-
1. 匿名 2021/08/27(金) 23:40:59
パッと見良さそうですが、
「ここ汚い!」
「使い終わったらケアしてね」
と都度指摘をされて
自己肯定感だだ下がりです泣
とてもとてもありがたいのですが
たまに洗濯も
こっそり再度やってくれてるみたいで
申し訳ない気持ちと
息が詰まる感じと複雑です+83
-11
-
2. 匿名 2021/08/27(金) 23:42:03
モラハラだよ女が来そう+26
-1
-
3. 匿名 2021/08/27(金) 23:42:17
毎日だといやふぁなー+12
-0
-
4. 匿名 2021/08/27(金) 23:42:23
何も言わずに掃除してるから放ってる
押し付けてこないからありがたい+120
-1
-
5. 匿名 2021/08/27(金) 23:42:54
やってない事を、進んでやってくれると嬉しいですよね
やったことを、やり直されたりするとモヤモヤしますね……気持ちよく分かるますよ!(´;ω;`)+18
-0
-
6. 匿名 2021/08/27(金) 23:42:54
+7
-0
-
7. 匿名 2021/08/27(金) 23:43:01
うちは綺麗好きだけど自分でやるし、こっちには文句言ってこない
そんなこと言ってきたら
「は?自分でやれば?」って言ってしまうと思う。
そんなことで自己肯定感下げる必要ない。+88
-0
-
8. 匿名 2021/08/27(金) 23:43:25
私の旦那さんも綺麗好きだよ!
掃除って大変だしやってくれるのは本当に助かる…
特に年末の大掃除は気合い入ってる笑+6
-7
-
9. 匿名 2021/08/27(金) 23:43:43
なんかイラつくことがあると、普段掃除しない場所を一気に掃除してスッキリしたがる。
網戸とか、レンジフードとか、車のトランクとか。
勝手にやって勝手にスッキリしてるから、放っておく+49
-2
-
10. 匿名 2021/08/27(金) 23:43:59
旦那が仕事から帰ってきて風呂に入るとたまに風呂場からシャカシャカブラシ音が聞こえてきます。+22
-0
-
11. 匿名 2021/08/27(金) 23:44:00
私が掃除嫌いだから掃除してくれるけど怒られたことはない。
+7
-4
-
12. 匿名 2021/08/27(金) 23:44:13
旦那が匂いに敏感で、家の中が臭いってしょっちゅう言われる。換気もこまめにしてるし水回りの掃除もしてるのに…。+15
-0
-
13. 匿名 2021/08/27(金) 23:44:14
>>1
羨ましくて見に来たけどやっぱりガサツ位が私の性格に合ってると思い知らされた+24
-1
-
14. 匿名 2021/08/27(金) 23:44:24
>>1
ここ汚い!
→はい!雑巾どうぞ♡
ある程度やってるなら、それ以上は気になる方がやれば良いと思ってる。+30
-2
-
15. 匿名 2021/08/27(金) 23:46:29
うちの夫は綺麗好きだけど
楽したい派だから
ドラム式洗濯機、水拭きまでしてくれるお掃除ロボット、食洗機を導入して楽に綺麗を保ってるよ
お掃除ロボットのお手入れとかやってくれて助かってる+16
-0
-
16. 匿名 2021/08/27(金) 23:46:48
>>1
ケア!?
そんな言い方されたら自信なくすね。+33
-0
-
17. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:03
昔いた掃除好きな潔癖男と結婚しなくて良かった。
私はキレイ好きだけど圧かけられるとやる気なくすから。
掃除しない旦那だからこそ私のペースで日々キレイに保てて良い。+13
-3
-
18. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:17
勝手にやってくれて、こちらには何も言ってこないので有難いだけ。+6
-0
-
19. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:38
不潔よりは良いけど、日々の生活で
何回も言われると疲れちゃいますね…
掃除は彼担当って変えることは出来ないんですかね?
主さんが専業主婦なのかな?
それだと肩身狭い思いしてますね、お疲れ様です…泣+25
-0
-
20. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:43
てぃんカス掃除も小まめにしてるのかな?+4
-1
-
21. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:56
>>1
わたしも彼氏から、髪の毛を拾われたり、食器用とグラス用のスポンジを間違えて使って指摘されたり…。キレイ好きのミニマリスト。
自分が気になるからと、黙々と床拭きをしている分にはいいし、求められたりするわけではないものの、ズボラなわたしには「そこまで!?」と思うことがたくさん。
彼氏がだらしがなく、不潔よりマシ。
だけど、自己肯定感が下がるのはよーーく分かります。
一度お味噌汁のお椀を落としてしまったとき、「怒られる!」が先に来て泣いてしまったことがありました。その時、失敗したことへの萎縮、キレイ好きの彼への申し訳なさや怖さに気付かされました。+47
-0
-
22. 匿名 2021/08/27(金) 23:47:59
水回り含め掃除全てやってくれるからひたすら楽ちん
お風呂なんて毎日拭きあげまでやってるよ
家政婦いらず+6
-1
-
23. 匿名 2021/08/27(金) 23:49:33
>>1
なぜ再度洗濯をするの?
洗い方が悪いから??
うちの旦那も結構なんでもしてくれるけど、理由が俺がやった方が早いって言われて納得してる。
私とろいので。+4
-1
-
24. 匿名 2021/08/27(金) 23:51:16
>>1
夫が掃除してくれるから、私はほぼ掃除してない。台所と玄関、たまーに水回りを追加でするくらい。
お風呂掃除もトイレ掃除もルンバの面倒見も空気清浄機の掃除も家の中の換気部分のお手入れも全部夫がやってる。ついでに言うと洗濯も夫が全部やってる。なので私は、実は洗濯機の使い方がわかりません。
夫が掃除好きってこういう事かと思った。
まさか妻の掃除に口出ししてくる夫のこととは…+16
-3
-
25. 匿名 2021/08/27(金) 23:51:19
>>3
ふぁなー(笑)+5
-1
-
26. 匿名 2021/08/27(金) 23:51:57
>>1
結婚されているんですか?
まだ新婚さん?+0
-0
-
27. 匿名 2021/08/27(金) 23:52:40
わかるわかる。
掃除機でホコリ取りしたら、付属のブラシに付着したホコリを指摘され、
「ちゃんと掃除しといてね」と言われた。
いや、大まかには取り除いたんだよ?
はーめんどくさ。+19
-2
-
28. 匿名 2021/08/27(金) 23:53:33
物を置くのも極度に嫌がるので、ある日突然私が大切にしていた物を全部捨てられた時は心が死んだ
ケルヒャー、業務用洗剤、掃除機、ルンバ、この辺を使いまくってて家は綺麗だけどうるさいし気持ちが休まらない+21
-0
-
29. 匿名 2021/08/27(金) 23:57:04
自己肯定感が下がる感じめっちゃわかる。
どうしてもこっちが悪くなってしまうよね。
最近はそれに気づいたから、適当に流すようにしてる。簡単に謝らないようにしてる。
指摘されても、そう、OK、わかった、はーい的な軽い肯定で済ます。+13
-0
-
30. 匿名 2021/08/27(金) 23:58:13
>>3
ふぁなー可愛い+4
-0
-
31. 匿名 2021/08/27(金) 23:58:18
>>17
すごく良くわかります。私自身綺麗好きですが、元カレで潔癖がいて彼の大事な大事な車に私が乗った後めちゃ掃除されてました(主に髪の毛)。趣味は洗車。無理なので別れました。それ以来、いい感じの人が出来たら部屋をチェックし、部屋が汚い人と付き合って結婚しました。おおらかで優しい人で私には合っているようです。+16
-0
-
32. 匿名 2021/08/28(土) 00:04:03
洗濯をやり直しするってなんで…?具体的に何が不満でやってるのかな?シャツの首のところとか??よくわからん…+2
-0
-
33. 匿名 2021/08/28(土) 00:04:46
明日子供と一緒に実家にいってきます。旦那はその間家で大掃除🧹ありがたい……+1
-1
-
34. 匿名 2021/08/28(土) 00:05:19
指摘してくるのめんどいね。+6
-0
-
35. 匿名 2021/08/28(土) 00:06:26
散らかし放題!片付け下手!!机に物置くな!!!子供もお前に似て机汚いなど言われて片付けてる。
だからお前は日頃からうんちゃらかんちゃら…
常にこうしとけ!!と怒鳴る。私、わかった!!と言って瞬間リモコンや携帯コップにチラシを置く。
キーーーッ!!!!って怒って又片付け出す。
怒ってる所私お菓子ポリポリテレビに夢中で何か騒いでんなで横目でチラリ、それ見て旦那キレる。
怒りながらも片付けてるから私楽。
+6
-4
-
36. 匿名 2021/08/28(土) 00:06:34
わかるわかる
うちの夫もきれい好き
最近断捨離に目覚めていろいろ指摘されるし、責められてる気持ちになる+7
-0
-
37. 匿名 2021/08/28(土) 00:06:35
うちは掃除好きだけど料理が苦手な旦那、掃除が大嫌いで料理はそこそこする私で、生活は成り立ってます。
私が仕事でいない時に何も言わずにやってくれるので、前までは「ズボラな嫁で悪いな」と思っていましたが、今では「分業でいいじゃないか」と思ってます!助かります!+4
-0
-
38. 匿名 2021/08/28(土) 00:06:41
いや別に得意な方がすれば良いので気にならない。
うちは炊事以外は全部夫がするけど忙しい時は私も手伝う、そう手伝うレベルでしか出来ないから。
向き不向きあるし、自分の得意分野で頑張れば良いかなって考えてるよ。+3
-0
-
39. 匿名 2021/08/28(土) 00:10:05
自分は全くやらないのに汚い汚い言われる
やってくれるの羨ましいな+0
-0
-
40. 匿名 2021/08/28(土) 00:11:16
>>31
あなたのコメント私かと思ったわ(笑)。
そうなんだよね。
みんなじゃないけど、掃除って性格出るというか相性あるよね。
旦那にするならおおらか(まぁ、ガサツとも言う)なほうがいいね。+6
-0
-
41. 匿名 2021/08/28(土) 00:11:42
羨ましいです!
私はマメに掃除してるけど、旦那の部屋はきったないし洗面台に剃った髭落ちてるし本当にストレス溜まってくる。
掃除なんてやってくれない。
綺麗好きと結婚すれば良かった…
+4
-1
-
42. 匿名 2021/08/28(土) 00:11:59
>>3
ファナモ思い出した+3
-1
-
43. 匿名 2021/08/28(土) 00:13:09
断捨離スイッチが入って物を捨てまくってる夫
綺麗にしてくれてありがたい
でも、洗面所が水浸しだったり髭剃り後の汚れ、ウォシュレットの水の飛び散りやう◯ちのこびりつきは気にならないらしく毎回私が掃除してる…
+7
-0
-
44. 匿名 2021/08/28(土) 00:14:28
>>42
マギナス+2
-0
-
45. 匿名 2021/08/28(土) 00:16:28
私の夫もきれい好きですが、
お互いに気になるポイントが違うので、
最初はかなり喧嘩もしました。
(夫は机の上にものが置きっぱなしがいや、
私は水回りが汚れているのがいや)
半年くらいで気になるところは各々がやり、
やってもらったことには感謝するという流れができてちょうどよくなりました。+7
-0
-
46. 匿名 2021/08/28(土) 00:18:57
うちはやってくれるけど、やったアピールが凄い。
お風呂念入りに掃除しておいたよ
トイレも洗っておいたよ
床も掃除機かけといたよ
全然横にならないでずっと動いてたよ
ってこのセリフを私が帰ってきてから3回は言ってくる。
やってくれるのは有り難いけど、恩着せがましくて、本当に面倒くさい旦那で辟易する。+9
-1
-
47. 匿名 2021/08/28(土) 00:21:01
>>1
○排水口ネットに米一粒でもはいっていたら無言で磨きはじめる
○私の後ろをコロコロで追いかけて髪の毛一本でもキャッチしようとする
○朝からまだ熟睡してるのに布団を全部はがれシーツを洗われる
○ドライブにいけばインター毎車の清掃をする
ワックスシートで磨く
なのにだよ
マスクは布で絶対洗わない
手を洗ったら死ぬタイプ+8
-4
-
48. 匿名 2021/08/28(土) 00:21:49
掃除はしてくれる、自分が決めた所だけ
それ以外のところは頼んでもやってもらえない+1
-0
-
49. 匿名 2021/08/28(土) 00:30:15
>>1
私が潔癖症だからめちゃくちゃ細かく掃除してる。だけど相手に求めないし、掃除しながら「これは性格だね〜。とかこんな私を受け入れてくれてありがとう!私が掃除する分、力仕事を普段貴方にして貰えて助かってる」って言って相手が気を使わないようには心がけているよ。自分でもやり過ぎなの分かってるしね。+4
-1
-
50. 匿名 2021/08/28(土) 00:35:07
>>40
31ですが、ほんとその通りです。同じと言ってもらえて安心しました。ガサツくらいが私には良い。ガサツが良いってのは異端なのかもしれないですが笑+3
-0
-
51. 匿名 2021/08/28(土) 00:38:17
うちも、髪の毛が落ちてたらちょっとしたほこりを見つけるとすぐクイックルワイパーしてる
私はズボラだけど、ある程度の状態は保てるよう自分なりにやってるつもり
なのに色々突っ込まれると本当にやる気無くす
+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/28(土) 01:01:21
>>3
呼んだ〜?+12
-0
-
53. 匿名 2021/08/28(土) 01:04:05
ぶちぶち小言を言いながらやってるのは知ってる
気をつけてはいるけど疲れたよ+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/28(土) 01:11:20
>>21
私の彼氏も綺麗好きのミニマリスト。
よくルンバ出動させるし、
あちこち掃除してる。
布団カバー等の寝具やタオル類は毎日洗濯
結婚したら、子供できた、
どうなるんだろ…と不安になる+14
-0
-
55. 匿名 2021/08/28(土) 01:11:37
うち夫がほとんど掃除しないから、お掃除好きだなんて、ほんと、うらやましいし憧れるくらいです
この10年で掃除機持ったの数回なんじゃないか
お風呂以外はほとんどやらないし、それだけですごくやった感出されてめんどくさい
何もどうしても改善できなかった〜😭+2
-0
-
56. 匿名 2021/08/28(土) 01:14:05
>>40
彼氏が潔癖症な感じなので、
よく掃除してくれて楽でいいわーと思ってた。
でもお二人のコメント見て、結婚後に強要されたらどうしよ、とか考えてしまった+2
-0
-
57. 匿名 2021/08/28(土) 01:32:41
ずぼらだからご指導願いたい+1
-0
-
58. 匿名 2021/08/28(土) 01:33:54
>>1
それって神経質ではなく掃除好き?
掃除好きは他人にダメ出しせずに、「掃除、好きでやってるんだからいいよ、やるよ♪」って言ってくれる人だと思った+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/28(土) 01:41:55
>>21
わたしも元婚約者そんな人で辛かったの思い出した。あなたはそのままその彼と結婚する予定ですか?イメージできる?老婆心で心配です。
毎日彼氏の隣にいて本当に心から笑えて幸せって思えるかな。+11
-0
-
60. 匿名 2021/08/28(土) 01:46:51
>>55
うちも全然掃除しないくせにこないだ旦那が床に水をこぼして一緒に拭いてたらボロボロ汚れが出てきて、え、掃除してるん?って指摘された。赤ちゃんいるからなかなか掃除できなくてコロコロしてるだけと言ったら週一回くらい拭き掃除できるだろ?って言われた。
今お前がこぼした水のせいで怒らず一緒に拭いてるのに怒られたよ。そしてのちに調べたら大量の水をこぼしたせいでボロボロワックス取れただけだった。腹立つわ+5
-0
-
61. 匿名 2021/08/28(土) 01:49:51
>>27
みんなのコメ見てたら思い出したから追加するんだけど、
ホコリは偉そうに指摘する癖に、トイレとかお風呂の排水溝は絶対掃除しないんだった、うちの夫。
掃除好きなら場所を選ばずやってほしいもんです。
私、アホだからこういうモヤモヤをはっきり認識できるまでに時間かかるんだよな…悲しくなってきた。+12
-0
-
62. 匿名 2021/08/28(土) 01:52:10
家のことなら自分でやるけど
ホテルでの清掃はちゃんとやってくれ
他の客から文句出たら困るから+0
-0
-
63. 匿名 2021/08/28(土) 03:06:51
彼の母と妹が掃除好きならしく色々と勝手にやってくれて感謝してる。
友人からも彼と付き合いだしてから汚部屋じゃないの感心されて草+0
-0
-
64. 匿名 2021/08/28(土) 05:07:18
>>6
松居棒…+1
-0
-
65. 匿名 2021/08/28(土) 05:10:41
うちの夫は「断捨離」の「捨」マン。モノに執着心がないらしく何でもすぐ捨てる+2
-0
-
66. 匿名 2021/08/28(土) 06:22:17
価値観って言う簡単な言葉で解決しそうで出来ない。
なので、我が家では気にする方がやる。ってことにしてます。そして、気になる方が出来ないなら文句を言わないルール。
私は物の整頓系のきれい好きだけど、旦那はガビや洗濯物の生乾きみたいな菌系と傷まない系のきれい好き。
それぞれこだわる方がやって、出来ない場合は文句を言わないルール。+0
-0
-
67. 匿名 2021/08/28(土) 06:31:13
>>7
分かる。
気づいたんならやって。だよね。+0
-0
-
68. 匿名 2021/08/28(土) 06:40:19
>>24
ねー、気になるなら自分でやればいいのにね。
うちも掃除洗濯は夫の担当だわ。背が高いから難なくやってて頼もしい。+1
-1
-
69. 匿名 2021/08/28(土) 06:55:26
掃除好きな男性私はいいと思う。
散らかしてるよりはマシ。+3
-0
-
70. 匿名 2021/08/28(土) 07:26:29
>>65
執着心がない夫だと妻も飽きたら断捨離されそう+1
-0
-
71. 匿名 2021/08/28(土) 07:33:42
潔癖とかそういう人は、全部自分でやってほしい
押し付けるほうが間違ってる
自己満なんだから
自分も潔癖よりだから、気になるのは自分でやる+2
-0
-
72. 匿名 2021/08/28(土) 07:42:37
>>28
勝手に捨てられるのは嫌だな
悲しいね
+3
-0
-
73. 匿名 2021/08/28(土) 07:50:18
いつも助かる!すごく部屋がきれいになるしありがとう!
って言いまくって褒めまくる。
自分でも潔癖が嫌みたいで気にしてそうだから、感謝の気持ちをいつも伝えてるよ。
そうすると嬉しそうにしてるし強要してこないしいいよ+1
-0
-
74. 匿名 2021/08/28(土) 07:50:51
>>49
綺麗好きな旦那さん、結構いるんだね…
文句言われるのは嫌だなー
49さんみたいにしてくれると「いや、こっちこそありがとう~」って自然に思えるけど…
ダメ出しされるのは ツライ
自己肯定感下がるのわかるな
で、うちはこうだよーって ただの自慢なコメントも多いのね
1さんのアドバイスになるようなのだったら良いけどさ
なんか違うだろーって思っちゃう
(心が狭くてすみません!)+0
-1
-
75. 匿名 2021/08/28(土) 07:55:42
>>61
よこ
『アホだからこういうモヤモヤをはっきり認識できるまでに時間かかるんだよな』
一緒の人がいたー😂
すんごくわかる!!
+2
-0
-
76. 匿名 2021/08/28(土) 08:02:14
>>8
なんでマイナス多いの(>_<)+0
-1
-
77. 匿名 2021/08/28(土) 08:07:15
>>56
40です
潔癖さんも良さはあるよね、それでうまく回ってる夫婦もいるから
ただ、潔癖以外のところで旦那さんのことがなんとなくイライラしてきて結果、今まで長所だと思ってた潔癖も嫌になってくるってのはあるかもね
まぁ考え過ぎても仕方ない
気楽に行こ~+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/28(土) 08:14:51
>>6
船越さんはどんな生活だったのかなぁ+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/28(土) 08:54:41
>>4
自分で勝手にやってくれる分には凄くいいよね
それを人にまで押し付けてくるようなら無理+2
-0
-
80. 匿名 2021/08/28(土) 09:00:21
部屋がよごれてくると、模様替えレベルで勝手に片付けてくれる。
「あれ、ない!?」
「ああ、捨てといたよ」
大事な物も、要るものも どんどん捨ててくれるからストレス。
もう、どこに何があるのか分からない。
+2
-0
-
81. 匿名 2021/08/28(土) 09:20:56
今付き合ってる人が綺麗好きでバツイチなんだけど、離婚理由は元嫁のネット依存症。あまり深い話は聞いてないんだけど、彼と付き合っていくうちに精神的に追い詰められたのかなぁと感じること多々あります。無言の圧みたいな‥。とにかくどこもかしこもピッカピカ✨料理も完璧。自慢はするけど、人のことは褒めない。料理出しても美味しいけどこうしたらもっといいよねとか必ず言う。常にヨイショしてないとダメな感じ。正直疲れます。
前に付き合ってた彼も綺麗好きだったけど、人に強要せず自ら動いてくれてたからその点は楽でしたw
強要したり、当然と思ってる綺麗好きさんはちょっと面倒な人が多いのかも。+2
-0
-
82. 匿名 2021/08/28(土) 10:11:07
>>1
洗濯はされないけど文句は言われる生乾き臭いとか。掃除は私が気にならないからあまりしないんだけど旦那が気になるらしくてしょっちゅう片付けてて物が多すぎとか文句言うし色々捨てようとするからイライラする。変なところが細かい割に洗濯物脱いだ服とか床とかその辺に放ってあるからイラッとする。+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/28(土) 12:06:57
>>1
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね+0
-3
-
84. 匿名 2021/08/28(土) 12:21:15
私の夫はアスペで、掃除はこだわり行動になってる。
拭き掃除が好きで汚い雑巾で色々拭きまくる。
衛生観念がないから、雑巾についてる菌とかはわからなくて、拭いて見た目がきれいになればいいみたい。
後から私が気になる箇所を除菌シートで拭き直すよ。
週末、掃除が始まると「ああまたか…」って気持ちが落ち込む。
特に年末の大掃除はひどいから、今から憂鬱。+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/28(土) 13:28:38
>>77
ありがとうございます。
良いところもたくさんありますね。
なるほど、他の部分で嫌だなと思うのが、
料理できないけど、要望多め(カレーはドロドロ、ハンバーグは外側カリカリ中は柔らかく、唐揚げはカリカリ等)
彼のいびき、寝相の悪さ
家電は好きなブランドしか買わない拘り
趣味週4の銭湯、スパ通いで夜1時間半消える
この他拘りも多くてたまにうんざり
結婚したらどうなるんだろ+1
-0
-
86. 匿名 2021/08/28(土) 13:32:12
>>70
過去にそれで彼氏に捨てられた
なんか違うって…
トラウマ+0
-0
-
87. 匿名 2021/08/28(土) 19:19:51
無理〜
綺麗好きな人ってもれなく相手にも求めませんか?
元カレが、そうでした+0
-0
-
88. 匿名 2021/08/29(日) 08:01:59
共用部=旦那
自分のクローゼットの中の整理=私
床=ルンバ
みたいな担当になってる。
共働きで食事担当が私なので掃除は旦那メイン。子供いるけどモデルルームみたいにきれいだよ。+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/29(日) 18:51:12
>>52
やぁ!
掃除の話題だよ+0
-0
-
90. 匿名 2021/08/29(日) 18:53:32
キレイ好き、掃除も得意な方って掃除道具とか洗剤何使ってるか気になる。
+1
-0
-
91. 匿名 2021/08/29(日) 23:49:31
>>4
うちの主人もそのタイプです。
ホームセンターやハンズに新しい掃除グッズや洗剤を買いに行くのが大好き。
人に押し付けたりお小言を言われたことはないので、むしろ有難いです。+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/31(火) 11:32:34
>>54
立て続けに3人子供ができたら掃除どころじゃなくなって、自分ではほぼ手を付けなくなったよ。汚くても乱雑でも耐性がついたのかな。寝具も雑魚寝でヨダレ、汗、おねしょ、もう自然な事だし仕方ないです。
その反動か車はやたら磨いてますね(笑)。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する