-
1. 匿名 2021/08/28(土) 08:27:33
私は茶髪が似合いません
白髪が出てきたので伸びたときに分かりにくいように茶髪にしたいのですが一度やったらあまりの似合わなさに愕然として以後は黒く染めています
茶髪が似合わないのが本当に残念です
同じような人いますか?+111
-7
-
2. 匿名 2021/08/28(土) 08:27:54
私のことですか+29
-1
-
3. 匿名 2021/08/28(土) 08:28:13
ブルベってやつですか?+172
-9
-
4. 匿名 2021/08/28(土) 08:28:42
黄色系のは似合わないけど赤茶なら大丈夫。
これがパーソナルカラーってやつかな?+96
-1
-
5. 匿名 2021/08/28(土) 08:28:56
+214
-6
-
6. 匿名 2021/08/28(土) 08:28:57
明るい茶髪似合わない、例えが良すぎだけど明るく染めたガッキーみたいな似合わなさ。
地毛の色が一番似合う。+217
-4
-
7. 匿名 2021/08/28(土) 08:28:57
>>1
目が慣れないかカラーのチョイスが悪かったか。+17
-3
-
8. 匿名 2021/08/28(土) 08:29:06
慣れの問題ではないでしょうか?+6
-15
-
9. 匿名 2021/08/28(土) 08:29:11
白髪染めなら黒髪のほうが持ちも良いしいいじゃん!
私暗いの似合わないけら本当羨ましい
明るい白髪染め本当すぐ落ちるし+105
-6
-
10. 匿名 2021/08/28(土) 08:29:12
ってことは黒髪が似合うってこと?+24
-1
-
11. 匿名 2021/08/28(土) 08:29:32
茶色っていっても色味の違いがあると思うので
色々試してみては?+103
-1
-
12. 匿名 2021/08/28(土) 08:30:48
私も似合わないです!高校卒業したときに、周りの子達と同じように染めるのが当たり前だと思って染めたら、全く似合わず違和感しかなかった!そのときに茶髪が似合わない人もいることを知りました…。今28歳ですが、それ以降一度も染めていません。今では黒髪が気に入っています♩+101
-8
-
13. 匿名 2021/08/28(土) 08:30:49
>>1
黄みが多いか赤みが多いかでも違うと思いますよ(o^^o)
目の茶色い部分と合わせたら大抵は大丈夫です+86
-1
-
14. 匿名 2021/08/28(土) 08:30:55
>>9
しかも落ちてくると汚い+38
-2
-
15. 匿名 2021/08/28(土) 08:31:06
まずは暗めの茶髪で眼を慣らしていけばいいのでは+22
-0
-
16. 匿名 2021/08/28(土) 08:31:19
>>1
黒に比べたら汚い色だからね
地毛に近いダークブラウンがオススメ+24
-3
-
17. 匿名 2021/08/28(土) 08:31:30
>>9
私もそう思う
一度暗い色にしたら鏡を見て顔色が悪く見えるなぁ〜って思ってたら職場の人にも「顔色が悪いけど大丈夫?」と心配されたのでもう暗い色にするのはやめた+77
-1
-
18. 匿名 2021/08/28(土) 08:31:35
ダークブラウンどうだろう。
茶といってもいろいろ。+29
-0
-
19. 匿名 2021/08/28(土) 08:31:47
+164
-4
-
20. 匿名 2021/08/28(土) 08:32:17
茶髪が似合うのってどんな顔?+3
-0
-
21. 匿名 2021/08/28(土) 08:33:24
+5
-20
-
22. 匿名 2021/08/28(土) 08:33:42
>>1
主さん黒髪が似合うなんて羨ましい
私はピンクブラウンにグレーを混ぜてるって説明してもらった
染めたては黒っぽくて似合わないけど取れかけの色の頃いい感じになってます(笑)
でも白髪も目立ってくるという…💧+11
-2
-
23. 匿名 2021/08/28(土) 08:33:46
似合う人と似合わない人の差ってなんだろう?芸能人見てもわからない+2
-0
-
24. 匿名 2021/08/28(土) 08:34:30
>>5
浜辺美波を凌ぐ可愛さだよね森七菜!+10
-215
-
25. 匿名 2021/08/28(土) 08:34:36
こげ茶はどうですか?
私はもともと地毛が茶色かったので、真っ黒の髪の毛は死ぬほど似合いません
かと言って明るい茶髪も似合わないので、こげ茶がしっくりきます!
あとブリーチしてアッシュカラーとかはどうですか?+29
-0
-
26. 匿名 2021/08/28(土) 08:35:31
>>19
服の色をイエベ系にすればまだいいかも…+17
-8
-
27. 匿名 2021/08/28(土) 08:35:31
>>1
私も染めたては違和感あったけど眉も茶色のアイブロウで描いたら馴染んだよ
あと単純に見慣れた+10
-3
-
28. 匿名 2021/08/28(土) 08:35:43
私も似合わない
ここ10年近くずーっと地毛だけど、最近飽きて来た
地毛ベースのハイライトかインナーカラー入れようかなと考えてる+19
-1
-
29. 匿名 2021/08/28(土) 08:35:50
茶髪も黒髪も似合わない
ソフトサマーです+12
-1
-
30. 匿名 2021/08/28(土) 08:36:34
+66
-3
-
31. 匿名 2021/08/28(土) 08:36:50
>>20
佐々木希とか+25
-0
-
32. 匿名 2021/08/28(土) 08:36:50
>>1
色によると思います。赤系の茶色か、黄系の茶色でも全然雰囲気違うよ。後、似合わない人は全部均一にカラーしてるとかもあると思うよ。
白髪が気になるなら白髪ぼかしハイライトとかでいいと思う。+17
-0
-
33. 匿名 2021/08/28(土) 08:36:52
>>24
浜辺美波可愛い+200
-11
-
34. 匿名 2021/08/28(土) 08:37:19
>>5
小巻って人みたいって思った
鼻の穴大きいやん+101
-6
-
35. 匿名 2021/08/28(土) 08:37:24
美容師に黒髪だと伸びてくる白髪との対比が目立ちやすいから(白黒)、白髪染めの中でも明るめの茶色をオススメされてそうしてる
茶色でも赤系、ベージュ系、黄色系いろいろ色味があったから見本を見ながら相談したらどうだろう+13
-0
-
36. 匿名 2021/08/28(土) 08:37:26
茶髪似合わないなーと思ってたけど
瞳が真っ黒だからかなぁ
これで肌が白ければいいんだけど
肌も黒いんだよなー+26
-1
-
37. 匿名 2021/08/28(土) 08:37:29
>>24
いじわるやめろ+73
-4
-
38. 匿名 2021/08/28(土) 08:38:08
>>1
自分も暗め〜ちょっと明るめは似合わない
がっつりブリーチして薄く色味をいれるくらいまでやるとしっくりくるんだけど、色落ちすごいし面倒で結局黒髪に戻した
+9
-3
-
39. 匿名 2021/08/28(土) 08:38:34
わざわざ💩色にするの?+6
-13
-
40. 匿名 2021/08/28(土) 08:38:44
>>1
私は赤っぽいのが全然似合わないから黄っぽい茶髪にしてるよ。オレンジっぽいのも似合わない。白髪は本当に嫌になるよね。だからっていかにもな白髪染めはしたくないしカラーバターは明るい髪にしてからじゃないとできないし。次は美容院でミルクティーアッシュにしてみたいなぁ、と思ってる。+10
-2
-
41. 匿名 2021/08/28(土) 08:38:49
>>24
美波ちゃんは似合ってる+80
-6
-
42. 匿名 2021/08/28(土) 08:39:05
>>5
ある程度の年齢になってこれくらいのトーンだと、逆に老けて見えるよね。
特に金髪とか。+120
-4
-
43. 匿名 2021/08/28(土) 08:39:55
私は逆に黒髪があまり似合わないから羨ましい+6
-0
-
44. 匿名 2021/08/28(土) 08:40:17
>>5
ここまで明るい色が似合う日本人は少なそう+79
-1
-
45. 匿名 2021/08/28(土) 08:40:38
>>33
可愛いね+122
-15
-
46. 匿名 2021/08/28(土) 08:41:18
>>4
私その逆だ!+8
-0
-
47. 匿名 2021/08/28(土) 08:41:27
>>9
私は色が白すぎて髪が黒かったら日本人形になる。こわいでしょ?1度やってみたけど私はこわかった。小学校の時に好きな子から「でめきん」て言われてたんだけど色白ででめきんが黒髪…日本人形だよね。+15
-6
-
48. 匿名 2021/08/28(土) 08:42:34
>>3
私もカバーマークに行ったときに『ブルベ』って言われたけど、むしろ黒髪が似合わないわ。
イエベ、ブルベっていうより顔立ちとかも大きいよね。私は地味顔だし
+7
-26
-
49. 匿名 2021/08/28(土) 08:44:22
白髪染めをしてしばらくすると茶髪に変化してしまう現象がしんどい
似合わなすぎて引くわ…
赤みが出てこない白髪染めを探して
(サロンドプロ匂いのない白髪染め深みのあるアッシュブラウン)が私のお気に入り+12
-1
-
50. 匿名 2021/08/28(土) 08:45:59
グレージュ、アッシュとかかな
茶髪!って感じの色は似合わなくて光が当たった時にトウモロコシって言われた事ある…+14
-2
-
51. 匿名 2021/08/28(土) 08:47:14
>>1
私も似合いません。
余計疲れた感じになって
髪の毛の痛みも目立ちます。
我ながら黒っぽい色の方が似合う。+11
-1
-
52. 匿名 2021/08/28(土) 08:47:29
>>1
たまたまその茶色が似合わなかっただけかもよ!
グレージュとか色々あるから美容師さんに相談してみては?+54
-0
-
53. 匿名 2021/08/28(土) 08:47:52
>>19
色が抜けきらなかったのかなー
似合ってる似あってない以前になんか変な色+88
-1
-
54. 匿名 2021/08/28(土) 08:48:02
私も似合わない。エビちゃんブームで茶髪の巻髪やったら10歳くらい老けて見えたらしい。
そこからもう15年以上黒髪ボブ。カットのみだから美容院代安くていいわ。+10
-1
-
55. 匿名 2021/08/28(土) 08:49:09
前にパーマと茶髪にしたらLiLiCoに似てるって言われたからな…+11
-2
-
56. 匿名 2021/08/28(土) 08:49:20
>>1
美容室のカラー診断が「冬」で
似合うヘアカラーは紫ぽいニュアンスが入った(黄色系から遠い方)のブラウンでした。
+8
-2
-
57. 匿名 2021/08/28(土) 08:49:53
>>1
全体的にくすんでくるから歳取ると明るめの色はきちんと手入れができないと汚く、老けて見えるんだよなぁ。だから私は白髪染め以外してない。美容師さんがやってくれるとプロだから白髪がキレイに染まるけど自分でやると出来なくて白髪が目立つ。+6
-1
-
58. 匿名 2021/08/28(土) 08:51:09
>>19
これ茶髪なの?
金髪じゃない?+34
-0
-
59. 匿名 2021/08/28(土) 08:52:01
>>19
ヤンキーぽい役の時だっけ
役作りとしては正解なのかな?+27
-0
-
60. 匿名 2021/08/28(土) 08:52:38
>>33
浜辺美波ちゃんって名前に負けないキレイな子だよね。+47
-4
-
61. 匿名 2021/08/28(土) 08:57:37
>>19
川島海荷ちゃん?
朝が来るってドラマの時にこんな髪色だった気がする+8
-1
-
62. 匿名 2021/08/28(土) 08:58:31
私ウォームスプリングだけど、染めるな!地毛でいけ!って言われます+2
-3
-
63. 匿名 2021/08/28(土) 09:00:25
>>1
ブルベなんじゃないですか?
大昔、私も茶髪にしたら大事故でした+17
-1
-
64. 匿名 2021/08/28(土) 09:14:50
>>48
カバーマークのブルベイエベはカバーマークの独自のもので、パーソナルカラーとは別物だよ+25
-0
-
65. 匿名 2021/08/28(土) 09:17:20
よんだ?+0
-1
-
66. 匿名 2021/08/28(土) 09:18:10
>>19
これに紫を混ぜたブラウンにしたらいい感じに垢抜けそう+9
-2
-
67. 匿名 2021/08/28(土) 09:19:17
>>48
私は1回目の診断でブルベだったけど本格的に診断し直したらブルベじゃなかった+0
-0
-
68. 匿名 2021/08/28(土) 09:21:05
+4
-24
-
69. 匿名 2021/08/28(土) 09:22:25
>>24
顔の造りが全然違うから、比べるのが可哀想
森七菜は桜井日奈子と似てる+25
-9
-
70. 匿名 2021/08/28(土) 09:23:23
+20
-0
-
71. 匿名 2021/08/28(土) 09:26:11
薄顔だと似合わない+3
-3
-
72. 匿名 2021/08/28(土) 09:26:31
>>70
ロンはわりかしなんでも似合ってるな+64
-0
-
73. 匿名 2021/08/28(土) 09:27:05
>>1
私も茶髪が似合わなくてカツラみたいになっちゃってたんですけど、思い切って金髪にしたらしっくりきて驚きました!赤みも黄みも浮いちゃうので、3回ブリーチしてプラチナベージュをかぶせてます。
似合う色が見つかるまでいろいろ試してみたらいいですよ!+15
-1
-
74. 匿名 2021/08/28(土) 09:28:15
ずっとちゃんと美容室でカラーしてて明るい髪色にもしてるはずなんだけど、友達から聞く私のイメージは黒髪ロング。
自分自身でも明るくし過ぎると浮いてる感は否めないし、暗めのトーンの方が落ち着く。
だいぶ良く言うと菜々緒系。
その分佐々木希とか明るい色が似合う人憧れる。+3
-3
-
75. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:34
>>5
何故か
桜塚やっくんを思い出した😭+90
-1
-
76. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:05
>>19
なんかこの後違う色入れるために一旦脱色したみたいな色ですね。
黄色過ぎるし役作りだとしても本人に合ってないし不思議。
田舎のヤンキーギャルとかの役だったのかな??+26
-0
-
78. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:02
>>1
たくさん居るよ。色んなカラー試したけど、黒髪以外ダメだった。今は楽っちゃ楽だけど、たしかに白髪増えたら悩むかな。+1
-2
-
79. 匿名 2021/08/28(土) 09:41:07
>>24
浜辺美波てギャルめっちゃ似合うんだね
女優として重宝されそうだ+74
-4
-
81. 匿名 2021/08/28(土) 09:42:55
>>3
夏は茶色の方が良いって聞くから冬だと思う+31
-0
-
82. 匿名 2021/08/28(土) 09:43:45
美容院で茶色に染めた事あるけど、何か似合わない。ブルベ冬だからかも+5
-1
-
84. 匿名 2021/08/28(土) 09:46:47
>>24
浜辺美波ちゃんはギャルでもべっぴんさん+67
-3
-
85. 匿名 2021/08/28(土) 09:57:49
>>1
トピ来た人!
>>77
>>80
>>83は永野おじさんです
通報してください+1
-1
-
86. 匿名 2021/08/28(土) 09:58:55
>>5
なんでこんなに鼻の穴でかいの?+37
-15
-
87. 匿名 2021/08/28(土) 10:03:03
+39
-2
-
88. 匿名 2021/08/28(土) 10:09:46
>>5
ライアーライアー見て思ったけど黒髪がしっくりくる+115
-2
-
89. 匿名 2021/08/28(土) 10:10:46
いっそ金髪なら似合うかも
菅田将暉みたいに+5
-0
-
90. 匿名 2021/08/28(土) 10:11:46
>>24
上の人、鼻の穴がひどいねww+28
-13
-
91. 匿名 2021/08/28(土) 10:19:16
>>3
さっしーと同じ+3
-1
-
92. 匿名 2021/08/28(土) 10:20:55
>>1
かといって段々歳とると黒さえも浮いてくるよね。老けた顔に若々しい黒が違和感になるというか。元々茶髪が似合わない人は紫のおばちゃんになればいいのかな。この先どうしよう+4
-3
-
93. 匿名 2021/08/28(土) 10:36:19
私は真っ黒が似合わない。
いつもブラウンに染めてますが、黒髪が似合う人が羨ましい。
顔は地味系だけど、ソバカスがある色白タイプだから違和感出るのかな?
+3
-2
-
94. 匿名 2021/08/28(土) 10:56:05
>>66
紫混ぜたら逆にブラウンから離れるけど?+1
-5
-
95. 匿名 2021/08/28(土) 11:09:17
私が茶髪にすると坂崎幸之助感がアップするので茶髪にできない+7
-2
-
96. 匿名 2021/08/28(土) 11:10:47
>>93
深津絵里とか色白そばかすだけど黒髪似合うよね+8
-1
-
97. 匿名 2021/08/28(土) 11:15:32
>>68
息子の小学校のおばあちゃん先生に似てるw+7
-3
-
98. 匿名 2021/08/28(土) 11:35:47
男顔なので
以前ウルフカットで茶髪にしたらどう見ても売れないロッカーに見えた
友達には「しかもベースって感じw」と笑われた+11
-2
-
99. 匿名 2021/08/28(土) 11:36:03
>>70
というかこれ顔色までかわってない?+16
-2
-
100. 匿名 2021/08/28(土) 11:37:24
>>88
黒のほうがいいじゃん+11
-3
-
101. 匿名 2021/08/28(土) 11:40:15
>>48
ブルベでも夏は真っ黒似合わない+8
-0
-
102. 匿名 2021/08/28(土) 11:59:13
>>5
しずちゃん風味の門脇麦かと思った
+7
-1
-
103. 匿名 2021/08/28(土) 12:13:01
>>30
ごめん、笑っちゃったけど、なんかわかる。+17
-0
-
104. 匿名 2021/08/28(土) 12:18:49
瞳の色が浮いてるんだろうね+1
-2
-
105. 匿名 2021/08/28(土) 12:43:38
>>24
上の子も
赤み有るブラウンなら大丈夫そう。
下の子も、黄色み強い色だと似合わない。+5
-0
-
106. 匿名 2021/08/28(土) 12:55:57
明るすぎる茶は金髪と同じで似合う人限られてくるイメージ
日本人は元々黒髪だから仕方ないわ+1
-1
-
107. 匿名 2021/08/28(土) 12:56:15
>>86
うーん…なんでと言われても、容姿なんて生まれつきだから仕方なくない?
あなたはたまたま完璧な容姿なのかもしれないけと。+17
-6
-
108. 匿名 2021/08/28(土) 12:59:21
>>37
人の容姿いじってる人って、頭おかしいんだと思ってる。人を傷つけるが楽しいって理解できない。
この人にはこっちの色が似合うよとか、こういうデザインが似合うのにとか、そういうコメントなら理解できるけど。+10
-4
-
109. 匿名 2021/08/28(土) 13:35:37
>>24+24
-8
-
110. 匿名 2021/08/28(土) 13:37:41
>>69
そっくりだよね+5
-8
-
111. 匿名 2021/08/28(土) 13:40:27
>>5
これ金髪じゃないの?+6
-0
-
112. 匿名 2021/08/28(土) 13:42:37
+5
-3
-
113. 匿名 2021/08/28(土) 13:44:47
金髪も似合うね+1
-29
-
114. 匿名 2021/08/28(土) 13:53:45
>>20
カトパンとか+5
-0
-
115. 匿名 2021/08/28(土) 13:57:00
>>113
浜辺美波は何でも似合うんだよ。+6
-8
-
116. 匿名 2021/08/28(土) 14:04:58
>>86
バカっぽいこと言っているね。目が大きい人に「なんでこんなに目が大きいの?」って言っているのと同じ。+15
-7
-
117. 匿名 2021/08/28(土) 14:07:42
>>5
ビックリするほど、変だね!+31
-6
-
118. 匿名 2021/08/28(土) 14:29:48
>>5
叩かせたいために貼ったんだろうから通報しておくね。+6
-11
-
119. 匿名 2021/08/28(土) 14:30:26
>>117
そんなこと言うお前も変だよ。+4
-9
-
120. 匿名 2021/08/28(土) 14:32:10
>>24
これも通報しました。+3
-9
-
121. 匿名 2021/08/28(土) 14:50:40
>>94
美容師が黄色みを消す為に紫を混ぜることはよくあるよ。
しかもほんの少しで効果を発揮するから問題ない。+10
-1
-
122. 匿名 2021/08/28(土) 16:01:47
神木隆之介くん。
黒髪がいいわ。+10
-0
-
123. 匿名 2021/08/28(土) 16:17:44
茶髪のほうが好きなのになんか肌がどす黒くなる。
パーソナルカラーは春なのに(セカンド冬)
春っぽくミルクティーベージュしてみたらびっくりするほど似合わなかった。肌は白めなのに。+4
-0
-
124. 匿名 2021/08/28(土) 16:23:12
顔立ちより元々の髪質が関係すると思うな。
地髪が柔らかくて細い髪の人は茶髪にしてもナチュラルな感じで似合う。
硬くて黒い髪質は不自然さが出るから、そのままの色で艶髪を目指したほうが素敵だと思う。+3
-1
-
125. 匿名 2021/08/28(土) 17:29:36
>>70
ハーマイオニーはレイヴンクロウの雰囲気似合ってる
メイクが違うからスリザリンだと性格キツそうな美人になってる+8
-0
-
126. 匿名 2021/08/28(土) 18:36:28
>>121
赤味を消すために入れるんだよwww
赤消したらブラウンにはならないでしょ。
ブロンドに近づくだけだわ。+1
-9
-
127. 匿名 2021/08/28(土) 19:39:12
>>42
そう、下品に見える。
潤いが無くなるからかな?+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/28(土) 20:44:07
>>126
赤みを消すのは緑だよ+8
-0
-
129. 匿名 2021/08/28(土) 20:47:56
>>126
自分の髪の毛で試してみたら?+3
-0
-
130. 匿名 2021/08/28(土) 22:45:46
>>109
こんな顔してても美人ってハッキリわかるのすごいな+16
-3
-
131. 匿名 2021/08/29(日) 00:30:11
>>9
根元が黒くなるから、すぐ染め直さないといけなくてお金かかるし、何より年々髪の質が低下してるのに明るめカラーすることでバサバサ悪化。
暗いカラーが似合う人はめちゃくちゃ得だよ。+18
-0
-
132. 匿名 2021/08/29(日) 01:19:49
30才をすぎたあたりから茶髪は肌が汚れて見えるのでムリになってきた
今アラフィフで、真っ黒も血色悪く黄ばんで見えるようになって、ずっとダークブラウンを貫いている+4
-0
-
133. 匿名 2021/08/29(日) 06:25:22
本田翼+3
-0
-
134. 匿名 2021/08/29(日) 21:18:20
赤ら顔だから茶髪は無理だ+0
-1
-
135. 匿名 2021/08/29(日) 21:32:07
茶髪は似合わない
黒も重くて嫌い
だから濃いグレーにしてる+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/29(日) 21:33:45
>>13
たしかに、目の色赤みのなくて緑がかった茶色だからアッシュ系の髪がいちばんしっくりくる
赤系ブラウンの髪はなんか違うなぁって感じ+3
-0
-
137. 匿名 2021/08/29(日) 23:36:42
>>1
ダークブラウンくらいが一番しっくりきます
明るすぎも真っ黒も似合わないです+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/29(日) 23:44:14
きれい
+4
-2
-
139. 匿名 2021/08/30(月) 03:35:07
赤ら顔だから茶髪は無理だ+0
-0
-
140. 匿名 2021/08/30(月) 10:31:43
私は似合わない。金髪も。
でもウィッグで全く黄みのないプラチナかぶったことあるけど、めちゃくちゃ似合っていた。
ブルベ冬で、地毛は真っ黒じゃなくて薄い黒。もちろん灰色というほど白くはない。墨汁に水混ぜたような、真っ黒よりやや薄めた黒。
瞳もそういう薄い黒。すごく珍しい、ありそうでない色って美容師さんにもパーソナル診断士さんにも言われた。+1
-0
-
141. 匿名 2021/08/30(月) 15:41:57
赤ら顔だから茶髪は無理だ+2
-0
-
142. 匿名 2021/08/31(火) 18:41:01
>>33
清楚系もギャルも似合うとか世の中は不公平だわ+1
-0
-
143. 匿名 2021/08/31(火) 21:33:26
>>19
たしかに似合ってないけど
綺麗な顔。+1
-0
-
144. 匿名 2021/09/01(水) 15:20:46
TWICEのモモは黒髪が断然似合う!
私はスプリングなので黒髪より茶髪の方が表情が明るくなるので毎回染めてる。+6
-0
-
145. 匿名 2021/09/02(木) 06:23:27
サマーやウィンターさんは
パツキンは似合わない。
でも、色よりトーンのが大事
明るいトーンが似合う人はかなり白肌。
日本人はパツキンにすると顔がよけいに暗く見えると思う。
反対に色黒な人はダークトーンがいいよね!+1
-0
-
146. 匿名 2021/09/02(木) 20:23:28
わたしは色を選べば茶髪もいけます。
イエローベージュ系、オリーブアッシュ系ならOKだけど
オレンジ系とかピンク系とかパープル系は全然ダメ。
ネットや雑誌でチェックしたら、どうやら
パーソナルカラーがオータムみたいです。
主も診断してみては?似合う茶系が見つかるかもよ。
+1
-0
-
147. 匿名 2021/09/03(金) 13:39:03
>>120
なぜ通報?+0
-0
-
148. 匿名 2021/09/03(金) 21:39:02
>>88
この子みると宇多田ヒカルと間違う。+1
-0
-
149. 匿名 2021/09/04(土) 08:12:43
こないだ濃紺に染めてきた
光に透けたらちょっと青っぽい感じ
黒ほど重くないし私には合ってる気がする+0
-0
-
150. 匿名 2021/09/07(火) 03:35:01
>>144
モモはpcスプリングだし黒髪より茶髪の方が似合ってると思う+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する