-
1. 匿名 2021/08/27(金) 16:50:04
写真とともに「長年、救急に携わってきましたが、こんなことは初めて。異例を超えて、もう異常事態としか言いようがありません」ということばがつづられています。
投稿したのは、都内の医療機関で救急を担当する医療従事者で、この日は救急患者の受け入れ要請が次々と寄せられましたが、10床余りあるコロナ患者用の病床は満床の状態で、これ以上受け入れられない状況だったということです。+325
-4
-
2. 匿名 2021/08/27(金) 16:50:48
非常事態では!?+502
-10
-
3. 匿名 2021/08/27(金) 16:50:52
予想できていた事態なのでは?+386
-65
-
4. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:22
怖すぎ。事件事故巻き込まれたら終わる。+783
-4
-
5. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:24
_
⊂⊃ /~ \カポーン
⊂⊃ /´´`、丶 \
―┬―┬―┬-(⌒)-―
┬(⌒)┬┴(⌒)┴┬
(⌒)┬-∧,,∧ ―┬┴
-(⌒)- ( ˘ω˘ )フゥ ┴┬
━━━━OO━━━━━
━━━━━━━━━━━
+29
-18
-
6. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:29
>>3
救急の人のせいじゃないじゃん+562
-20
-
7. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:32
それでもBBQやフェスに行きたくてしょうがないんでしょ?+682
-8
-
8. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:39
毎日のように救急車のサイレンが聞こえる場所に住んでるけど
最近めったに聞こえないから何となくそうだと思ってた+565
-7
-
9. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:39
10床なんか秒で埋まりそう+396
-6
-
10. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:27
総理大臣収まってきたって言ってるの
夢でも見てたんやろか+666
-6
-
11. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:35
誰もが一度コロナに掛かって苦しい目に合わない限り従わないだろうね+221
-5
-
12. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:46
>>8
そういえばそうだわ。都内だけど全然サイレン聞いてない・・・+269
-4
-
13. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:50
馬鹿な政治家に一般庶民は振り回される
でも上級国民はすぐに入院する手立てを知ってるだろうから怖くないんだろうなぁ+443
-7
-
14. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:54
総理大臣には明るい光が見えているらしいんですけど+439
-5
-
15. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:21
怖いね…
交通事故にも気をつけないとだね+222
-1
-
16. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:27
熱中症で倒れてる人もいるし、もうメチャクチャだね+243
-0
-
17. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:39
+309
-4
-
18. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:43
>>10
あの人はパラレルワールドにお住まいだから+305
-4
-
19. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:47
もうちょっとした事故とか、いつもなら問題なく助かるものも助からないとかあるんだろうね+274
-1
-
20. 匿名 2021/08/27(金) 16:53:51
受け入れ先がなくて救急隊が交代で酸素投与してるとかあったもんね。
足止めされて、通常みたいに病院にさっと搬送して戻ってこれない。+231
-1
-
21. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:01
例えば子供がコロナ以外の病気や怪我で救急車を呼ぼうと思っても、来てもらえないんでしょ
こんな状況でも休校にしない政府や休校に文句を言ってる親たちに呆れる+581
-5
-
22. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:07
>>14
幻覚かな?+121
-3
-
23. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:09
とにかく今は事故や病気がないように今まで以上に気をつけないと+144
-2
-
24. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:12
>>7
コロナは風邪と言い張って何の自粛もせず罹患した人は救急車の利用なんてしないでほしいわ+432
-5
-
25. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:15
ワクチン接種した人口増えてるのになんで?
ワクチン2回打ったよ?+149
-20
-
26. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:25
>>6
救急の方のせいだなんて書いてないよ+107
-7
-
27. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:35
今、大きな事故とかあったらどうするんだろう。
テロとか。冗談じゃ無くてやばいよね。
この期を伺ってるやつとか居そう
外に出ないのが1番なんだろうけど。関東は本気で考えないと。+273
-2
-
28. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:50
東京って大変だね。+30
-13
-
29. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:52
救急車呼ぼう+1
-30
-
30. 匿名 2021/08/27(金) 16:54:59
コロナよりもっと一刻を争う交通事故などの瀕死状態の人はどうなるんだろ
+203
-4
-
31. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:02
救急車をタクシー代わりに呼ぶような人が問題になってたけど、さすがに今はそういう人も控えてるのだろうか気になる
それともそういう人はいなくならず、救急センターに電話が入っても返り討ちにあってるんかな+166
-3
-
32. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:13
>>10
希望の光ガ見えてるらしいからね。+135
-3
-
33. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:22
それでも舞台やコンサートはしている。+113
-3
-
34. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:23
>>24
いやほんとに。
風邪だというならどんなに苦しくてもルルと生姜湯でも飲んで寝といてほしい。+227
-3
-
35. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:32
この前の電車の事件とかあんなのに今巻き込まれたら余計にたまったもんじゃないね+74
-2
-
36. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:36
東京の話はもういいよ+5
-17
-
37. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:39
>>1
都民の皆さん、コロナも怖いけど今は交通事故にも気をつけないと
普段なら助かる命が助からない可能性もあります。
本当に通勤通学以外はできる限り家にいるのが1番安全です。
特にお子さんがいる方。
今お子さんが都内で交通事故にあったら、どうにもならないかもしれません。+234
-4
-
38. 匿名 2021/08/27(金) 16:55:51
>>14
呆け…+73
-2
-
39. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:09
Twitterに書いて大丈夫なの?+9
-2
-
40. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:14
摂取率も進んでるからもうすぐ緩和されるんじゃないかな?+8
-8
-
41. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:19
もうさ、はっきり「医療崩壊です!今事故や病気になってもすぐ搬送されません!なのでみなさん出来るだけ家にいて!」って医療崩壊の現状を国が国民に知らせれば少しは自粛するんじゃない??+464
-5
-
42. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:33
>>14
まぼろし〜!+105
-4
-
43. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:38
>>1
私はリスク下がるように振るまいつつ、可能だからお金もまわすよ。今こそ縁の下で活躍すべきだと思ってる。
第一線のひとは辛いししんどいよね。
+9
-8
-
44. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:49
>>21
子供もだし、脳疾患、心疾患だってコロナより緊急よ。+231
-2
-
45. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:49
この状態で部活や修学旅行行けって?
どんな気持ちで救急隊の方は語っているんだろう
救いたい側の人間なんだから辛いと思うよ+79
-2
-
46. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:49
>>14
ガースーやばくね?+148
-3
-
47. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:49
>>28
地方とくに過疎地や離島の緊急医療もこれに近いよ
設備の整った病院まで結構な距離だったり+76
-2
-
48. 匿名 2021/08/27(金) 16:56:55
こんな状況で、
無差別テロ起きたら、
だれが責任取るんだ!
+37
-3
-
49. 匿名 2021/08/27(金) 16:57:08
>>1
こんな中で飲み会とか旅行とかフェスとか行っちゃう都民がいるんだもんなぁ…+158
-0
-
50. 匿名 2021/08/27(金) 16:57:39
こんな時になんですが旦那が建設の仕事で現在、カタール在住です。
旦那自身は体調は問題ないとの事ですが、現地でもコロナの猛威をふるってるみたいで
医療、衛生設備が決して万全ではない、現地にいるのが不安で同僚数人と共に帰国しようか
迷っています。同僚は元々頭痛持ちで今も頭痛が少しあるみたいですが・・・
でも、日本もこんな状況ですし、帰国させるかさせないかどちらがいいんでしょうか?+7
-35
-
51. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:06
>>17
真夏にこれは暑い苦しい+163
-0
-
52. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:11
いのちの選択だったのが今、いのちの足切りになっちゃってるってことかな。先着順みたいな。+31
-1
-
53. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:16
>>31
コロナ禍では着拒で良いよね。+47
-1
-
54. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:23
>>25
まだ打ってない人もいるから+87
-16
-
55. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:44
>>41
東京はもう半数以上打った人いると思う。
だから病床も空き出すんじゃないかな。+3
-42
-
56. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:46
>>4
巻き込んでも終わる+56
-2
-
57. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:55
>>52
選択もほぼしてなかったと思うよ。+3
-0
-
58. 匿名 2021/08/27(金) 16:58:58
>>41
東日本大震災の時みたいなCM、テレビでもYouTubeでもじゃんじゃん流したらいいのにね+178
-5
-
59. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:16
>>31
自分のことしか考えないバカはどこにでもいる
今蔓延してるのもこういうバカがその一因だと思う+76
-1
-
60. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:18
>>10
白昼夢ですな
+57
-1
-
61. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:21
これさー
呼吸苦しくて高熱でもうろうとしてるのに、何時間も救急車乗せられてグルグル東京中回るとか地獄だよねえ・・・+83
-2
-
62. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:55
こんな状況なのにオリパラだものなぁ・・・!
狂っている。+66
-3
-
63. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:56
23区に住んでるけど、救急車いるよ。
一昨日は、知り合いが大学病院に入院した。糖尿の教育入院。+3
-9
-
64. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:00
>>58
ワクチン打ちましょうCMはバンバン流れてるよね、内田篤人のやつ+55
-2
-
65. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:00
>>46
うん、記者会見とかみてても目の焦点があってないし、原稿もろくに読めてないし、ヤバいと思うわ。+133
-3
-
66. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:34
政治的にダメなの ? 自衛隊。医者の自衛官ていないの?それか他県からの派遣とか。教えて偉い人。+0
-6
-
67. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:42
>>4
ほんとですね、、
脳梗塞、心臓発作、、亡くなったり重篤な後遺症が残ったり、普段ならきちんと助かる人が助からない事態。
恐ろしい。+176
-4
-
68. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:59
>>12
停まってるのは良く見る。。+7
-0
-
69. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:13
>>8
最近救急車のサイレン聞いてないから大丈夫うちの近所は平和とか思ってたんだけど、逆だったんだ…+123
-1
-
70. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:25
>>50
それはご主人とよく話し合って決めないと。
ここで聞いても答えはでないのでは?+45
-0
-
71. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:27
政府の言うことが本当なら若者のワクチン接種済んだら落ち着くんじゃない?
はやく接種進めなよ
50%以上が接種済みなのに何でこんな状態なんだろう+6
-0
-
72. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:33
>>24
こういう人に限って感染すると大騒ぎしそう
アメリカのワクチン否定主義者の男性がコロナに罹って亡くなる間際に「私が間違ってた」と言い残して死んでるんだよね+76
-7
-
73. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:40
>>21
休校にしないでと言う自己中な親は、子供の命なんて、さほど重要な事じゃないんだよ。+165
-9
-
74. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:42
>>28
東京だけじゃないよ。他の地域もそう。
なんなら東京から近い地域は既に東京からの患者の受け入れしてて空きが無くて今地元の人が搬送出来ない。+41
-2
-
75. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:49
結構大きな都立病院の近くに住んでてしょっちゅう救急車通ってたけど最近落ち着いたなって思ってたけどもう、運べないからなのかな
たまにサイレンなってても献血の車だったりする+19
-0
-
76. 匿名 2021/08/27(金) 17:01:56
>>41
今はできるだけ車も運転しないほうがいいよね…+56
-3
-
77. 匿名 2021/08/27(金) 17:02:06
>>1
そもそも緊急事態宣言って、その間に医療体制を整えるって目的だったはず
何回も出してるけど、全然整えられてないじゃん+75
-1
-
78. 匿名 2021/08/27(金) 17:02:23
>>19
コロナ前に車にはねられて腕とか骨折して、近くの総合病院に歩いて行こうとしてたら
事故目撃してたお巡りさんが救急車で行った方が診察スムーズだからって救急車呼んでくれた。
今だったら命に関わらない怪我くらいなら、徒歩やタクシー呼んだ方が数時間早く着きそう。+81
-1
-
79. 匿名 2021/08/27(金) 17:02:32
そうはいっても摂取率が上がってるし重症化も減るんだから大丈夫だよ!+5
-1
-
80. 匿名 2021/08/27(金) 17:02:34
>>8
出てる救急車の数自体は増やされてるから、、
近所で聞こえないのはおそらく関係ないかと、、+53
-1
-
81. 匿名 2021/08/27(金) 17:02:53
>>72
それも本当かなって思うけど+18
-2
-
82. 匿名 2021/08/27(金) 17:03:05
オリ・パラそして政局…「医療崩壊」と言いたいけど、口が裂けても言えないのかなって。
+29
-0
-
83. 匿名 2021/08/27(金) 17:03:25
これは…
例えば交通事故も脳や心臓の命に関わる突発的な病気もなったら終わりだよね…。
本当に助かる命も助からない日が日本に来ると思わなかったわ…。+31
-1
-
84. 匿名 2021/08/27(金) 17:03:51
>>7
これだけ広がったらもうどこで罹ったかはあまり関係無いと思うよ
会社でもスーパーでも可能性あるし
自分の体力が落ちてたらコロナじゃなくてもいろんな病気もらうでしょ+34
-14
-
85. 匿名 2021/08/27(金) 17:03:51
こんなクレーマー患者は逮捕されたら良い。
どんどん、刑事告訴して良いって専門家が言ってた。
ただでさえ、現場は混乱して参ってるのに、、、
ここの院長、今朝テレビの取材受けてたけど涙流してたよ。
毎日辛くて、夜も寝れないこと多いみたい。
「診察代返せ」と病院に4時間居座り、「陽性取り下げて」の訴えも…コロナ陽性者の不当な要求でクリニック苦悩(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp都内にある「目黒の大鳥神社前クリニック」の防犯カメラが捉えた映像。受付で何かを訴え、居座る患者の男性。この時、口にした言葉は…
+55
-1
-
86. 匿名 2021/08/27(金) 17:04:03
1ヶ月前、熱中症のおじいさんを介抱しながら救急車待ってたんだけど、数分間がすごく長く思えた。まだ暑いし、屋外の運動部活動や体育の授業は控えてもいいような気がする。+50
-0
-
87. 匿名 2021/08/27(金) 17:05:27
>>21
来ることは来るよ
全部出動してるから遅いし、入院してくても空き病床があるかどうか不明
+32
-1
-
88. 匿名 2021/08/27(金) 17:05:29
カタールの自宅からあまり出ずにいるのがいいと思います+22
-2
-
89. 匿名 2021/08/27(金) 17:05:41
>>46
最近人形が喋ってるように見えるんだよね。+65
-1
-
90. 匿名 2021/08/27(金) 17:06:20
>>50
頭痛ある人が帰国してくるなんて誰も歓迎しないと思うけど?+41
-1
-
91. 匿名 2021/08/27(金) 17:07:00
>>3
対策が追いつかない+8
-2
-
92. 匿名 2021/08/27(金) 17:07:32
>>72
その話よく出るけど、肺炎で死にそうな時って喋れないよ
+20
-3
-
93. 匿名 2021/08/27(金) 17:07:37
>>41
本当にやばいことは報道しないんじゃないかな。パニック起こさない為みたいな感じで。
地方だけど春の大阪が変異株で大変だった時も同じような感じで、当時は近隣県がまだ余裕あったから近隣県+遠い地方に患者回してなんとか医療体制保ってたけど表には出てこない情報だったし。
うちは地方の三次救急病院に勤務してるけど大阪からかなり距離あるのにコロナ+他の疾患の患者結構来たよ。去年の時点で熱ある妊婦たらい回し(結局コロナじゃなくてお産も間に合った)とか何件もあったしね。+58
-2
-
94. 匿名 2021/08/27(金) 17:07:42
>>1
病院内で写真撮ってSNSに上げるという行為がNGな気がするのはわたしだけだろうか…
病院の許可は取ってるんだろうかとか、そっちが気になる。
+6
-4
-
95. 匿名 2021/08/27(金) 17:08:27
>>50
他人からすれば帰国しないでほしいです。+35
-1
-
96. 匿名 2021/08/27(金) 17:08:36
>>14
その発言ほんと怖い。
経済がダメになるからロックダウン出来ないのは仕方ないと思うんだけどさ。
コロナになっても病気しても怪我しても助けられなくなっています!無駄な外出しないでください!!!って必死に訴えなくていいのかな。+105
-2
-
97. 匿名 2021/08/27(金) 17:08:47
>>1
うちの夫も呼ばれたところがクラスターだったから、コロナ心配。
最近帰ってくる度、もう死ぬのかなーって言うようになってメンタル面も不安。
寝れないことも当たり前だし、今日は久々に定時で上がれて喜んでた。
休みの日はスーパー以外は家にいるのに、コロナなったら変な目で見られるのかな?+11
-2
-
98. 匿名 2021/08/27(金) 17:08:59
ワクチン接種者が増えているのになんで感染者も増えているの?誰か教えて+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/27(金) 17:09:12
>>47
都会からくるアクティブバカが病院行くしね+25
-1
-
100. 匿名 2021/08/27(金) 17:10:07
>>31
タクシー代わりの人は減ってるって聞いた。
それでも搬送できる病院も少ないから搬送先を探したり、コロナのための消毒(機材も隊員も)で毎回大変らしい。+14
-1
-
101. 匿名 2021/08/27(金) 17:10:40
>>66
自衛隊の医官や看護官、ワクチンの大規模接種会場にもいるよね+4
-0
-
102. 匿名 2021/08/27(金) 17:10:47
>>98
本当に何でだよって思う
それだけデルタ株がやばいってことなのかなー
+7
-1
-
103. 匿名 2021/08/27(金) 17:11:01
それこそ一旦酸素ステーション運びなよ
仮施設に搬送してどんどん出動件数こなすしかないんだ
何のために設置したの
置物なんかいらないだろう+29
-1
-
104. 匿名 2021/08/27(金) 17:11:29
明るい兆しってないじゃん+13
-0
-
105. 匿名 2021/08/27(金) 17:12:48
>>50
夫さんと会社と話し合うことでは?
しかし駐在で帰るって重大なことだよ。。
夫さんのキャリアに影響大きいことも踏まえて協議しないと+30
-2
-
106. 匿名 2021/08/27(金) 17:13:17
>>24
こういう人は自力で酸素ステーションに行けばいい+26
-0
-
107. 匿名 2021/08/27(金) 17:14:11
>>28
都民は東京が大好きだから東京と共に滅びる覚悟ができてるよ+13
-2
-
108. 匿名 2021/08/27(金) 17:14:35
>>90
言い方ひどいね。
この国はあなただけのものじゃないだろうに。+5
-18
-
109. 匿名 2021/08/27(金) 17:14:58
この状況で自然災害あったらと思うと恐ろしい+8
-0
-
110. 匿名 2021/08/27(金) 17:15:15
東京の隣県で知り合いが救急隊員なんだけど、患者を搬送できないから仕事がなかなかあがれなかったり、それでも搬送してあげられないからすごくつらそう。
やりがいを持ってずっとやってきた人だけど、辞めたいってこぼすようになったそうだよ。
本来だったら助けられる命も助けられなくなってきて、そのつらい現場を目の当たりにしてるのは政治家ではなく医師や看護師、救急隊員。
医療従事者にそんな思いをさせていいの?+73
-1
-
111. 匿名 2021/08/27(金) 17:15:39
1億2000万人として、6000万人が接種済みで残りの人口が罹患するとしたら
1日2万人が感染しても微々たる数なんだよね
毎日多いなぁと思ってても全然
全然出口見えない
今は仕方ない時期なのかな+5
-2
-
112. 匿名 2021/08/27(金) 17:15:46
>>50
ちゃんと隔離するなら帰国できるから帰国したほうがいいのでは?
私の知り合いは東南アジア仕事で駐在していてその時に亡くなりました。多分日本なら助かっていたのでは無いかと思います。仕事で外国に行っていた人に何も非はありません。(ちゃんと指定の場で隔離するなら)他の人の目を気にせず帰国してください。+32
-1
-
113. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:08
>>98
増えてるっていっても、2回目接種まで終わってる人まだ少ないよ。
たとえば世田谷区なんて2回目接種率36.2%で、対象83万人のうち30万人しか終わってない。
30万人中65歳以上が16万人だから、65歳以下なんて20%も打ててない。+20
-1
-
114. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:23
>>108
横だけど
そういうお人好しなのはもうやめようよ
デルタ株は他国から持ち込まれたんだぞ+33
-2
-
115. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:45
大勢でばか騒ぎしているバラエティー番組も放送控えればいいのに+20
-0
-
116. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:47
>>98
まだワクチン打ってない年齢層なんじゃない?
打って重症化は防げても感染はしちゃうんでしょ。ワクチン打った無症状アクティブジジババが無意識のうちに広げてるんだよきっと+22
-2
-
117. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:49
>>21
妊婦も容態急変したら…
リスク高い+69
-1
-
118. 匿名 2021/08/27(金) 17:16:54
地方に住んでるけど、知人がブログで
「近々、東京の息子のところの赤ちゃんに会いに来ま~す」
って書いてて、それだけならまだしも
「都内の美味しいランチのお店の情報募集します♪」
とか書いてて呆れた…。
+58
-1
-
119. 匿名 2021/08/27(金) 17:17:06
>>98
ワクチン2回摂取後一定期間経たないと効果が出ないし、ワクチンで発症率抑えた結果が今なのかもしれないよ。
高齢者のコロナ陽性者は明らかに減っているんだし。+5
-0
-
120. 匿名 2021/08/27(金) 17:17:54
政治家さんより頭良くないけどこうなる事は予測出来たけどな―。何もかも後手後手過ぎる+11
-2
-
121. 匿名 2021/08/27(金) 17:18:01
ロックダウンしないとやばく無い?
緊急事態宣言にもう何も力も無いし。このままだと日本だけ、だらだらとコロナ長引く方向にいきそう。+26
-4
-
122. 匿名 2021/08/27(金) 17:18:08
田舎だけどワクチンの番回ってこないよ
感染少ない県だからかな+2
-0
-
123. 匿名 2021/08/27(金) 17:18:37
>>50
会社員が自分で決めて帰ってこられるものなの?
しかも奥さんがどっちがいいかガルで相談することでもないような。+45
-0
-
124. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:05
>>67
もう倒れたら昔みたいに加持祈祷するしかないね。+10
-1
-
125. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:20
医療従事者へのコロナ慰労金
去年は出たけど今年はまだ何もない+3
-1
-
126. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:27
>>2
それ越えて異常なんだよ!って言いたいんかもね
これまでの価値観にはなかった事が起こっている
外出控えてねって+49
-0
-
127. 匿名 2021/08/27(金) 17:20:32
特集でやるような容態急変して救急搬送も受け入れ先が何時間も見つからず数十もの病院から断られみたいなケースもコロナ患者前提だものね。
もっと自宅や職場で倒れたとか、熱中症重症とか、交通事故で出血しているとかでも受け入れ先見つからず命の危険がのケースも報道してほしい。+7
-0
-
128. 匿名 2021/08/27(金) 17:20:53
うちの目の前、救急車の通り道になっているのだけど、日に何度も変わらず通行しています。
昨日は斜め前のマンションに止まってた。
救急車がきてくれて運が良かったのか、呼ばなきゃいけない事態だから運が悪かったのか…+2
-0
-
129. 匿名 2021/08/27(金) 17:21:30
田舎に住んでてよかった、なんかあったらもう終わりじゃん+1
-3
-
130. 匿名 2021/08/27(金) 17:21:34
>>118
ブログできてるならネットもニュースも見てそうなのに
空気読めなさすぎる人なのかな+18
-0
-
131. 匿名 2021/08/27(金) 17:22:52
>>129
田舎もヤバくなってきてる
田舎の方が患者数少なくても病床数が少ないから気をつけないと+24
-1
-
132. 匿名 2021/08/27(金) 17:23:47
>>1
事故にも遭えないし怪我も出来ないし、脳出血も出来ない。+18
-0
-
133. 匿名 2021/08/27(金) 17:24:03
>>25
なんでワクチン打ってなかった去年よりワクチン打ち始めてからのほうが感染者爆上がりしてるの?+107
-10
-
134. 匿名 2021/08/27(金) 17:25:14
>>124
祈祷師呼ぶのも躊躇する
コロナ感染まったなし+8
-1
-
135. 匿名 2021/08/27(金) 17:26:07
>>25
ワクチン打ったから感染しない訳じゃないから+50
-3
-
136. 匿名 2021/08/27(金) 17:27:41
>>98
ワクチン接種は感染防止にはなるけど感染をしないものじゃない。
後、オリンピックの影響とそれに伴って人出が増えたから。+6
-0
-
137. 匿名 2021/08/27(金) 17:27:47
これ2週間前のツイートね+2
-0
-
138. 匿名 2021/08/27(金) 17:27:54
>>118
外食して回る気満々なのが引く。
感染して地方にばら撒きそう。
+19
-1
-
139. 匿名 2021/08/27(金) 17:28:19
>>12
うちは大きい病院の近くだけど、最近になって救急車に遭遇する率高くなったかも。+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/27(金) 17:28:26
>>133
デルタ株って知ってる?
+95
-8
-
141. 匿名 2021/08/27(金) 17:28:59
>>27
大地震がきたら日本終わる+30
-0
-
142. 匿名 2021/08/27(金) 17:29:52
>>1
これがリアルだよ+4
-0
-
143. 匿名 2021/08/27(金) 17:30:05
>>31
タクシーじゃ無いけど、救急車でくれば早く見てもらえると勘違いしてる人は多いよ+32
-0
-
144. 匿名 2021/08/27(金) 17:30:38
>>141
大地震だけは今は本当に勘弁してほしい
神に祈るしかないのか…+37
-0
-
145. 匿名 2021/08/27(金) 17:30:53
学校授業やめれ!って言うたって!!+6
-0
-
146. 匿名 2021/08/27(金) 17:30:57
>>14
アベコンべー!+1
-0
-
147. 匿名 2021/08/27(金) 17:31:01
これって東京だけ?他の都道府県も医療崩壊してない?+1
-1
-
148. 匿名 2021/08/27(金) 17:31:19
>>140
でも、ワクチン打てば重症化しないんでしょ?
じゃないと打った意味ないわ〜+18
-10
-
149. 匿名 2021/08/27(金) 17:31:41
>>14
遠くに花畑?+14
-0
-
150. 匿名 2021/08/27(金) 17:31:42
>>145
まだ暑いしリモート授業でいいよ
いつやるの、今でしょ+9
-0
-
151. 匿名 2021/08/27(金) 17:31:46
こんな事態になった責任を政府はきちんと取るべき。辞職どころじゃ済まされないハズなんだけど。+6
-6
-
152. 匿名 2021/08/27(金) 17:32:28
重症化はこれから減るんじゃないかな?+4
-5
-
153. 匿名 2021/08/27(金) 17:32:31
>>147
してるよね+5
-0
-
154. 匿名 2021/08/27(金) 17:32:45
>>143
少なくとも酸素ボンベはあるし、安心する+1
-4
-
155. 匿名 2021/08/27(金) 17:33:17
>>118
孫フィーバーと謂わゆる息子家族と私仲良しなのマウントってやつなんじゃない?
お年寄り同士のカーストでそういうのあるって聞いたことがある
時期が悪すぎるけどお花畑で黙っていられなかったんだね
嫁はなんて言えば来なくなるか悩んでそう+22
-0
-
156. 匿名 2021/08/27(金) 17:33:54
>>84
そりゃそうだけど好き勝手して広めるなって思うわ。+20
-3
-
157. 匿名 2021/08/27(金) 17:34:56
>>7
そのエネルギー発電とかに活かせたらいいのにね+22
-0
-
158. 匿名 2021/08/27(金) 17:35:59
>>8
じゃあ救急車はどこへ行ってるのか?+15
-0
-
159. 匿名 2021/08/27(金) 17:36:17
>>118
地方に住んでたら東京に行ってランチとか隠すと思うんだけど、
ブログで幸せ自慢したくて仕方がないんだろうね。
ランチの店の情報とか、馬鹿丸出し。
+16
-1
-
160. 匿名 2021/08/27(金) 17:36:35
一類感染症から下げられないのって何で?+0
-2
-
161. 匿名 2021/08/27(金) 17:37:17
>>67
ワクチンの副作用でそうなっても家で苦しむしかないのか…+8
-6
-
162. 匿名 2021/08/27(金) 17:37:46
>>25
ワクチン打っても感染する事はあるし、感染させる事もあるでしょ+49
-5
-
163. 匿名 2021/08/27(金) 17:39:01
>>151
責任はふらふら出歩いて感染してる感染者自身でしょうよ。+8
-0
-
164. 匿名 2021/08/27(金) 17:39:11
パラリンピックは開けるくらいだからへーきへーき
こんなの市民へのただの脅し+3
-3
-
165. 匿名 2021/08/27(金) 17:39:30
>>152
と、信じてる!
ただ感染者だけは多いみたいな状況になってくれたらコロナ以外の人も助かるね
コロナ感染した妊婦さんや赤ちゃんも+0
-0
-
166. 匿名 2021/08/27(金) 17:40:06
>>158
一応家まで行くけど、そのまま帰って行くらしい+17
-0
-
167. 匿名 2021/08/27(金) 17:40:11
>>8
神奈川だけど数日前何度か近所きて停まってるのは聞こえたけど
そのあと鳴らさず帰ってる感じだから搬送先ないのかなと心配になった
車来るだけマシなのかな+13
-0
-
168. 匿名 2021/08/27(金) 17:40:15
>>25
半分以上打ってないんだから、まだ未接種が6000万人以上居るんだよ。+33
-6
-
169. 匿名 2021/08/27(金) 17:40:20
>>160
医師会が反対してるから+3
-3
-
170. 匿名 2021/08/27(金) 17:40:48
>>167
救急車には酸素積んでるから、来るだけマシ。+7
-0
-
171. 匿名 2021/08/27(金) 17:41:34
大阪は路上で暑さでぶっ倒れたおっさん迎えに来る余裕はまだあるみたい+8
-0
-
172. 匿名 2021/08/27(金) 17:42:05
>>165
せめてワクチン打ってない人だけでも、外出自粛してくれたら良いんだけど、割と気にせず呑んでたりするから恐ろしい。+6
-4
-
173. 匿名 2021/08/27(金) 17:42:19
>>160
もうどうせ軽症や無症状の人も出歩いて撒き散らしてるんだから下げたほうがいいよね。
カクテル療法も外来でできるようになるみたいだし、薬の在庫の事もあるけど外来でガンガン点滴打てるようにしたらいいと思う。
ガルでこれいうと医療費が3割負担になるって言われるけどw+4
-8
-
174. 匿名 2021/08/27(金) 17:42:40
>>160
今薬ないから下げられても町医者対応できない
カロナール渡すぐらいしかやれる事がない
来られても感染対策できないし他の患者来なくなる
もう少ししたら可能性あるかもね+8
-1
-
175. 匿名 2021/08/27(金) 17:43:17
どこかの空き地に野戦病院作れば?+5
-0
-
176. 匿名 2021/08/27(金) 17:43:32
毎日少ない時でも3回はサイレン聞くもんな
ご苦労様と思うよ+2
-0
-
177. 匿名 2021/08/27(金) 17:44:06
ワクチンの副反応での出動も多いのでは?+8
-3
-
178. 匿名 2021/08/27(金) 17:44:28
学習センターに隣接されてる体育館使えと何回言えば分かるのか、、、
地域密着で出来そうなのに+2
-1
-
179. 匿名 2021/08/27(金) 17:44:33
>>173
3割負担はどうでも良いけど、院内感染で癌患者や透析患者がバタバタ死んで行くけどそれは良いの?
入国を止める理由が無くなるから、感染地域から感染を隠して入国して治療を受ける外国人が出るけど、それも良いの?+8
-0
-
180. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:02
>>154
でももうその酸素も枯渇してきてるよ+4
-0
-
181. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:03
でも娯楽飲食含めて働かなきゃ生きていけないんだよね+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:16
>>177
救急車呼ぶほどの症状にならないよ。+5
-4
-
183. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:35
>>1
先進国と言うより
発展途上国の治安の悪い国と
状況が同じっぽくなってきたよね。
脱亜論の成れの果てって感じで。+9
-1
-
184. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:46
>>21
登校するかどうかは自由選択制になったよ
その場合登校する?しない?
する プラス
しない マイナス+2
-23
-
185. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:49
>>148
打ってない人が重症化してるんでしょ
半分以上の人はまだ打ってない(2回打ち終わった人の大半は高齢者)+19
-6
-
186. 匿名 2021/08/27(金) 17:46:19
>>1
パチンコとかカラオケとか
無くても死なない店なんで閉めさせないんだ?+13
-0
-
187. 匿名 2021/08/27(金) 17:46:44
>>1
良くがるで、「高年齢者は亡くなった方が、(自分達には)都合が良い」みたいな事を書く人がいるけど、医療機関がこううなれば、結局は若者も含めて全員が「何かあったら治療が受けれない」って事になるんだよ。
勿論、事故や病気の状況によっては、若かろうか、高齢だろうが、通常なら何でもない事でも命が危険にさらされる。
+12
-1
-
188. 匿名 2021/08/27(金) 17:46:55
>>31
流石に容態聞いて、自分で歩けるなら拒否だよ。
コロナですら酸素飽和度が90超えてたら来てくれないのに。+21
-2
-
189. 匿名 2021/08/27(金) 17:48:21
>>31
救急隊員のTwitter見てると今でも一定数いるみたいだよ+19
-0
-
190. 匿名 2021/08/27(金) 17:48:22
この後に及んで、大したことないのにドクターショッピングや救急なら早く見てもらえるって来る人未だにいるみたいだけど、やめようね+3
-0
-
191. 匿名 2021/08/27(金) 17:49:34
>>172
ワクチン打ってても出かける必要ないなら今は控えないと+4
-0
-
192. 匿名 2021/08/27(金) 17:50:06
緊急事態宣言してもなにも変わらなかったね。あとどのくらいコロナ続くか分からないけど、長引きそう+0
-0
-
193. 匿名 2021/08/27(金) 17:51:49
>>169
近所の町医者ガラガラだけど何とかならないのか+1
-0
-
194. 匿名 2021/08/27(金) 17:53:02
うちからコロナ受け入れてそうな総合病院まで、歩いて40分くらいかかるから自力で辿りつけなそう。
どこかがコロナ対応タクシーとか運行してくれたらありがたいんだけどな。+3~5千円くらいでもいいから。+0
-0
-
195. 匿名 2021/08/27(金) 17:53:18
>>185
ニュース見て無い?
2回接種した方も亡くなってたけど。+18
-7
-
196. 匿名 2021/08/27(金) 17:53:18
>>152
ワクチン接種がもっと進めばね。
フェスとかも、ほとんどの人がワクチン接種終わるまで中止や延期すればいいのに無理やり決行するから感染者が止まらない。+6
-0
-
197. 匿名 2021/08/27(金) 17:54:17
>>7
それでも政府はオリパラを強行して入国緩和をしたいらしい。+22
-1
-
198. 匿名 2021/08/27(金) 17:54:51
>>3
予想してても本当に起こったら腰抜かしたわっ!!
ってくらいの訴えなんちゃうの?
本当にここまで医療現場からの悲鳴が聞こえてるのに、東京は人出が減らないのかな?+7
-1
-
199. 匿名 2021/08/27(金) 17:54:58
>>139うちも。今日の午前中、30分くらい子供と散歩する間に救急車2台すれ違ったし、サイレンの音すごい聞こえるから恐いけど、これだけ暑いから熱中症の患者もいるだろうね+0
-1
-
200. 匿名 2021/08/27(金) 17:55:23
>>149
遠くなのかなぁ?+4
-0
-
201. 匿名 2021/08/27(金) 17:55:24
オリンピックが悪い+8
-5
-
202. 匿名 2021/08/27(金) 17:55:24
本社で従業員のPCR とコロナに関すること管理する部署にいるけど、お盆辺りから全国で報告増えていて報告書の入力間に合わなくなってきたよ…陽性率も上がってるし、怖いよ。どこまで増えるんだろう…+4
-0
-
203. 匿名 2021/08/27(金) 17:55:47
>>171
早朝6時頃、駅に向かったら付近で酔っ払って大の字で寝てる若者いたわ
皆急いでるから生きてるなって遠巻きに見てそのまま通勤してた+4
-0
-
204. 匿名 2021/08/27(金) 17:56:26
コロナはただの風邪とか言ってたアカウントがビビって「風邪だって重症化したら死ぬことあるから」と言い訳三昧なの腹立つ+14
-1
-
205. 匿名 2021/08/27(金) 17:56:44
>>177
薬飲んだら熱下がるから。笑
それに歩けるし。+4
-2
-
206. 匿名 2021/08/27(金) 17:57:24
いまもそうなのはわかるけど、
日付が10日
+3
-0
-
207. 匿名 2021/08/27(金) 17:59:12
TVで自宅で急変とか報道するからちょっと体調崩しただけの人がすぐに呼んでるからそうなるのでは?
そういう不安がらせる報道辞めさせれば良い。+1
-1
-
208. 匿名 2021/08/27(金) 18:00:56
>>195
そりゃ100%じゃ無いよ。
ニュースにもなりやすい案件だし。+12
-7
-
209. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:23
>>7
フェス行った人、SNSに具合悪いとか
陽性だったとか上げてたけど、黙ってれば平気
とかふざけんなー‼︎と腹たった。+72
-0
-
210. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:35
>>1
暫くコロナ用の窓口つくるか、
事件事故による怪我人と発熱を伴わない急病人とその他で分けるとかできないのかな?
陽性率的にはピークアウトの時期なのかもだけど、あっという間に秋冬だしなぁ。
+2
-0
-
211. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:57
>>10
きっとランニングハイ的な感じになってるんだよ+21
-0
-
212. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:58
>>98
まだそこまでワクチン行き渡ってないから+0
-0
-
213. 匿名 2021/08/27(金) 18:02:54
>>14
とうに亡くなった皆さんが呼んでるんだろうか。+32
-1
-
214. 匿名 2021/08/27(金) 18:03:29
>>195
こういう人がメディアリテラシーを理解できないんだろうなあ。+12
-3
-
215. 匿名 2021/08/27(金) 18:04:45
>>14
見えてるのは、コロナ終息の光じゃなくて選挙勝利の光なんでしょう?+11
-0
-
216. 匿名 2021/08/27(金) 18:04:50
>>103
酸素ステーションが必要な人より重症な人が多いみたいよ+3
-0
-
217. 匿名 2021/08/27(金) 18:05:24
>>195
そうだよね。ワクチン打つんじゃなかったよ。不安なニュースばっかりだし。+8
-9
-
218. 匿名 2021/08/27(金) 18:06:35
>>177
前年比超過死が5月6月は毎月10000人近くになってるみたいよ
厚労省のホームページに書いてある
東日本大震災の時もそこまで亡くなってないからこれは異常
コロナは一年半で15000人くらい亡くなったけど、一か月で10000人死亡ってワクチンしか原因がない
5月からワクチン接種のスピードが加速してるから+7
-0
-
219. 匿名 2021/08/27(金) 18:06:57
主人が東京で救急車に乗っています。ほぼ署に戻れず何時間もかけ病院へ収容依頼の電話をかけ続け、やり場のない思いを患者さんやその家族からぶつけられることを多くあるそうです。心身ともに疲弊しきっていて体を引きずるように帰宅します。見ていられません。。もう本当に色々と限界なんだと思います。お願いだから不要不急の外出をやめてください。+30
-4
-
220. 匿名 2021/08/27(金) 18:08:36
>>3
オリンピック前から尾身会長が色々と言ってくれてるのに、アホ軍団がフル無視してオリパラ強行開催した結果がコレだよね
結局普段なら助かる人も助けられない状況を生み出してる
とっくの昔に医療崩壊してるのに、無能政府は見て見ぬフリで、いまだに「安心安全」「国民の命が最優先」って呪文を唱え続けてるけど、行動が矛盾しまくってて吐き気する+52
-3
-
221. 匿名 2021/08/27(金) 18:10:16
>>177
ワクチン接種後に高熱一週間続いて病院行ったら発症してるって言われた人が職場でいるんだけど、偶然その時期に発症したのか、ワクチンに負けたのかどっちなんだろう…+4
-1
-
222. 匿名 2021/08/27(金) 18:11:44
>>140
知らないわけない+5
-4
-
223. 匿名 2021/08/27(金) 18:13:29
インフルエンザが2類になったら同じようになる?
対応してる病院、病床が限られてるからこうなるの?+0
-2
-
224. 匿名 2021/08/27(金) 18:13:33
>>167
神奈川のコロナLINEさっき来たけど入院調整待ちが77人で
28日には実質入院満杯ってな感じのお知らせが来たよ
28日って明日だよね+3
-0
-
225. 匿名 2021/08/27(金) 18:13:52
>>204
アイツ等、とことんアホだよね
元N〇Kをぶっ壊すとか言ってた胡散臭い奴もコロナになって入院したのに、いまだに「コロナは風邪」とか言ってて頭おかしい+7
-0
-
226. 匿名 2021/08/27(金) 18:15:15
>>184
みんなさせないんですね
新学期教室はガラガラになるのかな+1
-0
-
227. 匿名 2021/08/27(金) 18:22:04
田舎に住んでるんだけど、近いうちに東京に遊びに行く知り合いが、SNSにこのニュース載せて
「本当に怖い、異常事態ですね」
とか、書いててあきれたわ。
その中にノコノコ遊びに行くあんたが怖いわ。
+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/27(金) 18:23:04
>>21
コロナだと拒否るけど普通の怪我なら受け入れる病院はありそう。+4
-1
-
229. 匿名 2021/08/27(金) 18:23:45
>>21
学校もだけど、パラリンピック観覧に、子供達が何万人も行ってるみたいでビックリした。
行かせる保護者、心配じゃないのかな…。
+89
-1
-
230. 匿名 2021/08/27(金) 18:25:06
>>72
私それ「それでもワクチン打たなかったことに後悔はない」って死んでいったってなんかで見たんだけど。
どっちなんだろうね?
まぁどっちでも良いけど(笑)+3
-0
-
231. 匿名 2021/08/27(金) 18:25:36
今は家庭内感染が半分以上。
コロナとの戦争が長引けば長引くほど、
心身疲弊していく人が増える。
+0
-0
-
232. 匿名 2021/08/27(金) 18:26:26
でも救急車のサイレン、ぜんぜん聞かないなー。どういうこと?+0
-0
-
233. 匿名 2021/08/27(金) 18:29:02
>>92
インフル拗らせて肺炎で入院したことある人が同僚にいるけど、
肺炎の苦しさを聞く限り十中八九後悔してると思うわ。+3
-0
-
234. 匿名 2021/08/27(金) 18:29:18
>>218
これワクチンで死者出てる何よりの証拠じゃん!
ソース教えて+1
-0
-
235. 匿名 2021/08/27(金) 18:33:46
>>56
本当ですよね。
まだまだ歩行者側の信号無視での急な飛び出しでも運転者の罪になるから…
怪我で済んだかも知れないものが殺人になる可能性も上がるから、今まで以上に運転なども注意しないと。+14
-0
-
236. 匿名 2021/08/27(金) 18:38:26
>>30
受け入れは出来たとしても、そもそも救急車が出払ってたらたどり着く事すら出来ないね。+21
-0
-
237. 匿名 2021/08/27(金) 18:40:38
今日、訳あって東京へ行きましたが人が沢山居ましたね。
本当にコロナ流行ってる?というレベル+0
-3
-
238. 匿名 2021/08/27(金) 18:41:49
>>50
知人は東南アジアへ行っていて、会社命令で帰国してきましたが、体調に変化はなくても感染して帰ってきてました。もちろん隔離して今は問題ありませんが。
最悪を考えて行動する時期だと思います。
ご夫婦でよく話し合ってください
+8
-0
-
239. 匿名 2021/08/27(金) 18:42:01
受け入れる病院を増やしてください
日本はほんの一部の病院と医療従事者だけがコロナを受け入れてます
医療崩壊ではなく、そもそも大半の病院がコロナに感染したくないからという理由で受け入れを拒んで国民を見殺しにしている状態です
私はこの事を自分の病院に訴えたら自主退職に追い込まれました
あなた方はなんために医療従事者になったのか
+6
-2
-
240. 匿名 2021/08/27(金) 18:46:24
>>8
言われてみればうちも徒歩10分くらいに夜間救急の病院あるけどそこに向かうサイレンの音は最近少ないかも+5
-0
-
241. 匿名 2021/08/27(金) 18:47:27
>>8
こないだ近所のスーパーに行く途中、スーパー目の前の横断歩道を渡ろうとしたら、救急車が来たから渡れなかったんだよね。
30分くらいして買い物終わって、さっきと同じ横断歩道渡ろうとしたら、さっきとは反対方向からまた救急車が来て渡れなかったんだけど、多分同じ救急車だったと思うんだよね…。(なんとなくナンバーが同じだった気がした)
どっちの時もサイレン鳴らしてて、もしかして搬送先がなくて彷徨ってるのでは…と思った。思い違いならいいけど…+10
-2
-
242. 匿名 2021/08/27(金) 18:49:14
>>210
それしかないよね。救急車はコロナ以外でコロナ発熱専門のダイヤル作るべきなのかも。とりあえず酸素持ってくような形で運用とか?+1
-0
-
243. 匿名 2021/08/27(金) 18:51:38
>>234
貼り方がわからない
厚労省のホームページに載ってますよ+0
-0
-
244. 匿名 2021/08/27(金) 18:59:27
>>5
コロナ前に戻って、温泉に行きたいわ~♨
ぜーんぶコロナが悪い
ぜーんぶ中国が悪い
あームカつく+9
-0
-
245. 匿名 2021/08/27(金) 19:00:53
みんなじっとしとけよ+0
-0
-
246. 匿名 2021/08/27(金) 19:01:35
>>1
これ、情報が古いよ。今はある程度出場も落ち着いてるし、コロナ以外の疾患ならほぼ正常どおり受け入れてくれる。コロナ患者も2週間前よりは少し受け入れがスムーズになったよ。8月10日だと暑さのピークもあって出場が異常に多かった。+5
-3
-
247. 匿名 2021/08/27(金) 19:05:10
Twitterのノーマスク集団はどう思ってるんだろうか+1
-0
-
248. 匿名 2021/08/27(金) 19:08:43
>>61
車でぐるぐる東京を回るってどういうこと????+1
-0
-
249. 匿名 2021/08/27(金) 19:09:35
ワクチン接種して、夜中あまりの痛さに眠れなくて起きてたけどサイレン数件聞こえた
昼間より夜中の方が出動多そう+2
-0
-
250. 匿名 2021/08/27(金) 19:13:32
>>137
本当にそれ大事。今は出場も落ち着いてきて、コロナ以外はほぼ正常やでと言いたい。コロナも2週間前よりは受け入れがスムーズになり始めたし。+1
-0
-
251. 匿名 2021/08/27(金) 19:13:44
>>3
普通、病院が病床作るのに協力してくれないなんて思わないでしょ
コロナ対応できて補助金ももらってるのに+0
-2
-
252. 匿名 2021/08/27(金) 19:26:29
>>116
若者がーって言ってるけど、
実際は票と視聴率に影響の少ない若年層を悪者にしてるだけな気がする。+5
-0
-
253. 匿名 2021/08/27(金) 19:28:51
>>61
たらい回しの意味勘違いしてるから調べたら+3
-0
-
254. 匿名 2021/08/27(金) 19:35:12
この前、搬送先がなくて結局自宅に戻るしかなく、翌日入院できたけど間に合わなくて亡くなった50代の男性のことをYouTubeで見たけど、辛くて気の毒で泣けた。
何も悪くないのに、助けてあげられないと謝るお医者さんも泣けたし、ご家族の気持ちを思うともうたまらなかったよ。
これが政治家とかなら軽症でも即入院できるんだろうなと思うとやってられない+12
-1
-
255. 匿名 2021/08/27(金) 19:38:15
>>24
いや感染してるくせに外出するから次から次に感染するんじゃん…
へずまりゅうも解熱剤だけ飲んでディズニー行ってたし+9
-1
-
256. 匿名 2021/08/27(金) 19:40:40
最近救急車が多いね。
熱中症とコロナワクチン副反応者かなと思っちゃう。+2
-2
-
257. 匿名 2021/08/27(金) 19:43:12
>>158
都心暮らしだけど今、聞こえてるよ
あっ
サイレンの音、今止まったわ+3
-0
-
258. 匿名 2021/08/27(金) 19:44:02
>>159
いや、田舎者ほど東京に行くことが自慢なんだよ+5
-2
-
259. 匿名 2021/08/27(金) 19:45:05
>>1
病院を探すのに数時間かかったとかいう時は、ずっと救急車に乗って酸素投与してるんですよね。
その間その救急車は使えないと。
とりあえず、医師が常駐してるこどもの城の酸素ステーションに運んで、そこでトリアージして搬送先決まるのを待つのはダメなんでしょうか。
酸素ステーションは利用者少ないというし。+7
-0
-
260. 匿名 2021/08/27(金) 19:46:39
>>201
えっ
悪いのはちゅうごくじゃないの?+3
-1
-
261. 匿名 2021/08/27(金) 19:50:49
>>85
私もテレビで見て感情移入して涙出てきたよ。
院長の自分達はコロナ患者関係なく人々を救いたいって一心なのが伝わってきて。
私に出来る事といえば、ワクチンも接種してコロナに罹らない感染対策徹底する事しか出来ないけど、、、
今は医療従事者の方達に余計な負担掛けたくないから。
+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/27(金) 19:53:44
>>235
そういうことか!
+3
-0
-
263. 匿名 2021/08/27(金) 19:56:00
非常事態が にっちじょうです~ 好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!www+0
-1
-
264. 匿名 2021/08/27(金) 20:03:24
>>1
消防署が見えるマンションに住んでるけど、冗談抜きに一日中救急車の音が聞こえる。あまりに聞こえて来るから、幻聴が聞こえてるのかと思うけど、家族に聞くと本当に出てる。交差点に入る時に鳴らすような警告音?みたいなのをガンガン鳴らしてる。前はあんなに鳴らして無かったから、隊員の人にも焦りがあるんだと思う。+3
-1
-
265. 匿名 2021/08/27(金) 20:05:48
>>259
横浜の酸素ステーションはそんな扱いになってるね。4日間過ごした人もいるって。こどもの城は軽症者向けって言ってるから、運んで良いものか悩むのかな。+1
-0
-
266. 匿名 2021/08/27(金) 20:09:02
>>1
コロナじゃない人もいつも以上に交通事故や食中毒などに気をつけないとね。
私も気をつける。+1
-0
-
267. 匿名 2021/08/27(金) 20:10:37
>>264
うちは消防署全然近くないけどサイレンならしょっちゅう聞こえる。
毎日必ず急ぎの救急車1.2台見かける。
だから近くだと余計わかるよね。+1
-0
-
268. 匿名 2021/08/27(金) 20:20:22
>>8
今日は二台見かけた。こっちは出払ってる救急車だったのかな。+1
-0
-
269. 匿名 2021/08/27(金) 20:21:14
>>10
政府は腹の中と口から出る言葉が別ですから。+15
-0
-
270. 匿名 2021/08/27(金) 20:21:47
>>14
自分たちには。+5
-0
-
271. 匿名 2021/08/27(金) 20:24:46
>>20
コロナと他の病気と別の車両にして欲しい。コロナは見つからなければ酸素センターにひとまず連れて行く。
でもその後放置ってわけにもいかないよね…+5
-0
-
272. 匿名 2021/08/27(金) 20:26:10
>>133
緩んでるんじゃない?うつらないわけではないのに。
まだワクチン打ってない人もいるのに広げたらまずいでしょ。+5
-2
-
273. 匿名 2021/08/27(金) 20:28:59
>>31
コロナ禍でなければそれで拒否して何かあったらすごく問題になりそう。+0
-0
-
274. 匿名 2021/08/27(金) 20:35:49
>>31
よっぽどのいたずら電話じゃなきゃ119番の時点で拒否はしないよ+2
-0
-
275. 匿名 2021/08/27(金) 20:42:48
>>50
友だちは東南アジア勤務で、空港でのワクチン接種と夏休みということで日本に3週間位帰ってきてました。そのうち2週間は自宅隔離でのリモート勤務、1週間が夏休み。向こうに戻る前に2回目接種をするそうです。ワクチン打てて本人も家族も安心はした様です。本人の希望というより会社指示だった様です。
先ずは、ご主人が会社との話し合いじゃないですか?国によっては新規ビザも発給停止で交代要員を行かせられない事態になってるそうですし。+4
-3
-
276. 匿名 2021/08/27(金) 20:44:22
>>162
もしかして、ワクチン打ったから大丈夫!って思った人がワクチンによって重症化しないで自覚症状無しの無症状感染者になってばらまきまくってるのかな?
+4
-2
-
277. 匿名 2021/08/27(金) 20:45:10
>>184
自由選択か!良かったね!
うちの近所なんて朝6時から野球親達がやらせてて呆れちゃうよ、、+0
-0
-
278. 匿名 2021/08/27(金) 20:48:45
>>251
医療崩壊して既存の病院で対応出来ないケースもコロナ当初から懸念されていた
医療現場に丸投げせずに、政府や都自ら、コロナ患者専門の治療施設を用意すれば良かった話だと思う
アメリカも中国もそうやって凌いでいた
医療現場も自粛もお願いベースで他力、よその国から学ばない、その結果の今+0
-0
-
279. 匿名 2021/08/27(金) 21:03:13
>>61
家の前から出発できないんだよ。
まあ、救急車来てくれたらの話だけど。+8
-0
-
280. 匿名 2021/08/27(金) 21:18:36
>>277
塾や習い事ずっと休ませるの?
友達とも遊べないよね?+0
-0
-
281. 匿名 2021/08/27(金) 21:28:44
>>133
デルタ株はもちろんだけど、去年より人流は増えたと思う。去年自粛ムードあったけど今年全然ないよね、、PCR検査が手軽に受けられるようになって、報告件数が上がったのもある。+33
-1
-
282. 匿名 2021/08/27(金) 21:29:29
こんな状況なのに何で子供たちにパラリンピック観戦なんてやるんだろう。
子供達はまだワクチン接種をしてない子が多いのに4万5000人も。
移動は貸切バスを使う学校もあるけど、電車で移動する学校もあるんでしょ?
子供は重症化しなくても、観戦してコロナウイルスを家庭に持ち込んで大人が感染したらこないだみたいに家族で自宅療養して母親が亡くなる、みたいな事も起きるかもしれないのに。
+1
-0
-
283. 匿名 2021/08/27(金) 21:34:43
>>133
私の田舎は、高齢者や外人はコロナの罹患率かなり減ってるよ!ワクチン効果だと思う。+1
-3
-
284. 匿名 2021/08/27(金) 21:35:58
>>1
自宅療養者が死亡したってニュースを、マスコミが煽りまくって報道したから、救急車なんて絶対に必要ない軽症者が救急車呼びまくってパンクしたってどこかで見たよ
コロナ以外にも自宅で亡くなる人は年間18万人もいるそうだけど、そういう人たちのことはガン無視でコロナコロナコロナ。
コロナはパンデミックじゃなくてインフォデミックと言ってる人がいたけど、本当にその通りだよね。
バカなマスコミが視聴率目当てで煽りまくるせいで、死ななくても良かった命が失われているよ。+6
-1
-
285. 匿名 2021/08/27(金) 21:36:59
>>251
コロナ病床の補助金もらってるくせにとか言っても医師や看護師が湧いて出てくるわけじゃないから、その分のベッドが埋まったらそれ以上は受け入れられないよね。
ベッドは空いている、って言っても重篤な患者がいたら受け入れられないケースもあるかも知れない。
だから医療体制を強化する政策が必要だと、去年から言われてたのに政府は「お願い」「要請」のみ。
挙げ句に「協力しないなら病院の名前を晒す」とかどうかしてる。
+5
-0
-
286. 匿名 2021/08/27(金) 21:40:56
大学病院がひしめき合ってる地域の近所に住んでるんだけど、今のところまだ良くサイレン鳴ってる
…と、思ったけど今日少ないかも+0
-0
-
287. 匿名 2021/08/27(金) 21:42:39
昨日の、蔵前の飛び降り自殺未遂には警察、消防集まってすごかったけどね+1
-1
-
288. 匿名 2021/08/27(金) 21:44:25
>>1
今、本当に救急車は大変だよね。
特に東京都心。
今年はオリンピック、パラリンピックの都心の交通規制も。
こないだ火曜は普段混まない明治通りが大渋滞!!
それなのに
コロナ禍でオリパラ。音楽フェスには国から補助金。与党は総裁選で忙しい。
本当、日本って不思議な国だわ~(´-ω-`)+3
-2
-
289. 匿名 2021/08/27(金) 21:44:46
>>284
マスコミがバカだとか偏向してると言うのは否定しないけど、それだけの理由で本当に起きてる事も「マスコミはバカだから」と信じないのはどうかと思う。
報道が大袈裟だとか煽ってると思いたいだけなんじゃないの?
+0
-1
-
290. 匿名 2021/08/27(金) 21:46:36
>>284
救急車なんて絶対に必要ない軽症者が救急車呼びまくってパンクしたってどこかで見たよ
軽症だと見なされたら救急車は来ないよ。
どこかで見たのはたぶんあんたの夢だろ。
+1
-1
-
291. 匿名 2021/08/27(金) 21:48:09
>>31
返り討ち ってすごいな+0
-0
-
292. 匿名 2021/08/27(金) 21:49:45
>>251
いや協力して今の状態なんじゃないのか。
補助金出したんだから無限に受け入れろ、でなきゃ非協力的ってのも無理がある。+2
-0
-
293. 匿名 2021/08/27(金) 22:01:46
>>12
消防署側に住んでるけどいつも救急車がいない。サイレンもないからずっと戻ってきてないんじゃないかと思ってる。+5
-0
-
294. 匿名 2021/08/27(金) 22:03:15
>>225
立花まじか。往生際悪いこえてみっともないな。+0
-0
-
295. 匿名 2021/08/27(金) 22:14:45
それなのに学校始まる…+0
-0
-
296. 匿名 2021/08/27(金) 22:31:05
>>290
1人暮らしの自宅療養者だったら、テレビに恐怖を煽られてパニック状態で電話したのかもしれないよね。
+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/27(金) 22:45:55
>>21
休校に文句を言ってる親って共働きとか?
会社が特別休暇とかテレワークさせるとか、ちゃんと対応してないのかな?+4
-1
-
298. 匿名 2021/08/27(金) 22:49:55
>>61
受け入れ先の病院が決まってから救急車が動くんだよ。
動きながら探すわけじゃない。+8
-0
-
299. 匿名 2021/08/27(金) 22:57:44
>>80
たぶんそう思う
私の住んでいるところは救急車のサイレンを聞くことが増えた
ただし彷徨ってそう+0
-0
-
300. 匿名 2021/08/27(金) 22:58:10
>>8
うちはよくサイレン聞くよ!
サイレン止まった後、搬送されているっぽいからコロナじゃないのかな。+2
-0
-
301. 匿名 2021/08/27(金) 23:00:16
>>216
これだよね。酸素ステーションは軽症者しか使えない。軽症者は救急車呼ばない(呼んでも来ない?)。だから酸素ステーションがガラガラ+4
-1
-
302. 匿名 2021/08/27(金) 23:06:15
>>50
仕事で行っているんだから、会社が決める事だよ。会社に相談しないと。
勝手に帰国できないから会社の許可を。
海外駐在の難しいところはこういう時に日本人が日本に帰国して数ヶ月後に現地に戻った場合、あいつは大変な時に我々を見捨てて逃げていった奴だと思われてその後の信頼関係に影響が出るそう。
まぁ気持ち分かるよね。東日本大震災の時、日本に残ってガレキ撤去とかしてくれた外国人には恩を感じるし。+12
-0
-
303. 匿名 2021/08/27(金) 23:07:20
テレビドラマも昔の再放送、バラエティも昔の再放送、テレビでディズニー行ったり観光地行ったりしてロケしてるのも医療現場密着みたいなのに変えて、芸能人も自粛すべき。自粛してください、コロナ大変ですって言ってるメディアがリモートもしなけりゃ、スタジオでペチャクチャと。ついでに国会もリモートにしろ。+4
-0
-
304. 匿名 2021/08/27(金) 23:14:17
>>1
だって23時間かかった人がいるみたいじゃん?
Twitterで知ったんだけどさ、職員だって帰れなかったってこと?もう怪我とか事故ってられないよね、妊婦さんだって出産近くなったら入院してた方が安心じゃない?+2
-1
-
305. 匿名 2021/08/27(金) 23:34:10
>>84
関係あるでしょ。
私飲みに行ったりしてないのに、飲み歩いてる人に移されたりしたら嫌だもん。
スーパーで移るのと遊び歩いてる人を同じにしないで欲しい。+11
-1
-
306. 匿名 2021/08/27(金) 23:34:26
>>48
無差別テロが起きたら
責任をとるのはテロを起こした人
どんな状況だろうが
それは変わらないでしょ+2
-1
-
307. 匿名 2021/08/27(金) 23:36:30
>>108
聞かれたから答えただけ。
嫌ならわざわざこんなところでアンケート取るなよ。+2
-1
-
308. 匿名 2021/08/27(金) 23:38:13
総理までになると夢語れる
ようになるのね+0
-0
-
309. 匿名 2021/08/27(金) 23:41:06
>>3
もうそういう段階ではない+0
-1
-
310. 匿名 2021/08/27(金) 23:41:41
>>32
いいな幸せで…そんな光を見たいけど、私は絶望と恐怖しか見えないわ+4
-0
-
311. 匿名 2021/08/27(金) 23:44:18
麻酔科医の知り合いいるけど、ニュースで救急車で挿管してるの見たわて話してたら、その人もしてるって言ってたわ。普段じゃ絶対にありえないよね。
最近コロナもだけど、もし怪我しても見てもらえないかもって恐怖もより増してて怖い。+1
-0
-
312. 匿名 2021/08/27(金) 23:55:16
テレビのコメンテーターもマスクすれば良いのに。
お笑い、芸能人、芸人同士支え合ってるのが痛々しい。マスクして欲しい。
感染予防をテレビから発信して欲しい❗+2
-1
-
313. 匿名 2021/08/27(金) 23:56:11
>>140
ワクチン打ち始めのころから毎月、過去10年の同月と比較した死者数が激増してるんだよね
でもデルタ株の死者数って毎月数十人なんだよな…
なんでだろう+1
-6
-
314. 匿名 2021/08/28(土) 00:12:45
>>80
大きな病院のそばに住んでいて受け入れを満床で断るから救急車が来ないってことじゃないのかな
消防署の近くなら出動する度に聞こえているだろうけど+2
-0
-
315. 匿名 2021/08/28(土) 00:18:46
>>312
あの顎の先だけの透明なマスクで喋らないでほしいわ+2
-0
-
316. 匿名 2021/08/28(土) 00:29:54
>>24
でも医師すらコロナはただの風邪だと吹聴していたからね。
皆感染症専門医でもない胡散臭いのばかりだったけど。+3
-0
-
317. 匿名 2021/08/28(土) 00:32:20
>>315
そもそもこんな事態ではテレビの収録も必要最低限にしたらいいのに。
視聴率の高かった回の再放送とか。ドラマの再放送だって観たい人多いのにスポンサーもそれを許さないんだよね。+0
-0
-
318. 匿名 2021/08/28(土) 00:36:00
>>295
怖いよね。
まだまだ暑いし熱中症とかで倒れても救急車こないとすると恐怖。+0
-0
-
319. 匿名 2021/08/28(土) 00:38:49
>>58
ぽぽぽぽーん
思い出した。
今でもトラウマ+2
-0
-
320. 匿名 2021/08/28(土) 00:40:51
>>62
オリパラの陽性者も入院してるんでしょ?
+0
-0
-
321. 匿名 2021/08/28(土) 00:42:46
>>82
あいつらこの期に及んで選挙だからね。
自分の票や派閥の事しか考えてないよ。+5
-0
-
322. 匿名 2021/08/28(土) 00:56:21
>>293
ああ、確かに。何ヵ所か消防署の前通るけど、ここのところどこも救急車出払ってるわ。+1
-0
-
323. 匿名 2021/08/28(土) 01:00:49
>>247
忘れてたから見てきたら福岡や岡山いって駅前でデモしながらツイキャスとかやってるみたい
支援求めててそのお金で回ってる
次はどこいくのか+0
-0
-
324. 匿名 2021/08/28(土) 01:26:36
>>26
被害妄想だよね+4
-0
-
325. 匿名 2021/08/28(土) 01:27:52
>>9
イス取りゲームだね〜+0
-0
-
326. 匿名 2021/08/28(土) 02:02:18
>>14
早くまともな人に変わってほしいね。
私には希望の光なんて見えないよ。+6
-0
-
327. 匿名 2021/08/28(土) 03:06:10
>>14
黄泉の国かな?+5
-0
-
328. 匿名 2021/08/28(土) 03:21:33
>>1
パラリンピックの人たちはこういう医療従事者にお世話になった方々多いんじゃないかな。どういう気持ちなのかな。+5
-0
-
329. 匿名 2021/08/28(土) 03:22:45
>>11
そんなやつが苦しんだところでいやマジでやばかったよって武勇伝語りながら仲間たちと飲みに出るよきっと+2
-0
-
330. 匿名 2021/08/28(土) 04:36:25
24時間テレビはオリパラよりもコロナ禍の医療についてもっとクローズアップした方が良かったんではないかい
感染症だし難しいのかな+1
-0
-
331. 匿名 2021/08/28(土) 04:40:02
>>239
これ、本当にそう思います。
なんでもっとここを問題にしないのか?
老人の延命治療のほうがリスク少なくて儲かるから?金儲け主義の病院が浮き彫りになったわ。+1
-0
-
332. 匿名 2021/08/28(土) 05:01:50
>>2
ほんとにそうだよね。。
光が見えてるとか言ったジジイの顔が浮かんでまじで腹立つ。+1
-0
-
333. 匿名 2021/08/28(土) 06:40:08
>>48
犯人が法で処罰される+1
-0
-
334. 匿名 2021/08/28(土) 06:41:32
>>312
若い子テレビ見ない+0
-0
-
335. 匿名 2021/08/28(土) 06:42:10
>>193
コロナ以外の病人はどうすればいいの+0
-0
-
336. 匿名 2021/08/28(土) 07:37:58
>>149
先に逝った身内が笑顔で手を振ってる+0
-0
-
337. 匿名 2021/08/28(土) 07:46:51
教習所の救命処置の教習の時に
日本の緊急車両は世界的にも優秀で
平均7分程度で到着すると習った
もういろんなところが崩壊してるんだね。。+1
-0
-
338. 匿名 2021/08/28(土) 10:52:35
>>10
高齢でとうとうボケが始まったか?+2
-0
-
339. 匿名 2021/08/28(土) 11:19:17
>>14
ご来光でしょ?
あの世の。+2
-0
-
340. 匿名 2021/08/28(土) 11:28:57
>>5
お、現実逃避+1
-0
-
341. 匿名 2021/08/28(土) 11:36:21
>>5
なんかコロナで他人との接触避けてたら、銭湯とかで他人と同じ湯に浸かることに抵抗出てしまったわ。前までは銭湯大好きだったんだけど+0
-0
-
342. 匿名 2021/08/28(土) 11:38:10
政府は対策ないなら税金下げろよな。
金だけとってサービス提供なしとか許さないから。+0
-0
-
343. 匿名 2021/08/28(土) 12:37:15
警察24時とか見てたら酔っ払い相手にすぐ救急車呼んで到着したら千鳥足で警察に文句言うてるのみて救急隊員呆れて帰るのパターン多すぎ。無駄。+0
-0
-
344. 匿名 2021/08/28(土) 12:43:48
>>7
コロナ以外の救急事態にも影響がでるってことも考えられない人達ですね。+0
-0
-
345. 匿名 2021/08/28(土) 12:48:19
>>80
そもそも出たきり帰ってきてないんですよね。
今まで出動してから署に帰りまでが1時間だったのが、ココ最近は1度出ると数時間帰れないのは当たり前ですし。
帰ってくる途中でまた呼ばれてそのまま出たり。
+0
-0
-
346. 匿名 2021/08/28(土) 13:39:05
しなくていいよ。
たいした症状じゃなくても、
救急車呼べば
入院出来ると思い込んでる
人が多いんだもの。+0
-0
-
347. 匿名 2021/08/28(土) 13:40:33
>>24
私の知り合い、
遊び歩いていた分際で
自分が感染したら救急車呼んで
ちゃっかり入院していたわ。
縁切りました。+5
-0
-
348. 匿名 2021/08/28(土) 13:51:07
>>21
子どもがpcr陽性じゃなかったら、どっかの病院で見てくれるんじゃない?
救急車がなかなか来なかったら自分で病院をさがして自分でタクシーとかで連れて行くしかないんじゃ…。+1
-0
-
349. 匿名 2021/08/28(土) 13:51:11
>>10
総理を擁護するわけじゃないけど、収まってきたとは言ってないよね?
とにかく重症化を防ぐという点では希望の光として間違ってはいないと思う
なんの補償もない人が働いたりするのはわかるけど、それ以外の人もでかけてるのがやっぱり問題だと思うけどなぁ
+1
-0
-
350. 匿名 2021/08/28(土) 14:19:38
世田谷区で在宅仕事だけど、うちの周りはそんなに救急車の音聞こえないけどね
この情報もツリかな+0
-0
-
351. 匿名 2021/08/28(土) 14:20:38
>>2
日本語訂正しなくても+0
-0
-
352. 匿名 2021/08/28(土) 14:34:42
>>24
娯楽で県外に行った人は
後回しにして欲しい。
命の選別しなきゃいけない時は
迷わずそういう人を見捨てて欲しい。+3
-0
-
353. 匿名 2021/08/28(土) 16:09:18
とりあえず容体が心配な人は救急車を要請する前に民間の搬送車も導入して都の酸素ステーションにつれていくしかなくない?
稼働してから3日間で27人だそうよ。130床あってこれからまた作るのに。
+0
-0
-
354. 匿名 2021/08/28(土) 16:09:30
>>10
国民は悪夢を見てるってのにね。+1
-0
-
355. 匿名 2021/08/28(土) 16:44:48
>>297
休校に文句は言いませんしできることなら休ませてあげたい共働きの母親です。
わたしの職場はいわゆるエッセンシャルワーカー。
医療従事者ではないですが医療従事者の方や食品工場、スーパーなどで働いている方のユニフォームをクリーニングする会社です。
この方々が休まない限り仕事は止めれませんしまず止まらないです。
会社も人手はすくないし休みたくても休めないのが現状です。+1
-0
-
356. 匿名 2021/08/28(土) 17:04:39
>>355
給料の補償とかしてくれないと、休みたくても休めない人多いですよね。
せめて通勤必須の人や医療従事者に負担が掛からないようにデスクワーカーにはテレワーク義務を国から通達して欲しい。+1
-0
-
357. 匿名 2021/08/29(日) 08:33:00
コロナが出た始めに中国人を入れないようにするべきだった。中国の中にだけコロナを閉じ込めるべきだった。WHOを無視してもそうするべきだった。その後オリンピックも火に油だった、日本は選択を何度も間違った。+0
-0
-
358. 匿名 2021/08/29(日) 08:34:24
最近はマスクなしのデモは流石にないですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都内の救急隊が一時的にすべて出払ってしまい、新たな救急要請があっても出動できない。