- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:13
西尾市によりますと、女子中学生は緊張や痛みなどのストレスで血圧が下がる「血管迷走神経反射」を起こした可能性があるということです。+55
-297
-
2. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:57
「血管迷走神経反射」
初めて聞きました+972
-525
-
3. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:00
わー、傷残らないといいね+868
-14
-
4. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:02
こわ+115
-28
-
5. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:06
また不安煽るような記事にしてる+926
-233
-
6. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:14
怖いなー怖いなー+27
-73
-
7. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:17
これはコロナワクチンに限らずなってしまうのでは。今後気をつけなきゃいけないね。+1468
-17
-
8. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:21
こういう不安を煽る記事どうなん+563
-75
-
9. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:55
※ワクチンの副反応ではありません+1487
-43
-
10. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:04
私もなったことあるから悩んでる
自分でもびっくりするよね
2回目も無事に終わるといいな+434
-14
-
11. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:19
迷走神経反射は仕方ないわ
女性は多いから気をつけないとね+793
-12
-
12. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:24
こういうのがあるからワクチン受けるの抵抗ある+20
-158
-
13. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:27
ワクチンで意識失った訳ではなかったのね
凄く緊張してたのね
かわいそうに+833
-14
-
14. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:28
いちいち病名つけなくていいよ。
その子、ワクチン打たなかったらそんなことにならなかったでしょう。
+17
-180
-
15. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:40
自分はひどい腹痛の時血管迷走神経反射になることあるわ+450
-4
-
16. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:42
>>5
こういう事全部隠される方が嫌だわ+259
-176
-
17. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:54
逆に今まで気づかなかったのかな?インフルの予防接種とかでもなると思うけど。+230
-10
-
18. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:05
ワクチン接種後にって書き方に悪意を感じる。
ワクチン以外でもこういう反応はあるでしょ。+387
-25
-
19. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:06
これはワクチン云々とは関係ない。採血とかでもなる(自分もそう)。
予防は、注射を打つときに横にならせてもらうこと。+432
-8
-
20. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:09
これ献血の時になったことある+98
-2
-
21. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:09
>>7
多分私もこれなった事ある。別の注射だけど、緊張し過ぎてフラ~となった+125
-0
-
22. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:11
>>12
ワクチンのせいじゃないから
こういう記事はミスリードしちゃうから要らない+212
-10
-
23. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:16
奥歯折る倒れ方って怖い!
頭じゃなくて良かったし
すぐ対応してもらえたんだろうけど
傷残ったら嫌だよね。+170
-0
-
24. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:21
ワクチンを打たない→打てと煽る
ワクチンを打つ→副反応等の危険性を煽る
マスコミは何がしたいの?+212
-10
-
25. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:24
副反応を意識しすぎて緊張しちゃったんだろうね+114
-2
-
26. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:34
とりあえず迷走神経反射は若い子に多いけど新型コロナワクチンに限ったことではない
注射や採血でよくある+212
-2
-
27. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:47
だよね〜
私もなりやすいから嫌だなぁ〜
+43
-0
-
28. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:49
>>5
事実を報道してるだけね+250
-34
-
29. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:52
>>5
臭いものには蓋タイプ?
幸せやね+42
-56
-
30. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:57
>>16
ワクチンが問題じゃなくて注射に緊張しててなってるんだよ
そういうのわかってる?+260
-24
-
31. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:00
>>2
まあ、注射嫌いな人がちょくちょく起こすね。
+550
-11
-
32. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:28
>>1
これはワクチンというより心因的なものや注射を打つという行為そのものが引き起こした失神だと思う
もしくはワクチン会場の環境(暑かったり、腕を縛る紐がキツかったり)
私も迷走反射の失神3〜4回ほど起こした事あるのだけど+162
-2
-
33. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:29
>>14
病気というか反射反応だよ
ワクチンじゃなくても他の注射や採血でもなる+112
-2
-
34. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:36
>>17
コロナワクチンは誰しもが初体験だから特に緊張してしまったのでは??+141
-1
-
35. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:37
女の子は集団ヒステリーとかもなりやすいから、性格的なものも見て慎重に判断しなきゃいけないね。
本人が積極的でないならやめといたほうが良いと思う。+88
-1
-
36. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:37
>>29
ワクチン関係ないよ笑+41
-7
-
37. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:03
反ワクチン婆さんが脊髄反射してるけど
採血でもあるから+57
-3
-
38. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:11
>>1
倒れた自分が悪いんじゃん
ワクチンのせいにしないでね+8
-59
-
39. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:24
ワクチンに限らず、採血とかでも失神する人もいるよ+37
-0
-
40. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:25
>>10
そう言う人は横になったまま打てればいいのにね+90
-0
-
41. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:25
中学生のお子さんがいる方は接種させましたか?打たせますか?+3
-7
-
42. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:28
>>2
教養ないんだね+45
-92
-
43. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:33
迷走神経反射とワクチンは関係ない
血を採取したりするのでもなるし、注射等で気分が悪くなったことのある人はやる前に申告してねって血液センターでも張り紙が常にしてある+43
-1
-
44. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:49
>>15
なるなる。満員電車で腹痛がまんして、気を失ってホームに運び出されたこともある。
貧血だと思ってたけど、最近になってコレのせいだって知った+124
-1
-
45. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:59
>>14
ちょっとでも調べて書きこめばいいのに
ワクチン以外でもなるし、病名じゃないのに+40
-1
-
46. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:01
またこれも陰謀とか隠蔽だって張り切る婆がくるから…+7
-1
-
47. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:03
>>36
関係あるだろw
こういう体質の人もいるってことだよ+2
-33
-
48. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:07
未知のワクチンだし、安全性も解らない治験段階のワクチンを子供に打つなんて駄目だよ
私は安全性わかるまで打ちません+6
-18
-
49. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:16
>>24
これは副反応じゃないし、予防接種や採血でもなるよ!注射が苦手な人ほどなるよね!+55
-3
-
50. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:19
>>19
病院接種の時、横にならせてもらえるかな?+17
-2
-
51. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:23
>>16
これはコロナじゃなくてどの予防接種、採血とかでもおきることだよ
常識だと思ってたけど、こんなコメントつくくらいだからみんな知らないのかな?そこにつけ込んで大々的に記事にするのが悪意があるよってこと+164
-13
-
52. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:26
友人はこの症状が出るからと、注射類を打つときはベッドでやってもらってると言ってた。コロナワクチンの接種会場でもベッドで対応してもらえたそう。+23
-0
-
53. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:26
>>2
ワクチンは関係ないね。
採血でもなるよね確か+501
-5
-
54. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:37
>>40
頼めば横になって打てるはず。私はそうしてる+67
-0
-
55. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:40
>>38
痴漢される方が悪いみたいなこと言いそうだね+17
-1
-
56. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:46
>>2
私は採血でこれが起きることが多いから、血液検査しますと言われたら先に申し出て、横になった状態で採ってもらってます。
+366
-0
-
57. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:52
>>24
逆にフラットな報道かもね(笑)
どちらかに偏ればそれはそれで言われる+8
-0
-
58. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:53
>>2
わりとよくある話。+248
-0
-
59. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:57
>>1
血管迷走反射
「朝礼や満員電車などで長時間立っている場面で起こりやすい」と書かれてた。
学生の時に校長先生の話が長かったりで気分悪くなって運ばれる人いたなぁ。+62
-0
-
60. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:02
>>47
ないよ。
注射に過敏に緊張する人がなるもん。+37
-2
-
61. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:07
頭痛持ちだし腹痛からくる血管迷走神経反射を度々起こしてるし、週末ワクチン打つのに心当たりのある情報が立て続けに出てきてる
もうなるようになれって開き直ってきた+2
-2
-
62. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:08
>>23
下あご切ったってあるから気失ったから顎からいったのかな?母も倒れた時顎からいって大変だった。
舌切らなくて良かった...
綺麗に治りますように+30
-1
-
63. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:22
>>2
注射キライ、注射怖いって気持ちが極度の緊張状態を起こしてしまうんだろうね。+244
-10
-
64. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:27
少し緊張しちゃったのかな?
緊張しちゃうよね…
大人でもコロナワクチン打つの怖いなぁ〜って
少なからず思う時あるし
でも、回復したなら良かった(^^)
傷残りませんように+20
-2
-
65. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:33
>>53
なるなる。
注射を怖がってる人がね。+37
-8
-
66. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:42
>>16
ワクチンとは関係ない事象なのに煽ってるから、隠すとか隠さないとかって話じゃなくミスリードなんだよ+101
-11
-
67. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:45
中学生だし、親が見極めなきゃいけないかもね。極度に緊張してて打てる状態でなさそうなら、やめておく決断もアリ。+5
-0
-
68. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:51
コロナ関係ないよね
私も具合悪い時に点滴打ってもらったのに、注射の針でパニック起こしてぶっ倒れたことあるけど、精神的なものだよね+4
-1
-
69. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:56
>>3
前歯折れたのは治らない
+6
-8
-
70. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:57
>>1
血管迷走神経反射だったら記事にする事も無いだろうに
報道された子も気の毒+65
-5
-
71. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:05
転んで怪我してしまったのは不幸が重なってしまったね。+3
-0
-
72. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:12
>>28
そうだよねこの症状はワクチン接種で起こるものじゃないし
この時期だから読み手が過敏に結びつけてるだけよね。+31
-3
-
73. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:25
>>47
体質関係ないww+12
-2
-
74. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:28
金属アレルギーだから、金属異物あるワクチンは打てません。恐ろしい。+4
-2
-
75. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:51
>>55
それは言うわけないよ
常識なんだね+0
-6
-
76. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:57
>>32
ワクチン打ちましたか?
+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:12
>>70
ね。血管迷走神経反射を知らない人が闇雲にワクチン怖いとか持論で騒ぐだけよね。+30
-5
-
78. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:16
>>2
まじ?有名な症状なのに(笑)+253
-48
-
79. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:24
そりゃ大人でも緊張するし不安だもの
早く怪我が良くなりますように+0
-0
-
80. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:28
これ歯医者でメジャーな症状だよね。
歯医者嫌いな人が歯医者で治療するとその恐怖感で失神するんだよ。子供の時に歯医者で痛い思いをした人にこの症状がよく出るのは知られた話。対処法は鎮静材剤を投与し寝てる間に治療する方法。
この子の場合もワクチンの副反応云々よりもワクチン接種への恐怖心から起こした発作だと思う。
なんでもワクチンのせいにするのは良くない。+9
-0
-
81. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:32
>>2
採血や注射以外の検査でもなる人いるよ。
婦人科検診、特に子宮体癌は痛みもあるから私自身も何回か倒れた事ある。
+172
-4
-
82. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:43
>>69
奥歯ね。しつこく書き込んでないでちゃんと読め+51
-1
-
83. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:43
>>2
これ、ワクチン関係なくなるよね。
高校の献血イベントで、ベッドで血を取る前に倒れた人がいる。
男の子だったんだけど、最初の試し刺し?検査みたいな時に体調悪くなって。貧血気味か血を取られたからと思ったけど、違うらしい。チクって刺した時の反応でそうなる人いるって言われた。+165
-0
-
84. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:43
>>60
過敏に緊張して失神して、結果怪我する人もいるってなんで認めないの?+1
-21
-
85. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:48
病院でピアスの穴を開けてもらっただけでもコレになったわ……。
この記事の書き方は、反ワクチン派が都合のいいように捉えてデマを拡散しかねないよ+9
-1
-
86. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:15
東海テレビ+0
-0
-
87. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:16
血管迷走神経反射って採血とかでもなるよね?
これだとぱっと見ワクチンのせいと勘違いさせる見出し+10
-1
-
88. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:22
>>47
そう思いたいのは分かるけどちゃんと調べてね+16
-1
-
89. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:53
+7
-0
-
90. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:02
>>41
参考までに福島県の相馬市は8/18時点で中学生の接種率が59%
相馬市のHPに打った子達のアンケートが載ってるから参考にしてみるといいかも
相馬市は市長が医者だから新学期で集団生活が始まる前の夏休み期間と土曜日(次の日が休み)を利用して集団接種をすすめてたんだよね
ワクチン接種「相馬モデル」…高校生“接種率84%”を実現した3つの「秘策」とは?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpいま、若者への新型コロナワクチン接種を巡って、ある自治体の取り組みが注目されています。高校生のワクチン接種がおよそ8割完了したという福島県相馬市。 めざまし8はスピード接種実現のポイントと取り組みを
+6
-1
-
91. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:04
14歳だと保護者の付き添い必須だから横で支えるとかできればって親御さんも後悔してそう
傷がよくなりますように+5
-0
-
92. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:09
>>5
ワクチンは無関係だし、別に報道すべき内容だとは私も思わなかった。
+176
-59
-
93. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:11
>>77
こんなんで闇雲に騒ぐ人って自分は無知で情報弱者ですって自ら晒してるようなもんだよね。+21
-1
-
94. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:12
>>78
有名ではないでしょ。
知ったかぶり丸出しの発言ですね笑
物知りえらい、えらい。+20
-83
-
95. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:17
>>55
さっきから必死だね+0
-3
-
96. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:17
事実起きたことを報道してるだけだよね。+2
-0
-
97. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:18
>>7
森三中の大島さん?だったかも、撮影中の注射で失神してたの見たことある(医療系番組だったかな?)+8
-0
-
98. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:18
過度の緊張からきたものなんだね
可哀想に+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:31
>>5
不安煽るっていうか、コロナ関係ない
点滴でも献血でも、注射が怖くて緊張して気が遠くなる人いるもん+142
-4
-
100. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:34
インフルの接種も毎年緊張するから不安+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:36
>>84
滅多にいません+11
-2
-
102. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:53
ワクチン会場に気絶する可能性がありますとか書かれていたよ
事前に怖い副反応の話とか聞いちゃうから起こりやすいと思う+12
-0
-
103. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:22
>>2
採血、注射、下痢、生理中(の痛み)で起こす人が多い
私は生理中に生理痛+下痢するとこれを起こして痛みで倒れる+165
-0
-
104. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:26
>>13
14歳なら今までたくさん注射してるだろうに
思春期だからかな+5
-53
-
105. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:35
>>84
怪我したのはたまたまじゃん。+14
-1
-
106. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:38
>>93
もうこのトピに来てるじゃん笑+6
-0
-
107. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:49
>>15
わかる
自分もトイレであまりの腹痛に
便座に座って前屈みになったまま失神してたことある
+91
-0
-
108. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:53
>>38
「自分が悪い」なんて言い方やめよ+16
-1
-
109. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:57
自分は注射はぜんぜん苦手じゃなかったけど、一度、調子悪いなと思いつつ採血受けたら、そのまま意識を失った。
それ以来、自分が怖い怖くないにかかわらず、注射のときは神経が反応して具合悪くなる。
看護師さんに聞いたら神経反射ってのはそういうことらしい。
腹痛でも注射でも、危ないときは頭を下げて横になるのがいいみたいだよ。+9
-0
-
110. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:01
>>51
>>66
事実を取り上げている真っ当な記事でしょ。
接種後にこのような事が起きれば、ワクチンの副反応によるものだと心配する人も多いだろうし、成分とは関係なくこのような事例がありますよと報道する事は大きな意義がある。
実際に、負傷者が出ているのだから、同じような方を一人でも減らす為の周知としても重要。
煽るだの、悪意だのは、貴方たちが冷静に記事を読み取る能力が無いからだよ。
主観を入れ過ぎ。+10
-49
-
111. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:15
アラフォーのおばさんだけど、めっちゃ怖くなってきた。
太ってるから失神したら迷惑だわ、、、。
夫に付いてきて貰いたい、、、。+3
-0
-
112. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:30
皆副反応なんじゃないか勘違いしちゃうね。
+2
-1
-
113. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:33
>>104
思春期の女子は集団ヒステリー起こしやすいしね+14
-9
-
114. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:37
>>1
血管迷走神経反射
ワクチンの副反応ではない
+22
-1
-
115. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:46
>>94
バカが何か言ってる🥰+30
-7
-
116. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:50
>>101
滅多にいないけど、事故につながってるからニュースになるんでしょうに。+2
-10
-
117. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:54
>>104
ワクチンについてナイーブになるような副反応も聞くからそれで余計に身構えて緊張してたのもあるんじゃないの?+24
-3
-
118. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:55
わたしピアス開ける時びびりすぎて
空いたあとしばらく立ち上がれなかったよ
+0
-0
-
119. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:04
>>1
ワクチン接種や採血の時に、血管迷走神経反射が起こり、気分が悪くなったり失神等を起こしたことがある方は、予診の際にその事を伝え、横たわって接種を受けたり、接種後は30分程度様子を見るなどの対策を取りましょう。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0073.html#:~:text=%E7%B7%8A%E5%BC%B5%E3%82%84%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE,%E3%81%AE%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%8C%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
+8
-0
-
120. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:13
アラサーだけど私の友達もワクチン打って倒れてその日は車椅子で移動してたよ+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:35
>>1
名前知らなかったけど歯医者でなった事ある
緊張しすぎて貧血起こして倒れるだけだよ
このワクチンが悪いみたいなタイトルはなんなの?+45
-2
-
122. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:38
なんて日だ+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:44
>>110
迷走神経反射ってこんな記事にまでしなきゃいけないこと?
よく知られてることだと思ってた、世の中バカばっかなんだな+35
-11
-
124. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:51
>>5
ワクチンじゃなくても起こることなのに
ワクチンのせい?やっぱり怖いって人が出て来かねないよね
普通の注射や献血で起きても記事にならないのに
何年も前にマツコがインフルのワクチン接種で血管迷走神経反射を起こして倒れてたね+123
-10
-
125. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:07
>>16
ワクチンの予診票にちゃんと書いてあるよ
失神が起こることがあるので接種後は座って様子を見てくださいって+40
-3
-
126. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:12
注射が怖かっただけなのね。
+2
-0
-
127. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:12
>>117
普通の注射でもよくある事+7
-0
-
128. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:27
>>84
横だけど自分の無知を改められないタイプなんだね
詭弁で反論しててもみっともないだけだからやめなよ+18
-2
-
129. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:27
>>1
これに関してはワクチンがとか
関係なく
採血でも起こるよ。+20
-0
-
130. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:27
>>121
バカを釣る為+9
-1
-
131. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:54
>>123
はいはい、あなたすごいすごい!えらいね!+7
-22
-
132. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:10
>>111
横になって旦那に手を握ってもらったらいい
今は多様性の時代だからOKでしょ+3
-0
-
133. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:39
>>120
だからそれが迷走神経反応+3
-0
-
134. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:46
本来ニュースにするならインフルエンザでも採血のときでもニュースにしないといけないとは思う。今回はコロナワクチンだからニュースになったのはわかるが+3
-1
-
135. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:50
>>110
だったら
「インフルエンザワクチン 迷走神経反射で立ちくらみ」
「献血で迷走神経反射、○歳男性失神」
「健康診断会場で迷走神経反射、○歳女性転倒」
とかも記事にしないと。
長い人生でコロナワクチンよりほかの注射や採血のほうが回数多いんだから。+49
-5
-
136. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:52
>>123
あなた看護師?笑+3
-18
-
137. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:07
>>78
えっマイナーなの?
漫画かドラマかなんかに出てきたから名前くらいは聞いたことあるよ
知識も教養もない自分が知ってるくらいだから、一般的に知られてるものだと思ってた
+37
-17
-
138. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:09
ひとい腹痛の時にトイレでなったことある。耳鳴りして吐き気と脂汗で目の前真っ暗になった。貧血かなと思ったけど、その時は排泄と吐くのどっちを優先していいかわからなかった。+9
-0
-
139. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:13
>>125
この女子は椅子に座って様子見てその後失神して怪我してるよ+1
-5
-
140. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:20
>>110
「ワクチン接種後に失神」だけ切り取る人多いと思うよ+37
-2
-
141. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:51
>>106
そして自分の勘違いの正当化にめっちゃ必死に一人でレス返しまくってるよねw+9
-0
-
142. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:00
>>121
私もいい年なのに歯医者で失神したことあるよw
脳貧血になるんだっけ?+0
-0
-
143. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:09
>>132
一瞬で終わる痛くもない注射なのに、恥ずかしいな
(*^ω^*)+3
-2
-
144. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:11
ワクチン接種会場でもらう注意書きに、迷走神経反射起こすことがあるって書いてあった。ストレスやショックで一時的に血圧が下がって、失神おこしちゃうんだよね。うちの娘もこれで倒れて大怪我したので、特に若い女性は気をつけてほしい。転倒したときに怪我をしなければ基本大丈夫なので、待機時間過ぎてもしばらく座って様子見るようにして下さいね。+7
-0
-
145. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:16
>>50
あらかじめ言っておけば準備してくれるんじゃない?
ただ、順番が前後したりはご了承くださいってなるかと+22
-0
-
146. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:26
>>2
歯科での抜歯の時にも起こることある。
緊張しすぎる→歯が無事に抜ける→体を起こす時に起こることがある。+56
-0
-
147. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:30
>>137
あなたは教養あるんでちゅよー!
すごいでちゅね!知らない人もいるから優しく教えてあげてね〜!+8
-23
-
148. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:34
>>5
これからこんな報道増えるだろうね
テレビではワクチン打てやら、政府の対応が他国より遅いやらさんざん煽っておいてさ
接種が増えたら批判
これワクチン関係ないよね+13
-4
-
149. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:36
>>132
ありがとう!想像したら恥ずかしくて倒れそうだから1人で行ってくるわww+7
-0
-
150. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:57
>>50
言えばしてくれるしょ
「倒れそうになったことがあるから横になりたいです」って言えば
自分で言えないなら保護者さんに言ってもらいましょう+30
-0
-
151. 匿名 2021/08/27(金) 09:57:22
>>104
なろうと思ってなるものじゃないから体質みたいなこともあるのかも+2
-5
-
152. 匿名 2021/08/27(金) 09:57:44
これはコロナワクチンに限らずある事だし、コロナのワクチンの注意書きにも書いてある。
皆が敏感になってるこの時期に不安を煽るような記事をこうしてトピにするのはどうかと思う。運営としてはコメント伸びそうな記事だから立てたいのはわかるけど。+11
-2
-
153. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:01
普通の採血でもなる人はいるよね
注射採血苦手な人は前もって言えば横になった状態でやってもらえるよ
私の姉がそう
本当に意識失うんだよね+8
-0
-
154. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:03
>>32
私は、血液抜くときによくなる…献血とか検査の時とか。+17
-0
-
155. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:06
血管迷走神経反射はコロナワクチンでなくても起こる
私は病気で検査を受けた時(コロナではないです)結果を聞きながらなりました+9
-0
-
156. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:39
>>65
妊婦健診の帰りにカフェ寄ってカウンターで店員に「採血したから貧血で倒れそう、、」って言いながらカフェラテ立ち飲みしてた、かまちょを思い出した。
妊婦健診の採血で貧血起こさないよね+7
-29
-
157. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:39
>>31
健康診断でなりました
注射が嫌だという自覚はなくて、刺された後に少ししてスーッと意識が遠のいた感じ
緊張してた?って看護師さんに聞かれ、恥ずかしかったな
それ以来、完全に注射嫌いになったよ+117
-2
-
158. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:46
>>16
迷走神経反射がニュースになるなら私自身も3回報道されてないと隠蔽になっちゃうなあ+83
-3
-
159. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:55
>>151
神経反射ね+2
-0
-
160. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:06
>>1
ワクチン関係あるの?
注射とか怖くて貧血みたいになった訳じゃないのかな+8
-0
-
161. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:12
一人で来てたんかな?親は付き添ってなかったの?一人で来てたならなおさら緊張や不安もあっただろうね。+4
-0
-
162. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:13
>>6
淳二?+13
-1
-
163. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:42
「下あご切り奥歯折るケガ」
これはもう煽る気マンマンでしょう+7
-0
-
164. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:03
>>5
実際私が受けたときも接種後の15分待機の時に、一時的に意識なくした女の人いたよ。看護師の声かけですぐ戻ってきたけど。かなり現場バタバタしてた。+26
-0
-
165. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:11
>>143
私もそう思った。痛くなかったし。良い歳した大人が旦那に付き添ってもらうとか、ちょっと恥ずかしいよね。+1
-6
-
166. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:12
なんか怖がりの人が血管迷走神経反射になる、ってコメント多いけれど、それだけではないからみんな気をつけてね。
血管迷走神経反射の4大原因は
・睡眠不足
・栄養不足
・深酒
・スポーツ心臓
だよ。
スポーツがっつりやってた人はもともと徐脈なので起こりやすいよ。
緊張しいの人以外も、ワクチン接種や採血のときは前日よく寝て、お腹いっぱい食べて、しっかりお水飲んでから挑もうね!+20
-0
-
167. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:36
もう全部スガのせいでいいやんw+0
-4
-
168. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:52
>>147
性格悪いね…+16
-7
-
169. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:57
>>78
症状は知ってたけど、名称は知らんかった。自分はなったことないのもある。+39
-1
-
170. 匿名 2021/08/27(金) 10:00:58
自分もこれ。世の中に周知されて欲しいことのひとつだわ
+6
-0
-
171. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:00
>>5
不安煽るも何も、実際起こりうる事なんだからきちんと報道されるべき。ワクチンは安全何もない打って打ってばかりの方が不安だよ+12
-32
-
172. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:06
>>8
事実は記事にした方が良い+19
-9
-
173. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:13
>>7
献血した時になった
全然痩せてないのに役立たずですみませんって謝ったら「体型関係ないから笑、症状の強さに個人差はあるけどたまにいるから」って言われた+25
-0
-
174. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:34
>>161
14歳は、保護者同伴なはずだよ+0
-0
-
175. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:42
>>12
受けなくてよいよ
私も受ける気ないよ+3
-6
-
176. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:48
>>38
倒れた子や家族はそんなこと思ってなくてもこうやって言われてしまうことがあるから、マスコミは報道の仕方をもっと考えた方がいい+15
-0
-
177. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:51
>>116
じゃあ普通の注射も同じだよ
失神して倒れる人いるんだから+13
-1
-
178. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:53
注射が怖くてドキドキしちゃう人は言えば横になった状態で打ってくれるところもあるみたい。
不安な人は事前にそういう対応してもらえるか聞いておいたほうがいいかも。+4
-0
-
179. 匿名 2021/08/27(金) 10:01:59
>>76
これからです。
基本私は注射で倒れたことは無くて、
①浴衣で帯を締めすぎて立ちっぱなしの受付業務を長時間
②暖房の効きすぎた病院にお見舞いした時
③④短期の工場バイトで暑い&立ちっぱなしの業務に就いた時
に倒れました。
②の時に聞いたのは締め付けと気温、それから低血圧なのが原因だったみたいです。
皆さんが書いてる通り、横になるor暫く休めば元に戻ります。
注射怖い人も、打って即倒れるわけではないと思うので、水分とって暫く休めば大丈夫だと思います。+4
-1
-
180. 匿名 2021/08/27(金) 10:02:10
>>15
脂汗というか冷や汗?すごい出るよね痛すぎて
+137
-0
-
181. 匿名 2021/08/27(金) 10:02:18
ちゃんと「迷走神経反射」って見出しに書いてるから良心的。
他だと「ワクチンで失神!」しか見出しにかかないもんね。+3
-0
-
182. 匿名 2021/08/27(金) 10:02:45
>>2
採血とかでもわりとよくあるよ。私もいまはもう平気だけど注射本当に苦手で怖くて過度の緊張からなのか倒れたことあるから寝た状態で採血とかしてた。+53
-0
-
183. 匿名 2021/08/27(金) 10:03:11
>>167
ちゃうちゃう、すべてワクチンのせいやw+0
-6
-
184. 匿名 2021/08/27(金) 10:03:11
ワクチンの接種券と一緒に注意事項書いてある紙に書いてあったな。
私も一度、採血の時に倒れたことがあるのでワクチンを打つ前に看護師さんとお医者さんに伝えておいた。
恐怖心とか緊張とか色々あるんだよね。
女の子も怖かっただろうし痛かっただろうね。+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/27(金) 10:03:23
事実だから報道します!ってことなら、注意喚起としてこういう事例もあるにしないと。
「ワクチン打って怪我した」が見出しになるのは、煽り記事と思われても仕方ない。
+6
-1
-
186. 匿名 2021/08/27(金) 10:03:29
>>111
私は注射嫌いだから事前に伝えてワクチン打ってもらう時に、医者の方を見ずに看護師さんに怖いからお喋りしててってお願いして、この辺のランチオススメありますか〜?って話をして緊張を和らげてたよ。+0
-0
-
187. 匿名 2021/08/27(金) 10:03:30
>>179
打って即倒れる人もいるよ。+2
-0
-
188. 匿名 2021/08/27(金) 10:04:04
私の隣に座ってた人も痙攣起こして失神してた+0
-0
-
189. 匿名 2021/08/27(金) 10:04:18
私採血でもこれになったよ。病院の廊下で派手にすっ転んだ+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/27(金) 10:04:32
>>183
元はと言えばコロナ出現元の某国のせい!+1
-0
-
191. 匿名 2021/08/27(金) 10:04:54
予防接種でも採血でもならないのに歯医者の麻酔は絶対これなるわ+2
-0
-
192. 匿名 2021/08/27(金) 10:05:02
経過観察って15分なんだ うちの自治体は30分だった+0
-0
-
193. 匿名 2021/08/27(金) 10:05:08
怖かったんだろうね。
今回ストレス半端なかっただろう+0
-0
-
194. 匿名 2021/08/27(金) 10:05:15
>>149
がんばれ!なんか貴方かわいいね笑
不安だったら針刺すときと待機の時に横になりたい、と伝えれば対応してくれると思うよ。
起き上がるときがいちばん危ないから、クラっときたらすぐしゃがんでね。
なにかに捕まろうとするよりしゃがむ方が怪我のリスク低くなるよ。+3
-0
-
195. 匿名 2021/08/27(金) 10:05:16
若い頃、生理の時に子宮を絞られたような生理痛が続いて、あまりの痛さに失神したよ。
突然、周りの人の声が電子音みたいになって、水の中にドボドボと入ったような感覚になったと同時に気が遠くなった。その後足の力が抜けて倒れた。倒れたけど、意識ははっきりあって不思議な感覚だった。「力が入らない。目が開けられない。この水色の世界は何?」とかいろいろ考えてた。
家族が病院へ連れて行ってくれたんだけど、この病名だったような覚えが。+2
-0
-
196. 匿名 2021/08/27(金) 10:05:51
>>165
横から。
恥ずかしくはないでしょ。誰にだって苦手な事はあるんだし。我慢しすぎて不安で倒れるより旦那さんが付き添ってくれて安心して接種できた方がいいよ。+9
-0
-
197. 匿名 2021/08/27(金) 10:06:05
>>132
私もそうする。
多様性素敵♡+3
-0
-
198. 匿名 2021/08/27(金) 10:06:16
>>15 >>44
何度か学校の朝礼中に倒れた事あるんだけど、去年トイレで腹痛中に同じような状況になった。
その後、電車でもある。
顔が真っ白で、ほんと血の気が引いたような感じでパタンとなる感じ。
血管迷走反射?だったのかな。
ダイエットで食事抜いてるとかでもないしな。
+44
-0
-
199. 匿名 2021/08/27(金) 10:06:44
>>3
奥歯折れたのは治らない+14
-0
-
200. 匿名 2021/08/27(金) 10:06:58
>>1
モデルナで打ったけど、全然痛くなくてびっくりした!今の注射の技術って凄いんだね!+4
-0
-
201. 匿名 2021/08/27(金) 10:07:04
>>172
ワクチンの副反応じゃないですよ+12
-3
-
202. 匿名 2021/08/27(金) 10:07:52
今妊娠中で何度も採血されるけどその度にこの症状起きたことないですか?って聞かれる
あると言うとベットに寝たまま採血になるみたい
こういうこと聞かれるまで知らなかったけど
特に女性には発症する人多いみたいだね+8
-0
-
203. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:11
>>179
打ってる最中に倒れる事例もあるので(私)、最初から「横になって打たせてもらっていいですか?」というのが安心よ。横からごめんね。+8
-0
-
204. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:17
>>32
実際ワクチン射つ時は色々考えて緊張しちゃうよね
わずかな可能性でも死ぬかもしれないとか考えだすとキリが無いけどさ+18
-0
-
205. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:48
卵管造影検査で迷走神経反射なったことある。
緊張するとなるみたいだね。+2
-0
-
206. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:53
>>201
そういうこともあるんだなって気をつけるきっかけになるし。+6
-1
-
207. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:55
誰でもなりうるから気になる人は横になって打ってもらえば問題ない
会場にはちゃんとベッドも用意されてるよ+5
-0
-
208. 匿名 2021/08/27(金) 10:09:01
>>1
ずーっと貧血かと思ってたけどコレかな私も
結構な年齢になって減ったけど若い頃はやるよね+9
-0
-
209. 匿名 2021/08/27(金) 10:09:18
>>203
それは知らなかったです!
今までにその経験のある敏感な方は予め申し出ないと危ないですね。+4
-0
-
210. 匿名 2021/08/27(金) 10:09:32
かわいそうに…奥歯折るぐらいってすごくない?
下手したら舌噛み切ってたかもと思うとこわ過ぎるよ。
+3
-0
-
211. 匿名 2021/08/27(金) 10:09:39
>>70
何かとワクチン騒動起こしたいマスコミの仕業かな+6
-4
-
212. 匿名 2021/08/27(金) 10:09:56
奥歯って折れるんだね+2
-0
-
213. 匿名 2021/08/27(金) 10:10:13
注射嫌いがたくさんいて嬉しい。
私もアラフィフだけど注射が怖いです。
ワクチンの副反応云々よりも注射自体が嫌なんですとは誰にも言えない。+5
-0
-
214. 匿名 2021/08/27(金) 10:10:22
中学生くらいだと親が付き添ってあげた方がいいかもね+6
-0
-
215. 匿名 2021/08/27(金) 10:10:23
血管迷走神経反射の記事か。
新たな副反応かと思ったわ。+1
-0
-
216. 匿名 2021/08/27(金) 10:10:46
>>54
本当だね!頭とか打っても危ないし
ちゃんと医師に伝えた方が良さそう+18
-0
-
217. 匿名 2021/08/27(金) 10:10:59
>>31
献血でなった
注射は怖くないつもりだったけど、針刺す医者がとんでもないお年寄りですごいビビったからだと思う
+62
-1
-
218. 匿名 2021/08/27(金) 10:11:05
>>1
私、がっしり健康体ですが普通の注射や採血でもこれなるよ。健康不健康関係なくそうなりやすい体質だと理解してからは打つ前に申告してベッドで横になりながらしてもらっています。
コロナワクチンだからこうなるというものでも全く無いのに、さもワクチンが悪いような印象を与えるニュースの仕方は如何かと思う。+14
-0
-
219. 匿名 2021/08/27(金) 10:11:07
>>156
そもそも妊婦さんは採血関係なく貧血になりやすいからちょっと採っただけでも辛かったんじゃないの+18
-0
-
220. 匿名 2021/08/27(金) 10:11:33
>>2
有名やで+49
-2
-
221. 匿名 2021/08/27(金) 10:12:04
>>201
ワクチンの副反応ですよ〜なんて報道してなくね?
あなたが勝手に勘違いしてるだけでは+4
-1
-
222. 匿名 2021/08/27(金) 10:12:27
>>17
インフルは毎年のことだから慣れていのでは?
コロナワクチンは初の上、色々な話を聞くから怖くなったんだろうね。+18
-0
-
223. 匿名 2021/08/27(金) 10:13:06
私は注射じゃなくて怪我の治療の時にあまりの痛さに失神したことある
今まで注射じゃなったことないけど、ちょっと不安になってきた+1
-0
-
224. 匿名 2021/08/27(金) 10:13:42
>>135
今は新型コロナワクチンの副反応にセンシティブになっている方が、より多いのは容易に想像がつくでしょ。
同じ会場にいて見かけたり、又聞きして妄想による噂が広がるとは限らない。
それが接種スピードの遅れに繋がる可能性もある。
回数の問題ではないんだよ。+1
-19
-
225. 匿名 2021/08/27(金) 10:13:55
>>92
それな
迷走神経反射は別にワクチンの効用が直接の原因になる訳じゃないし+27
-14
-
226. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:03
採血の最中とか採血後とかやたら「気分悪くありませんか 大丈夫ですか」って聞かれるのはこういうことがあるからなのか。血採るだけやのに大丈夫やでって思うけど、しんどそうな顔してたのかもしれん+5
-0
-
227. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:11
極度の不安感とかホルモンバランスとかで
若い子とかなりやすいよね
14歳だと特に親の付き添いはあった方が安心よね
体も心も大人ほどまだ出来上がってないからね
+3
-0
-
228. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:29
全国でワクチン接種後に迷走神経反射で倒れた人は沢山いると思うけれどね
かかりつけ医が診療の合間にワクチン接種しているので、倒れた人を2回見てしまったよ専門家「接種時、力抜いて」 緊張で失神恐れ―高齢者向け本格化・コロナワクチン:時事ドットコムwww.jiji.com新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種が、10日から本格化する見通しだ。可能な限り安全に受けるには、何に気を付けるべきか。専門家は、重いアレルギー反応アナフィラキシーに加え、「接種時の緊張による失神も心配。力を抜いて受けて」と話す。
+0
-0
-
229. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:33
>>221
見出しの仕方じゃ勘違いする人いるじゃん
迷走神経反射なんて誰にでも起こりうることなのに+7
-2
-
230. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:43
>>224
横だけどセンシティブな時期に、こんな記事でるほうがろくに読まずに「ワクチンのせいだ!」ってならない?
実際このトピにも勘違いしてる人いるし。
血管迷走神経反射なら現場でしっかり説明すればいいと思うよ。+26
-1
-
231. 匿名 2021/08/27(金) 10:15:44
>>177
全ての事故が報道されるわけじゃないよ〜
+1
-2
-
232. 匿名 2021/08/27(金) 10:16:42
>>201
ワクチンの副反応でなくとも、こういう事は起こりますよという周知にもなり、報道する意義は大きい。
何か異変があれば「ワクチンのせいかも...」と思ってしまうのは仕方ない事。
過剰に不安を抱く必要はないよ。+2
-0
-
233. 匿名 2021/08/27(金) 10:16:45
>>229
誰にでも起こりうることならなおさら注意喚起になるし、報道した方がいいと思う〜。+3
-0
-
234. 匿名 2021/08/27(金) 10:17:33
これ起こした男の子は注射の度に倒れるから恥ずかしそうだった
+0
-0
-
235. 匿名 2021/08/27(金) 10:17:35
便秘が原因でトイレで苦しんでる時にこれ起こしたことあるわ
分かってても症状出ると怖いんだよね
ド緊張しそうな人はベッドで横になった状態でやってもらいなね
事前にスタッフさんがきちんと聞いてくれるから+5
-0
-
236. 匿名 2021/08/27(金) 10:17:36
>>2
座って点滴してたらブラックアウト
気付いたら床に居た事あるw+34
-0
-
237. 匿名 2021/08/27(金) 10:17:58
>>2
うちの家族がこれです。
採血注射の際は必ず申し出てベッド
で横にならせてもらってます。
自分の体を良く知り無理しないことでしか
予防出来ないよこれは。+82
-1
-
238. 匿名 2021/08/27(金) 10:18:12
>15分の経過観察を終えた後、椅子から立ち上がろうとした際に失神し、転倒しました。
集団接種だと難しいのかも知れないけど30分くらいは時間をとって様子を見た方がいいように思う。
未成年で予防接種に慣れてないとかだと、誰かが副反応で倒れたりすると自分も恐怖で貧血起こしたりする。
+0
-0
-
239. 匿名 2021/08/27(金) 10:18:34
>>229
よこ
そんな見出しだけで勝手に妄想して勘違いするような人間は、どう報道しても正しく情報を捉えられないよ。+4
-1
-
240. 匿名 2021/08/27(金) 10:18:34
>>235
それ便ショックって言われてるよ
排便時血圧が急激に下がる+2
-0
-
241. 匿名 2021/08/27(金) 10:18:37
>>233
報道しないでなんて誰も言ってないけど+1
-2
-
242. 匿名 2021/08/27(金) 10:19:19
迷走神経反射は他の注射でもよくあること。だからワクチンは関係ない。
ただ、本当に迷走神経反射だったらだけども。
今は大丈夫らしいけども、他の原因がないかどうかはちゃんと調べてあげてほしい。
たまにその反射に隠れてる病気がみつかることもあるし。+2
-0
-
243. 匿名 2021/08/27(金) 10:19:21
>>241
こういう不安を煽る記事どうなん
ってありますが?+2
-0
-
244. 匿名 2021/08/27(金) 10:19:30
>>241
じゃあ何を言ってるの?+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/27(金) 10:19:56
>>124
すでに実際にいるんだよな〜
打った直後に倒れてる人が沢山いるんだって!怖いよね!って言われた+2
-0
-
246. 匿名 2021/08/27(金) 10:20:03
>>240
やなネーミングだなw+2
-0
-
247. 匿名 2021/08/27(金) 10:20:09
>>171
コロナワクチンじゃなくても他のワクチンや単なる血液採取でも起こること
それをわざわざ報道する必要がある?
血液採取で失神した人がいちいちニュースになる?
それに報道せずともワクチン摂取する際は血管迷走神経反射起こす人もいるから注意してねって説明がある+15
-0
-
248. 匿名 2021/08/27(金) 10:22:34
>>238
私は集団接種でしたけど、副反応が起こるリスクが高い人は15分ではなく30分待機でタイマー渡されてた
基礎疾患がある人とかだけではなく、注射が極端に怖い人とかも30分様子みた方がいいかもね+4
-0
-
249. 匿名 2021/08/27(金) 10:22:38
>>226
私も注射全然大丈夫なんだけど顔が緊張してたのか、横になってからする?大丈夫?って何回も聞かれた+0
-0
-
250. 匿名 2021/08/27(金) 10:24:07
>>2
わたしも熱出て筋肉注射したときなったよ〜。いきなり目の前がグラグラして起きたら車椅子で運ばれてた+8
-2
-
251. 匿名 2021/08/27(金) 10:25:00
>>247
他のワクチンで血管迷走神経反射で失神~なんて記事になってるのもついぞ見たことがないしね
何らかのミスリード誘う意図があると思われても仕方ないんでないの?
平常時でさえミスリード記事が溢れかえってたんだから余計にでしょう+10
-2
-
252. 匿名 2021/08/27(金) 10:25:10
>>5
ホントよ。
注射嫌いなうちのワンコもなった事あるわ+10
-2
-
253. 匿名 2021/08/27(金) 10:25:52
>>2
立ちくらみってこと?+3
-6
-
254. 匿名 2021/08/27(金) 10:26:26
>>243
不安を煽る記事どうなん?って書いた人と私は別です
よこってつけるの忘れてました、ごめんなさい
相当派手に転倒しない限り、ここまでの大怪我しないだろうし逆に大々的に報道されて可哀想だなとは思う。年齢的にも怪我の状態的にもちょっと近しい人には特定されちゃうだろうし
普通に血管迷走神経反射が起こりますよ、みたいな注意喚起でよくない?と思っただけ+3
-3
-
255. 匿名 2021/08/27(金) 10:27:23
>>92
緊張しすぎてってニュースでは言ってたね。+18
-4
-
256. 匿名 2021/08/27(金) 10:29:15
>>2
インフルの予防接種でもこれ起こしてる人いた。目の前で見ると驚く。+32
-0
-
257. 匿名 2021/08/27(金) 10:29:54
>>8
うちの地域は、中学生の接種はまだ未定だけど、高校生の接種予約の案内に、「血管迷走神経反射が出る可能性があるので、保護者同伴で接種してください。」 って書かれてた。
名前だけ聞いたら何のこっちゃって思ってたんだけど、こういう事か。私は知る事で冷静に判断したり、対処出来るかもしれないから、周知必要だと思った。+22
-0
-
258. 匿名 2021/08/27(金) 10:30:22
>>179
針刺した瞬間に失神しちゃう方もいます。+4
-0
-
259. 匿名 2021/08/27(金) 10:31:08
>>1
これはわかる
自分もおこしかけた
ワクチンの副反応ではなく、例えば採血でも起きるよ
緊張感からくるんだよね
いつもと違う雰囲気だったり不安とか強いと
採血でも起こすよ+3
-0
-
260. 匿名 2021/08/27(金) 10:31:53
>>1
私がなるやつや
横になって打ちましょかって言われる+7
-0
-
261. 匿名 2021/08/27(金) 10:33:00
以前話題になった子宮頸がんのワクチンも、副反応強く出るって、筋肉注射だからこういうの関係してたんじゃない?+0
-3
-
262. 匿名 2021/08/27(金) 10:33:38
>>1
反ワクチン派の人が「血管迷走神経反射」の意味も分からずワクチンを批判しているのを見るとあまりの無知に笑えるわ+13
-0
-
263. 匿名 2021/08/27(金) 10:33:52
注射に不安がある人は、こういうニュース見ちゃうと更に不安になるし見ない方が良いかもね。+1
-0
-
264. 匿名 2021/08/27(金) 10:34:50
自分もそうだからわかるけど、
周囲の雰囲気とか注射針とかの雰囲気にのみ込まれて
一時的に不安や緊張が高まって
ふらーっとする
色々なものを受け取ってしまう繊細な方がなりやすいと思う
もっと気を楽にしてたらいいんだけど
自分はなる時とならない時がある
+0
-0
-
265. 匿名 2021/08/27(金) 10:35:29
>>28
採血とか他の注射とか予防接種とかでなってる人大量にいるけどそれ事実だからって毎回報道されないじゃん?+21
-1
-
266. 匿名 2021/08/27(金) 10:35:44
>>2
採血でよくなるよ
甲状腺の病気だから頻繁に採血するんだけど、なる時とならない時があって不思議。+37
-1
-
267. 匿名 2021/08/27(金) 10:36:00
一ヶ月くらい前になりやすい人の傾向を医師がツイートしてたのを見たんだけど
寝不足
空腹
水分不足
前日〜当日の過度な運動や飲酒
これに当てはまるのがスポーツ選手やボディビルダーみたいな人で、貧血気味の女性がなりそうなイメージがあるけど実際は男性も結構なるらしい
ワクチン接種に限らず、注射や採血の予定があるときはしっかり体を休めて、経験のある人は事前に申告するのが良さそう+3
-0
-
268. 匿名 2021/08/27(金) 10:36:01
>>31
嫌いってより神経が反応するしないだと思う
自分は血管注射くらいなら全く怖くないし毎週にんにく注射受けてた時あるけど、いつも通り打たれながら看護師さんと笑顔で話してたらそのまま横に倒れた+87
-0
-
269. 匿名 2021/08/27(金) 10:36:35
>>263
逆に知っておいたほうがいいと思う
自分はこの症状出たときに
あー不安からこうなったなあって自覚してパニックにならないですんだ
気持ちを楽に~って整えるようしようって自覚できるだけでも
大分違うからね+0
-0
-
270. 匿名 2021/08/27(金) 10:37:08
私の自治体は、中学高校は、ワクチン保護者同伴なんだけど、子供だけの所あるのかな?
先々週高校の息子接種したけど、問診から待機の時間もずっと保護者隣にいさせてたよ。
この子は、1人だったのかな?+0
-0
-
271. 匿名 2021/08/27(金) 10:37:54
>>260
優しくしてもらえるので、
それでちょっとうるっとしてしまう時がある
もう面倒くさい奴ですみませんって思う 笑+0
-0
-
272. 匿名 2021/08/27(金) 10:38:11
諌められても頑なにワクチンのせいみたいに言ってる人って何なのww+3
-0
-
273. 匿名 2021/08/27(金) 10:39:08
>>258
なんと繊細な!・・・・
大変だなあ
でも気持ちはわかる+1
-0
-
274. 匿名 2021/08/27(金) 10:39:21
>>269
そうなんだね。知ってた方が良い人と怖くなって更に不安になる人といそうだよね。
知ってた方が安心出来るなら、こういう情報必要だね。+0
-0
-
275. 匿名 2021/08/27(金) 10:39:34
>>238
特に未成年は集団でパニック起こしたりとかしやすいからね+1
-0
-
276. 匿名 2021/08/27(金) 10:41:51
>>252
ワンちゃんでもなるんだね
そうだよね
同じ生き物だもんね
+3
-0
-
277. 匿名 2021/08/27(金) 10:42:03
>>7
物凄い繊細さんなのかな。コロナワクチンじゃなくても久々のインフルエンザワクチンとかでもなったりしそう。+11
-3
-
278. 匿名 2021/08/27(金) 10:42:14
反ワクチン派の人たちが大喜びしそうな記事だな+3
-0
-
279. 匿名 2021/08/27(金) 10:42:16
>>272
釣りor本物の馬鹿+2
-0
-
280. 匿名 2021/08/27(金) 10:43:16
昔からよくあることじゃんね
なんなら刺す前に針みて失神しちゃう人とかいるよ+0
-0
-
281. 匿名 2021/08/27(金) 10:43:58
だから「緊張しないでゆったりした気持ちで受けてください」って言ってる。+2
-0
-
282. 匿名 2021/08/27(金) 10:44:26
>>261
副反応じゃないんだよ。関係ないよ。+0
-0
-
283. 匿名 2021/08/27(金) 10:44:42
これからうける皆さん、ワクチンうける時は腕をらく~にだらんと
力を抜いておいたほうがいですよ~
注射入るとどうしても緊張しちゃうけど
一呼吸ととのえて
らく~~~にね!
+0
-0
-
284. 匿名 2021/08/27(金) 10:46:43
>>92
若い子なら貧血はよくあるのにね。+17
-5
-
285. 匿名 2021/08/27(金) 10:47:01
>>280
指す針見て失神しちゃう人って大変だね。
インフルとか今回のワクチンは、任意だから
しなくても良いけど、体が病気になった時や健康診断は、採血するし、その時どうしてるんだろ?気になる+0
-1
-
286. 匿名 2021/08/27(金) 10:47:53
>>2
この前うちの娘これで倒れて救急車で運ばれた
思春期前の女の子に多いみたいね
生理始まる前で血液量変化してきたりすると
一緒にいる時だったからよかったけど1人の時とかだと本当に怖いなと思う
少しでもおかしいなと思ったらすぐ座りなさいって教えたけど無理する子もいるからね+15
-10
-
287. 匿名 2021/08/27(金) 10:48:30
>>270
私これの元記事読んだけど、「今後保護者の同伴を求める対応をする」って書いてあったから、という事は、子どもだけで打ちに行くのもありだったって事だよね。+1
-0
-
288. 匿名 2021/08/27(金) 10:49:09
>>281
いつもと違う空気というか
近場のクリニックと違う
大規模接種会場だと緊張しやすいかもね
自分は大規模接種会場で妙に緊張して
これをおこしたわ、倒れるとこまではいかなかったけど
+0
-0
-
289. 匿名 2021/08/27(金) 10:49:37
某市の高校世代のワクチン集団接種では、これを回避するために5分間ほど畳で寝かせる対策を取ってた。その後に椅子で10分間座って待機。これでかなり効果があるらしい。+4
-0
-
290. 匿名 2021/08/27(金) 10:50:18
私は人生迷走してるとこだわ。+1
-0
-
291. 匿名 2021/08/27(金) 10:50:59
>>285
だから採血してる時目をそらしてる人いるんだよ~
そういう体質ってわかってたら横になって採血してもらうとか針絶対見ないとかで折り合いつければ大丈夫+2
-0
-
292. 匿名 2021/08/27(金) 10:51:21
>>287
そうなんだね。こんな事あってからじゃ遅いよね。怪我した女の子不安だっただろうに。
最初から保護者同伴にしなきゃ。+0
-0
-
293. 匿名 2021/08/27(金) 10:51:53
>>282
ごめんなさい、表現間違えた!
副反応じゃないんだよね。
ご指摘ありがとう。+2
-0
-
294. 匿名 2021/08/27(金) 10:52:20
>>290
私も。一向に先は、見えない。+0
-0
-
295. 匿名 2021/08/27(金) 10:53:28
>>16
病院で採血で倒れる人見た事ない?+15
-2
-
296. 匿名 2021/08/27(金) 10:54:53
>>183
ワクチンゴリ推ししてるのガースーやからスガのせい
ワクチン接種後失神して怪我するのも接種後死ぬのもコロナの高齢者の重症者減って40、50代の重症者増えたのも全部スガのせい+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/27(金) 10:54:58
>>291
そうなんだね。私も採血の時目をそらすから同じだったよ。てっきり失神しちゃうから注射自体出来ないのかと気になってしまったよ。+1
-0
-
298. 匿名 2021/08/27(金) 10:55:29
まあ定期的に採血されなれてる私でも
ワクチン接種の時に血管迷走神経反射をおこしたので
不安とか緊張とか会場の雰囲気にのまれやすいとか
そういう傾向が強い人は
そういう事もあるかもなくらいの気持ちでいったらいいかと思う
私の場合は1回目で起こして2回目は慣れたせいか全く平気だった+1
-0
-
299. 匿名 2021/08/27(金) 10:55:37
>>31
嫌いじゃなくてもなるよ+70
-1
-
300. 匿名 2021/08/27(金) 10:55:51
これ14歳だからニュースになってるけどずっと前からネットでは隣に座ってた人がぶっ倒れたって情報上がってるよね+2
-0
-
301. 匿名 2021/08/27(金) 10:56:26
私も採血で何回かなった事ある。
貧血起こしちゃうんだよね。
+5
-1
-
302. 匿名 2021/08/27(金) 11:00:55
>>8
それテレビのワイドショーに言って!
親子を鬱で殺す気か最近のやつは+9
-0
-
303. 匿名 2021/08/27(金) 11:00:59
>>289
それ良いね。安心出来る。うちの息子接種した時は、待機室でパイプ椅子に15分座ってるだけだった。テレビ画面は、自治体で作った陽性者になった人を誹謗中傷しては、いけないVTRがずっと流れてるだけ。
息子ずっとスマホ見てたけど、後で聞いたらかなり緊張してて具合悪かったみたい。+2
-0
-
304. 匿名 2021/08/27(金) 11:04:42
>>300
私の時は、何にもなく終わったけど、母親が接種した時、母の次接種順番だった女の人が緊張から倒れて救急車来て大変だったって言ってたよ。だから、どこの接種会場でもいそうだよね。+3
-0
-
305. 匿名 2021/08/27(金) 11:05:32
>>289
それはだいぶ気持ちが落ち着くね
さらにゆったりした音楽流れてるといいね
思いのほか緊張するものだからね
平気な人は平気なんだけど
+2
-0
-
306. 匿名 2021/08/27(金) 11:06:23
迷走神経反射は注射自体が怖い訳ではなくて、1度起こると次もかも、、、という不安で起こることもある。
+8
-0
-
307. 匿名 2021/08/27(金) 11:07:12
ワクチン接種前は
寝不足状態を回避しよく寝ておいたほうがいいとは思う
+3
-0
-
308. 匿名 2021/08/27(金) 11:08:28
>>269
そうですね。
あらかじめ医師や看護師に伝えておくとさらに安心です。+1
-0
-
309. 匿名 2021/08/27(金) 11:10:03
>>285
健康診断の結果採血で毎回倒れる同僚はあらかじめお願いして倒れた人用のベッドで横になった状態で採血してもらってるって+6
-0
-
310. 匿名 2021/08/27(金) 11:11:06
>>309
予測変換で変な文章になっちゃった
×健康診断の結果採血
〇健康診断の採血+0
-0
-
311. 匿名 2021/08/27(金) 11:14:37
子宮頸がんの組織検査?して失神したことあるw
恥ずかしいし焦るよねー笑+2
-0
-
312. 匿名 2021/08/27(金) 11:15:51
血管迷走神経反射を2回起こした事がある。
2回とも自身の怪我で大量に出血したのを目視した時。
コロナワクチンではなりませんでした。
これはワクチン接種に限った話ではない。
接種者は着席した状態で行う。
接種後、すぐに移動を促すのではなく、そのまま15分様子を見る。
これで倒れた時も大怪我は防げるかと。
静脈注射じゃないから、医師が周って打つのが安心ですよね。+3
-0
-
313. 匿名 2021/08/27(金) 11:16:56
>>289
畳の上でその後は椅子って対策万全だね。+5
-0
-
314. 匿名 2021/08/27(金) 11:18:14
そういや小学生の頃は
針みて倒れそうになってた友達おったわ
お医者さんで採血する時は横に必ずなってた
私は平気だったから
なんて繊細な女の子らしい友達なんだろうと思った記憶
+2
-0
-
315. 匿名 2021/08/27(金) 11:18:29
>>13
歯医者大嫌いな私、親知らずを抜く前のレントゲン撮影で恐怖で気を失ったことがあるわ+24
-0
-
316. 匿名 2021/08/27(金) 11:18:34
>>16
こんな迷走神経ごときでなんで記事にすんだよ+57
-2
-
317. 匿名 2021/08/27(金) 11:19:03
>>110
迷走神経反射知らないわけ?+17
-1
-
318. 匿名 2021/08/27(金) 11:20:42
海外でもクイズ番組で
大きな賞金あたって感激のあまり
失神してる参加者とかTVでみたのを思い出した
+1
-0
-
319. 匿名 2021/08/27(金) 11:21:58
>>316
タイトルみてワクチンの不安煽りまくる
タイトルで悪意あるなーと思った
皆不安な中で接種受けてるのに
煽るなよーと思った+28
-0
-
320. 匿名 2021/08/27(金) 11:24:53
>>5
記事にした奴が物事を知らなすぎなのか悪意があるのか
これって注射の現場で日常茶飯事で起こっていることじゃないの?
健康診断でおっさんが採血で血管迷走神経反射になって意識を失ったり
献血でばあさんが血管迷走神経反射になって倒れたりしたら
いちいちニュースにしているの?+44
-11
-
321. 匿名 2021/08/27(金) 11:25:43
>>103
私も過去、同じ状況下で何度か…
最近は、あぁ、くるな…と思ったら御存じかも知れませんがトイレの中で手足バタバタ動かして何とか防いでいます。ほったらかしにするよりは免れますよ♪+24
-0
-
322. 匿名 2021/08/27(金) 11:30:23
>>84
そういう体質の人はいるよ
でもそれはワクチンと関係ない、ワクチン接種に緊張してなったというだけなのにわざわざ報道する意味もない。
いちいち採血で倒れた人がいてニュースにしてたら毎日のように出るはずなのにやらないじゃん。ワクチンの副反応じゃないかとミスリードしたいだけの報道に価値も意味もない。+14
-0
-
323. 匿名 2021/08/27(金) 11:36:59
>>10
これから2回目なの?
問診でVR起こした事あるから
横になって接種したいって必ず言ってね
そうすれば大丈夫だから+8
-0
-
324. 匿名 2021/08/27(金) 11:38:16
副反応が多過ぎるのってワクチンと言えるんか?
+3
-2
-
325. 匿名 2021/08/27(金) 11:38:23
>>65
私だ
だから必ず消毒から絆創膏が貼られるまで絶対見ない!+10
-0
-
326. 匿名 2021/08/27(金) 11:41:16
大人でもなる人いるからね。
知り合いの娘さん、採血とかする時消毒する脱脂綿の匂いでも倒れるから、妊婦検査毎回付き添ってた。+0
-0
-
327. 匿名 2021/08/27(金) 11:45:16
>>56
うちの旦那もそれだと思う。
人間ドックでいつも横になって採血してもらうって言ってた。+30
-1
-
328. 匿名 2021/08/27(金) 11:46:16
>>2
採血の時あるやつ。
私の目の前で同じ事が起こったよ。
制服きてたから高校生かな。
ちょっと騒ぎになった。+6
-0
-
329. 匿名 2021/08/27(金) 11:54:18
>>5
ワクチン打つ時に事前に説明あると思ったよ。ワクチン関係なく採血でもなるからねー。
+5
-0
-
330. 匿名 2021/08/27(金) 11:55:54
>>324
これは副反応じゃないよ。
副反応起こらない人は若くてもないし。知り合いは家族みんな副反応なかったって(2回目)。+0
-0
-
331. 匿名 2021/08/27(金) 11:58:21
>>92
緊張しがちなのでワクチン打つ前にこういうことがあると知れて良かったです+13
-0
-
332. 匿名 2021/08/27(金) 11:59:27
外来で働いてるけど、採血の時に迷走神経反射で具合悪くなったり倒れたりするのはあるあるかも。特に痩せ型の若い男の子に多い印象。だから若い男の子には最初から、横になってもらって採血することが多いよ。
ちなみに子宮頸がんワクチンも、接種直後に倒れる子が多いから要注意!って通達来てたなぁ。筋肉注射って痛いしブッスリ針刺すから、緊張する子多かったんだろうね。結局迷走神経反射だったのか、副反応だったのか…よくわからないままだけど😢+1
-0
-
333. 匿名 2021/08/27(金) 12:01:17
>>300
私も先週接種行ったとき、隣に座ってた接種直後のおじさんが失神してびっくりした
+3
-0
-
334. 匿名 2021/08/27(金) 12:05:42
>>110
そういうときは
「ワクチンの話題に過剰反応して主観を入れすぎて的はずれなコメントをしてた。
ワクチンに関係ない話題だったんだね。
知らなかった。
教えてくれてありがとう。
勉強になったよ。」
って言うんだよ+20
-2
-
335. 匿名 2021/08/27(金) 12:08:22
>>16
隠す隠さないではなくワクチン成分のせいで起きた訳ではないよね?
なのに「ワクチン接種後」って時系列は間違えいではないけどタイトルに付ける必要ないよね。
無駄に不安煽るだけ。+15
-3
-
336. 匿名 2021/08/27(金) 12:09:39
>>7
中学の時にそういう子いた
ツベルクリンか何かやって、教室戻ったらいきなり真後ろでぶっ倒れてビックリ
これはコロナワクチン関係ないだろうね+36
-0
-
337. 匿名 2021/08/27(金) 12:10:06
>>1
女の子なのに顔を切るなんてかわいそう。+3
-0
-
338. 匿名 2021/08/27(金) 12:10:20
>>2
ピアスの穴を安全ピンで開けられると聞いて鏡の前で試してみたけど、針が耳たぶに触るより早く、この症状で目の前真っ暗になって吐き気も止まらなく気絶するかと思った。気を取り直してちゃんと病院いって開けて貰った。+25
-0
-
339. 匿名 2021/08/27(金) 12:11:17
>>3
うちはその病名で倒れたとき唇の中噛んで縫ったわ。+8
-0
-
340. 匿名 2021/08/27(金) 12:13:14
>>325
全く同じ
でも、針を刺すところを直視さえ出来たら、注射怖いを克服できるような気がしてる
今でも絶対見ないし、絆創膏もずーっと長い時間貼ったままでいるけど+1
-0
-
341. 匿名 2021/08/27(金) 12:14:37
ワクチンが悪い訳じゃないんですね。
不安を煽ったり記事読まない人が変に解釈しそうだし記事ごと消して欲しい。
女の子も怪我良くなると良いね‥かわいそうに。+1
-0
-
342. 匿名 2021/08/27(金) 12:17:44
ワクチン打った後は安静にしてた方がいい。打った後にちょっとした疲労で倒れた人が実際身内にいる。+1
-0
-
343. 匿名 2021/08/27(金) 12:18:33
>>319
確実にYouTuberと同じ見出しのやり方だよね
サムネ詐欺+5
-0
-
344. 匿名 2021/08/27(金) 12:24:28
針見ただけでバタンと倒れる人もいます。男の人に多い+1
-0
-
345. 匿名 2021/08/27(金) 12:26:06
>>268
いつも打ってる注射なのにどうしてその時はなったんでしょうね??+19
-0
-
346. 匿名 2021/08/27(金) 12:27:38
大人だってワクチンの安全性について疑問や不安があってたくさんのデマも出回っている。
14歳なら自分でネット検索も出来るだろうし。
年齢的に受験生かな?
不安で緊張したんだろうね。
奥歯が折れたなんて大変だけど傷が残らないとよいね。+0
-0
-
347. 匿名 2021/08/27(金) 12:29:45
私も初めての採血でぶっ倒れたわ
17の時だったかな
緊張してるとダメだよね
+0
-0
-
348. 匿名 2021/08/27(金) 12:44:07
>>287
中学生くらいなら一人で病院もいけるしね。
一人でワクチン接種しにいってもふしぎじゃないよ。+0
-0
-
349. 匿名 2021/08/27(金) 12:45:10
>>176
他の注射じゃいちいち報道しないもんね+4
-0
-
350. 匿名 2021/08/27(金) 12:54:40
なる人は毎回なるよね。
採血とか注射系もだけど、酔うと倒れちゃう人も似たような傾向かも。
ワクチンのせいではなく、体質だからしょうがない+2
-0
-
351. 匿名 2021/08/27(金) 12:56:14
なる患者さん見てると、緊張とか不安とかも大きく影響してると思う。+8
-0
-
352. 匿名 2021/08/27(金) 12:57:10
ただの迷走神経反射がニュースになるっていうww
あほみたい+9
-0
-
353. 匿名 2021/08/27(金) 12:57:23
>>16
隠してないよ。
接種前に渡された注意書きにもカラーで載ってた。
+13
-1
-
354. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:04
>>16
迷走神経反射しらないのねw+19
-2
-
355. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:19
自分が注射してとか怪我しての時もなるけど、自分以外の人の事でも倒れるから迷走神経反射になる人は気をつけた方が。前の人が注射されてるのを見て倒れちゃったり。
私は人の怪我をみてると倒れるから+2
-0
-
356. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:57
>>31
別に注射嫌いじゃないけどなるし。
ビビりみたいに言うなし。(´・_・`)+38
-5
-
357. 匿名 2021/08/27(金) 13:10:52
これって刺される!という恐怖からなるんですか?
それともチクッという痛みを強く感じるからなるんですか?+3
-0
-
358. 匿名 2021/08/27(金) 13:14:55
名称までは知らなかったけど緊張の糸が切れたとか
あまりにも緊張が高まりすぎて失神しちゃったとかそんなだと思ってたわ。+3
-0
-
359. 匿名 2021/08/27(金) 13:16:07
私前に風邪の注射した直後に血管迷走神経反射で倒れた。来月、再来月とワクチン打ちに行くから怖い。+3
-0
-
360. 匿名 2021/08/27(金) 13:29:24
>>15
吐き気もするし大量に発汗して便座に座ってられないぐらいフラフラになるんだよね
トイレから這い出て、そのまま床(自宅ね)で倒れていたら30分ぐらいしてようやく治った
貧血を起こしてたのかも?
今は腹痛で迷走神経反射起こしそうになったら首に保冷剤入れたタオル巻いて、
便座に座って上半身を前に倒した姿勢を取るようにしてる
廊下には小さい扇風機も置いてる+43
-0
-
361. 匿名 2021/08/27(金) 13:41:44
>>103
下痢と生理でも起きるの知らなかった
トイレ中に失神は大変だね…+30
-0
-
362. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:29
>>5
事実でしょ
こういう事例もあったと発表しなきゃ
只でさえ未知のワクチン接種で実験中なんだから+13
-13
-
363. 匿名 2021/08/27(金) 13:59:28
>>7
家でなったことある。これはワクチン関係ないような、、、+10
-0
-
364. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:10
家で転けてもコロナのせいにする勢いだなw+4
-0
-
365. 匿名 2021/08/27(金) 14:13:04
>>1
なるひとたまにいるよ
コロナワクチンに限らず
注射とか採血極端に苦手な人が起こしやすいんじゃなかったかな+3
-0
-
366. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:27
>>56
私も、そうなんです。
だからワクチン打ちたいけど、コロナだから横になって打ちたいとも言いづらくて悩んでます。+27
-3
-
367. 匿名 2021/08/27(金) 14:27:58
>>7
今後は採血でも「倒れたことあります」って申し出て寝ながらしてもらった方が良いね。
男性でもなる人はいるからそういう体質だと思う。+9
-0
-
368. 匿名 2021/08/27(金) 14:29:48
これはワクチンじゃなくても採血でもなんでもよくわかるあることなのでは?
私はよくあるけどwwww+3
-0
-
369. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:08
怪我すると、痛みと連動して迷走神経反射が起きる
足の小指骨折した時も病院行きたいのに動けなかった
骨折した小指を真っ直ぐにする手技?が骨折した時より痛くて迷走神経反射起こして失神しかけたし
最近は職場の棚に頭ぶつけたショックで気が遠くなって危なかった
地震や天災が起きて、怪我したら迷走神経反射起きて逃げれなくなるかもしれないのが最近の悩み
治したいんだけどね…+4
-0
-
370. 匿名 2021/08/27(金) 14:31:51
奥歯を折るってすごい力がかかってるね+1
-0
-
371. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:58
>>1
会社の健康診断でも極度に注射が怖くて採血で具合悪くなる人がいるよ。その人は子供の時の病気の治療が辛かったらしくて、注射に対して恐怖症みたいになってる。理由を聞いてから「大人なのにそんなに怖がるなんて」って思ったらいけないなって思うようになったよ
+5
-0
-
372. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:45
>>15
手をグーパーして、頭に血を行き届かせると良くなるよ+23
-2
-
373. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:57
私もこれだわ
注射はなんともないけど切り傷でなる
傷口から血が出ているのを認識した瞬間サッと血の気が引いて失神したり吐き気が襲ってきたりする
大人になってから多少マシになったけど+4
-0
-
374. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:59
>>31
この間ワクチン打ったけど貧血?見たいな感じで
倒れそうになった
久しぶりの注射だったしそれもコロナのワクチンで
めっちゃ緊張してなったのかなって
医者の人もこれはワクチン関係ないよって言ってた
+29
-0
-
375. 匿名 2021/08/27(金) 14:55:36
>>19
ワクチン1回目で気分が悪くなったので、2回目に申告したら横になった状態で打ってくれた
緊張感とか全然違って楽だった+4
-0
-
376. 匿名 2021/08/27(金) 14:56:36
奥歯が折れた時はどのような治療法があるのですか?+1
-0
-
377. 匿名 2021/08/27(金) 15:07:16
>>10
痛くはないと聞いたけど、痛かったのかな。+0
-0
-
378. 匿名 2021/08/27(金) 15:22:15
>>15
あるあるある
便座で座ったまま失神
失神までいかなくても冷や汗震えでガクガク
また来るかと思うと怖いよね+47
-1
-
379. 匿名 2021/08/27(金) 15:26:27
>>366
私も、子供の頃から大人になった今でもなります。先日、市のワクチン接種受けてきました。
打つ前に問診があり、そこで「迷走神経反射になりやすいのですが大丈夫でしょうか?」と確認したら、問診の先生が「大丈夫、時々いるからちゃんと対応してるよ」と救護室に案内してくれて、そこで横にならせてもらいながら打てました。
打った後も、副反応の観察に15分+迷走神経反射にならないようにさらに15分、計30分間そのまま横になって休むよう言われました。
毎回この症状が出るので注射が本当に苦手なのですが、注射自体は全く痛くなく(上手な看護師さんだったのかな)落ち着いて打てて、迷走神経反射にもならずに済みました。2回目も同様にやってもらう予定です。帰宅後に軽い副反応はありましたが、それも2日ほどでした。
長文になってしまいましたが、こんな感じなので安心して行って大丈夫だと思いますよ。問診の際に是非相談してみてください。366さんが無事に受けられますように。+43
-0
-
380. 匿名 2021/08/27(金) 15:26:28
よくある話をワクチン接種に絡ませて記事を書けば
あら不思議アクセス数が伸びる伸びる
情弱ビジネスは非常に効率が良い+1
-0
-
381. 匿名 2021/08/27(金) 15:27:05
これって予防方法とかあるんですか?
明日ワクチンじゃないけど注射打ちに行くから怖くて…+0
-0
-
382. 匿名 2021/08/27(金) 15:32:12
>>11
女性の方が多いのかー
前に健診で採血の仕事してたけど、私が遭遇したのは男性の方が多かったな+21
-0
-
383. 匿名 2021/08/27(金) 15:40:51
今日ワクチン接種行ってきたが、接種後そばに待機してた方が似たような感じで倒れて。
慌てて係の方呼んだわ。
看護師さんの処置が、すごかったけど。
15分の待機まじで大事。+1
-0
-
384. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:35
>>1
記事読んで、周りに迷惑かけたらどうしようと動揺してた
まもなくモデルナ一回目
大人になっても迷走神経反射になる事、複数回
>>200さんのコメントで気が軽くなりました
本当にありがとうございます!
ブックマークして接種前に読み返します+6
-0
-
385. 匿名 2021/08/27(金) 15:44:24
>>384
不安なら素直に話した方がいいよ。
接種後の待機時間長めに取るとか、寝ながら打つとか対象方法はあるから。+2
-0
-
386. 匿名 2021/08/27(金) 15:58:14
>>15
私も何度もある!これだったんですね…長年の疑問が解消された。
外出先で腹痛に襲われてトイレ並んでたら意識が一瞬なくなって倒れた事もあったけど、その時は座り込むように崩れ落ちたからよかった。
家ではトイレから出てパンツ下ろしたまま気絶してた(笑)+26
-0
-
387. 匿名 2021/08/27(金) 15:59:18
私も今までなったことなくて初めての症状で、コロナワクチン接種一分後ぐらいに 血の気がひく感覚と吐き気がおきました。その後も数時間はしばらく体調悪かったのですが、これも迷走神経反射ですか?経験者の人教えてください。
迷走神経反射→ +
副反応かそれ以外 → −+6
-0
-
388. 匿名 2021/08/27(金) 16:05:31
>>17
私も初めてこれが起きたの中学生のときだった。もちろんそれまでも注射は打ってたし、怖いとか緊張とかも全くない状態からだったから倒れたと気付いたとき自分でもすごい驚いたよ。
平気な時もあるんだけどね。その日の体調とかにもよるのかな。+4
-0
-
389. 匿名 2021/08/27(金) 16:09:30
>>319
まさにこれ。
タイトルで不安を煽るやり口。+8
-0
-
390. 匿名 2021/08/27(金) 16:11:47
>>2
女の子とかよくあるよね+10
-0
-
391. 匿名 2021/08/27(金) 16:13:35
>>1
私も若い頃から迷走神経反射性貧血をよく起こすので、採血・注射・点滴の時は必ず臥位で受けるし、抜歯のときは大学病院で静脈鎮静下で治療するよ。
ネットや何やであれこれ見聞きしてるだろうから、ストレスかかってたんだろうね。+4
-0
-
392. 匿名 2021/08/27(金) 16:19:23
>>17
私は初めてなったのが高校生のときだったよ。
それまでは一度もなったことなかった。
それも、毎回なるわけじゃなかったのに、歳を経るごとに頻回に起きるようになった。
迷走神経って自律神経の一種だから、思春期くらいにバランス崩しやすくなるんじゃないかな。+7
-0
-
393. 匿名 2021/08/27(金) 16:27:44
>>14
なんという無学+28
-0
-
394. 匿名 2021/08/27(金) 16:27:50
ワクチンについては副反応じゃないって分かってるけど、大人と同じ量で接種してるってのが1番の不安要素かなぁ。+1
-0
-
395. 匿名 2021/08/27(金) 16:28:48
>>12
便秘できばってもなるからワクチン関係ないのに+13
-0
-
396. 匿名 2021/08/27(金) 16:31:38
>>360
参考になる、ちなみに冬は温めますか?よかったら教えてください+5
-0
-
397. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:24
>>1
不妊治療中の排卵誘発剤打った後に待合で気を失った事がある。
その時なんかいつもより痛みを感じてたから多分これだったんだな。+1
-0
-
398. 匿名 2021/08/27(金) 16:44:11
ワクチン怖いね…+1
-0
-
399. 匿名 2021/08/27(金) 16:45:12
>>387
私も似たような感じだったけど
迷走神経反射だと思う
会場で待機してるときに妙に不安と緊張してて
会場でたら回復したから
多分そうだと思う
+0
-0
-
400. 匿名 2021/08/27(金) 16:46:10
>>12
1000人亡くなってるからね+0
-1
-
401. 匿名 2021/08/27(金) 16:47:03
要するに緊張と貧血で倒れたって感じでしょ
どんな注射でも起こりえる事+6
-0
-
402. 匿名 2021/08/27(金) 17:00:57
>>14
無知なくせに張り切って書き込むなよみっともない+31
-0
-
403. 匿名 2021/08/27(金) 17:05:28
迷走神経反射って吐き気しますか?+7
-1
-
404. 匿名 2021/08/27(金) 17:06:11
緊張しすぎるとあるよね+1
-0
-
405. 匿名 2021/08/27(金) 17:20:54
>>384
安心してもらえて良かった。健康診断の採血の方が断然痛いよ!同じくモデルナ打った上司も痛くなくて驚いたって言ってたよ😄+1
-1
-
406. 匿名 2021/08/27(金) 17:22:15
>>403
個人差あると思う
+0
-0
-
407. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:35
>>54
私も来週1回目打つので
頼んで寝て打ってもらおうかな.
採血の時はいつも寝てとってます。+15
-0
-
408. 匿名 2021/08/27(金) 18:06:51
>>366
広域接種でワクチン打ってもらいましたが、最初の問診で、注射や採血で気分が悪くなったことはないかと確認されました。採血後に倒れたことがあると伝えると、ではベッドで寝て打ちましょうということになりました。
おそらく各会場にベッドは用意されているので、問診の段階で申し出れば何の問題もないと思います。
看護師さんたちも忙しい中笑顔で対応してくださり、とてもありがたかったです。+15
-0
-
409. 匿名 2021/08/27(金) 18:14:12
ワクチン関係ないじゃん!採血されてもなるわ+3
-1
-
410. 匿名 2021/08/27(金) 18:23:55
>>147
わかりました!優しく教えます!
日本語では丁寧語の語尾(言葉の終わり)は「でちゅ」ではなく、「です」が正しいです😊このような公の場ではご自身が恥ずかしい想いをすることもあるので、気をつけたほうがいいですよ😊+6
-3
-
411. 匿名 2021/08/27(金) 18:25:29
小学校の頃彫刻刀で怪我した時にこれで倒れてしまって、朦朧とする意識のなか先生が「大げさ!心配してもらおうとして!みんな放っておきな!」とか言う声が聴こえてきたのを今でも憶えている+8
-0
-
412. 匿名 2021/08/27(金) 18:26:54
>>381
前日はしっかり休んで体調整える。
当日はしっかり話して、可能なら寝て接種受けるとか接種後休ませてもらうとかかなぁ。+2
-0
-
413. 匿名 2021/08/27(金) 18:47:38
私も血見て何回も気絶してきたから見ないようにしてるし、採血の時は斜め上を見てあいうえおかきくけこ〜って心の中でとなえてる。+2
-0
-
414. 匿名 2021/08/27(金) 18:56:21
>>2
なんか漫画に出てきそうな必殺技だな+1
-0
-
415. 匿名 2021/08/27(金) 19:03:24
>>2
1型糖尿病でで毎日インスリン注射、毎月採血してるから、血抜かれたり注射するだけで倒れるってどういうこと?どんだけメンタル弱いん?って思ってたらこういう症状があるって知って納得したよ。+3
-3
-
416. 匿名 2021/08/27(金) 19:04:50
ワクチン関係ないね。注射の話だよね。+4
-0
-
417. 匿名 2021/08/27(金) 19:33:26
>>31
世の中が不安を煽るやつ撃たれたらそりゃあなる気がする
わたしはワクチン予約券みただけで血の気がひくもん+9
-0
-
418. 匿名 2021/08/27(金) 19:34:08
>>331
普通の注射とか血液検査とかでもあるよー。
+5
-0
-
419. 匿名 2021/08/27(金) 19:37:34
>>44
わたしも生理痛とかである!!
貧血で失神したんだとおもってた。
どう違うんだろう??+11
-0
-
420. 匿名 2021/08/27(金) 19:44:30
ワクチンよりも歯を折る方が一生の後悔かも。部分入れ歯になって分かるよ。
歯は大事。+0
-0
-
421. 匿名 2021/08/27(金) 19:47:24
こんなのいちいち記事にしないで+0
-0
-
422. 匿名 2021/08/27(金) 19:56:40
最初のほうに「ワクチンの副反応ではない」とか書いておきなよ
打った人、これから打つ人の不安を煽りたいの?+0
-1
-
423. 匿名 2021/08/27(金) 20:10:39 ID:aKnFqIzgtH
ワクチンの成分によってはなにか起きてるの+0
-4
-
424. 匿名 2021/08/27(金) 20:10:40
>>2
高校の生物でやるよ+2
-1
-
425. 匿名 2021/08/27(金) 20:12:40
ワクチン打て打て言うのにこういう不安を煽る記事ばかり。何がしたいんだと呆れる。+0
-1
-
426. 匿名 2021/08/27(金) 20:13:49
>>103
私も下痢でなること多いです。
トイレで震えと冷や汗?脂汗?止まらなくて意識が遠のくんですよね。でも15分くらい横なってると嘘かと思うくらい元に戻る+47
-0
-
427. 匿名 2021/08/27(金) 20:14:06
>>146
親知らず抜く時抜く前に怖すぎてなった
普通は抜いた後なんだね!
あの歯医者さんの椅子に寝た状態で逆さまにされた笑
+3
-1
-
428. 匿名 2021/08/27(金) 20:18:58
>>253
冷や汗かいて目の前が真っ白になって見えなくなる
そして倒れる。本当死ぬかと思うよ
でも周りの声とかは聞こえてて意識はあるんだよな
+11
-1
-
429. 匿名 2021/08/27(金) 20:20:26
>>2
ワクチン打った後、待っている所で読んでくださいって渡された紙に書いてあった。+5
-0
-
430. 匿名 2021/08/27(金) 20:27:03
>>302
本当に。たまに情報番組見ると、まー、煽ってるなーって印象ばかり。ずっとこんなの見てたら鬱になる。+1
-1
-
431. 匿名 2021/08/27(金) 20:41:17
わたし注射好きなのにこれなる。+2
-0
-
432. 匿名 2021/08/27(金) 20:51:12
1回目のワクチン打てなかったらもう打てる機会ないのかな。+0
-0
-
433. 匿名 2021/08/27(金) 20:53:22
若い女の子が奥歯折れるほどの怪我なんて
顔に傷が残りませんように+3
-0
-
434. 匿名 2021/08/27(金) 20:55:44
>>374
そうなんだ
接種後に少しベットで横になっていられたらいいのにね+0
-0
-
435. 匿名 2021/08/27(金) 21:05:14
>>2
うちは母以外、お腹の痛みで起こすよ。
私も年1回くらい、横にならないと失神するから駅のトイレだろうがもう寝るしかない。地味に辛いよー+23
-0
-
436. 匿名 2021/08/27(金) 21:06:22
>>426
下痢→失神→また下痢→失神を繰り返さない?
仕方ないから家だと下に毛布置いて下痢してる。+8
-0
-
437. 匿名 2021/08/27(金) 21:18:19
>>139
緊張が解けてほっとした瞬間が一番くらっときやすいのよ
なりやすい人は横になったまま経過観察させてもらえるけど、経験ないとわからないからなあ+4
-0
-
438. 匿名 2021/08/27(金) 21:20:23
昔、採血で貧血起こしてそれから怖くてたまらない。
下手な看護師だと血の気が引いて、上手な人に変わってもらったこともある。
パニック障害になったから、ワクチンの時は安定剤飲んで行くしかない。+1
-0
-
439. 匿名 2021/08/27(金) 21:22:13
>>50
頼めば大丈夫だよ
病院側も全く迷惑ではないので(むしろ申告されずに倒れられる方が大変)相談してみて+6
-0
-
440. 匿名 2021/08/27(金) 21:29:54
>>15
そうなんだ。
私は脳貧血たまになるのだけど、生理痛がひどい時に同じ症状になるんだよね。注射ではなった事ないけど、なる可能性あるんだね。+17
-0
-
441. 匿名 2021/08/27(金) 21:46:06
>>5
迷走神経反射自体は「コロナワクチン特有」ではないからね。
いちいち記事にするほどのことではないよ。
女の子の怪我は気の毒だけどね。+10
-3
-
442. 匿名 2021/08/27(金) 21:48:14
>>5
ほんとよね
まるでワクチンのせいみたいに
アホはワクチンの副反応にこんなものもあるのか!って信じ込むわ+7
-2
-
443. 匿名 2021/08/27(金) 21:49:08
>>230
そもそも接種前に説明書が配られて、注意事項に書いてあったよ。迷走神経反射が起こることがあるって。どう言った症状かも書かれてた。
この記事はまだ接種していない人を余計に心配させる記事だよ。+4
-1
-
444. 匿名 2021/08/27(金) 21:51:24
>>95
反抗期かな?+1
-0
-
445. 匿名 2021/08/27(金) 21:56:26
ご近所さんがコロナワクチン接種後に吐血して入院した
。この人だけだろうな、って思ったら何人かいてびっくり。ファイザーだってきいて、私もファイザー。私は熱も出なければはれもなく頭痛もなかった。+2
-4
-
446. 匿名 2021/08/27(金) 22:04:59
数年後、何が起こるかわからないところが好きよ。+0
-1
-
447. 匿名 2021/08/27(金) 22:10:07
>>2
迷走神経反射なんて頻繁にあるよ~‼️
こんなニュースになって不安を煽ってどうする((( ;゚Д゚)))
先日もワクチンのあとバターンッて倒れた患者さんいたよ。
もちろんアナフィラキシーじゃないしニュースになることもなかった。
採血、点滴で痛すぎたり極度に緊張したりして目の前が真っ暗になり冷や汗かいて、息が荒くなり周りの音がエコーかかるように遠ざかりバターンと倒れます。
+20
-1
-
448. 匿名 2021/08/27(金) 22:20:06
これって注射苦手じゃなくてもなることあるんでしょうか?+0
-0
-
449. 匿名 2021/08/27(金) 22:37:49
毎年接種してるインフルのワクチンでは失神してなさそうだけど。してたら注射アレルギーと見なして、母親が絶対に打たせないと思うけどね。+0
-3
-
450. 匿名 2021/08/27(金) 22:43:11
>>448
あるよ!睡眠不足だとなりやすいとか、いろいろ原因がある+0
-0
-
451. 匿名 2021/08/27(金) 22:44:19
>>434
私もなった
ベッドで横になって30分経過してから帰ったよ+2
-0
-
452. 匿名 2021/08/27(金) 22:45:15
>>124
ほんとこれ。
事実を報道してるだけっていうけど、なら検査のための採血や他の注射でも誰かがこれをおこすたびにニュースになってるの?という話。+7
-1
-
453. 匿名 2021/08/27(金) 22:46:37
>>10
何を悩んでるの?
ワクチン打つかどうか?ならこれワクチンと全く関係ないよ
注射打ったら倒れるかもしれないから、ということなら、普通に申告すれば絶対横になって打ってもらえるよ
わりとあることだから+9
-6
-
454. 匿名 2021/08/27(金) 22:48:15
>>2
結構あるあるだよ。妹がそうなんだけど、泣くほど怯えて打たれて、その後診察室から歩いてる途中くらいでいきなり倒れる。以来寝ながら打ってもらってるよ。
私も夜勤明けにフラフラで採血した時なったことあるから、コンディションにもよるのかもしれない。+3
-0
-
455. 匿名 2021/08/27(金) 22:49:09
>>17
インフルエンザのワクチンで緊張しないと思うけどw+1
-1
-
456. 匿名 2021/08/27(金) 22:49:59
ワクチン接種は関係ないけど、関係ありそうに書いてるニュースが他のサイトにあって紛らわしいと思った。
ニュースって嫌な書き方する時あるよね。+3
-0
-
457. 匿名 2021/08/27(金) 22:50:40
>>366
いや、他のレスにもある通り、寝て打ってほしい希望出してくださいね。若い方で採血で気分悪くなったことある方はどんどん寝て打ってもらうよう勧めています。ワクチン接種後気分悪くなる確率が大分減るので中のスタッフも助かっています。会場で接種してる看護師より。+14
-0
-
458. 匿名 2021/08/27(金) 22:54:16
昔、職場の流れでイヤイヤやらされた献血で意識失いかけました。医療行為って、不安なままイヤイヤ受けるとこういう危険が高まる気がする。
過去の経験を踏まえて、コロナワクチンは自分に絶対大丈夫!と催眠かけて打ちました。+4
-0
-
459. 匿名 2021/08/27(金) 23:02:41
私も接種一回目緊張しすぎてこれなったよ。
問診票にもめまいを起こしやすいって書いてたんだけどな
横にならせてもらったらすぐ治りました+2
-0
-
460. 匿名 2021/08/27(金) 23:03:39
>>450
そうなんですね!コンディション整えるのも大事なのですね。教えて下さってありがとうございます!+0
-0
-
461. 匿名 2021/08/27(金) 23:17:29
旦那が毎年会社の健康診断の採血で倒れるよ+2
-0
-
462. 匿名 2021/08/27(金) 23:21:41
>>38
ワクチンさん怒らないで、ごめんなさい🙇♀️+0
-0
-
463. 匿名 2021/08/27(金) 23:23:34
ただおっかないあまりに失神しそうになってコケたって言えばいいんでは。+0
-0
-
464. 匿名 2021/08/27(金) 23:24:18
>>461
最初からベッドに寝て採ってもらいなさい+2
-0
-
465. 匿名 2021/08/27(金) 23:24:46
>>205
私も同じ検査でなったことあります!!
検査直後でなく、タクシーで帰って家ついてから。
30分くらい、廊下で横になってたらだんだん治りました。
後日医者に話しても「うーん?脳貧血になったのかなあ?」と言われ。。。
若い頃から生理時に悩まされてたけど、これだったのかと納得。+0
-0
-
466. 匿名 2021/08/27(金) 23:24:49
>>5
コロナワクチン打たなくていい世の中だったら、こんな事故起きてないわけです。+1
-4
-
467. 匿名 2021/08/27(金) 23:27:30
>>452
まあまあ、落ち着いて。+0
-3
-
468. 匿名 2021/08/27(金) 23:30:33
>>334
えらそーにwww
仲間が必死にプラス押してるみたいだけどww
まあ小銭稼ぎ頑張ってwwww+0
-5
-
469. 匿名 2021/08/27(金) 23:40:24
>>5
ニュース聞いたとき、そんなことでニュースになるんだー、大袈裟にしてやっぱりマスゴミだわーと思ったわ。
でも、中学生までの子や、過去に注射や採血で迷走神経反射起こしたり、集会中に脳貧血で倒れた事のある人は、寝ながら打つことできるから、是非自己申告してください!+7
-0
-
470. 匿名 2021/08/27(金) 23:49:54
前歯じゃなく奥歯おるってすごいね+1
-0
-
471. 匿名 2021/08/27(金) 23:50:55
>>2
採血苦手な人がよくなるやつ+0
-0
-
472. 匿名 2021/08/27(金) 23:51:59
ワクチン関係ないよね?
注射嫌いな人はなりやすいよ+1
-1
-
473. 匿名 2021/08/27(金) 23:58:42
>>2
私も初めて聞いたけど、採血の時とかに横になるか確認されるから倒れたりふらつく人がいるんだろうなぁ…とは思ってた。
奥歯は残念だけど、顔の傷はきれいに治るといいね。+3
-0
-
474. 匿名 2021/08/28(土) 00:01:49
>>2
看護師やってるけれど、10〜20代の若い人に本当に多い。
コロナワクチンに関わらず、採血や他のワクチン注射でも。
痛みに弱かったり採血嫌いっていうお子さんがいる人でこれからワクチン打つ場合、どの会場でも横になって打てる場所を必ず用意しているので、
横になって受けるように伝えてあげてくださいね。
+12
-0
-
475. 匿名 2021/08/28(土) 00:11:09
>>2
コロナワクチン関係ない笑
不安あおる記事やめてくれないかな
採血とかでよくあるやつだよ
実際185cm100キロが倒れてきたことあるよ+2
-1
-
476. 匿名 2021/08/28(土) 00:21:11
>>1
昔友人がピアス開けた直後にフラーって倒れた+0
-0
-
477. 匿名 2021/08/28(土) 00:21:36
14歳なんてワクチン必要ないのに。
バカな大人に騙されて。可哀想に。
+0
-5
-
478. 匿名 2021/08/28(土) 00:39:03
>>464
最近そう指示があったらしいw+1
-0
-
479. 匿名 2021/08/28(土) 00:44:48
>>2
ワクチンの副反応事例読んでないんだね。
結構いるよ!
+1
-0
-
480. 匿名 2021/08/28(土) 00:45:40
会社内の健康診断血液検査で急に倒れた同僚がいた+1
-0
-
481. 匿名 2021/08/28(土) 00:52:38
>>436
それ凄く生活するのに大変でしょうね・・・。
誰か一緒に住んでる方はいらっしゃるんでしょうか?私なら毎回トイレが怖くなってしまいますし、頭打ったりしないかなとか、勝手ながら心配になってしまいました。
+2
-0
-
482. 匿名 2021/08/28(土) 01:00:40
生理と下痢でよくなる。
視界が緑色の砂嵐みたいになって、冷や汗びっしょり、吐き気と下痢と強烈な腹痛が同時に襲ってくるのが1時間くらい続く。
もう恐怖。
ひどい時は毎月なってるから絶対寿命縮んでる。+4
-0
-
483. 匿名 2021/08/28(土) 01:01:37
>>2
なんかワクチン打った時にそれとかアレルギーとかもあるから暫くそこで休んでてねって紙もらったよ。+0
-0
-
484. 匿名 2021/08/28(土) 01:02:44
緊張しすぎると打った直後ホッとしてフワフワってなるよ
+2
-0
-
485. 匿名 2021/08/28(土) 01:03:21
軽いアトピーでもワクチン打てますか?+0
-0
-
486. 匿名 2021/08/28(土) 01:04:23
こんな若い子にワクチン打たせる親の気持ちが知りたい+0
-2
-
487. 匿名 2021/08/28(土) 01:11:54
>>54
私は寝て打ってもらったよ!+5
-0
-
488. 匿名 2021/08/28(土) 01:19:50
>>50
この間、娘が接種に行ったとき、横になりますか?って聞かれた。そういう意味だったんだ。+5
-0
-
489. 匿名 2021/08/28(土) 01:25:33
婦人科の治療で痛すぎで
あの体制のまま血圧下がって
死ぬかと思ったよ
先生びっくりして血圧あげる注射
してきた+3
-0
-
490. 匿名 2021/08/28(土) 01:46:25
>>435
駅のトイレでは辛いね。
私もなるけど失神しそうになったときは、とりあえず漏らしてもいいからパンツ履いて床に蹲ってる。+2
-0
-
491. 匿名 2021/08/28(土) 01:49:53
小さい頃から脛とか関節ぶつけると意識が飛びそうになることあって、1度ビール2口飲んだだけで倒れた時に迷走神経反射と言われました笑
調べてみると、腹痛でトイレこもったら失神よくしていたので体質のようです😅 注射ではなったことありませんが、もしもの為に事前申告しようと思います!+2
-0
-
492. 匿名 2021/08/28(土) 01:52:29
私の摂取した会場は看護師さんがいる部屋で15分待機だったな
どんなに万全を期してもこういうのって起きちゃうもんだね+1
-0
-
493. 匿名 2021/08/28(土) 01:53:25
>>2
ストレスだよね+0
-0
-
494. 匿名 2021/08/28(土) 01:57:18
これ、ワクチンの副反応じゃないってちゃんと理解できる人 がるちゃんにどれぐらいいるだろうか…+0
-1
-
495. 匿名 2021/08/28(土) 01:57:56
>>110
注射によって、だよね+0
-0
-
496. 匿名 2021/08/28(土) 02:07:49
>>17
注射嫌いだから今までインフルのワクチンしたことない+3
-0
-
497. 匿名 2021/08/28(土) 02:17:24
>>103
私もなります。
時間経てば治るのはわかってるんですけど、その時は死ぬほど辛い。。
頭を下にして水を沢山飲んで薬を飲んでひたすら終わるのを耐えます。
横になるのが1番いいんですけど、下痢もあるのでトイレから離れられないんですよね。。
もう何度もなっているので、来そうな時はわかりますが、本当嫌です。+11
-0
-
498. 匿名 2021/08/28(土) 02:21:38
>>2
わたし便秘で下剤飲むと時々なる。
意識を失いはしないけど廊下に倒れ込む。+4
-0
-
499. 匿名 2021/08/28(土) 02:28:43
私は婦人科で施術が痛すぎてなったことある。緊張と不安もあって汗も凄いし、手が震えて力が入らない。15分くらい起き上がれなかった。+3
-0
-
500. 匿名 2021/08/28(土) 02:33:22
>>481
1年に一度なので大丈夫です!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
愛知県西尾市で、8月22日、集団接種会場の西尾勤労会館で1回目のワクチン接種を受けた14歳の女子中学生が、15分の経過観察を終えた後、椅子から立ち上がろうとした際に失神し、転倒しました。 女子中学生は、下あごを切り奥歯を折るなどのケガをしましたが、すぐに意識は戻り、現在も体調不良などは報告されていないそうです。