-
1. 匿名 2021/08/27(金) 08:36:30
新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は25日「ワクチン接種証明書の積極的な活用の方法を含め、飲食店の利用、旅行、イベントなど日常生活や社会経済活動の回復もしっかり検討する」と述べました。+235
-1279
-
2. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:18
遅い+198
-681
-
3. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:26
ヤダなぁ…余計な摩擦の元だろうに+2661
-240
-
4. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:29
いいんじゃないかな。海外とかでもしてるやつだよね?
証明書ないとレストラン利用できないとか。+600
-916
-
5. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:31
いいんでない?+459
-738
-
6. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:35
でも数ヶ月で効果減少すると思うと、ワクチンパスポート持ってても安心出来んね。+2923
-84
-
7. 匿名 2021/08/27(金) 08:37:42
賛成
必要だと思う
+327
-885
-
8. 匿名 2021/08/27(金) 08:38:01
ワクチンもう2回目終わった人プラス+801
-1194
-
9. 匿名 2021/08/27(金) 08:38:22
まあ検討ぐらいは誰でもするでしょう+142
-274
-
10. 匿名 2021/08/27(金) 08:38:33
だったら早くワクチンを全国民に行き渡らせろ+1229
-353
-
11. 匿名 2021/08/27(金) 08:38:33
>>6
だよね
個人差もあるだろうし安心できない+797
-30
-
12. 匿名 2021/08/27(金) 08:38:37
クラスター発生しやすそうなイベントとかで活用されたりするのかな+677
-25
-
13. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:08
なかなか打てないし、そもそもワクチンが切り札なんかにならないよ。的外れ政府さん+1765
-176
-
14. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:13
少なくても、ワクチンなんて打ちたくないって人が無駄に人の多い所に来させないためには、いいと思うけどな。+132
-265
-
15. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:13
持ってないと入れないの?
接種は自由じゃないの?+1973
-98
-
16. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:14
いやいや、ワクチン打ってても感染するんだから移動する動機与えちゃダメでしょ
ウイルスは人と一緒に移動するんだから+1713
-101
-
17. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:16
クーポンとか欲しいな〜
解熱に冷えピタとかカロナールとか買ったし+26
-138
-
18. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:29
そういうのはどうなんだろう
ワクチン打てない人達はどういうふうに
するんだろう+851
-22
-
19. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:31
ワクチン打ってても感染するし感染させるのに何の意味があるの?+1199
-50
-
20. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:34
>>6
ワクチン打って○ヶ月以内の人限定とか出てきたりして+635
-6
-
21. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:36
経済対策、コロナ対策、外交、社会保障、国会運営、どれ一つとってもリーダーシップ無く、身内優先、国民無視の行き当たりばったりに見える
このワクチンパスポートもそうなる気がする
+600
-36
-
22. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:36
お店側だってワクチン打ってる人に来てもらう方が安心感はあると思う。クラスターなんか出したくないだろうし
+97
-242
-
23. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:54
朝から反ワクチン派がせっせとマイナス押してるね
打たないんだから制限されて当たり前
打った人と同じように動き回ろうとしてることが怖いわ+132
-341
-
24. 匿名 2021/08/27(金) 08:39:56
生年月日は表示しないで欲しい
女性に年齢を聞くのは失礼だから
+15
-139
-
25. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:11
事情があって接種できない人は?+619
-25
-
26. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:14
何を目指すんだろうね。ワクチン打てば死者が減ることはわかった。でも感染者数はあまり抑えられてない。+590
-44
-
27. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:18
ワクチンパスポート早期の導入をお願いします!
ワクチン打ってずっと自粛ではワクチン売った意味が半減します。経済活動を正常化させましょ!
このままでは日本国民共倒れに終わります。+74
-265
-
28. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:25
必要な事だと思う。ワクチン打ってる人には、ワクチンしてない人よりはなんらかのいい待遇があってしかるべきだよ+64
-221
-
29. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:32
持病で打てない人は?+365
-18
-
30. 匿名 2021/08/27(金) 08:40:32
私は賛成。
前はワクチン反対派だったのだけれど、キリのない変異株の出現と高まる重症化リスク、感染拡大がこれだけ警告されている中で結局職域接種受けたよ。
私は都内住みだから自治体の接種枠の少なさは知ってはいるけれど、健康体にもかかわらずワクチンを打たない人とは正直一緒の空間にいたくない。スーパーでマスク無しで大声で走り回る猿の親子にもワクチンパスポート導入してほしい。+89
-293
-
31. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:01
その前にワクチンの解析と安全性有効性を隠さず教えてくれ+773
-21
-
32. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:06
安全なものならいいけど聞いてる期間も短いし意味あるのかなあ+360
-15
-
33. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:07
>>16
移動してもいいよ、なんて誰もいってないと思うけど?+14
-134
-
34. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:17
>>19
経済活動を再生するため
重症化と感染リスクが減る
意味あるでしょ+64
-147
-
35. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:36
>>30
草+58
-15
-
36. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:41
>>27
ワクチン打っても感染するのにワクチンパスポートなんて与えたら免罪符のようにこんな考えの人が出歩き始めるのか
+635
-22
-
37. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:48
GO toで味を占めたんか
ほんとバカバカしい+403
-25
-
38. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:53
反ワクにとってこれは都合が悪いので、世論工作を仕掛けて潰しにかかるでしょう。妨害を許してはいけません。+19
-121
-
39. 匿名 2021/08/27(金) 08:41:53
>>6
そもそも感染したりさせないわけでもないのに…
本人が重症化しにくいだけ。+947
-31
-
40. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:00
>>23
打っても重症化を抑えるだけで、感染するしさせるんだからこんなパスポート無意味
それどころか出歩かせてウィルス保有者をどんどん増やすおそれがある
だからマイナスしてるんだよ+654
-54
-
41. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:00
大きなイベントで使うのはいいと思うけど、レストランレベルでパスポート必須になると、打てない理由がある人が可哀想だ。反ワクチン派じゃなくて健康上の理由ね。+487
-25
-
42. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:06
これからは住み分けの時代が来るのかな。ギスギスするね+204
-10
-
43. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:09
>>27
じつは経済全体への影響ってそんなに大きくないみたい。特定の業界だけなんだよ困ってるのは。+10
-58
-
44. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:15
そもそもワクチンしても感染するし、重症化してる人いるし、パスポートって意味あるのかな+428
-30
-
45. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:26
あ+3
-13
-
46. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:29
辺り前の事だと思う。
店側だったら必要だよ。なんにも対応してもない客に来てほしくないよ。怖すぎ。+38
-124
-
47. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:32
>>3
だよね。
打ってる事実があればそれでいい。
それを他人に証明して、だから活動の幅広げていいよねって段階ではまだ無い。
人々の活動しやすくするものと見せかけて、結局、政府が経済回したいための免罪符でしかない。+77
-139
-
48. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:48
無意味。+244
-20
-
49. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:53
>>16
打った人が移動する動機じゃなく、打ってない人の移動を止めるためだよ+52
-139
-
50. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:58
>>20
そうなったらパスポート出来ても
最初の頃に受けた人たちは
摂取してるのにパスポートもらえなくなりそう+270
-4
-
51. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:58
>>24
くだらな+61
-3
-
52. 匿名 2021/08/27(金) 08:42:59
>>23
打った人と同じようにしようとしてるならまだいいけど、ワクチン打った人にも自粛を強要して自分達の沼に引きずり込もうとしてるふうなのが気持ち悪い
勝手に社会から取り残されたらいい+44
-112
-
53. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:02
>>39
感染させるのも三分の一になるとかじゃなかったっけ?+22
-133
-
54. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:08
ワクチンパスポートのない人が攻撃されるのはどうかと思うけど、パスポートがある人は「コーヒー1杯サービス」「○引き」など、会員特典みたいなことはあっていいと思う。+71
-84
-
55. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:20
>>23
海外ではワクチン打ったから出歩いていいという思考でまた感染爆発してるのに?
打ったからって予防できるわけじゃないの分かってるよね?+301
-26
-
56. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:26
>>1
経済を廻すには、必要かもしれないけど、心配点が3つ。 これに対応できないなら微妙。
1.非ワクチン接種者への差別助長防止策必須。
2.変異種等が出た場合の迅速対応。(既存のワクチンが効かない変異種がでたら、停止にするとか)
3.抗体が減ってきた人の判別方法の確立。定期的にブースター接種は嫌だなぁ。。+129
-17
-
57. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:34
「ワクパスちゃん」とかいう謎のキャラクターを作るんでしょう。
ポスターもたくさん刷って。
またお金の無駄遣い…。+285
-6
-
58. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:41
>>1
そうでもしないとワクチン摂取が進まないからでしょ
人によって効き目の薄まりが早いワクチンでもね+9
-68
-
59. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:42
>>36
ワクチンパスポート賛成派が感染対策について何も考えてないとどうして思うんだろう? 本当に反ワクは思い込み強すぎて話が成立しないわ。+24
-82
-
60. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:46
>>34
重症化って打った人だけでしょ?
それともワクチン打った人から感染したらその人も重症化しないと思ってるの?
ワクチン打った人のコロナウイルスは弱体化してるの?
ワクチン打った人が入れます、でも感染はするし、させます、じゃ感染防止になるの?+135
-29
-
61. 匿名 2021/08/27(金) 08:43:54
打ってる人がが安心して食事とか色々行ける場所を作るためにはやってほしい!
+21
-63
-
62. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:03
>>19
死者が減ってるじゃん。+43
-92
-
63. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:13
打つ打たないは自由だけど、多数派の方に暮らしやすい世の中になるのはある意味仕方のないこと
たぶんこの動きは世界中で加速すると思うよ
+28
-59
-
64. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:14
>>43
??
経済って繋がってますよ
これが続けば影響受けるに決まってる+46
-2
-
65. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:15
>>24自信を持って年齢が言える生き方したらいいだけ。
+30
-4
-
66. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:17
そもそも、ワクチン打ってない人が何様で公共の場を利用できると思ってるのか+18
-94
-
67. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:47
>>6
更新する時期もきちんと決めたら良くない?+51
-18
-
68. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:49
>>21
自民党もお友達企業と私腹を肥やすばかりで無策になったねえ
+106
-9
-
69. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:49
>>43
頭悪そう+22
-4
-
70. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:53
>>31
そっちが先だよね+160
-3
-
71. 匿名 2021/08/27(金) 08:44:56
>>27
ワクチン打っても感染拡大止まらなきゃ自粛するのが当たり前
+34
-17
-
72. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:01
打ちたくても打てない人がたくさんいるんだから、そっちを早くどうにかして+69
-1
-
73. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:06
そもそも、効果は重症化を防ぐだけ、打ってもうつしうつされるワクチン、月単位で効果がどんどん減少するワクチンを打ったからって、そんなワクチン接種済みの人たちだけがサービスを提供し、接種済みの人たちだけがそれを享受できる仕組み作っても、ほとんど意味がないと思うけど。それともこれからもずっと半年ごとにワクチン打ち続けさせるの?+211
-9
-
74. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:13
>>39
それは誤りです。感染自体を減少させます。+37
-187
-
75. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:24
店側からしたら当然だと思う。
でもパスポートに期限もつけて欲しい。効果切れるし。+12
-35
-
76. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:35
また新しい差別が生まれるのかぁ+141
-5
-
77. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:37
>>60
だから、棲み分けのためにパスポートがいるんだよ
打った人だけ来てね、打ってない人は来ないでねってことだよ+37
-60
-
78. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:39
withコロナ+4
-0
-
79. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:50
>>63
フランスは既に運用してるね+14
-10
-
80. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:54
>>15
接種は自由だし、
接種してない人を入れないというのも自由なんでは?
+449
-254
-
81. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:56
>>66
打っただけで大きな顔する方がどうかと思うが
権力者にでもなったつもり?+129
-14
-
82. 匿名 2021/08/27(金) 08:46:06
>>10
ワクチン遅らせたのって立憲と共産党だよ。
2月に自民党がやろうとして散々反対したよね。+208
-19
-
83. 匿名 2021/08/27(金) 08:46:06
>>47
国民としても早く経済回して欲しいよ
+90
-5
-
84. 匿名 2021/08/27(金) 08:46:12
>>2
そう?私は今も強制するものではないと思ってる
+132
-10
-
85. 匿名 2021/08/27(金) 08:46:40
ワクチンは接種した人個人の安心であって、周りは関係ないよね。
前提が矛盾してきてるね。
+185
-8
-
86. 匿名 2021/08/27(金) 08:46:58
>>83
本当にこれ。
経済止めてるうちにどんどん中国に乗っ取られ買われてる。マスゴミは全く報道しないよね。
まあそれが狙いなんでしょうけどね。+98
-4
-
87. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:09
>>23
私はワクチン打ったけどいらないと思うよ
そもそもいつまでもつのかすら分からないのになんのお墨付きを与えるっていうのか
海外渡航者ならまだ理解できるけど国内では必要ない
+215
-20
-
88. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:36
>>3
そういう配慮ばかりで何も出来なくなってもなあと思う
やれることはやってほしい+279
-45
-
89. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:37
>>74
感染リスクゼロにならないよって話をしてるのでは??+35
-17
-
90. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:40
>>15
接種は自由だよ。
でも 未接種やPCR陰性証明しない人に合わせて 接種した人も動けないのは おかしいよ。+390
-285
-
91. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:43
>>64
最初の緊急事態宣言の頃から経済が終わるとか心配されてたけど、1年半経った今も普通にみんな生きてるよね。+5
-28
-
92. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:43
>>85
いつだって国はミスリード+24
-3
-
93. 匿名 2021/08/27(金) 08:47:51
>>85
関係あるよ。集団免疫知らないの?大多数か獲得しないと打てない人も危険度高くなる。+8
-31
-
94. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:08
抗体がいつまで持続するか確かでなく、変異株には効かない可能性があるワクチン、それも金属片混入でモデルナ接種した人達の不安が今ある中、ワクチンパスポートなんて本当に必要なものなのか。こんな事に時間や税金使わないで、国民にとってもっと有益で大切な事進めて欲しいわ。+202
-14
-
95. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:15
薬疹があり受けたくても医師に止められたから
受けれない。私みたいな人の婆さん重篤化してる人も多いって医師が話してた
とりあえず予約もできないから
様子見だからやめてほしい
感染防止にはならないんだし
あくまでも自分は重症化しない可能性があるだよね
+30
-11
-
96. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:25
アメリカ並みにしていいと思う。非常時なのだから、社会全体の利益のためパスポート持たない人の権利がある程度制限されるのはやむを得ないこと。+11
-37
-
97. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:55
こういう事するから勘違いワクチンみたいな人達がマスク外したりするんだよなぁ…。
最近無症状のワクチン済み老人とかがコロナ広げてる気がするよ。+139
-16
-
98. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:01
半年で効果落ちるのにパスポートって意味あるのかな。
とっくに抗体なくなっているのに堂々とマスク外して騒がれたらあっという間にクラスター起こしそうだけど。+166
-5
-
99. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:23
>>89
ゼロなんて不可能。確率を少しでも下げることしか出来ません。ゼロを待ったら何もできない。+31
-10
-
100. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:37
>>82
いつメン過ぎて+75
-3
-
101. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:43
>>67
効果は半年前後でなくなるという報告もある。
そもそもそんな短期間でワクチン再接種を繰り返すこと自体が今のところ不可能。更新したくてもできないでしょ。ただでさえアメリカなどの3度目接種はWHOなどからも批判されてるのに。(貧しい国の接種率は1割にも満たないのに先進国だけがブースター接種のためにワクチンを独占しようとしているから。)+54
-10
-
102. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:57
海外では当たり前の制度
いまさら検討かよ+10
-47
-
103. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:02
ワクチンって、細かい事だけど人により抗体量違うんよね?だとすると半年たたないで抗体なくなったり
人によりバラバラだから、抗体が無くなるタイミングも人それぞれ。
これはあまり意味ないような
人によったら、3ヶ月かぁ、年に何回打たないとだめなのだ+86
-4
-
104. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:13
>>91
周り見えてますか。大変な企業、店舗たくさんあって何とか踏ん張ってるんですよ。
+26
-2
-
105. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:26
>>1
はいはい
だんだん強制的に打たせにかかるんだね+189
-14
-
106. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:34
>>89
誰がゼロになるなんて言いました?
ゼロか100かの話はしていませんし、100になるのを待っていたら永遠に動けない。一生自宅に引きこもってるつもりですか?+18
-20
-
107. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:47
パスポートない人はスーパーも利用させてもらえないとかじゃなければ…
体内に入れる物を事実上強制の流れになったら嫌だ+161
-5
-
108. 匿名 2021/08/27(金) 08:50:52
>>91
話にならないわ+20
-0
-
109. 匿名 2021/08/27(金) 08:51:03
>>15
自由だからこそ二分化されるんじゃん
未接種者は引き続き自粛で感染に気を付ける、感染率重症率のの低くなった接種者は一歩進むってだけでしょ?
おかしくないよ+245
-186
-
110. 匿名 2021/08/27(金) 08:51:06
>>33 >>49
ん???
海外渡航向けとして活用するって書いてあるけど、これが移動じゃなかったらなんなの?
記事読んだ?+51
-0
-
111. 匿名 2021/08/27(金) 08:51:17
>>91
視野狭すぎる
ニート?+16
-2
-
112. 匿名 2021/08/27(金) 08:51:51
横。こういう>>34>>77まともな意見にマイナスがつくのがガル民クオリティ。本当に世間とズレてる。重症化を防ぐのは医療崩壊をしないためだし経済活動を止めないため。ワクチン接種者より未接種者はそのリスクが何倍も高いのだから棲み分けは大事。+26
-46
-
113. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:01
>>102
めっちゃデモ起こってるけど日本だとSNSで文句言うしかなさそう+31
-0
-
114. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:04
ね、言い出すと思ったよ
なんでも海外の真似ばかり、ワクチン接種した人が人に感染させないという科学的根拠を先に示してみろや!クソ政権!+114
-20
-
115. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:13
>>91
あなたみたいな引きこもりには世の中の経済のことは何もわからないんだから黙ってた方がいいですね。+21
-7
-
116. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:14
>>103
パスポートの期限を接種から何ヵ月にするのかね
偽造されたり有効期限を修正したり他人のを使う人が出る可能性はないのかな+35
-1
-
117. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:25
もういい加減ワクチン打っても感染はしますよって大々的に注意喚起して欲しいよ。
ワクチン打ったら無敵と誤解してる人が多過ぎる。+178
-12
-
118. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:27
>>13
でも、他に何が切り札になるの?今のところの最有力の手段ってワクチンじゃないの?+136
-90
-
119. 匿名 2021/08/27(金) 08:52:41
>>62
死者が減ってるから知らんけど、ワクチン打ってたらマスク外して安心して飲食してください、旅行してくださいっておかしくない?
ワクチン打っても感染はするし、厚生労働省のワクチンQ&A見ても重症化については重症化を防ぐ効果が期待できるとしか書いてないんだけど、本当に重症化防げるの?
私が見落としてたら申し訳ないから重症化に対する効果について詳しくはっきり書いてあるページがあれば教えてください。+80
-17
-
120. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:03
>>53
横
そのことすら研究によって結果がまちまちだから、断言できる状況ではない。とにかく人の治験をすっ飛ばして今現在人間の治験をやってる最中というワクチンなんだから、何一つ保証できる訳がない。+86
-9
-
121. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:14
本人が重症化しにくいってだけだよね。
そんなの本人が分かってたらそれで良いよ。+62
-4
-
122. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:18
>>16
そんなこと言ってたらいつまでたっても元の生活に戻れないわ+127
-53
-
123. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:33
>>77
ワクチン打っても感染するし感染させるのになぜ棲み分けが必要なの?+85
-20
-
124. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:47
重症患者増やさない為にも未摂取の人が入れるお店を制限したらいいと思う。+7
-7
-
125. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:57
>>18
ワクチン打てない人達は感染収まるまで自粛するしかないのでは…+97
-76
-
126. 匿名 2021/08/27(金) 08:54:10
>>15
ニューヨークとかでもお店で接種証明必要にどんどんなって、デルタ航空も社員で二回接種してない人は保険料が上がるんだって。フェイスブックとかGoogleも出社するなら接種が義務化だって〜。世界的にもうこの流れで日本は遅れ気味なくらいだよ。
+77
-125
-
127. 匿名 2021/08/27(金) 08:54:13
>>47
接種券があるんだから、それが証明でよくない?
ワクチンパスポート作るのにもお金かかるのに‥+85
-6
-
128. 匿名 2021/08/27(金) 08:54:14
なんか勘違いしてる人が多いけど、移動できり免罪符になるかどうかではなく、
ワクチン接種したら、しなかった人より優遇されるのは当たり前だと思うけど?
+13
-36
-
129. 匿名 2021/08/27(金) 08:54:34
素朴な疑問。持病があって打てない人は除いて健康だけど打ちたくない人に聞きたい
ワクチン打ってないのにレストランやライブ行きたいものなの?打たないと重症化リスクあるけどそれは無視?
怖いから行かないって人はパスポート導入されても特に問題なくないですか?+36
-23
-
130. 匿名 2021/08/27(金) 08:54:56
>>91
そのために10兆円単位の対策費を使ってるんだけど
いつまでも自粛してコロナのために巨額の税金を費やしていたら各国破綻するよ+22
-0
-
131. 匿名 2021/08/27(金) 08:55:04
>>114
フランスとかでデモとか凄まじい勢いで起きてるとか聞いたよ。+66
-7
-
132. 匿名 2021/08/27(金) 08:55:39
>>119
そんなんインフルエンザも一緒じゃん。
+14
-4
-
133. 匿名 2021/08/27(金) 08:55:42
>>91
もうとっくに終わってるじゃん
これからこのツケ払っていかなきゃいけないから大変だよ+18
-0
-
134. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:05
ねぇねぇ、やりすぎ都市伝説の関暁夫も言ってたよね。ワクチンパスポートが出来るって。
そして2026年までに全人類にマイクロチップを入れるって言ってなかったっけ?
誰か覚えてる人いないですか〜?+37
-6
-
135. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:06
>>59
自分だって>>36の文章だけで反ワクって決めつけてるじゃん。こわ+36
-10
-
136. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:09
>>31
散々説明されてるやん
聞こえませんアーアーアーな人はもう無視されるべき存在+18
-86
-
137. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:14
>>1
いいんじゃないの、検討することは
まずは検討の場で、どんどん問題点を洗い出せば
+24
-14
-
138. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:23
2回打ったので貰える恩恵はいただきます。+9
-22
-
139. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:36
自由という名のほぼ強制か〜
確実に新たな事件が起こる+51
-4
-
140. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:36
>>132
じゃあなおさらパスポートなんていらんやん+50
-1
-
141. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:41
>>105
反ワクって根底にこういう被害妄想があるね。誰が強制してるんだか。打たないのは自由、でも打った人がある程度優遇されるってだけの話なのに。
ワクチン打ちません、でも権利だけは人並みにちょうだい!こんな風に駄々をこねるのが許されるのは3歳児までです。+30
-100
-
142. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:45
反ワクの非国民には隔離してほしい。+10
-45
-
143. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:50
>>112
したり顔でなに言ってんだ、ワクチン接種して既に日本だけで1000人が亡くなっていて、接種後に大勢の人が救急車で運ばれてもいる。これでよく医療崩壊が〜なんて言えるね+33
-23
-
144. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:07
>>16
ワクチン接種者がコロナに感染した時に排出するウイルスは
ノーワクチン感染者のその場合と比較した時に251倍
ワクチン接種は症状が軽く無症状でも鼻腔内に251倍のウイルス保持だから安心とは限らないと思うんだけど
詳しくはプレプリント論文参照してください。
一部抜粋
オックスフォード大学の臨床研究グループによる画期的なプレプリント論文には、COVIDワクチンの展開に壊滅的な影響を与える憂慮すべき結果が含まれています。
この研究では、ワクチンを接種した人は、ワクチンを接種していない人に比べて251倍のCOVID-19ウイルスを鼻腔内に保有していることがわかりました。
ワクチンを接種した人は、感染時の症状が緩和される一方で、病気になることなく異常に高いウイルス量を保持することができ、潜在的には無症状のスーパースプレッダーになる可能性があります。+175
-15
-
145. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:12
打ちたい人にすらワクチン行き渡ってない状態で時期尚早だよ。+22
-2
-
146. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:21
>>119
重症化防止にしても半年程度ってちゃんと周知徹底すべき+29
-1
-
147. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:32
>>90
ほんとこれ
移して重症化させる可能性あるからワクチン打った人に出歩くなって結構酷いと思う。打つ打たないは自由だけど、打った人が暮らしやすい世の中を熱望するのは自然な流れだし世界はそっちに動いてるからもう止められないと思う+103
-102
-
148. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:34
ワクチン打った人が重症化したら打たない人(打てない人は別)より優先に入院させてあげたらいい+8
-19
-
149. 匿名 2021/08/27(金) 08:57:59
>>141
なぜ3歳?+8
-12
-
150. 匿名 2021/08/27(金) 08:58:10
>>128
優遇云々以前の問題として、運用面で不可能に思えるけど。3ヶ月とか半年で効果なくなるって話もあるワクチンだから、これから何回繰り返しワクチン打たせるのよっていう。そもそもワクチン供給数が足りないのは目に見えてる。現に今もそうだし。+23
-1
-
151. 匿名 2021/08/27(金) 08:58:13
>>6
効果は続くよ。抗体が減少するってだけ。+49
-74
-
152. 匿名 2021/08/27(金) 08:58:15
ワクチン打ったことに旨みと優越感が欲しいわけでしょ?
まあ気持ちはわかるけど、今の日本って厚かましい人マジで多いからこれが免罪符とばかりに勝手な行動する人続出すると思うよ+94
-13
-
153. 匿名 2021/08/27(金) 08:58:17
コロナごときにここまでする?1日何千人って健康体の若者が亡くなってる最強ウイルスならまだしも+102
-7
-
154. 匿名 2021/08/27(金) 08:58:48
これに反対してる人達はいつまで自粛する気なの?
いつか感染者ゼロになる日がくるとでも思ってるの?+19
-21
-
155. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:01
>>59
コメ主が反ワクかどうかなんてわからないでしょ+17
-4
-
156. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:02
>>127
あんなペラペラしたやつ持ちたくないな
IDみたいにしたい+8
-15
-
157. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:05
>>123
重症化するかしないかって大きな違いだと思わない?
重症化は命に関わるし、医療逼迫も招く+30
-23
-
158. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:16
>>142
ワクチンパスポートに、
接種済
疾患等による非接種
反ワク
の分類を入れるといいんじゃね
+4
-25
-
159. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:18
>>123
ワクチン接種者なら感染しても発症や重症化のリスクが低い
だからワクチン未接種者と分ける
普通じゃない?+29
-20
-
160. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:45
>>142
反ワクと様子見を一緒にしないでほしい
金属の入ったワクチン打たれた人が実際に何人もいるんだよ?+81
-9
-
161. 匿名 2021/08/27(金) 08:59:45
>>99
ダメだ、全然話通じないね。
感染リスクある限りパスポートなんて意味ないって話なのに。+32
-23
-
162. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:02
>>89
インフル程度になったらだいぶ過ごしやすくなるじゃん+20
-2
-
163. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:22
>>26
アベノマスクやCOCOAみたいにお友達にポーンと外注してあと知らんふりするつもりと思う
どうせ国民は忘れる的な+38
-14
-
164. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:22
>>118
そうだよね
重症化しにくいっていいことだと思うし+63
-29
-
165. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:38
>>152
既に老人がワクチン打ってるから!ってマスク外してるもんね。+37
-3
-
166. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:49
ワクチンの副反応が取り出されてるのに。
先にそちらをお願いしたい。
まぁ日本ではパスポート出来ないのでは?
まだ打ててない人たくさんいるじゃない。
早急に回す事だね。ワクチンを。
先で色々出てくると思うけどね。
ワクチン関係で。日本責任転嫁したね+15
-11
-
167. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:53
今日コンビニでノーマスクのじーさんがコーヒー買ってた
若い女の子(多分ハーフか日本人じゃない)もノーマスクで歩いてた
ワクチン打ったんだろうけど早すぎない?
日本の接種率って5割程度でしょ?+25
-8
-
168. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:54
>>15
お店にだってお客を選ぶ権利はある+268
-65
-
169. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:57
>>125
そうなのかぁ
なら早くワクチン打ちたい+8
-17
-
170. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:06
>>158
どの疾患なら打たなくてもパスポートもらえるのかの判断は難しいと思う+8
-1
-
171. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:21
ワクチン打てて嬉しくてしょうがないんだねって人がいるのは分かった。
+50
-9
-
172. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:31
反ワクにも優遇されるパスポートまだー?
民主主義国家なんでしょ(笑)
自民党に答えてもらおうか!+1
-20
-
173. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:32
>>105
だから自由だよ
打たない人は打たない世界をつくればいいだけ
+54
-18
-
174. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:50
>>152
なんでこういう捻くれた考え方になるのか謎+13
-29
-
175. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:53
>>129
それだよね。ワクチン打ちたくないのにわざわざウイルス多めの場所に行きたがるわけもないし、パスポート制で何が困るんだろう?+35
-21
-
176. 匿名 2021/08/27(金) 09:01:54
>>16
感染しないとでも思ってるの?まだ
インフルでもそうだよ
打てば重症化しないし、違う株ならうつる
そんな事分かって皆痛い思いして打ってるんだよ+65
-8
-
177. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:02
>>18
パスポートの有無関係なく自粛でしょう
そもそもワクチン打てない身体の状態なら、万一感染した場合の危険度が打てる人よりも高いてことだよね+84
-46
-
178. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:06
>>142
それが非国民であるなら、政府はワクチンを義務化すればいい。何故義務化できず任意としているのか。健康被害がないという保証ができないからだよ。他の従来のワクチンと同じように。今回のコロナワクチンなら尚更だろう。そんなワクチン打たない選択してるだけで非国民とは。浅はか過ぎる。+82
-5
-
179. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:16
海外渡航に必要だと思う
でも飲食やスーパーにまで広げるんだったら大反対
3回目も必要では?って話なのに+54
-4
-
180. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:24
>>141
そもそもワクチンには毒が入ってるとか政府に殺されるとか、被害妄想から発展した反ワクチン運動だからね
同調圧力とか非接種は差別されるとか打て打て言われるとか、とにかく被害者意識が強くて卑屈+21
-45
-
181. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:26
出た出た
ワクチン打たせるための次の策でしょ
内田篤人にcmやらせたりさぁ…
+59
-12
-
182. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:26
>>173
これが自由なのかね+58
-6
-
183. 匿名 2021/08/27(金) 09:02:44
そりゃあんな思いして打って協力してるんだから
何もしない奴より恩恵受けたいわ+12
-38
-
184. 匿名 2021/08/27(金) 09:03:36
>>180
毒とは言わないが異物の入ったワクチン打たれてもそう言えるの?+42
-5
-
185. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:08
>>3
うん、やだね…
でもお互いの為だとも思う。+31
-64
-
186. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:12
>>131
フランスはワクチンパスポートの義務化と罰金が既に始まってるんだよね+26
-1
-
187. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:13
>>183
ヤバイよその考え+38
-9
-
188. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:27
>>158
なぜ非接種や反ワクがパスポート持つのよ。
パスポートの意味分かってんの?笑+20
-1
-
189. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:29
>>152
自由意志で打たない選択をしたのに打つ選択をした人の行動を制限するのも厚かましい話だよ+20
-22
-
190. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:29
>>6
パスポートの有効期限はあるだろうね。
+124
-2
-
191. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:29
>>177
そうだね+9
-1
-
192. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:30
>>174
横だけど、捻くれてはなくない?
そんなことで?と思うような理由でニュースになってる奴たくさんいるし、日本にも変な人はいるからな。+12
-5
-
193. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:40
ワクチン接種者が国民の半数を超え、今も接種希望者が殺到してる現状を見ると、最終的には8割ぐらいは接種するだろうね。
やっぱり多数派の利益を考慮して欲しい。本当に経済死にますよ。+20
-12
-
194. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:11
>>114
反政府の人って言葉遣いが汚い人多いよね+22
-13
-
195. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:16
>>178
モメサでしょ+3
-0
-
196. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:18
1回打って下痢嘔吐神経麻痺出て2回目はドクターストップです。それでもワクチンパスポート貰えますか?+3
-10
-
197. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:27
>>183
恩恵って…
重症化しにくいのが恩恵だよ。
+59
-4
-
198. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:31
>>183
こういう奴が反ワク反ワク言ってるんだろうなぁw+33
-7
-
199. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:47
>>152
優越感????+11
-14
-
200. 匿名 2021/08/27(金) 09:05:54
>>141
私は反ワクチンではありませんがパスポートに疑問があります
どういう内容で作るのかは分かりませんが、人により効き目の薄れが早いのも事実なので実用性のあるパスポートになると思えないんですよね。
+87
-8
-
201. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:01
そんなことより国内の医療体制の充実をはかることが一番でしょ
あほか
自宅放置して苦しんでる人が今もいてこの先も増えるんだからなんとかしろよ+32
-6
-
202. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:14
>>1
どう使うんだろう?
飲食店はワクチンパスポートで割引してください(補助なし、もしくは税金)かな…+13
-4
-
203. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:23
偽造で溢れる+1
-7
-
204. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:26
>>158
反ワクは絶対パスポート持たないだろw+18
-2
-
205. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:28
ガルは引きこもりババアが多いからパスポートなんて要らないし摂取しない人が多いんでしょ+10
-6
-
206. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:39
>>20
行きたいイベントあるときはそれに近い日に打つとか計算しなきゃだな+46
-0
-
207. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:44
>>39
そうだよね。
でも勘違いしてる人が居たよ。
ワクチン打てば人にうつなさいからおまえも打てって言われた。+167
-8
-
208. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:46
まーでもワクパス出すんならテレワークの必要も無くなるし
経済も回るんじゃない?
通勤しなくなったことで影響受けてるのかなり多いでしょ、飲食以外だと
飲食ばっか言われるけどアパレルとか女性なら化粧品とかそういうとこも確実に影響受けてるよね+14
-6
-
209. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:57
こんな事に金と時間使うなら、ワクチン、検査、医療体制についてもっと考えて+10
-8
-
210. 匿名 2021/08/27(金) 09:06:59
アプリ作ってバグだらけ+14
-0
-
211. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:05
来年には薬が出るのにワクチンパスポートが紙切れになるでしょ
税金の無駄遣い!菅はあたまおかしい+36
-10
-
212. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:10
打ったらお得ですよーくらいなら良いんではと思うけどな
このアプリ持ってるとお得ですよーって同じくらいのレベルで
+16
-0
-
213. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:27
スーパー利用できなくて
働けなくなるのは困るけど
遊園地とか映画館、普段利用しない
飲食店利用できなくなるぐらいなら
いいや〜。元々ひきこもりだし
ワクチン打たないと働けないとか
なったら考えよ
+51
-9
-
214. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:29
>>160
はいはい、磁石ついちゃったのね😂+8
-33
-
215. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:29
ワクチンパスポート保有者が非保有者に暴行。全治数ヶ月。被害者は持病の為ワクチン打てず
ってニュースでそう+6
-13
-
216. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:44
>>10
各自治体の力の差だと思うよ+63
-1
-
217. 匿名 2021/08/27(金) 09:07:50
別にいいと思うけど
希望者が全員打ててからにしてほしい。
+4
-1
-
218. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:00
打った人から映るのも打ってない人から映るのも感染は同じだと思うんだけど…。
重症化しない人っていうプラカード持ち歩く意味がさっぱりわからない。それで誰が助かるというのか。
ワクチン打ったら感染しないし人にも移さないというのでなければ全くの無意味では?+25
-8
-
219. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:09
>>157
重症化しない事と棲み分けがどう関係あんの?+10
-11
-
220. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:39
中国は偽造が上手い
中国の為にやってるようなもの+19
-1
-
221. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:46
>>183
重症化しにくいって恩恵だけで満足出来ないなら打たなきゃ良いじゃん。
意味不明だよ。+44
-6
-
222. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:47
>>6
効果が減少? 抗体減少と話取り違えてない?+81
-21
-
223. 匿名 2021/08/27(金) 09:08:49
>>189
それは行けば即打てるようになってからの話でしょ
渋谷の予約なしの接種場、今日の受付は終わりみたいだよ
そんぐらい打ててない人いるのになんで自分の意志で打たないって話になるわけ?+3
-9
-
224. 匿名 2021/08/27(金) 09:09:01
>>82
横浜市民はこれから大変だろうな+81
-2
-
225. 匿名 2021/08/27(金) 09:09:05
>>201
本当
先にやることあるでしょ!!+10
-5
-
226. 匿名 2021/08/27(金) 09:09:19
ワクチンあるの?シオノギ?ファイザー?
モデルナは中止だよね?
まぁ私は打たないけど。パスポート出来たら諦める
ワクチン打って尚且つ、抗体出来ているか調べてからだよね?
てか日本でそれをやったら大変じゃない?
モタモタせずやるべき。打った人の検査やワクチン回しを
+9
-8
-
227. 匿名 2021/08/27(金) 09:09:24
>>218
うつるな感じもまともに書けないバカ+1
-15
-
228. 匿名 2021/08/27(金) 09:09:50
これ社会全体でイジメの構図が出来上がるでしょ。強制的に接種させられる子供達が本当に可哀想
絶対自民党には票を入れない!+47
-8
-
229. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:06
>>186
本当に嫌な流れになってきてる。感染拡大防止と経済再生という大義名分のもと、国がきめ細かく国民を監視し管理する社会が現実になってる。自由の国フランスで反発が起きない訳がない。
日本でもマイナンバーの体制敷いてから嫌な予感はあったけど。鈍臭い政権で何事も後手後手なのは今の時期、悪いだけでなく良い側面もある気がしてきた。+50
-9
-
230. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:12
>>176
アンカー間違えてる?
私は感染するって書いたけど+8
-0
-
231. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:24
>>6
抗体できない人もいるしね。どういう場面を想定してるんだろう。+143
-3
-
232. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:26
でもこれ、もしレストランとかでやられたら、夫婦は入れるけど、子供が未接種なら一緒に入れないって事?
なんだかそれもねぇ、、、
+36
-7
-
233. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:28
最悪+17
-2
-
234. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:33
>>18
望み通り、好きなだけ自粛してたらいいのでは?+39
-39
-
235. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:35
>>214
金属だよ?
絶対に嘘だって言い切れないじゃんw+25
-3
-
236. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:42
>>208
テレワーク旦那で鬱っぽくなってる奥様もいるしね
飲食や旅行はワクチンパスポートでガンガン行くけどテレワークは楽だから終わらないで…ってとんだダブスタ+15
-1
-
237. 匿名 2021/08/27(金) 09:10:59
また電通とパソナにお金がいくだけ+30
-5
-
238. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:11
ノーマスクは放置して
ワクチンパスポート導入って
順番違う+34
-8
-
239. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:30
>>232
打った友人、恋人に誘われても打てない人は断るしかないんだね+28
-0
-
240. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:39
>>192
日本にも変な人はいるからな。
捻くれた人たちのことだよね?+6
-2
-
241. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:42
>>153
いやほんとそれよ
コロナ感染で重症化して亡くなる若年層はほぼいない
もう狂気すら感じるんだけど
日本はどんだけ圧力掛けられているんだろうかと+96
-5
-
242. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:49
>>182
本当にそれ、日本って法律より世論が凄く強いから打たない人を反ワクチンなんて言葉で一括にして「だったら打てば良いじゃんw」って自由かな?
+67
-11
-
243. 匿名 2021/08/27(金) 09:11:50
ワクチン接種しないからだと言わんばかりだけど接種した人でも普通に感染してるんだから人にも移す!あたまおかしい+35
-5
-
244. 匿名 2021/08/27(金) 09:12:03
今医療崩壊を招いてるのはワクチン未接種の人が重症化しやすいからですよね。これが是正されるだけでもだいぶ暮らしやすくなると思うけどな。医療従事者の負担も軽くなるし、
反ワク派の人達にとってもワクチンてありがたいものだよ
+7
-19
-
245. 匿名 2021/08/27(金) 09:12:20
>>227
横だけど自分も平仮名やん+7
-0
-
246. 匿名 2021/08/27(金) 09:12:28
>>214
磁石にくっつく金属片だって厚労省がニュースで言ってたよ
磁石つく人もいるってあながち嘘でもないんじゃ?+52
-3
-
247. 匿名 2021/08/27(金) 09:12:38
>>214
最近のニュース見てない感じ?+21
-2
-
248. 匿名 2021/08/27(金) 09:12:51
>>214
横だけど。金属入ってたじゃない。
書いてる方磁石とか書いてる?日本語読める?
何嬉しそうな顔文字なんだよ!
みんなドキドキしてるよ、可哀想に。
金属入りとか+35
-2
-
249. 匿名 2021/08/27(金) 09:13:07
>>159
だからなぜ棲み分けが必要なの?
その言い分ならワクチン接種してるなら感染リスクは低いんだから非摂取者といても何の不都合も無いでしょ?
非摂取者といたら感染して非摂取者の持ってるコロナウイルスに摂取者が感染すると重症化しますとかなら意味分かるけど
+17
-11
-
250. 匿名 2021/08/27(金) 09:13:49
ワクチンパスポートで話逸らすのやめようよー
今の日本でまず目向けるとこは子供の学校再開でしょ+6
-6
-
251. 匿名 2021/08/27(金) 09:13:50
>>234
いや、ワクチンは打つよ+1
-7
-
252. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:03
年齢でまだ接種券とかいうやつも来てないんだけど?年上の人に聞いても、券来たけど予約空いてないらしいし。パスポートで入場制限されたら、なんか不公平だな~。接種する意思はあるのに、順番回ってこないんだもん。
地方の20代後半です。+6
-1
-
253. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:07
>>232
思った
さすがに10代にはまだ...って渋ってる家庭当たり前にありそうだけど、そういう家庭も切り捨てていくのかな+34
-1
-
254. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:11
>>74
統計的な有意差があるかどうか、この表だけではわからないよ。差があったとしても、完全に感染を防ぐわけではないことは明らかになってるし。感染はするけど、「発症」「重症化」を防ぐ効果があるとされているよ。他人に感染させる力を無効化するわけではないので、マスクが必要だしね。+33
-12
-
255. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:14
>>146
いやいや、そもそも重症化を防ぐってのがどの程度なのよ?
教えてよ+24
-4
-
256. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:20
>>214
バカ晒して草+17
-4
-
257. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:25
>>13
あなたが考える切り札は何なの?
的外れじゃない切り札を政府に教えてあげて?
+107
-35
-
258. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:34
>>218
感染しても重症化の可能性は低い、これってすごく意味のあることだと思うんだけど。+9
-11
-
259. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:53
>>218
打ってない人はなるべく出歩かない生活を続けるしかないんだよ+13
-8
-
260. 匿名 2021/08/27(金) 09:14:59
>>218
ワクチンパスポートで大きな顔されたら嫌。
ワクチン打っても不織布マスクと感染対策や自粛はしてほしい。打っただけでもう何してもいいと思ってる人が出歩くのは困る。+39
-7
-
261. 匿名 2021/08/27(金) 09:15:13
>>190
ファイザーのニュースからすると、有効期間は3ヶ月じゃない?+41
-11
-
262. 匿名 2021/08/27(金) 09:15:14
>>227
横
「うつる」は、漢字で書くなら「移る」で正解。
ただ一般的には平仮名で書きます。あとは当て字を使用するのもアリ。
あと、あなた誤字脱字酷いですよ。漢字間違えるのはバカなんですね。分かります。+9
-0
-
263. 匿名 2021/08/27(金) 09:15:39
ワクチンパスポートって議論する前に安全なワクチンよこせよ!そこでみんな二の足踏んでるんじゃん!
+14
-9
-
264. 匿名 2021/08/27(金) 09:15:44
子供用ワクチンはありません。
ワクチンパスポート導入して
子供がコロナ撒き散らすだけ。+9
-4
-
265. 匿名 2021/08/27(金) 09:16:05
>>215
被害妄想やばいね+8
-1
-
266. 匿名 2021/08/27(金) 09:16:09
>>227
ブーメラン
ブーメラン🪃+8
-0
-
267. 匿名 2021/08/27(金) 09:16:16
>>254
発症しなければPCR検査もしないから、必然的に感染者も減るのでは?+8
-1
-
268. 匿名 2021/08/27(金) 09:16:49
>>82
中国と仲良しだもんね
コロナ流行りはじめの頃なんて対策じゃなくて桜の会の話してたの忘れないよ+141
-7
-
269. 匿名 2021/08/27(金) 09:16:55
でも予約が取れないんだよね+1
-0
-
270. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:00
>>254
完全を求めてたらいつまでたっても何もできないですよ? もう日本中経済的に色々マズいことになってるし、あなたみたいに永遠に自粛できる人ばかりじゃないんですよ。+14
-4
-
271. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:24
>>265
実際マスクごときで捕まった奴とかいるじゃん。そういう変な層は一定数いる。+5
-1
-
272. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:27
私は重症化しにくいので感染しても構いません!っていうパスポートなのかな?
まぁ、打ちたくても打てない人には迷惑なシステムだわ。+12
-5
-
273. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:29
>>6
海外でパスポート義務づけたライブとか、クラスター発生してるしねwそこまで意味ないと思うw+302
-7
-
274. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:32
>>123
まず死なないか、重症化しないかというのが一つの区切りよね
コロナワクチンを打てば、ゼロじゃないにせよ感染、重症化、死亡の確率は激減する
コロナ以前はインフルエンザはワクチン打って皆経済活動社会活動をしてたじゃない?
それと同じだよ
インフルエンザと違うのはコロナは治療がまだまだ大変だから、ワクチンを打つか打たないかが大きな境目になる
ワクチン未接種者を守るのと経済を回していくのと平行してやらなきゃ+24
-4
-
275. 匿名 2021/08/27(金) 09:17:50
>>258
でもたった3ヶ月で抗体は4分の1まで下がるけどね
4分の1でも抗体は十分っていうけど、そのスピードで3ヶ月目以降も下がっていくんだからあっという間に抗体消えるだろうね
3ヶ月で75%下がるんだから、抗体が持続するのは大体4〜5ヶ月くらい?+7
-6
-
276. 匿名 2021/08/27(金) 09:18:23
>>274
重症化しないっていうソースを教えてほしい+18
-7
-
277. 匿名 2021/08/27(金) 09:18:24
無症状の人とかわからないよね
+7
-0
-
278. 匿名 2021/08/27(金) 09:18:26
まずは打ちたいけど打たない人をどうにかしてからでは?+2
-1
-
279. 匿名 2021/08/27(金) 09:18:49
つーかワクチンまだ打ってない人を即反ワクチンってみなす接種済みの一部が過激派すぎる
誰もが即打てる環境にいないってのをわかって欲しい
反ワクチンで暴れてる人と同レベルでめんどくさい+14
-3
-
280. 匿名 2021/08/27(金) 09:18:50
>>6
そういうのが分かり次第柔軟に変えていくんだろうね
正解が分かる人なんて世界中のどこにもいないんだから、手探りしながら前に進みたいよ+49
-1
-
281. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:03
>>258
だからそれは自分個人の事なわけで、わざわざ発信するパスポートの意味はなんなのかって話じゃない?その人が重症化しない事を知ったところでって感じかと。+8
-4
-
282. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:12
>>1
ワクチン打たないけど、打った人にはポイント付与とかなら全然好きにやってくれて構わない。飛行機も打った人だけ乗るとかで全然いいよ。接種を強制されないならどんどんやって。+118
-5
-
283. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:15
娯楽施設や飲食店や旅行に関してはパスポート賛成。
生活必需品や病院に関してはパスポート反対。+27
-3
-
284. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:26
>>144
この論理からすると
小学生以下のご家庭は親がワクチン接種で感染したら
家庭内感染で子どもに悲劇が待ってる+85
-3
-
285. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:29
>>90
横だけど、接種したってうつるし、人にもうつすんだから自由に動き回って良いってことではないよ。+190
-71
-
286. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:30
>>271
マスク無しで飛行機乗って暴れた人?
あれ暴行罪でしょ?+2
-0
-
287. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:53
日本政府のコロナ対策グダグダとは思うけど、これだけ感染力強い疾病の感染対策を半年後一年後のことまで検討するのは行政なら当然でしょう
どっちにしろワクチン接種履歴は明確にしなきゃだから、最終接種日明記の個人情報を各自が管理&提示できるようになればいいんじゃない? 民間がその情報もとにお客さん選別するのは自由でしょ。接種者に特典!みたいなのを行政主導でやるのは絶っっ対やめれ。又変な利権生む
安全なシステム作るには費用と時間かかるだろうから、とりあえずお薬手帳的なのとか保険証に添付するとかでいいから+6
-1
-
288. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:55
ワクチンパスポートが出来たらそれを免罪符にアクティブシニアが動き回って、ワクチンの予約が取れない若者たちがずっと自粛するという構図が見える。+11
-4
-
289. 匿名 2021/08/27(金) 09:19:57
>>276
はいワクチン接種で重症化と死亡が0人、大阪府が効果を明らかに(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに対する大阪府の対策本部会議が8月16日に実施され、府内の新規陽性者におけるワクチン接種歴の分析データを公開。第4波(3月1日~8月15日)の新規陽性者の内、2回目の接種をしていた
+12
-8
-
290. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:02
>>1
> 接種の強制や、有無にかかる不当な差別的な扱いが行われてはならないといったことにも留意しながら
これすごく大事!!
お願いします!+64
-2
-
291. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:12
>>141
権利をくれと駄々をこねてる訳じゃなく、任意のワクチンなのに、何故暗に強制のような空気を作り出すのか、それが差別に繋がらないのかというのが心配だし腑に落ちない。ワクチン接種はあくまでも自分が重症化しない為であって、社会に貢献する為にする行為ではないのに。
+85
-11
-
292. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:20
>>244
「反ワク派の人達にとってもワクチンてありがたいものだよ」
なにいってんの?私はワクチン接種したけど2週間寝込んだよ!高熱出てその後体調がよくならない!仕事も休んでる
周りの年寄りはワクチン接種したからと安心して(接種した人だけ!)を集めて法事で集まり住職含めてクラスター!!その人達の為に感染者が続々と街に増えていってて病院が満床!
ワクチン接種してもだめなんだと街全体で身を引き締めてるとこ!これの何処が有り難いんだよ!軽々しく口にすんな!+18
-11
-
293. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:53
>>13
有能風無能っぽいコメ+92
-24
-
294. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:59
>>288
ワクチン打てない若者は、今のペースでも年内にはほぼ解消するよ+4
-0
-
295. 匿名 2021/08/27(金) 09:21:00
>>289
ポピドンヨードってどうなったん?+4
-0
-
296. 匿名 2021/08/27(金) 09:21:08
>>234
体質や持病によって打ちたくても打てない人もいるのに酷い言い方だね
心無い人ってどこにでもいるよね+54
-10
-
297. 匿名 2021/08/27(金) 09:21:13
>>249
移したくないからに決まってるじゃん
お互いの為だよ+10
-3
-
298. 匿名 2021/08/27(金) 09:21:41
老人の死者は減ったから重症化は防ぐんだと思うよ。
ただ、無症状で撒き散らしてるとは思う。
外に動いてるのは若者より老人の方が多いって尾身先生も言ってたよ。+8
-2
-
299. 匿名 2021/08/27(金) 09:21:50
>>286
暴行罪でしょ?とはどういう意味。普通に悪だよ+0
-0
-
300. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:37
>>18
pcrを2日以内じゃない?+24
-3
-
301. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:40
>>20
人によって抗体付きにくかったりするし、年齢とかでも差が出るんだよね?
しっかり抗体付いてる人をパスポートだけで判断なんてできないよ。+108
-0
-
302. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:49
打ちたくない人は自粛続けたらいいだけでは?+11
-10
-
303. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:52
パスポートが打ってない人へのペナルティになるのはちょっと違うような…
そもそも打つことのリスクもあるから国は接種を強制にしてないわけで、パスポートがないことで不利益を被るような制度にしたらある意味で接種を強制してるようなものだよね。
パスポート持ってると特典を得られるって制度ならあっても良いと思う。+50
-3
-
304. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:52
>>136
ワクチンの成分を調べない条件で売ってるはずでは?
+24
-3
-
305. 匿名 2021/08/27(金) 09:22:54
>>169
打てないわけじゃないの?+2
-0
-
306. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:10
ワクチン打つ意味とパスポート体制作る意味は繋がってないと思う。
パスポートとまでいうのなら要するに安全な人間である証明にしたいんだろうけど、感染の可能性がある限り何も安全じゃないし。
本人が重症化しない事は店や施設に別に関係ないのでは。病院なら迷惑かけないって意味で通じるけど。+11
-5
-
307. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:10
>>22
え!?ワクチン打ってても感染はするからクラスター出ないわけじゃないよ+69
-6
-
308. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:15
>>302
打っても自粛は続けなきゃダメだよ+17
-4
-
309. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:17
>>214
ニュースも見ないくせに人を見下すとか恥ずかしいね!
目視で確認できる異物混入。少なくとも日本だけで160万回以上の分のワクチン回収。
異物は金属の可能性高いと見られている。
詳細知りたければ、顔真っ赤にしながらニュース検索するといいよ。+13
-7
-
310. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:33
>>249
感染リスクが低い、じゃなくて発症と重症化のリスクが低いんだよ。だからワクチン接種者から移しちゃうこともある。そして移した相手がワクチン未接種者だと、接種者に比べて重症化するリスクが高い。接種者同士であればそのリスクが低い。
だから、ワクチン接種者と未接種者を分けるってこと。+36
-3
-
311. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:42
>>156
それでまた無駄に税金を使う事に。+25
-1
-
312. 匿名 2021/08/27(金) 09:23:49
>>1
良い制作。
接種してない人は入店お断り
を徹底して欲しい+17
-53
-
313. 匿名 2021/08/27(金) 09:24:13
>>281
横だけど、確かに仰る通りだなと思った。イスラエルを見ているとワクチン接種しても感染拡大するし、パスポートの意味ってなんなんだろうって。
たとえば、観光地でワクチンパスポートが必要になったとしても地元住民からしたら観光客が重症化するかしないかはどうでもよくて、とりあえず出歩かないでほしいと思うだろうし。+11
-8
-
314. 匿名 2021/08/27(金) 09:24:48
>>16
ある程度の免疫ができれば感染は許容するのが普通だよ
今までどれだけの人が既存の普通の風邪やインフルが元となって亡くなってたと思ってるの?累計なら日本だけでも数百万・数千万行くレベルの数
それを当たり前に許容してたのがコロナ前なのだからそれを目指す第1歩なんだよ
ゼロ感染なんてもう非現実的なのにいい加減に夢から覚めてほしい+107
-7
-
315. 匿名 2021/08/27(金) 09:24:49
>>74
これワクチン接種者全員に追跡調査してるの?
ワクチン接種者その後の追跡調査なのかどこにも書いてないけど
ワクチン接種者が感染しても無症状だったら
どうやって感染の有無確認するの?
ワクチン接種が感染減少かどうかはこの調査に反映されてない+98
-2
-
316. 匿名 2021/08/27(金) 09:24:55
>>227
うわ、はずかし笑+7
-0
-
317. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:08
打ったところで何ヶ月しか効果無いのにこんな事に時間と労力使ってる場合かね?
ワクチンだってそこらじゅうで足りないやら、妊婦さんさえ入院できなくて赤ちゃん亡くなったりしてるのにもっと他にやる事あるんじゃないの?+11
-2
-
318. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:12
既に効果が少ない人も出始めているが。
ワクチン打ったからと言って感染してない訳では無いらしいから無意味だよね?+14
-4
-
319. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:21
>>15
ワクチン打った人の方が感染者になる可能性が低くなるからお店側は安心でしょ
それも含めて接種検討する権利はこちらにある+69
-88
-
320. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:23
>>6
目安なんだと思う。
待ってれば移動しても良いという通行証なんだろうと思う+7
-21
-
321. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:29
国民の8割が接種したらパスポート導入とかでもいいかな
+4
-2
-
322. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:30
>>25
pegアレルギー以外は打てることになってるし
ドクターストップの人は証明出してもらうのかもね。+29
-21
-
323. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:33
>>15
自由というか、厳密には努力義務ね。+3
-47
-
324. 匿名 2021/08/27(金) 09:25:51
いよいよ末期状態
ワクチンパスポートの次はワクチン強制の流れがくるよ。
ワクチンを大量に買い込んでるし、若者や子供にと言い出したからね
日本は右に習えの精神だから最終的にはどの店にも入れなくなる
ワクチンの副作用で死んでも補償なし!
恐ろしい大国になったもんだよ+33
-11
-
325. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:02
>>30
ワクチン躊躇してただけで、ワクチン反対派ではなかったよね。だって何も分かってないもん。安直に元反ワク名乗るな。+20
-13
-
326. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:03
>>285
マイナス押してる人は勘違いしてるからもう一度勉強しなおした方がいいよ。+15
-48
-
327. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:13
本来ならワクチンとワクチンパスポートはセットでないと意味が無い
重症化するのは未接種の人がほとんどなのだから
+7
-11
-
328. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:17
>>13
どこの国もやってるのに、じゃあどうすれば良いの?
永遠に経済を再開するなって事?すべての施設にPCR検査義務付ける?+74
-35
-
329. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:36
>>305
打てないわけじゃないんだ
無呼吸があるから
かかりつけの先生に聞いたら
基礎疾患があるから
した方がいいよって
言われて+2
-5
-
330. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:40
>>16
でもこのまま飲食店の営業自粛を求め続けるのも酷だと思うよ+41
-6
-
331. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:42
>>232
パスポート持ってない家庭は、参観日や運動会も行ってはいけないってことなんかな?
それどころか、子供は学校来たらダメとかなりそうなんだけど?
考えてすぎ?
+10
-7
-
332. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:45
>>232
自粛するしかない。
だって未接種者は重症化しやすいから。
感染したら。
だからほんとうなら親がワクチン打って外食時に感染したりしたら未接種者の子供に感染させて、親は無症状、ワクチン未接種者の子供だけは重症化する可能性もあるにはあるから家族は外出自体あまりしないほうがいい。
結論+6
-16
-
333. 匿名 2021/08/27(金) 09:26:45
政府の言う通りにしてまた異物混入されたらたまったものじゃない!+2
-7
-
334. 匿名 2021/08/27(金) 09:27:17
>>284
だから増えてきてるんじゃない?+50
-1
-
335. 匿名 2021/08/27(金) 09:27:23
>>323
よこ
任意+4
-2
-
336. 匿名 2021/08/27(金) 09:27:30
どれだけ早く導入したとしても10月以降になると思うんだけど、そのとき医療従事者たちは抗体切れてると思うんだけどどうするの?期限付きパスポートで医療従事者は3回目?こんな副反応強いワクチン何度も打って大丈夫なの?+21
-5
-
337. 匿名 2021/08/27(金) 09:27:34
>>1
ブースターショットが推奨されてるからこれから3回、4回も打たなきゃいけないよね?そのたびに更新でもするの?あと、パスポートあってもクラスター発生してるし、そこまで意味ないよね。。
どこかの国の共産主義みたいな事やめてほしいわ。打つか打たないかは自由主義の国なんだから自由で有るべきだよ。国が国民管理するもんじゃないよ。+103
-15
-
338. 匿名 2021/08/27(金) 09:27:34
ワクチンパスポートの提示は「ペーパードライバーの免許書」と同じレベルだと思ってる
そんなのを過信してたら事故るんじゃないの+14
-7
-
339. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:01
>>331
理屈はそうなるよね。
酷い話。
もう政府無能ー。+8
-5
-
340. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:01
>>326
ワクチン打たないで旅行や遊び歩いてる人に問題があるんだけどね+23
-15
-
341. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:14
ワクチンパスポートができるなら、子供の定期予防接種を打たせてない家庭は保育所や幼稚園に入れないようにしてよ。+3
-1
-
342. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:26
>>25
特例があると揉めると思う+46
-4
-
343. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:28
>>144
ワクチン接種本人は元気で周りの人には感染はさせてる
+127
-3
-
344. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:33
>>340
論点ずらし+7
-14
-
345. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:39
>>143
副反応のないワクチンなんてないんだから、そう思うならワクチン接種しなきゃいいし、外出もしなきゃいい。
家族とも隔離して生活してずっと引きこもるしかない。
重症化したら医療従事者の負担になるしワクチン接種しないならそのリスクはかなり高いから。
いつになるか分からないけどコロナが収束するまでずっと引きこもるしかない。こちらもワクチン接種してない人に移すのが怖いからお互いのためだし。+20
-17
-
346. 匿名 2021/08/27(金) 09:28:43
>>331
横
このまま国民が言いなりになってたら将来はその可能性あるけど、今すぐそんな流れにもって行くことは不可能に近いよ。日本はフランスじゃない。+8
-1
-
347. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:00
>>6
次のパスポートもらう為には4回目、5回目接種とかね。2回接種済でも安易に国民が容認すると後々辛い事になりそう。副反応辛い。+105
-3
-
348. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:09
大学農学部なんだけど、入学直後に破傷風予防接種済んでるか確認されたよ、してないと受けられない授業ある
予防接種がある程度有効なら当然だと思った
ましてやパンデミック起こしてる感染症なんだから、100%の効果じゃないのは承知の上で合理的な選別が必要な場面はあるでしょう+8
-4
-
349. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:09
>>324
よその国に移住すれば?
日本にいたら病気が悪化しそうよ?+9
-10
-
350. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:14
>>334
ワクチン接種した高齢者とかマスクしてないもんね
+29
-1
-
351. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:36
>>338
何でも反対と言ってたら社会活動できないよ
ワクチンパスポートは意味があると思う+10
-11
-
352. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:55
>>345
接種してない人にこういうこと言うのも違うんだけどね。+7
-10
-
353. 匿名 2021/08/27(金) 09:29:58
>>341
で、あなたは半年ごとにワクチン打ち続けることが可能だと思いますか?+11
-2
-
354. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:17
>>16
それでも田舎に帰省するのを遠慮してる人達は帰りやすいと思う。
親も自分達もワクチン接種完了していて出歩くつもりもないのに都内から帰省してくるってだけで田舎のご近所の人達から白い目で見られるのが恐くて帰省できないままの人達のためにワクチンパスポートは必要。+6
-19
-
355. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:17
>>41
ワクチン打ってないからレストラン入れなくなるとは言ってないと思うよ?
確かワク済みは割り引きとかだったと思うけど。
最終的にどうするかは知らんけど。
+21
-14
-
356. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:21
>>219
>>297
>>319+5
-2
-
357. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:26
>>214
ニュース見てないの?
昨日
「モデルナのワクチンに金属片が混入」
ってニュースでやってたでしょ
3つのロットで。もう接種しちゃった人もいるからって
ただただ自分の無知を晒すだけだから何でもかんでも反ワクチンって片付けない方が良いよ+34
-5
-
358. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:29
>>31
心配なら証明されるまで打たなくていいのでは
いずれにせよ自粛が1番良いのは変わらないし+86
-1
-
359. 匿名 2021/08/27(金) 09:30:56
>>353
やば、反ワクチンの人からコメ返きた。定期予防接種くらい打たせなよ。+4
-10
-
360. 匿名 2021/08/27(金) 09:31:07
>>17
こういう事を言える人って、普段どうんな生活送ってるんだろう?図々しいだけじゃないよね。
+35
-0
-
361. 匿名 2021/08/27(金) 09:31:13
パスポートできたところで、アクティブシニアがこれを機に抗体が切れたことも気づかず遊びまわってクラスター発生、そしてパスポート無効化って流れになりそう。+28
-3
-
362. 匿名 2021/08/27(金) 09:31:41
>>314
そう思う
このウィルスはまだ今後も変異する
ワクチンが進んでない感染爆発の国から出てくる
鎖国出来ないのなら共存していくしかない+49
-4
-
363. 匿名 2021/08/27(金) 09:31:45
>>103
国はそんなこと関係ないんだよ。海外から旅行者もくるし先進国の圧力あるんでしょね。+4
-0
-
364. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:05
>>39
重症化しにくいならその人たち同士でいる分には良くない?
パスポートを持ってる人が入れるってことなんだから+99
-16
-
365. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:09
でもコロナワクチンって、いずれ有料になるんでしょ?
半年ごと高いお金払って接種する人いるの?+24
-0
-
366. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:15
>>331
打ってる人より感染対策をすれば良いんじゃないの?
+7
-1
-
367. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:16
>>308
今はそうだね
でも一年後二年後は同じようには扱われないと思います+0
-1
-
368. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:33
>>144
えっ、これもっとちゃんと周知させた方がいいと思う。
この前おじいちゃんが「俺はもうワクチン二回打ったから!」って謎にドヤ顔でノーマスクで取材受けてたの見たよ…+131
-3
-
369. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:34
>>312
体質的に打てない人は死んでも良いって事ですね+27
-3
-
370. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:46
>>327
打たない人は自己責任を覚悟してるから良いんじゃない?
打てない人だっている訳だし。+5
-0
-
371. 匿名 2021/08/27(金) 09:32:56
>>1
ワクチンパスポート持ってる人いる?
海外で役にたってる?+8
-0
-
372. 匿名 2021/08/27(金) 09:33:04
>>41
レストランなんて行かなくても生活できるからパスポート賛成。+26
-30
-
373. 匿名 2021/08/27(金) 09:33:22
>>74
感染自体を減少させるってのはどこを見たらいいの?+20
-3
-
374. 匿名 2021/08/27(金) 09:33:29
喫煙と禁煙に分けるように席を分けたりするのかな
+1
-0
-
375. 匿名 2021/08/27(金) 09:33:40
>>15
ワクパスへの大規模な反対デモが世界中で起こってるのに?
フランスなんて全土で起こってるよ。
治験も終わってないワクチンで、日本ではもう千人以上ワクチンによる死亡者が出てるのに?
+464
-60
-
376. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:13
6ヶ月で抗体10分の1まで減少するよ。イスラエルでは1、2月接種済の効果が薄れてきた途端に感染拡大で再びロックダウン。人口800万で連日死者30名近く。
なにがパスポート❔半年に1回また打って更新ってか?+27
-0
-
377. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:39
WO2020060606で検索してみて下さい
+1
-0
-
378. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:41
>>281
社会活動を元に戻していくためだよ。
たとえば居酒屋で宴会なんて今は一律NGだけど、ワクチン接種者同士なら仮に感染しても重症化リスクが低いから、パスポートで利用者を制限するとかさ。+8
-2
-
379. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:42
>>363
海外からの旅行客で、ワクチン打ったのが1年以上前だったらパスポートもただの紙切れだよね
+8
-0
-
380. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:48
パスポート持ってる人に会ったって感染するかもしれないんだから店員さんからすれば危険度は同じだよね。その人は重症化しないのね良かったねって思うだけかと。+10
-1
-
381. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:57
>>178
ネトサポじゃない?+0
-1
-
382. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:19
ワクチンは「重症化しない」がメイン能力なだけで、やってない人よりは全然感染しづらいんだから、人に感染させる確率も下がるよ
パスポートやめろ差別するな!って人は、ワクチンはしたくないけど大規模イベントには参加したいしすべての店で自由に外食したいしいっぱい旅行したい!って事なのかな
接種者&PCR陰性(ノーワクチンでも可、検査無料)の人限定のソフトバンクのドームの試合、「5千人も入れるな密にするな!ワクチンしてない人の為に!」とか言ってる人居たけど、どんだけ自己中な事言ってるか分かってなさそうで引くわ
やる事やらずに権利だけ主張するの某国人みたい
ハイリスクな場所ではワクチンパスポートかPCR陰性が必要、これで良いでしょ+9
-11
-
383. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:27
>>282
ヨコなんだけど飛行機乗れなくなったり、会社や公共施設を利用できなくなってもいいって事ですか?
そうなると未接種者は生活できなくなってるんだけど、、。+46
-2
-
384. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:29
>>1
誰儲けさせようとしてんの?
税金無駄にすんなよ‼️
ワクチン打っても罹患しない訳じゃないのにそれ持っててどういう意味がある?
私はワクチン済みだけどもし罹患しても軽症で済むと思いますよ。って証明書が誰の得になんの?+93
-10
-
385. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:33
>>214
すごいね。ワクチンに関する重大なニュースなのに、見てない人それなりにいるんだ。+14
-2
-
386. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:50
>>143
コロナ感染とワクチンの重篤な副反応の数も割合も比較にできないレベルでコロナ感染が多いよ+17
-1
-
387. 匿名 2021/08/27(金) 09:35:52
ワクチン証明書の有効期限にもよるよね。
せめて一年有効なら、躊躇している若者も打つと思うけど、半年とかなら、たった半年の為に安全だと保障されてない急ごしらえのワクチンは打ちたくないんじゃない?
それにレストランやホテルなどを守るなら、従業員がみんなワクチンを打てば良い訳で。
見知らぬお客様同士が、マスク外して喋る場面なんかまず無いだろうし、危険度なら不特定多数のお客様と接してる従業員側だからね。+7
-1
-
388. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:04
>>301
抗体検査受けてついていたらそれを記すのは?
抗体なかったらワクチン打ってそれを記する+1
-0
-
389. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:16
12才以上は全員ワクチンパスポート対象なのか。子供に打たせたくない親御さんいると思うけど大変だよね。
今行ってる飲食はワクチンパスポートやらないと言ってるからそこの店に行くわ。+9
-0
-
390. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:23
>>367
はい、今の話をしています。+1
-0
-
391. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:47
>>26
とりあえず医療逼迫をおさえることじゃないかな
ワクチンは重症化しにくいということでそれに関してはある程度有効だと思ってる+42
-9
-
392. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:49
>>19
インフルだって感染しても無症状が当たり前にあるんだからそれと一緒だよ+44
-2
-
393. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:55
>>338
ワクチンパスポートは賛成だけど、これも一理ある。
私は1回目の接種が済んだばかりだけど、少し安心しちゃってるところがある。
ゴミ出しだけだからマスクいらないかな?なんて思ってしまう自分にマスクは絶対に必要って言い聞かせてる。
ワクチンパスポートを発行するなら接種してもマスクは常に着用するようもっと大きくアナウンスする必要ってあると思う。+12
-0
-
394. 匿名 2021/08/27(金) 09:36:58
何かワクチン最強と思ってる人が未だに居るんだね。
あんまり今の政府の言うことを信用しない方が賢明だよ。
当初と言ってることが変わってきてるからね。
上手い言い回しでコロコロ変わってきてる。
+42
-1
-
395. 匿名 2021/08/27(金) 09:37:32
>>301
そんなの関係なくて
多分一回でもワクチン受けてればパスポート使えるんじゃない?ニューヨークがそうだし。+5
-1
-
396. 匿名 2021/08/27(金) 09:37:38
ワクチンをまるで永続効果のように勘違いしてるアホ(๑´ㅁ` ๑)ガル多数。半年に1回打たないと効果ないし、しかもその間隔は徐々に短くなる。ただのワクチン漬け。治療薬を作らない限り無理だよ。+28
-5
-
397. 匿名 2021/08/27(金) 09:37:52
ワクチン射ったら治るの?かからないの?
ワクチンでは根本解決しないと思う。
特効薬しか意味ないと思うけど。+17
-3
-
398. 匿名 2021/08/27(金) 09:37:55
ワクチン打ってる人と打った無い人で住み分けは必要
パスポート持ってる人同士だと安心感があるのは確かだよ+3
-4
-
399. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:03
異物混入ワクチン打ちたくない…
+15
-0
-
400. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:05
未だに深く考えず適当な情報に踊らされて勘違いしてる人や威張ってる危ない人に免罪符与えてどうする。
パスポートを武器にしたい放題になるよ。+7
-1
-
401. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:09
>>364
入れる、入れない
じゃないよ
割り引きとかの特典がつくだけ
+9
-9
-
402. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:27
>>364
横だけどワクチンパスポートを提示する施設で働く従業員は全員ワクチン接種済みなのかな+14
-1
-
403. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:28
>>196
2回打ってないからもらえませんよ
自粛頑張ってください
自分の身を守るためです+8
-2
-
404. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:46
>>349
私は接種したよ(笑)
接種者でも接種していない人に対しての理解者は沢山いる。ここではあまり見かけないけどね
絡みにくるなよ差別主義者!+15
-6
-
405. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:47
>>242
打ちたくないんでしよ? 最後まで信念貫き通したらいいじゃん。何を接種者のせいにしてんの?+11
-34
-
406. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:55
ワクチン打っていい気になったバカが自粛やめた途端にこの爆上げ。根本的に間違ってる。+21
-8
-
407. 匿名 2021/08/27(金) 09:38:57
>>397
かかっても重症化しないという効果はでてる+4
-0
-
408. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:27
>>391
水疱瘡並の感染力なんだからもう遅いって。
自然に任せるしかない。
そもそもウィルスを攻略出来るわけないんだから。+11
-5
-
409. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:31
>>20
いままで話題にならなかっただけで、世界の国々には、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病、ポリオワクチンなど、
○○ワクチンを渡航1ヶ月前に完了しているかの接種済証明証、抗体検査証がなければ入国不可な国々がある。
たぶん措置する国は絶対に出てくる。
+52
-0
-
410. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:32
>>378
てことは従業員はほぼ強制?+2
-0
-
411. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:41
>>282
PCR受けたら乗れるよ。イタリアがそうしてる。
+27
-1
-
412. 匿名 2021/08/27(金) 09:39:59
>>143
インフルエンザ並みのワクチンや治療薬ができるまで自粛していろとでも?
薬一つつくるのに20年近くかかるんだけど?+14
-8
-
413. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:07
>>401
どこに書いてありましたか?+5
-0
-
414. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:11
>>103
その都度抗体価調べる必要があるね。
抗体量パスポートも必要だ。
何度もワクチン打たなきゃ+7
-0
-
415. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:26
>>372
生活に支障が出る所はパスポート無しで、支障が出ない事(旅行や娯楽施設やレストラン)などはパスポート提示義務にすれば丸く収まる。+13
-13
-
416. 匿名 2021/08/27(金) 09:40:30
>>406
重症化してるのワクチン未接種でコロナは風邪と言ってる人だと思う+8
-0
-
417. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:13
有効期限半年かな?
旅行時なら一時的にそういう証明は良いと思うけど
半年ごとに接種してパス更新の手続きが負担になりそう+2
-0
-
418. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:13
>>413
昨日のニュース記事に書いてあった。どこの記事だったかは忘れたけど。
+1
-0
-
419. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:30
>>375
フランス人の7割は1回目の接種終えてるけどね
中国みたいに一党独裁で泣きわめいてもシノバック強制発祥したら都市封鎖、死者埋め立てみたいな国じゃない限り、そりゃデモくらい起こるでしょ+32
-30
-
420. 匿名 2021/08/27(金) 09:41:45
ほぼ強制になるよね。
毎週PCRとか。
コロナ落ち着いたらパートしようとおもったけど駄目だあ。+10
-0
-
421. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:07
>>418
そうですか
>>1の記事ではまだ全てが未定のような書き方だったので+5
-2
-
422. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:12
スーパーとかドラストみたいに生活必需品を扱ってるお店はパスポート要らないと思うけど、イベントとかレジャー施設、旅行とかにならいいと思うけど。
打てない人はそもそも自粛してるんだろうし、打ちたくない人は自粛派が多いのかと思ってたけどちがうの?感染しない、させないために自粛するべきだと思っているならそもそも関係ないじゃん。
大変なのは医療現場だけじゃないよ。+14
-0
-
423. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:24
>>406
ワクチン打ってる人の方が感染対策してる人多いな+10
-20
-
424. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:49
>>406
ワクチンって最初は感染予防としてって言われてたのにね。実際は打てば打つほど感染者数激増。そして言い逃れが「重症化予防です〜」
これじゃあ初期に打った人たちと効果に打った人たちに差が出るよ。
初期に打った高齢者と後期に打った若者がワクチンパスポートで同じ飲食店に入り、ワクチンで無症状だけど感染はしてるって若者が抗体下がった高齢者に接触して高齢者が感染重症化なんてこともあり得る。
もっと抗体が持続するワクチンならパスポートも可能だけど、これだけすぐ抗体が下がるワクチンじゃ無理だよ。+26
-6
-
425. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:52
>>373
感染者85,325人のうち、
未接種または不明83,207人
一回接種後など1,801人
二回目接種後二週間経過317人
+5
-9
-
426. 匿名 2021/08/27(金) 09:42:54
>>164
重症化しにくく、死者数も激減ってだけでメリットとして十分すぎるよね。ってか感染自体も抑えるし。
アンチの人々は代案も示さず自粛自粛って、本当に日本を滅ぼすつもりなんだろうか?+38
-23
-
427. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:01
>>1
ワクチン接種すると感染や重症化のあくまでリスクが減らせる。
ワクチンでの副反応の事例もやっと報道され始めた。
ワクチンパスポートがないと娯楽はできないかー。
まぁ経済的には必要かな。
重度のダニアレルギーがあってワクチン接種迷っている。
外出を極力減らして感染を予防し続けるしかない。
まわりは接種済の人増えてきた。
家族もいるし本当に迷う。+30
-1
-
428. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:12
>>410
そこは自由だと思う
+1
-2
-
429. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:18
>>291
重症化しないことは、医療に負荷を掛けないという点で社会貢献です+16
-10
-
430. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:36
>>372
トンカツ屋、ラーメン屋に行けなくなるの悲しいな。今のうちに行っとこう+7
-2
-
431. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:43
>>347
>>402
なんか勘違いしてるようだけど、ワクチンパスワードは海外渡航予定があるひとじゃないと発行してもらえないよ。
国内で有効なのはワクチンパスワードではなく、接種済証。+4
-23
-
432. 匿名 2021/08/27(金) 09:43:50
>>348
破傷風の予防接種は何回ワクチン打つの?
一度か二度で免疫つくんでないの?
コロナワクチンは効果が3ヶ月とか半年しか持たないということを示唆する研究報告がいくつか出てるよ。
従来のワクチンと同等に並べて語るのは無理があるのがm RNAワクチンだよ。+9
-3
-
433. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:01
>>401
割引特典とかならまだ余裕ありそう。
地域クーポンみたいなかんじになるのかな。
入店拒否とかにならなきゃいいかも。+9
-0
-
434. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:05
喫煙者はワクチン接種しても抗体ができないケースが一般人よりも多いらしいから禁煙ワクチンパスポートを作ってほしい。+1
-6
-
435. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:16
薬物と一緒よ。だんだん効き目も薄くなって持続期間も短くなってくるからワクチン求めて💉うろつくガル民が見えるよ_(+Д+_`)+9
-3
-
436. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:23
>>382
打たない人は自己責任だから関係ないでしょう。
これからワクチンも全然効かなくなってくるから打ってる人も同様に出掛けないようにしていかないと。
医療逼迫はもう別問題になってきてるよ。
空港ゆるゆるだもの。+7
-0
-
437. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:30
>>431
ワクチンパスポートについてです+15
-1
-
438. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:33
>>410
大手はほぼ強制になるんじゃない?+4
-1
-
439. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:38
>>421
ああ、ゴメン。決定事項ではないみたいよ。
特典付けたり、割り引きしたり、面会の制限を緩めるのを検討している、とかだったと思う。
決まった事のように書いてしまってごめんね。
+1
-0
-
440. 匿名 2021/08/27(金) 09:44:53
アメリカではトリアージの際にワクチンの有無を確認するそうだから、パスポートではなくとも証明する物はいりそうだね
トリアージの際、ワクチン接種者の方が生存する可能性が高いので未接種の人より接種済みの人を助けるってアメリカのニュースで見た+9
-0
-
441. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:18
>>153
コロナ死者ゼロを目指してるのかしら?
本当おかしな話よね+24
-0
-
442. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:45
>>423
だってあんな辛い副反応経験したのに、うっかり感染したら溜まったもんじゃないよ+7
-0
-
443. 匿名 2021/08/27(金) 09:45:49
>>326
もちろんワクチン打ったって感染するしさせるけど重症化しないよ
そこを目指してるんだよ、今は
収束するまで何年も身動きするなと?+25
-16
-
444. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:06
>>57
マイナポイント!みたく
ワクパスポイント!
ワクパス作れば5000ポイント還元!
とかね
くだらない
+41
-0
-
445. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:28
>>439
いえいえ
ご丁寧にありがとうございます+1
-0
-
446. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:49
>>13
海外では既に導入されているし、経済まわすにはひとまず必要だと思う。
飲食店軒並み潰れてるし。
ワクチンや薬の効果が安心できるように期待する日々。
+74
-23
-
447. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:54
>>40
それでいいんだよ
今まで風邪やインフルエンザはどう扱ってたの?
ワクチンで今まで出来なかった非感染で抗体を持てるようになった。これからはワクチンのブースター注射や実際にコロナに感染→回復していくことで抗体を維持、免疫を付け続けて、社会的に新型コロナを普通の風邪にしていくフェーズ
+30
-24
-
448. 匿名 2021/08/27(金) 09:46:59
>>407
重症化しないだけで、かかるんだよね。
パスポートなんか作ったら、考えの甘い人たちがウイルス撒き散らすだけだと思う。
ウイルス撒き散らさないのが、収束への近道なんだから、パスポートあれば割引とか中途半端が1番たちが悪いと思う。+11
-5
-
449. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:39
>>1
だんだん共産国みたいになってきた。
国会議員はどのくらいワクチン打ってる?
国民を管理するのやめてよ。
+61
-7
-
450. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:57
>>79
そしてデモ多発+21
-0
-
451. 匿名 2021/08/27(金) 09:47:59
>>15
タテマエだろうが+1
-5
-
452. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:04
>>144
ワクチン接種が感染したら本人無症状でスーパースプレッダーになる可能性あるんだ
ずっとーマスクしてなきゃダメなのね+89
-6
-
453. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:12
ワクチン済のガル民のマウントコメウケるんだけど。まだ数年後の副作用がどう出るかも分からないのによく安心出来るね。ニューヨークポストも「ファイザーは完全に失敗した」と記事を書いてる。接種が進んだ筈なのに再び2000人近い死者を出してる米国。もしかしてADEってやつ?+24
-10
-
454. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:25
>>440
アメリカのコロナ病棟で
ワクチン未接種の患者に対して看護師がめちゃくちゃきつい口調で「ワクチン打っていないの?なぜ?」と言っていて怖かった。+12
-0
-
455. 匿名 2021/08/27(金) 09:48:52
>>432
よこだけど、破傷風は10年そこらしかもたないよ。
だから子供の頃にうっても抗体きれるから、予防接種もしないで海外渡航して破傷風になる人が多い。
海外渡航で気をつけなければいけないのはスリよりもレイプよりも病気ですよ。
日本人はなぜか予防接種を甘く見すぎ。
+9
-3
-
456. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:00
>>423
コロナに対する危機意識の差だよね+6
-2
-
457. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:05
>>375
ワクパスとか新たな造語を作るところが反マスク、反ワクチンの人達の特性+27
-56
-
458. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:12
>>384
イギリスでワクチン接種者のみのイベント有ったけど99.9%陰性だったよ
ワクチンもしくは3日以内PCR陰性(ノーワクチンでも可)にすると数万人中で数百人とか感染者出るパターンが多いみたいだけど、重症者は少ない
ノーマスクですらこの効果
こういう海外の試みを見ても、何とも思わないの?国の経済の、国民の得になるとは思わない?
日本だけ永久に自粛で外食もイベントも旅行もせず、スーパーと会社だけ行き来してるのが良いって事?+16
-34
-
459. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:17
>>431
パスワード?+14
-0
-
460. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:19
ワクチン打つか打たないかはは自由でしょ?
ワクチン打ってない人を差別するような事はやめて。+27
-3
-
461. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:24
>>246
よこ
と言うことは、ずいぶん前から異物混入があったという事だよね。
接種会場バタバタしてるから目視してない場合もありそうで怖いな+13
-0
-
462. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:25
1回目接種のモデルナ、ロット番号は違ったけど異物混入の発覚と同じ時期だった。
2回目の予約も取ってあるけど正直打つのが不安で迷ってる。
先の事は誰も分からないとはいえ、現段階での不安要素を無くしてからワクチンパスポートを検討して欲しい。
+5
-0
-
463. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:27
>>443
横だけど、今は自粛する時でしょ+16
-11
-
464. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:45
>>31
他国では認めている副反応も認めてないしねえ…+94
-0
-
465. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:54
>>432
横だけど感染症のお医者さんが今のmRNAワクチンで抗体のベースを作ったら将来は不活性化ワクチンの追加で大丈夫になるかもって言ってるの見たよ
そうなったらいいんだけどね+7
-0
-
466. 匿名 2021/08/27(金) 09:49:58
そもそもそんなにたいそうなウィルスか?
亡くなる人はどんな病気になっても亡くなるよ。
幾つかあるきっかけに過ぎないよ。
他の病気の重症者の方が逼迫してるよ。+8
-7
-
467. 匿名 2021/08/27(金) 09:50:09
>>223
横だけど、そんぐらい文脈で読み取りなよ…
自らの意思で打つつもりのない人の話をしてるんであって、打ちたいけど予約が取れなくて打てない人の話なんてしてないやろ+7
-0
-
468. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:05
>>456
危機意識の差は学歴らしいね
ほんの一例だけどコロナ休校中の教育支援 住民の学歴で教委の対応に差:朝日新聞デジタルwww.asahi.comコロナ禍による昨年の一斉休校時、住民に占める大学卒業者の割合が高い自治体の教育委員会の方が、オンライン指導など小学生の教育支援に積極的に取り組んでいた傾向があることが、中村高康・東京大学大学院教授ら…
+5
-4
-
469. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:30
実際みんな
コロナワクチンが年1になったら毎年受ける?
インフルワクチンみたいに普通にクリニックでも受けられるくらいに流通してるとして。+1
-0
-
470. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:02
>>396
それはインフルエンザだって同じ。昭和の時代は毎年1回学校で集団接種が強制だった。
インフルは新型コロナより重症にならず予防接種やECMOが必要になる人が少ないってだけ。
まだ流行り出して2年の未知の病気。手探りで予防方法を見つけていくしかないんだよ。+6
-0
-
471. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:19
>>461
北海道?の方で8/3に既に異物を指摘した人がいたみたいだけど結局すぐに調べないままモデルナ接種を続けたと見たよ+19
-1
-
472. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:01
イスラエルとアメリカの死亡者急増を見てればワクチン一本槍は完全に失敗だとわかるはず。あれだけ接種が進んでいるのに感染者数も死亡者も急拡大だよー。+9
-3
-
473. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:04
>>126
日本はアメリカのその奇妙で恐ろしい流れに遅れてることが幸運だと思うよ。なぜアメリカと比較して遅れるだの追い越すだの一喜一憂しないといけないのか。全て幻想なのに。マインドコントロールされてる人が多すぎる。+94
-11
-
474. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:08
>>432
風疹も一生に一回で良いとか言われるけど、昨今は風疹罹ってる人が巷に居ないから抗体作られづらくて、追加接種になる事もそこそこあるみたいよ+5
-0
-
475. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:27
これは政府や国が責任逃れをするための政策だよ。
そうでないとオリパラなぜやる?
言ってることとやってることが一貫していないから信用できないよ。
良くも悪くもワクチンのせいにしようとしている。+7
-4
-
476. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:59
>>471
陰謀論でマイクロチップって言われてる+4
-1
-
477. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:11
ワクチン打たなくてもこれだけ感染数いたら自然感染して抗体持ってる人いそうだし、ワクチンパスポートより抗体証明パスポートのほうがいいんじゃ?ワクチン打っても抗体下がる人いるっていうし。
私コロナかかった後ワクチンパスポート欲しさにワクチン1回目打ったらめちゃくちゃ副反応出て2回目もう打てないんだけど。でも2回目打った人レベルに抗体待ってる気がする。+7
-1
-
478. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:30
>>26
それでいいじゃん
死なない(死ににくい)のであれば2019年以前の風邪やインフルエンザと同じ扱いに出来る+83
-5
-
479. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:31
>>423
だって絶対にかかりたくないんだもん+6
-0
-
480. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:33
切れたらまた打つの?そんな何回も打って平気なの?
コロナがワクチンをすり抜けて生き延びれるように変異し続けて凶暴化してるんじゃないの。+12
-0
-
481. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:35
>>144
怖っ!!
ワクチン打ったからって、マスクをしない人が増えてるんだけど。+73
-8
-
482. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:04
>>39
現段階では感染のリスクと重症化のリスクを減らせるときいた。
勿論百パーセント感染しないではない。ゼロリスクのワクチンてあるの?ないんじゃないのかな。
私は持病もちで接種様子見中だけど。情報が飛び交いすぎて、そもそも治験中だしでみんなが迷いながら選択して生活しているよね。
やれやれだよね。+56
-6
-
483. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:28
>>314
その通りなんだけど相変わらずゼロコロナに戻れると思ってる人がたくさんいるみたいね。
残念ながらこれから先も小さい子からお年寄りまで亡くなってしまう人がなくなることはない。悲しいけど生きていく以上ウィルスと共存していくしか道はないのよね。
+55
-1
-
484. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:36
半年に1回だったのが徐々に5ヶ月に一回、4か月に...の未来+6
-0
-
485. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:39
>>458
これにマイナスのが多いってもうダメだね
9割ワクチン終わってもまだマスゴミが自粛!自粛!旅行もダメ!軽症でも死んだ人も居まーす!と煽るんだろうな+17
-10
-
486. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:56
ワタミみたいな店は客に提示させたがるだろうけどまともな店はやらなそうだし別にいいと思う+0
-0
-
487. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:02
>>477
何回打っても抗体つかない人っているよね+7
-0
-
488. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:04
年齢、病気で打てない人への差別+6
-2
-
489. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:40
>>452
インフルエンザワクチンも同じだけどね+10
-1
-
490. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:41
>>15
接種しない人はこれからも自粛続けるんだから外出しないでしょ。+92
-75
-
491. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:55
>>23
今後の事考えたら、年に2~4回打たなきゃダメってことになりそうな流れだし、いつまでも無料じゃないから、年間にワクチン代かなりもってかれるよね。
増税どころの騒ぎじゃないけど、それでも賛成賛成の人…いる?
+54
-1
-
492. 匿名 2021/08/27(金) 09:57:00
>>1
ワクチンパスポート、略すとどうなるんだろう?チンパス?+3
-11
-
493. 匿名 2021/08/27(金) 09:57:16
>>470
インフルは冬だけ。コロナは一年中流行ってるからずっと打ち続けるわけ?人間の体ってそんな丈夫なのか。。+4
-0
-
494. 匿名 2021/08/27(金) 09:57:35
>>55
だったら接種後もマスク、手指消毒して気を付けながら行動すれば良いでしょ
感染者ゼロにするのは無理なんだから、ある程度感染者を抑えながら経済活動していくしかないよ+32
-6
-
495. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:00
>>40
ウィルス保有者を減らすのは究極誰も外に出ないこと
でもそんなの無理だから妥協点を探っているところでしょ+23
-11
-
496. 匿名 2021/08/27(金) 09:58:53
>>477
ワクスポに憧れてたのね✨+0
-0
-
497. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:06
>>405
どうしてそんなに攻撃的なんですか?
しかも私は打ってますよ、私の子供はアレルギー持ちで打ちたくても打てません
それにより社内でチクチク言われてます。
アレルギーがあることを周りの人が知っていてもです、今でその状況なのにパスポート分けされる事でより攻撃が強くなるのではと懸念しています。
+51
-6
-
498. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:08
ちゃんと全員にワクチンが行き届いてからにして欲しい。それが無理なら納税額が多い順とか仕事で出張の必要が多い人から順でワクチン接種させてほしい。医療従事者は良いけれど、お年寄り→争奪戦(しかも地区によって争奪戦の権利すらない)なのに、接種した人から自由というのは納得行かない。+0
-0
-
499. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:26
>>471
8/3って、かなり前じゃないの!?
体内に入れる物なのに異物見つけても調査しないなんて、いい加減すぎる。
8/3以降もかなりの人が接種されてるのに酷い。+14
-0
-
500. 匿名 2021/08/27(金) 09:59:35
>>461
今回のはたまたま見つかっただけな気がしてならない
金属なんて探知機みたいなの通せばすぐにわかるんじゃないのかな?
どれだけ適当なワクチンなんだろうって印象になっちゃうよ+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策をめぐり加藤官房長官は、社会経済活動の回復に向けて、ワクチンの「接種済証」や、いわゆる「ワクチンパスポート」の国内での活用の在り方を検討していく考えを示しました。…