-
1. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:06
アオハライド+878
-69
-
2. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:43
マイルノビッチ+419
-7
-
3. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:48
恋愛カタログ+513
-32
-
4. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:05
ワンピース+263
-229
-
5. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:07
キングダム+271
-87
-
6. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:10
進撃の巨人+99
-448
-
7. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:13
フルーツバスケット+355
-56
-
8. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:15
ちびまるこ+101
-104
-
9. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:35
ブレっッドアンドバター
なんか惰性で買ってたけどあんまりだった+257
-103
-
10. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:36
花より男子 長過ぎた+425
-83
-
11. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:37
君に届け+620
-47
-
12. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:40
批判食らうだろうけど鬼滅の刃
最終章辺りで目、覚めた+526
-369
-
13. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:43
あさりちゃん+44
-52
-
14. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:47
君に届け
途中からずっと同じ内容ループしてる感+692
-26
-
15. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:52
銀魂
後半なんなのあれ+340
-30
-
16. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:56
NARUTO+73
-123
-
17. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:05
>>11
ね 頑張って集めたけど…+139
-4
-
18. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:05
ドラゴンボール
+24
-61
-
19. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:23
ごめんね、BLEACH
最初はすんごいよかったのよ。
でも、アランカルとかいらんかったー、
じゅうぶん護廷十三隊が魅力のあるキャラだったから
あのキャラでもっと深掘りして欲しかった。
過去とか気持ちとか1人1人感じたかったよ+690
-14
-
20. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:27
稲中卓球部+12
-104
-
21. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:41
日々蝶々。ヒロイン・ヒーローともに無口すぎて、私には合わなかった。+406
-18
-
22. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:44
>>1
菊池くんだっけ?あの子の話が終わるくらいまでで良かったよね
洸の過去お腹いっぱいな感じだった+363
-9
-
23. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:45
ジャンヌ+62
-7
-
24. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:47
少年漫画が特にそうだけど長期連載化すると途中で飽きて最後まで買えない+445
-6
-
25. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:00
pとjk。初めは面白かったけど+228
-3
-
26. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:02
>>7
6巻までが至高+74
-1
-
27. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:02
ハコイリのむすめ
なんか飽きた+142
-4
-
28. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:14
こち亀+15
-30
-
29. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:14
監獄学園かなー。男子が監獄されてる時が面白かったです。+151
-2
-
30. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:27
ハッピーシュガーライフ+54
-23
-
31. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:39
ツバサ。
CLAMP昔から好きだし最初の方は普通に面白かったんだけど…。
だんだん話が難しくなってついていけなくなった。+255
-2
-
32. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:39
ルートエンド
分かる人いるかな…最終巻でガクっときた+53
-5
-
33. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:45
スケットダンス+26
-39
-
34. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:05
風光る+218
-4
-
35. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:08
海月姫
俺物語+110
-47
-
36. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:13
君に届け
爽子と風早くんがくっつくところで終われば最強だったと思う。
ダラダラと引き伸ばした感があって残念…+722
-19
-
37. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:31
>>19
鬼滅の刃みたいなストーリー展開なら天下とれた。
あとタイトルがよくない
BLEACHって。
老若男女にわかるタイトルにせんと
主要キャラはほんとよかった。鬼滅の刃以上に+18
-179
-
38. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:32
>>11
付き合うまでがピーク+438
-6
-
39. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:46
かぐや様は告らせたい
2人が両思いになったあたりがピークだった。まだ連載続いてるから、また集め始めるかもしれないけど。+177
-11
-
40. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:57
食戟のソーマ+41
-9
-
41. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:01
今日から俺は+12
-75
-
42. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:19
覆面系ノイズ+66
-3
-
43. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:38
なまいきざかり
大学生編がつまらない+172
-10
-
44. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:40
BLEACHのブックオフにある率は異常
ハマる人も多いけど、投げる人も多い漫画なんだろうね+248
-2
-
45. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:41
>>27
分かる。バイトの人とか知らんがなって感じだった+91
-1
-
46. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:46
テガミバチ。+23
-7
-
47. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:47
フルーツバスケット+200
-20
-
48. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:02
ガルちゃんではわりと評判いいけど、後半は引き伸ばしてるなーと思った+66
-26
-
49. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:12
ドロヘドロ+7
-38
-
50. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:32
うしおととら+10
-141
-
51. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:53
>>1
Dr.スランプ(アラレちゃん)
ちょっとだけ見たけど内容が何か幼稚くさい。2巻の途中で脱落した。+16
-116
-
52. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:58
>>31
xxxHOLiC読んでないとどちらのお話も理解できない仕様なの不親切だなーと思った
みんながみんな作者のファンでどの作品も読んでるわけじゃないよと言いたい+199
-5
-
53. 匿名 2021/08/25(水) 21:20:17
+239
-16
-
54. 匿名 2021/08/25(水) 21:20:26
先生!
懐かしくて大人買いしたけどまた売った。+99
-2
-
55. 匿名 2021/08/25(水) 21:20:47
今日会社休みます
最後にどんなどんでん返しが待ってるだろうと思ってたけど、最後まで30歳喪女が20代イケメン大学生に愛されて親の反対も受けずに結婚して幸せになる話で何だかなぁと
社会人が主人公なのにリアリティがなさすぎた+440
-6
-
56. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:13
ラブコン
ギャグ線高いけど、付き合った後幼馴染の女の子出てきた辺りから微妙だった+29
-50
-
57. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:20
>>12
ちょっと分かる。私は最終話で少し冷めてしまった。テーマが「繋ぐ」だから、先祖が築いた平和が受け継がれていくって意味の最終話だったんだろうけど、1話丸々使うんじゃなくてラスト数コマで仄めかすくらいが良かったと思う。その方が余韻が残る終わり方だったんじゃないかなと個人的には感じる。+264
-27
-
58. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:26
>>37
いちいち鬼滅と比べるのなんで?語彙力ないから?
+163
-9
-
59. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:27
>>1
菊地くん派だったので振られた所で読むのやめました+206
-6
-
60. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:35
芦原妃名子の「Peace」
最後の終わり方が中途半端だし、レンタルすればよかった。+74
-0
-
61. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:41
バクマン+54
-19
-
62. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:54
大暮維人の作品+68
-0
-
63. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:34
逆に意見を聞きたいんだけどいいかな?
最近、アプリで「まいりました先輩」っていうマンガを二巻まで読んではまってしまって。全巻そろえようかなぁって考え中
ネタバレありそうだから、あんまりこの先の話の検索とかかけてないんだけど、全巻揃えた方いますか?感想ききたい!+14
-2
-
64. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:40
黎明のアルカナ
後半は酷かった
オチは言うまでもなく最悪+75
-5
-
65. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:42
ぼく地球は最後の最後でなんか冷めた+66
-18
-
66. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:01
チョコレートコスモス
スターダストウインク+10
-4
-
67. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:04
からくりサーカス+3
-50
-
68. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:42
僕等がいた
学生ものなのになんかドロドロしてて苦手だった+231
-6
-
69. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:52
鬼滅+111
-40
-
70. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:13
>>61
主人公とヒロインの恋愛シーンまじでいらん+49
-3
-
71. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:21
3月のライオン
将棋漫画だと思ったら、好きだのなんだのただのフワフワの少女漫画だった
途中で買うのやめたわ+301
-19
-
72. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:23
>>21
ヒロイン無口設定は知ってたけど、あそこまで動かないとは思わなかったw+147
-0
-
73. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:25
>>58
横
売れ行きの事実が、鬼滅の刃>>BLEACHだから
仕方ないやん+3
-61
-
74. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:27
>>65
ぼく地球は良いけど、続編がダメ過ぎる+181
-1
-
75. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:33
>>38
私好きだけどなー
ピンとあやねの切ない回とか良かった
+81
-8
-
76. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:39
種村有菜の桜姫華伝
途中までは良かったのになぁ+65
-5
-
77. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:41
>>53
脱獄までがピークだった+213
-10
-
78. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:43
今でも大好きな作品だけどふしぎ遊戯は13巻までしか持ってない+23
-1
-
79. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:54
>>73
出た出た鬼滅アンチ+9
-67
-
80. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:57
>>51
Dr.スランプアラレちゃんはそもそも小学生や中学生男子向けの漫画やど+155
-2
-
81. 匿名 2021/08/25(水) 21:25:02
>>35
こういうふうに2作品書かれるとプラマイ付けにくいよ+146
-3
-
82. 匿名 2021/08/25(水) 21:25:41
林檎と蜂蜜+98
-1
-
83. 匿名 2021/08/25(水) 21:25:46
2部がつまんなすぎてびっくりした+164
-4
-
84. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:07
>>12
私は漫画の絵が苦手でアニメ見ようと思ったのに主人公の声がうるさすぎて無理だった+183
-22
-
85. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:19
>>27
主人公カップルが大学生なのにしっかりしてて人間出来すぎてて、バイト編の周りの変な人の方に感情移入してしまって無理になった…。
珠子の育ち良すぎて、劣等感感じる。もう見れない。+81
-4
-
86. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:31
>>73
コメント主は鬼滅と比べてるけど、鬼滅アゲはしてないよね。展開がってのはダラダラ薄めたカルピス展開だったことへの揶揄でしょ。
荒らしはすぐそうやって絡んでくるね+5
-46
-
87. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:04
質問でもいいですか?寄生獣とBANANAFISHを全巻買おうと思っているのですが、揃えて良かったですか?計29冊になるのでずっと迷ってます。+117
-6
-
88. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:12
犬夜叉
正直途中からは惰性というか「ここまで読んだんだから最後まで見守ろう…」という謎の使命感で買ってた
さすがに引き伸ばしすぎたよ+233
-19
-
89. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:16
>>75
私も好き!番外編も買ってる+44
-6
-
90. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:20
鬼滅の刃+147
-87
-
91. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:27
20世紀少年
途中までめちゃくちゃ面白くて先が気になり過ぎて全巻大人買いしたのに、あの終わり方よ+270
-3
-
92. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:32
>>71
私も。ハチクロのキャラが登場したとこでギブアップして全巻売っちゃった…
あと零くんも十分すごいんだけど、リアルの藤井くんが凄すぎてなんか主役も霞んでしまった(笑)+228
-5
-
93. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:55
>>7
絵下手だし動物可愛いけどうーん…
君に届けとかそこらへんも+110
-4
-
94. 匿名 2021/08/25(水) 21:28:01
>>25
友達の話が多すぎる+23
-1
-
95. 匿名 2021/08/25(水) 21:28:12
>>37
鬼滅はBLEACHよりつまんないよ
心の説明ながくてテンポ悪い+118
-68
-
96. 匿名 2021/08/25(水) 21:28:19
+47
-5
-
97. 匿名 2021/08/25(水) 21:28:30
>>87
良かったけど電子で買ったわ
ヒストリエもおすすめ+76
-2
-
98. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:17
>>27
なんかたまこの方が大人っぽかったり変なとこちゃんとしてたのに今微妙だよね
+33
-0
-
99. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:18
東京タラレバ娘
海月姫+112
-1
-
100. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:32
俺物語+64
-9
-
101. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:54
>>25
カコの髪が可愛くない+27
-5
-
102. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:02
>>1
いい話だと思うけど、なんか途中イライラしたわw+225
-0
-
103. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:08
>>53
脱獄=ハッピーエンドでよかった気がする
外の世界は普通に平和で、あの孤児院が狂ってただけって設定ならそうできたのに+214
-6
-
104. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:21
リビングの松永さん
最終巻のやっつけ感+34
-0
-
105. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:23
+55
-2
-
106. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:26
うさぎドロップ
こどもの時の話はすごく好きだったけど大きくなってからは微妙だし最後が胸糞だった+188
-2
-
107. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:42
山本善次郎と申します
愛してるぜ、ベイベ描いてる人と同じ作者のマンガなんだけど、最終巻は絵柄が変わってしまったし、登場人物たちのキャラも変わってしまってビックリ。
最終巻の1つ前で終わり、だと思った方がいい。
失望感ハンパなかった。+56
-2
-
108. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:42
>>83
ただの異世界転生ハーレム+73
-3
-
109. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:17
>>71
私も。将棋の世界みたかったのに、三姉妹の家庭環境とかイジメとか婚約だとか…それなら最初から三姉妹メインで始めてれば良かったのにと。+201
-5
-
110. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:20
俺物語+5
-15
-
111. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:28
10巻くらいでサクッと終わる方がいいよね。スキップビート、途中で挫折した。ワンピースやコナンも。+19
-12
-
112. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:40
うさぎドロップス
なぜ結婚したんだ+155
-1
-
113. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:48
輝夜姫+46
-1
-
114. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:49
神様はじめました
なんだろうねぇ…全巻買って読んだけどwぶっちゃけ買うほどのことはなかったね
単なる逆ハーレム→ラスト近くでサブキャラが適当な女子キャラとくっつくというね
げんなり+75
-26
-
115. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:52
学園王子+13
-0
-
116. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:59
>>37
鬼滅は良くも悪くも王道でBLEACHほど尖ってない感じ
だからパッと浮かぶ印象的な場面とか台詞はBLEACHの方が多いかな、個人的には+132
-14
-
117. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:03
>>104
昨日全巻買ってみたら松永さんのボクサーギリギリまでおろしてる半裸まじキモすぎw
大学生の方がかっこよかった
あのバーテンとネイリストは良かったんじゃない?
声優志望なんかあるかと思ったら何もなかった+45
-1
-
118. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:07
>>9
漫画家に戻ってから離脱しちゃった
今どうなったのかなー?+40
-0
-
119. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:20
好きです鈴木くん+43
-2
-
120. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:22
ラブコン
付き合ってからつまらなくなった+41
-5
-
121. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:26
>>3
意地で全巻購入して、即売った!
ダラダラとし過ぎて飽きた。+177
-4
-
122. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:27
>>19
私はアランカルまでは敵キャラ魅力的だったし織姫にイライラしながらも漫画集めて読んでた
次の軍団(名前さえ忘れた)もクインシーの奴らもまったく魅力無いしつまんないし長いので挫折した+161
-2
-
123. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:41
先生
河原和音さんの絵が変わってしまったのと、途中でなんか受け付けなくなった
+47
-1
-
124. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:42
>>19
クインシーとか0番隊とかもいらなかった。てかクインシー強すぎる笑+123
-3
-
125. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:15
>>43
ヤッてばっかだよね。
+54
-3
-
126. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:35
>>121
長いし無駄な話多いよね+65
-0
-
127. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:38
ヒロイン失格+64
-1
-
128. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:45
ハーメルンのバイオリン弾き+10
-0
-
129. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:50
コナンは「ストーリー進まねぇ…全巻買うんじゃなかった…」って思う時期がたまに来るけど、映画館で映画みたら「コナン最高!全巻買ったかいがあった!」ってなる。+185
-8
-
130. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:03
>>1
この人の話なんかどれもダラダラしてる感じがする+358
-7
-
131. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:14
>>87
どちらも揃えて持ってます
おすすめなので是非読んでみてください
+97
-4
-
132. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:40
>>58
いわゆる鬼滅信者なんだろうね。大好きな鬼滅と比べてキャラは良いって言ってるから悪口になってるとは思ってない頭足りてないコメントだと思う。このコメントは双方のファンに失礼だわ+96
-13
-
133. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:40
ウルトラマニアック+34
-16
-
134. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:41
>>19
一護がハーフなのは最初から決まってたからねー
どうしても滅却師編は必要
13隊の卍解はノベライズであるんだっけ
まとめ読みしたら個人的には好きなんだけどな、フルブリングも織姫チャドの能力の説明に必要だし+43
-1
-
135. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:25
NANA
+75
-4
-
136. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:33
>>11
両想いになってから、あんまりおもしろくなかった+254
-7
-
137. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:33
>>1
実写で一気に冷めた。+120
-3
-
138. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:57
テルマエロマエ+6
-10
-
139. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:04
+81
-1
-
140. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:06
>>19
ジャンプで読んでて、擬音と絵だけのが毎週続いてウンザリして離脱
藍染がしつこく長すぎた
マユリ様は大好きです
+139
-1
-
141. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:09
>>37
当時鬼滅出てたらアンケ下だと思う
BLEACHの厨二病感やちょっと斜に構えた主人公は当時の流行り+107
-11
-
142. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:18
>>96
あー、これ読んだはずなのに内容全く思い出せない…少女漫画の恋愛ものは何か特別インパクトないと忘れてしまう+75
-1
-
143. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:34
宝石の国
なんかよくわかんない…+89
-2
-
144. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:40
>>24
みんなワンピースとコナン何巻で挫折した?+17
-17
-
145. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:01
青楼オペラ+18
-15
-
146. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:03
>>91
禿同+30
-0
-
147. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:12
>>4
まだ途中じゃん+50
-0
-
148. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:29
>>9
序盤は面白かったのにね+59
-2
-
149. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:46
>>118
最終回でプロポーズして大団円的な感じだった(うろ覚え)+15
-1
-
150. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:54
コナン全巻揃えてるから意地で100巻まで買うつもりだけど、その後売る予定
早く黒ずくめが捕まって完結してほしい
長すぎて飽きちゃった+87
-2
-
151. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:56
>>60
全巻持ってるけど読むたび鬱々した気持ちになる笑+31
-1
-
152. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:27
>>1
登場人物のプロフィールが無駄に嫌いだった
主人公ありえないくらい大食いなのに痩せてるし+218
-5
-
153. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:39
>>11
風早くんなんてリアルに存在しないって悟った瞬間から集める意義を失くした。
+235
-3
-
154. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:57
+14
-124
-
155. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:04
>>130
両片想いがテーマの話ばっかりだから登場人物と設定がちょっと変わるだけで、基本的には何読んでも話の流れは同じだよ
絶対途中で親ネタも入るしw+199
-2
-
156. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:10
>>1
この先生ってキャラクターの深掘り下手じゃない?
イマイチ感情移入できない+265
-2
-
157. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:42
>>63
レンタルでいいかと。
絵が雑になったのも理由だけど
わたしは途中で脱落した。+28
-0
-
158. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:43
>>50
私は揃えて良かった漫画筆頭だわ+124
-2
-
159. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:56
>>130
この人の主人公がどうも好かん+119
-2
-
160. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:27
>>52
不親切さは同意
ただHOLICは単体でも面白いからぜひ読んでみて欲しい+73
-1
-
161. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:30
>>1
この人の話って掴みは面白いのに、話が進んでいくにつれてグダグダする印象
アオハライドも思い思われもストロボエッジも途中で失速していった+367
-2
-
162. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:56
>>79
出た出た鬼滅オタ+35
-20
-
163. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:01
>>19
この先生の作り出すキャラクターってめっちゃ魅力的。でも、作中内でコントロールできないのに人数増やしすぎ
あとキャラの扱いの差が酷すぎる
人気だし深掘りしたら面白くなりそうなキャラたくさんいたけど深掘りされず
伏線というかキッカケだけ描いててそのままほったらかしにされてたりとかよくわからん+141
-3
-
164. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:13
>>12
私は2巻で思ってしまった
あまりにも流行ってたのでハズレは絶対ないだろうと大人買い
絵が汚くて何してるかわからないし、全然入り込めなかった+161
-36
-
165. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:20
黒子のバヌケ+7
-5
-
166. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:47
>>119
記憶喪失あたりの韓ドラ感すごかった+22
-0
-
167. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:08
ジパング
後半ダレ過ぎ+3
-0
-
168. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:10
>>4
12巻までしか持ってないけど90巻無料でその先読んだらめちゃくちゃ面白かった!+87
-6
-
169. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:21
>>37
鬼滅ってジャンプ黄金期じゃなかったのと、コロナだったのとアニメ凄かったから人気出ただけ
幼少期からいろんな漫画読んできたけど絵も内容も周りが言うほど大したことない+219
-45
-
170. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:25
>>113
はじめは絵もきれいだしおもしろかったけど、手を広げすぎて収拾がつかなくなったね。同じ理由で秘密も途中でやめちゃった。+22
-1
-
171. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:30
進撃の巨人
途中から意味分からなくなって離脱+16
-53
-
172. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:07
鬼灯の冷徹は最初よかったけど…+28
-5
-
173. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:07
>>149
あ、結果結婚するんだね
洋一さんはパンはもう焼かないの?
GEOで借りてこようかな
買うまででもないし
ありがとう🙂
+4
-7
-
174. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:23
>>12
子孫でてきて、かなりがっかりした。
世界にはこの人たち以外は存在しないのか?っていうほど、近すぎるカップルだらけだし。
…がっかりした…+279
-13
-
175. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:43
>>19
分かります分かります!!
もっと護廷十三隊を深掘りしてほしかった〜
キャラが増えすぎたことがグダグダした印象になるんだと思う
破面編は私は好きだけど+104
-1
-
176. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:44
>>32
リアルなサスペンスかと思いきや最後の最後でファンタジーだったやつ…+25
-1
-
177. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:05
>>164
アニメ放送前はそんなに売上なかったらしいしね
アニメ会社が優秀だっただけ+127
-4
-
178. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:35
>>91
モンスターも納得いかなかったなぁ。
浦沢直樹はキートンさんが最高によかったけど。+114
-2
-
179. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:48
>>88
奈落まじいらんわ
アイツが犬夜叉つまらなくした原因+77
-3
-
180. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:51
>>1
テンポが良いのは最初だけで後半ダラダラジメジメだよねー
最終巻読んで即売りに行った+191
-2
-
181. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:00
こち亀を一番おもしろかった40〜80巻だけ持ってる
あとイニシャルDを主人公が高校卒業の17巻まで持ってる+5
-0
-
182. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:33
>>64
設定が壮大な割に、ストーリーが雑というか。いろいろ大味な感じだったなぁ+37
-1
-
183. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:54
>>171
私は逆に今更ハマって全部読んだしアニメも見たけど、すごい深い話で感動したw
あんなガチな戦争漫画だと思わなかったわ
もし離脱してしまったのなら完結したし、是非見てほしい…+75
-8
-
184. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:05
>>169
私も全く同じ感想。
なぜかアンチとか嫉妬とか言われるけど、本気で面白くなかった…もっといい漫画いっぱいあるじゃんって+121
-13
-
185. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:36
>>9
そうなの?私最後まで好きだよ。
だんだん自立していくところがいい。+133
-3
-
186. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:45
>>21
小さい頃から漫画大好きで数千冊読んだ中でワースト1.2を争う面白くない作品でした。+122
-12
-
187. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:45
地獄楽+7
-3
-
188. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:46
>>68
わかる。内容が重くて、読んでて辛かった。+81
-1
-
189. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:57
>>1
どの話も毎回親の不幸を恋愛に絡めてきてウザい。
男女の一番楽しい時期に、親を伺って恋愛自粛する高校生なんてほとんどいないっての。+328
-3
-
190. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:08
>>179
あのワカメ逃げ過ぎだよねwww
私は殺生丸さまを見届けたくて最後まで見たけど+75
-0
-
191. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:15
>>1
洸の幼馴染の女いらないなって思った。あの同じ境遇だから…ってだらだら同情してあげてた時間マジでいらないなと。母親との過去で1番悩んでたんだからそこを掘って欲しかった
好きでもないのに菊池と付き合ってた時間もだらだらと無駄だった。すぐやっぱり洸が好きとか言って乗り換えたしマジでいらないシーン+261
-1
-
192. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:35
>>11
君に届けは3巻まででよろし。+72
-5
-
193. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:45
>>63
途中から無理矢理展開入れてきたって感じで、何でそうなるのかちょっと理解できなかった+8
-0
-
194. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:46
>>173
柚季の方が同僚とパン屋開いてパン焼き続け、洋一さんは東京を離れて柚季と一緒に住める様に漫画制作をアナログからデジタルに変えてプロポーズ
的な感じだった様な気がするわ
+16
-0
-
195. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:52
>>129
なるほど…こりゃまだまだ続くわね。+46
-0
-
196. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:53
>>19
作者は織姫を寵愛してたからね。あまり絡みのない護廷十三隊は動かす気力が萎えたんじゃないかな。
結構ひねくれた感じの先生だから護廷十三隊が織姫率いる現世組より人気で需要あるの分かってても描かないと思う。+89
-0
-
197. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:59
>>178
MONSTERはアニメに関しては良かった。
声優のおかげかな。+6
-3
-
198. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:09
ハレ婚
一夫多妻の話だけど夫の魅力が全く分からず気持ち悪かった。+80
-3
-
199. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:21
私の少年
中盤までは面白かったけど、あの曖昧なラストはないよな〜と思った。+27
-1
-
200. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:38
>>23
神風怪盗ジャンヌは2巻まででよろし。+13
-4
-
201. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:59
>>3
私もドキドキしながら途中まで買ってたけど、途中で急にどうでもよくなってブックオフに売った。
しかも、父が持って行ってくれたwww+174
-3
-
202. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:05
>>11
正直に言うと、両思いになる前に飽きそうになった+140
-3
-
203. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:16
>>178
私もマスターキートンが一番好きなんだけど、あれはあれで著作者表示で揉めてるんだよね+54
-0
-
204. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:32
>>144
ワンピースは白髭辺りかな…それまですごく楽しみにしていて読んでいたんだけれども…面白くなくなったとかじゃないので、ただ飽きてしまったのかな
コナンは読んだことがなくて、同ジャンルの金田一少年の事件簿は好きで一巻から最新作まで読んでる
ミステリーは好きだから、コナンも読んでみようかなぁ+13
-19
-
205. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:40
>>68
読む度、暗い気分になってた思い出
絵は好きだった+63
-0
-
206. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:41
>>71
そうなの?実写化するらしいけど+0
-11
-
207. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:49
逃げ恥」
ドラマがよかったから買ってみたが。。
別に買う必要はなかったかな+74
-4
-
208. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:56
まだ連載中だけど東京リベンジャーズは飽きた。同じことの繰り返しだし明らかに引き延ばし入ってる+65
-5
-
209. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:00
海月姫
一巻が面白いピークだった+32
-0
-
210. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:03
+74
-1
-
211. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:06
>>192
くるみちゃんの話あたりはめっちゃ面白かった
君に届いてからの話がいらんのよな
10巻で完結で良かった。引き延ばし被害にあったのかな+97
-2
-
212. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:47
>>210
さすがにデッサン狂いすぎてないか+160
-1
-
213. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:48
>>156
魅力のない登場人物‥
私の好みじゃないのだろうけど
一般的な女子が好む男子って感じ
なぜか家庭環境が悪かったり
哀愁のある人が好きなのよ
少女漫画には出てこないな‥
少女の夢を壊すもんな
+87
-2
-
214. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:50
眼鏡をかけた女子中学生時代にBLEACHとリボーン買ったけど、思春期以来一度も開いてないわ+29
-0
-
215. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:54
>>206
実写化はもうしたんじゃなかったっけ?神木隆之介君で+69
-0
-
216. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:58
>>104
書こうと思ったらもう出てた+6
-0
-
217. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:13
>>178
monster最初はすごい面白かった。終わりがよくわからなかった。+66
-1
-
218. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:31
>>106
最後まで保護者であってほしかった。
気持ち悪い…+81
-0
-
219. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:32
>>1
この先生の漫画は「綺麗な絵日記」だと思って読んでます
絵は好きだけどストーリーおもしろいと思ったこと一度もないw+191
-1
-
220. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:38
>>206
もう映画では実写化されてるよ
もしやドラマ…⁈+5
-0
-
221. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:53
>>65
同じ意味でかどうかはわからないけど、気持ちわからなくもないかも
転生したらその人生は今生の人のもの=なので分離する
ってところが個人的に残念だった
魂は同じなんだから、紫苑と木蓮も丸ごとひっくるめて生きていくのもありなんじゃないかなと思ったので
というか散々な目にあったぶんもっと腹割って話してこれから幸せになってほしかった
あの2人的には大気に融けられて一番幸せだったんだろうから漫画的には大正解なんだろうけど+27
-1
-
222. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:00
>>83
一部だけで、唯ちゃん返してもらって、朱雀に江南国救ってもらって、たまほめ転生して終わりでよかったのに。
なんか、好きなキャラだったタスキが美朱襲うとか、もうみていて嫌だった。あのまま関西ヤンキーな兄貴でいて欲しかったのに。+98
-1
-
223. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:11
>>211
わかる。あの辺りまで最高だった
実写化もめちゃくちゃ合っててキラキラしてた+25
-0
-
224. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:33
>>27
のりゆきさんの未来を、結婚で諦めさせていいのかの葛藤が長く感じてきた。+54
-0
-
225. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:33
>>25
あれはごみ+28
-5
-
226. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:56
>>155
もう題名と内容が一致しなくなった+72
-0
-
227. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:56
>>212
この作者さん作画が凄く不安定だよね?+73
-0
-
228. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:09
ちはやふる
段々説教臭くなってつまらなくなった
はじめの一歩
100巻あたりで力尽きた
君に届け
主人公2人がくっ付いた後の話が面白く無かった
ベルセルク
魔女っ子出てきてつまらなくなったと思って買わなくなったけど未完+74
-0
-
229. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:26
>>104
この作品は主人公より自分の歳が上になってから読むとなかなか受け入れ難いものがあるわ+20
-0
-
230. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:26
>>196
雛森ちょっと気の毒すぎた
雛森より人気のない乱菊さんはあんなにバンバン出すのになーって
日番谷と雛森の話とかもうすこしだけでも深掘りしてあげたらよかったのに+64
-4
-
231. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:51
チェリまほ知ってる人いる?
心の声聞こえなくなってから、もう失速モード入った気がするんだけどあれ+22
-1
-
232. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:24
>>154
ライト応援派だったから、高田清美のシーンとか嫌だったから、
L倒して終わりにして欲しかった。
L倒した後からは悪どい悪どい。
私の好青年ライトくんはどこ行ったんや。
ついでにいうと、二月?ころに出た、デスノートの別の話の単行本、おもろなかった。残念+60
-3
-
233. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:27
>>227
アップの絵はまだいいけど、全身だとアレレってなるのかな
身体描くの苦手なんやろか+52
-0
-
234. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:37
>>171
私も途中で離脱したけど改めて最初から最期まで読んだら伏線回収もきちんとできていてスッキリしたよ
いい漫画だった+56
-2
-
235. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:39
>>71
吹き出し以外の手書きのセリフみたいなのが多すぎて、しんどくなった。みんな全部読んでるのかな。作者さんの他の作品もそうなのかね。+80
-1
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:48
>>144
ワンピースは魚人島あたりで脱落した
回想ばっかで全然話進まないんだもん+32
-25
-
237. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:55
抱き締めてついでにキスも
なんかあきちゃって脱落しちゃった。主人公の女の子があんまり魅力的に思えなかったのかなぁ。+9
-1
-
238. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:35
プロミスシンデレラ。途中で飽きちゃった。+53
-4
-
239. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:40
>>9
ガルで押されててとりあえずレンタルしちゃった。+5
-0
-
240. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:42
>>55
途中で飽きて結末知らなかった!
あの年下くんとそのままゴールインって何の捻りもないね。
CEOエンドの方が面白いのに。+123
-0
-
241. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:43
>>174
あの未来の最終話なしで良かったのに。+117
-0
-
242. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:47
>>220
ドラマです
噂の段階ですけどね!+0
-5
-
243. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:55
>>194
そうなんだ~
十分にその後が知れて満足したよ😄
ありがとう☺️
GEOはきっと行かないわ(笑)+13
-0
-
244. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:27
約束のネバーランド。
脱獄がピーク。鬼を殺したくないといいだすエマも謎だし、七つの壁とかいう伏線も登場人物の中では回収されていたけど、具体的な中身は後になってから回想でやっと読者がわかるって感じで、考察させようとしているのかもだけど苛々してた+74
-3
-
245. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:58
最近の少女漫画ほとんど+11
-1
-
246. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:16
ときめきトゥナイト。
3部の愛良ちゃん編、いらんかった。それから続編も。
真壁くんがおじいちゃんになる件とか、いらない。
なるみちゃん鈴世は好きだから、とりあえず2部までは認めてあげる。が、3部はいらぬ+79
-0
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:56
>>21
私も一巻で合わなくて読むのやめたw
最後までそうだったんだね+92
-3
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:56
>>43
突然エロ漫画。読まなくなった。+39
-2
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:56
>>231
それこそ予想以上に人気出てしまったゆえの引き伸ばしかな〜+9
-0
-
250. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:57
>>169
そのまんま子供向けだったよね。グロい部分多かったけど。+58
-3
-
251. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:17
>>1
ミステリと言う勿れ
とりあえず新刊が出れば買ってるものの、何かめんどくさくなっちゃって数冊読んでないのがある+64
-30
-
252. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:26
>>210
僕妹の方が割とスムーズに話が進んでたから、これすごくだらだらしてるように感じた
僕妹でもこの二人のことに触れてたし、本来ならスピンオフとして精々5巻くらいで終わる話だよね
なんでサブキャラで前作を超えようとしたのか+15
-0
-
253. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:29
>>21
これ本当につまらないよね。
あの主人公無口すぎだし、物語進まないし、男の子が通るだけでキュン…のシーンを延々してたイメージ。+148
-5
-
254. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:44
>>23>>200
何で?7巻までしかないのに+3
-4
-
255. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:47
>>183
>>234
ええ…!そうなんですか?!
全部売っちゃったけどそんなこと言われたらまた読みたくなってしまう…!!+12
-0
-
256. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:49
>>71
ストーリーは作家のクセが強く出てきてるな〜と感じるけど、猫や犬達が可愛くて読んでるわ+43
-1
-
257. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:52
虹色デイズ
この作者の作品、最初は面白い!って思うんだけど連載長くなるともう終わってくれ…ってなっちゃう
絵は好きなんだけどな+51
-2
-
258. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:04
>>204
金田一中年の事件簿は問題作。
みゆき、どこいったんや。+29
-5
-
259. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:06
>>30
ただの雰囲気漫画だったよね…+31
-2
-
260. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:22
+20
-1
-
261. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:43
>>36
確かに!
二人の続きが知りたい!続編ないのかな?ワクワクって所で終わった方が良かったと思う。+78
-0
-
262. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:44
>>9
この漫画家さん、どうも苦手。+46
-13
-
263. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:37
>>171
女型編、エレン奪還作戦くらいまでがテンションMAXで一気読み
↓
王政編、ジメジメしてきてなんか盛り下がる
↓
そんな矢先に更にエルディアとかパラディ島とか一気に話広がって意味不明で脱落。
のパターンが多いと思う。私もこれ。
でも、みんな書いてるけど、この先!!この先かなり面白かったから。王政編はさらっと要所だけ見れば大丈夫だから是非完結まで見てみてほしい。
+94
-3
-
264. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:50
プライド
最初面白かったんだけどね。最後は惰性で買ってた。+14
-1
-
265. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:58
>>15
やたらややこしい厨二バトル漫画になってしまったよね
シリアスで締めに向かう展開にしても初期メンだけで話動かしてもらいたかった+136
-5
-
266. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:19
>>87
寄生獣いまマガポケで全話無料だからそれ読んでから決めても遅くないですよ+81
-1
-
267. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:28
>>1
この人の漫画全般、登場人物のセリフがやけに説明口調で考えてることが重くて読みにくい漫画ーって思った。
実際の高校生はもっと単純で朗らかだよ。+139
-3
-
268. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:39
>>255
ネトフリにもアニメありますし、ぜひ見て欲しい。
冬から最後のアニメが始まります。それで本当に最後です…
私が高校生の時に進撃流行り出して、その時見向きもしなかった自分を殴りたいぐらいの素晴らしい作品でした
ただのバトル漫画じゃないです。特に大人は見たほうがいい作品だと感じました
トピズレだからこの辺にしときますが、お時間があればぜひ…!
+47
-4
-
269. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:42
>>254
2巻まではつよがりまろんを応援してたのに、
稚空と両思いになったあたりから、なんだかイライラしてきた。
ぶりぶりしてて+24
-2
-
270. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:43
>>87
どちらも最後まで揃えて損のない、むしろ揃えた昔の自分に感謝するような作品です
息子たちがはまって読んでます+94
-2
-
271. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:48
>>222
わかる。翼宿のくだり本当にやめてほしかったよね。
あと散々言われてるけどタカが鬼宿に思えなくてそこもがっかりした。+67
-0
-
272. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:57
>>21
アプリで読み始めて、一週間に1話読めるペースだから本当に進まないw+51
-1
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 22:02:37
殆ど少年少女向け漫画www+14
-0
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:04
>>269
ぶりぶりあはん
とか背景に書いてあったりして、
受け付けなかったのは分かる+22
-0
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:08
>>11
修学旅行くらいまでがおもしろくて、それ以降は微妙で一度手放した
でももう一度全巻買って読んだら、最後の進路のあたりも自分にはもうない青春感じてよかったです+127
-1
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:09
>>15
後半ついてけなかったけど
序盤の日常ギャグつまってる10巻くらいまでは未だに繰り返し読んじゃう漫画+166
-1
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:36
かげきしょうじょ
絵が可愛いから買ってみたけど、そもそも宝塚まったく興味ないからかハマらなかったわ+13
-8
-
278. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:44
>>136
そうなんだ!
ちょうど漫画アプリで付き合った所までが無料で読み終えた所で、続き気になるから課金しようか迷ってたの!
勝手に私のためのアドバイスとして受け止めます!ありがとう!+3
-0
-
279. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:01
>>254
フィンの裏切りにはびっくりしたけど、、、
だから、5巻までは許せるかも。
+17
-0
-
280. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:13
>>191
あの辺りからコウが全然好きじゃなくなっていって漫画もつまらなくなった。惰性で全巻揃えたけどブックオフ行きかな+22
-0
-
281. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:28
>>273
年齢で差別するわけじゃないけど、学生のうちにデビューする人多いからかなぁ
青年誌で描いてる人は社会人も経験してる人が多いだけあって説得力ある内容の漫画が多いと思う+46
-0
-
282. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:05
>>273
そうなんだよねww
冷静に考えると自分含むおばさん達が対象の漫画ではない+46
-0
-
283. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:13
>>238
私も〜キャラ設定がちょいちょいブレてる気がして離脱してしまった+23
-0
-
284. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:18
>>21
マンガmeeで読み始めて
女の子が無口というか小動物か何かなのかな?ってくらい微妙なボディランゲージばかりであまり合わないなと思って脱落したけど
みんな結構脱落してんのね+97
-2
-
285. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:42
>>271
タスキ、美朱を○かそうとする…なんてくだり、いらないよね、、、。
作者そういうの好きそうだけど。
あと、結局、人形だったとはいえ、タマホメの心よりも転生したタカを選んだ美朱も受け付けない。
肉体は人形だったかもしれないけど、
あのタマホメを選ばず…。
一部の感動を返せ🥲+50
-0
-
286. 匿名 2021/08/25(水) 22:07:19
>>238
兄との確執はいいんだけど主人公と兄絡めるのはいらなかったなって思った
斬新で面白かったのに兄弟で取り合うならよくある話になってしまう
兄との過去見るまでは弟を素直に応援できてたのに、あんな過去書かれると兄も気の毒になるし微妙な気持ち
あとトピズレだけどドラマ版の兄弟のイメージ違いすぎて見てない+39
-0
-
287. 匿名 2021/08/25(水) 22:07:34
>>208
東京リベンジャーズは、マイキーって人がお子様ランチ食べてたシーンで「あっ無理」って離脱した+18
-16
-
288. 匿名 2021/08/25(水) 22:07:48
町田くんのなんちゃらってやつ。
一巻だけ面白かった+2
-13
-
289. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:37
>>238
菊乃退場したあたりから
似たような展開をキャラを変えて繰り返してる気がする
惰性で読んでたけど
最近になって成吾さんの恋愛が描かれるようになってすこしマシになった気がする+8
-0
-
290. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:50
>>174
NARUTO(BORUTO)もこれ。+85
-4
-
291. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:56
>>269
4巻のノインのレイプは今思えば少中学生が対象のりぼん誌って考えたら気持ち悪いなぁ
挿絵もやたら谷間や股間を強調させたファッションばかりだったし
作者自己投影してたんかなー本人自体、容姿はお世辞にも良いとは言えないのにヒロインは美女だからそこもまた気持ち悪い+41
-2
-
292. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:20
>>242
藤井2冠(防衛成功)を見てた方がドラマよりドラマだわ
現実がドラマ超えちゃってるのにどの層狙って作る気なんだろう+49
-2
-
293. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:29
>>250
グロがなければマジでアンパンマンに対抗できるくらいの幼児向け作品になれたかもしれない+8
-21
-
294. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:44
>>288
町田くんの世界
映画の方はさらにつまらなかった
評価が高いみたいで謎+8
-3
-
295. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:53
>>1
少女漫画のランキングで上位の方にあったので、TSUTAYAで全巻借りましたが途中で面白くなくなって読むのやめた+52
-0
-
296. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:03
>>211
くるみちゃんが主役の、裏・君に届け
みたいの、連載されてる(た?)よね?
あれで、くるみちゃんが、
爽子ちゃんは私の運命の人だと思う。
とか書いてあって、ちょっとゾワッとした。
別に女に走った訳ではないけど、なんかなー+37
-1
-
297. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:40
>>15
10巻までが良いって人多いよね
キャラもその時の方がそれぞれ個性あって面白かったし活き活きしてた+125
-2
-
298. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:45
>>202
グダグダやり過ぎたよね〜
風早くんも最初の方は超爽やか!好き!と思ってたのに、ちょっとウザいと思ってしまったよ笑+45
-2
-
299. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:52
>>53
ほんと脱獄までで終わりだったらすごい作品だった気がする
主人公のエマって天才の設定だけど天才と思った人いる?
綺麗事ばかりで少しイラついた+200
-4
-
300. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:58
>>274
ぶりぶりあはん⁉️😂
どんな漫画や+30
-0
-
301. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:40
>>64
主人公が別の人と結婚するあたりがすごく駆け足だった気がする…+27
-0
-
302. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:42
>>47
最近までやってたアニメしか知らなかったけど絵…。絵の上手い中学生のイラスト感。
内容で人気出たんだね。+82
-3
-
303. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:55
ハンターハンター
と
NANA
いつまでまではいいのか…もう待ち疲れた+45
-3
-
304. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:49
>>114
あからさまなななみ上げの過去編でガッカリ
巴衛が好きな雪路は実は未来から来たななみでしたーって過去の話までななみをねじ込ませないと気が済まないのかとウンザリした
あと漫画にありがちな雪路がななみのご先祖設定とかね+8
-14
-
305. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:51
>>21
ゆびさきと恋々が面白いので、同じ作者だから日々蝶々も面白いかなーっと思ってマンガMeeで読んでみたけど、面白くなくて読むのやめた+73
-5
-
306. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:57
赤髪の白雪姫
20巻くらいまで全部売った。+20
-2
-
307. 匿名 2021/08/25(水) 22:13:42
>>260
数年前に引退したの最近になって知った
この人のは愛してるぜベイベまでが絵柄も内容も含めて好きだった+24
-2
-
308. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:08
>>291
小学生とか、意味わかったのかな?ノインがマロン襲うところ。
あと、7巻で禁断の事象を描いてるよね。少女漫画リボンなのに。あーらら、やっちゃった…とおもったわ。色々な意味で+26
-0
-
309. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:12
>>7
同じく。登場人物ほぼ全員胸糞だった。犯罪も全て見逃し。+79
-2
-
310. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:32
隣のあたし+3
-1
-
311. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:23
>>153
この前初めて君に届け読んだんだけど、私は逆に風早に生々しさを感じた。
爽やかでみんなに優しい柔らかい人って第一印象だったけど
割と何でも自分で決めたい頑固さがどんどん見えて来て、爽子みたいなタイプを好きなの分かるわぁとなった。+130
-1
-
312. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:32
>>51
ピンクのう〇こが滅茶苦茶有名な漫画に何を期待して読んだの+136
-1
-
313. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:33
>>3
最近出してる郷右近さん目線のマンガ面白いからぜひ読んで+135
-4
-
314. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:17
>>9
セクシー田中さん大好きで気になってたけどいまいちなのか。+45
-1
-
315. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:38
>>55
無料のとき1、2巻読んだけど大学生が性格悪いのを期待したのに設定無理すぎて離脱した
最終巻あたり雑誌で見たけど不妊設定をぶっ込んでたけど大学生は顔色変えず終始ラブラブで無駄に話引き延ばしたなっていう印象+69
-0
-
316. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:01
>>11
ちょっと蛇足が多いよね
あやねちゃんや龍とちづの話も良かったといえば良かったけど+98
-0
-
317. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:03
>>311
風早くんなんていない。
この世にて、そんな奴に出会ったならば、
おそらく胡散臭いやつだ。+86
-1
-
318. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:07
>>119
飛行機事故で両親が他界し記憶喪失になるやつねw+26
-0
-
319. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:10
>>127
これ全部売ったー!読後感が全然スッキリしない。イライラしたまま終了。+40
-0
-
320. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:39
>>316
あやねちゃんや千鶴の話はいらぬ。+11
-5
-
321. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:40
>>308
マロンって、うちの犬と同じ名前…
主人公がマロンなの???+10
-4
-
322. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:40
>>1
持ってるけどどんな内容だったか忘れたわ
印象薄い+35
-1
-
323. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:46
>>231
読んでたよ〜
心の声聞こえてナンボの物語だったからねえ
残念な終わり方だった+6
-1
-
324. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:53
>>306
まだやってたんだこれ…LaLaてなんか長い連載は本当長いよね+17
-0
-
325. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:19
>>114
男性キャラは良いけど、女性キャラが微妙だったと思う。+27
-0
-
326. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:34
進撃の巨人
食いしん坊の女の子が死んで読む気なくしたんだけど、なんか気になって最終巻だけ買った。全然意味わかんなかったけど抜けてるところ読もうとは思わなかった。+10
-14
-
327. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:44
割りとマジで銀魂
+41
-0
-
328. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:46
>>155
分かる
このパターンが好きな人には堪らんのだろうけど先が読めてつまらん+47
-0
-
329. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:50
>>93
>>131
>>266
>>270
ありがとうございます!最後の一歩を踏み出せずにいたので助かりました。+13
-2
-
330. 匿名 2021/08/25(水) 22:20:23
>>258
美雪もそうだけど、玲香ちゃんとかも出ないよね。結婚してない金田一。
でも事件が起こる金田一。
そっか、こんな奴と結婚したら命がいくつあっても足りないわ。+11
-4
-
331. 匿名 2021/08/25(水) 22:20:43
メイちゃんの執事
これ酷いね。まず全20巻くらいもあるのに最後まで兄弟の間をフラフラしたまま終わった。
続編は今16巻。まだフラフラしてる。変化も前進もゼロ。全部売っ払った。+56
-2
-
332. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:11
>>11
少女漫画の恋と友情と学生生活だけで30巻も話もたせるのがそもそも無理な話だよね…
+アルファでなんか打ち込んでます!的なのないと
似たような話を無限ループでやってる感がすごい+146
-1
-
333. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:15
>>3 え!!!!大好きでよく見返すしなんなら終わらなくて良かったと思ってたw+24
-22
-
334. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:21
>>84
私も実はあまり好きじゃ無いんだよね、アニメも原作も。
一回見たらもう良いかなって思ったし。+70
-3
-
335. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:48
>>154
少数派だと思うけど、ニアとメロ好きなので最後まで面白かったです。+21
-5
-
336. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:51
>>324
めちゃくちゃ迷走してます。
白雪が王子と結婚する話だったはずだけど王子ゼンはずーっと出て来ない。笑っちゃうくらい出てこないw
結婚のケの字も匂ってない。+20
-1
-
337. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:55
>>330
よこですが
れいかちゃん出たよー!シンママになってた
+12
-0
-
338. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:15
少女マンガは最後の方グダグダになるやつが多い気がする。+66
-1
-
339. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:48
>>50
むしろ全巻揃えて良さが増す漫画だと思うけどコレは。+93
-4
-
340. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:58
いちご100%
あんなダラダラ長引かせず単行本半分で終わらせれた気がする+22
-0
-
341. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:03
パフェちっく!
壱派だったから結末見て即売っちゃった
すごくハマって全巻そろえたのに…+12
-0
-
342. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:17
>>308
>小学生とか、意味わかったのかな?ノインがマロン襲うところ。
“純潔”の意味分からなかった当時、???だった+46
-0
-
343. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:53
>>338
本当それ。
途中まで良かったのに締めが酷くて売ること多々あります。+13
-0
-
344. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:27
銀魂ってシリアス長編がいらなかった印象(そっちがメイン?)
ギャグ多めの最初のころは単行本買ってた
ハードボイルド同心が好きすぎる+62
-1
-
345. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:50
>>338
君に届けなんて風早・爽子がくっついた時点で終わるべきだった+38
-1
-
346. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:04
頭文字D
最後らへんの高橋兄の過去話なんかいらなかった。+8
-1
-
347. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:36
>>84
漫画見て炭次郎は女性声優かなと思っていたから合わないし感じはしたけど、本当にうるさいのは善逸と伊之助+138
-4
-
348. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:44
>>144
ワンピは空島がつまらなくて挫折
コナンは長すぎて水無レナとそっくりの弟?が出た所で挫折+8
-23
-
349. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:03
>>44
確かに。私は好きすぎたから全巻揃えたけど。
鬼滅も全巻揃えた。
ONE PIECEも全巻揃えるつもり。
コナンは100巻で諦める方向、もう置く場所ない。
美味しんぼも100巻で諦めた。
ナルトはあんまり好きじゃなくて5巻辺りで止まってる+16
-4
-
350. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:24
>>50
長いから途中で疲れるかもしれないけど、全部の話に意味があったんだってちゃんとラストでわかるから好き+79
-3
-
351. 匿名 2021/08/25(水) 22:28:27
>>114
同作者のヒロインのキャラ自体は、アンドロイドの漫画の方が好き
タイトル忘れたけど+6
-0
-
352. 匿名 2021/08/25(水) 22:28:40
>>41
間違えてプラス押してしまった!
今日俺と天使はめっちゃ面白くて好き+29
-1
-
353. 匿名 2021/08/25(水) 22:28:48
>>277
私も表紙買いしたけどハマった!
たぶん若者の群像青春劇好きな人は行けると思う
ちなみに宝塚にはまだ興味出てない(笑)+6
-1
-
354. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:43
>>90
好きな人はのめり込むけど
そうでも無い人も多かったらしいから。
今では古本屋にあふれてて
買い取り価格が物凄く安いらしいね。
ブーム凄すぎ、周りの冷めるのも早すぎ。+72
-5
-
355. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:44
パーフェクトワールド+6
-1
-
356. 匿名 2021/08/25(水) 22:30:18
>>1
ストロボは集める価値があったと思うけどアオハルは2巻までが勢いあって面白かった感じ。なんか問題が大袈裟になりすぎて厨二病ばかりな印象だった+96
-3
-
357. 匿名 2021/08/25(水) 22:30:50
>>348
私も空島で挫折したけど、90巻無料で読んだらその先がめちゃくちゃ面白いよ
空島からがワンピの本編で、空島がその序章みたいな感じ
サイファーポール編は「騙された!」と思った+25
-0
-
358. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:52
>>12
鬼滅ほど一気に買わずに良かったと思った漫画は無いわ笑買った3巻も買取30円でした泣+110
-22
-
359. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:04
>>354
横
たいして読まなかったから全巻売りたいのに残念+11
-3
-
360. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:40
>>296
爽子って女版銀さんみたい
見た目そこまで設定なのに メアリースー化+18
-1
-
361. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:54
>>230
作者は読者に人気のあるキャラよりも自分がお気に入りのキャラをバンバン出してたから話しも変になって行った印象があるな。+38
-0
-
362. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:07
>>296
くるみちゃんの話を別でやるなら、他の登場人物も読み切り(短期連載)みたいな感じでやったらよかったのに。
君に届いたり届かなかったり みたいなタイトルで。+26
-0
-
363. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:17
恋わずらいのエリー+7
-5
-
364. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:20
>>347
叫ぶ演技が多いから男性だとどうしてもうるさく感じるわ…
ああいう役なら少年声の女性のほうが好きだな+74
-0
-
365. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:28
>>1
少女漫画ってだいたい一巻がピークだと思ってる
アオハライドは中学時代のエピソードがピーク+88
-3
-
366. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:27
>>230
雛森より乱菊さん派だわ
+45
-6
-
367. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:33
>>231
わかる!
男カップルがイチャイチャしてるただのBLになってしまった。+6
-0
-
368. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:39
>>9
私は最後まで好きだった!+52
-3
-
369. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:49
>>302
下手だよね+94
-6
-
370. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:52
>>7
自分が今まで読んだ全ての漫画のキャラの中で一番といっていいくらい夾が好きなんだけど確かにこの作品全体のストーリーは微妙な所が多い…特に後半
今は好きなシーンだけたまに拾い読みしてる感じ+67
-2
-
371. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:03
>>7
帽子の男の子の正体結構引っ張ったのに、そっちに行くんだ!?ってちょっとびっくりした+82
-1
-
372. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:20
>>164
分かる笑、別トピでは鬼滅ファンはあの絵の良さが分からないのは美的センスがないからとか言ってたけど…+82
-9
-
373. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:51
>>308
小学生の頃は
まろんが唇にキスされるのを避けてると思ってたw
大人になってガルちゃんの種村有菜トピで
純潔って処女のことなんだよねービックリしたー
みたいなコメント見て
そうだったんだ!!って気づいた。
+29
-0
-
374. 匿名 2021/08/25(水) 22:36:31
>>358
え〜そんな安いんだ!+45
-0
-
375. 匿名 2021/08/25(水) 22:36:44
>>370
わたしもキョンが好き!!
でも本当に最後のほうの尻すぼみがちょっと嫌
なんだよそれ...ってなった+29
-0
-
376. 匿名 2021/08/25(水) 22:37:40
+4
-0
-
377. 匿名 2021/08/25(水) 22:37:43
>>169
アニメ化前累計
1107万 スパイファミリー 7巻(WEB漫画)
1100万 チェンソ―マン 11巻(ジャンプ本誌)
400万 怪獣8号 4巻(WEB漫画)
360万 地獄楽 13巻(WEB漫画)
350万 鬼滅 14巻(ジャンプ本誌) ←これ+52
-6
-
378. 匿名 2021/08/25(水) 22:38:45
+33
-0
-
379. 匿名 2021/08/25(水) 22:40:24
>>21
思ったより2人がすぐくっついてつまんなくなっちゃった+33
-3
-
380. 匿名 2021/08/25(水) 22:40:43
>>358
五等分やドクターストーンよりも安いw+87
-8
-
381. 匿名 2021/08/25(水) 22:41:14
>>12
「流行ってるから」「アニメが綺麗だから」って理由で読んだ人が大半じゃない?
もし私が原作者なら全然嬉しくない売れ方だわ+98
-20
-
382. 匿名 2021/08/25(水) 22:41:31
>>1
惰性で最後まで読んだけどずっと面白くなかった。
当て馬の男の子もなんか強引だし、主人公とコウのカップルも結局叶わなかった初恋に拘ってるだけで付き合っても上手くいかないだろうなーって思った。
ずっと喧嘩ばっかりしてそうだし合わないんだよ。+78
-1
-
383. 匿名 2021/08/25(水) 22:41:32
>>144
ドレスローザ長すぎ+6
-19
-
384. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:35
>>317
まあ人への評価含め、周りに流されずに自分で決めたい自我の強さと
クラスを明るく優しくまとめる柔軟さって
本来両立していることが少ない特性だもんね。
その辺が架空のキャラっぽい。
あと不思議な程君に届け好きな男って多いから、風早は女受け以上に男受けいいなと思う。
+47
-0
-
385. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:53
>>9
ここで結構評判いいよね。
私も全部売った。あの漫画家が最後までウダウダ女々しくて忙しすぎて柚季を蔑ろにしてばっかで(本人にそのつもりはなかったけど)全ストーリーの半分くらいイライラした。+42
-1
-
386. 匿名 2021/08/25(水) 22:43:03
>>71
お父さん出てきたあたりから胸糞で読んでないや+28
-0
-
387. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:39
>>100
タケオにはラストまで清いままでいて欲しかった+27
-0
-
388. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:42
花より男子は最後まで読んだけど、亜門編終わりぐらいからまた画が変わるので、亜門編までの画が好きだったなー+5
-0
-
389. 匿名 2021/08/25(水) 22:45:39
BLEACH
20巻くらいまでは面白かった+9
-0
-
390. 匿名 2021/08/25(水) 22:46:41
>>366
どっちも好きだけど雛森可哀想だった+21
-0
-
391. 匿名 2021/08/25(水) 22:47:15
>>25
功太父を殺した犯人にカコが肩入れして、カコが同僚としての関係を続けることを功太に強要しようとしたとこがどうにも腹立った。
被害者家族の感情を蔑ろにし過ぎ。+61
-0
-
392. 匿名 2021/08/25(水) 22:47:16
>>338
殆どの漫画がくっついた後グダグダになるよね
当て馬キャラが出てきてひっかき回した後、進路や家庭環境で悩んでもう駄目かも…みたいになって、やっぱり別れたくない、将来は結婚しようねみたいな感じで終わる+33
-0
-
393. 匿名 2021/08/25(水) 22:48:42
>>358
もう遅いけどメルカリなら高値で売れたよ…+3
-23
-
394. 匿名 2021/08/25(水) 22:50:30
>>155
わたしはこの人の漫画好きだけど何故か家庭環境複雑なキャラ現れるよね...+86
-0
-
395. 匿名 2021/08/25(水) 22:51:11
>>27
これも新刊出れば読むけどコミックスは売ってしまった。
洗脳にも近い珠子実家のスタンスみたいなものにムカムカする。人間の将来を本人の意思を無視して強制的に決めるのも腹立つ。
あと気持ち悪い脇役出し過ぎ。+37
-0
-
396. 匿名 2021/08/25(水) 22:51:15
>>1
思い思われふりふられのほうが好き!+27
-10
-
397. 匿名 2021/08/25(水) 22:51:56
>>5
揃えてたんだけど不倫の話から萎えてしまって買ってない。どうしてくれるんだ...+131
-3
-
398. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:03
>>12
私は最後の生まれ変わった主人公たちの話で冷めた
伏線があります!みたいなのが単行本でよく出てくる最後のあれって…って思った+113
-12
-
399. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:22
>>25
途中から恋愛漫画でなくなったよね
作者は連載前から歳の差ものは難色を示したみたいだし、娘さん産まれたことも大きかったのかな+18
-0
-
400. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:31
>>57
同人誌みたいになっちゃったよね+79
-3
-
401. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:39
>>42
途中途中読んだだけだけど、効果音の描写ばっかりの印象w+13
-0
-
402. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:08
>>9
最近読んだけどわたしは好き!meeでちまちま読んだけどまた読みたい作品。パン食べたくなるね。+72
-3
-
403. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:13
鬼滅は最初に全巻買ってしまったのがいけなかった・・
こんなつまらない修行編は初めて読んだ
あと人間死んでるのに鬼とのバトル中にギャグ入れるし、死んだ人間より先に殺した鬼の方を労り初めて「優しい子」とか言われてるの意味わからなさすぎた+49
-4
-
404. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:16
>>390
愛染さん愛染さんうるさかったし日番谷も小さい頃から見てもらった姉ちゃんでなんか思うところあったけど読み切り全然出てこなかったw+19
-1
-
405. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:17
>>63
6巻まで買って、続きは買わないことにした。このカップルの今後に、あまり興味を持てなくなった。中高生向けだよね。+5
-0
-
406. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:22
>>43
今、売ろうかどうか迷ってる作品。
シラフの由希(の性格)が可愛くない。
ツンデレのつもりだろうけど何年経ってもツンツンしすぎ。+70
-0
-
407. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:42
>>1
凄く分かる。どのキャラもなんか感情移入出来ない。暗い過去も、出せば良いと思ってるやっつけ感が否めない。個人的に槙田さんも嫌い。+29
-0
-
408. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:52
ワンピース。インペルダウン編まで買って、エース死んで次始まってからやめた。
飽きてしまった。
コロナで期間限定で無料で読めるやつ知ってたけど長すぎてやめてしまった。好みも変わったし。
+5
-10
-
409. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:31
>>306
発売されてるものは全巻持ってるけど、まだオリンマリス編が終わったあたりで止まってるわ…
この漫画って説明や台詞がストレートじゃなくて含みを持たせてる事が多いから、流し読みすると訳が分からなくなっちゃう+14
-0
-
410. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:41
>>246
同じく、3部は惰性で買ってたなー。
なのに無理矢理終わらした感じだったしww
番外編で終わらせるのかと思いきやそれも無理矢理だったわ!!
カイリと新庄さんはなんなんだ(笑)+24
-0
-
411. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:44
>>6
進撃凄いわ
トピズレコメントがあっても何も言われずプラスされてる+24
-15
-
412. 匿名 2021/08/25(水) 22:56:16
>>63
この前全巻買ってしまった!
私も3巻まで読んだんだけど、ここのコメント見たら失敗したのかも。+3
-0
-
413. 匿名 2021/08/25(水) 22:57:11
12歳。
ヒロインの一人が横暴でワガママな幼馴染みが自分と彼氏を別れさせようとクラスの意地悪な女の子と手を組んで卑怯なことしようとしたのに幼馴染みは自分に惚れたから庇って許してあげてクラスメイトの女の子には頬をひっぱたく乱暴をした時点で読む気が失せた。
彼氏がいても自分に惚れてる男を囲っておきたいという主人公の男好きな本性が見えた気がしたのとやっぱり女は女に厳しいなと思ったから。+3
-0
-
414. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:43
>>404
そんな扱いうけるほど人気がないわけではなかったのに、意外とかひどいよね(画像)
愛染にブッ刺されてからアニメにも原作にも一切出てこず
いちごが主人公だし好きだけど、とどめの一撃は日番谷に取らせた方がストーリーの筋通ってて好きだったけどな(冨樫とかならそうしてそう)
ストーリーの流れとしても、何がしたいかよくわかんなかったw+19
-0
-
415. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:47
>>104
全巻持ってるけど最後駆け足だった。
そして松永さんより断然凌くんが良かった。
+30
-0
-
416. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:55
>>125
>>248
からみざかり、とまちがってない?+4
-21
-
417. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:45
>>88
犬夜叉はファンからも引き伸ばし過ぎと言われてるよね
サンデーの都合で無理矢理引き伸ばしされてたんだろうけど30巻くらいでまとめてくれたら神だった+103
-0
-
418. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:48
>>63
全巻持ってるけど一回読んだきり
もう読み返すこともないと思う
揃える必要はなかった+3
-0
-
419. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:14
五等分の花嫁(ラスト2巻酷すぎ!!)
ランウェイで笑って(コミックスでも指輪の相手は明かされないとかさぁ)
スパイファミリー(まだ続いてるけど)
スパイはまじめに作者が病んでるのでは…?ってくらい失速しててネタ抜きで心配だよ
漫画家歴長いけどヒット作を生み出せなかった作者がこんな大ヒットしちゃって、描きたいものが描けなくなったから迷走してるのかなぁ+13
-7
-
420. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:28
俺物語!
どんっどん絵が雑&白くなっていきませんでしたか?
何かあったの!?と思うくらいに…
最終巻まで買ったけど、一巻と違いすぎたし、最終巻の表紙からしてなんだかなぁって感じでした+28
-1
-
421. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:15
>>144
ワンピは挫折した人も多いはずなのに60巻あたりで売上回復して初動200万連発してたのは凄いと思った
また完結あたりで売上回復しそうな気がしてる+30
-0
-
422. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:29
凪のお暇
北海道に帰った辺りからグダグダで全然話が進まない+19
-0
-
423. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:43
未完だけど、ダラダラダラダラ続きすぎ。イライラして読むのやめた。
コールは好きだったのに!+32
-0
-
424. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:44
>>20
下品だから人にはあんまり言いたくないけど、狭いアパート引っ越すのにほとんどの本処分したのに捨てられず持っていった唯一の漫画だわ
たまに読み返すとくだらなすぎて元気出る+64
-2
-
425. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:54
>>104
絵が変わってしまったのも残念。最初のほうが好きだった。+8
-1
-
426. 匿名 2021/08/25(水) 23:04:19
>>210
ぶっちゃけこの作者さんのイラストが苦手。
顔がカクカクしてる。+102
-0
-
427. 匿名 2021/08/25(水) 23:04:42
よつばと
13巻まで頑張って待って揃えたけど14巻は買わなかった
+5
-8
-
428. 匿名 2021/08/25(水) 23:05:38
>>338
長くて10巻くらいがちょうどいいかな…
+12
-3
-
429. 匿名 2021/08/25(水) 23:05:45
>>423
遺産はあまりにも有名+9
-0
-
430. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:27
鋼の錬金術師
終盤の展開が雑
スロウスの扱いとかアルの体の取り戻した方とか、えっ!と思った
人体錬成の失敗も死なせてることに変わりはないのに本人じゃないからOKとか理解できない
+5
-25
-
431. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:27
スイッチガール
どんどん絵が下手になってビックリした+0
-0
-
432. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:31
>>12
煉獄「命は尊い」
→最後転生しました
なにこの駄作+156
-51
-
433. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:38
>>4
ワンピース長いからなあ。完結したら好きな巻だけ買うとかしたい+4
-11
-
434. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:20
>>419
スパイはテニスのときは長く感じたけど、今やってる船編がめっちゃおもろい+8
-1
-
435. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:22
>>423
コールの時点でだいぶダラダラに感じたなー
お買い物はいらん+27
-0
-
436. 匿名 2021/08/25(水) 23:09:13
>>90
この表紙の絵、真似して描いてみました系か?ってくらい荒々しいね。+47
-8
-
437. 匿名 2021/08/25(水) 23:09:52
>>414
愛染にぶっ刺されてからまだ洗脳解けてないシーンはあったじゃん?
雛森は男女問わず人気もあったけどKBTITは夜一乱菊織姫あたりが好きなんだろうとは思う
でもそんなに扱いに差あるかな?という印象
洗脳解けても戦闘的には乱菊より下で、現世来ても一角とか恋次と並ぶならキャラ弱いかも。同期の過去編よかったけどね!+10
-1
-
438. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:09
最近血界戦線をアニメで見終わって,結構好きな感じだったから漫画も買おうか迷ってる。
揃えた人いたら意見聞かせてください!+4
-0
-
439. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:10
>>19
藍染と戦って霊圧が消えたことでルキアが見えなくなるシーンが最終回だと思ってた。
そしたら次の週で普通に連載しててびっくりした記憶ある。+50
-0
-
440. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:12
>>100
引っ張って最後グダグタになった
終わりどきを間違えた典型だな+29
-0
-
441. 匿名 2021/08/25(水) 23:12:10
>>394
そうそう。
そんで男の方が恋愛感情は無いけどあいつには俺が側にいないと!て謎の責任負っちゃって主人公と離れるみたいなね。毎回親の離婚だのなんだのダシにするライバル女子の登場にイライラするわw+52
-0
-
442. 匿名 2021/08/25(水) 23:12:15
>>293
アンパンマンに対抗できるのはポケモンくらいな気がする
鬼滅はアンパンマンにはなれない+52
-1
-
443. 匿名 2021/08/25(水) 23:12:39
>>437
横だけど、あの洗脳解けてないシーンもなんだかなとは思った。アンチ増やしたいのかなこの作者と思いながら読んでたw
なんというか作者の好き嫌いとか我が出始めると漫画って一気に胡散臭くなるなあと感じたわ+16
-0
-
444. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:05
>>418
>>193
>>405
>>412
>>157
みなさん感想ありがとうございます。
誰一人全巻揃えてみてー!良かったよー!と言われないところで結論がでました笑
他の少女マンガとお話の進め方が良くも悪くも違いますよね、一巻で初対面から付き合って、お泊まりまでして、二巻でエアーでやって(?!)イベントに焦点当てるから甘めな展開が多くていいなぁと思ったけど。
読まないと諦められないからレンタルでみてみることにします!+2
-0
-
445. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:18
>>414
あんなに出番あった織姫よりも人気投票が上だったからね。。、+23
-0
-
446. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:33
>>338
暁のヨナ好きなんだけど、なんせ長い。。。 20巻以上になると金額やスペースのこと考えちゃって揃える気力がなくなる+29
-0
-
447. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:41
>>347
善逸は「汚い高音で」というオファーがあったから、しもんぬは悪くないんだよ
女性だと汚くはならないでしょ+25
-23
-
448. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:37
BASTARD
未完だけど、集めていたのを後悔している+9
-0
-
449. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:37
夏目友人帳。
いい話なんだけど盛り上がるところがどこかわからなくて挫折してしまいました。+20
-2
-
450. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:53
>>409
新刊出て読んでもその前の流れを思い出せない。
つまらないからこちらも読み込んでいないせいかもしれないけど、この人たちいったい何をしたいの?何してるの?って思ってしまう。+6
-0
-
451. 匿名 2021/08/25(水) 23:16:30
>>29
アニメ化も良かったですよね!
続きありそうだったのにそのままだった…
エンディング好きだったなー+16
-1
-
452. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:19
>>129
重要回だけまとまった物ってあるのかな?
久々に出てきた重要そうな人の記憶がない、、+12
-0
-
453. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:25
>>63さんありがとう。
私も同じ漫画で悩んでたけど、皆様の意見を参考に買わないことにしました。
+4
-0
-
454. 匿名 2021/08/25(水) 23:19:11
いくえみ綾「あなたのことはそれほど」
皆さんの意見も聞きたい。+16
-1
-
455. 匿名 2021/08/25(水) 23:19:43
>>161
そこら辺流石に把握したのかふりふらは結構スパッと終わらせたね+25
-0
-
456. 匿名 2021/08/25(水) 23:20:48
>>338
俺物語!の遠距離恋愛編はいらなかった
少女漫画はくっついたら早めに終了した方がいいと思う+49
-0
-
457. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:51
婚姻届に判を押しただけですが
…今度、ドラマ化するらしい。全巻買ってるけど、まだ完結していない。+3
-0
-
458. 匿名 2021/08/25(水) 23:24:40
>>53
脱出する所まで読んでた+37
-1
-
459. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:13
>>453
63です。
アプリで二巻くらいまで読んだりしました?笑
二巻までで神がかってキュンキュンしてたから、大人買いして揃えたかったなー笑
けどここまでみなさんの意見がそろってたら恐ろしくて変えないよね。ありがたい意見だった!別のマンガさがしましょ♡+0
-0
-
460. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:15
>>54
少女漫画を卒業した思い出の作品だ!笑
大人になって考えてみれば、2人連続で生徒と付き合ってるってやばい人なのでは?途中でやめちゃったから、また、読んでみようかな…+39
-0
-
461. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:39
>>55
ドラマでもその終わりにイライラしたもんな
主人公と年齢が近かったから同年代の友達と「絶対に玉木宏選ぶよね!!」ってなったもんw+77
-2
-
462. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:49
>>454
なんというか、重い。読み返したくなる感じではないなー。清く柔くの方が好き+9
-0
-
463. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:13
>>43
笑えるし2人の日常が好きだから読んでるけどストーリーはもうほぼないようなものだよね
ただ袴田くんだけ可哀想でもうここまで来るとどう転んでもモヤモヤするだろうなー+29
-0
-
464. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:15
>>207
話は良いと思うけど絵がアレすぎて内容が頭に入ってこない
絵の問題をクリアして話を味わえるから、ドラマになってうれしかった+29
-0
-
465. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:34
>>144
空島+2
-7
-
466. 匿名 2021/08/25(水) 23:27:04
>>421
発行部数と実売はまた違うんだけどね+2
-8
-
467. 匿名 2021/08/25(水) 23:28:02
>>91
最後リアルに「えぇ……」って声出たよ
途中までのあのワクワク感返して欲しいw+21
-0
-
468. 匿名 2021/08/25(水) 23:28:55
ごめんなさい
サザンアイズ+10
-0
-
469. 匿名 2021/08/25(水) 23:29:11
>>12
鬼滅の漫画はそもそも絵が下手くそで何をしてるのか分からない。うどんの呼吸が最もたる例(画像持ってないからここに貼れないけど)味のある絵とか唯一無二の絵だとか言ってる場合では無い。
+119
-18
-
470. 匿名 2021/08/25(水) 23:29:51
赤ずきんチャチャ
個人的には、ポピィくんがお兄ちゃんになった辺りから読むのが辛くなってきた+11
-0
-
471. 匿名 2021/08/25(水) 23:30:18
東京グール+12
-1
-
472. 匿名 2021/08/25(水) 23:30:34
>>88
私は世代的にらんまがそれだった
面白いんだけどねー+36
-0
-
473. 匿名 2021/08/25(水) 23:30:45
コナンは絶対に映画のために引き伸ばされてると思う
単行本も1年に1回しか出さないみたいだし、そろそろ解放してあげてくれ・・+24
-1
-
474. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:03
>>7
生徒会篇は駄作だと思ってしまった。あの男が本当に胸糞!+136
-2
-
475. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:12
>>338
くっついた後、辞められない事情があるのかな。
昔(30年以上前)は全3巻くらいでも名作あったように思うし、6巻以上続くやつはハズレ無しという印象だった。好みもあるけど。
最近の少女漫画は長編化(そのせいでグダグダ)してる気がするなぁ。+33
-0
-
476. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:23
ナノカノカレ+4
-1
-
477. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:23
プロミスシンデレラ
惰性で新刊出たから買ったけどまだ読んでない
アラサーと高校生のいちゃいちゃが受け付けないのよ
両思いになったらさっさと終わって欲しい+28
-2
-
478. 匿名 2021/08/25(水) 23:32:09
>>466
ワンピはオリコンの測定値で初動200万連発してるよ+14
-0
-
479. 匿名 2021/08/25(水) 23:32:27
>>380
鬼滅信者が散々おもんない流行ってないって言ってた東リべやドクストの半分の値段も鬼滅はつかないのか…+76
-6
-
480. 匿名 2021/08/25(水) 23:33:05
>>14
ああいう話ってくっつくまでが面白いよね。
ハニーレモンソーダもそう。+79
-0
-
481. 匿名 2021/08/25(水) 23:33:11
>>457
「離婚」で全巻ぶちまけそうになったw
百瀬さん拗れ過ぎて意味不明。
売ろうかどうかの瀬戸際です。+1
-0
-
482. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:17
>>144
ワンピースは空島あたり
コナンはアニメしか見てなかったけど大人になって知らないうちに見なくなってしまった
たまに見ると知らないキャラ増えててついていけなくなってた
話題になってたアムロさんとかも実はよく知らない+7
-17
-
483. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:20
>>119
自分が小中学生の頃だったから思い出補正でいまだに大好きだ(笑)でも今となってはもうあの頃と同じ気持ちでは読めないのが悲しい+10
-2
-
484. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:51
>>358
1億5千万部以上売れたんだっけ?欲しい人には行き届いてるだろうしわざわざ今更中古で買わんだろ。しかも半端な巻数だし。今売るなら東リベでしょ+30
-21
-
485. 匿名 2021/08/25(水) 23:36:53
>>88
そういや結局最後どうなったんだろ+25
-0
-
486. 匿名 2021/08/25(水) 23:37:14
スキップビート
少女漫画は付き合うまでがピークとはいえ、ピークが長すぎてピークすら平坦な道になってしまった感+16
-2
-
487. 匿名 2021/08/25(水) 23:37:32
鬼滅の刃
+19
-1
-
488. 匿名 2021/08/25(水) 23:38:09
>>15
しょうちゃん死ぬとかマジであり得ないと思った。
死んでからギャグパートきてもみんな暗い影を抱えながら無理に笑ってるように見えてしまって辛かった。
連載終了しても、かぶき町の人たちは馬鹿やって過ごしてるんだろうな〜とは思うけど、そこにもうしょうちゃんはいないから…+127
-0
-
489. 匿名 2021/08/25(水) 23:38:43
>>468
家に全巻あるけど3巻くらいまでしか読んでないや+2
-0
-
490. 匿名 2021/08/25(水) 23:39:17
>>25
後半の絵なに+3
-1
-
491. 匿名 2021/08/25(水) 23:40:23
>>39
てっきり付き合わないまま頭脳戦繰り広げるループの日常系かと思ってたけどさらっとエッチまで済ませたのはびびった。
私も付き合う前あたりで時が止まっている+70
-0
-
492. 匿名 2021/08/25(水) 23:40:34
ワンピースのよく言われる空島あたりまで。
同じ展開の繰り返しなので次第に読まなくなった。+6
-4
-
493. 匿名 2021/08/25(水) 23:41:02
9時から5時まで
主人公よりモモエ先生をもっと進ませてから終わらせてほしかった+9
-0
-
494. 匿名 2021/08/25(水) 23:42:45
幽遊白書は全巻売ったけど読みたくなったりまた買うか毎年悩む。+4
-1
-
495. 匿名 2021/08/25(水) 23:43:28
>>12
もう全部買っちゃったじゃん、、なタイミングだね+16
-2
-
496. 匿名 2021/08/25(水) 23:45:04
>>468
懐かしい!最後どうなったの?+3
-0
-
497. 匿名 2021/08/25(水) 23:45:36
>>469
自分は1コマだってまともに描けないような人ほど、人気漫画に難癖つけるね…
いくら匿名とは言え、もうやめた方がいいよ。恥ずかしい。+7
-55
-
498. 匿名 2021/08/25(水) 23:45:59
失恋未遂。
前半のカナの方はめっちゃ好きなんだけど後半のぽっちゃりの子のあたりの話がキツくてやめた。
でもカナ編だけまた買おうかと思って検索したらさらに続編あってビビった。+6
-0
-
499. 匿名 2021/08/25(水) 23:46:22
>>459
私もバレンタインまで読んでキュンキュンしてました。
けど、全10巻で悩んでいたのでここで意見を聞けて良かったです!+1
-0
-
500. 匿名 2021/08/25(水) 23:46:56
>>497
素人はべつに漫画書けなくても良いじゃん。+62
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する