名 2021/08/28(土) 10:24:46
どっぷり好きになったらめちゃくちゃ調べてしまう。過去動画とかも見ちゃう+5
-0
-
90. 匿名 2021/08/28(土) 10:28:08
私も長年好きなアーティストいるけどインスタやTwitterであまりのナルシス&政治主張のし過ぎでフォローやめたよ。
でもステージ観ると惹きつけられるから、(今は配信だけど)ライブがあったらチケット買うし、音源出たらすぐ買う。
ステージ上のその人だけ観られたら満足で、ステージ以外でのその人の情報は別にいらない。
だから長くファンでいられるのだと思う。
+3
-0
-
91. 匿名 2021/08/28(土) 10:33:53
>>39
悪い子じゃないんだろうけど、口が悪いっていうか言葉のチョイスがおかしいていうか
働きすぎて頭回ってないってどっかで読んだけど、さすがに見てられないときある+9
-1
-
92. 匿名 2021/08/28(土) 10:37:51
山崎賢人の事知りたい+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/28(土) 10:39:39
>>92
佐藤健のジェンダーのこと知りたい+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/28(土) 10:39:57
>>1
そもそも赤の他人に夢中になる感情がわからないんだけど、少数派なのかな。
この人きれいな顔してるなーとかは思うけど、そこまで入れ込んだりお金を遣ったりする気になれない。
+2
-1
-
95. 匿名 2021/08/28(土) 10:44:03
知りたく無い。
ライブでカッコイイところを見ていれば
それだけで満足。
Twitterやインスタも見ない。
私的な事は一切要らない。+1
-0
-
96. 匿名 2021/08/28(土) 10:44:45
表に出してる部分は全部知りたいしプライベートも良い話なら知れたら嬉しい
でも本人が隠してる部分や嫌な部分は知りたくない+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/28(土) 10:46:25
>>1
二股とかデキ婚とか不倫のニュースなどは聞きたくもないね+1
-0
-
98. 匿名 2021/08/28(土) 10:49:55
>>94
少数派なわけなくない?
世の中の人みんなが芸能人に興味あるわけじゃないし何が好きかは人それぞれ+3
-0
-
99. 匿名 2021/08/28(土) 11:00:09
>>4
特に興味ないのに全部読んでしまったw
陰部w+11
-0
-
100. 匿名 2021/08/28(土) 11:17:32
本人はミステリアス守っても芸能人って周りがおしゃべりだったりするから、そっこーイメージ崩れたりするよね。というか、そういう暴露で番組成り立ってるの多いし、居ないときに語られてなんぼみたいな+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/28(土) 11:19:13
>>8
全く一緒です笑
それを友達に言ったらえ?じゃあ何見るの?って言われた笑+0
-0
-
102. 匿名 2021/08/28(土) 11:21:00
>>4
特技:あるんだったらテレビに出てるよねw+12
-0
-
103. 匿名 2021/08/28(土) 11:22:24
>>47
プライドの高いぺ様が、計算高くて性格キツいババーのチェジウとなんてくっつく訳ないじゃん。
+2
-2
-
104. 匿名 2021/08/28(土) 11:35:13
知りたい!
そしてファンを続けるか自分で判断したい
+2
-0
-
105. 匿名 2021/08/28(土) 11:36:30
>>57
どなた?同じ人かな+0
-1
-
106. 匿名 2021/08/28(土) 11:41:10
>>74
わかる、全て知っててそれでも好きならファンを続けたい
今好きな俳優は結婚して子供もいて、たまにインタビューではさらっと答えてるけどSNSではほとんど家庭を匂わせない
たまーに家族にお祝いしてもらったんだろうなとかプレゼント渡したんだなってのがあると苦しい反面プライベート少し見せてくれてありがとうと思える
でもSNSだって家族を養うために番宣、商品のPRしてるだけなんだよなーと思うとファンやめよーかなと思ってきた
+0
-1
-
107. 匿名 2021/08/28(土) 11:41:22
>>103
一般市民の
あなたに言われたくない+1
-2
-
108. 匿名 2021/08/28(土) 11:55:02
>>105
そちらはどなた?+1
-1
-
109. 匿名 2021/08/28(土) 12:32:27
事務所がプロデュースして作り上げた虚像でいい
問題起こしたらテレビ出れなくなるから、素顔もある程度品行方正であって欲しいけど
+5
-0
-
110. 匿名 2021/08/28(土) 12:35:19
>>55 本当にコレ!昔、少ないけど今現在の貯金全部なげうってでも2人きりでお話しできたら一生生きていけます!って本気で思ってた推しがいて
運良く現地妻?になれたけど幸せだったのは一瞬。
今日は連絡がない…私より綺麗で美人なファンも寄ってくるし、芸能界の美人や可愛い子も抱けちゃうよね…今頃抱いてるのかな?私なんて捨てられるよね…遊ばれてるだけだし…とか
当然の事なのに、凄く不安でたまらなくて気狂いみたいになって病んでしまったし、話せば話すほど価値観や傲慢さやら何やらが目について幻滅した
だから手が届かないけど「魅力的にプロデュースされた役を演じる彼」に夢中になるだけが良いと学習したよ。
バンドやグループだと推しやメンバーのゴシップや犯罪や不仲で解散したり、俳優やアーティストでも単独でも売れなくて消えたり活動を停止したり、恋愛や結婚もするから、今は二次元の推し活に落ち着いたよ。
+6
-0
-
111. 匿名 2021/08/28(土) 12:53:37
>>110
二次元の推しの最高さに気がついた、最近
二次元の推しがいたんだけど、少し前に某俳優にハマッた
やっぱりリアルに生きてる人間はSNSも更新してくれるし生身の人間いーわぁと思ったのも束の間
二次元の推しはイメージ崩れないし、結婚や家族などの情報に惑わされないし、自分の脳内で好き勝手できるし
イメージダウンすることがないってすごく素晴らしいよね…+5
-0
-
112. 匿名 2021/08/28(土) 13:06:17
ここまでくるとチンコも見たい+0
-2
-
113. 匿名 2021/08/28(土) 13:32:05
>>1
私は男性アイドルにガチ恋だけど付き合いたいとかは思わないから、女性スキャンダルは何とも思わない。+2
-0
-
114. 匿名 2021/08/28(土) 15:30:36
知りたくない
知らない方が幸せな事も沢山ある+2
-0
-
115. 匿名 2021/08/28(土) 15:48:33
>>1
知ってしまった+0
-4
-
116. 匿名 2021/08/28(土) 15:57:05
>>111 >自分の脳内で好き勝手できるしイメージダウンすることがないってすごく素晴らしいよね
ですよね!二次元が至高!イメージは固定されてるけど、原作のコピーを自分好みに脳内でカスタマイズできるし
たまに同担さんの神絵師のイラストを見たり漫画や小説を読むのも楽しいし、そこから新たな妄想の種を貰って楽しめるし
傷付かずに幸せが永遠に続きますよね
+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/28(土) 16:44:34
+0
-0
-
118. 匿名 2021/08/28(土) 18:00:48
>>4
意外に歳いってんだ+2
-0
-
119. 匿名 2021/08/28(土) 21:04:21
>>81
なんて読むのだ😱+0
-0
-
120. 匿名 2021/08/29(日) 02:04:04
全て知りたいとは思わないけど、どんな思想なのかは知っておきたい。 あまりに自分とかけ離れた真逆の思想(ネトウヨ・アンチフェミ・子持ち優先ママニズム)だった場合、愛着持つ前にさっさと応援するの辞めて見切り付けることが出来るからね。+1
-0
-
121. 匿名 2021/08/29(日) 04:44:34
狩野英孝、今まで全然興味なかったけどゲーム実況見てからハマった。
ガルちゃんで過去トピ見てたら知らなくてもいい事書いててモヤモヤしてる。
遊ばれた人がバラしてるコメント生々しいよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する