-
1001. 匿名 2021/08/27(金) 12:59:04
>>995
では、否定とする確証をどうぞ見せてください+12
-1
-
1002. 匿名 2021/08/27(金) 12:59:32
私はワクチン打たないけど、いいと思うよ〜+8
-0
-
1003. 匿名 2021/08/27(金) 12:59:50
>>953
ワクチン接種自体をやっていない個人経営の内科や産婦人科
+1
-0
-
1004. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:06
>>66
何様で
釣り不要+10
-0
-
1005. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:16
>>955
ああ、なるほど。面白い発想だね。打たない人はウイルスだらけの接種者が周囲に増えたらますます外出れないじゃん。ウケる。+13
-11
-
1006. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:44
>>973
そうよ?これからはワクチン打った人が大勢街をウロウロするの
ワクチン未接種者は危険だから家にいないと危ないよ?+9
-0
-
1007. 匿名 2021/08/27(金) 13:01:02
>>999
急に手のひら返し。今まで散々パス賛成派は言ってたわ。それに今後は事実となるよ。
ワクチン2回打っての感染がこれから冬に相次ぐわ+7
-1
-
1008. 匿名 2021/08/27(金) 13:01:05
>>994
ほんとにさー今更だけど
最初の1人を入れたのが悔しいよなー
コロナなんて日本になかったのにー+11
-0
-
1009. 匿名 2021/08/27(金) 13:02:11
>>1006
来た-!!ホンモノ(笑)+7
-2
-
1010. 匿名 2021/08/27(金) 13:02:56
>>1001
リテラシーとしてソースを出すべきであって、出さないなら嘘と言われても仕方ないってことだよ。私は基本そう思って書き込んでるから、ソースは?って言われたら示すよ。
それにソースない情報に安易にプラスしないし。+4
-11
-
1011. 匿名 2021/08/27(金) 13:03:11
>>283
フランスでは医療的理由でワクチンが打てない場合、医師の証明書があれば良いらしいがフランス、飲食店・娯楽施設などで接種証明必要に 法案可決 | ロイターjp.reuters.comフランス議会は26日、人が集まるさまざまな場所で新型コロナウイルスのワクチン接種や検査での陰性を証明する「健康パス」の提示を義務付ける法案を可決した。医療従事者のワクチン接種も義務化する。
+7
-1
-
1012. 匿名 2021/08/27(金) 13:03:26
パチンコ店 ワクチン接種した者のみ遊戯を認めるとすればクズ人間や腑抜けの若者も打つよ
何よりパチンコやりたい為なら従うからマスクですらしっかりキッカリ装着してるもんね
注射の1本2本なんてことない
+4
-0
-
1013. 匿名 2021/08/27(金) 13:03:28
>>490
わかんないよ。
近所の人なんてみんながうてばいい!そしたら私はうたなくても感染する率低いじゃんとか言ってて、ワクチンうてば感染しないわけじゃないし、重症化を防ぐためってだけなのに。って事は理解してないみたい。+11
-2
-
1014. 匿名 2021/08/27(金) 13:04:17
>>3
何で?
打ってない人があちこち出入りできるのが変だよ+57
-85
-
1015. 匿名 2021/08/27(金) 13:04:34
ワクチン打っても、移るし菌撒き散らすよ!重症になりにくいだけで。ワクチンパスポートの意味がわからない。+12
-4
-
1016. 匿名 2021/08/27(金) 13:04:56
>>977
仕方ない仕方ないで世の中変えないでもらいたい。
コロナだから仕方ないねでみんな理不尽な生活の制限をどんどん受け入れて変になっていって、私はこの理不尽さが納得できない。
+24
-18
-
1017. 匿名 2021/08/27(金) 13:05:18
>>144
プレプリント論文 の意味をまず理解してなさそうな気がする+8
-2
-
1018. 匿名 2021/08/27(金) 13:05:23
>>990
ばかじゃねーの?
メリットがないのに、デメリットばかりで
見切り発車しようとするなよ。
「取りあえず」が国策になってるから、国力落ちてるんだよ。
取りあえず、ウェルカムしてみよう
取りあえず、緊急事態宣言しよう
取りあえず、五輪開催しよう
+6
-13
-
1019. 匿名 2021/08/27(金) 13:06:47
>>909
横
がんばります!!!+1
-0
-
1020. 匿名 2021/08/27(金) 13:07:09
これさ、アレルギーで打てない人とかどうするんだろうね+5
-0
-
1021. 匿名 2021/08/27(金) 13:07:13
>>90
じゃあ、期限は半年だね。
それ位で効果が切れるんだから。
ブースターで更新、ブースターを避けたら失効。+56
-3
-
1022. 匿名 2021/08/27(金) 13:07:29
>>74
二回接種して感染しなかった人の数がわからない。
二回接種かつかかった人÷(二回接種した人全員)が、同じ様な計算した割合より充分少なければ証明になるかな。+15
-0
-
1023. 匿名 2021/08/27(金) 13:07:36
>>998
この程度で中国と同じにされちゃ
逆に中国が怒っちゃうね。
日本ごときの民主主義国家と一緒にするな!って。+4
-0
-
1024. 匿名 2021/08/27(金) 13:08:30
>>1010
南キャンしずちゃんや、ジャンポケ斎藤は?
それに国民接種80%のイスラエルは?
あなたは、誰の何で確証とするのか解らないけど
否定とする以上は出さないと意見など言えないよね?+5
-1
-
1025. 匿名 2021/08/27(金) 13:08:48
>>1017
査読する人間によって省かれちゃうやん。
伝えたかった事が+1
-0
-
1026. 匿名 2021/08/27(金) 13:08:51
>>1012
クズや腑抜けは無職や低収入引きこもりだと思ってた+0
-0
-
1027. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:00
ここおばさん多いからワクチン打ってる人が多いからパスポート賛成派が多いんだ!なるほど!+6
-2
-
1028. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:01
パスポートったって、A4の紙切れ一枚だから簡単に紛失したり破れたりする
いちいち持ち歩かなきゃいけないのも面倒だよね
デジタル化できればいいけど+0
-0
-
1029. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:02
>>998
基本的人権に関わってくるからね、これは。+8
-0
-
1030. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:04
>>1001
よこやけど
ワクチン接種者はウイルスの増殖が抑えられるんだよ
増殖がそもそも少ないのに
なんで急激に喉や鼻でウイルス増殖しまくる
未接種のひとより放出するの?
デルタなんて物凄い数1000倍とか放出されてるし
感染者の鼻などで一気に増えてるのなんてとっくに判明してるよ+5
-3
-
1031. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:37
政府が無能っていうけど、何でも反対する人がいるから欧米と違って初動遅くなるんじゃないかな+4
-2
-
1032. 匿名 2021/08/27(金) 13:10:16
>>1006
頼むから、2回済みのプラカード下げて歩いてー!
避けるから+10
-1
-
1033. 匿名 2021/08/27(金) 13:10:20
>>1022
病院クラスターがでないようだから感染少ないんだろうね+1
-0
-
1034. 匿名 2021/08/27(金) 13:11:18
>>1032
これから接種済みだらけよ?
あなたは田舎の畦道しか歩けないね+5
-8
-
1035. 匿名 2021/08/27(金) 13:11:47
>>1032
逆だよ、接種済みバッジ付けてると喜ばれるよ+5
-2
-
1036. 匿名 2021/08/27(金) 13:11:56
>>1018
逆逆
お前らがいちいち揚げ足取りでうるさいから国力落ちるんだよ。
決断力も無い。スピードもない。そんなんで新興諸国に勝てると思うか?勝てる訳がない。どんどんどんどんダサいジジイばっかの国になるんだよ。+6
-3
-
1037. 匿名 2021/08/27(金) 13:12:05
>>744
医療関係の方々は、コロナ対応の方は勿論、熱が出たとかいって病院にきて診察する患者さんもいるだろうし、コロナが身近にありすぎて、増強してしまうなら、身を危険に晒して診てくれて、本人もご家族も、心配だろうね+1
-0
-
1038. 匿名 2021/08/27(金) 13:13:00
>>22
こういった認識の人がまだまだかなりの数いるよね。
なぜきちんと調べないのか。+39
-1
-
1039. 匿名 2021/08/27(金) 13:13:07
>>1027
若年世代の方が接種先だから、若い人の方が打ってると思うよ+2
-0
-
1040. 匿名 2021/08/27(金) 13:13:12
>>884
自粛できる人達の生活を支えるためにも、大勢の色んな業種の人達が外に出て働かなきゃいけないんだよね
そんな人達がワクチン打とうとしてることにネチネチうるせえな、と思うわ+4
-0
-
1041. 匿名 2021/08/27(金) 13:13:54
>>1027
何マウントなん、これ+1
-0
-
1042. 匿名 2021/08/27(金) 13:13:57
>>1034
ないないない。供給も出来てないのに。
それぞれの社でワクチンも違う
2回済みは勲章持っててほしい。
3回目になったら、プラチナ勲章ね+1
-1
-
1043. 匿名 2021/08/27(金) 13:14:27
ワクチン打てば移らないとでも勘違いしてるのかね+6
-3
-
1044. 匿名 2021/08/27(金) 13:15:01
>>1035
それが、二月に打ってても?
民間でやってる以上はいくらでも貼れるしね。+0
-0
-
1045. 匿名 2021/08/27(金) 13:15:39
>>1009
あんたらみたいなのを煽ってるだけだよ+3
-0
-
1046. 匿名 2021/08/27(金) 13:15:50
打っても感染させるし、感染するし、重症化もするし、死亡もするけど、それは実はどうでもいい。些末な事なんだよ。
とりあえず、国民の健康とか心底どうでも良くて、打たせたい。
だから、圧力をかけて「自分から打ったんだよ~」ってやる。
こびナビの目的
+5
-2
-
1047. 匿名 2021/08/27(金) 13:16:22
>>285
そんなこと言ってたらいつまでもこのままで経済終わるよ。動ける人から動かないと!それが現段階では、高齢じゃないワクチン接種した若者なのでは?+44
-5
-
1048. 匿名 2021/08/27(金) 13:17:24
>>1030
それが、2回済みでも感染するのはご存じの通り
未接種者の場合は倒れる。
接種済みの場合は元気なのに同じ1000倍なんだよ。
重症化しないってだけ。+5
-0
-
1049. 匿名 2021/08/27(金) 13:17:31
>>583
ニュースではあまり報道されないのが闇なかんじ。
情報がありすぎてもう何を信じて良いのかわからん!+5
-0
-
1050. 匿名 2021/08/27(金) 13:17:59
>>1043
ワクチン打たないで電車には乗れないとは思ってる+0
-1
-
1051. 匿名 2021/08/27(金) 13:18:00
ワクチン接種しても感染するんだから、パスポートの運用なんて要らなくない?
パリピが増えるだけ+22
-0
-
1052. 匿名 2021/08/27(金) 13:18:20
>>15
なんか接種自由と言いながら、実際はワクチンパスでワクチンを接種させる政治家たち。
病気やアレルギーで接種出来ない人はどうするの?
そんな事していたら、誰が接種してないとなってイジメにつながる。
バカな政治家ばかり。
国民全体の意見に耳を傾けるのは選挙の時だけ。+359
-42
-
1053. 匿名 2021/08/27(金) 13:19:08
>>1045
立場変わっちゃったねー!煽ったら煽り返されるんだよな!「反ワク」という隠語も同じだわ。+2
-1
-
1054. 匿名 2021/08/27(金) 13:19:32
>>74
感染者数を人数じゃなく%で出さなきゃ分からなくない?これだと単に接種した人が少ないだけに見える+20
-0
-
1055. 匿名 2021/08/27(金) 13:19:52
そのパスポートまた紙媒体なんやろ?
また中抜きの中抜きでカスカスの使いもんにならんパスポートになるんやんどうせ笑+5
-0
-
1056. 匿名 2021/08/27(金) 13:20:15
>>1034
田舎までディスる接種済み様、本領発揮+6
-0
-
1057. 匿名 2021/08/27(金) 13:20:20
>>4
私も賛成。ワクチン接種者がいるお店の方が行きやすく感じる。もし感染させても、自分が感染させて重症化させる確率低いし、、+104
-130
-
1058. 匿名 2021/08/27(金) 13:20:22
>>1008
国を訴えたりできないのかなー?+0
-1
-
1059. 匿名 2021/08/27(金) 13:20:24
>>1032
どこの世界線に住んでるんだろう
言っていることにまるで現実味がないんだけど+4
-0
-
1060. 匿名 2021/08/27(金) 13:21:05
フフッ、海外の陰性証明書やワクチンパスポートがどれだけ信用できるのだろうw
一切の例外を認めず隔離すべきだろう
これはやらないとねw+5
-0
-
1061. 匿名 2021/08/27(金) 13:21:09
>>1051
仕事で海外出張に行きやすくなるし関連会社訪問や会議が少し安心になる
何で遊びばかりなの?+6
-2
-
1062. 匿名 2021/08/27(金) 13:22:10
店やってるけど正直ワクパス持って安直に出歩かれた結果無症状感染で本人は平気だけど周りに広めてましたーってなるより、ワクパス無し未摂取感染対策しっかりの方が無症状感染とかで広められる危険が少なくてまだいいや+11
-2
-
1063. 匿名 2021/08/27(金) 13:22:12
「世にも奇妙な物語」でありそうな話が現実になったみたいな気がする。
+8
-0
-
1064. 匿名 2021/08/27(金) 13:22:43
>>1059
どうぞどうぞ。
ワクチンパスを考えた世界線の方が現実味ないからそこで住みましょう+2
-1
-
1065. 匿名 2021/08/27(金) 13:22:48
>>1020
医師が証明書だせばいいんじゃね?フランスではそうなっている+5
-0
-
1066. 匿名 2021/08/27(金) 13:23:08
>>773
ワクチン推奨の方も狂ってる人いるよ。
あなたみたいに。
接種するのは自由だし強制される理由もない。
接種しても罹って移す事もあるんだから。
そして
病院やアレルギーの人はワクチンも接種できない事も忘れずに。
そんなんだからイジメがあるんだよな。+13
-1
-
1067. 匿名 2021/08/27(金) 13:23:42
>>126
移民とか乱獲とかBLIとか、海外が先走って後で弊害あるとわかるケースもあるから何とも。+14
-0
-
1068. 匿名 2021/08/27(金) 13:23:57
ワクチン打ちたくても、予約すら取れなくて困ってるのに。
ワクチンパスポートの事検討する暇があるなら、希望者全員にワクチン接種出来るように検討して欲しい。
ワクチンパスポートの検討はそれからにして!
今の時点でワクチンパスポートを活用すれば、高齢者と若者の間で確実に格差が出来るよ。+5
-0
-
1069. 匿名 2021/08/27(金) 13:24:26
公務員全般はワクチン接種だろうね+2
-0
-
1070. 匿名 2021/08/27(金) 13:24:33
>>1058
あんたが金持ちなら一人で頑張ればいいが、集団訴訟にするのが定石なんじゃないか。
同志集めれば経費も集まる。+1
-0
-
1071. 匿名 2021/08/27(金) 13:25:46
>>6
それだよね。
意味ないし、免疫抑制剤飲んでたり、もともと抗体出来ない体質の人もいるらしい。
まだ、詳しくしらべきれてないのにつくっても、そう簡単に出歩かないし、パスポートないひとはお店にいかないわけだから本当に経済に良いのか疑問。+21
-2
-
1072. 匿名 2021/08/27(金) 13:26:15
>>1036
そもそもワクチンパスの国力ってなんだよ?
そのジジイばっかりが考えている国なんだから
ろくなことしないんだよ。
なんでも理想論で空論でそっちこそ100点を目指すな。+5
-4
-
1073. 匿名 2021/08/27(金) 13:26:18
どんな職業の人がワクチン打たないの?
やっぱり無職?+3
-7
-
1074. 匿名 2021/08/27(金) 13:26:54
>>49
よく記事よんでなくて、ただワクチン接種してないと移動はダメなんておかしい。
ワクチン接種してコロナに罹らないと思っているのかな?
頭に悪すぎ。+24
-4
-
1075. 匿名 2021/08/27(金) 13:26:56
>>1
ワクパスの国内での活用は意味ないと思う+9
-0
-
1076. 匿名 2021/08/27(金) 13:27:33
>>39
そう思ってたけど、ワクチン打った世代ほど新規感染者が出てないのは確かだし、ワクチンも予防の効果があると思うようになった。+22
-16
-
1077. 匿名 2021/08/27(金) 13:27:53
私はワクチン打たないけど、パスポートがある人達だけで楽しく暮らせるならそれでいいと思うよ😊💕+7
-2
-
1078. 匿名 2021/08/27(金) 13:27:58
>>1052
日本はよくも悪くも外国みたいに義務化はないからいいけどある意味選別みたいになってるね
打てない人は自己防衛でお願いして放置でいくのかしら
毎回PCRも高いと思うし
+39
-1
-
1079. 匿名 2021/08/27(金) 13:28:02
>>1070
いや、国が言おうや。+1
-0
-
1080. 匿名 2021/08/27(金) 13:28:41
接種したところで重症化しにくいだけなのに
+4
-0
-
1081. 匿名 2021/08/27(金) 13:29:06
マスクみたいなことにならなければいいね+1
-0
-
1082. 匿名 2021/08/27(金) 13:29:34
>>1079
国に対しての訴訟に、国が言おうやって何?+1
-0
-
1083. 匿名 2021/08/27(金) 13:30:17
>>1080
重症化しにくいことは大事だと思うが、
いろんな考えがあるんだろうね。+5
-0
-
1084. 匿名 2021/08/27(金) 13:30:18
>>990
いや、あのですね。
好きな時打てないんですよね?
で、2回打たないといけないんですね?
政府が増産も出来ないのにパスに何の意味があるの?
で、答えがズレまくってますが?+5
-4
-
1085. 匿名 2021/08/27(金) 13:31:10
日本はもう終戦末期ですよ、大本営発表なんて
信じるのはアホですよ、都合が悪い情報なんて
まず出さないよw+2
-1
-
1086. 匿名 2021/08/27(金) 13:31:22
>>1052
今まさに選挙前ですが+9
-0
-
1087. 匿名 2021/08/27(金) 13:31:32
>>742
バブル時代のばあさんよりあきらか海外留学率、ワーホリ率たかいよ。
てかバブル時代はワーホリなかったかもね。+0
-0
-
1088. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:30
>>1080
医療崩壊を防げるというのが大事だと思うが
いろんな考えがあるという事か+3
-0
-
1089. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:30
>>1073
ここでぎゃあぎゃあ騒いでいるのば旦那の稼ぎで生活できる裕福な専業主婦では?
平日の昼から元気だし+0
-4
-
1090. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:33
>>1069
医療関係者・介護関係者・学校関係者みたいなところもそうだろうね。
感染までは防げなくても、重症化したら利用者に不利益を与えるのだから。+0
-1
-
1091. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:59
>>1082
実際、中国をアメリカやインドが「国」として訴えてるやん。誰が個人でいくねん+1
-0
-
1092. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:03
去年から無駄金使いまくってるのにまた無駄なお金使おうとしてるんだ。
優先すべきことやるべきことがもっと沢山あると思うんだけど今それやるの?暇なの?+2
-0
-
1093. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:08
>>368
抗体生成が完了する二週間後までは、免疫落ちてるから罹ったらウイルス量が増えやすくスーパースプレッダーになりやすい。
だから二週間は引きこもってその後出てこい、ということだと思うな。
二週間は、接種者の周りも、接種者に感染させないように用心しないと。+13
-0
-
1094. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:45
>>1091
アメリカでの訴訟は個人のもあるよ+0
-0
-
1095. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:47
>>1073
無職と決めつけるワクチン接種済み様。本領発揮+2
-1
-
1096. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:53
>>1080
ワクチン打った世代の方が新規感染者が少ないから、そうでもないのかも。+1
-0
-
1097. 匿名 2021/08/27(金) 13:33:55
接種済みのウェーイ系に乗じて、未接種のウェーイ系も雰囲気で騒いだりノーマスクになったら嫌だなと思う。
ワクチンパスポートによる利益ってなんだろうか。
+0
-0
-
1098. 匿名 2021/08/27(金) 13:34:00
>>59
反ワク湧いてきたw+0
-8
-
1099. 匿名 2021/08/27(金) 13:34:16
>>1081
マスク拒絶の欧米人みたいやん、もう+1
-0
-
1100. 匿名 2021/08/27(金) 13:34:45
>>1094
国を国が訴えるの?への返答な。+1
-0
-
1101. 匿名 2021/08/27(金) 13:34:51
>>597
そう
9月と10月になっちゃうけど
予約はしてあるよ+1
-0
-
1102. 匿名 2021/08/27(金) 13:35:47
>>490
こんなバカな考えの人がいるからダメなんだよね。
接種しても感染するし人にうつす。
接種したら移らないんじゃないんだよ意味わかる?
それに病気で打てない人もいる。
+62
-18
-
1103. 匿名 2021/08/27(金) 13:35:56
>>1089
専業だけどワクチン接種したわよ。+10
-2
-
1104. 匿名 2021/08/27(金) 13:36:41
緊急事態宣言出しても出しても国に強制力もなく…って今の状態なのに、ワクチンパスポートって言ってもなぁ
それにワクチン差別はしてはいけませんって言ってたのはどうしたよ+7
-0
-
1105. 匿名 2021/08/27(金) 13:37:35
>>1101
そのころにはかなりの国民打てるよね
あとひと月の辛抱だよ+7
-1
-
1106. 匿名 2021/08/27(金) 13:37:54
>>1080
それ以外に大切な事って逆になんでしょう。+5
-0
-
1107. 匿名 2021/08/27(金) 13:38:42
>>1061
海外渡航にはワクチンパスポート必要だと思うけど、国内の企業訪問は今後も減少するだろうね。
なくてもやれることが証明されてしまったから。
+5
-0
-
1108. 匿名 2021/08/27(金) 13:39:24
検討、検討って早くしろや!+1
-6
-
1109. 匿名 2021/08/27(金) 13:39:44
>>1
ワクチン打ってない人にとってもワクチンパスポートは有益じゃない?公衆衛生の観点からも社会経済の観点からも。
かかっても病院行く必要がない人たちに経済回してもらうことで、医療を守りつつ、経済基盤を維持できる
そろそろ経済成長にも取り組み始めないとG7すら危ういよね+13
-6
-
1110. 匿名 2021/08/27(金) 13:40:14
ワクパスが医療崩壊の阻止が目的ならまずはワクチン受けたい人に回るようにするのが先だし
ワクパスがワクチン接種を促すのが目的なら自由接種とは名ばかりの未接種者抑圧になるのでは
ワクチン行き渡って無くてさらに異物混入までしてグダグダな状況で何やっても税金ひたすら使うだけで中途半端になるだけなんじゃない+4
-0
-
1111. 匿名 2021/08/27(金) 13:40:27
パスポートより罰則の方が先だと思う
+3
-9
-
1112. 匿名 2021/08/27(金) 13:40:48
>>3
結局打っても感染するし、打ち続けなければ抗体を維持することは出来ない。何度も打ち続ける人がどこまでいるのか…
何回接種すれば証明になるのか。cocoaのように結局はやっただけで尻すぼみになりそう。+247
-11
-
1113. 匿名 2021/08/27(金) 13:41:41
>>1085
まあね
国なんて所詮は都合が悪いことは言わんよね
東京オリンピック中にオリンピック関係の人からラムダ株が入ってきてたことも、訊かれえないから特に伝えませんでしたーとかほざいてたし
国なんてまともに信用出来るわけない+6
-0
-
1114. 匿名 2021/08/27(金) 13:41:45
日本はもう終戦末期ですよ、大本営発表なんて
信じるのはアホですよ、都合が悪い情報なんて
まず出さないよw+7
-0
-
1115. 匿名 2021/08/27(金) 13:42:35
>>490
さすがは、無症状感染者様。
ワクチン接種済みの人とだけ会ってね。
あなたが移してしまいます。+27
-7
-
1116. 匿名 2021/08/27(金) 13:43:28
>>953
自治体にもよるよ。
うちは試験的にやってたけど今はやめてる。
集団接種しかないけど数も足りてなくて、今後のスケジュール未定。+1
-0
-
1117. 匿名 2021/08/27(金) 13:43:29
>>1112
それを解ってないお花畑が咲き乱れてる+64
-3
-
1118. 匿名 2021/08/27(金) 13:43:53
>>1102
横だけど、移っても発症すらしない人が増えれば自粛は緩めていいのでは?
医療崩壊さえせずに適切な治療が受けられれば、重症化しても救命率は高いから、ワクチンを打たない人が本当に健康上打てない人だけに限られれば、人数は少ないので万が一重症化しても守ってあげられる+12
-5
-
1119. 匿名 2021/08/27(金) 13:44:05
>>1111
ということは、ワクチンへの責任を政府が持つ〜で宜しいでしょうか?+3
-0
-
1120. 匿名 2021/08/27(金) 13:44:17
副作用はおいておいても
効果があるなら分かるが効果さえ最初だけで半年後には微妙になるからね
ワクチン先進国は軒並み失敗してるのに、いまだ盲目的にワクチンワクチンいってるし
このダメダメ政府を通して、日本の没落を感じるな
+8
-1
-
1121. 匿名 2021/08/27(金) 13:44:26
>>6
ヨーロッパのデジタルパスポートの接種欄、8回目まで設けられてるらしい。そりゃフランス国民もデモやるよね。+66
-3
-
1122. 匿名 2021/08/27(金) 13:44:42
>>15
ここまではたぶん未接種者でも構わず来店okの店も沢山あるはずだけど、小池みたいに感染対策していない店は〜みたいな感じで、ワクパス無しで入れる店は〜とか言い出したらもはやファシズム+51
-7
-
1123. 匿名 2021/08/27(金) 13:44:47
>>21
パスポート事業の予算が組まれて、一部の甘い汁を吸うんだろうね
国の事業のほとんどが、大多数の国民には大したメリットはなく、ほんの一部の人の利益のために行われている気がする+27
-1
-
1124. 匿名 2021/08/27(金) 13:45:11
>>1110
さすがにワクチン受けたいひとが打てるようにするのを最優先に取り組んでると思うけど。+0
-0
-
1125. 匿名 2021/08/27(金) 13:45:33
いいんじゃないかな!
ゼロコロナは限りなく不可能。
打たない人はこれからも自粛を続けるはず。
今はコロナ自粛による、企業倒産や若い人の失業や自殺も大きな問題。その対策として、自粛一辺倒ではなく、ワクチン二回接種して重症化を防げる人から社会を回していく必要があると思う。
問題はそれを政府のトップが国民に語りかけることができるか、、、今の総理では無理な気しかしない。+2
-4
-
1126. 匿名 2021/08/27(金) 13:45:33
流行りの共生社会からズレない?
人権とやらは?
差別にならんの?
圧力と違うの?
何だか意味不明だし、効果があれば良いが、あるかなぁ?+5
-0
-
1127. 匿名 2021/08/27(金) 13:46:47
>>1120
情報書き換えた方がいいよ
効果が半年後に微妙になるのは感染防止であって、それはそもそも一番の目的ではない
肝心の重症化予防(入院抑制)は、半年後も維持されてるよ+1
-1
-
1128. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:03
>>1117
最初は2回接種から始めるだろうけど、すでに嘘太郎が3回目接種をほのめかしてるから確実に3回接種必要になるよね。
副反応の辛さや異物混入、抗体は半年もたないと言われてるなかでどこまでお花畑はついてくるのか。+30
-1
-
1129. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:17
>>1124
取り組んでたって出来てなければ同じでは。浮気もうしませんって言って言ったこと出来てない人みたい+0
-0
-
1130. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:24
>>1112
抗体切れてる状態でもパスポートの効力あったらどうするんだろうね。
真面目に何回も接種する人ばかりではないだろうし、副反応酷くてブースト見送りたい人もいるだろうし。
+69
-0
-
1131. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:26
海外行くなら必要かもしれないけど国内の商業施設利用する時にも必要か?と思う。割引とかしてくれるならいいけど。+1
-0
-
1132. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:54
>>246
このコメントこそガルちゃんクオリティ
+0
-6
-
1133. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:21
>>1126
非常事態では仕方ないよ
平常の事ができないという事なんだから+0
-3
-
1134. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:34
>>1057
ワクチン接種の人
それは差別ですよ。
接種できない人がいる事も忘れないでください。
そして
接種してもコロナに罹り人にうつしますので。+79
-19
-
1135. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:39
どうみても自然免疫をつけた国の方が上手くコロナをおさえつつあるし
60歳以上にワクチン、その下の世代は自然免疫のスウェーデンが理想に見えるけど+8
-1
-
1136. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:40
あと2か月もすれば希望者にはほぼほぼ接種が行き渡るだろうから、
ワクチンパスポートが導入されてもされなくても、世の中の状況は変わるだろうね。
(今ですら自粛しないで旅行・帰省してクラスター発生させる人間がいるんだし、
100%の安全や危険なんて誰も保証してくれない)
単に、接種者は非接種者よりも(確率的に)重症化しにくい世の中、になるだけだと思う。
中には抗体がつきにくくて重症化する接種者だっているだろうし、運よく軽症で済む非接種者もいるんだろうけど、全体で見れば…という現実。+3
-0
-
1137. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:55
中国「やはり日本は社会主義と親和性が高いw」+0
-0
-
1138. 匿名 2021/08/27(金) 13:48:56
たぶんこれ、上手くいかないと思うよ結局。+5
-0
-
1139. 匿名 2021/08/27(金) 13:49:30
パスポートない人が沖縄とか行ったら逮捕で+3
-1
-
1140. 匿名 2021/08/27(金) 13:49:33
>>1025
反ワクチン派もワクチン打たないと死にますよって忠告が伝えたいことなの?+2
-0
-
1141. 匿名 2021/08/27(金) 13:49:57
>>760
ワクチン打つこと=協力なの?
他者のためじゃなくて自分のために打つものじゃないの?
あくまで重症化を防ぐものなんだから、他人は関係ないよね。+8
-0
-
1142. 匿名 2021/08/27(金) 13:50:25
ワクパスより先にザル入国止めたら良いのに+5
-1
-
1143. 匿名 2021/08/27(金) 13:50:31
>>1128
ブーストで三回目をすすめるみたいな話だけど、ファイザーのワクチンは、株が変異したら、ワクチンのせいで増強されるとかコメントをここでみたら、ブースト大丈夫なんか?とおもってしまっわ
心配し過ぎかね+10
-0
-
1144. 匿名 2021/08/27(金) 13:50:37
>>57
東京五輪キャラみたいのだったら許さねーぞ、と。
民間はお金がなくて広告費とれないから、
政府の袖にぶら下がって
既得権益をむさぼるD通と、その不愉快な仲間たち。+11
-0
-
1145. 匿名 2021/08/27(金) 13:50:39
>>1136
二回接種者は半年後には未接種より重症化しやすくなるといわれてる
それに未接種者は自然免疫をつけるから重症化はどんどん減っていくと思うよ+3
-1
-
1146. 匿名 2021/08/27(金) 13:50:41
>>1
さっさと導入しろ!接種券の控えで仮証明にすればいいんだし+4
-4
-
1147. 匿名 2021/08/27(金) 13:51:20
>>1145
ソースは?+1
-1
-
1148. 匿名 2021/08/27(金) 13:51:37
>>1135
逆だよ。スウェーデンは集団免疫、そうそう失敗してるやんけ。新型コロナ対策「私たちは失敗した」 スウェーデン国王が批判:東京新聞 TOKYO Webwww.google.com【ロンドン共同】新型コロナウイルスの被害が広がるスウェーデンのカール16世グスタフ国王は「死者を多数出す、ひどい状況だ。私たちは失敗し...
+3
-0
-
1149. 匿名 2021/08/27(金) 13:51:43
>>1125
不可能ではないよ。
国内ゼロコロナを一度たりとも目指したことないだけ。
すごく簡単。入国規制すればいいんだよ+0
-1
-
1150. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:11
>>1057
接種したけどさ。でもノーマスクでバカ騒ぎしてる接種者も同じ空間になるってことでしょ?
めちゃくちゃ恐怖。+51
-2
-
1151. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:20
>>364
え?重症化しないなら充分じゃん
これからも感染者はいなくなる事は無いし重症化しない者どうしで活動しないと経済終わると思うけど+32
-6
-
1152. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:30
>>1142
海外から入国した外国人も、ザルさにびっくりしたらしいね
そりゃ日本に新たな株もいれちゃうよね
ザル入国じゃ
どんどん入ってきてる結果今だもんね+6
-0
-
1153. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:35
>>1145
思ってれば+1
-0
-
1154. 匿名 2021/08/27(金) 13:53:29
>>1
廃止してる国もあるよ。
要らないものに税金かけないで。【モスクワ】市民の力でワクチンパスポートが廃止に! 日常が回復し、大通りはノーマスクの人で溢れる | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.comロシア・モスクワ市で導入されたワクチンパスポートが、市民の強い反対により、導入からたった3週間で廃止されていたことが分かりました。 以下の動画は、現在のモスクワの様子です。 街中は賑わい、ほとんどの人がマスクを着用しておらず、カフェもかなり賑わってい...
+37
-2
-
1155. 匿名 2021/08/27(金) 13:53:29
>>1133
???+0
-0
-
1156. 匿名 2021/08/27(金) 13:53:48
>>1151
おそらく、一番辛いのは中等症だよ。
息苦しさと死への恐怖を意識はっきりしてる中で感じるから。+4
-3
-
1157. 匿名 2021/08/27(金) 13:54:27
>>1138
実際ワクチンパスポートを利用する事業者(観光産業とかイベント会社)からしたらメリットしかないから普及するでしょ。+5
-0
-
1158. 匿名 2021/08/27(金) 13:54:35
>>1150
ノーマスクでバカ騒ぎしてる接種者 がいる店にいかなければいいのでは?+4
-13
-
1159. 匿名 2021/08/27(金) 13:54:42
>>1152
そうなんだよね。日本にコロナが入ってくるのは時すでに遅しだとしてもこの状況で新たな株が入ることくらい分かってるはずなのにザルっておかしくない?+3
-0
-
1160. 匿名 2021/08/27(金) 13:54:44
>>1127
その重症化予防が半年経過後に大幅に減少するんだよ
だからブーストとかやってるんだよ
+3
-0
-
1161. 匿名 2021/08/27(金) 13:55:00
>>1143
ワクチンのせいで感染が増強されると言ってる可能性があるという思想を持つ科学者はいるけど、実際に起きてることは未だ確認されてないよ。
私もここで見て調べたけど、事実とは言えない
あと、ワクチンが変異するのは常識だから、予めワクチンを開発するときに株が変異しても対応出来るように作られてるらしい。ちゃんと調べれば、反ワクチンの人たちの言ってることは嘘だらけで信用できないなと思った+2
-8
-
1162. 匿名 2021/08/27(金) 13:55:25
>>1135
スイスと同じやり方にしとけば間違いないと思う。あそこ先進国でしょ。+2
-0
-
1163. 匿名 2021/08/27(金) 13:55:48
>>1135
どこ見てるの?
どう見ても失敗してるし、成功した国は入国規制してる所だよ。+3
-2
-
1164. 匿名 2021/08/27(金) 13:55:57
>>285
じゃあコロナが無くなる事は無いから一生自粛だね+26
-0
-
1165. 匿名 2021/08/27(金) 13:56:07
>>1143
ファイザー、多分モデルナもだけど副作用等の責任は取らない密約を結んで突貫ワクチン開発してるみたいだからあり得ると思う。そりゃそうだよね。治験の時間も取ってないんだから。とりあえず接種を進めて治験データを取りながら改良してくんでしょう。+23
-0
-
1166. 匿名 2021/08/27(金) 13:56:40
>>1150
そんな店あるの?+5
-9
-
1167. 匿名 2021/08/27(金) 13:58:14
今って自粛してない人、接種してない人にみんなのストレスが向きがち。政府も自分達よりもそっちに意識を向けたいんだろうね。オリパラ開催して感染拡大したのは目に見えてるのに知らぬ存ぜぬって気がしてならない+3
-0
-
1168. 匿名 2021/08/27(金) 13:58:16
>>1123
キャッシュレス化の一端でもありそう。
目先のポイント還元で、マイナンバーと紐付けるつもりでは。
国民のメリットがないどころか
一網打尽の国民管理のはじまりだね。
たいした資産や預金もないし、
つつましく正直に暮らしているから、やましいことないけどさ。+9
-0
-
1169. 匿名 2021/08/27(金) 13:58:26
>>1128
うん。もはやヤバい所に来てるね。
先行した医療従事者への3発目の準備してる。
終わるぞこれは・・・+10
-0
-
1170. 匿名 2021/08/27(金) 13:58:39
>>1160
いや重症化予防は大幅には減少しない
これイスラエルのデータだけどガルで見て保存した
ソースはイスラエル政府
でもブースターでさらに抗体ブースト出来るなら打つに越したことないと思うけどね。+0
-2
-
1171. 匿名 2021/08/27(金) 13:59:58
>>25
収まるまで自粛かな
パスポート自体がワクチン接種を促すことが第一の目的ではないわけだし+35
-9
-
1172. 匿名 2021/08/27(金) 14:00:15
>>1156
横だけどそれは言葉の綾だと思う。実際発症予防、入院予防、重症化予防それぞれに有効+4
-0
-
1173. 匿名 2021/08/27(金) 14:00:24
>>129
ワクチン様子見中です。
赤ちゃんがいるので副反応でお世話できなくなっても預け先がありません。
感染者少ない県住みで、ライブや映画館などには行きません。
食事は感染者少ない地域には食べに行ってます。
旅行もアウトドアのみです。
コロナで死ぬかワクチンで死ぬかわからずどちらにしても怖いです。
打つ勇気も打たない勇気もない状態です。+9
-13
-
1174. 匿名 2021/08/27(金) 14:01:12
>>15
お店側が人を選ぶ権利もある
接種者が緊急事態中じゃないかつ、感染対策しながら出歩くのも自由
打たないと自分の意思で選択をした人に合わせてに打った側の行動が制限されるはおかしい
打たないで自由があるように接種者にだって活動する自由がある+44
-24
-
1175. 匿名 2021/08/27(金) 14:01:25
ワクチンパスポートね…
そこまで区別してワクチン打ってほしいなら、ワクチンで何かあった時の補償もちゃんと出して欲しいけど
因果関係は認められないって止めて+4
-0
-
1176. 匿名 2021/08/27(金) 14:01:26
大賛成です。
ワクチン接種した人の行動許容範囲を広めていかないと。
もちろん多少は摂取してない人のことを考えて配慮してマスクとソーシャルディスタンスは心掛けたほうがいいでしょうがフェスとか自由に行けるようにしてほしい。+5
-3
-
1177. 匿名 2021/08/27(金) 14:01:35
>>1161
株が変異しても対応出来るワクチンなら追加接種の必要性ないと思うのだけど。ワクチン先行してたイスラエルでは2回接種済みの人達からも感染爆発していて、すでにワクチン接種前の数字とほぼ変わらず3回目接種必須になったよ。
日本ももう準備してるよね。河野太郎氏、3回目接種のワクチン確保を明言 ファイザーと調達合意 | 毎日新聞mainichi.jp河野太郎行政改革担当相は16日、日本テレビのCS番組で新型コロナウイルスワクチンの「ブースター」と呼ばれる3回目接種に向け、米ファイザー社と新たな調達で合意したことを明らかにした。合意の詳細には触れず、河野氏は「内容は双方合意をしたうえで発表する。近...
+8
-0
-
1178. 匿名 2021/08/27(金) 14:02:02
>>616
ワクチン異物混入で、何故政府の謝罪が必要なの?+5
-5
-
1179. 匿名 2021/08/27(金) 14:03:10
>>1128
異物混入って珍しいの?
うち子どもが三歳と五歳だけど、おたふくも日本脳炎も異物混入あって今年は品薄になってて、摂取期限ギリギリの子優先とか言われて何回か予約出来なかったよ+7
-1
-
1180. 匿名 2021/08/27(金) 14:03:22
>>15
抗体つけて重症化率が下がった人達が社会を動かさないと経済こまるから当然でしょう
反ワクに合わせて何年続くか知れないコロナとの戦いに自粛続けて餓死でもするの?
これこそ大事な区別だよ+21
-18
-
1181. 匿名 2021/08/27(金) 14:03:39
>>1027
ここおばさん多いから、若者は渋谷に行ってはよワクチン打て
+1
-0
-
1182. 匿名 2021/08/27(金) 14:03:42
>>1130
2回目難民も充分に多いし。
1回目と2回済みのカーストも出来上がる+10
-0
-
1183. 匿名 2021/08/27(金) 14:04:04
>>1
チンパス持ってないとどこにも行けんくなるの?+3
-1
-
1184. 匿名 2021/08/27(金) 14:04:37
>>727
ハワイ、ルイジアナ、ニューヨーク。
そしてサンフランシスコが追加か。
全然少数派だね。いずれにせよアメリカは州ごとの自治で法律もバラバラだから、全米一斉にとはならないね。全米が涙したり震撼したりすることがあってもさ。+11
-0
-
1185. 匿名 2021/08/27(金) 14:04:46
>>18
打てない人と自分の意思で打たない人は別だよね
打ちたくても打てない人にとっては可哀想な話だけど、綺麗事の抜きで経済も動かさないと本当世界からも遅れも取るしやばいからなぁ、、、+37
-8
-
1186. 匿名 2021/08/27(金) 14:05:24
>>1175
強制ではないしワクチンを打たない人に不利益はないから、打ちたくなければ打たなくていいんだよ。
補償、補償ってクレクレ乞食か+2
-1
-
1187. 匿名 2021/08/27(金) 14:05:58
>>1164
今まで2年そうしてるじゃん。
コロナはただの風邪。とするか?
完璧な水際を構築するか?
これしないと無理だよ?何しても
ワクチンは失敗するんだから。+2
-16
-
1188. 匿名 2021/08/27(金) 14:05:58
>>1177
第三者機関の解説だけど、
ファイザー社のワクチンの場合は、承認審査において、モデルウイルスを用いた非臨床試験を通じ、種々の変異株にも一定の有効性が期待できるが、今後も変異を注視し、引き続き検討が必要とされている。
らしいよ。でも抗体のつき方は人によって違うし、ブースター打たせてくれるなら打ったほうがより安心じゃない?2回目と3回目で抗体価10倍くらい違うんでしょ?新型コロナウイルス変異株とは | 日本医学臨床検査研究所www.jcl.co.jp新型コロナウイルス変異株とは | 日本医学臨床検査研究所 HOME会社紹介会社情報ご挨拶会社概要企業理念沿革事業所一覧地域密着の企業として健康経営事業内容事業内容トップ受託臨床検査医薬品分析センターサプライ販売検査項目案内採用情報採用情報トップわたしたち...
+0
-0
-
1189. 匿名 2021/08/27(金) 14:06:14
>>1163
スウェーデンはここ二か月殆ど死者出してないくらいになってるよ
総合的な人口当たりの死者数でも欧州内で平均以下にまで下がってきてる。+5
-0
-
1190. 匿名 2021/08/27(金) 14:06:26
>>1167
感染拡大はオリパラのせいではないよ
世界中デルタ株で大変なことになってるんだから+4
-5
-
1191. 匿名 2021/08/27(金) 14:06:30
>>1183
その略し方はやめてw+4
-0
-
1192. 匿名 2021/08/27(金) 14:07:03
>>1183
チンパス入店のみが売り上げ落ちてつぶれる+9
-0
-
1193. 匿名 2021/08/27(金) 14:07:08
>>13
こういう意見をみるとホッとする
+8
-17
-
1194. 匿名 2021/08/27(金) 14:07:14
>>26
え、死者抑えられたらそれで良くない?
荒い言い方するとちょっと酷めの風邪みたいなもんでしょ
どうせ感染者がいなくなる事は無いんだから重症化しない人が経済を動かすのは普通の段階だよ+30
-7
-
1195. 匿名 2021/08/27(金) 14:07:41
>>1175
因果関係認められないものをどうやって認めろというのか+1
-2
-
1196. 匿名 2021/08/27(金) 14:07:54
>>1
祖母がワクチン接種終えたから毎日ランチ、デパートで買い物、県またいで旅行しまくってて、コロナに感染してましたよ!!
本人は咳は出るけど熱ないし、胸がたまに苦しいくらいで元気だからアクティブに外出しまくり、感染するし感染力を持つからかなりのウイルスばらまいたと思う。
ワクチン接種した人がウイルス広げてるのでは??
+41
-2
-
1197. 匿名 2021/08/27(金) 14:08:12
>>1194
ほんとこれ+11
-1
-
1198. 匿名 2021/08/27(金) 14:08:49
>>1073
その根拠は?
+0
-1
-
1199. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:13
>>1052
持病やアレルギーある人は抗原検査やPCR検査受ければ大丈夫って感じだよね海外だと。そうじゃなくただ単に打ちたくない!って人は罰金の国もある。+12
-5
-
1200. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:22
>>1196
おばあさまの行動は問題あるけど、そうなる人は多いだろうね
そういう意味でもワクチン打てない人や打たない人はますます外出しづらくなるね。+15
-0
-
1201. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:23
>>1172
言葉の綾かな。ワクチン接種で無敵と思ってる人は未だ一定数いると思うよ。
ワクチン接種しても、感染したらそれなりの症状(インフルエンザの少し軽いくらい)は出る可能性もあるし、中等症の可能性はないとは言えませんっていうのを周知した方がいいと思う。+11
-2
-
1202. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:26
>>10
打ちたくないです。+68
-15
-
1203. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:29
>>25
陰性証明を出してもらうことになるのかな。
欧州はそうだよね。+42
-0
-
1204. 匿名 2021/08/27(金) 14:09:34
>>1165
だから完成度が低いのね
あぶない、あぶない(笑)+10
-1
-
1205. 匿名 2021/08/27(金) 14:10:10
>>1157
最初はいいと思うけど、追加接種が必要、ワクチン有料化なら段々線引きが曖昧になってやーめたって事業者も出てきそう。
その間に治療薬出来てインフルと同じ扱いになるかもしれないし。+6
-0
-
1206. 匿名 2021/08/27(金) 14:11:36
仕事がないから仕事作ってるだけ+2
-0
-
1207. 匿名 2021/08/27(金) 14:12:00
>>60
重症化しない者同士で経済動かす
それも必要不可欠なのは事実だよ+22
-2
-
1208. 匿名 2021/08/27(金) 14:12:04
>>1111
えーと…
頭大丈夫ですか?
なぜ罰則?
ワクチン接種は強制ですか?+10
-0
-
1209. 匿名 2021/08/27(金) 14:12:16
感染するのは仕方がなく重症者さえ減らせればいいってのは同意する。
でも重症化を予防するためにワクチンを全員打てというのはおかしい
だってそのワクチンで死者や重症者が出てるんだから、本末転倒してる。
しかも効果は短い期間なのに。
+13
-0
-
1210. 匿名 2021/08/27(金) 14:12:21
>>1201
100%ではないのは重症化予防も同じだけど、ワクチンにはそもそも発症予防効果がまずあるよね。重症化予防というと重症化しか予防しないように考える人がいるのかもしれないけど、中等症予防効果も当然あるよね、ということが言いたかっただけ+9
-0
-
1211. 匿名 2021/08/27(金) 14:12:51
>>1032
避ける以前にステイホームですよ+2
-0
-
1212. 匿名 2021/08/27(金) 14:13:07
>>1167
自粛しない人は批判されて当然でしょうね
デルタ株は1人で5~9人に撒き散らすんだから無差別テロと同じ+4
-4
-
1213. 匿名 2021/08/27(金) 14:13:08
>>71
緊急事態宣言が出てないなら活動して良いに決まってるじゃん
誰にもそれを止める権利ない+5
-0
-
1214. 匿名 2021/08/27(金) 14:13:25
そんな事がしたいんだったら最初から強制にして事情があって打てない人のみ打たない事を許可する書類でも発行すりゃ良かったじゃん。
ものすごい時間や手間の無駄な事しすぎ。+2
-0
-
1215. 匿名 2021/08/27(金) 14:13:26
>>1204
妄想は自分の頭の中だけにしときな
震災の時デマの流布で捕まった人いたよね+3
-6
-
1216. 匿名 2021/08/27(金) 14:14:33
ワクチンパスポートでどんな線引するんだろ。
不要不急のライブや旅行や、他に映画館とかは行けない?
スーパーや病院や学校や仕事には行ける?
それともそういう線引はせずに、ワクチンパスポート提示して買い物やサービス受けると割引やポイントが付くくらい?+3
-0
-
1217. 匿名 2021/08/27(金) 14:14:57
>>3
ますます生き辛くなる。+104
-15
-
1218. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:08
>>1213
田舎の人なのか。県外に出なければいいんじゃない?
東京や三大都市圏はそんなこと言ってられないんだわ、行政に言われなくとも自主的に自粛してる人が周りは多いよ。+7
-2
-
1219. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:26
入国者緩和はコロナ医療ビジネスだったりしてw+0
-0
-
1220. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:29
>>1134
区別だよ
万が一うつしても相手のリスクが低い
クラスターになりにくい
パスポートを作るのに十分すぎる理由があるわけじゃん
「摂取できない人が困るから代替案が欲しい」って言い分なら賛同するよ
でも「差別しないで!」って我々に言われても、そもそも差別じゃないし、どうしようもできないよ
+42
-35
-
1221. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:36
>>1128
そもそも3回目が必要とか、何ならその後も継続的に接種しなきゃいけないとかいう話は結構前から出てたこと。
なのに今更騒いでる人がいる方がびっくりだよ。+11
-4
-
1222. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:54
>>1185
私は体質で打てない立場だけど、それ全然構わないと思ってる。
むしろそうして欲しい。
少数派のために国の経済が滞るのはおかしい。
打てないならそれなりにさっさと考え、行動を切り換える。
がるちゃんしたり、お取り寄せグルメ、好きな俳優さんの配信動画見てstayホーム楽しんでる。
打った人、打てない人、全く同じに扱うなんてキリないよ。+21
-5
-
1223. 匿名 2021/08/27(金) 14:15:56
全世界の人がワクチン打ってるんだからある程度データ集まったんじゃないのかな?製薬会社は会見とか開いて発表しないの?
+3
-0
-
1224. 匿名 2021/08/27(金) 14:16:02
税金無駄にしないで、マイナンバーカード活かせよ。なんのためのマイナンバーカードなんだよ+5
-0
-
1225. 匿名 2021/08/27(金) 14:16:39
>>1224
マイナンバーカード廃止になったよ+2
-1
-
1226. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:31
チンポートは全移動手段にも適用しないと
意味がなくない?電車、飛行機、船。
そんなの出来るん?+1
-0
-
1227. 匿名 2021/08/27(金) 14:17:31
>>1183
そうかと思ったら、チンパス特典があるくらいだった。
打たない人が困らないようにすると書いてあったわー。よかった。+5
-0
-
1228. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:00
>>1190
大変なことになっててもう既に大変だからいっかぁーってオリパラ開催したってことでok?+1
-0
-
1229. 匿名 2021/08/27(金) 14:18:54
>>1215
えっこんな個人の感想で捕まるってどこの共産主義国ですか。+11
-1
-
1230. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:10
>>207
個人的にこのパスポートはそういうバカを増やしそうな気がするんだよね。無敵の証明書みたいな。
国はとりあえず何かやってるパフォーマンスをしたいんだろうけれどもうちょっと予算の使い方を考えて欲しい。+64
-0
-
1231. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:18
別に悪い事じゃ無い
重症化を抑えられるんだから本人もお店側としても安心でしょ
そういう人たちで経済を動かさないとやばいのも事実
差別だって騒いでる人いるけど、あなたに打たないで自由があるように接種者が行動する自由、お店側が客を選ぶ自由もある
制限する権利は誰にも無いよ
あ、因みに突っ込まれそうで面倒だから先に言っとくけど、感染対策しっかりしながらね。それと打ちたくても打てない様な人たちは別の話です。
+4
-1
-
1232. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:34
>>1190
まだ、こんな人も居るんだな。。
デルタ株って日本で産まれた?でオッケー?+1
-1
-
1233. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:37
>>56
そうだよね、抗体が減ったら意味無いじゃんね?
ワクチンに異物混入とやっていたばかりでワクチンへの不信感を払拭するべく打ち出してききたんだろうけど、
国民同士の摩擦をも生みかねないこの愚策、というか欧米の真似しか出来ない菅は疫病神の何者でもない。
意味のない事を馬鹿じゃないの。
+31
-1
-
1234. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:42
>>1208
違う違う、最近ニュースになった陽性なのに支払いに応じず4時間クリニックに居座った奴とか、闇営業してる飲食店を利用する客とか、利用禁止の場所でバーベキューするバカとか。
出して意味あるか微妙なパスポートの前に、感染食い止めるための法整備して欲しいってこと。+8
-2
-
1235. 匿名 2021/08/27(金) 14:19:49
フランスではワクチン接種済みの証明がなければカフェも利用できないんじゃなかった?
辻さんが慌ててワクチンの予約取ってたような
日本もそうなっていくのかな
+3
-4
-
1236. 匿名 2021/08/27(金) 14:20:00
>>1105
そうだね頑張るよ+4
-0
-
1237. 匿名 2021/08/27(金) 14:20:23
>>1209
全員打て、なんてコメント遡ってもまったくないよ。
ただ打たない人はうちには来ないでね、と商業施設側がいうのは民主主義の日本なら言う権利はあるよ。
打ちたくない、けど、商業施設には入りたい、海外にもいきたい!はワガママな話。
打たないならば打たないでも入場可な店を選び、2週間も3週間も海外で隔離生活されればいいだけ。+6
-6
-
1238. 匿名 2021/08/27(金) 14:20:44
>>1215
汚い言葉に驚いて間違って+しちゃった
妄想? デマ? 流布?
おっしゃる意味がわかりません
プロトタイプの製品ならそんなもんでしょ
コロナワクチンに限らず
試作品だもの
これから完成度が上がっていくんじゃないの?+7
-2
-
1239. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:01
>>1196
デルタって意外に弱毒化してるんじゃないかな?
3割が一切症状も出ないけど感染力はもつし。
+12
-0
-
1240. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:04
>>1216
生活に必要な場面よりは、不要不急の娯楽だろうね。
これで不満や自粛疲れの解消に繋がるのでは?
+3
-0
-
1241. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:04
>>1188
それを言われても2回目接種の副反応でもう懲り懲りという人も多そう。+10
-0
-
1242. 匿名 2021/08/27(金) 14:21:47
>>1229
個人の感想の域を超えてるでしょ
事実だと思ってるなら安心したら?事実じゃないかもしれないと思ってるのなら書き込まないほうがいいよ「ライオン逃げた」熊本地震のデマ情報を拡散した疑い 20歳男を逮捕 | ハフポストm.huffingtonpost.jp4月14日に発生した熊本地震の直後に「熊本の動物園からライオンが逃げた」というデマ情報をTwitterに投稿して、動物園の業務を妨害したとして、神奈川県に住む20歳の会社員の男が逮捕された。
+2
-4
-
1243. 匿名 2021/08/27(金) 14:22:09
>>1187
ん?+6
-3
-
1244. 匿名 2021/08/27(金) 14:22:34
>>1230
ワクチン打ったから無敵だぜ!証明書有ればいいんだろ!みたいなのは増えそう。+28
-0
-
1245. 匿名 2021/08/27(金) 14:23:12
>>1230
ワクチン打った人同士で密になったらどうなるのかの実験だよね
パスポートという名の免罪符をつくってさ
これが上手くいけばワクチン打つ人増えてwin-winじゃん+16
-1
-
1246. 匿名 2021/08/27(金) 14:23:16
>>1165
その密約のソース貼ってくれる?探したけど出てこなくて。本当なら大変なことじゃん。+2
-0
-
1247. 匿名 2021/08/27(金) 14:23:40
マスク生活が続いても緊急事態宣言にさえならなければ問題ない
だからワクチン打ったしパスポートも歓迎+1
-0
-
1248. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:14
>>1231
私打てないけど、打ち終わった人から久しぶりに外食楽しんだり、私の分まで経済回して!って思ってるよ
今はせっせとデパート通販利用してる。+3
-0
-
1249. 匿名 2021/08/27(金) 14:24:19
>>1190
いいえ、オリバラが原因です!(キッパリ
さらにそれと並行して、近隣御三家も入り込んできてザルだというのに今日もホラ吹きまくっていて絶好調みたいね、
あなたのような者は恥ずかしい存在だから穴があったら入るといいわよ。+3
-4
-
1250. 匿名 2021/08/27(金) 14:25:15
>>1240
ライブ・イベントとか飲食での特典と書いてあったよ。+1
-0
-
1251. 匿名 2021/08/27(金) 14:25:26
>>508
問題は医療崩壊だから、重症化リスクが減らせたらいいんだよ。感染はするけど感染リスクは低くなる。
ワクチン接種は任意だけど、ワクチン接種するしないに関わらず、それぞれメリットデメリットがあるけどそれを天秤にかけて各々が判断するという話。
別におかしな話じゃないし普通の話でしょ?ワクチンうってリスクが下がっても変わらずにリスクが高い人と同じ生活をし続けてたら、いつまでたっても経済が回らなくなる。+35
-5
-
1252. 匿名 2021/08/27(金) 14:25:39
>>1210
それは分かるよ。イスラエルとイギリスカナダではだいぶデータ違うけど、確かに発症抑制効果もある。ただし、月日が経つごとにそれも失われることも、各国を見て明らかだよね。
重症化しなければそれでいい、という考えならどうぞ行動してくれと思うけど、個人的にはインフルエンザにもかかりたくないタイプなので嫌だなあと思ってるよ。具合悪いの嫌だもの。+4
-4
-
1253. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:04
>>1242
なにをおびえているの?
なにごとも自分の信じたいものを信じればよい。+4
-1
-
1254. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:08
>>1246
横だけど、密約じゃない。短期に開発されて、通常の治験期間も取れていませんので、みたいなこと、接種券の説明にも記載されてたよ。+3
-1
-
1255. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:20
>>1240
なるほど。
じゃ事情があって打てないや打ちたくない人も日頃の生活は大丈夫ってことね。
不要不急的なものはワクチンパスポートってことか。+8
-0
-
1256. 匿名 2021/08/27(金) 14:26:54
>>1243
いや、マジで。書いた本人だけどどこに引っ掛かってる?+0
-0
-
1257. 匿名 2021/08/27(金) 14:27:00
>>1128
ワクチンを打った人はお花畑なの!?+7
-3
-
1258. 匿名 2021/08/27(金) 14:27:14
>>1218
でもそれを止める権利も効力も実質無いよ
重症化しない接種者が緊急事態宣言宣言の出てない時に感染対策しながら行動する
普通の事じゃん+2
-0
-
1259. 匿名 2021/08/27(金) 14:27:49
>>1246
出た、ソース要求。
mRNA開発者「ファイザーとイスラエルは10年間ワクチンの副作用を隠すことに合意した」爆弾ツイートが波紋呼ぶtocana.jp「『コロナワクチン接種者は、未接種より感染リスク高い』mRNAワクチンの開発者が暴露 → 全SNSがBAN!」で報じたロバート・マローン博士はmRNAワクチンの発明者である。 そのマローン博士が「ファイザーとイスラエル政府間で、コロナワクチンからの副作用を最低でも...
mRNAワクチン発明者がツイートしたのが発端みたいよ。
ここではファイザーとイスラエル政府との話みたいだけど。+6
-3
-
1260. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:10
わーわー何かと騒ぐけどさ、コロナにかかりたくない、家族や職場の人に移したくないって人は単にその理由で自粛してるよね。シンプルに。+0
-0
-
1261. 匿名 2021/08/27(金) 14:28:39
>>1256
ただの風邪に近いものにする為のワクチンじゃ?+4
-0
-
1262. 匿名 2021/08/27(金) 14:29:24
>>1229
横
信用毀損罪や偽計業務妨害罪、威力業務妨害罪ってご存知?
デマをむやみやたらに拡散するってそういうことだけど分かってしてるの?+1
-3
-
1263. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:04
>>39
え?重症化しないなら充分じゃん
これからも感染者はいなくなる事は無いし重症化しない者どうしで活動しないと経済終わると思うけど+20
-7
-
1264. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:21
>>1253
震災時にライオンデマ流されてパニックになった人にも同じこと言えるの?
信条は自由だけど非常時にデマを流して人に迷惑かけるのは違うでしょって話だよ+1
-0
-
1265. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:26
>>1156
ごめんアンカーつけ間違えました+0
-0
-
1266. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:30
>>1255
日頃の生活は保障されないと、さすがに憲法とかまで言及されそうだもんね。
政府がちゃんとバランス見極めた方策をとるよう祈ってる。
ガースーに出来るかなー?+3
-0
-
1267. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:47
>>1151
ごめんアンカーつけ間違えました+0
-0
-
1268. 匿名 2021/08/27(金) 14:30:57
>>1245
なるほど
その発想はなかったわ
島国だからデータとりやすいしね+5
-0
-
1269. 匿名 2021/08/27(金) 14:31:03
>>273
重症化した人いなければマシなんじゃない+10
-15
-
1270. 匿名 2021/08/27(金) 14:31:30
>>1220
区別つけてる自体差別だよ。
ワクチン接種している人は入っていいけど、ワクチン接種してない人は入ってこないでって差別じゃないの?
ワクチン接種して万が一移したら皆んな許してくれるんだね。+9
-23
-
1271. 匿名 2021/08/27(金) 14:31:32
>>1250
特典ならいくらでもつけてあげてほしい。
それで入場不可とかなら問題だけど、特典での区別なら喜んで受け入れるよ。+3
-0
-
1272. 匿名 2021/08/27(金) 14:31:34
>>1259
横だけどソースで察し。笑
いずれにせよソースありがとう。これで各人で嘘か本当か判断しやすくなるわね。+4
-2
-
1273. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:01
>>1268
横だけど、海外のニュース見てる?+0
-0
-
1274. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:09
>>1234
確かにそれは思う。
ワクチンパスポートより、そっちが先だよね。+2
-0
-
1275. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:26
>>1259
いや、個人のツイートをソースと言われても信憑性0だから公的に認められているソースをお願いします。
いくら検索してもそんなものでてこない。
まさかこのツイートがソースなんて言わないよね?+4
-0
-
1276. 匿名 2021/08/27(金) 14:32:30
>>1203
陰性証明ほど合理的だわ
ごちゃごちゃ言わんで済む+3
-1
-
1277. 匿名 2021/08/27(金) 14:33:15
>>1257
横だけど
どちらかと言うと打たない人の方がお花畑だよね+13
-29
-
1278. 匿名 2021/08/27(金) 14:33:52
>>1254
うん、それはちゃんと読んだからしってる。でも密約というのはどういうこと?
ファイザーとモデルナがどことどういう密約を結んでいるのかが知りたい。+1
-0
-
1279. 匿名 2021/08/27(金) 14:34:06
ワクチンを打ちたくないので自粛しています
規則正しい生活と運動をして毎日絶好調+4
-0
-
1280. 匿名 2021/08/27(金) 14:34:38
>>1259
これがソース…?反ワクチンの人ってこんな頭悪いの?嘘でしょ?+8
-6
-
1281. 匿名 2021/08/27(金) 14:34:59
>>1234
わかるように先にかかないと、切り取りだけではわからない。
罰則とか意味のわからない事書いていたから。+0
-0
-
1282. 匿名 2021/08/27(金) 14:35:38
>>1259
ソースはTwitter!!(ドヤァ!!!)
さすがに草
色々と察するわ+4
-3
-
1283. 匿名 2021/08/27(金) 14:35:55
>>1261
本来はね。失敗になる要素いっぱいあるよ。
こんな日本中大感冒になると
この接種ペースでは間に合わない。
・抗体切れ→半年で感染しやすくなる人大多数
・激しい副反応→3回目は嫌がる
・変異→未知。確定してるのは水際対策ガバガバと言う事
+2
-0
-
1284. 匿名 2021/08/27(金) 14:36:22
>>1259
これは恥ずかしい。通報して消して貰ったほうが良いレベル。+3
-3
-
1285. 匿名 2021/08/27(金) 14:36:27
>>1
ワクチンパスポート絶対反対!
これは、監視される超危険なやつだよ。
みんな、このヤバさ気づいてる?+24
-11
-
1286. 匿名 2021/08/27(金) 14:37:09
>>4
それフランスでやって警察も見回ってるけど、ワクチンパスポートがないお店には、人がいなくなったってTwitterで見たよ
逆に店の外の路上でみんなで集まって、ピクニックみたいに会食してるって書いてあった
日本ではどこでもピクニックなんてしないだろうけど…
ワクチンパスポートが始まったらお店には補助金出ないだろうし、色々厳しいだろうね。
ワクチン打っても感染するんだから、自粛続ける人も多そうだしね。
逆にワクチン打ってない人向けに買い物代行とか、copeみたいな宅配業者が盛り上がりそう+74
-31
-
1287. 匿名 2021/08/27(金) 14:37:23
思うんだけど、ワクチン打った人はこんなに煽ってくるの?
ワクチンを打ったら感染しない重症化もしないっていってるし自分は安全なんだし
他人が打とうが打つまいが関係ないじゃん+11
-4
-
1288. 匿名 2021/08/27(金) 14:37:50
>>1224
ほんとそれ!
支援金給付もワクチン予約ももっとスムーズに出来たはず!
あとは他に何だ?
台湾が羨ましいよ…+2
-0
-
1289. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:02
>>1277
数年後にガンで苦しむよ+7
-4
-
1290. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:07
>>1278
さらに横。
だから密約じゃないんでしょ。通常の治験期間が取れてないのは事実でしょ。そこまで気になるならしつこく噛みつかないで自分で調べればいいじゃない。+2
-1
-
1291. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:29
>>1253
横。誰も怯えてないでしょ。事実という証拠がないことを恰も事実かのようにネットで拡散して混乱を招くことが悪質だと言ってるのが分からないの?
分からないからこんなことするんだろうけど。事実であり信用してほしいならきちんとした情報ソース、ニュースソースを示さないと。+1
-1
-
1292. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:31
日本で8割の人が容認してるってのに
がるはほんと世間と剥離してるよね+10
-8
-
1293. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:43
>>1170
死者も増えてるイスラエルとしては
もう、3回目を打ち始めてるから、後戻り出来ない+2
-0
-
1294. 匿名 2021/08/27(金) 14:39:45
>>1
その前に予約させてください+4
-0
-
1295. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:02
>>1286
パスがあれば飲食業への補助金いらないってことね
+19
-2
-
1296. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:09
>>1257
接種自由を強制している人があまりに多い。
私はアレルギーで接種できないけど、ここのコメントみていたら苦しくなる。
+27
-1
-
1297. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:23
>>1294
それ+3
-0
-
1298. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:30
>>1284
このソースを判断するのは個人の判断なのになぜ通報?
どうしても消したいのかな。+3
-1
-
1299. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:33
>>1264
だからデマじゃないってばあ。
さきの書き込みに賛同した推論のつもりですよ。
コロナの恐怖は
目に見える一頭のライオンどころの話じゃないし。
今はプロトレベルのワクチンだけど
改良されてよくなるのでしょうね、と言っているでしょ。
そう願っていますよ。
よく読んでもらえたら嬉しいです。
あなたはあなたの信条を、自信をもって大切に。+1
-1
-
1300. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:34
>>1290
私も横。
密約って言葉を使ったのがさらに元のコメの人+0
-0
-
1301. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:55
>>76
区別は必要+11
-13
-
1302. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:06
>>1289
横、それって事実なの?事実ならば証拠を提示してほしい。まさか憶測、自分の願望だけでネットで拡散してるの?+11
-1
-
1303. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:09
>>1274
ワクチンパスポートの方が先だよ
+0
-0
-
1304. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:27
>>1224
これ、知らんのか500万人のマイナンバー情報が中国に流出か(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpマイナンバーなど年金受給者の個人情報が中国のサイトに漏洩しているーそのような告発があったにもかかわらず、政府は情報漏洩を否定する。果たしてこの国の個人情報の管理は大丈夫なのか。
+7
-0
-
1305. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:39
>>1252
中等症になりたくないから、かかりたくないに変化してない?そして具合悪いのは発症予防だよね。発症予防効果もあるよ。そもそもファイザーもモデルナも発症予防の二重盲検で有効率95%って最初から出してたし。
無症状でもかかりたくないのならワクチン打ってもどこにも行かない方がいいと思うよ。打たないのなら尚更。
ちなみに抗体量は減るけど、入院予防効果や重症化予防効果は今年一月あたりに打った人の間でも維持されてる(抗体量が下がるとそれらの効果がなくなるかというとそれはまた別の話だから)
ブースター打てるならさらに抗体も効果も持つ期間が長くなるだろうからね。
ヒブとか肺炎球菌とかも乳児期に四回くらい打つから、そういうタイプのワクチンになるのかもね。+7
-1
-
1306. 匿名 2021/08/27(金) 14:41:42
むしろ九州や四国みたいに本州から遮断されてる地方は
ワクチンパスポートがないと出入り禁止にしたら?
田舎ってコロナが蔓延すると死活問題だし+2
-6
-
1307. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:08
>>1251
本当にこれだよね+25
-5
-
1308. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:20
>>1134
その 「打ちたくても打てない人」ってのがなあ
明確にワクチンの成分にアレルギーある人以外、
打てない人なんていないんだよね…
主治医が様子見ろって〜もよく聞くんだけどさ、
自分でちゃんと調べたら、打てない人なんてほぼいないってわかるよ。医者も責任取りたくないから曖昧に言うんだろうけど。
それで「不安だから打たない」になるわけだけど
打った人だって不安もありつつ打ってるわけで
打たない人が区別に文句言うのはお門違いだよね。
+17
-44
-
1309. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:25
>>1292
だよねー。
ここでどんなにギャーギャー喚いても、
なんだかんだ導入されるよね、絶対。+10
-3
-
1310. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:31
>>638
体質的に打てない人はどうすればいいの?
差別だよ+9
-5
-
1311. 匿名 2021/08/27(金) 14:42:32
>>1279
私も~ 子供みたいに早く寝て、肌の調子いいよw+4
-0
-
1312. 匿名 2021/08/27(金) 14:43:24
>>1292
ってことは、日本人の8割は洗脳されているということか┐('~`;)┌+5
-8
-
1313. 匿名 2021/08/27(金) 14:43:34
>>1259
次から次へと出る変異株になんかワクチン効かないとどこかのお医者さんが言ってたからね。+7
-5
-
1314. 匿名 2021/08/27(金) 14:43:45
>>1287
こうやってワクチン接種者を煽る人がいるからじゃない?>>1289+5
-6
-
1315. 匿名 2021/08/27(金) 14:43:54
>>1310
私まさに体質で打てないけど、生活に必要なことは続けられれば他はいいと思ってるよ。
自分の体質受け入れて、それなりの楽しみ見付けてる。+6
-3
-
1316. 匿名 2021/08/27(金) 14:43:55
希望者全員がうち終わる11月後半からとあるが、前倒しして早め早めにスタートして欲しい。ワクチンパスポート+3
-6
-
1317. 匿名 2021/08/27(金) 14:44:10
持ってても忘れたり無くしたり汚したり……でのトラブル面倒くさそう+2
-0
-
1318. 匿名 2021/08/27(金) 14:44:18
>>1251
だね+20
-4
-
1319. 匿名 2021/08/27(金) 14:44:33
>>1312
本当それ。馬鹿ばっかり。+2
-6
-
1320. 匿名 2021/08/27(金) 14:44:50
ワクチンパスポートの有効期限はどうなるんだろうか?
接種後何ヶ月以内みたいになるんかな?+1
-0
-
1321. 匿名 2021/08/27(金) 14:44:52
>>1308
お前みたいなバカが世の中にはびこってる
嫌な世の中だ+20
-11
-
1322. 匿名 2021/08/27(金) 14:45:56
>>1290
うん、だから現在治験中なのも理解してる。でも密約だ!!って喚いてるし、それにプラスも付いてるでしょ?でもそんなこといくら調べても出てこないからソースを示してほしいなって。
しつこく聞かれたら後ろめたいことでもあるの?
まさか憶測をネットで拡散してるなんてことないよね?+2
-0
-
1323. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:27
>>1252
インフルエンザにもかかりたく無い人レベルに合わせてみんなが活動してたから日本は終わります+11
-0
-
1324. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:39
自分は前から思っていたがこの加藤の爺さんが私は政府に言われてやってます!感が凄く強くて不快。冷静に考えて他人事なんだよ。ホント駄目。
+0
-2
-
1325. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:44
>>1292
ガル民って本当に世間とズレてるよね。まぁそういう層が多いんだろうな。+9
-1
-
1326. 匿名 2021/08/27(金) 14:46:49
>>1321
人は言い当てられると怒るんですよね
反ワクチンはこれだから…
やっぱり区別は必要ですよ。お互い視界に入らない方がいいでしょ。+10
-11
-
1327. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:07
>>1277
ファイザー3回目、モデルナ異物、アストラ血栓と
まぁお花畑とするならどっちかな。とは思うが?
+14
-2
-
1328. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:33
>>1259
ソースがtocanaだ笑+3
-0
-
1329. 匿名 2021/08/27(金) 14:47:41
>>1312
2割にとってはそう思うしかないよね+5
-0
-
1330. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:08
>>1276
出入国だけだよね。それを店での特典にするなら
企業同士のクーポンでしかないよ。+2
-0
-
1331. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:22
子供の修学旅行や部活の大会とか県またぎするけども、こういうのもワクチンパスポートないと参加出来ないとかになるのかしら
+2
-0
-
1332. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:26
>>1216
うちはサービス業だけど、接種済み証明書提示で当日利用半額と後日使える半額券渡してる。
老いも若きもそれで不要不急の濃厚接触しに来てるよ。
利用客はほぼノーマスクです。+2
-2
-
1333. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:44
SNSが発達したことで良いこともあったかもしれないけれど、こういう非常時に不安に駆られてデマを信じてしまう一定数の人が出てしまうというデメリットもあるよね
いろいろ自由だと思うけど、少し考えたらトンデモなことを真剣に主張してるのを見ると小学校とかで自分と同じような教育を受けた国民なんだろうかと残念になる
すぐに政府が無能だなんだという前に落ち着いて考えられたらいいのに
監視カメラが増えたら自由がなくなる、総監視社会になる!→犯罪捜査に効果てきめん
秘密保護法で映画が作れなくなる!→なんら変わらず自由に作れる
ワクチンを打ったら危ない・チップが埋め込まれてる→針より小さいチップて、、高齢者の感染者・重症者は有意に減少してるじゃん+2
-2
-
1334. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:52
>>1321
そういう言い方はよくないわね
もう少し論理的に反論しないと
ますます馬鹿にされてしまうわ+4
-2
-
1335. 匿名 2021/08/27(金) 14:49:04
ワクチンも治験中
打った人打たない人両方のデータが必要
パスポートも実験
打った人同士で集まってもらう
頑張れ!+6
-0
-
1336. 匿名 2021/08/27(金) 14:49:17
>>1292
経済団体は、政府にだいぶ圧かけてるね。接種証明書での飲食やイベントの実施。出来る自治体からやっていけば良し!+2
-0
-
1337. 匿名 2021/08/27(金) 14:49:24
>>497
作り話してるか、大袈裟に言ってるね+7
-7
-
1338. 匿名 2021/08/27(金) 14:50:19
>>375
その千人全てがワクチンによる死亡かどうかは分からないよ。適当な事を言わないで。+24
-52
-
1339. 匿名 2021/08/27(金) 14:50:20
>>1289
>>1327
反ワクチンの人たちがどういう風にお花畑かというと、自分が賢いと信じて疑わず、傲慢に決めつけ、科学を無視していること。
無知の知ってほんと、重要だよね。謙虚に知ろうとすることって本当に大切。+12
-16
-
1340. 匿名 2021/08/27(金) 14:50:57
>>1334
横だけど本当にね笑
お里が知れるわぁ+1
-0
-
1341. 匿名 2021/08/27(金) 14:51:07
私は打たないけど大賛成です
だって、ワクチンうったひとが周りうろうろするの怖い
どんどんパスポート作って欲しいです+7
-2
-
1342. 匿名 2021/08/27(金) 14:51:22
>>1296
私も薬剤アレルギーで打てないけど、自分が打てない、今後区別、制限されるのは大して苦しくないけど、
私と同じような人が過激に騒ぎすぎるのはとても苦しい。でも必ず一定数出てくることも分かってる。
対立、経済停滞もたらすだけ。+6
-1
-
1343. 匿名 2021/08/27(金) 14:53:05
>>546
質問に質問で返さないでくれるかな…?+0
-4
-
1344. 匿名 2021/08/27(金) 14:53:32
>>1341
もう国民の半分は打ってるし、あと少しすればあなたの周りは打った人だらけになっちゃうけど、大丈夫?パスポートとか関係なくない?+0
-0
-
1345. 匿名 2021/08/27(金) 14:53:35
>>1331
学校関係はパスポートプラス打てない子には陰性証明活用してあげて欲しい+2
-0
-
1346. 匿名 2021/08/27(金) 14:54:21
>>1308
>>1326
それが差別発言じゃない?
打てない人はわかりませんか?
じゃああなた責任とってくれますか?そこまで書くくらいだから。
私はアレルギーで接種できない、子供は病気で接種できない。
だけど打てるのに医者が責任取りたくないから?
じゃああなたが責任とってください。
接種しますので。+22
-10
-
1347. 匿名 2021/08/27(金) 14:54:51
分断を生む、というか人権侵害にはならんのか?
+2
-2
-
1348. 匿名 2021/08/27(金) 14:55:11
>>1315
横だけど打てる人がワクチン打つのはこういう人を守るためもあるんだよね。感染からではなくて医療崩壊から。気をつけててもかかる時はかかるんだし、そのときに、打てるのに打たなくて重症化した人で病院が埋めつくされてるなんていう事態にならないように。+3
-0
-
1349. 匿名 2021/08/27(金) 14:55:59
>>1026
クズや腑抜けが開店前の朝早くから並んでいるよ
早起きも、やればできるじゃん(笑)
+0
-0
-
1350. 匿名 2021/08/27(金) 14:56:20
>>1320
それを決めるにもまだ日が浅くてデータも足りないんでしょうね
世界中で何もかもが手探り+1
-0
-
1351. 匿名 2021/08/27(金) 14:56:20
>>1346
横だけど、
ちょっと落ち着いて。
ちなみにアレルギーってなんのアレルギーですか?
それからお子さんの病気ってなんでしょう
+7
-12
-
1352. 匿名 2021/08/27(金) 14:56:37
>>1295
営業が深夜まで出来るからね!
不要になるのは確か。+13
-0
-
1353. 匿名 2021/08/27(金) 14:57:52
>>1216
公共サービスと食品日用品に制限加えないでしょう。民間は安心安全を御旗に先争って導入するだろうね+5
-0
-
1354. 匿名 2021/08/27(金) 14:58:07
>>1310
ちなみに体質ってどんな体質?
参考にしたいわ+6
-3
-
1355. 匿名 2021/08/27(金) 14:58:23
>>1346
横だけど、あなたやお子さんのような人が打たないでも、万が一感染した時ちゃんとした医療が受けれるように、出来るだけ多くの人が打ってくれた方がいいと思うよ。+15
-7
-
1356. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:01
>>1345
子供に陰性証明なんて通用するわけない。いじめの助長につながるだけだよ。+3
-0
-
1357. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:04
>>1292
皆が思うようなのを必ず下回るのが出来上がるから。
反対派が出す、矛盾や疑問を一切無視して
中抜き優先で出来上がるでしょう?
だから要らないわ。+4
-1
-
1358. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:06
>>1313
インフルだって毎年型が当たった外れたって桜の開花予想みたいに言ってるしね
難しい+10
-0
-
1359. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:35
>>1346
というよりも、打たなくていいから区別に文句言うのは違うのでは?ってことじゃないの?+5
-1
-
1360. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:38
ワクチンパスポートが可なら、コロナ罹患者もOKにすればいいと思う。
どっちも抗体があることに変わりないんだから。
ワクチン受けられずに、結局感染して抗体もっている人いっぱいいるんだからさ。
一番いいのは、抗体値の証明書ということ。
だって、私ワクチン2回打ったけどコロナ感染したから。
まぁ、逆に言うと、ワクチン打っても感染しないなんて保障はない。
ただ、重症化しないというだけ。
+11
-0
-
1361. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:50
ワクチン打ってても感染するしさせるのにパスポートになんの意味が?
単純に全国民に打って欲しいだけ?+14
-2
-
1362. 匿名 2021/08/27(金) 14:59:56
>>1342
そんなことない
+5
-0
-
1363. 匿名 2021/08/27(金) 15:00:07
>>1340
横だけど、お里が知れると言う人ってまさに>>1308のような人なわけでしょう?笑+5
-0
-
1364. 匿名 2021/08/27(金) 15:00:22
>>167
反ワクの人がマスクをしていない可能性もあるから
パスポートがあれば区別できるけど+5
-4
-
1365. 匿名 2021/08/27(金) 15:00:59
>>1361
こういうニュースを出して接種推進させたいんだろうね。+8
-0
-
1366. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:18
>>18
たぶん陰性証明がいる。
自分は薬品アレルギーがあって打てないからこれを実費で証明し続けろってなったらいくらかかるんだろうって少し不安に思ってます。
大型イベントでとかなら自粛すればいいだけですが普段の生活や接客業の職場でも必要となれば自粛するだけでは済まないなって。
海外などで首から接種済みのタグをぶら下げて飲食店を利用している報道を見たときに(日本がこうなったら自分はどうなるんだろう)ってずっと思ってました。+84
-0
-
1367. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:27
>>168
店側からしたらワクチンパスポートのお客さんだけ来て欲しいが本音+40
-9
-
1368. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:43
>>1313
それはどうなんだろう
私は基本的に変異株には対応出来るって聞いたよ。実際今ラムダとかまで来てるけど、効果がゼロになるって聞かない。
全く予想だにしない変異があった場合は効かなくなることもあり得るけど、それってもはや別のウイルスだよね+7
-0
-
1369. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:50
>>1215
横
妄想ではないでしょ。
ヒトでの治験やらないで、今現在、全世界の接種者で治験中なのは紛れもない公然の事実。全く新しい技術だからふつうなら10年以上かけて安全を検証重ねて世に出すものを、mRNAワクチンはやってない。+10
-1
-
1370. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:55
>>1359
>>1308のコメントよんでる?+2
-0
-
1371. 匿名 2021/08/27(金) 15:01:55
経済を回すには仕方ないと思う
打ってる人打ってない人みんな平等に
いっせーのーせー、まで待とうなんて無理+4
-3
-
1372. 匿名 2021/08/27(金) 15:02:00
gotoはやらなくていいから、ワクチンパスポートで各施設割引にして欲しい。あと、お一人様優待とか。+3
-4
-
1373. 匿名 2021/08/27(金) 15:03:10
>>1363
いや、いきなりキレてお前みたいなバカって人に突っかかってくる人>>1321のことだったわ。+1
-2
-
1374. 匿名 2021/08/27(金) 15:03:25
>>1361
ワクチン打てば、重症化減るじゃん。
打っても打たなくても他人に移すんなら打った方がいいじゃん。
+7
-5
-
1375. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:00
>>1312
2割がおかしい+4
-2
-
1376. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:25
>>1370
打たない人が区別に文句言うのはお門違いだよね。
って書いてあるけど+1
-2
-
1377. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:48
公共施設や飲食店入る時の証明として提示するならいいんじゃない。
だからといって、パスポートあるからなにかしら恩恵受けるとかは別になくてもいいな。
Gotoみたいな割引大好きな人とか、モラル低い人多いし。+5
-0
-
1378. 匿名 2021/08/27(金) 15:04:51
希望者全員が接種出来たら区別は必要+4
-1
-
1379. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:06
>>1372
パスがなくても開いてるホテルや旅館は人来てるよ、土産物、飲食業がつらいだろうね、補助金が出てるけどパスが出れば補助金もなしになるよね
+4
-0
-
1380. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:08
>>1351
こちらも横
そんなこといちいち聞かないと理解できないとかおかしいですね。単なる煽りにしか思えない。+7
-6
-
1381. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:14
>>1298
いやいや別に消さなくていいですよ。それくらい恥ずかしいことを書いてるってことを言いたいだけで。どんどん皆さんに見てもらえばいいんじゃないですか?wその方がどういう層が騒いでるかわかりやすいですし。+3
-1
-
1382. 匿名 2021/08/27(金) 15:05:39
>>1374
端的で正しい+3
-3
-
1383. 匿名 2021/08/27(金) 15:06:19
ワクチンパスポートは、世界の状況見ても、もう意味ないのは明白。
ワクチン打っても感染するし、感染させるし。
ワクチン打った人をあちこち自由に行かせると、海外のように感染者が余計に増えると思う。
ワクチン2回打っても、抗体ついていない人、抗体値下がっている人、
すでにたくさんいるから、意味ないよ。
そういう人たちが、ブレークスルー感染しているんだから。
抗体値証明書が一番いい。+10
-2
-
1384. 匿名 2021/08/27(金) 15:06:31
人体実験の治験を早める手段ですかー⁇
なんじゃこりゃ+7
-1
-
1385. 匿名 2021/08/27(金) 15:06:47
利権利権ヽ(^o^)丿アハハ+2
-0
-
1386. 匿名 2021/08/27(金) 15:07:07
>>1351
子供は心臓で血栓つくれない。
私は薬品アレルギー。
知ってどうするんですか?
+17
-3
-
1387. 匿名 2021/08/27(金) 15:07:19
>>1312
少数派はつらいわね+4
-1
-
1388. 匿名 2021/08/27(金) 15:07:52
>>1308
これって普通の感覚だしきちんと調べてる人の意見だと思うけど。
レスでめちゃ怒りたってる人いるね笑+6
-7
-
1389. 匿名 2021/08/27(金) 15:08:06
>>1226
ワクチンパスポートのこと、チンポートって言うんだ!
反応した私は思考回路が淫ら過ぎるのか+2
-0
-
1390. 匿名 2021/08/27(金) 15:08:19
>>1372
少し高級店ばパスポートなしは来店不可にします。もう準備始めてます
お手頃店は、割り引き位らしい
+0
-0
-
1391. 匿名 2021/08/27(金) 15:08:39
>>1384
なんかどうも、治験の段階とか理解してなさそうなんだよなー+6
-0
-
1392. 匿名 2021/08/27(金) 15:08:40
>>1308
正しいよ。
アレルギーって、一体何に対してなのか。
ちゃんと把握してれば怖い事はない。
かかりつけ医は、万が一の時責任取れないから、不安がってる患者には「今はやめておいたら?」って言いますよ。+7
-5
-
1393. 匿名 2021/08/27(金) 15:09:20
>>1363
同じ人がコメント書いているんですね。+4
-0
-
1394. 匿名 2021/08/27(金) 15:09:24
>>1361
打たないとお金にならないからね。ファイザー作った人間はファイザー打ってないってどういうことなのかなとか色々考える+6
-0
-
1395. 匿名 2021/08/27(金) 15:10:21
>>1250
なに考えてんだか政府は+2
-0
-
1396. 匿名 2021/08/27(金) 15:10:22
>>1383
抗体値高くても感染予防できない可能性はあるよね。
重要なのは感染予防ではなく、重症化予防であり、医療逼迫の防止では?
今のところだけどワクチン証明が一番安全で正確で効率いいと思う+2
-2
-
1397. 匿名 2021/08/27(金) 15:10:59
>>1244
いっとき流行ったアクティブバカを思い出すわね+7
-0
-
1398. 匿名 2021/08/27(金) 15:11:03
>>1308
インフルのワクチン打ったことある?卵アレルギーだと打てなかったりするよ。問診で聞かれるはずだけど。アレルギー舐めてるとアナフィラキシー起こせば最悪死ぬからね+18
-0
-
1399. 匿名 2021/08/27(金) 15:11:15
>>1389
やばw
さっきまでチンパスだったのにもはや放送禁止用語じゃん
愉快犯のガル男来てるからスルーで+2
-0
-
1400. 匿名 2021/08/27(金) 15:11:27
>>1227
それはよかったわ
+0
-0
-
1401. 匿名 2021/08/27(金) 15:12:28
>>1355
横だけど、何故国民にだけそれを強いるのかしら?
国は医師会に一兆円の補正予算を組んでるのにその活用がなされてるの?
5類に下げて初期段階でのPCR検査と治療薬を処方されれば重症化が防げるというのにそれもできないわけだけど、それについてはどうお考えなの?
ワクチンを打てばそれで良いという考えは安易だし、他にもまだできる事があるのにと思うと気が進まないわねどうしても。+11
-3
-
1402. 匿名 2021/08/27(金) 15:12:44
そのうち子ども達にも打たそうとしそうよね
時間の問題かも+6
-0
-
1403. 匿名 2021/08/27(金) 15:13:25
>>1398
卵アレルギーだと打てないワクチンは確かにあるけど、それは製造の過程で卵が使われてるからであって。
ファイザーだとポリエチレングリコールとか、アレルギーが懸念されてる物質って限られてるよ
横だけど+6
-1
-
1404. 匿名 2021/08/27(金) 15:13:47
抗体値ってのは今病院で検査してもらえたりします?
出来るならしてみたいな
+1
-0
-
1405. 匿名 2021/08/27(金) 15:14:03
>>1312
喫煙🚬は悪くないと叫びながら、カフェのスモーキングルームに入ってくジジババいるね。
み~んな馬鹿ばっかり、って檻の中でコーヒー飲んでる
+0
-2
-
1406. 匿名 2021/08/27(金) 15:14:11
>>1383
世界の状況じゃなくて
日本だとどうなるのか見たいんだと思うな
+3
-0
-
1407. 匿名 2021/08/27(金) 15:14:54
血圧高い人も控えた方がいいって聞いたけど+2
-0
-
1408. 匿名 2021/08/27(金) 15:14:58
>>1364
パスポートのみの入店可のコンビニが出来るの?+2
-0
-
1409. 匿名 2021/08/27(金) 15:15:37
>>1292
まず世間と国が乖離してるからな。+3
-1
-
1410. 匿名 2021/08/27(金) 15:15:47
ワクチンパスポートも有効な治療薬出来るまでの一時しのぎじゃないの
経口の治療薬はもう少し時間かかるだろうし+6
-0
-
1411. 匿名 2021/08/27(金) 15:15:51
なにがワクチンパスポートだよ。その前にワクチン打ってても感染はしますってジジババ世代に分かるようにちゃんと言え。ワクチンは行き渡ってないから打ってなくても仕方ないけど、安心しきってマスクしないで出歩いてる年寄り多すぎ。+19
-1
-
1412. 匿名 2021/08/27(金) 15:16:10
>>1407
市のホームページには打てない人一覧でてるよ。高血圧、糖尿、過度の肥満とか+5
-8
-
1413. 匿名 2021/08/27(金) 15:16:12
>>1376
それは最後の行だよね?
最初に書いている事の意味わかりますか?
1308のコメントをコピーしました。
その 「打ちたくても打てない人」ってのがなあ
明確にワクチンの成分にアレルギーある人以外、
打てない人なんていないんだよね…
主治医が様子見ろって〜もよく聞くんだけどさ、
自分でちゃんと調べたら、打てない人なんてほぼいないってわかるよ。医者も責任取りたくないから曖昧に言うんだろうけど。
それで「不安だから打たない」になるわけだけど
打った人だって不安もありつつ打ってるわけで
打たない人が区別に文句言うのはお門違いだよね。+3
-6
-
1414. 匿名 2021/08/27(金) 15:16:13
>>1244
それでギャーギャーさわいで結局感染して、一定の割合は入院って感じだよね。
結局一部のバカにとばっちり受けることに変わりないとか理不尽すぎる。+8
-0
-
1415. 匿名 2021/08/27(金) 15:16:35
>>1402
学校でワクチン接種してるところもうあるわよ+3
-0
-
1416. 匿名 2021/08/27(金) 15:16:38
>>1404
保険適応にならないので自費になりますけど、できますよ。
知っておいた方が安心です。+3
-0
-
1417. 匿名 2021/08/27(金) 15:18:24
>>1399
チンポート持ち、チンパス入り、チンポイントゲット
+0
-0
-
1418. 匿名 2021/08/27(金) 15:18:28
>>1412
だよね
周りに当てはまる人結構いるわ
打ちたいのに打てない人達がいる限り不公平なんじゃないかしら+3
-3
-
1419. 匿名 2021/08/27(金) 15:18:44
>>1416
そうなんですね!
内科に行って何て言うのかな
コロナの抗体値調べたいんですが…で通じますかね?
あまり病院に行った事がないもので…+3
-0
-
1420. 匿名 2021/08/27(金) 15:18:45
ワクチン打ってもマスクはつけてくれ。マスクつけてないやつ、ウレタンは入店禁止くらいにして。
食事も静かに。
感染抑制しながら経済も止めたくないなら、最低限このくらいしないとワクチン頼みだけでは無理だよ。+8
-3
-
1421. 匿名 2021/08/27(金) 15:19:05
>>1412
え、どこの市!?
これは悪質すぎる嘘。+9
-0
-
1422. 匿名 2021/08/27(金) 15:20:21
>>1415
どこの地域ですか?+4
-0
-
1423. 匿名 2021/08/27(金) 15:21:15
>>1412
何言ってるの
どこの市?
それってワクチン優先接種の基礎疾患じゃないの
+10
-0
-
1424. 匿名 2021/08/27(金) 15:21:19
>>1411
私も先日スーパーで年配の方がノーマスクでいた。
テレビや政府からきちんともう一度、接種しても感染する事をいってもらいたい。
+8
-0
-
1425. 匿名 2021/08/27(金) 15:21:45
ワクチンパスポートと5類というのは
共存出来ないんじゃない?+3
-0
-
1426. 匿名 2021/08/27(金) 15:22:18
>>1
これまでは「ワクチンができてみんなが接種したら流行は終わる」と喧伝されていた。だが、拙速に作られたワクチンの多くは効き目が不確定だ。接種者は自分への感染を防げても、接種者から他人への感染がゼロになるかどうか分からず、接種者もマスク着用や外出制限が続くと言われている。効果が持続する期間も不明確なままだ。+4
-0
-
1427. 匿名 2021/08/27(金) 15:22:24
>>1412
適当なこと言うの止めましょうね
間違ってますよ+8
-0
-
1428. 匿名 2021/08/27(金) 15:22:53
>>1412
いい加減だなあ+8
-0
-
1429. 匿名 2021/08/27(金) 15:23:01
高血圧や肥満の人は重症化するリスクがあるから、優先接種じゃなかったっけ?
変わったのかな。私の勘違いかな。+5
-0
-
1430. 匿名 2021/08/27(金) 15:23:27
>>1412
こういう嘘平気で言うのよねーワクチン反対者は(笑+9
-2
-
1431. 匿名 2021/08/27(金) 15:23:33
>>109
じゃマクス外して歩いてごらんよ
ワクチン打ってんのにまだマスクしてんの?+13
-35
-
1432. 匿名 2021/08/27(金) 15:23:41
>>164
そうよね。接種してても感染しない訳じゃないけど「私は重症化するリスクを現時点でできる最小限にしましたよ」っていうお互いの証明になるんだもの。海外ではもう始めてるよね。ある程度経済回すためには必要と思う。
それに接種して重症化する人が減れば、それだけ医療従事者の負担が減るし、接種したくてもできない人がもし重症化しても入院しやすい環境を作りやすくなるよね。+14
-4
-
1433. 匿名 2021/08/27(金) 15:24:03
>>1412
え!?どこの市?!
教えて!?+5
-0
-
1434. 匿名 2021/08/27(金) 15:24:08
反ワクも狂気の部分あるけど、ワクチン打て打ても、重症化しないならそれでいいだろ経済回すぞって考えも極端だなぁと思った。
医療従事者はどちらも診たくないだろうよ。+6
-3
-
1435. 匿名 2021/08/27(金) 15:24:21
>>1309
そして、出来上がって期待と違って
ギャーギャー言うんでしょ?+4
-1
-
1436. 匿名 2021/08/27(金) 15:24:45
>>1401
国民にだけってどういうこと?政治家は打ってないと思ってる人?まぁ政治家も国民だけど。
あと誰も強いていないよ。ただ本当にアレルギーなどで打てない人はコロナに対して自衛したくても手段がないから、医療逼迫状態だと、助かる命も助からなくて怖い。1人でも重症化する人が減るなら、より多くの人が打ったほうがいいよね。
そして医師会に一兆円の予算を組んでるっていうのはデマで、その実、各病院や保健所などが受け取る感染対策費だって。医師会にそんな予算必要ない。そもそも医師会単体から給与貰ってる医師の方が珍しいし、ランニングコストも最低限、しかも医師会で取った予算を病院に配布する役割とかも負ってないよ。それは政府や地方自治体の役目。
5類に下がることはいずれあるかもだけど、今は無理じゃない?ワクチン接種率が上がるか、治療薬が出来るか。(ちなみに治療薬はイベルメクチンでいいと思ってるのかもしれないけど、現時点では国を動かすほどのエビデンスは残念ながらないよね。あなたが怖がってるワクチン以下だよ)
国の医療ニーズってコロナ患者だけのためじゃないからね。
コロナが流行ったからと言って癌になる人が減るわけではない。他の病気も一緒だよ。
今、コロナを5類に下げることは、他のニーズに充てるための医療リソースを犠牲にすることだよね。
気が進まないなら打たなくていいと思うけど、5類に下げないと言うことは、一定数以上のコロナ患者は犠牲になるかもしれないけど、既存の医療は守りますということだから、私は、実質的にワクチンしか自衛手段がないと思ってる
すごい色々聞かれたから長くなったw+4
-2
-
1437. 匿名 2021/08/27(金) 15:25:25
>>1422
地域というか
私立ね
学校の方針+1
-0
-
1438. 匿名 2021/08/27(金) 15:25:31
>>1415
どこ?+0
-0
-
1439. 匿名 2021/08/27(金) 15:25:59
>>1321
本当そう。ここぞとばかりに傷口に塩を塗り込むような事をする奴だよ、、
世の中なんてこんなのばかり。
それで後になって間違ってことを棚に上げっぱなしでて無かったことにするとかね笑+3
-2
-
1440. 匿名 2021/08/27(金) 15:26:26
>>1309
なんたって8割はワクチンパスポートの導入容認って結果出ちゃってるもんね
そりゃそうよ+5
-0
-
1441. 匿名 2021/08/27(金) 15:26:39
>>1412
医師と相談とは書いてあるところもある。打てるか打てないかは相談次第ってとこかな。+0
-0
-
1442. 匿名 2021/08/27(金) 15:26:39
>>1437
生徒は拒否出来ないの?+1
-0
-
1443. 匿名 2021/08/27(金) 15:27:03
>>1442
もちろん拒否できるわよ
任意だもの+2
-0
-
1444. 匿名 2021/08/27(金) 15:28:02
>>4
証明書を必須とするかは
飲食店やエステサロンなど
各自で導入を選べると良いと思う+43
-2
-
1445. 匿名 2021/08/27(金) 15:28:49
>>1420
ウレタンが駄目って最近知った情、弱だよ
私みたいなのが淘汰されてくんだろうな+0
-0
-
1446. 匿名 2021/08/27(金) 15:29:21
>>1383
いや、世界の状況見てもパスポート必要だね。
死亡重症化減るんだから、+3
-4
-
1447. 匿名 2021/08/27(金) 15:30:46
>>1412
それ、優先接種になる基礎疾患の見間違いだと思うけど+2
-0
-
1448. 匿名 2021/08/27(金) 15:30:49
>>1392
私はアレルギーの薬を1年くらい飲んでるけど、継続しながらワクチン接種した。+1
-0
-
1449. 匿名 2021/08/27(金) 15:31:20
>>1424
政府のやり方って完全に失敗してるよね
ワクチン打たせて目標達成すればあとは知りませんって感じ+5
-1
-
1450. 匿名 2021/08/27(金) 15:31:38
理想的なのって、ワクチン済みと未で行き来禁止で
土地から地域から別々に棲み分けれたらいいのにね。
究極ここなんだよね。
それに近付けるにはどうしたらいい?
答え。ザル入国禁止+1
-0
-
1451. 匿名 2021/08/27(金) 15:31:48
>>1388
前のコメントから読んでいますか?+0
-0
-
1452. 匿名 2021/08/27(金) 15:31:53
>>1426
それはあなたが最初に誤解してたのでは?初めから発症予防の治験結果しか公開されてないけど+1
-0
-
1453. 匿名 2021/08/27(金) 15:31:56
>>1306
島になってる県は鎖国しちゃえばいいから楽だよね
九州や四国は大企業ないから出張とか少ないし
殆どの県外人が旅行目当てで来てるから鎖国すればいいと思う
高齢者が多い田舎はそのくらい自衛したほうが良い
+2
-1
-
1454. 匿名 2021/08/27(金) 15:32:21
>>994
中国人が裕福になって、すごい数が海外旅行するようになったからね。
以前なら中国で謎の病気が発生しても、また変な動物食べたんか、くらいで、SARS、鳥インフル程度の気を付け方でよかったんだもの。+2
-0
-
1455. 匿名 2021/08/27(金) 15:32:29
>>826
権利の話じゃなくて、パスポートの意味の話ししてるんだよね。
権利は権利で持ってもらってもいいんだけど、感染も相変わらずするし、人にもうつす状態でパスポートなんか持っても、どこで使うのよ?って話し。+5
-0
-
1456. 匿名 2021/08/27(金) 15:32:39
抗体があってもなくても書類上オッケーならオッケー。そうくると思ってさっさと接種したわ。+2
-1
-
1457. 匿名 2021/08/27(金) 15:33:05
>>1308
ワクチンのロシアンルーレットに参加しろと…+15
-0
-
1458. 匿名 2021/08/27(金) 15:33:28
>>1453
毎月、大都市福岡博多に出張なんだけど。+0
-1
-
1459. 匿名 2021/08/27(金) 15:33:43
>>1412
ガセネタってこうやって生れるんだ
接種券の予約票と一緒に入ってる説明書読んでないね
これみて打つの止めて亡くなる人も居るかもしれないから
コメント消した方が良いと思う。+6
-0
-
1460. 匿名 2021/08/27(金) 15:34:24
>>1412
それ、感染したら重症化しやすい人の説明じゃないの?基礎疾患のある人は優先的に打たなきゃ危険だよ。コロナで亡くなってる人は基礎疾患のある人が多いんだし。
どこの市のホームページ?誤った情報載せてるなら連絡して直してもらわないとね。
死亡者の多くは基礎疾患患者 新型コロナ感染後に重症化する人の特徴 - ライブドアニュースnews.livedoor.com新型コロナの感染者で重症化しやすい人の特徴について医師が解説した。重症化の要因として、基礎疾患や生活習慣の乱れなどが想定されるそう。実際に新型コロナの死亡者の多くは基礎疾患を抱える患者なのだという
+5
-1
-
1461. 匿名 2021/08/27(金) 15:34:38
>>1445
何を仰る、まだ淘汰されてないんだから大丈夫だよ。そんなに自分を卑下しないで。+1
-0
-
1462. 匿名 2021/08/27(金) 15:34:41
>>716
で、日本は死者増えてるんですか?+4
-0
-
1463. 匿名 2021/08/27(金) 15:35:14
>>312
あなたワクチンの理解を間違えてるよ
「ワクチン接種すると、感染しても重症化はしないよ」というだけ。感染はするの。
で、さらに、逆に言ったら
「ワクチンは感染した人を より分かりにくくしてる」
理解できた?+21
-4
-
1464. 匿名 2021/08/27(金) 15:37:03
>>1412
ハイリスクほど接種推奨になってるはず。事実、高血圧糖尿の母も接種済み。+5
-0
-
1465. 匿名 2021/08/27(金) 15:37:11
一回 打ったけど 異物混入のビンゴでもうこわくて2回目打てないよ
信用なくしたのはそちらさんが原因なんだからワクチンパスポートで入れないとか言われてもって感じ+7
-1
-
1466. 匿名 2021/08/27(金) 15:37:20
>>1457
やだよね、だいたいワクチン打ったって重症化率たいして変わらないし数字ででちゃってんだよ。それなのに打たせようとする意味がわからん+16
-3
-
1467. 匿名 2021/08/27(金) 15:37:50
ワクチン打つ人は勇者なんだよ。
何らかの特典は切実にあげてほしい。
副反応と戦い、変異株への対応の未知数
そして、不安になる追加情報。(3回目、異物など)
ヘタしたら死ぬ恐怖あったんだから
早くポイントあげてよ!!+5
-2
-
1468. 匿名 2021/08/27(金) 15:38:24
>>1189
京都市もさ、コロナが一番初めに流行ったような土地柄じゃない?大学生のクラスターとか出て、アジア、中韓の観光客が1回目の緊急事態宣言直前まで山ほど来てたし。
で、感染者も爆発的に増え続けてるけど、死者ってどんどん減って、今じゃ1か月に1人か2人程度なんだよね。デルタ株が今は感染者の95%を占めているらしい。
スウェーデンみたいに市民に早くから免疫がついてて、繰り返し変異珠とかでブースター効果?で抗体がついてるんじゃないかと思えてきた。
+3
-0
-
1469. 匿名 2021/08/27(金) 15:39:11
こうなったら、仕事中…
名札とかの近くに『ワクチン済みバッチ』とかして接客するようになりそうだな。
でも、接客業の人が お客様に安心して来てもらうには ソレしかないよね。+4
-2
-
1470. 匿名 2021/08/27(金) 15:39:54
>>1458
大都市ではない。
三大都市にも入ってないしせいぜい地方都市レベル+2
-0
-
1471. 匿名 2021/08/27(金) 15:40:02
>>1468
京都市のワクチン接種率、35%だって。低い。+1
-0
-
1472. 匿名 2021/08/27(金) 15:40:39
ワクチンパスポート必須のレストラン、ワクチン打ってる人間は行きたいと思うぞ+6
-3
-
1473. 匿名 2021/08/27(金) 15:41:14
>>1468
観光で持ってるようなものだから
だから、関西の中でも一際感染者少ないよ。
その代わり、財政破綻や税収が上手く行かないのが問題になってるじゃん。+1
-1
-
1474. 匿名 2021/08/27(金) 15:41:41
>>1463
横だけど重症化率知ってる?打っても全然変わってないの+8
-7
-
1475. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:01
>>1436
ワイドショーやネット情報を鵜呑みにしていない
コメントだね。1兆円や第5類の話し。ホント思考停止で皆コピー人間化。コロナより怖い((( ;゚Д゚)))+2
-0
-
1476. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:20
>>1420
食事静かにすれば、どれだけの飲食店を助けられるか
会話控えるというお金掛けずにできる対策で経済回せるのにね+2
-1
-
1477. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:27
>>1469
今朝だったか昨日だったかのニュースでそれ既にやってる家電量販店の話題やってたよ+3
-0
-
1478. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:36
>>1473
観光地はコロナ感染者が少ないってこと??どういうこと??+1
-0
-
1479. 匿名 2021/08/27(金) 15:43:06
>>1466
重症化予防効果って有効率ほぼほぼ100%じゃない?数字で出てるってどこの数字見てるの?+3
-0
-
1480. 匿名 2021/08/27(金) 15:43:12
>>1472
住み分けをすればいいのよね+3
-1
-
1481. 匿名 2021/08/27(金) 15:44:06
>>422
私も思った
自粛するからワクパス出ても関係ない!って人がガル民がちょっと前にもいたのに
何処かへ出歩こうとしてる意味が分からない+5
-0
-
1482. 匿名 2021/08/27(金) 15:44:34
>>1476
でも、二人で行っても喋ってるよ?
あなたもそうじゃない?
きれい事ではなくて。一人じゃないと黙食無理でしょ+1
-2
-
1483. 匿名 2021/08/27(金) 15:45:19
>>1469
何処かの店でやってたぞ
ただ半ワク民がワクチンを打った店員を困らせないか心配だわ+3
-1
-
1484. 匿名 2021/08/27(金) 15:45:36
>>1476
ホントにね。
でも各駅ごとに会話を控えてとアナウンスしてる電車でもずーっと大声で喋り続ける、お口がゲリピーの人が多いわね。ムカつく。+3
-0
-
1485. 匿名 2021/08/27(金) 15:45:40
ワクチンパスポートを活用して旅行も早く行けるようになったらいいなー
副反応に耐えてワクチン打ったんだからね!+3
-2
-
1486. 匿名 2021/08/27(金) 15:45:59
>>1478
レス先のアジア、中韓の観光が減ったからよ。
+1
-0
-
1487. 匿名 2021/08/27(金) 15:46:14
>>1465
このタイミングでなぁとは思うけどワクチンの異物混入とかそんなに珍しいニュースではないかも、、。今年子どもが打つ日本脳炎とかも異物混入で品薄だしなぁ厚労省 日本脳炎ワクチンの定期接種「1期の2回接種優先を」 阪大微研の出荷調整で | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp厚労省 日本脳炎ワクチンの定期接種「1期の2回接種優先を」 阪大微研の出荷調整で | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミ...
+2
-0
-
1488. 匿名 2021/08/27(金) 15:46:27
>>1270
悪いけど、反ワク反コロナみたいに予防すらしていないハイリスク集団と紛れ込む可能性があるから嫌なんだよね。
差別言うけど、差別って言えばなんでも許されそうで対策してきた者からしたら納得いかないのよ。+24
-5
-
1489. 匿名 2021/08/27(金) 15:46:45
>>1469
美容師さんから聞いたんだけど、予約の時に接種済みスタイリストを希望してくる人も最近出始めたらしいよ。+4
-0
-
1490. 匿名 2021/08/27(金) 15:46:57
>>1472
ワクチン2回済みで自粛する人は反社会的だね!
+2
-0
-
1491. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:02
>>1485
反ワクチンの釣りでしょ?+0
-0
-
1492. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:02
>>1486
それなら日本全国、条件同じじゃない?+1
-0
-
1493. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:13
>>482
ワクチン接種したのに、症状が出た、重症化した という人はゼロじゃないもんね。そういう人って、抗体が効いている時に感染して、抗体が切れた頃に「時差で発症した」という事なんじゃないかな?
ワクチン接種してもコロナ感染はする。一度コロナに感染すると体内にウィルスが残留し続け、本人の体調次第で再発するんじゃないの?
その時にワクチン抗体があれば症状が軽く済むという事な気がする....+4
-0
-
1494. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:22
>>1412
それどこの市ですかね
スクショ貼ってもらって良いですか?+2
-0
-
1495. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:28
>>13
こう言う事言う人って、本当に接種する気あるの?+29
-4
-
1496. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:56
>>1474
デマじゃん
デマって言われたくないならソース貼りなよ+5
-5
-
1497. 匿名 2021/08/27(金) 15:48:07
>>1492
どういう意味で?京都は知ってる?+2
-0
-
1498. 匿名 2021/08/27(金) 15:48:46
>>1482
コロナ始まって以来、一度も人とお茶も食事もしてない。
唯一家族で法事の後に完全個室に行っただけ。+4
-0
-
1499. 匿名 2021/08/27(金) 15:49:17
ワクチン接種タレントとそうでないタレントで討論する番組でもこれからやるんじゃないの?+0
-0
-
1500. 匿名 2021/08/27(金) 15:49:23
>>1473
財政難の話しは、かなり昔からだよ。周期的に出してくるやつ。最近出してニュース化してるけど初めてだと驚くよね。ネタだから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】変異ウイルスの「デルタ株」の感染拡大を受けてフランスでは、飲食店などを利用する際に新型コロナウイルスのワクチン接種の証明…