-
1. 匿名 2021/08/26(木) 13:33:19
東宝株式会社は、9月10日に予定していた、アニメーション映画『鹿の王 ユナと約束の旅』の公開を延期すると発表した。
出典:img.cinematoday.jp
アニメ映画『鹿の王 ユナと約束の旅』公開延期が決定|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp本作は、2015年度の本屋大賞を受賞し、シリーズ累計230万部を突破する上橋菜穂子の小説「鹿の王」をもとにしたファンタジーアニメーション。強大な帝国が支配する世界を舞台に、世界を侵食する謎の病から生き延びて旅を続ける血の繋がらない父と娘、多くの命を病から救おうと奔走する天才医師、故郷のために帝国に従い戦う謎の女などの運命が交錯する。
関連トピ堤真一、声優初挑戦 安藤雅司監督『鹿の王』9・10公開 竹内涼真・杏も出演girlschannel.net堤真一、声優初挑戦 安藤雅司監督『鹿の王』9・10公開 竹内涼真・杏も出演 声の出演者も発表され、主人公・生き残った孤独な戦士ヴァン役は、意外にも声優初挑戦の堤真一。もう一人の主人公・謎の病の治療法を探す天才医師ホッサル役は、竹内涼真。ヴァンを追う謎...
+6
-0
-
2. 匿名 2021/08/26(木) 13:34:03
なんで?+16
-0
-
3. 匿名 2021/08/26(木) 13:34:30
面白いかな+15
-0
-
4. 匿名 2021/08/26(木) 13:34:34
英断だと思います
観たいからコロナ落ち着いた頃に公開してください+31
-3
-
5. 匿名 2021/08/26(木) 13:34:50
日本の映画なの?やけに豪華だから中国かと思った。+5
-20
-
6. 匿名 2021/08/26(木) 13:35:04
ずっと延期でオッケー+1
-15
-
7. 匿名 2021/08/26(木) 13:35:21
「○○と○○の○○」っていうタイトル多すぎん?+10
-4
-
8. 匿名 2021/08/26(木) 13:35:59
精霊の守り人ぽっさを感じる+25
-0
-
9. 匿名 2021/08/26(木) 13:35:59
>>5
私やけに豪華なのは幸福の科学系かとか思っちゃう時あるw+48
-1
-
10. 匿名 2021/08/26(木) 13:36:42
堤真一の声が野原ひろしっぽくてかっこいい!映画『鹿の王 ユナと約束の旅』予告【9月10日(金)公開】 - YouTubeyoutu.be日本アニメ界最高峰のスタッフが集結!世界を侵食する謎の病。抗体を持つのは寡黙な戦士と一人の少女だけ▼公式サイト:https://shikanoou-movie.jp/▼公式Twitter:https://twitter.com/shikanoou_movie《原作シリーズ累計230万部突破》《2015年度本屋大賞..."&g...
+15
-1
-
11. 匿名 2021/08/26(木) 13:38:31
9月10日公開のわりに全然広告打ってなかったからもっと前から延期は決めてたんだろうね+3
-0
-
12. 匿名 2021/08/26(木) 13:38:37
これ、未知の疫病に苦しむ世界の話なので、確かにこの状況下では見るのつらいかもって思いました…+30
-0
-
13. 匿名 2021/08/26(木) 13:40:30
BTSが主題歌だっけ?+0
-20
-
14. 匿名 2021/08/26(木) 13:41:48
これ予告みたけど、もののけ姫のパクリ?+3
-15
-
15. 匿名 2021/08/26(木) 13:41:55
堤?
大丈夫?
ぼそぼそしゃべらない?+3
-1
-
16. 匿名 2021/08/26(木) 13:42:32
>>12
一番最初に緊急事態宣言が出た頃はアウトブレイクとかコンテイジョンとか同じような題材のが話題になったからみんなそこまで気にしてなさそう+4
-0
-
17. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:14
>>12
むしろだからこそ今なのかなとも思うけど
映画のアウトブレイクとかもそうだけど
ゾンビ映画みたいにアクション重視とかじゃなくて真面目な映画はOKだと思う+0
-2
-
18. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:18
>>13
miletだよ
昨日貰ってきたチラシに書いてある+6
-0
-
19. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:48
>>7
シリーズものの小説で、一部分を映画化だからでは?
+3
-0
-
20. 匿名 2021/08/26(木) 13:49:28
ユナって名前が
中国か韓国みたい+18
-0
-
21. 匿名 2021/08/26(木) 13:50:05
>>8
原作者が一緒だもの+30
-0
-
22. 匿名 2021/08/26(木) 13:50:15
>>8
まぁ、同じ作者だし。+29
-0
-
23. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:37
小説は読んだ!私は「精霊の守り人」や「獣の奏者」の方が好きかなー。+7
-0
-
24. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:47
原作読んだけど割と重くて複雑なストーリー
決してお子様向けではない+15
-0
-
25. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:23
>>20
中国ぽい名前だとユナよりユエ(月)+10
-0
-
26. 匿名 2021/08/26(木) 13:53:31
>>3
予告は面白そうだった。声も違和感なく。+7
-1
-
27. 匿名 2021/08/26(木) 13:54:41
>>4
うん。流石に今は映画館行くの怖い。+2
-0
-
28. 匿名 2021/08/26(木) 13:55:23
>>2
アニメだから比較的若い年齢をターゲットにしてるから?
もしくは内容に原因不明な感染症出て来るからコロナ禍で避けたとか?
+3
-0
-
29. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:46
原作面白し、制作もIGだから楽しみだったんだけど、しょうがないよね。ただCVが俳優っていうのが嫌。+7
-0
-
30. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:50
なんかこんな感じの映画ばっかだな+2
-0
-
31. 匿名 2021/08/26(木) 14:08:49
個人的には獣の奏者の方が好き
最後の展開からオチは読んで衝撃で色々と考えさせられる話だった
+6
-0
-
32. 匿名 2021/08/26(木) 14:10:01
これもいいけど、同じ上橋菜穂子さんの「狐笛のかなた」もいつか映画化してほしい。あの儚くて美しい古き良き日本をアニメで見てみたい+11
-0
-
33. 匿名 2021/08/26(木) 14:10:53
>>2
内容に疫病が出てきてしまって気分てんかんに楽しむ娯楽としては厳しくなったとか?
あとせっかく製作したのだから緊急事態宣言下やマンボウ適用中の自治体多い中で公開するよりもうちょっとワクチン接種が進んでから公開しないのかもね。+1
-3
-
34. 匿名 2021/08/26(木) 14:13:26
>>12
原作読んだけど、このご時世だからこそ読みたい一冊だと思ったよ!
色々な立場の方々がいるから様々な見方があるのも分かるけどね。+8
-0
-
35. 匿名 2021/08/26(木) 14:20:36
>>2
思った。今映画位しか娯楽ないから割とどれもヒットしてるしね。+4
-0
-
36. 匿名 2021/08/26(木) 14:28:31
これTVで予告を観た時もののけ姫の続編みたいなやつかと思って、鹿に乗ってるおっさんがアシタカで子供はサンとの子供かと勘違いしたw
キャラデザの人か誰かがもののけ姫制作に参加してた(?)だけで話は全然もののけ姫と関係ないんだねw+3
-0
-
37. 匿名 2021/08/26(木) 14:29:19
湯女+0
-0
-
38. 匿名 2021/08/26(木) 14:34:33
>>3
原作はすごく面白いよ!
ただあの内容を2時間程度の映画にまとめることできるんだろうか…と原作ファンとしては心配+10
-0
-
39. 匿名 2021/08/26(木) 14:58:27
観たい人は観ればいいし観たくない人は観なければいいだけなのに、コロナ禍に配慮する必要はないのに。+1
-0
-
40. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:11
>>8
上橋菜穂子だっけ?
+7
-0
-
41. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:30
>>12
今読み返してます。
ワクチンのことわかりやすかった。
凄く面白いし、人間の体は不思議だなぁ
と思う。+1
-0
-
42. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:05
>>20
ユナは鮎って意味だったはず。+0
-0
-
43. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:13
>>38
このトピ開いて初めて知ったけど、上橋菜穂子さんぽいな〜って思ったら上橋菜穂子さんの作品だった
なら、原作は間違いないね!+4
-0
-
44. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:56
>>31
こんな豪華に映画化するんなら、獣の奏者の方がいい
NHKでは王獣編までしかアニメ化してないし
やってくんないかなー実写化は勘弁だけど+11
-0
-
45. 匿名 2021/08/26(木) 16:17:05
>>20
わかるー
韓国の名前だし、日本人でこの名前だと親が韓国系かな?って思う
伊藤由奈も、niziプロのゆなちゃんもそうだし。+4
-5
-
46. 匿名 2021/08/26(木) 17:00:27
ウイルスを人為的に広めたアジアぽい映画なんて公開したら中国が怒り狂いそう+0
-0
-
47. 匿名 2021/08/26(木) 17:25:05
>>20
精霊の守り人も韓国っぽい名前多いよね
チャグムとかシュガとかさ
作者はなんか関わりあるのかな+2
-0
-
48. 匿名 2021/08/26(木) 18:00:30
ヴァンがカッコいい‼︎+1
-0
-
49. 匿名 2021/08/27(金) 19:05:54
>>7
それがついてると子供向けっぽく感じる
スチル写真もジブリっぽい女の子と父親?だし
親子連れを増やす為じゃない?
+0
-0
-
50. 匿名 2021/08/27(金) 19:10:11
>>45
話はそれるけど海外制作の日本が舞台のゲーム「ゴーストオブツシマ」
の女盗賊はユナ
庶民の日本人女性っぽい名前として名付けたんだろうから
海外の人からするとユナは韓国ではなく日本の名前って事になるのかな?+0
-0
-
51. 匿名 2021/08/28(土) 14:34:06
鹿の王の主人公を演じる堤真一さん
去年、龍が如く7に出演した人だよね【龍が如く7】沢城丈の全ムービー&イベントシーンまとめ集 - YouTubem.youtube.com龍が如く7の登場キャラ「沢城丈」の出演シーン、ムービー、イベント集・龍が如く7 メインストーリー:https://www.youtube.com/watch?v=8YGWG49b2Nk&list=PLYU983vIIkL3w2zUOUV6r-u4Pb1lusL5Q・聖剣伝説3TOM ボスバトル集 Boss Fig...">
+0
-0
-
52. 匿名 2021/09/04(土) 16:29:59
>>1
鹿の王が上映延期なら、劇場版ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
上映延期って事もあり得る
ジブリ、新開誠、細田守ほどでは無いが、比較的、大規模なアニメ映画だしね
鹿の王と同じ、若年層が見に行く映画だし『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』オフィシャルサイトsao-p.net『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』2021年10月30日(土)公開決定! 全世界シリーズ累計2,600万部発行の大人気小説『ソードアート・オンライン』すべてのはじまり、アインクラッド攻略を第1層から描く《プログレッシブ》編、待望...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する