-
5001. 匿名 2021/09/19(日) 19:31:22
>>5000
そういう時、500円高くしとけば良かったって思う+8
-2
-
5002. 匿名 2021/09/19(日) 19:37:37
>>5001
欲を出すと暫く売れなくて500円以上下げる羽目になるよ。+12
-0
-
5003. 匿名 2021/09/19(日) 19:39:59
>>4999
メルカリで45万出して買う人いたら色々ヤバそう+10
-2
-
5004. 匿名 2021/09/19(日) 19:41:17
>>4998
反対✋+10
-0
-
5005. 匿名 2021/09/19(日) 19:42:26
>>4996
6日目ならあと2〜3日じゃない?+5
-0
-
5006. 匿名 2021/09/19(日) 19:45:41
>>5003
ハイブラのジュエリーなので、これでも相当下げてます。+2
-5
-
5007. 匿名 2021/09/19(日) 19:48:05
>>5002
そうなんだよねー。値下げ交渉断った時もそう。
2万5千で出してたブランド財布、2万でお願いしますって言われて断った。売れずに下げ続けて半年、今2万で回転寿司。回転しないけど。+8
-0
-
5008. 匿名 2021/09/19(日) 20:06:38
>>5002
そうなんだよねー。値下げ交渉断った時もそう。
2万5千で出してたブランド財布、2万でお願いしますって言われて断った。売れずに下げ続けて半年、今2万で回転寿司。回転しないけど。+1
-2
-
5009. 匿名 2021/09/19(日) 20:48:10
>>5007
あるある。後悔先に立たずだけど25000円の時に2万円って言われたら私も断る。けど、売れ残っちゃうとあの時受ければと毎回思う。仕方ない。+11
-0
-
5010. 匿名 2021/09/19(日) 21:35:05
>>4639
多分そうだよね
もうやっぱり評価5段階くらいにしたらどうかな+0
-7
-
5011. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:00
>>5010
5段階?
絶対いらない…
普通はそのまま無くさないで欲しかったのはあるけど。
でも普通があった時はあった時で
問題なく取引きが普通に終了したから「普通」みたいな感じで、普通を簡単に付ける人が多くて
「普通という認識の違い」によるトラブルが多かったから無くなった。
メルボで、取引きは丁寧で良かったけど、中古品に対して良いは付けられないって人見た事あるからやっぱりおかしな認識の人はいたんだよね。
たしか荒れてた。当然だよね。
だからこういう人に当たると思ったら難しい所ではあるけど普通がなくなってもどかしく感じた事は何度かある。+12
-0
-
5012. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:25
微妙にいいねがついていた、新品の服、
今週いっぱいで期限を区切っていたんだけど、
最終の今日、お値引きして【本日までの出品です】とコメント入れたらやっと売れた。
ありがとう!+12
-0
-
5013. 匿名 2021/09/19(日) 23:03:39
>>5010
メルカリは匿名なので利用の手軽さも重視していると思う
購入者が支払いが完了した後はさくさく進めていきたい
短いコメントならこっちも気を使ったコメントしなくて済むし+2
-0
-
5014. 匿名 2021/09/19(日) 23:05:45
>>4998
受取り評価の期限は、発送通知をした9日後の13時まで
期限内は評価されるのを待つのみ、催促は良くない
9日後の13時以降は自動で取引完了+8
-5
-
5015. 匿名 2021/09/19(日) 23:13:11
>>5010
5013です
すみません返信先を間違えていました🙇♀️+2
-0
-
5016. 匿名 2021/09/19(日) 23:38:16
>>5014
これにマイナス付けてる人大丈夫?
メルカリガイドにはっきりと記載されてる事だよ
ガイド読んでないのかな、メルカリやるならガイドに沿った取引きしないと+6
-8
-
5017. 匿名 2021/09/19(日) 23:41:43
>>4996
取引きコメントに、商品が届いたというコメントも無し?+2
-2
-
5018. 匿名 2021/09/20(月) 00:15:33
買った商品が偽物だった
運営に言ってキャンセル手続きしてるけど、出品者が運営に対しては誠実っぽく見せててすっごいむかつく!!!!偽物だったくせに!+13
-1
-
5019. 匿名 2021/09/20(月) 01:47:49
みんな時間考えて出品してる?
人が多い時間のが売れるかもだけど埋もれるだろうし何時ごろがベストなのかな+6
-1
-
5020. 匿名 2021/09/20(月) 02:07:36
>>4828
メルトピは殺伐としてるくらいがちょうど良い+0
-6
-
5021. 匿名 2021/09/20(月) 02:23:36
>>4835
メルカリは手軽なのが良い面もあるから
購入者の支払い完了後はさくさく進めていきたい
短いコメントならこっちも気を使ったコメントしなくて済むし+2
-1
-
5022. 匿名 2021/09/20(月) 02:28:09 ID:996liF1RHZ
台風が去ったらずっと売れてなかった品が立て続けに3件売れた
みんな控えてたのかな+10
-1
-
5023. 匿名 2021/09/20(月) 03:00:44
>>5016
ガイドに「催促は良くない」という記載はないよ。
到着していないのに評価の催促をする事がNGという事と
催促されたと評価下げられたという人がいたから待ちましょうという流れなだけで別に運営的にNGではない。
そこは一応はっきりさせとかないと。+8
-1
-
5024. 匿名 2021/09/20(月) 03:23:57
新品未使用の服買ったらすっごい獣臭だったけど、漂白剤入れたお湯にがっつり漬けておいたら取れた。私の勝ち+11
-0
-
5025. 匿名 2021/09/20(月) 03:43:09
>>5020
全然良くない+11
-0
-
5026. 匿名 2021/09/20(月) 07:28:57
>>5009
今シーズンの春夏ものセールにまだなっていないの出品したら結構がっつり値引き交渉が来たので断ったけどしつこく交渉され最後まで断った。他にも同じ出品物あったから一番安かったのに。
その人は「この値段で売れるといいですね」と捨て台詞。
この商品だけは絶対値下げしないと心に決めてしばらく売れなかったけど耐えてたらそのお値段でお買い上げくださった方がみえました。超嬉しくておまけを沢山おつけしたわ。
こういう事もたまにある。でも値下げしておいたらよかったと思う事もあるから半々。
段階的に値下げして、最初の極端な値下げ交渉に応じた場合と同値段で売れたとしても最初の値下げ交渉の人には売りたくないと思うわ。値下げ交渉するときの幅がずうずうしい人は嫌+14
-6
-
5027. 匿名 2021/09/20(月) 08:15:02
>>5024
良かったね!
匂いってなかなか取れないよね。
昔、ネットでダチョウの羽のはたきを買ったら、すごい家畜臭で、なんというか、ダチョウのお尻の匂いを嗅いでるかのようだったの^^;
ショップに返品お願いしたら、返さなくていいから処分してくれと言われ返金してもらったことあった。+4
-3
-
5028. 匿名 2021/09/20(月) 08:46:10
>>5026
何を沢山おまけを入れたのですか?+1
-1
-
5029. 匿名 2021/09/20(月) 10:10:10
>>5024
良かったね!
匂いってなかなか取れないよね。
昔、ネットでダチョウの羽のはたきを買ったら、すごい家畜臭で、なんというか、ダチョウのお尻の匂いを嗅いでるかのようだったの^^;
ショップに返品お願いしたら、返さなくていいから処分してくれと言われ返金してもらったことあった。+2
-3
-
5030. 匿名 2021/09/20(月) 10:33:39
コメント短いほうがいいと言うけど、もう売ってない漫画が購入出来た感謝と喜びの気持ちは知ってほしいから、取引コメントの方には長い文送った。+9
-2
-
5031. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:36
333円でも値引きしてる人いるんだね
33円位別によくない?って思うけど
+23
-0
-
5032. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:57
>>5028
エリクシールとマキアージュのサンプルどっちゃり+2
-6
-
5033. 匿名 2021/09/20(月) 11:35:52
おまけを喜ばない人もいそう
おまけ付き出品のコメ欄に「オマケ不要なんでそのぶん値引きして欲しい」
とか言う人もいるしね+8
-2
-
5034. 匿名 2021/09/20(月) 11:43:45
>>5033
おまけは気持ちの問題だから、物が嬉しいかではなく気持ちが嬉しいものでしょう。
あくまでもおまけだから出品者が値段をつけて売る必要がないと判断したものなのでしょうからその分値引けはちょっと+9
-2
-
5035. 匿名 2021/09/20(月) 11:51:05
>>5030
いいんじゃないですか?お相手の方きっと嬉しかったと思いますよ😊
私は発送について連絡した時、購入者から44行に亘る返信を貰ったことがありました。
さすがに引きました。+8
-3
-
5036. 匿名 2021/09/20(月) 11:58:48
同じ商品で自分より安い人がいるのに自分買ってくれたら嬉しい反面なんでだろ?ってなんとなく怖いw+5
-1
-
5037. 匿名 2021/09/20(月) 12:30:29
おまけは気持ちだから〜と必ず喜ぶと思ってる人は少し考えたほうが良い。しかもどっちゃりって?これなら確実に喜ぶでしょう感が凄い。+5
-2
-
5038. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:49
「購入意思のない“いいね”は迷惑です」
ってプロフに書いてる人たまにいるけど何で?+8
-0
-
5039. 匿名 2021/09/20(月) 13:00:12
>>5031
350円のものにいいね!がすごく付いてる。
300円になるの待ってるんだろうな。
めんどくさいし今月で処分しちゃう(^^;+7
-4
-
5040. 匿名 2021/09/20(月) 13:05:09
>>5033
めちゃくちゃ厚かましいよね。私もそのコメント来たことあるよ。私は「ノベルティをおまけでつけます」って書いてたんだけど。断ってブロックしたら通報されたよ。
ノベルティはマスクだったんだけど、違反物ということで。そのもの自体を高値で出している人も結構いたのに、削除されてない。
24時間のペナルティくらった。
+3
-1
-
5041. 匿名 2021/09/20(月) 13:06:27
>>5034
私はコレクション物の出品が多いのでおまけは大体同じ作品の非売品とか
値段付けて売ってる人は結構高くしてる人もいるのでファンには嬉しいと思うけど、一応取引メッセージで聞いてから同封します。
いい人だなあと思った人にしか付けないけど。
おまけ分値引きしろとか、値引き交渉酷い人には何もサービスする気しないよね。+7
-0
-
5042. 匿名 2021/09/20(月) 13:14:59
コンビニで買ったネコポス箱の買い置きがなくなったので、単価が安くなりそうな百均で買ってみようかと思うのですが、使ったことある方いますか??
セリアとダイソーにあったような気がしてるのですが。+0
-1
-
5043. 匿名 2021/09/20(月) 13:26:40
>>5037
はあ じゃあ貴女はどうなさってるの?+1
-6
-
5044. 匿名 2021/09/20(月) 13:29:36
>>5042
このトピでヤマト営業所で買うのが安いという情報あったよ。ヤマトにお問い合わせしてみれば?+4
-1
-
5045. 匿名 2021/09/20(月) 13:35:21
売れないねぇ…+6
-0
-
5046. 匿名 2021/09/20(月) 13:36:10
>>5037
沢山おまけ付けたことを批判する必要ないじゃん。
何がいけないの?サンプル1個のおまけより沢山の方が感謝の気持ちが出ると思うし
感じわる 意地悪な性格なんだろうね
きっとコメ主はおまけ付けたことない人でしょう+2
-5
-
5047. 匿名 2021/09/20(月) 13:39:10
イベントいまいちやり方分からず、ずっとエントリーボタンに気づかず出品してた…(T_T)+3
-0
-
5048. 匿名 2021/09/20(月) 13:42:29
300円のバッグ買ったら、断捨離中だから…とメッセージと一緒に
出品中の400円のバッグもつけてくれた人がいて感動したよ
+6
-1
-
5049. 匿名 2021/09/20(月) 13:46:37
>>5036
評価、写真、商品状態、発送方法、プロフィールからどんな出品者かとか色々判断するし、一通り見てあなたが良さそうだなと思ったんじゃないかな?·͜·
あとは単に探すの下手か 笑+4
-1
-
5050. 匿名 2021/09/20(月) 13:47:20
>>5042
私このトピで教えていただいてヤマトで買いました!正確には置いてなかったからまとめ買いするから取り寄せてもらいました。
ヤマトのおじちゃんすっごい面倒くさそうだったけどお得なので(笑)
いつもダイソーの2枚入りネコポスサイズの箱愛用してますが、ヤマトのネコポスMAXと比較した結果↓
*ダイソーの方がほんとに1センチくらい横幅が大きい。横幅がネコポスサイズギリギリの商品はこちらを使用した方が良さそう。
✳︎縦の長さはほぼ同じ
✳︎厚みは若干だけどネコポスMAXのほうが厚い
✳︎ダンボールの質は、ダイソーの方が硬さがあってしっかりしているけど、でもネコポスMAXもじゅうぶん使える質
ダイソー 1枚あたり55円(税込)
ヤマト 1枚あたり30円(税込)
結構違うのでこの差は地味に大きいですね。
たくさん使う方はヤマトが良いと思いました。
+6
-1
-
5051. 匿名 2021/09/20(月) 13:47:28
>>5048
バッグ2つ?wすごい+6
-0
-
5052. 匿名 2021/09/20(月) 13:48:25
>>5038
いいねつくと期待するからムカつくって書いてる人いたよ。気にしいなんだろね+10
-0
-
5053. 匿名 2021/09/20(月) 13:49:11
>>5018
なんで偽物って分かったんですか?すごい!+0
-1
-
5054. 匿名 2021/09/20(月) 13:49:21
>>5039
逆に上げちゃうのは。タイミングあった新しい人がポンとわりと買ってくれることあるよ+6
-0
-
5055. 匿名 2021/09/20(月) 13:58:46
>>5042
>>3345だけどヤマト30円だよー箱もしっかりしていて使い勝手良いよ+5
-0
-
5056. 匿名 2021/09/20(月) 14:01:24
メルカリトピ見てると、おまけはいつも意見わかれますね。気持ちとしては嬉しくても物が付くわけだから正直ゴミになるので要らない…ってやはり人もいる。人の気持ちに対していらないって何なの酷い、捨てりゃいいじゃんと言う人もいるけれど…。仕方ないかなってとかもある。ハズレなしのおまけなら嬉しいから物による、私は単純w
前に本買ったら、おまけとしてS字フックにマステ巻きつけた謎のハンドメイド品?が4個つけられて何かと思ったことはある😳+13
-0
-
5057. 匿名 2021/09/20(月) 14:06:15
>>5056
私はレース柄?の個包装された不織布マスクとか、すごい昔買ったのかな?というバースデーカードおまけにいただきました(^_^;)
心の中でありがとうございましたと言いながら処分しました。ごめんなさい。+9
-0
-
5058. 匿名 2021/09/20(月) 14:10:35
>>5054
私もそのパターン何度かありました。
値段上げた途端、いいねがついてそのまま購入。
ほんとタイミングなんだろうな。+6
-0
-
5059. 匿名 2021/09/20(月) 14:16:52
>>5037
同意 エリクシールもマキアージュもいらない
どういう環境でどのくらい管理されたものかわかんないし、サンプル溜め込む時点でちょっと気持ち悪い+8
-7
-
5060. 匿名 2021/09/20(月) 14:23:25
欲しい賞品の出品者を検索したら、プロフに抽選で豪華賞品をおまけでプレゼント!ってアピールしてる人で、どんな抽選方法か不明だしおまけ要らないし、他にもフォローでサンキュー割の39円引きとか、必死で面倒くさそうだったから買うのやめちゃった。+9
-0
-
5061. 匿名 2021/09/20(月) 14:26:46
ネコポス箱30円、ヤマト営業所で30円で買えるのかな?営業所によって無いかもしれないのかな?
ちょうど今売れたからコンビニ発送やめてヤマト営業所にいって確認してこよう+6
-0
-
5062. 匿名 2021/09/20(月) 14:39:19
>>4814
千円以下の商品をメルカリで売ってカリカリしてるあなたも貧乏人な気がする+8
-8
-
5063. 匿名 2021/09/20(月) 14:45:09
狙ってたスタンダードサプライの限定リュックが出品されてて、買おうか迷っていいねして、過去に同じリュック出品されたりしてるのかなー?と他に検索してたら、同じリュック出品されていて、その出品者の画像がそのまま転載されていた!!コメントもしていたからバレバレ…。すぐにいいね取り消した(笑)そんで通報しといた。欲しかったから残念(T_T)なんで自分で写真撮らないんだろう。+5
-1
-
5064. 匿名 2021/09/20(月) 14:53:09
>>5038
いいね迷惑、フォローも迷惑、見つけ次第ブロックします。って人が居た。
結構な評価数・出品数なのに本当にフォロー1人もいないし、出品物にもいいねがついてなくて異様だったw
徹底的にかかわり合いを持ちたくないのだろうか?+7
-1
-
5065. 匿名 2021/09/20(月) 15:17:12
>>5063
私よく写真と文章転載されます。
しかも同じ商品出品中に平気でやるから本当に頭にくる。
こっちは時間をかけて撮影したり、商品の詳細調べて文章考えたりしてるのに。+8
-0
-
5066. 匿名 2021/09/20(月) 15:20:57
>>5064
どういう理由なんだ??+4
-0
-
5067. 匿名 2021/09/20(月) 15:29:43
>>4814
いちいち対応するのもめんどくさくなりますよね。無視はしたくないしね。+3
-2
-
5068. 匿名 2021/09/20(月) 16:18:39
大幅値下げ要求も何だけど失礼なのはブロックコメ消しであっという間に忘れるよ。
それにしてもまだ〇食って言う人いるんだね。ガルのメルカリトピで必ず言う人いるけどそっちのほうが気分悪いわ。イライラしすぎ。
今投稿しようとして驚いたけど、この注意が出てまでも発言する事?+7
-5
-
5069. 匿名 2021/09/20(月) 16:26:49
>>5064
こういう方は取り引きメッセージくれるんだろうか? 始終無言の方かな?+2
-0
-
5070. 匿名 2021/09/20(月) 16:29:19
>>5059
サンプルばっかり売ってる人、それを買う人沢山いるよ
どういう環境ってWそんな事言ったら売られてる全てのものがどんな環境にあるのかわからないよ
気持ち悪いならメルカリで買わない人なんだね+4
-5
-
5071. 匿名 2021/09/20(月) 16:29:23
>>5065
自分も過去に何度も転載されたから、商品画像に支障出ない程度にうっすらこんな感じで付けてからなくなったよ
by.の後は自分のニックネームの一部
たまに通報しても何もしてもらえないって人もいるけど、自分の商品とその人のID付きで通報したら当日中にはだいたい削除されてる+10
-0
-
5072. 匿名 2021/09/20(月) 16:34:30
>>5062
1000円以下のものをきっと値切っているトピ主さん
心配してくれてありがとう
1000円以下のものは数個(新品本、新品スマホ関連グッズ)しかないです
カリカリしてないし、そもそもその程度の値段で値切られるのが嫌、うっとうしいっていうだけ
非難するのが好きな人多いね
+3
-6
-
5073. 匿名 2021/09/20(月) 16:39:13
>>4901
私も10%ポイントバックのクーポン来て2日前に使ったけど、定期的にクーポン来ない?
ちなみに私はメルカリ初めて1年だけど+0
-2
-
5074. 匿名 2021/09/20(月) 16:55:55
>>5073
クーポンは全員配布じゃないよ。+3
-0
-
5075. 匿名 2021/09/20(月) 17:38:02
>>5072
まず先に乞食、貧乏人と、人を非難してるからブーメランじゃない?+5
-2
-
5076. 匿名 2021/09/20(月) 17:53:04
>>5075
私はその程度の価格ねぎったこと一度もないし、そもそも値下げ交渉ほぼしたことない
ブーメランでもなんでもないし本当にそう思うから言っただけ
値切られるの嫌、安いもの値切るな、同様の意見沢山あるでしょう
+4
-4
-
5077. 匿名 2021/09/20(月) 17:56:56
あ、きれいな財布、と思って説明文まで読んだら一年くらい使いましたって。
こんなにきれいなのに?とよくよく見たら購入したサイトの画像だった+7
-0
-
5078. 匿名 2021/09/20(月) 18:10:15
>>5076
別にブロックすれば良いだけでこじき貧乏人言いながらそこまでイラついてメルカリやり続けるほうにも疑問だよ。私のようにスマホ弄ってる時は秒でブロックしたらサックリ名前も忘れるよ😌+6
-1
-
5079. 匿名 2021/09/20(月) 18:13:01
値下げ値下げにはイラッとくるけど、こじきって言葉使う気にはならない。使う人減ってる言葉だし+10
-2
-
5080. 匿名 2021/09/20(月) 18:25:23
>>217
そういう人は同じ物を出品してる中で一番安くしている人を見つけて、更に値下げ交渉するからイラッとする+7
-0
-
5081. 匿名 2021/09/20(月) 18:25:43
>>5078
しつこ~
ブロックは言われるまでもなくしてる
値下げ交渉断られることに恨みがあるんだね+1
-8
-
5082. 匿名 2021/09/20(月) 18:39:47
>>4568
説明文の最初に値下しない理由書いて、それでも交渉があったらそれをまるまるコピペして回答してる。
超事務的な回答ひとつだから面倒と思わないんたけど、品物や発送について何回かコメント欄でやりとりした後、最後に値下げを出してくる人は面倒くさい。+6
-0
-
5083. 匿名 2021/09/20(月) 18:50:06
売れやすそうなブランドの服が、去年より売れない気がする…。困ったな。+3
-0
-
5084. 匿名 2021/09/20(月) 18:55:32
>>5072
全ての返信はトピ主からと思っとんか?w
1000円以内のものをメルカリで売りブチ切れてる時点で生活レベルも知的レベルもお察しだけどww+7
-2
-
5085. 匿名 2021/09/20(月) 18:56:50
>>4814
乞食vs乞食
+5
-2
-
5086. 匿名 2021/09/20(月) 19:01:11
>>5076
そうなんだ…
私はその程度の品物なら出品せずに捨てちゃうな。
断捨離とかエコ目的なら値引きしてても使ってくれる人に譲るかな。
利益目当てで安物売って、ガルちゃんでその愚痴言ってるなんて、まさに貴方が仰る貧乏人・こじきじゃないですか☺️+3
-7
-
5087. 匿名 2021/09/20(月) 19:04:49
>>5070
へぇ、そうなんだ。詳しいんだね。
メルカリで物買わないから知らないや。
サンプルの売り買いとか気持ち悪いね。+3
-3
-
5088. 匿名 2021/09/20(月) 19:12:33
実際数百円単位にイラつくぐらいなら捨てなとは言いたくなる。低レベルなやつが多く寄ってくるのはそれが低レベル商品だからだよ。+8
-4
-
5089. 匿名 2021/09/20(月) 19:21:30
>>5088
しかもそれは本です!とか返信も全部ズレてるんだよね…アスペなんかな+5
-1
-
5090. 匿名 2021/09/20(月) 19:23:08
中位のちょい高めブランドの服が売れにくいような感じ+0
-0
-
5091. 匿名 2021/09/20(月) 19:26:55
連休なのに全く売れなかった
値下げでいいねは増えるのに購入はされず
+7
-0
-
5092. 匿名 2021/09/20(月) 19:31:08
>>5035
ありがとうございます!
でも返信はタンパクな感じでした!+2
-3
-
5093. 匿名 2021/09/20(月) 20:04:31
>>5092
長文が迷惑だったと気付こう。+3
-6
-
5094. 匿名 2021/09/20(月) 20:12:06
非難コメント出してる人たちの言葉づかいもどうかと思うけど?
私も1000円以下のものちょっぴり出してるけどそれで生活レベルまで言われてるのはびっくりした~
メインの価格帯では全くないから放置してるし値下げ交渉きても受けない、しばらくたったら捨てています。
こんなに何人も寄ってたかって一人のコメ叩く方がレベルが高いとは思えない。
叩いている人の出品物みたわけでもないなら生活レベルわからないし、ましてやアスペっていうのも差別用語。
知的レベルと仰った方の言葉遣いの方がブーメランかと。
メルカリに出品している方皆さんお金の為でしょ?矛盾している。
+5
-6
-
5095. 匿名 2021/09/20(月) 20:20:45
しつこい。
トピでも立てて丸ごとそっち行けばいいのに。
+6
-2
-
5096. 匿名 2021/09/20(月) 20:22:04
ストレス溜まってるんだろう。ここに書くとき冷静になれるよう一度深呼吸しましょう+8
-2
-
5097. 匿名 2021/09/20(月) 20:22:55
>>5094
>>4814←自分の差別用語は棚に上げたの?
とりあえず様子見してたけど通報しときますね。+3
-4
-
5098. 匿名 2021/09/20(月) 20:24:08
>>5030
私初心者の頃長文くれた方にタンパクに返したことある。メルカリのスレなど色々読み漁って、そっちの方がクールだと思ったから。あと単純にコミュ障で雑談みたいなのいきなり来ると戸惑う。嬉しかったけど
何かごめんねあの時の人😥代わりにあなたに謝る+2
-5
-
5099. 匿名 2021/09/20(月) 20:31:07
自演みたいに思えてくる+4
-0
-
5100. 匿名 2021/09/20(月) 20:46:56
>>5094
しつこ… 自分が誰かを乞食って言うのは平気、自分が言われるのは許せない!って認知歪みすぎやろ+6
-3
-
5101. 匿名 2021/09/20(月) 21:21:01
>>5050
サイズの詳細情報ありがとうございます。
取り急ぎ使いたい分はダイソーで買ってみようかなと思います!
面倒くさそうな顔されそうだなぁとまさに思ってました笑
近所のヤマト営業所常に混んでて。箱見本とか置いてるスペースもなかったような‥‥。一応次回行くときに取り扱ってるか聞くだけ聞いてみます。取り寄せるほどは売るものなくて使わなそうなので、置いてあるといいのですが。
+2
-0
-
5102. 匿名 2021/09/20(月) 21:22:16
イエナ、ユナイテッドアローズ、シップス、、UNIQLO無印の未使用だけど古いもの(5年以上前の)は千円以下でたくさん出品してるけどなかなか売れんなあ+6
-1
-
5103. 匿名 2021/09/20(月) 21:43:31
安物をさらに値切ってこられて断ると出品者もどケチ扱いされるんだ…?
売りたい価格で売るのは出品者の自由なのにな
街の百均やスーパーや安い飲食店だって、客からさらに値切られたら丁重にお断りするだろうに
ケチでも何でもない、それと同じなんだがな
+11
-2
-
5104. 匿名 2021/09/20(月) 21:45:51
無印とユニクロって新品現行品を山のように出してる人いるけどあれは何?無印はコスメもいっぱい出てるけど不思議でしょうがない。+4
-0
-
5105. 匿名 2021/09/20(月) 21:50:14
>>5102
えーゴミ屋敷に住んでそうだね笑
そんな古い服いい加減捨てなよ
+1
-28
-
5106. 匿名 2021/09/20(月) 21:53:08
>>5103
人並みの経済力の人なら利益数百円なら捨てた方がマシってなるからじゃない?
しかもそれに値引きコメントきた!ムカつく!みたいな不毛な時間過ごしてるとか、どんだけ無駄な人生送ってるんだろと思うわ笑+2
-18
-
5107. 匿名 2021/09/20(月) 22:02:06
>>5105
収納のないワンルームにでも住んでたらゴミ屋敷にもなるだろうね
でも広さも収納もあるし整理整頓出来てるからゴミ屋敷じゃないよ
ひとつの書き込みから勝手に想像して。失礼な言葉を投げつけるのは想像力欠如してるし匿名だからってあかんよ
リアルでもズバズバ失礼なこと言って嫌われないようにね+18
-2
-
5108. 匿名 2021/09/20(月) 22:14:04
>>5106
特大ブーメランになるけど、
人並みの経済力あるなら100円200円くらい値下げ要求せず普通に買えばいいのに…と出品側は頭の片隅で思うんですよ…
実際、数千円の商品を即購入してくれる人はいくらでもいるからね
値下げ交渉したり出品者ケチ扱いする人生の無駄な時間を、労働に当てて稼ぎ増やせば数百円のものくらい値切らずカッコ良く即買い出来ると思うよ+13
-5
-
5109. 匿名 2021/09/20(月) 22:20:22
また始まった、数百円の戦い😮💨+9
-1
-
5110. 匿名 2021/09/20(月) 22:27:13
いや、自分は今来たところだしがるちゃんもめったに来ないしどーでもいいんだけどさ
ここでは何故か値切ってくる人間よりそれを断る出品者がケチという認識?なのねん
5ちゃんとは逆か
がるちゃん民は値切る主婦購入側が多いのかもね
+5
-4
-
5111. 匿名 2021/09/20(月) 22:34:35
閲覧も増えないし寂しい+11
-0
-
5112. 匿名 2021/09/20(月) 22:43:53
>>5111
再出品が良いと思う。
今なんかキャンペーンみたいのやってるし^^
私は値下げして、期限区切ったら久々に売れました。
+8
-0
-
5113. 匿名 2021/09/20(月) 22:48:51
>>5092
ドンマイ、長文の返信が淡白なのは定石です☺️
取引きの間だけの関係で、友達になるのではないですから
私は購入者から感謝のコメント頂くと嬉しいですよ
でも返信は出来るだけ簡潔にしています
長文で返すと、さらに長文の返信を頂くことがあるからです+4
-2
-
5114. 匿名 2021/09/20(月) 22:49:39
占いを買って後悔…
+3
-4
-
5115. 匿名 2021/09/20(月) 22:51:27
夏前までほよく売れてたんだけどなあ
いいねはたくさんつくんだけど
さらなる値下げ待ちなんだろなあ
需要より供給が増えてるのと
街のアパレルもやっすい価格で新品買えるしね
+8
-0
-
5116. 匿名 2021/09/20(月) 23:06:53
>>5110
今来たなら流れ読んでからコメしたら?5ちゃんも見てるならそのぐらい常識では。
普段の流れなら叩かれるどころか値下げウザイって流れだよ。終息しかけてるのを持ち出して今来たからと口挟むならその人だけなぜ叩かれたのか把握してからコメしないと全く意味ないよ。
+5
-4
-
5117. 匿名 2021/09/20(月) 23:11:36
常駐の古参ベテランお局みたいな人たちで仕切ってるのか
お邪魔しました失礼しやした〜+4
-9
-
5118. 匿名 2021/09/20(月) 23:36:02
いいねした服の値段が上下しまくってる。
売れないから一度高額にして元の値段に戻して値下げ感出してるんだろうけど、それが毎日上下してて株みたいになってる。
早く売りたいんだろうなぁ。+5
-1
-
5119. 匿名 2021/09/20(月) 23:59:40
>>5117
実はしっかり張り付いてたってやつね笑
+8
-2
-
5120. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:48
>>5115
そうなんだよね
アウトレットとかで質の良い物が500円くらいで買えるし…定価でも可愛くて安い服ばかりだし
オンラインもしょっちゅうクーポン来るし、更に楽天マラソンは安い上にポイント還元凄すぎるし…
メルカリは最安値で出品する人が現れたら、いいねしても買わないよね
+2
-0
-
5121. 匿名 2021/09/21(火) 00:37:36
男性物出品するとマナー悪い男性購入者多くて本当嫌だ。女性購入者のほうがちゃんとしてる方多い気がする。+5
-2
-
5122. 匿名 2021/09/21(火) 00:40:01
>>5118
もちろん!!!+4
-0
-
5123. 匿名 2021/09/21(火) 00:47:16
さっき、「BUYEE公式アカウント02 」Buyee(バイイー)ってところが購入して、取り引きメッセージが来た。
海外在住者用の代理購入会社なんてあるんですね。
私には無縁な話だと思ってたよ。
他の商品の値下げ交渉の返事を書いている時に、いきなり取り引きメッセージが画面の上側に出たので(メルカリで迷惑メール⁉︎)と思って身構えてしまった。
氏名を名乗らず普通に取り引きしようと思っています。Buyeeの経験のある方、取り引きの感想など教えていただけないでしょうか?+1
-1
-
5124. 匿名 2021/09/21(火) 01:00:13
>>5123
私もこの間購入してもらいました!
任意で本名教えてほしいと言われたけど、丁重にお断りしました。
受取評価もちゃんとしてくれるしなにも問題起きませんでした(^-^)+4
-0
-
5125. 匿名 2021/09/21(火) 01:10:32
>>5124
ありがとうございます!
調べて安心らしいことは分かっていたのですが、こうして生の声が聞けて本当に安心できました😊
しかしBuyeeがマージンを取るだろうし、海外発送料は別でかかる筈だし、いったい購入者が支払う金額はいくらに膨れ上がるんだろう?
そんな大した物じゃないから、私がつけた価格の2〜3倍くらいにはなりそうな気がする‥
購入者は海外のアニアなのか、富裕層なのか。+3
-0
-
5126. 匿名 2021/09/21(火) 01:14:15
素朴な疑問なんだけど、バイイーって何で本名聞くんだろう?
+6
-0
-
5127. 匿名 2021/09/21(火) 01:15:00
>>5125
確かに購入金額は高くつくんですよね。
私も無地の普通〜のTシャツが売れました(笑)
一応新品タグ付きだけど、外国にもどこにでもある普通のやつなんで申し訳ない感あるけど、価値観は人それぞれなんで割り切りました(^^)(笑)+2
-0
-
5128. 匿名 2021/09/21(火) 01:19:20
>>5114
え??+2
-0
-
5129. 匿名 2021/09/21(火) 01:29:21
たまに同じ商品を破格の値段で出品してる人いて、内心「おいおい、それは無いでしょ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」ってなる(笑)
売れたっていう満足感味わう為だけにやってるのかな…?+7
-6
-
5130. 匿名 2021/09/21(火) 01:31:34
>>5127
本当に不思議ですね。
こちらは食玩のフィギュアセット(箱に相当な痛みあり)だったんですが、アニメや漫画はなっていないマイナーなシリーズで、プレミアがつくようなものではありませんでした。そんなに古くも無いし、出品してから全然売れなかったし。
とにかく売れて良かったと、私も割り切ります☺️+3
-0
-
5131. 匿名 2021/09/21(火) 01:46:09
>>5126
「運営管理のため」ってガイドに書いてあったけど、具体的なことは全く書いてないよね。+1
-0
-
5132. 匿名 2021/09/21(火) 02:24:04
>>5131
バイイーはじめて聞きました。
買ってくれたら嬉しいけど、本名聞くの不思議というかちょっと気味が悪いね。
でも、伝えなくてもOKなら、尚更意味が分からない。なんのためなんだろうな。
+5
-2
-
5133. 匿名 2021/09/21(火) 04:07:30
>>5114
占いを出品している人いるけど、あれって取引メッセージで占いの結果の文章が来るの?
+3
-0
-
5134. 匿名 2021/09/21(火) 04:10:15
>>5123
購入してもらった事あるよー。
値引きしないでサクッと買ってくれたし、特に問題はなかったな。取引評価は遅かった。
本名教えたくなければ、言わなくて良いし
商品も余程の不良がなければ、良い評価してくれるみたいね。
+5
-0
-
5135. 匿名 2021/09/21(火) 04:35:57
>>5131
バイイーはじめて聞きました。
買ってくれたら嬉しいけど、本名聞くの不思議というかちょっと気味が悪いね。
でも、伝えなくてもOKなら、尚更意味が分からない。なんのためなんだろうな。
+3
-2
-
5136. 匿名 2021/09/21(火) 04:56:12
>>5129
いくつかそういう品を出品してるよ
悪気は無くて、私の場合はタダで同じ物をたくさん貰って邪魔だから早く売り切ってしまいたい
どんどん売れてるよ
元がタダだから格安でも利益は十分
決して売れる爽快感が欲しくてやってる訳じゃないよ
でも最近購入した新品の鬼滅フィギュアはゆうパック(メルカリ便)で送られてきたのに価格が900円以下だった
プチプチも丁寧に巻かれていた
あれは利益が100円ほどで、梱包と発送の手間(人件費)を考えるとその100円も無くなると思うのだけど出品者はどういうつもりだったんだろう?
最速の発送で、取り引きもスムーズで丁寧だったし、感謝しかないんだけど
+6
-0
-
5137. 匿名 2021/09/21(火) 05:09:39
>>5114
気になってたこれ占い結果が書かれた紙が送られてくるの?
それが定型文だったり雑誌の切り抜きだったとか?+1
-1
-
5138. 匿名 2021/09/21(火) 06:09:03
>>5102
流行りとは違うデザインや短い丈のスカートとかはなかなか売れないよね。+4
-0
-
5139. 匿名 2021/09/21(火) 06:11:59
>>5118
これね。
買う気失せるし、あと300円値下げしてくれたら買おうかなって物が多い。+2
-0
-
5140. 匿名 2021/09/21(火) 06:56:19
>>5003
?
買ったことないけど100万以上のものでも沢山売れてるじゃん
ジュエリー、バッグ、時計、下手すると洋服でも数十万のバリバリ売れてるの見かけるけど
何がやばいのか?+1
-2
-
5141. 匿名 2021/09/21(火) 06:58:41
革の財布が好きで集めてて、10個ぐらい今あるんだけど1個に絞りたいから出品したけど、やっぱ売れないですね。ノーブランドだからかな。国産の革製品のお店のいいお財布なんだけどな。
作り手の方がデザインから作製までしてる、シンプルな財布。みんなが欲しい財布か、よっぽどそのデザインの財布が好きな人しか買わないよね…。+5
-0
-
5142. 匿名 2021/09/21(火) 07:10:05
>>5123
BUYEEはメルカリ公認だから違反行為はしないと思うよ。
詳しくは知らないけど転売ではなく転送業者だと思う。多分取引1つに対して固定手数料とってるぐらいじゃないかな。海外送料と。
ググるとメルカリは分らないけどヤフオクだと中国語などの表記になって自分の出品物が出てきたことあってびっくりした。
名前を聞くのはテンプレ。多分ヤフオクから発生してるから発送物の確認の為だと思う。
メルカリなら匿名配送利用してたらそもそも意味ないし断っても問題ないと思う。
発送時シリアル番号みたいなのを付けるよう指示されたかな。
転送業者値切らないし、さくっとそこそこ高額買ってくれることもあったから私はありがたいけど最近降臨してくれてない。
受け取り評価が若干遅いかもしれないけど良いお客さん。安心して!
+7
-0
-
5143. 匿名 2021/09/21(火) 07:25:58
>>5102
あと5年待てば流行が変わってもっと売れるかもしれないよ!
場所があるならきれいに保管しておけば?未使用なら大丈夫かも。
むか~し流行ったものが今大流行りでかなり古いですが、、と記載して出品したら売れたしビンテージでレア感がたまりませんと喜んで頂いたけど。
>>5105
ひどいこというね。広い家に住んでる人もいる。
私は10年前のマックスマーラのコートお手入れしながら今もたまに着るけど古くても定番だからそれこそ毎年似たようなのみかける。+6
-1
-
5144. 匿名 2021/09/21(火) 07:32:37
5141だけど、ここを最初から読み直してるうちに、やっぱり財布全部使っていこうかと思う。なかなか売れないし財布は小銭とかで汚れるし、汚れたら取り替えようかな。最終的に汚れが酷くなったら、地元の山田天満宮にある金(こがね)神社に納めてくるわ。その方が財布にも良い気がしてきた。そしてメルカリも止めよう…。+2
-10
-
5145. 匿名 2021/09/21(火) 07:54:54
>>5143
ありがと、ゴミ屋敷扱いされた人ですww
反撃しといたけど!
数百円にしても売れないものは売れないね
でもダメ元で出して売れて驚いたものも結構ある
売っといてアレだけど古いデザインでも需要のあるところにはあるんだなぁと
5年どころじゃない90年代のものも売れたりする
(もちろん購入時期は正直に説明してる)
私も10年前のコートとか着てるよ〜
ワンシーズンで手放すものもあれば、気に入ったものは多分一生着ると思う
+7
-4
-
5146. 匿名 2021/09/21(火) 08:07:51
>>5140
メルカリユーザーでもカテゴリ別で200万〜取り引きとか普通にあるよね。プレミア物とかブランド物とかジュエリーとか。全然やばくないし、むしろプレミア価格からするとお手頃価格の物もあるしそういう層に縁がない人からすると信じられないかもしれないけど、メルカリは幅広くジャンルがある+5
-1
-
5147. 匿名 2021/09/21(火) 08:18:03
タイトルはしっかり商品名書かないとダメだよ
写真で分かるからって○○のおまけ付き!とかだけだと肝心の物が肝心の所に陳列されないよ〜
絶対すぐ売れるのに観覧されてない人いる+3
-1
-
5148. 匿名 2021/09/21(火) 08:46:56
昨日、2700円で出品しているモノに対して
『1600円で購入したいです!』
は?
速攻でコメント削除&ブロックしたわ。
バカとはやり取りすらしたくない。+8
-2
-
5149. 匿名 2021/09/21(火) 08:46:58
>>5146
縁がないってより例えばハイブランドがどんなに安かろうがメルカリでは購入しないってだけでは+5
-1
-
5150. 匿名 2021/09/21(火) 09:04:42
>>5121
若そうな男性は確かにそう。ただ、メンズの方が出品物が少ないせいか好印象の方も中にはいるかな。マナーの悪さについては女性もモリモリいるから何とも言えないかなぁ。+3
-1
-
5151. 匿名 2021/09/21(火) 09:25:20
4件取引した購入専門の初心者です。今までは全てメルカリ便で追跡番号があったのですが、今回クリックポストでの発送で、追跡番号の連絡がありませんでした。後々のトラブル防止のため、聞いておいたほうがいいですか?+2
-7
-
5152. 匿名 2021/09/21(火) 09:29:12
>>5145
古着屋というものが世の中ずっと存在していて何誦年前のものでもニーズがあれば販売されてる歴史があるものね。
好みは人それぞれだから気に入ってくれる人が現われるとよいですね!
部屋着近所お出かけにお得に手に入れたい人もいるかもしれないし、タイトなデザインでも子供用に使ってもらったらタイトにならないかもしれないしね。
+3
-2
-
5153. 匿名 2021/09/21(火) 09:35:10
私転売されるのも店舗なら全然いいんだよね
実際手に取って見て納得して買ってもらえたらいいと思うしさ
+1
-4
-
5154. 匿名 2021/09/21(火) 09:37:37
>>5150
学生っぽい男性、言葉づかいがなってない男性は地雷率高かった。
コンビニキャンセル、デパートで買った正規品を偽物と言ってみたり新品未使用未開封に汚れがあるとクレーム付けられ悪い評価までつけられたことがある。
言葉遣いや出品物で年齢はある程度推測できるから危なそうだなと思ったら自己防衛しないといけないと勉強した。
+1
-0
-
5155. 匿名 2021/09/21(火) 10:25:47
>>5151
聞いた事ないな。
ようするに普通郵便感覚。
教えてくれない事はないと思うけど、毎日大量に発送してる出品者なら中々難しそう。
そんなにトラブルが怖いなら事前に追跡番号教えてもらえるか確認してから購入するかメルカリ便以外購入しない事じゃない?+6
-1
-
5156. 匿名 2021/09/21(火) 11:42:47
ヤマトの追跡表示変わった?+3
-1
-
5157. 匿名 2021/09/21(火) 11:46:47
>>5157
変わったよね、見辛くなった+4
-1
-
5158. 匿名 2021/09/21(火) 11:48:35
>>5156
変わったけど日時変更とかやりやすくなったよね+1
-3
-
5159. 匿名 2021/09/21(火) 11:55:16
>>5157
単純に慣れてないってだけでしょ。
なんでも否定から入る癖やめなよ。+2
-9
-
5160. 匿名 2021/09/21(火) 11:57:12
>>5159
何だコイツ
最初は見辛いの当たり前じゃん+3
-6
-
5161. 匿名 2021/09/21(火) 12:10:47
>>5154
真面目そうな子に値段交渉されて断ったらそのまま買ってくれた
ちゃんとしてたよ
値下げしてあげたら良かったと思った+2
-4
-
5162. 匿名 2021/09/21(火) 12:15:27
>>5159
何でも否定から入る癖?
お前ら知り合いなの?+8
-5
-
5163. 匿名 2021/09/21(火) 12:49:32
欲しい物があって慌ててメルカリ始めた初心者です。
招待されたら1000ポイントもらえるんなら友達に聞いてから始めれば良かった…。
もったいないことしました。+7
-3
-
5164. 匿名 2021/09/21(火) 12:51:50 ID:9oRmgVIEVN
>>5053
受け取り評価前に鑑定店に持っていけばわかるよ+1
-0
-
5165. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:27
>>5151
申し訳ないけどあなたみたいな購入者は正直面倒。高価なものなら聞いてもいいと思うけど、発送から到着までの目安の日数内に届かなければ聞けばいいのではないかしら?追跡番号の連絡は義務ではないし、心配なら次回から購入前に依頼するか追跡可能なものに変更してもらった方がいいと思うよ。
正直、あなたとは関係ないけど発送した翌日にまだ届かない~ってメッセージ送る人に対しては勘弁と思った。+6
-2
-
5166. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:17
使用期限がとっくに過ぎた基礎化粧品が出品されてるんだけど…。パッケージが現行品と違うし、使用期限が印字されてるから分かってて出してるのなら悪質だと思うけどどうなんだろう。+2
-1
-
5167. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:07
>>5151
クリックポスト、伝票発行のサイトにログインしないと追跡番号がわからないから、発送後に教えて!って言われると出品者結構手間かかると思うよ💦
どうしても追跡番号欲しいなら発送前に言ってくれた方が助かる。
あとは追跡番号ついているけど、追跡の反映が遅いから、いきなり引き受けから到着になることがある。
定形外みたいなもんだし、補償もないから
しっかり追跡したかったり、
届くかどうか心配になるならメルカリ便の方がいいよー。
+9
-0
-
5168. 匿名 2021/09/21(火) 15:09:42
いいね貰っても売れなくて値下げする気もない場合、どれぐらいで再出品してる?一週間経ったから再出品していいかな?でも再出品すると同じ人がいいねしてくるんだよなぁw+5
-3
-
5169. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:06
売れなくて部屋のメルカリスペースが溢れてるー。コロナのせいか服や靴が昔に比べて売れなくなった。自分自身も出掛けること減って買ってもあっという間に季節変わって結局着なく終わるを繰り返してるし仕方ないかな。+8
-0
-
5170. 匿名 2021/09/21(火) 15:47:35
数回購入して少し慣れつつある初心者は厄介。
メルカリ便なのに匿名じゃなかった!とか言い出すのもこのくらいの人。+6
-2
-
5171. 匿名 2021/09/21(火) 15:55:39
>>5170
これは同意。コンビニ発送して集荷の反映が翌日だったとき評価下げられた事ある。運営に控えレシート📷添付したら消してくれた。ある意味プロフなし評価0の人より厄介になるケースあるね。+7
-0
-
5172. 匿名 2021/09/21(火) 17:05:23
>>5162
笑ったけど、お前らって書いてるのも知り合い?ってなるわw+3
-2
-
5173. 匿名 2021/09/21(火) 17:21:57
>>5116
えらそ~
どんだけ偉いの?+5
-3
-
5174. 匿名 2021/09/21(火) 17:26:24
>>5106
あなたの経済力とコメ主の経済力誰も知らないし。
あなたが年収数千万とか?
ガル読んで悪態ついてるあなたも無駄な人生を送ってる一人かもよ。
決めつけ・特定コメントへの執拗な集団攻撃する人は実生活が不幸なんだとここみて良く思う。かわいそうね
+6
-3
-
5175. 匿名 2021/09/21(火) 17:28:32
>>5168
最近面倒でもうそのまま値上げしてる
で、たまに値下げ
いいね付けて二週間以上経つ人に気を遣ってられない
値上げしても値下げしてもいいね外さない人は
存在すら忘れてるんだろうなぁって思った。+11
-3
-
5176. 匿名 2021/09/21(火) 17:30:55
何これw+5
-2
-
5177. 匿名 2021/09/21(火) 17:32:06
>>5142
バイイー神です。
即支払、クレームなし(今までは)、値切りなし、たまにまとめ買い。
勘定も一切入らない淡々とお取引できる相手。
ありがたや~
他の転送業者はちょっと不安な会社もあったけどね。+6
-1
-
5178. 匿名 2021/09/21(火) 17:37:02
>>5169
売れたら新しいの出品しようと思ってたら売れ残りまくりで夏が終わった。
結構9月に夏物下げたんだけど不発。来年値上げして再出品かな。
新たな出品もいくつか売れないと管理できないから躊躇。
やる気どんどんなくなる。出品作業は気合入れないと出来ないわ。
これもそれも!売れない私の商品のせい 涙涙+8
-1
-
5179. 匿名 2021/09/21(火) 17:45:27
>>5142
丁寧なコメントありがとうございます
他の方のコメントも併せて多くの方に取り引き経験があって、トラブルも無いと聞けてほっとしました😊+2
-0
-
5180. 匿名 2021/09/21(火) 17:53:15
コーディネートするのはいいけど、商品のワンピースの上に靴置くの考えられない😇+11
-0
-
5181. 匿名 2021/09/21(火) 18:11:14
>>5175
いいねなんかまあ付いたらおってくらいであまり気にしてないよ
10コとかばーっと付いたら何か考えるけど、みんなお給料とか売り上げでとか
もっといいの出ないかなって考えるでしょ?
自己紹介に買う気のないいいねは迷惑とか書いてる人いるけどどう迷惑なの?
出品も購入もするけど分からないよ+6
-6
-
5182. 匿名 2021/09/21(火) 18:39:08
>>5176
ちょっと笑えました。+2
-1
-
5183. 匿名 2021/09/21(火) 18:47:21
>>5123
最初は匿名配送なのに名前を聞いてくる公式とは何なのか戸惑いました。
2回目は名前も聞かれず円滑に終わりましたよ。+3
-1
-
5184. 匿名 2021/09/21(火) 18:56:02
>>5176
。打てないのかな
謝ってるけど冷静な状態でも癖強そう+4
-0
-
5185. 匿名 2021/09/21(火) 19:23:01
>>5027
思い出したけど新品からトイレの匂いがした事あるよ。サンポールみたいな。+0
-3
-
5186. 匿名 2021/09/21(火) 20:13:22
メルカリ歴5年程だけど、今日夕方初めてメルカリ運営からSMSがきたんだけど同じ人いる?
出品物の設定期限をすぎたけど発送されてない可能性が‥云々で、実際期限までは猶予があり
フィッシングサイト等の怪しいやつも疑ったけど、出品IDや商品名も合致していたので運営からのものだと判断した。
メルカリガイド見たら同じように質問してる人がいて、そんなサービス始めたのか?
1-2日で発送設定してて、その品物は発送期限が今夜23時くらいでいつものように仕事帰りに発送しようと思ったら
そんなSMSが来てて取引相手の人から催促があったのかと慌てたよ。。+0
-2
-
5187. 匿名 2021/09/21(火) 21:01:28
>>5181
私は迷惑だとは思わないよ。寧ろいいね付くと嬉しい。
いいね付いたからと言って、放置してたら中々売れないから色々試行錯誤してるよ!
+4
-1
-
5188. 匿名 2021/09/21(火) 21:40:44
>>5154
ふざけた名前のユーザーは地雷率高かった。
「(アニメキャラの名前)太郎」とか「〇〇くん」とか+3
-0
-
5189. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:17
断捨離のために定価の3分の1で出してるのに、バラ売りしてくれ値下げしてくれって交渉してくる人がいて、その人の出品してるものが、調度交渉中の商品
買付と転売を同じアカウントで平気でできるんだね
転売ヤーはマナー悪いらしいし、嫌だなぁと思いながらコメント返してたら、無言で横から値下げなしの価格で買われてホッとしたw
断捨離だから安くても売れれば良いと思ってるけど転売ヤーの相手はしたくない+5
-0
-
5190. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:23
>>5186
メールでも通知でもなくてSMSって怪しくない?
一応運営に問い合わせたほうがいいと思う+7
-2
-
5191. 匿名 2021/09/21(火) 22:22:08
>>5151
トラブルが起こった時に聞けぱ十分じゃないかな
ルール以外のことは事前確認が基本だと思う+2
-0
-
5192. 匿名 2021/09/21(火) 22:31:25
>>5186
ガイド読めば解決するのに+7
-0
-
5193. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:24
吐き出させてください。
着払いの品物だったので、送料を調べてもらいそのあと送料込み(加えて送料分手数料も上乗せ)で送ってもらいました。
発送後、発送ステータス画面を見ていたら出品者が調べてくれた送料とメルカリの取引画面に表示されているかかった送料が2000円以上違います。
500円以内だったら誤差として諦めますが2000円も違うなんて。一応出品者と事務局にも問い合わせたんですが気分がモヤモヤします。。。
落ち込んでいるので励ましていただけると嬉しいです。
+6
-4
-
5194. 匿名 2021/09/21(火) 22:53:19
>>5106
あなたの言う無駄な時間、意味のない時間を過ごす余裕がある人は間違いなく贅沢
しかもこのトピで他人と情報交換もできて有意義
もちろんお金があることも、どっちも贅沢で羨ましい
私から見たらね+3
-2
-
5195. 匿名 2021/09/21(火) 22:58:16
前から出してたやつに一気に閲覧のびた気がするんだけど
どっかに晒されていたらやだな
やましいことはしてないつもりだけど+0
-0
-
5196. 匿名 2021/09/21(火) 23:07:42
>>5195
わかる
あれ何だろう?+0
-0
-
5197. 匿名 2021/09/21(火) 23:09:31
>>5193
興奮されているせいか、情報が少なくて判断できませんが‥大物を購入されたのでしょうか
事務局に間に入って貰えば最終的に差額を返して貰えるかもしれないので、怒らず出品者と事務局の対応を待つべきだと思いますよ
怒るのは満足な対応がされなかった時だと思います
まずは落ち着きましょう☺️+7
-1
-
5198. 匿名 2021/09/21(火) 23:19:49
>>5193
励ます前に大体でいうと何サイズくらいの商品なの?+5
-0
-
5199. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:12
皆さん、宅急便コンパクト薄型はいつもどれくらいの物まで入れてますか?
今日いつもの人が居なくて違う方が受付したらすごいイヤミ言われてしまいました…
自分が購入した際もなかなかみんな分厚いもの入れてるのに。。
やはり受付する人によってルール通りか大目に見てくれるか別れるんですかね…+2
-11
-
5200. 匿名 2021/09/21(火) 23:31:55
>>5186
メルカリはおろかフリマアプリ一切やってない友人に定期的にメール来るって聞いた。
怖いから一切対応しないとは言ってたけど。+0
-1
-
5201. 匿名 2021/09/21(火) 23:37:56
>>5198
>>5197
コメントありがとうございます。
出品者には送料の件でお聞きしたいことがあるとだけ伝えています。
今回は白物を購入しました。商品の大きさは発送後の画面にらくらくメルカリ便で140㎝以内1300円と書かれています。
トラブル経緯は着払い6000円の商品が欲しいと思い、送料込みにしてもらいたくて出品者に送料を調べてもらいました。
出品者に送料が3150円と言われたので、お品代と送料分のメルカリ手数料300円を上乗せして送料込み9450円で購入しました。
今日商品の取引画面をみたら、らくらくメルカリ便で140㎝、送料が1300円と画面に入力されてました。そうしたらお品代と送料、送料分のメルカリ手数料130円上乗せしても計7430円です。
さすがに金額が2000円ほど変わるのは納得がいかなくて事務局にも連絡しています。
+3
-2
-
5202. 匿名 2021/09/21(火) 23:39:54
>>5201
ごめんなさい、白物×→白物家電です。+1
-0
-
5203. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:08 ID:YK5aLW18IG
>>5201
2千円は大きいですね!+3
-0
-
5204. 匿名 2021/09/21(火) 23:55:25
某ブランドのコーデュロイワンピースが色んな方から出品されてて各々に同時進行で値下げのコメントしてる人がいて値下げしてくれてたのに放置してた。1000円→700円て出品者の方はあんまり利益なさそうだしコメントぐらい返せばいいのに。んで買われてたら他のワンピース出品者のコメントに横取りが多くてどうしても買いたいですとか書いてた。横取りとか言うぐらいだったらさっさと買えば良いのに。+6
-0
-
5205. 匿名 2021/09/21(火) 23:58:10
>>423
この方をブロりたいんだけど、どなたかユーザー名ご存知ないかしら?+3
-0
-
5206. 匿名 2021/09/22(水) 00:07:59
>>5201
すみません、あくまで個人的な感想です。
送料込みは購入者さんからの依頼で、事前に送料3150円で合意した記録が残ってるんですよね。たぶん。
合意している以上、事務局が介入するのは難しいように感じてしまいますが‥差額が過度であると判断されれば対応されるものなんでしょうか。
詳しい方から有効なアドバイスを頂けるといいですね。+4
-3
-
5207. 匿名 2021/09/22(水) 00:17:55
>>5201
とりあえず相手もあなたも無知すぎる。
普通に配送業者で着払い送料調べるたら140サイズなら地域によってはかかる場合もある。
140サイズ3150円が1番近いとしたら
北海道⇔九州間 2950円
北海道⇔九州間より近距離ならもっと安いし
メルカリ便なら全国送料一律1300円
だからさ、あなたは相手に聞くまでもなく送料は調べられたはずで
そんなに差額がある時点でおかしいと思うべきなんだよ。
とりあえず、相手が無反応なり返金してくれないようなら着払い拒否も検討してると伝えたほうが良い。
拒否されて困るのは相手だから。
それでも無反応なら容赦なく拒否でいいと思うよ。
それか受け取り後、返金があるまでは受け取り評価は絶対にしない。
ぼったくられてる訳だから泣き寝入りはしない事。
拗れたら事務局に相談するべきだし、とりあえず落ち着いて正論で攻めながらメッセージやり取りを心がける。
相手が普通の宅配便送料を伝えたとして(その時点ではメルカリ便送料が安いとは知らなかったとしても)
その後メルカリ便発送をしたとしたらしっかり差額返金はしえもらう。
とにかく泣き寝入りはしない事だよ。+17
-1
-
5208. 匿名 2021/09/22(水) 00:20:12
>>5207
ごめん
×着払い拒否
〇受け取り拒否
どっちにしろ受け取っても返金があるまでは絶対に評価はしない事ですよ。+4
-0
-
5209. 匿名 2021/09/22(水) 00:44:49
>>5201
送料3000円以上、上乗せしてでも買いたいなんてよっぽど欲しい物だったんですね
自分だったら金額聞いた途端に諦める+7
-0
-
5210. 匿名 2021/09/22(水) 00:46:02
>>5207
白物家電をクロネコの家財宅急便で送るなら140㎝で3,000円以上はかかったことあるよ
使う宅急便の会社とかプランで変わってくる+5
-0
-
5211. 匿名 2021/09/22(水) 00:48:13
>>5201
メルカリ便の料金じゃなくて、普通のヤマトの宅急便かヤマトの家財宅急便の料金を請求されてない?
発送元とお届け先、商品のサイズがわかってれば、ヤマトのページで料金が調べられるけど、調べてみた?
出品者が普通の元々ヤマト便か家財便で送る予定だったけど、メルカリ便の方が送料安いのに気がついて、そっちに変更して発送したのかなぁと思った。
もし、送料安く済むのを最初から分かっててやってたなら悪質だよね。
運営が取り合ってくれるかどうかは分からないけど、
着払いの送料を上乗せして貰う場合は、ちゃんと発送サイズと発送元を出品者に確認して自分でも料金調べたほうがいいよ💦+14
-0
-
5212. 匿名 2021/09/22(水) 00:55:55
>>5199
ルール通りにすれば嫌味は言われないと思うなぁ+6
-0
-
5213. 匿名 2021/09/22(水) 01:00:28
>>5211や皆さんありがとうございます。
送料に関してはきちんと調べています。
出品者から伝えられた送料は私の家までの家財宅急便の送料だったので安心していました。
加えて出品者が送料をきちんと調べるので明日お知らせします、と言っていて1日ほど送料の連絡を待っています。なので、出品者は正しい送料を調べてくれたと思い込んでました。
仰るように発送前になってらくらくメルカリ便でも送れるということが分かって勝手に変更したのではと。
差額が大きい以上、発送前に一言連絡があればまだ気持ちが違ったと思います。
事務局からの連絡を待つしかないですね。。+6
-0
-
5214. 匿名 2021/09/22(水) 01:05:50
>>5199
相当パンパンに入れたとか??
箱が変形するような入れ方はダメだったような気がする…
あまりにも箱がパンパンで届いたら購入者さんも気になるだろうし、私は蓋がしっかり閉まるサイズのモノしか入れないな。
利用する人が多くなかったからか、
郵便局でも3センチ以内のサイズ規定が厳しくなったよ。
昔は結構ギリギリでも通してくれたけど、今はダメって言われる事が多い。ダメって言われたらそれがルールだから諦めるしか無いよー。+8
-1
-
5215. 匿名 2021/09/22(水) 01:16:47
>>5213
着払いの商品ばかりを扱っている出品者だったら、普通のヤマト便送料で試算したとしてもおかしくはないよね。+4
-0
-
5216. 匿名 2021/09/22(水) 01:18:17
>>5213
事務局からの連絡ばかり言うけど、肝心な相手からの返信は?+2
-0
-
5217. 匿名 2021/09/22(水) 01:18:26
試しにメルカリ便で送れるかの質問はしたほうがいいね+3
-0
-
5218. 匿名 2021/09/22(水) 01:18:34
>>5199
大目に見てなんて言ってる時点で、イヤミ言われるのは覚悟しよう+8
-0
-
5219. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:58
>>5213
そっかー!
自分でも送料を調べていて、家財宅急便に合意して送料上乗せしていたなら完全に送料ぼったくりだね💦
家財宅急便って、ヤマトが部屋から運び出しもしてくれるし、商品の梱包もしてくれて、設置費込の料金だから高めの料金になってるんだよね。
運営が取り合ってくれるといいね😭+6
-0
-
5220. 匿名 2021/09/22(水) 01:24:55
評価してもらってないのに相手が出品してたり更新してるの見ると早く評価してくれよってなる。売上金が早く欲しいってより何か不備があったのかと不安になる。+6
-0
-
5221. 匿名 2021/09/22(水) 01:25:02
>>5199
やはり受付する人によってルール通りか大目に見てくれるか別れるんですかね…
はい、なのでルール通りにしたほうがいいです。
ちなみに何て言われたんですか?そのヤマトの人からしたらルール守らない利用者が来ると困るからチクリと指摘したんじゃないかな…。
+7
-0
-
5222. 匿名 2021/09/22(水) 01:25:14
>>5210
もちろんだけど、メルカリ便でも遅れるって事は重さ20㌔以内って事だからメルカリ便使わなかったとしても、宅配規格外の家財便使うまでもなく企画内140サイズなら普通の宅配便だよ。
あと請求した時点では分かってなかった可能性も含めて話してるよ。
ただ、メルカリ便で遅れる事を後から知ったとしても、しれっとそのまま発送して何も伝えないのはありえないけどね。+6
-0
-
5223. 匿名 2021/09/22(水) 01:28:15
まぁ2000円の差は嫌だよね。わざとっぽいし、そうじゃなくても気遣いがないというか。そんなに上乗せさせて黙って安い方で発送して、ケチくさい…+8
-0
-
5224. 匿名 2021/09/22(水) 01:30:44
>>5222
読み返したら漢字間違いだらけでごめん(・_・、)寝よう。+5
-0
-
5225. 匿名 2021/09/22(水) 01:34:54
>>5221
この手の人はもう構わない方がいいと思いますよ。+2
-1
-
5226. 匿名 2021/09/22(水) 01:38:40
そういえば、5.6年前くらいに、レターパックを箱型に変形させて送る方法流行ったよね。
流石にこれで発送したことは無いけど、
レターパックの封筒が弾けそうなくらい丸くなって届いたことあったなw
無理に封筒変形させて詰め込む人が多いから最近は禁止になったみたいね。+4
-2
-
5227. 匿名 2021/09/22(水) 02:07:33
>>5086
煽り ダメ 絶対+2
-2
-
5228. 匿名 2021/09/22(水) 02:15:18
>>5087
本当にメルカリを利用しない人がこのトピに来て特定のコメントに執着してるの?
普通に気持ちワル‥😱+4
-3
-
5229. 匿名 2021/09/22(水) 02:30:41
>>5088
高額商品でも変な奴は寄ってくるよ
以前5万円の掃除機に「突然の不躾なお願いをお許しください。取り扱い説明書を紛失してしまったため、コピーを100円で譲っていただけないでしょうか?」
ってコメントしてた人がいて、速攻でコメント消されてた😊+4
-1
-
5230. 匿名 2021/09/22(水) 02:38:23
普通郵便の購入で、差出人の住所氏名が記載されてない出品者に初めて遭遇
そして私の宛名下にメルカリの字
商品に不備はないけど普通郵便で宛名書かれてない出品者が初めてだったんでモヤッた+7
-1
-
5231. 匿名 2021/09/22(水) 02:48:52
>>5228
横だけど、販売専門ってことじゃないの?+2
-0
-
5232. 匿名 2021/09/22(水) 03:02:34
>>5231
そうか、たぶんそうですね
どちらにしても気持ち悪いです😱+0
-5
-
5233. 匿名 2021/09/22(水) 03:07:55
>>5204
最悪の購入者!+1
-1
-
5234. 匿名 2021/09/22(水) 03:24:34
>>5213
表示がメルカリ便でも利用したのが家財便の可能性はないのかな?
もし本当に差額がぼったくられてるなら可能な限り届く前に事務局と相談。
事務局は購入者寄りの事が多いので(出品メインなのでトラブルがあるといつも痛感する、、)
一番重要なのは他の方も言うように出品者にどの方法で発送したか確認とることだけど、ダンマリなら確信犯の可能性は高いね。
その場合は、とりあえずヤマトは受け取り拒否に近い事(受取日をかなり先に延ばす)をして時間をかせいで事務局の指示を待つ。事務局が一旦荷受けしなさいと言えばそれに従わなくてはいけないと思うけど。
送料の件をやり取りしたのが取引メッセージではなく普通のメッセージ欄なら出品者がコメント削除できるからスクショしておいた方がいいよ。
証拠がないと事務局が判断できないから。
無事解決できるとよいね。
ただ、トラブルと相手が同意しないと数日は処理にかかると思う。
基本は出品者・購入者双方同意しないと取引キャンセルできない。
出品者が絶対的に悪質だと事務局が判断した場合処理は早いと思うけど。+5
-3
-
5235. 匿名 2021/09/22(水) 03:40:51
>>5229
某有名食器を出品してたら製造証明書の原本もしくはカラーコピーで譲ってほしいとコメント着た事あるよ。
その人は同じブランドの食器出品
→購入希望の人に製造証明書がないと本物だとわからないと言われて「絶対本物」「製造元に証明書を取り寄せる」と回答
→私にコピーを売るよう依頼。。。私は製造元じゃないんだけど
もちろん無視して晒したけど、その後値段下げて売れてた。
本物かどうかは今も謎+2
-0
-
5236. 匿名 2021/09/22(水) 03:41:57
>>5230
通報したら?規約違反よ+10
-0
-
5237. 匿名 2021/09/22(水) 03:44:20
>>5230
匿名にしたいならメルカリ便つかえばいいのにね。
メルカリって書いてあったなら
うっかり書き忘れたわけじゃないと思うし、毎回やってるんだろうね。
差出人の無記入は悪い評価つけていいと思う!+9
-0
-
5238. 匿名 2021/09/22(水) 03:49:05
>>5236
ありがとう。通報しようと思って証拠写真とやり取りのスクショこさえて問い合わせ項目見てるけど該当項目が分からず戸惑ってます。「その他」でも大丈夫かな?
>>5237
ありがとう。それが悪い評価が無い人だったから先に評価してしまったのよ…orz
ほんとメルカリ便にすればいいのに逆ギレしてきて常習犯だろうね。今後は評価は慎重にしようと決めたよ😭+3
-6
-
5239. 匿名 2021/09/22(水) 03:52:20
元々は着払い商品を、送料込みに変更してほしいという問い合わせをした方にそもそもの問題があるような気もするなぁ。
想像だけど、送料の計算に1日必要って言ってるところとか、商品が手元に無かった可能性もあるし、慣れない発送方法を事前に調べるのは緊張したと思うよ。
質問してるかたはたぶん常識的な人だと思うけど、私がもし着払いで出品して、送料込みに変更を希望されたら丁重にお断りすると思うわ。+0
-9
-
5240. 匿名 2021/09/22(水) 04:04:28
>>5238
商品に問題なければ悪い評価にするかどうかは微妙かと思う。
慈善のやり取りも含めての勘案かな。
問い合わせはその他でもいいし、「発送・受取・評価について」か「トラブルがあった」の項目で商品IDを入れる。
普通郵便の方が安い場合もあるしコンビニよりポストが近ければ普通郵便選ぶ場合もある。
私は上記該当商品は定形外で送る事もたまにあるけど迷子になった時のために住所氏名は必ず明記するから定形外でトラブルはなかったけどね。
メルカリ便変更依頼の場合はコストプラスになってもいいか、と思う場合は値引きの一部として受けるか実費上乗せしてもらう事もあるわ。
+3
-6
-
5241. 匿名 2021/09/22(水) 04:06:22
>>5229
100円って‥特別対応になる訳だから、発送の手間を考えたら最低価格の300円でも安いよ!+1
-0
-
5242. 匿名 2021/09/22(水) 04:17:56
>>5234
追記
メルカリ便利用で受け取らなければ事務局手配で多分出品者に品物が返送されるから手間がかからない。一旦受け取ってしまうと返品に相手の住所聞いて着払い元払いにするか話し合ったうえ領収書を事務局に提出する手間がかかるので面倒。
商品いらないと思っているなら受け取らない方がいい。
私は出品メインだからトラブルに見舞われるとクラクラするけどね 笑
ただ、一方的に出品者の責任だと判定されたことはなく、そのような場合は事務局にまず話し合いを~と促されて解決に時間が相当かかったことがあるので、ご参考までに。+3
-0
-
5243. 匿名 2021/09/22(水) 04:32:17
>>5238
メルカリ便にして送料上乗せしたら、果たしてあなたは買っていただろうか+0
-9
-
5244. 匿名 2021/09/22(水) 04:42:42
>>5240
丁寧にありがとう。「その他」を選んで送った筈なのに、事務局からの確認メッセでは何故か「購入・お支払いについて」の項目から送った事になってたw何でw
封筒に「メルカリ」と記載するなんて説明どこにもなかったから記載しないでほしかったと伝えたら「事前に伝えて頂ければ対応しますよ」だって。
そんな説明どこ見てもなかったし、身内バレ嫌な人の為にもせめて封筒裏に書いた方が親切かと…と伝えたら「あなたが書かれないようプロフィール等に記入すればいいんじゃないですか?」だって。
自分の住所氏名の無記入に関しては一切説明ないから常習なんだろうね。
通報は証拠写真とやり取りのスクショも添付しておいた。
こんな不快なやり取り初めてだったから寝れずにいたけど、ここに書いて少し気が晴れたよ。
アドバイスくれ方々ありがとう。+7
-0
-
5245. 匿名 2021/09/22(水) 04:46:28
>>5244
それは嫌な思いをされましたね
心中お察しします☺️+7
-0
-
5246. 匿名 2021/09/22(水) 04:52:02
>>5244
うわぁぁぁ これはひどい
ごめん。前言撤回。これは悪い評価に該当するわ。
100歩譲ってプロフに記載すべきは出品者。
普通郵便の封筒にメルカリと記載する意味はどこにもないね。
お疲れ様<(_ _)>
ペナルティーがちゃんと課されますように(事務局は他社へのペナ開示しないけど)+12
-1
-
5247. 匿名 2021/09/22(水) 05:14:23
>>5219
購入者さんのコメントだと金額に合意しただけで、家財宅急便の確認は取っていないみたいよ
この場合出品者が素直に差額分の返金を認めない場合、事務局はどう判断するんだろうね+4
-0
-
5248. 匿名 2021/09/22(水) 05:15:40
>>5192
ガイドには確かにはSMSが来る事が書かれてます。今回も調べてた上で運営からだとわかり投稿しましした。
こちらでお聞きしたかったのは発送期限まで猶予がある取引に関して、重要なお知らせとして発送期限が超過しているのに発送されていない等々焦らずような内容だったので、日頃からコンスタントにメルカリ使っていて初めて来たメッセージでもあったので最近始まったサービスなのかか?同じようなメッセージを最近受け取った人がいるかと思って質問しました。
+7
-1
-
5249. 匿名 2021/09/22(水) 05:20:45
>>5246
やっぱそうなのか…orz
届いた時からモヤッてて悪い評価にしようか迷ったけど、品物に不備はないし、良い評価しか無いからメッセで伝えたあとすぐ評価しちゃったんだ。
嘘でも「自衛の為に書いてないんです。受取拒否されないようメルカリと書いてます。事前説明してなくてすみません」とか説明してくれたら通報までしなかったのにさ。
評価前ならそういう説明されてたかもと思うと、届いたらすぐ評価する癖が仇になったなと反省。
今後は評価は慎重にしようと決めたよ。
通報内容に、常習犯である可能性も書いておいたから何かしらペナルティがあるといいなあ…。
5246さんも慰めの言葉ありがとう泣
吐き出して気が軽くなったよ泣+6
-1
-
5250. 匿名 2021/09/22(水) 06:16:28
>>5249
良い評価後にメッセージ欄で感謝ならまだしも、不満を伝えられるのは嫌だなぁ
以前良い評価をくれた人に評価コメントで、「商品の台座に小さなヒビが入っていて残念でした(>_<)ありがとうございました!」って書かれたことがあったけどそれも嫌だったなぁ
中古650円の品物(メルカリ便)で「小さな傷あり」と書いておいたけど、同じ品がまだあったので謝罪と台座の無料送付を申し出たところ、住所バレを警戒されたのか、「使用には全く問題無いので大丈夫です!」と断られた
とにかく良くない内容を伝えるのは評価前がマナーだと思うよ
先に評価されると出品者側は打つ手が無い+2
-6
-
5251. 匿名 2021/09/22(水) 06:20:28
>>1725
それにしても怒りすぎな気がする。相手が謝ってるのに
私だったら「明日発送予定です。お待たせしております」って無難に返すけどなぁ
元々何か理由つけてキャンセルしたかったのかも
キャンセルに応じる必要なかったんじゃない+14
-0
-
5252. 匿名 2021/09/22(水) 07:16:11
これまで支払いしたのに商品が来なかったり違うものが送られてきたり購入したのに出品者からいきなり無言キャンセルとかあった
料金返ってくればまた探せばいいんだし間違いは誰にでもあるから責める気はない
でもがっかりする気持ちや返却する手間を無償で相手に負わせた事を何より考えないとダメだと思う
謝罪もそうだし相手に損がないようにを最優先してほしい
+5
-4
-
5253. 匿名 2021/09/22(水) 07:20:02
>>5252
急にどうしたの?何か辛いことでも?+4
-1
-
5254. 匿名 2021/09/22(水) 07:45:10
>>5238
通報する気あるならとっくにしてるし、くだらない言い訳すぎる。
評価も既に良い?
なら愚痴るなって感じ。+4
-11
-
5255. 匿名 2021/09/22(水) 07:50:26
>>5252
これまで来月になったら購入します言われて取り置きしたのに商品が購入されなかったり発送方法をグレードアップして値下げしてほしいと言われたり購入後に購入者からいきなり「間違って購入したから」という謎の理由でキャンセルとかあった
キャンセルされてもまた再出品すればいいんだし間違いは誰にでもあるから責める気はない
でもがっかりする気持ちや発送料アップのうえ値下げしろなどと出品者に精神的負担を負わせないようする事を少しは考えないとダメだと思う
謝罪は別にいらないが振り回される出品者の気持ちも考えてほしい+7
-1
-
5256. 匿名 2021/09/22(水) 07:52:51
>>5234
>表示がメルカリ便でも利用したのが家財便の可能性はないのかな?
これはないでしょ。
取引画面でメルカリ便で発送したのを嘘で選ぶ?+4
-0
-
5257. 匿名 2021/09/22(水) 08:00:20
>>5255
え、私が書いた例みたいなキャンセルをした事がある出品者ですか?
あなたが書いたみたいな購入者が購入している訳では無いんだから無言キャンセルとか謝罪無しは失礼だと思う
+0
-5
-
5258. 匿名 2021/09/22(水) 08:08:29
>>5257
いえいえ逆ですよ
ある購入者からいきなり「間違って購入したのでキャンセルして欲しい」と言われてがっかりしたことがある出品者です
書いてあることはこれまでにあったほんの一部のことで、まぁよくあることですよ+3
-0
-
5259. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:29
>>1725
>とはありましたが6日目の夜にものすごく丁寧に
>恐怖を感じるくらいの言い方
>それはそれは丁寧なお詫びコメント
なんかこの書き方を見たら期限内に聞く以外の所でも怒らせたんじゃないかなと思った
理由があって4〜7日を選択してるんだから出品者には非がないのに、凄い非があるような書き方だね+7
-2
-
5260. 匿名 2021/09/22(水) 08:14:33
>>5257
5258です
× キャンセルしてほしい
○ キャンセル申請してほしい
ですね
その購入者は具体的なキャンセル理由は一切言わなかったですよ+0
-0
-
5261. 匿名 2021/09/22(水) 08:16:39
>>5258
それならわざわざ出品者の悪い例にレス付けなくて良くない?
私はそんな自分勝手なキャンセルした事ないんだけど+1
-6
-
5262. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:12
>>5261
私の経験例を出したまでだけど、変に誤解させてしまったかしら?
別にあなたに向けてコメントしたつもりではなく、メルカリでガッカリした経験例として紐付けさせてもらいました
たぶんあなたも特定の誰かに対してコメントした訳ではなく、これまでのガッカリした経験例をここで聞いてほしかったんですよね?
違っていたらごめんなさい+3
-6
-
5263. 匿名 2021/09/22(水) 08:26:47
よし!今日は気合い入れて出品しよう!と出品してたら
サーバーが繋がりにくい状態ですだって!
気合い入れてたのに+8
-1
-
5264. 匿名 2021/09/22(水) 08:52:57
値下げは1割以上且つ、100円以上じゃないと新着に再び上がらない、
値下げで新着に上がるのは2回まで、って認識で合ってますか?
例
¥900→¥800 一割である90円値下げしてもダメ。100円以上下げる
\1100→¥990 100円下げてもダメ。一割である110円以上下げる+5
-0
-
5265. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:34
>>5255
同意
出品者の方が色々作業が生じるだけ負担が多い+5
-0
-
5266. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:18
>>5264
100円以上の値下げ、10%以上の値下げ
色々言われてるけど下がらなかった人もいるし確実ではないよ。新着の基準は事務局しか分からない。+3
-0
-
5267. 匿名 2021/09/22(水) 09:28:16
みんな長文だねw+0
-5
-
5268. 匿名 2021/09/22(水) 09:29:17
>>5255
そもそも取り置きなんかしなきゃいい+13
-1
-
5269. 匿名 2021/09/22(水) 09:39:04
取り置きも
値下げと専用頼んでくるやつも
全部却下してる+17
-0
-
5270. 匿名 2021/09/22(水) 10:00:55
>>5232
私もメルカリ販売専門なんだけど…販売専門の人がトピに来て書き込むの気持ち悪いって、なにそれ。夜中に貼り付いてたり、自分が異常じゃん。
+7
-4
-
5271. 匿名 2021/09/22(水) 10:27:03
欲しい商品にイイネしてたんだけど、値下げコメントきてて出品者が対応すると返事きてたけどそのままストップしてて、今朝みたらまだ売れてなかったからそのまま購入した。
そしたらキャンセルきて、値下げと専用にするところだったから的な理由になってた。
商品ページみたら数分前に購入しますと返事がきてたみたい。
これってこっちのペナルティになるの??+4
-0
-
5272. 匿名 2021/09/22(水) 10:30:38
>>5271
ならないよ。公式ルールでも購入は早い者勝ちだから
不当なキャンセルだから出品者側がペナルティ受ける
キャンセル理由をあなたのせいにされてたら応じちゃダメだよ+15
-0
-
5273. 匿名 2021/09/22(水) 10:32:32
>>5264
訂正
2回目以降の値下げでも新着に上がりました+2
-1
-
5274. 匿名 2021/09/22(水) 10:33:30
>>5271
キャンセルが出品者都合になってるか購入者都合になってるか、双方同意かで全然違うよ。
この場合、出品者都合のキャンセル以外は同意しないようにしないと。
身勝手キャンセルだから事務局に報告してペナも出品者。+13
-0
-
5275. 匿名 2021/09/22(水) 10:38:33
ここもあと少しだね!
さみしいな+7
-1
-
5276. 匿名 2021/09/22(水) 10:42:19
>>5168
1週間経過したなら再出品しても良いと思う
あと再出品しても同じ人がいいねしてくる事は気にしなくて良いんじゃない?
ひょっとしたらその人は自分が売った商品の売上げ金が入ってくるのや給料日を待ってたりするのかもしれないし+9
-0
-
5277. 匿名 2021/09/22(水) 10:44:08
>>5269
値下げは応じる事もあるけど
取り置きと専用はメリット無いしねぇ…+9
-1
-
5278. 匿名 2021/09/22(水) 10:47:59
>>5275
なんだかんだ、ここっていつも人がいるからね+5
-1
-
5279. 匿名 2021/09/22(水) 10:51:51
前は結構、昼間出品してすぐ購入とかあったけど、最近は昼間に出品しても購入される事なくなった。
+9
-0
-
5280. 匿名 2021/09/22(水) 10:56:46
商品説明に嘘を見つけたら通報したらいいのかな
別に自分が購入する商品じゃなくても+7
-0
-
5281. 匿名 2021/09/22(水) 11:01:00
ブランドタグお借りしてます
とか書いてる人ホントに嫌い
せめて同ランクのブランドならまだしも
大抵とんでも無くランクが下なとこだし+24
-0
-
5282. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:36
>>5272
>>5274
ありがとうございます。
申請理由が"上記以外の理由"とされ先程のことが書かれたものになっていました。
これに同意するとこちらの都合とされてしまうということですか??
同意しない方を選択するとどうなるのですか?
出品者都合になるのなら普通に応じても構わないのですが、初めてのことで対応の仕方がいまいち分からずで..+2
-0
-
5283. 匿名 2021/09/22(水) 11:30:29
>>5250
一理あるけど悪い評価付けられるより全然いい(その後もめなければ)+6
-2
-
5284. 匿名 2021/09/22(水) 11:44:57
メルカリで安めに商品(ほぼ新品)売ったら転売してる人(おなじ商品を倍近くで売ってる)に買われたので、取引中止にしたい旨をつたえたら、売らないとペナルティになるし、あなたの身のためにも売ってくださいと来た…売らなきゃよかった。+8
-1
-
5285. 匿名 2021/09/22(水) 12:28:31
>>5282
キャンセルの申請理由は選択肢があるけど、
出品者都合のキャンセルは出品者に運営から注意のメール。
購入者都合のキャンセルは運営から購入者に注意のメール。
その他の理由は、双方合意の上でのキャンセルの時が多いから注意のメールなし。
メールの内容は自己都合のキャンセルには気をつけてください。って内容の注意のメールだったと思うよ。キャンセルしたからと言ってすぐにペナルティがつくわけではないよ。
それよりも、早い者勝ちがルールなのに
変なマイルールでキャンセルしてほしいって言ってる方がルール違反だからキャンセル申請には同意しないで、まずは運営に相談した方がいいと思うよ!+8
-1
-
5286. 匿名 2021/09/22(水) 12:36:37
>>5284
同じ商品高値で売っていて、どう見ても転売ならその人には売らなくていいと思う。
キャンセル申請すればいいよ。
出品者の都合のキャンセルしたからと言ってすぐに利用制限かかったりペナルティがかかったりはしないよ。+11
-1
-
5287. 匿名 2021/09/22(水) 12:46:02
>>5286
ありがとうございます。安心しました。大体2倍くらいの値段で同じ商品をいくつも売っていました。その旨つたえキャンセルしたいと申し上げたところ、購入の目的はひとそれぞれですから、あなたになにかを言われる筋合いはありません。また今回の場合はあなた都合のキャンセルのため、ペナルティで利用停止になりますよ( ̄▽ ̄)売った方が身のためですよ。取引してくださいね。
みたいなメッセージが届き…キャンセル申請して事務局の返事待ちですが、なんだか気持ちが暗くなり泣きそうになっていました。コメントに救われました。+11
-2
-
5288. 匿名 2021/09/22(水) 12:51:45
購入者都合のキャンセルボタンってある?
他の理由 が4個ぐらい出てこない?+0
-0
-
5289. 匿名 2021/09/22(水) 12:57:51
>>5286
私も同じように購入した商品を倍以上で転売してる人から購入されたことあるよー。
同じ商品の出品予定はありませんか?
と取引メッセージから聞かれて商品ページを見に行ったら転売目的だとわかったからキャンセル申請したよ。
買ったんだから発送してくれ!ってしつこく言われたから運営にも相談したけど、最終的には事務局でキャンセルになったよ。キャンセルでも正当な理由があるなら大丈夫だよ!
もちろんこちら側にペナルティはなかったよ。
+7
-1
-
5290. 匿名 2021/09/22(水) 13:00:31
>>5282
上記以外の理由←これはその他の理由で双方が同意しているという意味だから、あなたが納得してないなら同意しない。
出品者都合の身勝手キャンセルなんだからそれ以外は認めない。
身勝手な理由つけてキャンセルしてきて私もペナなし〜は許せないので「出品者都合のキャンセル一択」事務局から警告とペナ加算させてやりましょう。+6
-0
-
5291. 匿名 2021/09/22(水) 13:02:39
>>5289
まったく同じパターンです…体験談ありがとうございます。救われました。こういったことが過去なかったので戸惑ってしまいました。転売されるのは気分の良いものではありませんよね…転売やめてほしいです。+11
-0
-
5292. 匿名 2021/09/22(水) 13:13:13
>>5288
キャンセル理由5つ選択肢があった。
こんな感じだと思う。+6
-0
-
5293. 匿名 2021/09/22(水) 13:14:58
>>5255
取置きはしないほうがいいと思いますし、
振り回される内容は、その時点で断れば避けられる事が多いと思う。
NOという勇気。で、結構スッキリ解決しそう。+7
-0
-
5294. 匿名 2021/09/22(水) 13:19:19
>>5289
キャンセルできて良かったですね。
転売する人って、高値で販売して値引き不可にしてたりするからね。
すごく残念というか、もう脱力する。+7
-0
-
5295. 匿名 2021/09/22(水) 13:42:12
>>5282
上記以外の理由「値下げと専用にするところだったから~」
これに同意するとどちらもペナルティは加算されないかもしれませんが、
今回は完全に出品者のルール違反なので、
あなたがこのキャンセルに同意せず、運営に問い合わせして経緯を報告すれば、出品者にペナルティが加算され注意されます
あなたには何も問題ないので大丈夫ですよ
頑張ってください!+7
-2
-
5296. 匿名 2021/09/22(水) 13:52:13
>>5271
この内容そのまま事務局に伝えたら良さそうな気がするけど。
出品者にはコメント見た上で買ったと思われてるのかもしれないね。数分ならタイムラグもあるかも。にしてもルール通りだから主さんには何の問題ないよね。
出品側だけど定価購入の方が嬉しいけどな。+9
-0
-
5297. 匿名 2021/09/22(水) 14:49:29
>>5292
そうそうこれ!
購入者都合にする場合はその他選択して、理由に購入者都合と書けば良いの?
この前、コンビニ払いが心臓病←w が悪化して支払いに行けません。キャンセルして下さい。とか連絡来て
キャンセルしたんだけど、その他にして 理由書いてキャンセルしたけど、ペナルティなってるのかな?
+2
-0
-
5298. 匿名 2021/09/22(水) 15:03:18
>>5287
何そいつウッザ
大事にしてくれない奴に売る必要ないよー!+9
-0
-
5299. 匿名 2021/09/22(水) 15:22:25
>>5199
メール便の箱ですか?+2
-3
-
5300. 匿名 2021/09/22(水) 15:36:12
>>5269
値下げと同時に可能なら専用にしてくれってやついるよね。
絶対それ取り置きさせて他でも交渉しまくってるでしょ。
で、1番安いやつを購入。他は専用になったまま放置。
よくある手口だよね。
誰がその手に乗るかと思ってる。
+7
-0
-
5301. 匿名 2021/09/22(水) 15:36:54
>>5299
宅急便コンパクト薄型って書いてるじゃん+2
-6
-
5302. 匿名 2021/09/22(水) 15:45:15
>>5270
>>5087 ←のコメが気持ち悪いだけで
販売専門の人が気持ち悪い訳じゃないよ
論点のすり替えは詐欺の常套句
もしかして横を装った5087さんかしら+3
-4
-
5303. 匿名 2021/09/22(水) 15:46:52
>>5298
ありがとうございます。強気な文章の語尾に必ず顔文字が入っていてそれが余計に後味が悪く、気持ちが本当に落ちてしまいました。「メンテナンスして売るので~」
などもメッセージきましたがほぼ新品でメンテナンスが必要な商品ではないので
そのまま高値にして転売が目的だと思われます。その旨も事務局に伝えました。
せどりに使われるのであれば善意で安値にした自分がなんだかバカバカしくなってしまって。
ここのトピの言葉に本当に救われた気分です。ありがとうございます。+11
-1
-
5304. 匿名 2021/09/22(水) 15:49:27
>>5302
もうすぐ終わるのにまたここの雰囲気悪くさせるの?しつこいな〜両方ネッチネチしすぎ。+3
-7
-
5305. 匿名 2021/09/22(水) 15:57:04
私は金額も見ていいねしてるから値下げ連絡来ても「そうじゃないねん」て思う
いいね沢山付いてたら値下げする必要ないんじゃないのかな
値下げ待ってるなんて転売ヤーじゃない?+2
-7
-
5306. 匿名 2021/09/22(水) 16:16:54
>>5300
多分営業妨害目的もあるのかなあ
服はすぐに埋もれていくから
「購入希望」とコメントあって値下げ交渉でもなかったら私なんか購入しないし
+2
-2
-
5307. 匿名 2021/09/22(水) 16:22:54
>>5303
それは嫌な思いをしましたね。
あとでその転売屋さんを紹介してください。ブロックしておきたい。+7
-0
-
5308. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:29
>>5303
感じ悪い奴だね~元気出してね。もうしてるかもだけどブロックを忘れずに。
メルカリもラクマみたく承認制購入を取り入れてくれたらこんな思いしなくていいのにね。+10
-0
-
5309. 匿名 2021/09/22(水) 16:30:30
>>5304
こういう人達は放っておくのが一番の対処法+3
-1
-
5310. 匿名 2021/09/22(水) 16:36:42
>>5306
なんか憂さ晴らしにそういう事する人いそう
+2
-0
-
5311. 匿名 2021/09/22(水) 16:36:56
>>5230 だけど、事務局から「迷惑行為に該当するため事務局で対応した」と返信が来た。
具体的に何をどう対応したのかは分からないけど、また楽しく買い物したいので気を持ち直します。
明け方に励ましてくれた方々ありがとうございます。+7
-1
-
5312. 匿名 2021/09/22(水) 16:38:13
>>5305
意味不
自分は値下げ待ちいいねじゃないアピールして
他者のいいねは値下げ待ち転売ヤーって
>いいね沢山付いてたら値下げする必要ないんじゃないのかな
値下げするタイミングや理由は出品者によって違うし、必要だとかどうとかの話じゃないよね
試行錯誤しながらだったり、
早く売りたくて値下げというか何らかのアクションしてるのかもだけど
値下げしたら「そうじゃないねん」とかめんどくさ+4
-0
-
5313. 匿名 2021/09/22(水) 16:43:15
>>5305
そう思うなら早く買ってあげて💦+8
-0
-
5314. 匿名 2021/09/22(水) 16:44:52
>>5312
何何?一応参考までに1購入者としての意見だけど?
いいねしてなかなか購入しない理由は価格だけじゃないってこと+2
-3
-
5315. 匿名 2021/09/22(水) 16:47:34
>>5313
だってお金無いのに値下げしてくれても買えないよ〜+3
-6
-
5316. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:56
>>5315
そっか、それは無理ね😢+3
-1
-
5317. 匿名 2021/09/22(水) 17:02:13
>>5297
キャンセル理由に1番近いものにチェック入れれば良いんじゃないかな?
上記以外にするときはしっかりしっかり理由書いた方がいいと思うよー!
ペナルティっていっても注意のメッセージが来る位で利用制限はかからないと思う💦
詳しくはわからないけど、キャンセルを繰り返してたりすると利用制限がかかったりするんじゃないかな?
たまに、とんでもない理由でキャンセル申請してくる人いるんだよね….+3
-1
-
5318. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:41
>>5311
住所しっかり書くように運営から注意が入ったんじゃないかな?
無事に解決したみたいで、良かったよ〜!
+3
-1
-
5319. 匿名 2021/09/22(水) 17:26:06
>>5271 >>5282 です。
事務局に問い合わせると、相手のやったことは迷惑行為で、警告や利用制限を〜などの返信を頂き、キャンセルとなりました。
キャンセルの同意を押してしまう前にここで質問しておいて良かった、、
皆さん本当にありがとうございました!+13
-0
-
5320. 匿名 2021/09/22(水) 17:53:16
>>5214
3cm以内はネコポスだね
ネコポスはポストに入れるから厚さ大事
宅急便コンパクトは蓋がしまっていたら膨らんでるのは平気だよ
テープの所が湾曲するから上からもテープで補強してるけど嫌味なんか一切言われた事ないよ
+3
-7
-
5321. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:29
>>5320
ネコポス?
ゆうパケットの話でしょ。+1
-1
-
5322. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:14
間違ってあと払いを押しちゃってすぐ戻って取引中確認したけどないってことは大丈夫だよね?
来月になったら表示されるとかないよね?+0
-1
-
5323. 匿名 2021/09/22(水) 18:04:26
>>5321
ネコポスもゆうパケットも3センチ縛りあるよ?+4
-0
-
5324. 匿名 2021/09/22(水) 18:07:11
>>5323
そうじゃなくて元コメの人が郵便局での話してるんだからゆうパケットの話でしょ。+2
-1
-
5325. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:39
>>5322
マイページで利用履歴確認したら?+2
-0
-
5326. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:06
>>5315
アンタがいちばん値下げ待ちやん+6
-0
-
5327. 匿名 2021/09/22(水) 18:22:56
>>5326
だからお金が出来たら値下げしなくても今ので買うよ
これ以上下げなくていい
下げないでほしい+3
-8
-
5328. 匿名 2021/09/22(水) 18:25:14
>>5315
そのほうがその出品者にもいいよ
値下げしただけで「そうじゃないねん」とか感じる人と取引したら面倒くさそう+1
-0
-
5329. 匿名 2021/09/22(水) 18:28:03
>>5328
色々みんな思いはあるに決まってる
でも私はあんまり値下げすると転売にかかると思う
+2
-2
-
5330. 匿名 2021/09/22(水) 18:28:12
>>5327
え?つまり欲しいけど買えないのから、値下げして安くなったのを他人が買うかもしれないのが気になる=許せないってこと?
+8
-0
-
5331. 匿名 2021/09/22(水) 18:29:35
転売ヤーは粘着多いね全く+1
-1
-
5332. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:02
>>5329
いや、品物の所有者でないのに値下げについて「そんなに下げたら転売ヤーが~転売が~」とかそこまで思わんよ
転売されたら今より高くなって、買いたい自分が困るからこだわるんだよね
+2
-1
-
5333. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:05
>>5324
最初の書き込みは「宅急便コンパクト薄型」だよ。
宅急便コンパクトには2種類あって、
よく使われてる箱型と、書類などを送る薄型ってやつ。
以前は薄型に厚さ既定がなかったから、箱を変形させてコンパクトボックスより分厚い物を送る人がいた。
あまりに酷いから今は厚さ8ミリ程度までと厳しくなってるんだよね。
元コメの人が聞きたかったのはそう言う事だと思うよ。+4
-2
-
5334. 匿名 2021/09/22(水) 18:42:21
>>5327
自己中うざ+4
-0
-
5335. 匿名 2021/09/22(水) 18:50:10
>>5333
ならゆうパケットの話に安価つけないで元コメに安価つけなよ。紛らわしいから。+1
-6
-
5336. 匿名 2021/09/22(水) 18:52:13
>>5330
うわ、引くわ。早く誰かに売れたらいいのに。+7
-0
-
5337. 匿名 2021/09/22(水) 19:00:30
>>5305
その仮説だと、いいねつけて値下げされて買わないのならその値下げ待ってる転売ヤーに、あなたも該当してるよ
+1
-1
-
5338. 匿名 2021/09/22(水) 19:04:48
>>5333
本当だね
厳しくなったんだ
うち田舎だから?普通にコンビニの人受け取るよ+0
-2
-
5339. 匿名 2021/09/22(水) 19:19:04
レターパックか定形外にしないといけないのかな
冬はかさばるからね+0
-0
-
5340. 匿名 2021/09/22(水) 19:20:23
>>5312
私いいね関係なしに値下げするけどそれは新着にあがって購入の確率が上がる、つまり早く売りたいからだけだな
提示してる価格で買えない買わない人は眼中にないけど「そうじゃないねん」とか思われてもは?って感じ
+6
-0
-
5341. 匿名 2021/09/22(水) 19:23:30
>>5338
コンビニの人は今もう計らないよ
+4
-0
-
5342. 匿名 2021/09/22(水) 19:26:21
>>5341
そして購入者に届いてる
+0
-2
-
5343. 匿名 2021/09/22(水) 19:31:09
>>5314
>>5315で買えないってあるから理由は価格だけだよね?
言ってることめちゃくちゃで参考にもならない+4
-0
-
5344. 匿名 2021/09/22(水) 19:31:46
>>5338
コンビニの人はサイズがどうであれ受け取りするよ
そのあとで郵便局やヤマトではかってサイズ確定する
て、今更?w+6
-0
-
5345. 匿名 2021/09/22(水) 19:32:33
>>5340
ヨコだけどでも値下げしてもなかなか売れないじゃんね
どん底まで下がるのだけを待たれてる
+0
-0
-
5346. 匿名 2021/09/22(水) 19:39:04
>>5345
どん底?とかそこまで値下げしたことないから分からないかな
ある程度下げたら金額高めにして再出品してる、そっちの方がさっと売れたりするし
メルカリはマッチングアプリだから、いいねとか気にせず人目につくよう値下げや再出品を利用して売ってるよ+4
-0
-
5347. 匿名 2021/09/22(水) 19:43:19
>>5344
コンビニも受け取るしちゃんと届いてるよ
だから全く知らなかった
+0
-4
-
5348. 匿名 2021/09/22(水) 19:55:21
宅急便コンパクト薄型は8mmまでになったんだね。
今はコンビニでは計らなくなったよね。
サイズオーバーだと宅急便サイズ料金での請求になるってヤマト公式サイトにも書いてあったよ。
こういう画像みたいな梱包はNGってことでしょ?+5
-0
-
5349. 匿名 2021/09/22(水) 20:08:35
>>5318
ありがとうございます。警告とペナルティ加算だと思いたいですw
事務局からの回答が速くて気が軽くなりました。+3
-0
-
5350. 匿名 2021/09/22(水) 20:12:10
今日取引終了した出品者の人がなんとも言えない感じの悪い人だった。
まず購入後に挨拶したけど返事なし。
評価もコメントなし。
皆んなに無言評価の人なのかなと思ったら、他の人には、ありがとうございました!の評価。
なんか凄く嫌な気分になったわ。
私、出品も購入もしてて200以上取引有るけど、梱包丁寧にしてるし、即決で購入して評価もスムーズにしてて、いつも凄くいい評価貰ってる。
今回も普通に即決で購入して、届いて直ぐに評価もしたんだけど。
せめて、ありがとうございました位はコメント書こうよ。
出品者が無言評価はダメだと思う。+11
-9
-
5351. 匿名 2021/09/22(水) 20:13:51
>>5219
>>5217
>>5215
昨日はコメントありがとうございました。
昨夜に連絡をいれてますが、出品者からは20時間以上連絡ありません。
事務局からは「相手側から合意があれば出品者から購入者側へ今回の差額分ほど売上金を移すことが可能」と連絡がありました。
あと「出品者から断られた場合や24時間以内に出品者から連絡がない場合は事務局側に連絡してください」とのことでした。
事務局から何かしらのバックアップは期待出来そうなので安心しています。
ここの皆さんのアドバイスのおかげで助かりました。+11
-1
-
5352. 匿名 2021/09/22(水) 20:20:25
>>5351
その後どうなったか心配してたよー!!
運営が間に入ってくれて解決できそうならよかった。
私も送料上乗せ詐欺には気をつけようって思ったよ😭+9
-1
-
5353. 匿名 2021/09/22(水) 20:23:54
>>5348
8mmて、、、+7
-2
-
5354. 匿名 2021/09/22(水) 20:41:20
>>5353
8mmって公式サイトにも乗ってるよ。
調べたら宅急便コンパクト薄型で3cmの厚みのものを入れて発送したら宅急便60サイズに変更されたって人いたよ。
サイズの規定が厳しくなったんだと思う。
+5
-2
-
5355. 匿名 2021/09/22(水) 20:42:22
>>5348
こんな無茶するから
私は動画の真似して膨らんでても綺麗にやってるからな
厚みもこんなではない+4
-0
-
5356. 匿名 2021/09/22(水) 20:43:46
>>5351
事務局がそう言ってくれたのは心強いですね!
未だ出品者から連絡ないのは心配だけど、後は事務局の指示に従い淡々と進めていくのが良さそうですね😊+7
-0
-
5357. 匿名 2021/09/22(水) 20:48:07
久しぶりにショップバッグに切手貼って送られてきたw
送料が凄く高くなってて、普通に100円ショップで封筒買ったほうが安くつくのに…と思ってしまったよw+2
-6
-
5358. 匿名 2021/09/22(水) 20:49:51
>>5350
私もこっちの利益の大小に関係なく買ってくれた人への評価のコメントは感謝とまたお願いしたいくらいは書いてる
+6
-0
-
5359. 匿名 2021/09/22(水) 20:53:01
>>5138
ほんと。
丈の短いスカート、売れないですね。
昔ビームスかユナイテッドアローズで買った2万円くらいのスカートを1000円にしてみたけど、無反応だったから
もう処分しちゃった。
質も良いし捨てるのも。。。と思ったけど、しょうがない。
海外への寄付も、スカートは不要なんだよね。+6
-0
-
5360. 匿名 2021/09/22(水) 20:55:10
>>5347
は?理解してないね+3
-1
-
5361. 匿名 2021/09/22(水) 20:55:50
もうひと声ってさ😮💨+15
-0
-
5362. 匿名 2021/09/22(水) 20:57:57
>>5354
公式の間違いに気付いてるけどそのまま言ってるの?
1センチもないやん。笑+2
-4
-
5363. 匿名 2021/09/22(水) 20:58:39
>>5350
いろんな人がいますね〜。
事務的に処理していて、たまたま無言評価になっちゃったんじゃない?
何も書けないほど疲れてたとか、わかんないけど。
気にしない気にしない☆
+6
-0
-
5364. 匿名 2021/09/22(水) 21:03:00
>>5361
素人じゃないね
笑ったけど+6
-0
-
5365. 匿名 2021/09/22(水) 21:05:05
>>5361
図々しいね。じゃあAmazonで買えばいいじゃん。+19
-0
-
5366. 匿名 2021/09/22(水) 21:07:36
>>5345
それはものによるんじゃない?
私は再出品で売れたり、値下げで売れたりもあるよー。
メルカリは出品数が多いから、やっぱり売れないままで何もアクションしないと、どんどん目に触れる機会が減って売れない。
もともとニーズのない商品は、値下げしても売れないから、自分で潮時を決めて処分する。
いいねだけで買わない人は、値段が下がっても買わない気がするな。+13
-0
-
5367. 匿名 2021/09/22(水) 21:11:55
>>5327
ええー?いつお金ができるの?
お給料日って事?
当てはあるのかい?+3
-3
-
5368. 匿名 2021/09/22(水) 21:19:22
>>5362
元々書類を送る用の箱だから8ミリで合ってるよ。
通常通りに使用するならメルカリで薄型使う事なんて滅多にないんだけどね。+6
-1
-
5369. 匿名 2021/09/22(水) 21:21:13
>>5317
詳しくありがとうございます!
その他にする時はしっかり事細く書く事にします。+1
-0
-
5370. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:21
>>5350
今受け取り評価くれた人、購入者へのコメントムラがあったよ
気をつけたらいいのにね
+0
-7
-
5371. 匿名 2021/09/22(水) 21:41:22
>>5366
そうそう、買わない。なのに>>5305みたいに値段下げるなって人がいるってことにびっくり。+2
-0
-
5372. 匿名 2021/09/22(水) 21:53:52
>>5305
値下げしないと新しい人に見てもらう機会が減る
いいね付けた人の事だけ考えてるわけじゃないよ+9
-0
-
5373. 匿名 2021/09/22(水) 22:05:41
>>5366
そうなんだね
+0
-0
-
5374. 匿名 2021/09/22(水) 22:41:08
ここの皆さんは、メルカリだけでなく、ラクマにも販売してますか?
ラクマは割引クーポンがしょっちゅう出るので、買うのはラクマの方が良いんだけどなーって思う時がある。+6
-3
-
5375. 匿名 2021/09/22(水) 22:44:56
>>5361
>>5365
出品者さん、ちやんと対応してていい人だー。
ホント、Amazonで買えばいいのにね。+5
-0
-
5376. 匿名 2021/09/22(水) 22:49:12
>>5346
マッチングアプリ!
そうかもね。
値上げして再出品で売れたのもあったな。
そして、あまり安すぎるのも、警戒されたりする気がする。+8
-0
-
5377. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:03
>>5287
同じサイトで同じアカウントで仕入れて売るなんてなんて凄いね
+4
-0
-
5378. 匿名 2021/09/22(水) 22:57:36
>>5361
失礼すぎない?
メルカリ内のみ温厚対応な私でもこれはブロックするわ+8
-0
-
5379. 匿名 2021/09/22(水) 22:59:12
>>5374
出品クーポンの時だけしか出さない
ラクマ売れないもん
それならPayフリのほうがまだ売れる+4
-0
-
5380. 匿名 2021/09/22(水) 23:03:21
評価0の人が数時間前に複数の出品してて(もう結構売れてる)、そのほとんどに「○○の出品予定はありますか?」みたいなコメントがついてる。
フォロアーも2桁超えてるんですが、これって一度退会して再開したとかなんでしょうか?
検索してたら偶然見つけて気になってしまって(^_^;)+3
-0
-
5381. 匿名 2021/09/22(水) 23:41:58
>>5377
いるよー。しかも値切ってから買って専用になってるから
一回気がつくと、目に着いてゲンナリする。+4
-0
-
5382. 匿名 2021/09/22(水) 23:50:39
>>5356
切手で出す人って、年配の人なのかな。
携帯が古くてメルカリ便が使えないとか?
または僻地なのかな。+1
-10
-
5383. 匿名 2021/09/22(水) 23:58:11
いいねしないと見失うんだよね
一度流れると他の商品に埋もれて探すのが大変だから、購入予定じゃない物もいいねしまくるよ
2~3か月後にいいねした商品を値下げ交渉なしで買ったりする
いいね嫌がる人はフォローして欲しいのかな?
いいねの通知を外せばいいのに、頑なにいいね拒否する出品者がいるよね+6
-5
-
5384. 匿名 2021/09/23(木) 00:13:02
>>5383
安易にいいね出来ないから、いいねに代わる機能をつけて欲しいなって思ってしまう😅
そうするといいねの意義がなくなってしまうかもしれないけど。
欲しいなと思ってるものを自分で好きに把握出来るようにしたい。+5
-1
-
5385. 匿名 2021/09/23(木) 00:26:33
ハンドメイドでちょっとした小物を作ったんだけどみんな喜んでくれて嬉しい…+12
-0
-
5386. 匿名 2021/09/23(木) 00:42:18
>>5384
気にしなくていいと思うけどな。
もしどうしても気になるならそういう出品者はブロックすると、検索に出てこなくなって見易くなるよ。
たくさん出品者いるんだし。+2
-0
-
5387. 匿名 2021/09/23(木) 00:45:13
>>5367
笑
田舎の
親戚より近い繋がりがある近所のおばちゃんにお金貸してって頼んだら
そうやって言ってくれそう笑+6
-0
-
5388. 匿名 2021/09/23(木) 01:16:18
売れて!+4
-0
-
5389. 匿名 2021/09/23(木) 01:39:24
>>5305
転売屋は、堂々と値切るよ。
安く販売してくれてる人に、更に交渉してるから。
あなたも買うタイミングを逃さないようにね。+4
-0
-
5390. 匿名 2021/09/23(木) 04:32:35
>>5305
「いいねいりません」って出品者に通知切ればいいってあったから
あなたも「いいね!した商品の値段」の通知切ればいいんじゃないかな?
お知らせ・機能設定で出来るよ
なら「そうじゃないねん」とも思わなくなるし
みんな平和になると思う
+3
-0
-
5391. 匿名 2021/09/23(木) 04:38:19
発送連絡って必ず返信しないといけないんでしょうか…?
商品を購入して、受取評価で出品者から「悪い評価にはしませんが、発送連絡の返信がありませんでした。」と言われたのですが、その方のプロフィールにも特に必ず返信下さいとも書いてなくて、今までこんな事を言われた事が無かったのでびっくりしました。
(受取評価ではお礼を言っていますが、お互い受け取るまで評価が見れないので余計気に触ったのかもしれません)+6
-3
-
5392. 匿名 2021/09/23(木) 05:01:39
>>5391
こっちが返信したら出品者のやることリストに残っちゃうよねと思って、あえてしてないけど今まで何にも言われなかったわ。
今回は相手が厳しかったんじゃない?
出品したときも「発送したら通知でお知らせします」って伝えて発送メッセージは送らないし、購入者からメッセージが来なくても気にしない+10
-1
-
5393. 匿名 2021/09/23(木) 05:08:05
>>5392
返信ありがとうございます( ; ; )
おっしゃる通り出品者の方にも通知行くので、お互い最低限のやり取りが良いと思いしておらず、その代わり受取評価を必ず受取当日にしていました。
購入専門ですが今回の件で少し怖くなったので、プロフィールに書いた方がいいのかな、と思っています。
(もちろんお値下げ頂いた方や、返信必須の方には返信しますが)
+6
-1
-
5394. 匿名 2021/09/23(木) 08:55:17
>>5392
コメント入れたあと、返信が欲しい場合☑︎チェック入れられる機能があったら良いのにね。
もしくは返信不要の場合チェックするでも良いけど。
購入後、コメントあるたびにやる事リストに出てきてして、その通りにしてたら
到着するまで延々とコメントやり取りになるもんね。+12
-1
-
5395. 匿名 2021/09/23(木) 08:57:14
>>5370
それの何が悪いの?
全員に無言付けてるやつには自分も同じように無言にするし、到着してから5日音沙汰無しとか二度と取引きしたくない購入者にはありがとうございましたのひと言だけだよ。
+8
-0
-
5396. 匿名 2021/09/23(木) 08:57:54
>>5384
なぜ安易にいいねできないの?+2
-0
-
5397. 匿名 2021/09/23(木) 09:01:46
>>5391
その評価見たら、出品者が細かい人だなと思うよ
でもそういう評価をつけられて落ち込む人は、きたメッセージには返信しといた方が無難だとは思うけど+4
-1
-
5398. 匿名 2021/09/23(木) 10:12:18
>>5391
その時間好きだね毎回+1
-4
-
5399. 匿名 2021/09/23(木) 11:54:18
>>5141
私も革の財布や鞄大好きで良く買ってる。クラフト系ブランドも好きでherzとか国産のものもいくつも持ってるけど完全にノーブランドでシリーズ名もない状態だと厳しい
でもカラーや形、模様や革の種類をできるだけ詳しく書いていたら探してる人が出会える可能性あるかも。
私はイタリアのミネルバリスシオ、姫路の革、栃木レザーとかで検索したりもします。+4
-1
-
5400. 匿名 2021/09/23(木) 11:59:10
>>5151
私はヤフオク歴長いからかも知れないけど発送番号のある送付方法の場合必ず番号は連絡してるよ。連絡しないし聞かれたら面倒って人もいるんだね。そういう人に悪い評価付けられるのもしんどいと思うしもし発送から1週間経って届かなければ聞いてみたらいいと思う。あとは今後発送方法ちゃんと購入前に確認した方が良いかな。+3
-5
-
5401. 匿名 2021/09/23(木) 12:21:34
>>5390
それ!+2
-0
-
5402. 匿名 2021/09/23(木) 12:28:44
>>5319
本当よかった!
結構そういう人いるらしいから、キャンセルに同意せず事務局に報告してくれてありがとう+7
-0
-
5403. 匿名 2021/09/23(木) 12:51:29
少し前に手帳カバー買った。品物自体はすごく綺麗な状態なんだけど、香水か何かの匂いがキツくて、結局捨ててしまった。すごく素敵なカバーだっただけに、残念だった。匂いはどうしようもない。+4
-3
-
5404. 匿名 2021/09/23(木) 13:12:28
出品してみたいなと思うけど、購入者にコメント求められたりとかのくだり見ると、購入者側でも気を遣うのに出品者だとその何倍の気苦労があるんだと思うから踏み出せずにいる💦
クレーマーとかもいるみたいだから、
出品して無事に取引終えてる方々、ほんとすごいな〜( ; ; )+5
-2
-
5405. 匿名 2021/09/23(木) 13:13:23
寝ている間に値下げ交渉のコメントが来ていて起きたらそのまま売れてたっていうのが最近2件続けてあった
寝てたからコメントに気付かなかったんだけどすっごい嬉しい😊
値下げしたくない時はコメント返すの結構ストレスなんだよね+17
-1
-
5406. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:09
いいねイヤ派ではないけど…
また、お前か!ってぐらいにいいねしてくる人居てやだw
+7
-2
-
5407. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:43
>>5264
更に訂正
千円以上の物でも100円値下げで新着になりました
一割下げないとダメな時あった気がするけど勘違いだったのかな、、+4
-0
-
5408. 匿名 2021/09/23(木) 13:50:50
>>5404
ここではそういうコメントがどうしても目立つよね
私は今のところ変なトラブルに遭ってないな
出品物や客層にもよるかもしれないけど
規定はちゃんと把握しとかないと損だけど
丁寧な口調で毅然とした対応してれば損することはないと思う!
もしヤバイ人と当たっても事務局に言えば大抵のことは何とかなる+5
-0
-
5409. 匿名 2021/09/23(木) 13:52:34
>>5404
私も購入しかしたことないけど、出品の手続きや梱包・発送の手配など出品者の方はすごいなと思う。
購入者は出品者の評価とかよく考えて購入することが出来るけど、出品者はブロックしてない限り誰でも購入出来るから厄介な相手に当たる確率あるよね💦
事前に質問とかされればブロック回避も出来るだろうけど、即購入だったら避けられないもんね。+9
-1
-
5410. 匿名 2021/09/23(木) 14:07:21
久々にメルカリやり始めたんだけど、メルカリトピで見た◯◯ママはヤバいって言うのを思い出した。
◯◯ママから値下げ交渉されて値下げに応じたのに、コンビニ払いで購入されて(それはまぁいいんだけど)支払いしてくれない。+9
-1
-
5411. 匿名 2021/09/23(木) 14:32:20
通報しても全然対応してくれない。運営どうなってんだ!+7
-1
-
5412. 匿名 2021/09/23(木) 15:37:36
>>5411
あなたの為だけに動いてないからね。+2
-6
-
5413. 匿名 2021/09/23(木) 15:39:17
>>5406
あらゆる検索で探し出すよ。+2
-0
-
5414. 匿名 2021/09/23(木) 15:39:35
ここんとこめっきり売れない。
そろそろ辞めどきかな…+20
-0
-
5415. 匿名 2021/09/23(木) 15:48:49
メッセージ不要とわざわざ書いてある人には、購入しました。よろしくお願いします。もなしでいいって解釈であってるよね?
ラインナップ見る限り業者な人っぽいし。+8
-0
-
5416. 匿名 2021/09/23(木) 15:56:17
>>5413
りんごみたいな、フルーツのありふれた名前すぎてダメだった。 1個ならともかく出品したのに全て押すから嫌になってくる!
+0
-2
-
5417. 匿名 2021/09/23(木) 15:56:52
>>5292
この画面初めて見た!勉強になります。+3
-2
-
5418. 匿名 2021/09/23(木) 16:03:56
今日なんかの日??ってくらいバンバン売れて嬉しいけど梱包だけで気を使ってヘトヘト…
いろんな商品10個も売れたから嬉しい悲鳴(๑>◡<๑)+12
-2
-
5419. 匿名 2021/09/23(木) 16:11:40
>>5405
起きたら売れてたっていうのが一番嬉しい
いいねが結構ついてる物は値下げ交渉来てもすぐに返さない方が良いっていうよね
私ついついすぐ返しちゃう+16
-0
-
5420. 匿名 2021/09/23(木) 16:22:58
>>5416
そんななのにフォロワーにいないの?+0
-0
-
5421. 匿名 2021/09/23(木) 16:46:32
>>5301
本当に薄いものしかダメなら送料と箱代高すぎん⁈(笑) ZOZOTOWN送料210円だよ!+3
-9
-
5422. 匿名 2021/09/23(木) 16:48:15
>>5411
運営は通報にほとんど対応していない感じがする
私の商品で違反削除された同様の出品物は全然削除されていない
苦情を言っても毎回テンプレ
通報ではなく問い合わせの方が効果はあるみたい+12
-0
-
5423. 匿名 2021/09/23(木) 16:56:39
>>5404
そんな変な人ばかりじゃないですよ。
私は、ラクマとメルカリ合わせて400件くらいだけど、クレーマーみたいな人には今まで会ったこと無い。
1人だけ、受け取りが遅い人がいたくらい。
水濡れ防止策して、綺麗めなショップ袋などのリサイクル袋か、ない時は100均の封筒で、匿名配送のみにしてる。
いくつか購入した事があれば、イメージしやすいと思う^ ^。+7
-0
-
5424. 匿名 2021/09/23(木) 17:01:45
>>5418
秋分の日だからかな?
芸術の秋
食欲の秋
物欲の秋?+0
-1
-
5425. 匿名 2021/09/23(木) 17:05:02
>>5420
うん!いない。
特定のジャンルで出品してるから見つけやすいのかも…
いいねしすぎて、同じ人にいいねしてるのわかってないとかなのかな?
+1
-0
-
5426. 匿名 2021/09/23(木) 17:05:07
>>5421
紛失破損時の補償額の違いだと思う。
ネコポスの補償が3千円迄、宅急便コンパクトが3万円迄だから。+7
-0
-
5427. 匿名 2021/09/23(木) 17:05:40
>>5418
あやかりたい!+2
-0
-
5428. 匿名 2021/09/23(木) 17:06:04
>>5199
前は変形しててもよかったみたいだけど、厳しくなったらしい
厚みがあるものは宅急便コンパクトの箱型の方が使い勝手良い+3
-1
-
5429. 匿名 2021/09/23(木) 17:25:54
>>5390
久々に現実的かつ有効なコメントみたわ+2
-1
-
5430. 匿名 2021/09/23(木) 17:34:29
>>5423
私は取引300件
・クレーマー 0件
・返品返金 0件
・支払期限までに支払い無しで取引キャンセルさせてもらった 2件
・受取評価無し(運営対応) 2件(女と男)
かな。
受取評価しない奴が1番頭にきた。+2
-2
-
5431. 匿名 2021/09/23(木) 17:36:53
>>5428
宅急便コンパクトのボックスは膨らみあってもネコマークさえ隠れてればokなんですかね??送料700円かけれない厚みのあるものはどうしたらいいんだーー+1
-2
-
5432. 匿名 2021/09/23(木) 17:49:03
>>5421
宅急便コンパクトを使う人が皆メルカリしてる訳じゃないんだよ。会社の重要書類を送るのに必要だったりするんだよ。+6
-0
-
5433. 匿名 2021/09/23(木) 17:49:36
>>5431
Q:宅急便コンパクトの箱は、膨らんでも送れますか?
A:宅急便コンパクト専用BOXが著しく変形している場合は、宅急便(60サイズ~)でのお預かりとさせていただきます。
なので多少の膨らみは大丈夫かと。でも蓋浮き上がったりきちんと閉まらないのは良くないから、膨らみ抑えないとね。途中でブワッとなるかもしれないし+4
-0
-
5434. 匿名 2021/09/23(木) 17:51:20
>>5408
メルカリ歴2ヶ月と10日ほど
取引110件
・クレーマー 0件
・返品返金 0件
・取引キャンセル(購入者都合) 1件
・取引キャンセル(出品者都合) 0件
・受取評価無し 0件
・悪い評価 0件
「不躾ですが‥」で切り出す値下げ交渉が一番苦手かな本当に不躾な金額を言ってくる‥+4
-4
-
5435. 匿名 2021/09/23(木) 17:53:03
>>5404
メルカリ歴2ヶ月と10日ほど
取引110件
・クレーマー 0件
・返品返金 0件
・取引キャンセル(購入者都合) 1件
・取引キャンセル(出品者都合) 0件
・受取評価無し 0件
・悪い評価 0件
「不躾ですが‥」で切り出す値下げ交渉が一番苦手かな本当に不躾な金額を言ってくる‥+2
-8
-
5436. 匿名 2021/09/23(木) 17:56:21
>>5431
多少こんもりしてるくらいなら大丈夫なはず
蓋が閉まってて裂けてないなら
あとはテープで補強+3
-0
-
5437. 匿名 2021/09/23(木) 17:58:21
>>5404
あ、でも不躾な値下げ交渉は無視しても問題無いって最近分かった+4
-0
-
5438. 匿名 2021/09/23(木) 18:04:23
>>5431
送料700円かけられなのは、もう出品しない。
冬物は嵩張るから、コートなんかは100サイズの送料プラスして価格設定してる。
+7
-1
-
5439. 匿名 2021/09/23(木) 18:05:46
>>5416
同じ人からのいいねがたくさんあると、全部購入してくれるならまとめて箱に入れて送料分値下げするのに! って思う。+7
-0
-
5440. 匿名 2021/09/23(木) 18:09:03
オーバーサイズのゆるニット
チャックポリ袋で圧縮したけど宅急便コンパクトでも全く入らず、
宅急便60サイズでもギリで何とか送りました
ニットはたかがトップスなのに高くつくわ
圧縮袋買おうかな+4
-1
-
5441. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:50
>>5431
送料700円すらかけられないなら捨てる+2
-4
-
5442. 匿名 2021/09/23(木) 19:28:42
全体的にけっこう値下げしたんどけど、売れたのは値下げはせずに写真を撮り直した1つだけだった。
給料日だし今週末は売れるかな?
でもコロナが落ち着いてるしみんなお出かけかな
メルペイスマート10%還元キャンペーンでけっこう使っちゃったから、家にあるもの売って請求に備えてる(笑)+6
-0
-
5443. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:46
>>5141
私ちょうど皮の財布欲しかったから探してみるね!+6
-2
-
5444. 匿名 2021/09/23(木) 20:04:04
>>5404
ラクマも含めて、300件ぐらいの取り引きしたけど、クレーム1回もなかったよ!
未払い2件、受取評価なくて事務局対応が2回ぐらいかな?!
ゲームやキャラ物関係の物だった気がする+3
-4
-
5445. 匿名 2021/09/23(木) 20:54:49
>>5442
値段変えずに、写真の差し替えで売れるの私もよくある!
トップに来る一枚目の画像と二枚目を入れ替えたりするだけでも意外と効果ある!
みんな結構商品写真見てるんだなぁと実感する。
月末は売れやすいし、たくさん売れるといいよね😆+3
-0
-
5446. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:59
>>5431
送料700円かけられなのは、もう出品しない。
冬物は嵩張るから、コートなんかは100サイズの送料プラスして価格設定してる。
+1
-2
-
5447. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:50
>>5124
>>5134
>>5142
>>5183
夕方頃バイイーから受け取り評価来ました!
てっきり海外の購入者に届いてからの評価だと思ってたので想像以上に早くて驚きました
色々教えてくださり改めてお礼申し上げます😊+5
-3
-
5448. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:06
>>5425
特定ジャンルなら尚更
自分以外で似たような、その人がいいねしてそうな商品(売り切れ)の出品者の評価にいないかとか
とりあえず片っ端から探ってみてダメなら諦めるしかないけど🥲+1
-0
-
5449. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:24
一週間ぐらい前に売れた物を購入者が写真も文も自分のをそのままコピーして載せてて金額上げて出品してる。おまけに売れてる。
通報したけど、もう売れて取引後みたいだからその人になんのペナルティもいかないのかな?腹立つ!!+13
-0
-
5450. 匿名 2021/09/23(木) 22:00:13
>>5391
返信したい派ですが
通知とメッセージ両方くれる人には必ず返信してる
通知だけの人には返信しない+4
-0
-
5451. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:33
ただのその辺で売ってるエコバッグを出品して
「アメリカで買いました!」とか嘘臭くて笑う+8
-0
-
5452. 匿名 2021/09/23(木) 22:34:42
そのちゃんの最新の買い物が
ものすごくキモい。
そのちゃん本当に女?+8
-0
-
5453. 匿名 2021/09/23(木) 22:58:46
>>5433
ありがとうございます。
じゃあ薄型よりもボックスのほうがまだ大丈夫な可能性あるっぽいですね💦
+0
-0
-
5454. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:59
>>5448
それもやってみたんだよね!似たような出品者のフォロワーとかも見に行ってみたけど、居なかった。
購入する事は無さそうだから、そのうち飽きてやめてくれるの待つしかなさそうw
+1
-0
-
5455. 匿名 2021/09/23(木) 23:06:43
>>5436
教えていただきありがとうございます(>_<)+2
-2
-
5456. 匿名 2021/09/23(木) 23:07:16
この間、着圧ソックスを出品しようとしたらパッケージのモデルさんの美脚で写真が引っかかってしまった。
でも、水着のお姉さんのグラビアとか萌え系?の絵とか売ってる人もいますよね。
基準がよくわからない…。
明らかに男性向けの写真のほうが、気持ち悪いのに。+9
-0
-
5457. 匿名 2021/09/23(木) 23:37:18
メルペイでスーパーやドラッグストアの支払いをしたら、旦那にあてにされてしまった。
これは私のへそくり!と内緒にすれば良かった🥺。
最初にぽんぽん売れて、嬉しくてべらべら喋ったからだわ。
+7
-7
-
5458. 匿名 2021/09/24(金) 00:11:55
>>5456
え、だめなんだね。
画像に文字入れてもはじかれるのかな?
斜めから撮っても無理かな。商品説明に一応こういう理由で…と書いて裏面だけにするか…怪しいか💦+2
-0
-
5459. 匿名 2021/09/24(金) 00:24:11
>>5452
そしてまた低評価...+6
-0
-
5460. 匿名 2021/09/24(金) 00:59:05
>>5452
てか相変わらずこの僅かですがって絶対言わずにいられないんだね+18
-0
-
5461. 匿名 2021/09/24(金) 02:22:51
>>5452
パンツの本ね。ヤバいな。+5
-0
-
5462. 匿名 2021/09/24(金) 02:29:48
>>5452
リズリサ買ったりネイルも買ってるけどパンツ本買ってるし謎だね。女装化とか?+3
-0
-
5463. 匿名 2021/09/24(金) 02:30:35
>>5460
ウケる(笑)
余計な一言ですね完全に。+11
-0
-
5464. 匿名 2021/09/24(金) 02:46:14
>>5457
ここに書く内容?+4
-14
-
5465. 匿名 2021/09/24(金) 08:34:07
まとめて値下げすると売れやすくなるってやつ消せないかな?+5
-1
-
5466. 匿名 2021/09/24(金) 08:56:59
新品未開封で7000円で出品してた物に、一度開封していいから4000円で売って下さいって値下げコメントが来た。
初めから中古で出てる4000円の物を買いなよ。
新品を中古にさせて価値下げようって発想がセコ過ぎる。+25
-1
-
5467. 匿名 2021/09/24(金) 09:18:47
>>5466
あなたが出品してる側なら同じ事を依頼されたらするんですか?とコメント返してやりたいね。
+16
-0
-
5468. 匿名 2021/09/24(金) 09:22:19
>>5465
あれ要らないよね
別に値下げしなくてもその後売れてるし+8
-0
-
5469. 匿名 2021/09/24(金) 09:38:16
>>5466
ビックリですね。そんな事言う人いるんですね。+10
-1
-
5470. 匿名 2021/09/24(金) 09:59:15
本当に本物で間違いないですか?ってコメントなんだよwそんなに疑うなら店で買ってくれ+13
-0
-
5471. 匿名 2021/09/24(金) 09:59:20
>>5466
すごい斬新な発想w
開封しただけで3000円値が下がるって、出品者にとって何の罰ゲーム?って感じだね。
+21
-0
-
5472. 匿名 2021/09/24(金) 10:29:57
>>5466
それはひどいですね。+7
-0
-
5473. 匿名 2021/09/24(金) 10:38:58
>>5456
AIがブルセラだと勘違いしたのかな
ブラトップは公式に聞いたら出品OKだったし、モデルの着画載せても全然平気だった+3
-0
-
5474. 匿名 2021/09/24(金) 10:51:32
出品するやる気が出ないー
+4
-0
-
5475. 匿名 2021/09/24(金) 11:02:26
>>5473
モデルの着画ってどれがどの範囲で使っていいのかな。前に1枚目に使ってその後に自分で撮ったのをのせたんだけど削除された。このブランド出してる人は公式やモデルの着画使ってる人が大量にいるのに基準がようわからん。+3
-1
-
5476. 匿名 2021/09/24(金) 11:17:14
>>5475
禁止されている行為
必要性のない着画の提供、要求
露出度の高い着画の提供、要求
ブルセラ類、ブルセラ行為の提供、要求
その他、低俗、わいせつであるとみなされること
その他、事務局が不適切と判断するもの
曖昧だね。いっそ問い合わせて聞いてみるとか
公式画像でも何かエロい!けしからん!って思われたら理不尽に消されるのか
ソックス系は特に変態が湧きやすいから厳しいとかあるのかな+1
-0
-
5477. 匿名 2021/09/24(金) 12:20:24
>>5466
似たようなので箱あり6000円の品に、箱なしでいいので4500円にしてって言われたことある
中身だけなら送料マイナス200円にできますが、あと1300円お値引きする理由が見つかりませんって返したわ
箱ありに価値があるってそういうことじゃないのよ+15
-0
-
5478. 匿名 2021/09/24(金) 12:35:10
購入が900って転売ヤーかなー+3
-2
-
5479. 匿名 2021/09/24(金) 12:38:10
>>5478
それぐらいはざらに居るでしょ+1
-3
-
5480. 匿名 2021/09/24(金) 12:43:50
いいねの数44件
コメントの数44件
いいねがつくとコメントして売り込みか+2
-1
-
5481. 匿名 2021/09/24(金) 12:57:46
>>5475
写真は公式サイトからお借りしました〜+0
-2
-
5482. 匿名 2021/09/24(金) 13:24:23
>>5480
たまにいる。
私も良いねしたら、即コメントがすぐ入ったことがあってびっくりした。
ずっと見てるんだろうね。
ちょっと怖くなって、思わずいいね消した。+9
-0
-
5483. 匿名 2021/09/24(金) 13:27:16
>>5478
>>5479
買ってすぐ売る人だと思う。
高値で売ってる人ばかりじゃないと思うけど
プロの転売屋というより、メルカリ内の転売屋。
+4
-3
-
5484. 匿名 2021/09/24(金) 14:10:18
>>67
探してた物があって他の方から状態とかサイズ確認のコメントあったけど、ずっと探してたから迷わずポチッたら先にコメントされてる方がいますから…とキャンセル依頼がきた。
そのままキャンセルしたけどなんだかなーー
( •᷄ὤ•᷅)+11
-3
-
5485. 匿名 2021/09/24(金) 15:24:25
>>5480
〇〇さまいいねありがとうございます!っていいねした人の名前まで入れてコメントする人もいるよね。
いちいち通知がくるのも嫌だし、こういうの見るといいね消しちゃう。
売れると思ってやっているんだろうけど、逆効果な気がするな〜+10
-0
-
5486. 匿名 2021/09/24(金) 16:11:07
>>5466
図々しすぎて笑った。こんなせこい人いるんだね+6
-0
-
5487. 匿名 2021/09/24(金) 16:13:18
>>5484
コメント順に売りたい出品者なのかな。即購入可能なのにね。
購入者都合のキャンセルにされなかった?+7
-0
-
5488. 匿名 2021/09/24(金) 16:56:53
>>5482
いいねしたら即値段が3倍になって「フォローしてくれたら値引きします」って出品者がコメントしてたことあるわ
なんか面倒になっていいね外した+8
-0
-
5489. 匿名 2021/09/24(金) 16:58:18
>>5487
購入者都合のキャンセルにはならなかったです。
商品説明、プロフも読んで即購入可能との事で購入したのに…
+8
-1
-
5490. 匿名 2021/09/24(金) 17:07:19
>>5489
メルカリトピ見てる人ならわかってる人多いけど
即購入可のメルカリでその場合、出品者の身勝手キャンセルだから
出品者都合のキャンセル以外は同意しないんだよ。
購入者都合にされてなくても、双方合意キャンセルなら結局出品者にペナもつかないし
ルール違反で身勝手にキャンセルしても出品者は痛くも痒くもない。
キャンセル受け入れるとしてもせめて出品者都合のキャンセルでしょう。+11
-0
-
5491. 匿名 2021/09/24(金) 17:32:32
>>5485
そうそう。
私も、いいねしたら、急に○○様!って話しかけられて怖かったよー。
その時は初めての事でびっくりしすぎて、
なんでわかったの??ってきょろきょろしちゃったw
相手には良いねした人の名前は通知されるんだったと、落ち着いたら分かったけど。
ホント逆効果だよね^^;+7
-1
-
5492. 匿名 2021/09/24(金) 18:13:03
>>5480
いいねした人にキレてた人見たことある(笑)
買う気のないいいねは禁止です!本日中に購入されない場合値上げ再出品します💢
みたいなの。
そこそこいいねついてて笑った(笑)
絶対出品者に向いてないよ(笑)+15
-0
-
5493. 匿名 2021/09/24(金) 18:34:36
>>5492
いるよねー!
買う気のないいいね禁止って何かメリットあるのかな?
後で買おうと思っていいねしてる人もいると思うんだよね。自ら販売機会を逃している気がする。
いいねした人はブロックします。って書いてある人がたまに居るけどいいねした人を探すの大変そうだなって思ってしまう。+7
-0
-
5494. 匿名 2021/09/24(金) 18:48:17
いいね禁止!つけると値上げします! って必死な出品者って面倒くさそうだなと購入者は避けるよね。おもしろがって様子見てる人がほとんどじゃないかな 笑+8
-0
-
5495. 匿名 2021/09/24(金) 19:04:49
>>5493
いいねした人を探し出してブロックって、すごい執念よね。
名前から検索して片っ端からブロックするのかな。
私は「いいね」はほとんど気にしてないから通知も切ってる、誰がいいねしたかも見てないや。
+9
-0
-
5496. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:26
>>5490
初めての事だったので良く分からず焦って言われるがままにキャンセルに応じてしまいました。
なかなかある事ではないと思いますが、次からは良く考えてからにします。
+6
-1
-
5497. 匿名 2021/09/24(金) 22:04:26
あー初めてやってしまった。
ジップ袋で圧縮ギリ3cmのゆうパケット、サイズオーバー700円との連絡が届いた〜。
元々安めのものだから儲け20円w まぁいいけど。
ちゃんとした圧縮袋を使うべきだった。
勉強代になりました。
冬物は甘く見てはいけないですね。+4
-4
-
5498. 匿名 2021/09/24(金) 22:32:32
ドレス売れないよー+4
-0
-
5499. 匿名 2021/09/24(金) 23:22:32
>>5497
郵便局窓口から出したら大丈夫だったかも?
まあ、もうちょい送料見込んで出品したほうがいいよね。+4
-1
-
5500. 匿名 2021/09/24(金) 23:33:35
>>5497
自己申告ギリ3センチって言う人は大体数センチオーバーしてる。
ジップロックだってだいぶ圧縮されるのに圧縮袋の問題じゃない。厚かましさの問題。
宅急便コンパクトがあるのになんとしてでも3センチにしてやろう精神が凄い。
こういう人がいるからどんどん基準が厳しくなっていく。
+7
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する