ガールズちゃんねる

「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

5088コメント2021/09/05(日) 11:25

  • 4001. 匿名 2021/08/27(金) 02:58:56 

    >>3981
    タモリっぽいw

    +2

    -0

  • 4002. 匿名 2021/08/27(金) 02:58:57 

    >>3996
    なんの対価?
    天国か地獄か未来見えるのかい

    +3

    -4

  • 4003. 匿名 2021/08/27(金) 02:58:57 

    以前からワクチンは半年間コロナの重症化を抑える効果だとアナウンスされてたし
    外国でも早い所は3回目の接種してたので、そんなに驚くことじゃないような?

    +12

    -2

  • 4004. 匿名 2021/08/27(金) 02:59:16 

    >>3988
    半年できれるワクチンのためにアホみたいだわ

    +7

    -12

  • 4005. 匿名 2021/08/27(金) 02:59:44 

    >>4003
    よかったね
    死ぬまで打ちな

    +4

    -11

  • 4006. 匿名 2021/08/27(金) 02:59:58 

    >>3997
    「普通、健康な45歳男性がいきなりくも膜下出血を発症することはない」
    ってその決めつけも怪しいわ

    +8

    -1

  • 4007. 匿名 2021/08/27(金) 03:00:06 

    >>154
    仕方ないで済まされないよ。
    治験という事は死ぬ確率も高いんだから。

    +5

    -7

  • 4008. 匿名 2021/08/27(金) 03:00:19 

    >>4004
    あなたはずっと引きこもれるの?

    +3

    -6

  • 4009. 匿名 2021/08/27(金) 03:00:25 

    >>3997
    引用「祐氏は高血圧の既往があったものの基本的に健康体で、毎日精力的に仕事をされていた。普通、健康な45歳男性がいきなりくも膜下出血を発症することはない。何らかの原因があったに違いない。当然、疑われるのはコロナワクチンとの因果関係である」

    既往あるじゃんw健康とは?

    +7

    -3

  • 4010. 匿名 2021/08/27(金) 03:00:52 

    >>4007
    なに言うてんや自己責任やで

    +0

    -0

  • 4011. 匿名 2021/08/27(金) 03:01:06 

    >>4007
    誰もワクチン打たない状況でも死ぬ確率は高いんじゃないの?

    +1

    -1

  • 4012. 匿名 2021/08/27(金) 03:01:41 

    打ちたくないよ何度も何度も

    +0

    -0

  • 4013. 匿名 2021/08/27(金) 03:02:02 

    >>4008
    半年後どうするの?また打つの?
    どっちでもいいけど

    +2

    -1

  • 4014. 匿名 2021/08/27(金) 03:02:05 

    >>2596
    コレにプラス押してる人って情報弱者?

    +3

    -1

  • 4015. 匿名 2021/08/27(金) 03:02:10 

    >>4001
    想像できちゃったw

    +1

    -0

  • 4016. 匿名 2021/08/27(金) 03:02:11 

    >>4009
    くも膜下出血が起きてもおかしくない年齢だよ

    +6

    -2

  • 4017. 匿名 2021/08/27(金) 03:02:32 

    >>4011
    少なくともワクチン始まるまで日本は高くなかった

    +4

    -0

  • 4018. 匿名 2021/08/27(金) 03:03:03 

    >>4013
    その時の状況によるけど
    あなたみたいに引きこもるのは無理だからね

    +3

    -5

  • 4019. 匿名 2021/08/27(金) 03:03:22 

    >>4004
    今このスレで抗体は半年できれる!だからワクチンは意味ない!とか言ってるとお馬鹿さん認定されます

    +5

    -2

  • 4020. 匿名 2021/08/27(金) 03:03:24 

    >>4009
    こじつけがひど過ぎて小学生が読んでもあやしいと思うよね

    +8

    -2

  • 4021. 匿名 2021/08/27(金) 03:04:01 

    まあ電通やらが韓国にファイザーモデルナ都合しないのも一つの証左
    終わってみたらそうなるかもね

    +1

    -0

  • 4022. 匿名 2021/08/27(金) 03:04:33 

    半年に3回打つっていうか半年後に3回目でしょ?
    別にそれで効果上がるなら打つけどなぁ。

    +5

    -1

  • 4023. 匿名 2021/08/27(金) 03:04:36 

    >>3831
    どうなる?
    んーでもやっぱ紅茶がすきだから紅茶にしようかな

    +0

    -0

  • 4024. 匿名 2021/08/27(金) 03:04:37 

    >>4005
    こわっ
    いちいち言い方が過激だよね

    +7

    -2

  • 4025. 匿名 2021/08/27(金) 03:04:57 

    >>3750
    羊たちね 言いたいことは理解したわ

    +0

    -0

  • 4026. 匿名 2021/08/27(金) 03:05:06 

    壮絶な子供部屋おばちゃんタイムだ!

    +1

    -0

  • 4027. 匿名 2021/08/27(金) 03:05:10 

    >>4005
    どれだけ効果あれば満足なんだろう、インフルだってそんなものだろうに新型のウイルスに一生効くワクチン数年で作れとか…。素人が考えても無理だと分かるよね

    +10

    -1

  • 4028. 匿名 2021/08/27(金) 03:05:26 

    >>3997
    しょうもないソース晒しちゃって

    +3

    -1

  • 4029. 匿名 2021/08/27(金) 03:05:51 

    >>4004
    いかにも日本人ぽいクレーマー気質

    +4

    -6

  • 4030. 匿名 2021/08/27(金) 03:06:08 

    >>3999
    それよ_ノ乙(、ン、)_

    +0

    -0

  • 4031. 匿名 2021/08/27(金) 03:06:10 

    >>4021
    そもそも韓国はワクチン手に入らずにルーマニアにまですがってるけど?
    選べる立場ですらない。

    +3

    -0

  • 4032. 匿名 2021/08/27(金) 03:06:11 

    >>14
    産まれてからずっと、めっちゃくちゃ健康な人ならではの発想だなーw

    +5

    -0

  • 4033. 匿名 2021/08/27(金) 03:06:58 

    >>4029
    いやぁ半島味漏れてるよ?

    +2

    -2

  • 4034. 匿名 2021/08/27(金) 03:06:59 

    看護師なんだけど5月末にファイザーのワクチン2回目接種したからそろそろブースター打たないといけないのか…
    持病持ちだから出来れば打ちたくないけど、、コロナで重症化して死ぬよりかマシかな…
    ワクチン接種してない若者たちの重症患者は、気の毒だよ

    +3

    -2

  • 4035. 匿名 2021/08/27(金) 03:07:23 

    0歳児の予防接種ワクチンのスケジュール見たらコロナワクチンの2回や3回なんてどうってことない

    +7

    -1

  • 4036. 匿名 2021/08/27(金) 03:08:12 

    >>4018
    何で引きこもりだと決めつけるのか知らないけど、別にワクチン打たなくても普通に生活できるからね

    +4

    -3

  • 4037. 匿名 2021/08/27(金) 03:08:15 

    >>4034
    未来〉界王拳10倍

    +0

    -0

  • 4038. 匿名 2021/08/27(金) 03:08:39 

    ここの人は反ワクを叩くけど、ファイザー?かどこかのワクチンから金属見つかって回収らしいじゃん。
    反ワクの人達、前から打った後に磁石がくっ付くって言ってたし、もちろん、嘘情報もあると思うけど、調べて自分で判断して打った方がいい。決して、みんな打つから私も打つってのはやめた方がいい。

    +9

    -4

  • 4039. 匿名 2021/08/27(金) 03:08:58 

    >>3262
    様子見しなくたって1回目すら打ちたくても打てない人がたくさんいる今で既に入院不可能じゃん

    +2

    -1

  • 4040. 匿名 2021/08/27(金) 03:09:18 

    >>4019
    まあ打ちたいなら何度も打てばいいよ

    +4

    -5

  • 4041. 匿名 2021/08/27(金) 03:09:20 

    >>4038
    マグニートーじゃん

    +0

    -0

  • 4042. 匿名 2021/08/27(金) 03:09:35 

    >>4024
    男よ 深夜から早朝連投

    +1

    -1

  • 4043. 匿名 2021/08/27(金) 03:09:54 

    >>4012

    いつも何度でもなんてさ

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2021/08/27(金) 03:10:03 

    >>4035
    しかも1回で腕や太もも計3カ所とか打たれるよね。
    こっちが泣きそうになる。
    赤ちゃんは偉いよ。

    +5

    -0

  • 4045. 匿名 2021/08/27(金) 03:10:16 

    >>37
    日本でも接種後死亡された方は900人超えてますよ。

    +26

    -1

  • 4046. 匿名 2021/08/27(金) 03:10:20 

    >>14
    じゃ打つなよ

    +1

    -2

  • 4047. 匿名 2021/08/27(金) 03:10:37 

    >>4004
    ワクチンの意味が分かってないなあ
    インフルエンザすら1年だよ
    だからお年寄りなんてもう何十回も打ってる

    +6

    -2

  • 4048. 匿名 2021/08/27(金) 03:10:50 

    >>4038
    金属片はモデルナね
    紛らわしいこと書かないでくれる?
    各自治体に配布してるのは米FDAに正式認可されたファイザーだから

    +7

    -5

  • 4049. 匿名 2021/08/27(金) 03:11:58 

    >>4036
    どう対策してるの?
    サプリ?運動?

    +1

    -2

  • 4050. 匿名 2021/08/27(金) 03:12:03 

    >>4048
    モデルナより断然信頼性あるもんね

    +2

    -0

  • 4051. 匿名 2021/08/27(金) 03:13:03 

    >>4042
    横だけど超能力者なの

    +0

    -0

  • 4052. 匿名 2021/08/27(金) 03:13:12 

    >>4048
    日本でもモデルナ社のワクチンあるじゃん

    +2

    -0

  • 4053. 匿名 2021/08/27(金) 03:13:30 

    >>4039
    金属入りワクチン打たれるくらいなら様子見でいいよ…

    +5

    -1

  • 4054. 匿名 2021/08/27(金) 03:13:56 

    >>4038反ワクが暴れてるモデルナのトピ
    モデルナ製の瓶内に異物、使用見合わせ163万回分…5都県8会場で発見
    モデルナ製の瓶内に異物、使用見合わせ163万回分…5都県8会場で発見girlschannel.net

    モデルナ製の瓶内に異物、使用見合わせ163万回分…5都県8会場で発見 厚労省によると、これらのワクチンの製造番号は、「3004667」「3004734」「3004956」の3種類。863か所の接種会場に配送されているといい、同省は26日朝から各会場に連...

    +5

    -4

  • 4055. 匿名 2021/08/27(金) 03:14:02 

    >>4034
    そんな奴見捨てちまえって心情だけど
    やっぱり症状がひどくて見るに堪えないということかな
    みんな重症化率低いから大して怖くないって思ってるんだ

    +0

    -2

  • 4056. 匿名 2021/08/27(金) 03:14:10 

    >>4053
    ファイザーは大丈夫だよ

    +2

    -3

  • 4057. 匿名 2021/08/27(金) 03:14:24 

    >>4052
    あるけど現状ファイザーを選べる
    モデルナしか打てない状況じゃないから今のうちなんだよな

    +3

    -1

  • 4058. 匿名 2021/08/27(金) 03:15:27 

    反ワクチンの人って中卒って言われ続けてきたのかな。
    だから他人を煽るのに中卒中卒言ってるのかな…

    +7

    -1

  • 4059. 匿名 2021/08/27(金) 03:15:35 

    >>4049
    普通に言われてる感染対策してるだけだよ
    常に緊急事態宣言出てるような地域に住んでるけど風邪すら引かないわ

    +3

    -0

  • 4060. 匿名 2021/08/27(金) 03:15:39 

    >>4056
    だよねshineさん

    +0

    -0

  • 4061. 匿名 2021/08/27(金) 03:15:42 

    >>4056
    金属片はなくとも遺伝子組み換えですよ。食べ物の遺伝子組み換えは気にするのに、何故ワクチンは気にしないで打てるのか

    +6

    -0

  • 4062. 匿名 2021/08/27(金) 03:16:02 

    >>4029
    当たり前だけど文句言ってる人がワクチン開発できるわけでもないしね……
    過信してもアレだが打たせてもらってありがたい気もちだよ

    +2

    -2

  • 4063. 匿名 2021/08/27(金) 03:16:24 

    >>4055
    若者なら打ってなくても仕方ないよ
    打ちたくても打てない人が多過ぎる
    まだ接種券すら届いていない地域もあるよ
    うちの地域も30代が30日から予約開始

    +4

    -0

  • 4064. 匿名 2021/08/27(金) 03:17:08 

    藤田医科大学って有名なの?

    +1

    -1

  • 4065. 匿名 2021/08/27(金) 03:17:14 

    >>4063
    元気だから打たないかな
    特にファイザーは一発で逝きそうだし

    +3

    -8

  • 4066. 匿名 2021/08/27(金) 03:17:21 

    >>4009
    >健康な45歳男性がいきなりくも膜下出血を発症することはない

    バクモンとか星野源とかミスチル桜井とか
    もっと若かくない?
    KEIKOも

    +11

    -2

  • 4067. 匿名 2021/08/27(金) 03:17:42 

    >>4054
    これからもっと色んな事出てくると思うよ。ファイザーが安心とか言ってる人、気をつけてね。

    +5

    -3

  • 4068. 匿名 2021/08/27(金) 03:18:03 

    >>4063
    横ですけど自分29歳
    同級生に30がいて誕生日早い子は予約ができない……
    気まずいです
    打ちたい人は迅速に打てるといいのですが

    +0

    -0

  • 4069. 匿名 2021/08/27(金) 03:18:17 

    反枠は何と戦ってるの?

    基礎疾患や持病で打てないというのはまた話が別で、
    それを否定する人は誰もいないと思う。

    自然派ママとかスピの方がyoutubeの規制などで
    ここを溜まり場にしているのかな?

    +6

    -2

  • 4070. 匿名 2021/08/27(金) 03:18:32 

    >>3929
    不思議でも何でもない。
    リスクは、年齢や持病(既往歴)など、さまざまな因子があって人によって違う。
    人のことは知らないし分からないのだから、無責任に言えないもの。

    自分と大切な身内のことだけを考えたらいいのではないかな。

    +1

    -0

  • 4071. 匿名 2021/08/27(金) 03:18:52 

    >>3621
    最近はじいさんばあさんも極端なネット脳だよ
    私の周りの老人はみんな1日ネットしてるし
    断片的な情報でドヤるからウザい

    +0

    -0

  • 4072. 匿名 2021/08/27(金) 03:18:55 

    >>4064
    愛知人だけど有名な大学ではない

    +3

    -1

  • 4073. 匿名 2021/08/27(金) 03:19:06 

    >>4047
    いや、インフルのワクチンとは違って新しいワクチンだから治験してるのでは?
    何本も打って大丈夫なものなのかなんて分からんよね

    +5

    -2

  • 4074. 匿名 2021/08/27(金) 03:19:13 

    最初のほう、記事のタイトルだけ読んで、
    『えええ意味ないってことだよね?』みたいな書き込みする人、
    災害時のデマとかも、ちゃんと確認しないで拡散してそう。

    +4

    -3

  • 4075. 匿名 2021/08/27(金) 03:19:18 

    >>4058
    下のトピの誤爆かい?w
    多分そうだろうね。
    陰謀論にハマるのは低学歴、高卒レベルの化学知識さえ無い馬鹿、とか言われてたから今回の金属片で水を得た魚のように中卒中卒言ってるんじゃない?w

    +4

    -1

  • 4076. 匿名 2021/08/27(金) 03:19:59 

    >>4056
    そう言われてワクチン打つほど素直じゃないので

    +3

    -3

  • 4077. 匿名 2021/08/27(金) 03:20:06 

    >>4065
    このマイナスがこのトピに潜る社員の数か
    早い!なるほど学びが深いわ

    +1

    -1

  • 4078. 匿名 2021/08/27(金) 03:20:12 

    >>4065
    他のことで逝きそうだ…

    +1

    -3

  • 4079. 匿名 2021/08/27(金) 03:20:52 

    >>3997
    この医師息子さんと親交があったわけでもないのにワクチン接種後と決めつけている 45歳では予約も取れない人もいる
    Noteに息子さんのツイートのスクショのせてるけどご本人がワクチン接種したって言ってるツイートなんてない。
    医師として人としていかがなものか 貼った方はどう思っているのかしら 

    +7

    -0

  • 4080. 匿名 2021/08/27(金) 03:21:11 

    >>4077
    どうやって普通のおばさん主婦だと証明したら気がすむ?

    +1

    -1

  • 4081. 匿名 2021/08/27(金) 03:21:49 

    >>4076
    知ってるww

    +0

    -1

  • 4082. 匿名 2021/08/27(金) 03:22:12 

    馬鹿だからよく分からないや…
    インフルエンザみたいに毎年2回くらい打つようなワクチンって事?

    +2

    -0

  • 4083. 匿名 2021/08/27(金) 03:22:13 

    >>4056
    選べない

    +2

    -0

  • 4084. 匿名 2021/08/27(金) 03:22:23 

    >>4064
    ダイプリの時に開院早めて話題になってたのは覚えてる

    +1

    -0

  • 4085. 匿名 2021/08/27(金) 03:22:47 

    >>4067
    確かになあ
    今は短期的なリスクは見えててメリットの方がうわまってる状態だけど、長期的なリスクは数年経たないと分からないからなあ。
    その間は不安からいろんなデマが飛んでその度勉強して信じるものを見つけてって、結構しんどいな

    +8

    -0

  • 4086. 匿名 2021/08/27(金) 03:23:14 

    >>4005
    別に打つのも打たないのも個人の自由だと思ってるけど
    なんか精神的に余裕ないんだね笑

    +4

    -1

  • 4087. 匿名 2021/08/27(金) 03:23:20 

    >>4078
    ヤクザみたい

    +1

    -1

  • 4088. 匿名 2021/08/27(金) 03:23:32 

    >>4069
    生まれつき血小板少なくてワクチン打てない友人が気の毒
    医療にお世話になってるから、ふつうだったら打ちたいって言う
    基礎疾患や既往歴ない人が5Gが〜とか喚いてんのマジで不思議
    友人がコロナ感染しないように祈ってる

    +4

    -1

  • 4089. 匿名 2021/08/27(金) 03:23:35 

    元記事の一番最後に「海外の研究では、接種から6カ月後でも発症や重症化を予防する効果が示されている」と書いてある

    抗体量=予防効果ではないらしい

    +0

    -1

  • 4090. 匿名 2021/08/27(金) 03:23:37 

    >>4061
    あなたB型肝炎ワクチン打った!?
    子供の予防接種でも最近定期接種になったのよ
    そのワクチンも遺伝子組み換えなのよね
    でもB肝はほぼ癌化しちゃうから今からでも打った方がいいわよ
    性行為でもうつるわよ
    喪女なら別にいいけどね

    +3

    -4

  • 4091. 匿名 2021/08/27(金) 03:24:07 

    >>4081
    でしょ
    知らないガル民にファイザーは大丈夫って言われて素直に打つならこんなに様子見のガル民いるわけないよ。

    +3

    -1

  • 4092. 匿名 2021/08/27(金) 03:24:16 

    >>4038
    誰も信じなかったのに磁石がくっつくってそういう事だったのね。ほら、後から判明することだってあるのよ。

    +8

    -4

  • 4093. 匿名 2021/08/27(金) 03:24:19 

    1回目もまだな人いるのにブースターかぁ
    世界中ワクチン不足の中どうなっていくんだろう
    皆が打ち終えた頃は半分の人が効果なくなってバタバタと重症化する未来しか見えない
    後進国にも回せって言ってるから3回目のワクチンなんて入ってきそうもないし、自国のワクチン待ってる猶予もなく
    特効薬が出来るまでにどれだけの人が亡くなるんだろうって暗くなる

    +2

    -0

  • 4094. 匿名 2021/08/27(金) 03:25:00 

    >>4064
    え?有名だよ 元藤田衛生保健大でしょ? 

    +2

    -0

  • 4095. 匿名 2021/08/27(金) 03:26:07 

    >>4087
    だよね。
    普通逝くなんて言わないもん。

    +1

    -0

  • 4096. 匿名 2021/08/27(金) 03:26:28 

    >>4093
    考えると尽きないよ
    自分や身の回りを気にすることが周りの安全にもつながる
    それで充分だよ

    +0

    -0

  • 4097. 匿名 2021/08/27(金) 03:26:47 

    >>3922
    そうなんだよね。打った人も打たない人も打てない人も感染対策をとにかくきっちりしてお互いの考え尊重して批判せず意見を押し付けず、共存するしかないわ

    +3

    -0

  • 4098. 匿名 2021/08/27(金) 03:26:59 

    >>4095
    完全に脅しだね
    これが大手のやり口か

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2021/08/27(金) 03:27:02 

    >>4067
    やぱシオノギが安全だよね

    +1

    -4

  • 4100. 匿名 2021/08/27(金) 03:27:45 

    >>4089
    細胞性免疫のことだと思うけど違うのかな
    抗体は中和抗体のことだと思う

    +0

    -0

  • 4101. 匿名 2021/08/27(金) 03:28:03 

    >>406
    ここでよく見るので興味本位で(すみません)お伺いしますが、
    自然派ってどのようなことを指すのでしょうか。

    +1

    -0

  • 4102. 匿名 2021/08/27(金) 03:28:14 

    >>4072
    いやいや知らないの?

    +1

    -1

  • 4103. 匿名 2021/08/27(金) 03:29:06 

    >>4074
    抗体量が減っても発症防ぐ効果が続くなら3回目はなんの為にあるんだろうっていう素朴な疑問
    常に打ちつづけても大丈夫なものなのかって話し

    +9

    -2

  • 4104. 匿名 2021/08/27(金) 03:29:31 

    悩むのは全然おかしくないし否定はしない。
    でもリアルに反ワクチンを他人に唱えている人がいたら引くのは事実かも。
    反マスクの人並みに怖い。

    +10

    -6

  • 4105. 匿名 2021/08/27(金) 03:30:04 

    >>3918
    そもそもさあ、基礎疾患が無くて、肥満じゃなくて、喫煙歴も無い東アジア人って殆ど重症化しないんじゃないの?
    このあたりのデータが決して出て来ないのは不可解としか言いようがない。

    +3

    -4

  • 4106. 匿名 2021/08/27(金) 03:30:35 

    >>19
    医療従事者なんて早めに打ってたのにもう抗体無くなってる人もいるってこと?
    今でこそ感染爆発で自分の身を守らないといけないのに抗体弱まってたらますます不安になっちゃうよね…

    +6

    -1

  • 4107. 匿名 2021/08/27(金) 03:31:07 

    >>4105
    どうやらヤクザが監視してるから滅多なことは言わない方が

    +0

    -3

  • 4108. 匿名 2021/08/27(金) 03:31:17 

    >>4101
    横だけどこの人よく免疫高めてればコロナかからないって言ってる人だわきっと
    緑茶 納豆って言ってる人 もちろんノーマスク

    +4

    -2

  • 4109. 匿名 2021/08/27(金) 03:31:18 

    医学では副作用って人間は人生あと100年以上生きられる人はいないって考えるって聞いたことがある。たとえば副作用が堆積して120年後に症状が出る分には構わない。

    +6

    -0

  • 4110. 匿名 2021/08/27(金) 03:32:03 

    結局、前例のないmRNAワクチンと新ウイルスのことなんて
    誰にも解らないのよね

    +7

    -1

  • 4111. 匿名 2021/08/27(金) 03:32:13 

    >>4101
    例えばほとんどの人が打つ小児の予防接種を全て拒否する人とかだと思う。

    +4

    -1

  • 4112. 匿名 2021/08/27(金) 03:32:22 

    >>4101
    すぐ浮かんだのは
    赤ちゃんの熱は頭にキャベツの葉っぱ乗せてれば取れます!
    みたいなやつだな

    +5

    -0

  • 4113. 匿名 2021/08/27(金) 03:32:55 

    >>4093
    医療関係者最優先はもうぜひそうして欲しいけど、問題はお年寄りだよねえ。若者分はそうこないだろうな。自分の免疫で頑張れって感じになりそう。そんなこと考えてるとやっぱり今のうちに抗体レシピほしいね

    あ、てかワクチン争奪戦になる前に治療薬や新しいワクチンが開発されればいいんだ。
    うんうん、そんなに悲観しなくても大丈夫そうだよ!

    +0

    -0

  • 4114. 匿名 2021/08/27(金) 03:33:09 

    ワクチンしか選択肢がなかった時は打たないと!って思ったけど、大阪で抗体カクテル療法が本格的に稼働しはじめたし、コロナにかかってもホテル療養先でカクテル療法を受ければ、ほぼ全員重症化もせず熱もすぐ下がる、って記事を見たし、ウィルス増殖さえさせなければインフルエンザみたいに重症化しないで済むんだと思った。タミフルみたいに。

    不安材料が次から次へと出てくるワクチンより、たとえ自費になっても、効き目があるって日本でも海外でも注目されている投薬の方を私は選びたいな。

    +3

    -3

  • 4115. 匿名 2021/08/27(金) 03:33:48 

    >>4105
    野々村真やつれてたよー

    +2

    -0

  • 4116. 匿名 2021/08/27(金) 03:33:54 

    >>4105
    子供も感染してるよ
    しかも最近は重症化してる子も増えている

    +2

    -0

  • 4117. 匿名 2021/08/27(金) 03:34:46 

    >>4112
    うちの婆ちゃんは火傷に味噌を塗ってたよ
    マジだよ

    +1

    -0

  • 4118. 匿名 2021/08/27(金) 03:34:49 

    >>4092
    手品もマジで信じるタイプだな

    +4

    -4

  • 4119. 匿名 2021/08/27(金) 03:35:06 

    >>4114
    選びたいけど、それいつよ。
    来月とか全員いけるもんなの?

    +1

    -0

  • 4120. 匿名 2021/08/27(金) 03:35:07 

    >>4103
    >>2394が参考になるかと

    +1

    -0

  • 4121. 匿名 2021/08/27(金) 03:35:35 

    >>4105
    でも基礎疾患ある肥満の喫煙者に自分が感染す可能性もなきにしもあらずだよね
    っていうかだからワクチンをみんなで打ちましょうって話なんだと思ってる

    +1

    -3

  • 4122. 匿名 2021/08/27(金) 03:36:07 

    血栓出来やすい体質だから打ってない
    打っても効果が長続きしないなら尚更打つの躊躇する

    +9

    -1

  • 4123. 匿名 2021/08/27(金) 03:36:56 

    >>4108
    ありがとうございます。ごめんなさい。ここではないものに返信したのに(何度も確認しているので、間違いなく)違うところ(406さん)に返信されてました。。。

    なるほど、そういう意味なのですね、自然派というので、オーガニックとが無農薬、自然の多いところを好むとか、自分がそうなので、、、。気になってました。
    あ、自分は不織布マスクは必須です。

    教えてくださってありがとうございました。

    +0

    -0

  • 4124. 匿名 2021/08/27(金) 03:36:58 

    >>4092
    磁石がくっつく動画が出回った時にどこもデマですデマですって否定していたけど金属入りワクチンならあながちデマとは言えないじゃんって展開になったね

    +9

    -0

  • 4125. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:01 

    >>4117
    身内にいたら大変なのかもしれないけど、ごめん笑った
    ちなみに味噌塗ってよくなるの?

    +0

    -0

  • 4126. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:03 

    >>4078
    こっわ
    殺害予告?

    +1

    -0

  • 4127. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:07 

    >>4114
    抗体カクテルが数あるとか日本で作るって言ってる人何見たの?
    入ってきてる数が少ないからリスクある人優先って東洋経済の記事見たけど
    おしえてくださーい

    +3

    -0

  • 4128. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:27 

    >>4119

    外来でもやってもらえることになったよ!

    「抗体カクテル療法」外来患者への使用認める 薬が有効な主な“条件”は? 投与後の課題は?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    「抗体カクテル療法」外来患者への使用認める 薬が有効な主な“条件”は? 投与後の課題は?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    厚生労働省は、新型コロナウイルスの重症化を防ぐ効果があるとされる「抗体カクテル療法」について、外来患者にも使用を認めることを自治体に通知した。

    +2

    -1

  • 4129. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:40 

    ずっと無料ということもないだろうし、そのうち有料になるのかな

    +2

    -0

  • 4130. 匿名 2021/08/27(金) 03:38:26 

    >>4128

    うちの市は36病院かな、で使用するって。

    +1

    -0

  • 4131. 匿名 2021/08/27(金) 03:38:26 

    >>4078
    ファイザーのアサシン…

    +1

    -1

  • 4132. 匿名 2021/08/27(金) 03:38:40 

    >>4121
    ワクチンを打っても人に感染させるリスクはワクチン未接種者と殆ど同じ。

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2021/08/27(金) 03:38:42 

    >>4128
    全員受け入れられるキャパはないでしょ
    全員ワクチン打たなくても大丈夫なくらいのキャパはあるの?

    +5

    -0

  • 4134. 匿名 2021/08/27(金) 03:38:42 

    >>4101
    民間療法や自然治癒力を信じる人たち

    +2

    -1

  • 4135. 匿名 2021/08/27(金) 03:39:47 

    >>4114
    投薬がいいかワクチンがいいかっていうより、簡単にはホテル療養させてもらえないからワクチン打たざる得ないんじゃない?陽性なら誰でも入れる状況にはならないと思う。

    +4

    -0

  • 4136. 匿名 2021/08/27(金) 03:39:54 

    >>4119
    抗体カクテルいいね! 重症化する前だろうけど自宅療養者はもう何万人といるからな、どうやって優先順位つけるんだろ

    +0

    -0

  • 4137. 匿名 2021/08/27(金) 03:39:59 

    >>4078
    震えがとまらん
    コレがモノホンか
    ワクチン利権怖えェ

    +2

    -1

  • 4138. 匿名 2021/08/27(金) 03:40:36 

    >>4120
    横、読んだけどこの方の説明めちゃくちゃわかりやすいね~!

    +5

    -1

  • 4139. 匿名 2021/08/27(金) 03:40:41 

    >>4127
    どうせTwitterとかでしょ

    +1

    -0

  • 4140. 匿名 2021/08/27(金) 03:41:28 

    >>4114
    こういう人がいるから吉村さんも大変だよな……
    考え方が極端すぎる

    +2

    -0

  • 4141. 匿名 2021/08/27(金) 03:41:35 

    >>4137
    私はあなたが一番怖いよ。

    +1

    -1

  • 4142. 匿名 2021/08/27(金) 03:41:47 

    >>2748
    危険に決まってるでしょ

    +5

    -2

  • 4143. 匿名 2021/08/27(金) 03:42:22 

    ▼日本/ワクチン接種率
     ◎1回目 54.0%(6870万)
     ◎2回目 43.0%(5471万)

    ※8/26公表

    +0

    -0

  • 4144. 匿名 2021/08/27(金) 03:42:26 

    >>4134
    だね、、、
    麻央ちゃん、、、、

    +1

    -1

  • 4145. 匿名 2021/08/27(金) 03:42:42 

    >>4128
    記事読んだけど高額なので誰にでもなく適材適所での処方って書いてあるね

    +3

    -0

  • 4146. 匿名 2021/08/27(金) 03:42:50 

    >>4141
    ファイザーアサシンかい?
    あらかじめ通報しとこう

    +1

    -2

  • 4147. 匿名 2021/08/27(金) 03:43:26 

    >>4094
    その元の大学も知らないけど

    +2

    -0

  • 4148. 匿名 2021/08/27(金) 03:44:07 

    緊急事態宣言出てる地域の奴はさっさと打っとけ
    自宅療養はマジでキツい

    +4

    -4

  • 4149. 匿名 2021/08/27(金) 03:44:15 

    >>557
    そうだよ、だから打ってしまった人達は、新薬出来るまではエンドレスで打ち続けるしかないってこと

    +2

    -4

  • 4150. 匿名 2021/08/27(金) 03:44:35 

    >>4111
    ありがとうございます。全てですか?それは、、、偏向的に感じますね。

    +1

    -0

  • 4151. 匿名 2021/08/27(金) 03:44:39 

    >>4146
    え、なんで?
    横からシンプルに怖いって書いただけなのに。
    やっぱり怖い( T_T)

    +6

    -0

  • 4152. 匿名 2021/08/27(金) 03:45:30 

    >>4151
    コワっ

    +0

    -0

  • 4153. 匿名 2021/08/27(金) 03:46:34 

    >>4152
    本当に怖いです。
    宗教とか広める人みたい。

    +0

    -1

  • 4154. 匿名 2021/08/27(金) 03:46:35 

    >>4112
    ありがとうございます。なるほど民間療法のようなものですね。

    +0

    -0

  • 4155. 匿名 2021/08/27(金) 03:46:52 

    >>1607
    そうだよ、まだ打ってないない人はこれを機に反ワクの意見も取り入れつつよく考えたらいい。
    打つのはいつでも打てる、けど打ってしまったら取り返しがつかない。

    +23

    -4

  • 4156. 匿名 2021/08/27(金) 03:46:56 

    首相「薬の量、十分確保」 コロナの抗体カクテル療法 | 共同通信
    首相「薬の量、十分確保」 コロナの抗体カクテル療法 | 共同通信nordot.app

    菅義偉首相は16日、新型コロナウイルス患者の重症化防止に効果がある抗体カクテル療法に関し「政府として...

    +2

    -1

  • 4157. 匿名 2021/08/27(金) 03:47:11 

    >>4117

    ああ、でもね〜、戦後とかで物がない時代をサバイバルしてきた人なら逆にそれは普通だわ。

    (もっと若い祖母ならごめんね)

    うちの祖父は2年前に80代で亡くなったけど、若い頃はもちろん戦争にも行ってた世代。

    祖父は風を引いたらパブロンとかも飲んでたけど、まず『卵酒』とかいう生卵3つに日本酒を混ぜたもの?を飲んで、

    『これが一番効くんだ!』

    って言ってた。

    物がない時代の人の知恵だわ。

    +5

    -0

  • 4158. 匿名 2021/08/27(金) 03:47:27 

    >>4114
    そのタミフルだって色々あったのに

    +5

    -0

  • 4159. 匿名 2021/08/27(金) 03:47:40 

    結婚式の招待状がきた…
    こんな時期にやるのに衝撃をうけた

    +6

    -0

  • 4160. 匿名 2021/08/27(金) 03:47:45 

    >>4155
    いつでも打てるとか世間知らずにも程がある

    +7

    -17

  • 4161. 匿名 2021/08/27(金) 03:48:21 

    >>4143
    年末までに60%いきそうだね

    +2

    -0

  • 4162. 匿名 2021/08/27(金) 03:48:27 

    >>3672
    記事をちゃんと読んでみなよ

    +2

    -0

  • 4163. 匿名 2021/08/27(金) 03:49:11 

    >>4153
    メンヘラと本職って感じだよね
    どっちも怖いけどヤクザはシャレにならない
    それがファイザー側にいるとか嫌すぎる

    +1

    -1

  • 4164. 匿名 2021/08/27(金) 03:50:48 

    打たないよりマシだけど…
    来週予約いれてるけど不足だからわからないって言われた😅

    +3

    -1

  • 4165. 匿名 2021/08/27(金) 03:50:49 

    >>4160
    空気読めない人だねw
    予約がどうとかそう言うことじゃなくてさ

    +5

    -6

  • 4166. 匿名 2021/08/27(金) 03:50:54 

    >>4117
    ありがとうございます。自分もアロエや、蜂に刺された時に砂糖を塗られました。
    昔の薬草や身近なものでの民間療法については、自分は否定しませんよ。

    現代でも似たようなものはあっていいと思いますが、必要な時には適切な医療を受けるものだいう認識です。

    +3

    -0

  • 4167. 匿名 2021/08/27(金) 03:51:37 

    イスラエルを参考に見習って、安心のためにワクチンを打ちたい人は打てばいいだけじゃない。

    インフルエンザと一緒で、これからは経口治療薬も海外、日本で10月には一般販売の予定だそうだし、選べるようになってくると思う。

    熱が出て仕事に支障がないように、できれば治療薬でなんとかしたい人もいるよ。逆に海外出張の人はワクチン打ってますよ、うちの会社でも。人によって違う。

    +4

    -0

  • 4168. 匿名 2021/08/27(金) 03:51:39 

    >>4120
    ワクチンできた当初は2回でOKとか言ってたけど、これはその段階では分からなかったということなのね
    イスラエルがどうなるかだな

    +6

    -1

  • 4169. 匿名 2021/08/27(金) 03:51:52 

    >>4161
    冬前には国民の7割が1回目を終えるハイスピードだよ。反ワクチンはネットのほんの一部。

    +4

    -1

  • 4170. 匿名 2021/08/27(金) 03:52:16 

    >>4163
    え、反ワクチン側だと思いますよ。
    ガルちゃんでもTwitterでもリアルでも異常に反ワクチンと言っている人はヤバいことやったりメンヘラだったりする子が多い。
    特にノーマスクデモに参加したり。
    過激で怖い💦

    +5

    -3

  • 4171. 匿名 2021/08/27(金) 03:52:31 

    >>3672
    見出しだけ見て判断する無能

    +3

    -2

  • 4172. 匿名 2021/08/27(金) 03:54:19 

    >>4078
    うわわわ
    ガチのやつだ
    ファイザーってそんなとこまで手を回してるんだ
    スイマセン逆らいません打ちません

    +0

    -3

  • 4173. 匿名 2021/08/27(金) 03:54:34 

    ワクチン後の死亡者も副反応で後遺症が出てる人も4月からのわずかな期間でハイスピードに増えてますよね。

    気にしない人がさらっと打てるんだと思う。別にそれでいいと思う。人ってそんなものだし。

    +8

    -1

  • 4174. 匿名 2021/08/27(金) 03:54:41 

    >>4155
    とはいえ発信者が不明だったり、ソースない意見は信用しないほうがいいよ。

    +6

    -2

  • 4175. 匿名 2021/08/27(金) 03:54:42 

    >>4146
    私も通報しときます

    +0

    -0

  • 4176. 匿名 2021/08/27(金) 03:55:49 

    >>4170
    残念だけど流れみたらヤクザのが怖いよ圧が違う

    +0

    -1

  • 4177. 匿名 2021/08/27(金) 03:55:56 

    >>4078
    マイナスとコメントの数ww
    一人の反対派が頑張ってるのが分かるね。
    アホだなぁ。

    +4

    -0

  • 4178. 匿名 2021/08/27(金) 03:56:36 

    >>4051
    横 当たりだったのね

    +0

    -0

  • 4179. 匿名 2021/08/27(金) 03:56:48 

    >>2229
    これ、今京大の教授が研究してるワクチンじゃなくて?自分か持ってるキラーT細胞に直接戦い方を記憶させるっていうと大袈裟だけど、そんな類いの。
    だから、もう変異株にあった〜とか一々その為のワクチンも要らないという。
    これ出来ても3年くらいかかるよ〜って言ってたよ。
    今あるワクチンってそんなシステムだっけ?
    ちょっとこの方の意見と厚生労働相のホムペと比べた方がいいと思う。

    +4

    -1

  • 4180. 匿名 2021/08/27(金) 03:57:01 

    >>3147
    むしろ普通の人はそこまで思わない

    +1

    -0

  • 4181. 匿名 2021/08/27(金) 03:57:06 

    >>4171
    横だけど、信じろだの信じられないだの言う前に、なんで肝心の記事を読まないのか謎だよね。

    +3

    -0

  • 4182. 匿名 2021/08/27(金) 03:57:27 

    >>4165
    5類に落とされて3割負担の事じゃない?

    +2

    -0

  • 4183. 匿名 2021/08/27(金) 03:57:34 

    >>4075
    さっき見てきたけど逆に言い返してたわw

    +1

    -1

  • 4184. 匿名 2021/08/27(金) 03:57:50 

    >>4177
    動員数が違うよね

    +0

    -0

  • 4185. 匿名 2021/08/27(金) 03:58:02 

    ガルちゃんは早くID制度を導入すべき。

    +3

    -0

  • 4186. 匿名 2021/08/27(金) 03:58:25 

    >>2281
    分かりやすい!!

    +0

    -0

  • 4187. 匿名 2021/08/27(金) 03:58:50 

    >>65

    34歳ですが、ファイザー1回目で副反応ありました。
    腕が痛くて上がらない(筋肉痛どころじゃない)、熱は微熱でした。元々体温が高いので、微熱はもしかすると腕の腫れによるものかも。


    明後日2回目ですが、副反応が恐怖です。
    でもファイザーでこんななので、モデルナ打ってたら自分どんな副反応出たんだろうと思ったら、……

    +1

    -0

  • 4188. 匿名 2021/08/27(金) 03:58:55 

    >>4185
    超同意!

    +1

    -0

  • 4189. 匿名 2021/08/27(金) 03:59:10 

    >>3684
    この人下のモデルナのトピで暴れてたよw

    +2

    -0

  • 4190. 匿名 2021/08/27(金) 03:59:54 

    >>4185
    ほんとそれ。
    自分の意見に大量マイナスくらったら、工作員認定するような人いるしね。
    妄想激し過ぎてビックリするよ。

    +3

    -0

  • 4191. 匿名 2021/08/27(金) 03:59:56 

    >>4185
    だね
    複垢も制限しないと

    +2

    -0

  • 4192. 匿名 2021/08/27(金) 04:01:04 

    >>4106
    というか、そうなるよね。
    そういう注意喚起も含めての発表って事になるね。
    ただ3回目ってなると、また副作用に関する事とかどうなんだろう。
    あと欧米人と日本人の平均体重が男女共に10キロも違うのに、同等の量を打ち続けるの止めたのか気になる。

    +3

    -0

  • 4193. 匿名 2021/08/27(金) 04:01:28 

    >>4134
    ありがとうございます。民間療法は昔の人達の知恵と経験です。自然治癒もありますよね。
    自然治癒は、その人の身体の持ってる力で、転んだ軽いけがや、風邪が何もしなくても治るということで、とても大事なことだと思います。

    ですが同時に、必要な時には適切な医療を受けるということが大切です。

    +5

    -0

  • 4194. 匿名 2021/08/27(金) 04:02:20 

    >>2816
    言ってる事は正しいけど言い回しって大事ですよね。
    周りが見えなくなりませんように。

    +1

    -0

  • 4195. 匿名 2021/08/27(金) 04:02:43 

    >>4179
    ん?普通に細胞性免疫の説明だけど…

    +0

    -0

  • 4196. 匿名 2021/08/27(金) 04:04:19 

    >>4185
    いや、このコメントが記入出来る下にチェック入れたらID表示出来るようになってるよ!やってみて!
    I

    +1

    -1

  • 4197. 匿名 2021/08/27(金) 04:05:14 

    何回打つことになるんだろう

    +4

    -0

  • 4198. 匿名 2021/08/27(金) 04:06:10 

    >>4033
    やはり隣国判定くると思った。笑

    日本のクレーマーぽい、と言っただけで日本人ぽいとは違うの理解できるかな?

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2021/08/27(金) 04:08:12 

    >>4164
    同じ!でも前向き接種じゃなかったから、気持ちに余裕がある。
    そして焦らず様子見る事も大事なんだな〜と思った。

    +3

    -0

  • 4200. 匿名 2021/08/27(金) 04:11:51 

    >>4155
    いつでも打てるって待ってる間にコロナに罹患するリスクは全く考えないの?

    +5

    -7

  • 4201. 匿名 2021/08/27(金) 04:12:47 

    >>4192
    自分も心配だから打つ前にちょっと調べた
    今のところ量は体重によって左右されないようす
    ワクチン接種量、体格が違ってもなぜ同じ? 大人と子供、男女差は?
    ワクチン接種量、体格が違ってもなぜ同じ? 大人と子供、男女差は?www.asahi.com

    大柄な人でも小柄でも、大人に打つ新型コロナワクチンの量は同じです。なぜ一律で、その量はどう決めるのか。一方、11歳以下の子供には、少ない量での臨床試験が始まっています。大人との違いとは。

    +6

    -0

  • 4202. 匿名 2021/08/27(金) 04:13:23 

    >>4147
    そうですか 何といったらいいのかな有名ですよ
    偏差値は聖マリより上です

    +1

    -1

  • 4203. 匿名 2021/08/27(金) 04:14:50 

    >>5
    3回目は絶対やりたくない
    薬漬けなんて無理

    +19

    -0

  • 4204. 匿名 2021/08/27(金) 04:15:14 

    >>3460
    適当なこと抜かすな

    +2

    -6

  • 4205. 匿名 2021/08/27(金) 04:17:19 

    >>4201
    副作用はだけど、筋肉量に左右されると聞いたな。

    +0

    -0

  • 4206. 匿名 2021/08/27(金) 04:18:44 

    日本政府って、アメリカ製薬会社が大儲けするまで
    自国のワクチン開発を進めなかったカンジだね

    こうやって、日本の製薬会社を衰退させていくんだ
    売国奴の政治屋野郎

    +14

    -3

  • 4207. 匿名 2021/08/27(金) 04:19:13 

    >>15
    治験なのに無料なんだ
    15万くらい欲しい

    +16

    -3

  • 4208. 匿名 2021/08/27(金) 04:19:49 

    自然派というんじゃないんだけど
    病院苦手で数年前酷い風邪で半年間治ったりぶり返したりして悪化時には喉から血出て高熱で電気毛布にくるまってゼイゼイ言ってたんだけど病院行かずに治したんで
    感染しても治せそうな気がする

    +7

    -13

  • 4209. 匿名 2021/08/27(金) 04:23:39 

    >>4208
    嫌やわそんな半年間

    +6

    -0

  • 4210. 匿名 2021/08/27(金) 04:24:24 

    >>4208
    病院行ったらもっと早く楽になれたかもって思わないんですか?
    そんな無茶なやり方で治した人がコロナになったら……と心配です
    無症状もあるし、今発熱したらすぐに連絡してほしいです

    +6

    -0

  • 4211. 匿名 2021/08/27(金) 04:24:45 

    >>4019
    まあ結局の所、従来型ウィルスに対しては抗体が半年程度もつはずだったのが、変異種であるデルタ株に対してはワクチン有効期間がどうも4カ月程度らしい事が最近になってわかり、それでイスラエルが慌てて「40歳以上で5カ月以前に2度目のワクチン接種をした人達に3回目の接種をした」と言う事ではないのかな。
    だとするとまた更に変異したら同様に頻繁に接種しないといけなくなるかも知れない、つまり「従来型ウィルス向けワクチンの前提が通用しない想定外の事が起きてしまった」と言う事では無いの?
    デルタ株対応のワクチンもまだ開発段階だし、ましてやラムダ株、イオタ株など目白押し。
    これからどうなるのかな。

    +6

    -2

  • 4212. 匿名 2021/08/27(金) 04:25:05 

    >>4161
    半年で効果なくなったら
    3回目打たない人は
    どういう扱いになるのかな

    +7

    -0

  • 4213. 匿名 2021/08/27(金) 04:25:16 

    >>1274
    国産にこだわる人って国産でアナフィラキシーとか心筋炎とか出たらどうするつもりなんだろう

    +0

    -1

  • 4214. 匿名 2021/08/27(金) 04:26:31 

    >>3613
    水ぼうそう。密状態で多くが罹ったり、何度か流行したけど、これかな?と思うものが、数回あって病院に行ったけど(もう、はっきり罹ったと分かりたかった)違うと言われた。

    もしかしたら、かかったのかもしれないけど、ほぼなにもない。抵抗力は大事だと思う。

    +0

    -0

  • 4215. 匿名 2021/08/27(金) 04:26:57 

    >>1
    トピ画の背景、オリパラっぽい。

    +1

    -0

  • 4216. 匿名 2021/08/27(金) 04:27:00 

    >>4207
    私100万貰っても打たないわ

    +20

    -3

  • 4217. 匿名 2021/08/27(金) 04:28:26 

    基本個々の選択で良いとは思ってるけど
    この今の状況で打たないという選択は私にはない。
    普通の世界に戻るには、一人で多くの人がワクチンを打って集団免疫を獲得するしか平時に戻ることはないってこと。
    考えるのはいいけど、打てるなら打てばいいこと。もっとシンプルよ。

    +4

    -10

  • 4218. 匿名 2021/08/27(金) 04:28:56 

    >>4204
    ヨコですが
    ほんとですよ

    +11

    -1

  • 4219. 匿名 2021/08/27(金) 04:32:22 

    >>4214
    ワクチンで集団免疫なんて成功してる国ないでしょ
    これから打った人、自然免疫破壊されて、大変だよ

    +22

    -4

  • 4220. 匿名 2021/08/27(金) 04:33:02 

    水ぼうそうほどかかりやすいウイルスで、同程度の症状が誰にも現れるってことが言いたいんだよね
    子どものころ兄→私ってもらったよ
    母が大変そうで申し訳なかった

    +1

    -0

  • 4221. 匿名 2021/08/27(金) 04:33:56 

    >>4208
    国保加入とかももしかしてしてない人?

    +3

    -0

  • 4222. 匿名 2021/08/27(金) 04:33:59 

    >>3098
    全く同じ症状の副反応でたよ。全く同じ。
    おでこのあたりがすっと、まだ一回目うって
    今2週間目なのに痛い。

    +5

    -0

  • 4223. 匿名 2021/08/27(金) 04:34:03 

    >>4219
    病気は新型コロナだけじゃないのにね

    +10

    -1

  • 4224. 匿名 2021/08/27(金) 04:34:34 

    >>3663
    本当に。この甘さ、緩さがゆえだと。
    こういう人達の生活や選択、摂取したものが蓄積され続けたものが表面化してる。

    感染対策を守っていたり、行動してながら社会活動してるのに感染した人は、どちらかというと巻き込まれが多いかと。実際の体験や知る限りですが。

    +4

    -0

  • 4225. 匿名 2021/08/27(金) 04:35:31 

    >>4216
    ワクチン予約できたんだけど、リスクの方が多い?

    +2

    -1

  • 4226. 匿名 2021/08/27(金) 04:36:13 

    >>4200
    コロナはただの風邪だしね

    +6

    -4

  • 4227. 匿名 2021/08/27(金) 04:36:41 

    >>4105
    人体にあるACE2受容体に新型コロナウイルスのスパイクタンパク質がくっついて感染するんだよね。
    たしか海藻の成分もACE2受容体につくから、海藻をよく食べる日本人はそもそも外国人に比べたら重症数や死者数が少ないって、初期の頃に言われていたような気がする。

    今重症化してる人って肥満や小太りの人、糖尿病の人が主だよね。
    基礎疾患ないって言われてる人でも、食生活が偏ってる人なんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 4228. 匿名 2021/08/27(金) 04:37:20 

    >>3068
    無理して打つことないよ
    失明や半身麻痺とか怖いよ

    +3

    -1

  • 4229. 匿名 2021/08/27(金) 04:37:52 

    >>4183
    中卒が?
    ウケるねw

    +0

    -3

  • 4230. 匿名 2021/08/27(金) 04:38:00 

    >>3489
    データ目的ではないでしょうが、結果的にはデータになってるでしょうね。
    まあ、ワクチンはコロナ以外の実績あるワクチンでも常にデータは収集してるみたいだから。

    +3

    -0

  • 4231. 匿名 2021/08/27(金) 04:38:28 

    >>4225
    デメリットしかない
    自分でよく考えて決めて

    +7

    -7

  • 4232. 匿名 2021/08/27(金) 04:41:12 

    >>3974
    横だけどこの人は多分本当に元のコメ主じゃないと思うよ
    わたしも子供はそんなに短期間にワクチン打たなきゃいけないって知らなかったなー

    +3

    -1

  • 4233. 匿名 2021/08/27(金) 04:41:15 

    >>4226
    ただの風邪ではないけど
    インフルエンザと同じくらいに思ってる

    +13

    -4

  • 4234. 匿名 2021/08/27(金) 04:42:03 

    もう一年半、通院と食料品の買い出し以外どこにも出かけない生活を送ってるんだけど、そんな生活スタイルでもデルタ株は感染する可能性があるのかしら
    いい加減しんどいよ。よく一年半も耐えたと自分でも思うわ
    外食したいよ…

    +6

    -0

  • 4235. 匿名 2021/08/27(金) 04:45:08 

    こんなワクチン強制にならないと打たないわ

    +8

    -4

  • 4236. 匿名 2021/08/27(金) 04:46:05 

    >>4196
    ・・・のところですね
    匿名とID表示と選択できるんですね
    初めて知った、匿名で良いけど♪

    +0

    -0

  • 4237. 匿名 2021/08/27(金) 04:47:25 

    やっとワクチンの予約出来たのに。結局最後に物を言うのは己の免疫力なんだろうか。
    うち娘が0歳の頃から乳酸菌のサプリを摂らせてて、今3歳なんだけど一度も風邪を引いたり熱を出したことないんだよね。RSウイルス流行りまくりの保育園通ってるのに。
    相当免疫強い気がするわ。

    +8

    -3

  • 4238. 匿名 2021/08/27(金) 04:48:33 

    ワクチン打った人が効果切れてコロ感染したら打ってない人より重症化しやすいとかなんとか
    怖いね冬

    +9

    -2

  • 4239. 匿名 2021/08/27(金) 04:50:17 

    >>4207
    本当はワクチンうった人にお金渡すべきだよね。
    まだ治験の段階なのに。
    製薬会社はすごいね。
    副作用がでても、国がお金払うから痛手はなし。

    +6

    -0

  • 4240. 匿名 2021/08/27(金) 04:50:18 

    無料で治験するくらいなら本当に金もらえる治験やろうかな

    +3

    -0

  • 4241. 匿名 2021/08/27(金) 04:50:34 

    マジでソース(情報元)を貼ってほしい

    +2

    -0

  • 4242. 匿名 2021/08/27(金) 04:50:36 

    >>4213
    国のちんたら書類大量に書いて申請するより
    マンツーで保証あり。
    裁判って形になっても国よりは、やりやすいし。
    ゼニゲバの製薬会社がリスク追ってでも保証を付けると言うのだから自信作なんだなぁとは思う。

    +2

    -0

  • 4243. 匿名 2021/08/27(金) 04:51:58 

    >>4219
    楽しみですね!

    +0

    -2

  • 4244. 匿名 2021/08/27(金) 04:52:11 

    >>4240
    いや、まじでこんなのなら自分で選んでやりたいよね。
    私まじで国内の某製薬会社の治験探したw無かったw

    +3

    -0

  • 4245. 匿名 2021/08/27(金) 04:52:25 

    >>4103
    大丈夫なわけないよ
    自然免疫ズタボロ

    +4

    -3

  • 4246. 匿名 2021/08/27(金) 04:54:56 

    >>4235
    フランスではワクチンパスポートの偽造書が出回ってるらしいですね。強制になったら私も欲しい。絶対に打ちたくない。

    +3

    -1

  • 4247. 匿名 2021/08/27(金) 04:56:01 

    >>1716
    私は怖くなかった
    別にいつ死んでも構わないと思ってたから

    +1

    -3

  • 4248. 匿名 2021/08/27(金) 04:56:50 

    >>4241
    どの情報のソース?

    +0

    -0

  • 4249. 匿名 2021/08/27(金) 04:57:37 

    >>4208
    もしかしたら原因が身近にいつもあって、繰り返していたのかもしれないですね。
    ご自身の中からではなく、外からの要因の場合は特定、除去が容易ではない場合が多いです。

    呼吸器系は自分の経験でしかないですが、複雑な因子で、多方面から息苦しさを感じる要素があるので、再発の際は、検査を受けることもお考え下さい。

    +1

    -1

  • 4250. 匿名 2021/08/27(金) 04:58:10 

    皆ワクチンの正しいデメリットの情報どこで見てるの??情報が溢れすぎて訳分からなくなってる

    +3

    -0

  • 4251. 匿名 2021/08/27(金) 04:58:30 

    >>4243
    打たない派だけど
    楽しみではないよ
    病人ばっかりになるんじゃないかと
    心配です
    まだ打ちたいけど打てない人が一人でも考え直して欲しいなという気持ちです

    +14

    -2

  • 4252. 匿名 2021/08/27(金) 04:58:35 

    地域の接種センターで打ったけど、みんな静かで身ぎれいでトラブルもなくスムーズに終わった
    強制の時代になったらそういう人ばっかり集まるわけで、どうなんだろうね。雰囲気とか
    私は今のうちに打っといてよかったな

    +2

    -12

  • 4253. 匿名 2021/08/27(金) 04:58:42 

    いろいろな所で規制・動画削除で行き場をなくした反ワクを受け入れる
    ガールズちゃんねる()って度量が深いわ。
    この人たち行き場がないんだもんね...

    +7

    -3

  • 4254. 匿名 2021/08/27(金) 04:59:05 

    >>4103
    ワクチンうって免疫細胞がウイルスを覚えても、ウイルスは常に変異するから、これからも一年に3回以上ワクチンうたなきゃいけないのかな。

    +14

    -0

  • 4255. 匿名 2021/08/27(金) 05:00:59 

    >>238

    やっぱりねー

    私は国内だけど、大手製薬会社にいる人らも打ってないって聞いた
    製薬会社業界の人にはそんな人多いらしい

    友人の友人の身内がその会社の人だけど

    儲かるのは医者よりも、製薬会社だもんね物事はお金の流れを見ろって言うけど、この資本主義社会、製薬会社もその歯車の中のひとつ

    製薬会社の人が打ってないって事がこのワクチンについての答えだよ

    +41

    -8

  • 4256. 匿名 2021/08/27(金) 05:01:06 

    >>4238
    これめちゃめちゃ個人的な意見だけど、
    100%とメリットなんて無いと思ってるから
    ある程度自己免疫の損傷もあるだろうね。
    ついでに長期に渡るマスクも。マスクは研究結果として、自己免疫低下は認められるし。

    +4

    -1

  • 4257. 匿名 2021/08/27(金) 05:01:47 

    >>4252
    雰囲気、、、?

    +3

    -0

  • 4258. 匿名 2021/08/27(金) 05:03:37 

    ファイザーはデルタに弱い、すぐ抗体落ちる、3回目必要、モデルナは異物混入、副反応強い、で結局どっち打ったら良かったの?

    +2

    -1

  • 4259. 匿名 2021/08/27(金) 05:03:40 

    ワクチン打った人
    冬にインフルエンザになったら自然免疫は守ってくれるのでしょうか?

    +5

    -3

  • 4260. 匿名 2021/08/27(金) 05:03:41 

    100歩譲って田舎・地方でもともと密度ないなら分かるけど、
    丸の内や渋谷あたりに勤めてて打ちません、ってのはぶっちゃけ正気の沙汰ではないと思う

    +6

    -8

  • 4261. 匿名 2021/08/27(金) 05:05:58 

    >>4243

    論破とか勝ち誇る気持ちはもうない

    親しい友人が何人も打ったと聞いて、今朝から悲しいし、もっと強く言えば良かったと後悔してる

    取り越し苦労で済むならそれで結構

    みんなが倒れたり⚪んだりの世界は来てほしくない

    +7

    -6

  • 4262. 匿名 2021/08/27(金) 05:06:56 

    >>4260
    私は地方住みで打たないけど
    東京に住んでても打たないと思う
    イベルメクチン予防に飲むかな
    打っても効果半年、3回目必要なんて無理だわ

    +12

    -6

  • 4263. 匿名 2021/08/27(金) 05:08:35 

    ワクチンだけ打たせて抗体検査しないのね

    +9

    -0

  • 4264. 匿名 2021/08/27(金) 05:09:54 

    >>8
    このトピタイだけ見たら世の中の大半の人が8さんのように捉えるのもわかる。
    結果、ワクチンを打たない人が増えるのでは。
    コロナに限らず抗体をつけるということが個人差があったり、全くつかないということもあるのはわかっていることなので尚更沢山の人に打ってもらって集団の母数をあげることが今できることだと思うのですが。
    打つ方に誘導するような報道もダメだけど、不安材料だけ並べて注目される報道は如何なものか。

    +7

    -1

  • 4265. 匿名 2021/08/27(金) 05:10:44 

    >>4018
    引きこもれないのは、貯蓄をしてなかったから。貯蓄できないなら、それなりの対策、不織布のマスク一択や行動をする。

    まさかですが、ウレタンで外食や、レジャー、職場などに行ったり、外だからとか、食事中になどにマスク外して話してませんよね。それ以上のことも。

    +0

    -5

  • 4266. 匿名 2021/08/27(金) 05:11:02 

    >>1880
    ネット初めて?

    +2

    -0

  • 4267. 匿名 2021/08/27(金) 05:11:05 

    >>4260
    都住まいだけどたしかに
    発症者数多いし打たなきゃ! っていうのはあるかな
    まぁ地方に住んでたら医者少なさそうだし、話まわんの早そうだからそれはそれで気にした
    実際の反ワクチンの人ってどこに住んでるんだろうね

    +4

    -0

  • 4268. 匿名 2021/08/27(金) 05:11:16 

    >>4262
    副作用こわくない?

    +2

    -1

  • 4269. 匿名 2021/08/27(金) 05:12:49 

    >>4262
    FDAがイベルメクチンは犬猫馬に使うもの。あなたは馬なのか?とイベルメクチン猛烈に批判したのつい2日前くらいじゃない?

    +5

    -0

  • 4270. 匿名 2021/08/27(金) 05:14:55 

    >>4268
    別に怖く無いよ 
     ワクチンのほうがよっぽど怖い
    地方だからまだ一回しか飲んでないけど

    +6

    -1

  • 4271. 匿名 2021/08/27(金) 05:15:07 

    この大学って日本で1、2を争う偏差値の低い医大だったかと記憶してる
    …調査のやり方大丈夫なのかね

    +0

    -2

  • 4272. 匿名 2021/08/27(金) 05:15:08 

    >>4206
    ワクチンもだけど 薬も何だかんだで承認されてないと思う。

    +0

    -0

  • 4273. 匿名 2021/08/27(金) 05:16:19 

    >>4208
    それもう歴ありやん
    肺炎もちは絶対うけとけ言われてるからご検討を

    +5

    -1

  • 4274. 匿名 2021/08/27(金) 05:16:31 

    >>4270
    もう飲んでるんだ!薬漬けにならないようにね。。

    +4

    -0

  • 4275. 匿名 2021/08/27(金) 05:17:23 

    >>4251
    私もです。
    身近なところでも職場は私以外全員接種しているからどうなるのかと不安だし心配です。でも不確かな情報を話して怖がらせるわけにはいかないし。

    +5

    -0

  • 4276. 匿名 2021/08/27(金) 05:17:24 

    💉打って、6日目 やっと左腕まともになってきた来週には治るとおもう しかしこんな時間かかると思わなかった

    +1

    -0

  • 4277. 匿名 2021/08/27(金) 05:17:27 

    >>4257
    おばあちゃんの書き込みかな?と思ったわ。
    身ぎれいで…とかさ。

    +0

    -1

  • 4278. 匿名 2021/08/27(金) 05:17:36 

    >>4269
    その話、知らないけど
    動物用と人間用あるし

    +6

    -2

  • 4279. 匿名 2021/08/27(金) 05:17:53 

    >>4270
    これから収束まで飲まなければならなくなるね

    +3

    -0

  • 4280. 匿名 2021/08/27(金) 05:18:48 

    >>4262
    イスラエルの様子見てるといいよ じーさんばーさんに3回目必要だけど、他の年代は自己免疫でいけるかどうか ワクチン接種してたらメモリーbは取得してるはずだから

    +1

    -0

  • 4281. 匿名 2021/08/27(金) 05:20:28 

    >>4280
    メモリーb?

    +3

    -1

  • 4282. 匿名 2021/08/27(金) 05:20:38 

    >>291
    横だけどジョンジョンのワクチンはアメリカと、日本の社員(ヤンセン含む)や家族向けの職域接種が始まってるよ

    ジョンジョンのは一度の接種で済むらしいから私も期待してたんだけど、CNNの報道だと効果がメガファーマの中で一番低いんだって

    だから私も今は塩野義さんか、都の外郭団体の研究所が承認申請中のワクチンに期待してます

    +1

    -0

  • 4283. 匿名 2021/08/27(金) 05:20:44 

    若いなら死なない病気。持病ない限り 共産党尾身みたいに騒ぎすぎ

    +5

    -4

  • 4284. 匿名 2021/08/27(金) 05:21:01 

    どうせ収束しないだろう

    +0

    -0

  • 4285. 匿名 2021/08/27(金) 05:21:09 

    訳のわからんワクチン打つより自分なりに免疫つけた方が良いわ

    +8

    -3

  • 4286. 匿名 2021/08/27(金) 05:22:39 

    >>4101
    ワクチンを打ちたくない主義者もかな?

    +1

    -0

  • 4287. 匿名 2021/08/27(金) 05:22:59 

    >>4265
    >引きこもれないのは、貯蓄をしてなかったから

    視野が狭いなあ

    +1

    -0

  • 4288. 匿名 2021/08/27(金) 05:23:19 

    >>4284
    じゃあイベルメクチン派の人は一生飲まなきゃならなくなる。

    +1

    -0

  • 4289. 匿名 2021/08/27(金) 05:23:24 

    >>4258
    何かもうロシアンルーレットだよねw
    信じる物は救われるって感じ。
    もう歴史的に言うと科学も宗教の派閥のような所から出来たものだし。

    +0

    -0

  • 4290. 匿名 2021/08/27(金) 05:24:12 

    >>4285
    どうやってつけるの?測定器とかあるの?

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2021/08/27(金) 05:24:58 

    >>4258
    ほかには、アストラゼネカとシオノギがあるよ。

    +0

    -2

  • 4292. 匿名 2021/08/27(金) 05:25:49 

    >>4225
    ワクチンうったらADEで自然免疫壊れて風邪で死ぬようになるって聞いた

    医療関係者みんな風邪で死んじゃうんだって悲しくなった

    +8

    -6

  • 4293. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:14 

    若い世代で拡大ってニュースでやってるからやっぱりワクチンの効果あるんだね
    年寄りは感染しなくなったじゃん

    +9

    -1

  • 4294. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:19 

    >>4259

    私介護関係だからインフルエンザのワクチン打つよ

    +2

    -0

  • 4295. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:23 

    >>4278
    ニュース見ないんだね

    +3

    -1

  • 4296. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:27 

    >>1622
    同意。はじめのほう3回目接種なんて出てなかったしこんなに副反応、高熱だけでなく中長期的な副反応の心配がされるものなんていう情報なかった。先行接種している海外ではそういう話しは出ていたから知っている人は知っていたけど。
    接種した人たちは話が違う!といって怒っていい内容だと思う

    +14

    -0

  • 4297. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:34 

    >>3193
    うん、正しいと思うよ~。これを隠して接種を勧めてたらそれこそ問題だよね。いまある事実をちゃんと出してくれて、自分で考えるようにさせてくれてる良い記事だ。

    +7

    -0

  • 4298. 匿名 2021/08/27(金) 05:26:56 

    >>4292
    ばかだなぁ

    +6

    -1

  • 4299. 匿名 2021/08/27(金) 05:27:04 

    >>4285
    結局さ、根治する為に
    薬という緩和する可能性がありますよって物をプロが選定して試したり、時には摘出したり、
    緩和だけじゃ根治しなくて、あと何があんの?ってなると自己免疫だからなぁ。
    自己免疫あっての薬と手術とワクチンだし。
    とりあえず便秘とかは極力しないように消化機能はきちんと整えておきたいね。

    +1

    -0

  • 4300. 匿名 2021/08/27(金) 05:27:36 

    >>4292
    もっといろいろ調べた方がいいよ
    世間知らずになるから

    +5

    -0

  • 4301. 匿名 2021/08/27(金) 05:28:16 

    若い人も遊びたかったらワクチン打てば良いだけの話

    +1

    -11

  • 4302. 匿名 2021/08/27(金) 05:29:02 

    >>4293
    子供が感染しだしたもんね…

    +5

    -0

  • 4303. 匿名 2021/08/27(金) 05:29:07 

    >>4301
    遊びたいからって短絡的だなあ

    +2

    -0

  • 4304. 匿名 2021/08/27(金) 05:29:16 

    >>4292
    自分の免疫が壊れるかどうかはまだわからないよ。ファイザーの説明書にもどんな副反応がおこるかわからないって書いてあった。
    可能性はあるかもしれないけど、ないかもしれない。

    +16

    -1

  • 4305. 匿名 2021/08/27(金) 05:30:33 

    ワクチン打ちたくないからわーわー言ってるんでしょ?みっともないね

    +6

    -12

  • 4306. 匿名 2021/08/27(金) 05:30:35 

    >>4279
    地方だから飲まなくてもいいんだけどね
    ためしに飲んでみたよ。 
    何も変化なかったわ 

    +2

    -4

  • 4307. 匿名 2021/08/27(金) 05:30:54 

    ワクチン接種してから擦り傷の治りが早くなった気がするんだけど気のせいかな

    +1

    -1

  • 4308. 匿名 2021/08/27(金) 05:30:58 

    >>4301
    ワクチン打ってない人余裕で遊んでるよ既に😂

    +2

    -0

  • 4309. 匿名 2021/08/27(金) 05:31:40 

    >>4306
    まだ、一回だからでしょ
    薬も蓄積されてからが問題じゃない

    +4

    -0

  • 4310. 匿名 2021/08/27(金) 05:31:41 

    >>4308
    コロナ感染するだけだね ワクチンさえ打てばいいのに

    +2

    -2

  • 4311. 匿名 2021/08/27(金) 05:31:59 

    >>4306
    地方もいろいろなのに決めつけはよくないよ

    +2

    -0

  • 4312. 匿名 2021/08/27(金) 05:32:15 

    >>3669
    おっちゃんの首の後ろもう鉄板みたいに固くなっててもおかしくない

    +4

    -0

  • 4313. 匿名 2021/08/27(金) 05:32:45 

    >>4306
    地方ってどこ住みなんだろう
    感染者少ない地域なのはわかったけど

    +1

    -0

  • 4314. 匿名 2021/08/27(金) 05:33:19 

    アフガンのテロ、1つだけじゃなくて7箇所だって!
    アメリカの死傷者が百人で6時から売電が緊急会見だってよ!

    +11

    -0

  • 4315. 匿名 2021/08/27(金) 05:34:23 

    >>4313
    地方でひきこもりかな

    +1

    -0

  • 4316. 匿名 2021/08/27(金) 05:34:25 

    私も田舎なら絶対打たないわ

    +4

    -0

  • 4317. 匿名 2021/08/27(金) 05:34:32 

    >>4281
    ここで聞くよりGoogleでその文字打った方が早いよ

    +0

    -0

  • 4318. 匿名 2021/08/27(金) 05:35:27 

    >>4293
    私のあくまでも予想なんだけど、今天候不良と
    猛暑でジジババは出歩くの最低限にして
    勝手に控えてると思うのよ。
    これが夏休み終わって過ごしやすくなって、平日現役世代などが仕事で旅行へ行きやすいわ〜ってなると増えると思うよ。

    +8

    -3

  • 4319. 匿名 2021/08/27(金) 05:35:35 

    >>4316
    田舎もいろいろよ

    +0

    -0

  • 4320. 匿名 2021/08/27(金) 05:35:42 

    >>4315
    仕事してます

    +1

    -1

  • 4321. 匿名 2021/08/27(金) 05:36:03 

    天皇陛下や菅首相はファイザー打ったんだよね。

    +6

    -0

  • 4322. 匿名 2021/08/27(金) 05:36:16 

    コロナってこんなハイリスクなワクチン接種するほどの病気?エボラ出血熱クラスなら接種したけど、そもそも重症化しやすい高齢者だけ接種すればいいと思う。あとは自己免疫で感染や重症化防げると思う。
    なかでもごく一部若いかたたちでも重症化したかたがよくテレビで報道されているけど、日本の人口から考えると発症、重症化までいく若いかたは本当にごく一部だと思う

    +22

    -1

  • 4323. 匿名 2021/08/27(金) 05:36:19 

    >>4318
    あくまで予想なのね

    +4

    -0

  • 4324. 匿名 2021/08/27(金) 05:36:47 

    >>4250
    厚労省HP

    +2

    -0

  • 4325. 匿名 2021/08/27(金) 05:37:21 

    >>4316
    秋田とか感染者が少ない地域ならね

    +0

    -0

  • 4326. 匿名 2021/08/27(金) 05:37:24 

    >>848
    もし陰謀があるんだったらそうやってペラペラ話す製薬会社の人間の方が怪しいし、
    ガルちゃんみたいなネットで製薬会社の知り合いが言ってたんだけど〜とか言ってる方が世論の誘導かと思って疑わしいわw

    小学生の内緒話じゃあるまいし、そこらの庶民同士が「貴方だけには世間で知られてない秘密を教えてあげるね」なんて話が広まるわけないじゃんね。

    +5

    -3

  • 4327. 匿名 2021/08/27(金) 05:37:35 

    >>4307
    ワクチンの効果だとしたら、自身の力が上がった訳ではない。期間限定それだけのことなんですよ。

    +4

    -0

  • 4328. 匿名 2021/08/27(金) 05:37:51 

    ワクチンがウイルスの強さに追い付いてないのだから今打っても無意味なのでは?
    無料で人体実験してるだけのように思える。
    亡くなった人が気の毒。

    +8

    -6

  • 4329. 匿名 2021/08/27(金) 05:38:46 

    >>4321
    反ワクチンの人からすると天皇陛下も反日なんだってさ。

    +1

    -2

  • 4330. 匿名 2021/08/27(金) 05:39:00 

    >>4321
    トランプやバイデンは打ってたね

    +0

    -0

  • 4331. 匿名 2021/08/27(金) 05:39:21 

    >>190
    これに対する答えが、打ちましたと打ってませんが両方あるんだが実際どうなんだろ

    +2

    -0

  • 4332. 匿名 2021/08/27(金) 05:39:34 

    >>4328
    ばかなの?無意味ではないよ 

    +6

    -3

  • 4333. 匿名 2021/08/27(金) 05:40:22 

    >>4328
    無意味じゃないでしょう、さすがに
    知識足りなさすぎよ

    +5

    -3

  • 4334. 匿名 2021/08/27(金) 05:40:47 

    さすがに新宿勤務だし打ちます

    +4

    -1

  • 4335. 匿名 2021/08/27(金) 05:41:11 

    >>4250
    自分でネットで探すしかない
    時間は必要

    +1

    -0

  • 4336. 匿名 2021/08/27(金) 05:41:27 

    >>4328
    情じゃくね…

    +2

    -0

  • 4337. 匿名 2021/08/27(金) 05:41:31 

    >>4258
    医師はどっちでも良いから早めに打てって言ってるけど医療従事者や菅総理はファイザーなんだよね

    +2

    -0

  • 4338. 匿名 2021/08/27(金) 05:41:58 

    >>22
    反ワクでたな!

    +6

    -13

  • 4339. 匿名 2021/08/27(金) 05:42:14 

    >>4263
    そう、それが不思議で。
    感染しても自己免疫で治して無症状だった人は既に抗体があるだろうからまずは抗体検査だと思うし、ワクチン接種しても抗体が必ずできるわけではないから抗体検査したほうがいいのに、なんでとりあえずワクチンなのか?まずは抗体検査を推し進めるべきだと思う。

    +23

    -1

  • 4340. 匿名 2021/08/27(金) 05:42:25 

    >>681
    接種券もまだ届かないの?
    私20代だけどワクチン接種終わったよ。

    +4

    -0

  • 4341. 匿名 2021/08/27(金) 05:42:46 

    >>4331
    ガルで実際どうかなんて期待しない方がいいわ
    世間と剥離してるんだから
    特に接種するしないは
    世間の方がはるかに接種率高い

    +1

    -1

  • 4342. 匿名 2021/08/27(金) 05:43:36 

    >>4328
    無意味より総合的にはマイナスだよ

    +2

    -1

  • 4343. 匿名 2021/08/27(金) 05:43:49 

    >>4250
    グーグルだとあまりでてこないよ。他の検索サイトで探したら海外の学者の記事とか色々でてくる。ADEのことも

    +3

    -0

  • 4344. 匿名 2021/08/27(金) 05:44:04 

    >>4333
    知識がないのはあなたでしょ

    +0

    -3

  • 4345. 匿名 2021/08/27(金) 05:44:09 

    >>4305
    つ、、、。何のことか分からないけど、気になったので聞くね。

    もし貴方の言う(どこかの)その人達が、ワクチンを打ちたくないからワーワー?言ってるとしたら、それが貴方にとって、なんだというの?

    ワーワー(笑)とは?具体でお願いします。

    +1

    -0

  • 4346. 匿名 2021/08/27(金) 05:44:32 

    >>4318
    シルバーウィークが気になるね……

    +2

    -0

  • 4347. 匿名 2021/08/27(金) 05:45:09 

    >>681
    20代だけど予約できたよ

    +3

    -1

  • 4348. 匿名 2021/08/27(金) 05:45:32 

    >>4344
    細胞性免疫の種類と役割いってみて
    これ知ってたら無意味とかって話にならないんだけど

    +2

    -1

  • 4349. 匿名 2021/08/27(金) 05:46:54 

    >>4286
    自然派とは?と伺っています。具体でお願いします。

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2021/08/27(金) 05:47:47 

    >>4318
    ないない。今時の年寄りってみんな元気だよ。
    60〜70代はまだ働いてる人も多いし。
    暑さでやられるお年寄りは日中大抵デイサービス通ってるし。

    +4

    -0

  • 4351. 匿名 2021/08/27(金) 05:47:55 

    >>4339
    国の目的がワクチンを打たせること
    だからだろうね

    +20

    -1

  • 4352. 匿名 2021/08/27(金) 05:48:21 

    >>4318
    なんかお年寄りおもしろい

    +3

    -1

  • 4353. 匿名 2021/08/27(金) 05:48:32 

    >>4327
    コロナ重症化しないと言われてるもそういうことですよね。

    +4

    -1

  • 4354. 匿名 2021/08/27(金) 05:48:40 

    ワクチン打った人は変な自信を持ってるからな。
    無敵だと思い込んでるから恐ろしい。
    ワクチン打ったら感染しないと思ってるバカもいる。

    +33

    -4

  • 4355. 匿名 2021/08/27(金) 05:49:42 

    >>4209
    うん友達にも変人と言われてるので
    オススメしません

    +0

    -2

  • 4356. 匿名 2021/08/27(金) 05:52:01 

    >>4349
    訳のわからんワクチン打つより自分なりに免疫つけた方が良いわって自力で免疫あげたつもりでいてワクチンを打ちたくない主義者かな?

    +10

    -2

  • 4357. 匿名 2021/08/27(金) 05:52:28 

    >>4221
    普通に加入してて歯医者とかは仕方なく行きます

    +2

    -2

  • 4358. 匿名 2021/08/27(金) 05:53:50 

    ワクチン打ち終わったよ
    もちろんまだまだ自粛ベースだけど一安心
    予約取れない人もいるし、自分は運が良かったよ

    +15

    -7

  • 4359. 匿名 2021/08/27(金) 05:53:50 

    とにかく打たないわ
    強制になったら打つけどね

    +26

    -3

  • 4360. 匿名 2021/08/27(金) 05:54:12 

    >>497
    これ。打った人、意味なくないよ
    打ってない人の謎の煽りを真に受けて落ち込まないでね

    +12

    -9

  • 4361. 匿名 2021/08/27(金) 05:55:08 

    >>4359
    とにかく……ってヤケになってませんか?
    冷静に考えて判断しましょうよ

    +0

    -14

  • 4362. 匿名 2021/08/27(金) 05:55:09 

    >>4314
    あれでしょ?コロナの発祥国をアメリカが発表するって言って、発表してないのに中国が会見でその検査結果おかしいって反発してて、
    アフガニスタンで代理戦争。

    +13

    -0

  • 4363. 匿名 2021/08/27(金) 05:55:47 

    >>4249
    なぜかその年以降は全く大丈夫になりました
    ご心配ありがとうございます

    +0

    -0

  • 4364. 匿名 2021/08/27(金) 05:56:02 

    土井教授かぁ……
    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +1

    -5

  • 4365. 匿名 2021/08/27(金) 05:59:00 

    野々村さん痩せてたね…。後遺症もつらそうでした。
    やっぱりワクチン接種したほうがいいのかなって思った。

    +10

    -10

  • 4366. 匿名 2021/08/27(金) 05:59:35 

    >>4360
    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +9

    -4

  • 4367. 匿名 2021/08/27(金) 06:00:03 

    >>4305
    いや、私は特に気が進まないけど、ワクチン会場がスッカスカになった時くらいで有料でも良いから打つ派。
    今現状ワクチンは特に魅力は感じ無い。
    だって本当に良いものならこんな何ヵ月もずーーーっと良いですよ、良いですよって言い続けないよ。

    +23

    -4

  • 4368. 匿名 2021/08/27(金) 06:00:10 

    >>4358
    ガルは反ワクの人結構いるけど、リアルだとこういう感じがほとんどだわ。

    +12

    -1

  • 4369. 匿名 2021/08/27(金) 06:00:32 

    >>4210
    当時インフル流行ってて病院行ったらインフルうつされたら嫌だと思い行きませんでした
    自分もインフルだったのかもしれないと
    あとから思いましたが

    +2

    -1

  • 4370. 匿名 2021/08/27(金) 06:01:21 

    >>4305
    みっともないよね。

    +0

    -1

  • 4371. 匿名 2021/08/27(金) 06:01:47 

    >>4365
    マスゴミは必死に隠蔽
    動画も全て消された
    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +18

    -18

  • 4372. 匿名 2021/08/27(金) 06:02:47 

    >>4208
    なんか自分は無敵の人とか思ってそうw

    +3

    -0

  • 4373. 匿名 2021/08/27(金) 06:03:23 

    >>1
    世界中でワクチン打たれてるのに、ワクチン後進国の日本の発表とか信憑性いだろうに、ほんとにメディアに影響されやすい国民性

    +1

    -1

  • 4374. 匿名 2021/08/27(金) 06:03:43 

    >>4365
    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +15

    -10

  • 4375. 匿名 2021/08/27(金) 06:03:56 

    >>4366
    これってこの時、ワクチンには感染を抑える効果が90%ある!とか大きい口で言ってた頃じゃない?
    今は打たないよりは、まぁ打った方がマシだねー、随分当初の数値より低いけど、コロナを異常に怖がる人はメンタル的にお守りにはなるねーって程度に成り下がってるだけでw

    +6

    -1

  • 4376. 匿名 2021/08/27(金) 06:05:06 

    >>2542
    ぐぐれば誰でも書けるよ。
    希望的観測という類のやつだね。
    こんなの真に受けるなよ。
    話半分に聞いとけや!

    +7

    -5

  • 4377. 匿名 2021/08/27(金) 06:05:23 

    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +5

    -0

  • 4378. 匿名 2021/08/27(金) 06:05:43 

    >>4356
    ありがとうございます。「訳の分からないワクチ」だとしたら、打ちたくなくてもおかしくないでしょうね。自分なりに免疫をつけた方がいい、、ということは自然感染した方がいいという意味ですよね。自然感染して、免疫を付ける、だからワクチンを打ちたくない。その必要が無いということですね。

    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 4379. 匿名 2021/08/27(金) 06:07:00 

    >>4376
    打ってしまった人は正当化したいんだろうね

    +18

    -5

  • 4380. 匿名 2021/08/27(金) 06:08:13 



    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +5

    -1

  • 4381. 匿名 2021/08/27(金) 06:10:50 



    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +4

    -4

  • 4382. 匿名 2021/08/27(金) 06:11:02 

    >>4273
    大分前にお医者さんに特異体質と言われたのでちょっと悩んでます

    +0

    -0

  • 4383. 匿名 2021/08/27(金) 06:11:13 

    >>4368
    実際反ワクって周りにいないよね。一部のやばい人達がネットで大騒ぎしてるだけってわかる。
    みんな釣られないように注意だよ。がるちゃんの意見が世間の意見と思ってると痛い目見る。

    +9

    -13

  • 4384. 匿名 2021/08/27(金) 06:11:58 

    >>2229
    デスヨネー

    +0

    -0

  • 4385. 匿名 2021/08/27(金) 06:13:00 

    >>4379
    別に茶化すわけでもないし
    反ワクでもないけどさ
    ワクチン推進派の方が幼稚な書き込み多いのな
    変に威圧的だったり「反ワク、ネトウヨ」なんかの言葉を織り交ぜたり不誠実な感じが多い。

    +24

    -8

  • 4386. 匿名 2021/08/27(金) 06:13:30 

    >>4383
    こういう人たちだよね。
    >>3077女性は昔からいいように利用されてきた洗脳には丁度いいだから工作員がクソ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3077女性は昔からいいように利用されてきた洗脳には丁度いいだから工作員がクソ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 4387. 匿名 2021/08/27(金) 06:13:41 

    >>4358
    人体実験の始まりだね

    +1

    -0

  • 4388. 匿名 2021/08/27(金) 06:14:09 

    >>4339
    やだ!私もずっと思ってたのよ。
    なんでこんなに無差別なんだろうってね。
    しかも、こういうニュースも自分に不利益じゃないからすっと入るけど、実は影ではワクチンの研究しまくりだよね。勿論放置より良いけど。
    抗原検査して抗体が無いなら、ワクチン打つで良いのではと。
    発注ミスのお尻拭きさせられてるみたい。

    +9

    -2

  • 4389. 匿名 2021/08/27(金) 06:15:22 

    >>4386これも
    >>3070なるべく圧力を緩和させたくて情報投下してるあくまでも打つ打たないは自己... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3070なるべく圧力を緩和させたくて情報投下してるあくまでも打つ打たないは自己... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 4390. 匿名 2021/08/27(金) 06:15:29 

    >>452
    これさ80代90代の高齢者とか持病あるすでに接種済みの人達は、今後打たなくなったらさらにかかりやすいし、
    3か月おきに打つために外出して色んな人と接する機会増えるならさ、
    状況悪化してるよね?
    普段外出しない人なら受けさせなきゃよかったね
    家に引きこもって周りの人も感染予防に努めるだけの方がよっぽど良かった気がさる

    +6

    -1

  • 4391. 匿名 2021/08/27(金) 06:17:02 

    >>80
    ワクチン接種者から非接種者が移されそうで怖いね
    もう何を信じていいのか…

    +7

    -3

  • 4392. 匿名 2021/08/27(金) 06:19:22 

    >>3616
    効果が切れる半年ごとにワクチンを必ず打ち続けなければならない未来永劫
    そうしないと感染して重症化する

    +5

    -4

  • 4393. 匿名 2021/08/27(金) 06:21:37 

    デマはよくないよきみたち

    +5

    -0

  • 4394. 匿名 2021/08/27(金) 06:22:11 

    >>4368
    私なんて予約取れなくて、未だに毎日病院のホームページを巡回してるもん
    たまに空きが出た時受付開始ジャストに電話しても繋がらない
    やっぱりワクチン打ちたい人が大半だしみんな予約とるのに必死なんだと思ったよ

    +7

    -1

  • 4395. 匿名 2021/08/27(金) 06:23:40 

    >>4385
    うん私もそれ気になっていた。全部同じ人かな?と思ってる。そんな言葉使ったってワクチン否定派や様子見派も必然性やメリットを感じたら接種すると思う。今は疑問点やデメリットが多いから接種しないだけで。

    +11

    -1

  • 4396. 匿名 2021/08/27(金) 06:24:36 

    >>4371
    ミヤネ屋で、1回目ワクチン接種の目前に感染した、とミヤネが打ち明けてたじゃん。

    +12

    -2

  • 4397. 匿名 2021/08/27(金) 06:26:47 

    >>4339
    抗体検査しても抗体少なければその後ワクチン受けることになる。結局ワクチン受けるという結果は変わらないよ。
    風疹といっしょ。

    +0

    -5

  • 4398. 匿名 2021/08/27(金) 06:26:53 

    >>3892
    今後は有料だろうから、儲かって仕方ないね。

    +3

    -0

  • 4399. 匿名 2021/08/27(金) 06:27:32 

    4分の1でも凄い事でそして感染したらまた目覚めて頑張ってくれるみたいな事を大学の医師の教授が言ってた

    +0

    -0

  • 4400. 匿名 2021/08/27(金) 06:28:20 

    >>4396
    ご家族も改めて否定コメント出してたよね

    +2

    -0

  • 4401. 匿名 2021/08/27(金) 06:28:25 

    >>96
    無症状感染者が出歩くと感染広がるよね。
    かからないわけじゃないって早く大々的に注意喚起して欲しいよ。

    +12

    -4

  • 4402. 匿名 2021/08/27(金) 06:30:52 

    >>1058
    死亡する橋を一年に何回わたるの?

    +4

    -1

  • 4403. 匿名 2021/08/27(金) 06:30:56 

    >>4237
    すごい
    なんてやつ?

    +0

    -0

  • 4404. 匿名 2021/08/27(金) 06:31:04 

    >>623
    うちのばあちゃんですらニュース見て不安がってた。高齢者枠で割と早めに打ったし。

    +3

    -0

  • 4405. 匿名 2021/08/27(金) 06:31:28 

    >>40
    風邪ひいただけでもマズイので
    白血病や癌になる前に解毒方法を調べましょう

    +1

    -0

  • 4406. 匿名 2021/08/27(金) 06:31:37 

    びっくりするくらいバカばっか

    +3

    -6

  • 4407. 匿名 2021/08/27(金) 06:32:08 

    早く若い人も打ちましょう 打ちたくないからって言い訳はいいよ

    +4

    -19

  • 4408. 匿名 2021/08/27(金) 06:32:25 

    >>4368
    最近はガルは反ワクの集まりになってるからね。ガルに書き込みするように呼びかけてるし。実際現実にはそんな人いないし、仮にいたとしても少数派でここに書いてるようなこと言ったら普通にドン引きされるから言えないだろうね。

    +5

    -18

  • 4409. 匿名 2021/08/27(金) 06:32:36 

    義父は日系の製薬会社勤務だけど普通にワクチン打ってるよ
    義母も打ってる
    今度2回目を打ってくるわーって呑気に話してたよ
    会社の人もそんな感じらしい

    +14

    -4

  • 4410. 匿名 2021/08/27(金) 06:33:19 

    高齢者の感染減ってるし打ったよ

    +3

    -0

  • 4411. 匿名 2021/08/27(金) 06:34:38 

    >>4259
    自然免疫はもういない

    +1

    -3

  • 4412. 匿名 2021/08/27(金) 06:35:09 

    >>4409
    普通はそんなノリだよね
    ここみたいにぎゃーぎゃー騒いでる人うちの会社にもいないわ 

    +12

    -3

  • 4413. 匿名 2021/08/27(金) 06:35:13 

    >>4383
    ガルちゃんと世間ではかなりの差があるのは前からだしね。ここと世間の意見は違うこと多い。

    +10

    -1

  • 4414. 匿名 2021/08/27(金) 06:35:59 

    >>198
    ワクチン接種80%終わってるイスラエルで死者増えてて3回目の接種始まってるよね
    3ヶ月しか効果ないってのは当たってそうだけど

    +16

    -5

  • 4415. 匿名 2021/08/27(金) 06:36:26 

    >>4339
    任意だけど抗体検査させてって募ってるよ
    すぐに活かされてるのかはしらないけど、ちゃんと研究する姿勢はある
    こういったことに参加希望する人が多いとありがたいよね
    COVID-19回復者の抗体測定・血漿採取の参加者募集 │ 国際感染症センター
    COVID-19回復者の抗体測定・血漿採取の参加者募集 │ 国際感染症センターcovipla.ncgm.go.jp

    新型コロナから回復したあなたが、新型コロナに苦しむだれかにできること。 国立国際医療研究センター(NCGM)では新型コロナウイルスから回復した方の血液中の抗体を測定し、抗体が十分ある方に血漿提供をお願いする研究を実施しています。

    +6

    -0

  • 4416. 匿名 2021/08/27(金) 06:37:14 

    きんぺーはやっぱり中国製打ったのかな

    +2

    -1

  • 4417. 匿名 2021/08/27(金) 06:37:18 

    >>4214
    水ぼうそうの予防接種打ったことある?
    打ってないなら、感染したことあるなら、わかりやすいブツブツができるから、あなたはかかっていないと思います。

    +4

    -0

  • 4418. 匿名 2021/08/27(金) 06:39:31 

    >>4409
    うちなんてワクチン打つ日を会社に提出しなきゃいけないよw
    打ちにいくのめんどくせーwみたいな若い子はいるけど大抵が早く打ちたがってる

    +5

    -0

  • 4419. 匿名 2021/08/27(金) 06:41:54 

    >>4358
    まだまだ、というより終息まで、ワクチンを打っても打たなくても、自粛というよりも、【感染対策を守り続ける】ことが大事です。
    マスクが全てではないですが、ウレタンや布はほぼノーマスクと同じだとシュミレーション実験で分かっています。

    【不織布マスクを正しく着ける】 【 会話の時は全員、マスク着用】

    感染者数の推移。日本は出来てるほうだけど、感染、重症化、死亡したくないのに、予防効果の多い不織布にしないのはなぜ?

    +0

    -3

  • 4420. 匿名 2021/08/27(金) 06:42:10 

    中国は予防薬と特効薬既に持ってる
    中国人の旦那が言ってた。

    +2

    -4

  • 4421. 匿名 2021/08/27(金) 06:43:21 

    >>4407
    20代だけど周囲で打ちたくないなんて子はいない
    予約の電話たくさんかけて疲れた、心折れる
    仕事があるからまめにネット予約もチェックできない
    フラッと打てる会場があれば行ってますよ!!!!!
    ワクチン打てた人うらやましいくらいです

    +9

    -2

  • 4422. 匿名 2021/08/27(金) 06:44:27 

    会社で半強制的に
    いつ打ちますか?どこで打ちますか?
    って聞かれたから打たないわけにはいかなくなったんだけど、怖い

    +4

    -0

  • 4423. 匿名 2021/08/27(金) 06:45:11 

    >>4420
    漢方薬系の?

    +0

    -0

  • 4424. 匿名 2021/08/27(金) 06:45:47 

    >>4388
    抗原検査じゃなくて抗体検査でしょ。

    +0

    -0

  • 4425. 匿名 2021/08/27(金) 06:45:50 

    ファイザー社製ワクチンの場合、たとえばイギリスにおいてデルタ型変異ウイルスに対しても88%と高い有効性が報告されています(2)。そのため、2回接種すればひとまず新型コロナに対する免疫が得られることは間違いありません。

    しかし、イギリスよりもはるかにスピーディに接種が進んだ"先駆者"イスラエルの新規感染者は、この数字からは説明できない増加でした。つまり、時間の経過とともに効果が薄れている懸念が出てきたのです。

    2021年6月20日~7月17日のイスラエル保健省のデータによると、ファイザー社製ワクチンの感染予防効果が想定よりかなり低い39%と報告されています(表)。

    表. 2021年6月20日~7月17日のイスラエルのデータ(参考3より著者作成)
    まだ論文化されていないため、どこまで信用してよいか議論の余地がありますが、デルタ型変異ウイルスを相手にしている現在、経時的にワクチンの感染予防効果が減弱していることは間違いなさそうです(図)。

    図. ワクチンの有効性(参考3より引用、日本語は著者翻訳)
    幸いにも、重症化予防については一定の効果が維持されています。そのため、ワクチンが全く功を奏さず、新型コロナでバタバタと死んでしまう事態は以前ほど多くないと言えます。

    とはいえ、新型コロナの新規感染者を減らさないことには収束にいたりませんので、やはりこの39%という数字をどうにかしなければいけないということです。

    イスラエルの話出てますがワクチンは効果はあるからとりあえず打っておいた方がいいみたいだね

    +9

    -2

  • 4426. 匿名 2021/08/27(金) 06:46:03 

    >>4417
    ああ、自分は罹ったことありますよ。自分のきょうだいも。子どもの話です。
    これかなと思うような、、で、病院に行きましたが、終りかけのようでした。
    正直、医者も分からないんじゃないかなと、思いました。

    +0

    -0

  • 4427. 匿名 2021/08/27(金) 06:46:55 

    >>4422
    覚醒剤じゃないんだからwなんにも怖くないよ
    数日間痛いだけ

    +2

    -8

  • 4428. 匿名 2021/08/27(金) 06:47:56 

    >>4376
    血が上りやすいのね

    +3

    -1

  • 4429. 匿名 2021/08/27(金) 06:48:26 

    >>2078
    ありがとう!すごく分かりやすかった!
    はたらく細胞のキャラで脳内アニメが再生されたよ

    +4

    -1

  • 4430. 匿名 2021/08/27(金) 06:48:59 

    >>4376
    打って良かったに、過敏に反応しすぎ

    +4

    -1

  • 4431. 匿名 2021/08/27(金) 06:49:36 

    >>4322
    でも軽症でも後遺症ある人いるみたいだし怖いよね
    それでも私は治験中のワクチンの方が怖いので打ってないけど…

    +4

    -0

  • 4432. 匿名 2021/08/27(金) 06:50:36 

    >>4413
    まず接種するしないの比率が違うよね
    ガルは反ワクの活動場所だから

    +1

    -1

  • 4433. 匿名 2021/08/27(金) 06:51:02 

    >>4419
    あなたは家族との会話も不織布マスクですか?

    +2

    -0

  • 4434. 匿名 2021/08/27(金) 06:51:20 

    >>4322
    感染は防げる状況ではもうないと思う。どんどん感染して発症する人増えてるのは事実。田舎で感染者少ないとか人との接触ほぼないとかなら別かもだけど。

    +1

    -2

  • 4435. 匿名 2021/08/27(金) 06:51:31 

    >>4426
    子どもの話ですが、周りに感染が広まる話を聞くたび、注意してみて、2個くらい。病院に行きました。罹ったかった知りたかったので。

    +0

    -0

  • 4436. 匿名 2021/08/27(金) 06:51:35 

    >>2549
    それw

    +0

    -1

  • 4437. 匿名 2021/08/27(金) 06:51:42 

    しっかりしろよなんで異物入ってんだよ

    +2

    -0

  • 4438. 匿名 2021/08/27(金) 06:52:48 

    >>2020
    もう一年以上なるけどいつ普通の風邪になるの?

    +1

    -1

  • 4439. 匿名 2021/08/27(金) 06:53:15 

    >>4433
    どうしてそこで家族が出てくるんだろう
    謎だわ…

    +0

    -1

  • 4440. 匿名 2021/08/27(金) 06:54:10 

    >>2552
    うちの職場は、40代が副反応が酷かった人が一番多かった。
    そんな私も40代後半だけど、嘔吐までして辛かったなぁ。

    +2

    -0

  • 4441. 匿名 2021/08/27(金) 06:54:33 

    ワクチンの効果があらわれるのに数ヶ月かかると言ってたのに抗体は3ヶ月で減退しちゃうの?

    +4

    -2

  • 4442. 匿名 2021/08/27(金) 06:54:46 

    >>4322
    あなたが絶対に100%重症化しない自信があれば打たなくいいんじゃない?
    その自信が羨ましいわ

    +4

    -5

  • 4443. 匿名 2021/08/27(金) 06:55:43 

    >>4253
    いまやガルちゃんは反ワクの集まりになってしまった。

    +4

    -3

  • 4444. 匿名 2021/08/27(金) 06:56:04 

    >>2335
    何言ってんのこいつ

    +1

    -1

  • 4445. 匿名 2021/08/27(金) 06:56:19 

    >>4307
    コロナの抗体を作るためのワクチンであって自己免疫をあげるワケではない。なので傷の治りは良くならないかと。

    +0

    -0

  • 4446. 匿名 2021/08/27(金) 06:56:30 

    >>4440
    嘔吐なんて珍しいわね
    うちの職場は発熱だけで嘔吐した人はひとりもいなかったわ

    +6

    -0

  • 4447. 匿名 2021/08/27(金) 06:56:45 

    副反応が強くないならインフルエンザのように定期接種もありなんだろうけど二、三日休みを取ってしまうとなると大変だよね。

    +1

    -0

  • 4448. 匿名 2021/08/27(金) 06:57:49 

    >>4417
    分かりやすいぶつぶつ、知ってます。それを加味して子どもをみてます。子どもはほとんどでなかっただけです。自分は自分の事実しか言ってません。

    打ってないなら、感染したことがあるなら、罹ってない、、、、恐ろしい憶測はやめてください。

    +0

    -0

  • 4449. 匿名 2021/08/27(金) 06:57:52 

    >>4444
    そうやってすぐ口が悪くなる
    その癖、直した方がいいわよ

    +1

    -2

  • 4450. 匿名 2021/08/27(金) 06:57:59 

    >>351
    今の段階でまだ1回も打ってないやつはもういいだろ

    +1

    -6

  • 4451. 匿名 2021/08/27(金) 06:58:47 

    脳出血した98さいの婆さんでも2回打ってもなにもなかったよ みんな怖がりすぎ 

    +3

    -11

  • 4452. 匿名 2021/08/27(金) 07:00:09 

    >>4422
    打ちませんよ。
    って言えば良いじゃん。

    +7

    -0

  • 4453. 匿名 2021/08/27(金) 07:00:34 

    >>351
    そういう人は最初から打つ気ないんだから放っておけばいいのよ
    自分で選んだんだから自己責任

    +7

    -3

  • 4454. 匿名 2021/08/27(金) 07:00:51 

    >>1646
    そうだと思う。
    究極のだけど「戦争」も、戦争ビジネスって言うのがあるくらいだし。

    +7

    -1

  • 4455. 匿名 2021/08/27(金) 07:03:28 

    >>4407
    打ちたくないんじゃなくて順番が回ってこないんだよー!!私の住んでるところなんてまだ券すら届いてないんだから…それで毎日出勤してるんだから泣きたいよ

    +7

    -3

  • 4456. 匿名 2021/08/27(金) 07:04:34 

    >>4307
    さすがにそれはないでしょ

    +0

    -0

  • 4457. 匿名 2021/08/27(金) 07:04:42 

    >>4454

    反ワクビジネスもあるあるw

    +2

    -4

  • 4458. 匿名 2021/08/27(金) 07:05:00 

    >>4339
    抗体検査したけれは自分ですればいいのでは?
    抗体検査するために人を集めて、抗体ない人だけまた数日後に集めてとか時間もお金もかかる面倒なことしてられないでしょ。

    +4

    -2

  • 4459. 匿名 2021/08/27(金) 07:05:55 

    >>4409
    ほんとこれ
    リアルでは
    副反応の話で性別年代別メーカー別の考察など入れて盛り上がってる(慰めあってる)
    予約取れない人には情報あげてる
    謎の助け合いみたいな状況

    +4

    -2

  • 4460. 匿名 2021/08/27(金) 07:06:02 

    >>3822
    ワクチンの副反応で心筋炎になるのも嫌だしコロナにかかって心筋炎になるのも嫌だ。でも論文によると後者の方が確率が高いからワクチン接種しないならもう家族とも隔離して生活して引きこもるしかない。はぁ。どうしよう。

    +6

    -1

  • 4461. 匿名 2021/08/27(金) 07:06:54 

    >>4454
    反ワクはデマ流すことで一部の人間が何十億と稼いでるわよ
    その人たちは反ワクでも何でもなく、ワクチン接種してる
    底辺はいつの時代も搾取されるものよ

    +4

    -14

  • 4462. 匿名 2021/08/27(金) 07:08:14 

    >>4409
    それが普通だよね…
    ガルってほんと面白いところだと思うわ…

    +5

    -2

  • 4463. 匿名 2021/08/27(金) 07:08:53 

    やっぱりヤバいかも。
    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +8

    -9

  • 4464. 匿名 2021/08/27(金) 07:09:52 

    >>4214
    今は水疱瘡ワクチン接種率が高いから、感染してもかなり軽く済む人が多い。
    だから、流行ったと言ってもたかが知れてる。軽く済めば人にも移しにくいから。
    自然感染の可能性はワクチン接種が進んでない時代に比べてかなり低い。

    コロナが水疱瘡並みと言うのは、ワクチン接種が進んでない状態を指してるので
    現代の水疱瘡ワクチンの接種が進んだ感覚とは違いますよ。

    お子さんはワクチン接種してないなら、多分感染してないと思うよ。

    +3

    -0

  • 4465. 匿名 2021/08/27(金) 07:09:56 

    打っても打たなくても、個人の自由だよね。
    強制されている人も多いみたいだけどさ。どっち派でも他人に強要しなければいいよ。

    +8

    -0

  • 4466. 匿名 2021/08/27(金) 07:09:59 

    >>4461
    どうやって何十億稼ぐの?
    どこが収入減?

    +4

    -1

  • 4467. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:19 

    >>4423
    漢方系かは知らないけど
    予防薬は錠剤
    特効薬は中国共産党上層部しか持ってないそうです

    +2

    -1

  • 4468. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:37 

    打ってる人、打ってない人、ここは区別すべきでしょ。

    +0

    -7

  • 4469. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:44 

    >>4412
    ここはネットでしかイキれない頭悪い陰キャが多いからしゃーない

    +1

    -0

  • 4470. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:48 

    >>4457
    横だけど、親戚がドテラとかいうネットワークビジネスにハマってたわ。ワクチン打たなくてもそのアロマのサプリ飲んでたら感染しないと思い込んでてやばいよ。
    カフェとか銭湯とか、街中で友達になるふりして仲良くなってからその話をして勧めたりしてるみたいだから皆さん気をつけてね。おそらく勧誘する側はしっかりワクチン打ってるんじゃないかなって思ってる。

    +4

    -1

  • 4471. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:50 

    >>4435
    自分も経験があって、子どもの周辺で流行するたびに観察、病院で2個程度のものを医者に診てもらい、違うと言われた。罹ってるかもとも言われたが確実ではなく言えないのでとにかく、抵抗力って大事だなという経験からの個人的な感想を伝えました。

    それを、診てもない、知りもしない人に、罹ってないと言われる、怖さ。
    コロナのあれこれもそれに近いものを感じています。

    +0

    -1

  • 4472. 匿名 2021/08/27(金) 07:11:08 

    >>4461
    そういえば神奈川でトップの名門中高一貫校の聖光が学校でワクチン接種したらしい
    接種率80%ってすごい

    +3

    -9

  • 4473. 匿名 2021/08/27(金) 07:11:45 

    反ワクってホントにいるの?
    私の周りは全員打ってるけどな
    自然派系なのかな?頭が悪い人って結構多いのね…
    私理系だからこのワクチンの素晴らしさに驚いてるんだけど

    +1

    -14

  • 4474. 匿名 2021/08/27(金) 07:12:14 

    >>4064
    地元では有名です

    +0

    -0

  • 4475. 匿名 2021/08/27(金) 07:12:14 

    >>4466
    ググったら?

    +0

    -4

  • 4476. 匿名 2021/08/27(金) 07:12:18 

    >>5
    1発目から激し目の副反応でてあせった
    ちなみに50歳です

    +3

    -0

  • 4477. 匿名 2021/08/27(金) 07:12:29 

    >>4457
    どんなビジネス?

    +0

    -0

  • 4478. 匿名 2021/08/27(金) 07:13:10 

    >>4463
    むしろ接種を強制している企業の方が少ないでしょ
    大丈夫?

    +4

    -3

  • 4479. 匿名 2021/08/27(金) 07:13:19 

    >>4475
    あ、ソースなしね了解。

    +7

    -3

  • 4480. 匿名 2021/08/27(金) 07:13:24 

    >>4473
    いるにはいるよ
    プラグ抜いたり、接種会場襲撃したり
    頭のおかしい迷惑な人たち

    +3

    -6

  • 4481. 匿名 2021/08/27(金) 07:14:02 

    >>4427
    いや、追加接種を繰り返さないと行けない体になるかもだから(あくまでもその可能性があるということ、ならないかもしれないしまだ未知数)覚醒剤みたいだと思ってる。

    +5

    -1

  • 4482. 匿名 2021/08/27(金) 07:14:49 

    >>4468
    一番にくるのは分かる?誰がだよ?
    それから、どこで?どんな、と。

    区別なんて、、引きこもりやネットでしか言えない人の意見。

    +0

    -0

  • 4483. 匿名 2021/08/27(金) 07:15:00 

    >>1
    ああやっぱり。悪質な美容クリニックのめちゃめちゃ薄められたボトックスやヒアルロン酸とあまり変わらない早さで消えていきますね。
    製薬会社もこれをチャンスに儲けたいだろうから、二回程度で完璧に完結するようなワクチンなんて出さないでしょう。
    法規制が掛かるまでは、数ヶ月おきに何度でも打たせる方向で引っ張れるだけ引っ張って利益を出しても何らおかしくはない話ですね。
    そうではないことを祈りますが、実際のところは外部の人間には知る由もないですからね。


    +7

    -1

  • 4484. 匿名 2021/08/27(金) 07:15:29 

    >>3888
    普通だよね。短期間で3回打った後、少し期間空けて追加接種で4回目とかもあるしね。

    +3

    -0

  • 4485. 匿名 2021/08/27(金) 07:15:37 



    ジョーンズ・ブルックス博士からの警告
    ワクチンを接種しては行けない
    2021.8月アメリカのオハイオ州教育委員会でのショーン博士の発言(ワクチン接種に関して) - ニコニコ動画
    2021.8月アメリカのオハイオ州教育委員会でのショーン博士の発言(ワクチン接種に関して) - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    2021.8月アメリカのオハイオ州教育委員会でのショーン博士の発言(ワクチン接種に関して) [社会・政治・時事] 最後に拍手が沸きおこります。アメリカのリアルな状況が伝わってきます。indeep.jp:流産率 82% : ...


    マイクスタンド前に立つ男性です

    +1

    -1

  • 4486. 匿名 2021/08/27(金) 07:16:33 

    >>4482
    自分が個人でやってみたらいいじゃん。
    上に立ったことが無いと、言いたいことなんでも言えるんだよ。

    +0

    -1

  • 4487. 匿名 2021/08/27(金) 07:16:56 

    >>4479

    『12名に関連する団体は22組織あり、少なくとも266名の雇用者がいる。12名の合計フォロワー数は6200万人を超え、フェイスブックからは11億ドル(1200億円)、ユーチューブから70万ドル(7700万円)、ツイッターから760万ドル(約8億3000万円)の年間収益がある計算だ。』


    アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民の半分以上が少なくとも1回のワクチン接種を受けたアメリカで、接種ペースが目に見えて落ち込んでいる。ピーク時の4月13日には1日338万人がワクチンを受けたが、今では1日およそ100万人である。

    +1

    -3

  • 4488. 匿名 2021/08/27(金) 07:17:25 

    >>2379
    横ですが
    例えば映画館や人が密集した所で「火事だ!」「通り魔だ!」と嘘を叫ぶ事はいくら言論の自由、価値観があっても許されない。
    コロナなどの情報をネットなんかの少しの情報しか見ないでどう思おうと構わないけど、それを人に話すのは良くない。

    +1

    -3

  • 4489. 匿名 2021/08/27(金) 07:17:31 

    >>4473
    嫌味とかではなくて、素晴らしいところ教えてください。
    私様子見派なんだけど、調べれば調べるほど不安が多くて素晴らしいと言ってる人もいないし具体的に教えてもらえれば。よろしくおねがいします

    +4

    -0

  • 4490. 匿名 2021/08/27(金) 07:18:14 

    >>4468
    自分が個人でやってみたらいいじゃん。
    上に立ったことが無いと、言いたいことなんでも言えるんだよ。

    +1

    -1

  • 4491. 匿名 2021/08/27(金) 07:18:57 

    >>4480
    最悪ですね
    犯罪じゃないですか

    +1

    -1

  • 4492. 匿名 2021/08/27(金) 07:19:39 

    こんなウイルス、絶対に人口的に作られたからだ。
    よくもこんなクソを作りやがったな
    本当腹立つ!

    +4

    -0

  • 4493. 匿名 2021/08/27(金) 07:19:55 

    >>4472
    そういえば慶応大学も80%だってね
    やっぱ学歴…いやなんでもない

    +1

    -5

  • 4494. 匿名 2021/08/27(金) 07:20:08 

    >>1448
    若くないバカオバサンオジサンもいます。逐一の情報に流されすぎ。

    +1

    -0

  • 4495. 匿名 2021/08/27(金) 07:20:10 

    >>4486
    返信先を間違えました。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 4496. 匿名 2021/08/27(金) 07:20:54 

    >>4487
    え?日本じゃないの?
    日本のソースそろしく。

    +3

    -3

  • 4497. 匿名 2021/08/27(金) 07:21:20 

    打つのも打たないのも怖い

    +0

    -0

  • 4498. 匿名 2021/08/27(金) 07:21:50 

    >>4
    抗体と予防効果は同じではないみたいだよ。
    この手の記事しっかり読みな。

    +0

    -0

  • 4499. 匿名 2021/08/27(金) 07:22:27 

    >>4493
    こういう情報もある。
    医者はやっぱりわかっているのかも。

    「ワクチン接種3カ月で抗体量が4分の1に減少」 藤田医科大学が発表、ファイザー製を調査

    +7

    -6

  • 4500. 匿名 2021/08/27(金) 07:22:31 

    ワクチンは怖がるのに
    コロナ感染は怖がらない不思議。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。