ガールズちゃんねる

「雨上がり決死隊」解散 "吉本のドン"が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」

2024コメント2021/09/13(月) 00:28

  • 501. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:57 

    >>484
    東野さんがアイツはどんな手段使っても這い上がるから大丈夫言うてたよ笑

    +45

    -1

  • 502. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:08 

    >>493
    若手は蛍ちゃんやりやすいだろうね

    +44

    -1

  • 503. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:09 

    >>7
    昨日くらいから熊本県警の道路掲示板が「雨トーク」を取り上げてるんだけど、
    宮迫は熊本県警にも嫌われてて笑えたよw



    「雨降り車内
    トーク夢中
    は要注意!」

    「反射材蛍光
    輝く存在感
    早めの点灯」
    「雨上がり決死隊」解散 

    +75

    -3

  • 504. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:13 

    >>463
    その稼ぎ頭になるにも会社が仕事枠を取ってきてくれた仕事あってのものだし、嫌なら早く他の事務所にも移ればよかったのよ

    +39

    -2

  • 505. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:32 

    社会的な罪の大きさで言ったら、徳井の方が大きいと思うけど、わりとスッと地上波復帰してるよね。やっぱり、吉本に楯突いたか大人しく謹慎したか、が重要なところなんだろうね。
    さんまさんにお世話になってじっと謹慎してたら、どれぐらいで復帰できたんだろうね。亮さんとの会見の時点で、少なくともかなりの亀裂は入ってただろうし。半グレ?みたいな人との写真が流出したから話も聞かずに解雇したら結局、飲食店で写真頼まれただけだった〜みたいなのもあったし、結局、社長会長が恥かかされた恨みが大きい気がする。
    亮さんだって淳が居なかったら今頃、どうなってたんだろうと思うし。

    +36

    -2

  • 506. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:36 

    >>480
    男ではあるけど首までは想定してなかったと思う
    吉本が上手

    +33

    -0

  • 507. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:50 

    >>503
    「雨上がり決死隊」解散 

    +58

    -0

  • 508. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:57 

    >>500
    面白いよ。ヒカルも門りょうも相馬トランジスタも宮迫の面白さにビックリしてた

    +8

    -30

  • 509. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:01 

    >>501
    今後の宮迫のサバイバル能力に注目ということか

    +35

    -0

  • 510. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:22 

    >>503
    相変わらず粋でいらっしゃる

    +71

    -1

  • 511. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:04 

    >>497
    吉本は松本派閥で固められてるからね。さんまさんさえも大崎会長には逆らえない

    +13

    -0

  • 512. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:44 

    宮迫はことごとく選択を間違えるから、母性をくすぐられるファンもいるみたい

    +3

    -10

  • 513. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:01 

    >>508
    一緒にやってんのにつまんないって言い出すほど彼らはアホではないでしょ

    +11

    -4

  • 514. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:16 

    宮迫は吹っ切れて本気出すだろうね。今まではテレビや吉本に配慮してたけどね

    +5

    -9

  • 515. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:29 

    今回の休止は結局のところシナリオがあったと思う
    メンタルの問題にしてしまえば誰も多くは語らなくなるフシがあるから
    メンタル弱いアピールで同情を誘ってるだけでしょ

    あんな事をしてまで今さらテレビにフツーに出ても益々叩かれることは容易に想像できる
    それに成功するか未知数で未経験のYouTubeなんて始めようとはしないはず
    まだ暫くは風向きが悪すぎるから世間の興味が薄れてきた頃合いに何事もなかったかのように再開するよ

    +8

    -2

  • 516. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:10 

    >>512
    もう51ちゃいやぞ…

    +14

    -0

  • 517. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:34 

    >>505
    吉本もおっかない気がするんだよな

    さんまさんも何かと助けてあげたいだろうけど、さんまさんが助ける姿勢見せたときネットではさんまさんまでフルボッコだったな

    +16

    -1

  • 518. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:00 

    >>507
    担当者はホトちゃんのファンやなw

    +58

    -1

  • 519. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:02 

    >>508
    面白い、面白くないじゃなくて、結構な層に不快感を与えるようになっちゃったんだよ
    私も人柄はともかく面白いと思ってたけど今はもう笑えない

    +31

    -3

  • 520. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:19 

    >>512
    母性くすぐる顔変えはって、やる事なす事
    今本当ダメだね宮迫さん
    YouTubeでそんなに人気あるとは知らなかったが
    もうYouTuberでも充分じゃんと思うけどね
    テレビに1番こだわってるのは宮迫さん本人なんだろうね

    +12

    -1

  • 521. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:40 

    >>513
    宮迫はすべらない話200個くらい持ってるからね。松本人志や紳助やさんまに可愛がられるほどの才能を持ってた男だよ

    +6

    -20

  • 522. 匿名 2021/08/25(水) 21:46:51 

    >>514
    それがいいと思うよ。

    +11

    -0

  • 523. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:33 

    >>307
    泣いてることなんて同じ家にいる人にしか分からないよね
    何でそれが外に漏れるんだろ

    +20

    -0

  • 524. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:35 

    >>515
    もうマジで腹括ってYouTube一本に絞った方がいいのよ
    未練たらたらはダサすぎるし

    +16

    -1

  • 525. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:57 

    >>404
    ワイドナショーで、雨上がりというコンビが消えて蛍ちゃんというピン芸人が生まれたと言ってたからね。強烈な嫌味。

    +66

    -0

  • 526. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:00 

    >>512
    宮迫は可愛いよね。才能はあるけど不器用でヤラかしてしまう。しょっちゅう泣いてる

    +3

    -28

  • 527. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:17 

    >>154
    >>1を読んだ?
    捨て台詞じゃなくて、頑張るも頑張らないもん本人次第だから言うことはないって意味だよ
    ガルちゃんって本当にこういう人ばっかり…

    +59

    -4

  • 528. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:26 

    >>1
    矢作兼:二人も言ってたけど、どっちが合ってる・合ってないじゃなくて、価値観が違いすぎるだろ?
    小木博明:そうだね。
    矢作兼:蛍原さんって凄い…優しい人っていうか。
    小木博明:まぁ、どっちも優しい人なんだけど。宮迫さんは、YouTubeを始めたことでね、俺もよく見てるから知ってるけど、毎日のように会うんだって、YouTubeのスタッフに。
    矢作兼:うん。
    小木博明:YouTubeって大変じゃない。どんどんやっていかなきゃいけないから。だから、時間を割けなかったというか。
    矢作兼:ああ。
    小木博明:もう本当にそっちに行っちゃったんだろうなぁって思うの、全身全霊。
    矢作兼:うん。
    小木博明:YouTubeの方に。どんどん企画も考えなきゃいけないし。
    矢作兼:だから、いいことなんだよ。YouTubeをやるって決めたんだから、YouTubeに全部の力を注いだっていうのは、いいことじゃん。
    小木博明:他にやらせてもらえないってこともあったんだろうし、もしかしたらね。
    矢作兼:うん、そうでしょ。
    小木博明:YouTube以外のこともやりたかったんだろうけど。
    矢作兼:そうだよ。で、なぜそんなにYouTubeを一生懸命頑張ってるかって言ったら、それで1番になって、今度、テレビの方にも呼んでもらえるぐらい。
    小木博明:そう。
    矢作兼:有名になって。そこでたとえば蛍原さんとまたコンビをできたらなっていうような計画があったと思うんだよ、本人的には。
    小木博明:そうだよね。
    矢作兼:これもだから離婚に似ててさ。男はさ、「お前を幸せにしようと思って」と仮定を顧みずに、一生懸命、一生懸命働いたんだよと。
    小木博明:うん。
    矢作兼:なのに、その間に奥さんの気持ちは冷めていったっていうさ。
    小木博明:ああ、これは本当に深いね。
    矢作兼:うん。
    小木博明:歯車っていうか、なんだろうなぁ。
    矢作兼:まぁ、しょうがないよ。
    小木博明:難しいね。まさにそれが当てはまるね。宮迫さん、本当に頑張ってたと思うから。
    矢作兼:そうだよ。多分、本当にそうなんだよ。
    小木博明:本当にそうだと思う。
    矢作兼:そういうことじゃないんだよ。それが家庭を幸せにする方法じゃなかったんだよな。
    小木博明:そう、そう。
    矢作兼:うん。

    +131

    -8

  • 529. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:30 

    まだ解散したてだから注目されてるけど話題が無くなった時に宮迫はどうするのかな
    元芸人youtuberとか大変そう
    現役の芸人もyoutubeやりだして登録者数どんどん増やしてるし

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:47 

    >>472
    気持ち整理して、今準備してるんじゃないのかな

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:52 

    メンタリストのダイゴやひろゆきも宮迫の才能に驚いてたね

    +6

    -7

  • 532. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:33 

    >>78
    まぁ、宮迫はただのYouTuberだし

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:36 

    >>521
    でも今やあの体たらくでテレビでは使えないよ
    おまけに認めてくれた先輩達を足蹴にするわ相方蔑ろだわ
    何かいろんな物どっかに落としてきたのでは?

    +18

    -2

  • 534. 匿名 2021/08/25(水) 21:51:49 

    >>409
    これどっかのトピのコピペだよね?
    誤字の場所まで同じ

    +7

    -3

  • 535. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:42 

    宮迫はYouTubeで簡単に成功してしまった。テレビよりも楽して稼いでるように見られてしまった。
    もっと苦労してたら蛍ちゃんも助けに入ったはず

    +1

    -9

  • 536. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:49 

    芸能人てお金稼ぐのだけが目的では無いんでしょう
    YouTubeだけでは満足出来ない何かが
    一線に居た宮迫さんにはあるんでしょう
    本気でYouTubeだけが楽しかったなら
    これも話題にして、今頃あの番組の裏側なんか喋ってると思う、それをしたら本当に宮迫さんの本来やりたい場所は失われると感じてるのかもね

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:02 

    >>83
    これはほんとそう
    だからこそ宮迫が勝手にやらかして消えてくれてよかった

    +36

    -1

  • 538. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:16 

    >>531
    あてにならな過ぎるメンバーでジワるww

    +26

    -0

  • 539. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:40 

    >>512
    狂信的なファンというか信者たくさんついてるよね
    びっくりした
    何やっても喜んでくれるから、カバーアルバムとか出したらファン嬉しいんじゃない

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:00 

    >>531
    ひろゆきのアレだから、ヨイショが凄いよね
    その辺りw

    +18

    -0

  • 541. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:01 

    >>523
    外に張ってる記者さんに聞こえるくらい泣いてるんだろうね

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:23 

    >>521
    もったいないよね
    嘘をつかず真摯に反省していれば今頃、あんな形じゃなくアメトークの席に戻って来れてたと思う
    才能があったからこそ選択を間違えたんだよ、きっと
    もう戻れないんだからあとはYouTuberとして見返してやるくらいの気持ちで頑張ればいいと思う

    +24

    -2

  • 543. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:41 

    >>262
    宮迫へも酷いじゃん、同じことしてる

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:55 

    >>476
    吉本ってexitに社運でもかけているのかな?
    扱いや立ち位置がずっと疑問符

    +120

    -0

  • 545. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:05 

    >>528
    いいこと言ってると思う。

    今回の件は、おぎやはぎと、東野さん今田さん、そしてさんまさんの言うことに共感できた。

    +118

    -3

  • 546. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:09 

    >テレビの宮迫はMCで偉そうに見えるから嫌い。YouTubeの宮迫の方が面白いからYouTubeで頑張るべき

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:16 

    >>10
    コント番組で有名キャラを生み出し、歌が上手いと評価され歌手でヒットし、冠番組も人気番組になり、役者でも高評価を得る。
    芸や実績はある人なんだけどね。
    売れるのもちょっと遅かったし苦労して認められたのにもったいない人。

    +13

    -11

  • 548. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:20 

    >>539
    投げ銭の方が今いいよ
    CDなんかにお金使わないしYouTube kidsは

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:51 

    宮迫が、YouTuberになってヒカルとつるまずに、
    心から反省してたら復活できてたってこと?

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:16 

    >>536
    あの年齢の芸人なら何をどうしてもYouTubeくくくくくテレビだよ
    一線を経験したなら尚更
    だからYouTuberとして吹っ切れないんだと思う

    +24

    -1

  • 551. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:39 

    >>528
    先に相方と話し合いしてからの方が良かったね

    +125

    -0

  • 552. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:49 

    宮迫がさんまに頼っていったのが松ちゃん淋しそうにしてたね。松ちゃんは宮迫を一番可愛がってたから

    +42

    -0

  • 553. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:04 

    >>526
    キモ…

    +16

    -1

  • 554. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:16 

    >>549
    ヒカルは若いのに大御所の芸人よりも稼いでるからテレビの芸人たちから嫌われてるのかもしれないね

    +5

    -16

  • 555. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:44 

    >>477
    ちょうどいいラインの人選だったよね
    お笑い番組見てないとわからない名前

    +89

    -0

  • 556. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:45 

    >>119
    最大級に迷惑かけた蛍原さんに対して上から物言うし、最初から最後までずーーーーっとヘラヘラしてるし、ヤバめな犯罪じみたことやらかしたのに、ヒトゴト感すごくて呆れたわ。

    +335

    -3

  • 557. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:15 

    >>505
    そもそもさんまにお世話になっちゃいけなかったんだよ。
    仲介した入江は責任取って引退、亮も病んで引きこもり状態で無所属の時に自分だけさんまに泣きついてさんまの個人事務所に入れてもらうって、吉本も後輩芸人もドン引きでしょう。
    しかもずっと松本派閥で松本直系としていい思いさせてもらってきたのに、松本が激怒しているからってその上のさんまに泣きつくのは人としてどうなのって話。そんな事したら松本とさんまの間もこじれるのにさ。

    +82

    -0

  • 558. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:30 

    >>501
    東野のことばには裏の意味がある

    +36

    -1

  • 559. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:47 

    >>509
    イヤミだと思う。
    いつか捕まりそうって。

    +27

    -3

  • 560. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:47 

    宮迫さんの生配信はスパチャが飛び交うから人気あるんだなぁと思う

    +6

    -2

  • 561. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:35 

    >>508
    持ち上げておけば楽だし

    +3

    -1

  • 562. 匿名 2021/08/25(水) 22:02:20 

    >>480
    あの人なんでもっと早く吉本辞めなかったの?
    山本長期放置プレイじゃん

    +18

    -0

  • 563. 匿名 2021/08/25(水) 22:02:30 

    >>37
    低評価押すために登録してる人が一定数いるんじゃない?見たこと無いから知らんけど。

    +155

    -3

  • 564. 匿名 2021/08/25(水) 22:02:36 

    >>518
    前には

    空前絶後の
    安全運転
    ジャスティス

    とかあったから、たぶんお笑い自体が大好きなんだと思われ。

    +72

    -1

  • 565. 匿名 2021/08/25(水) 22:02:50 

    >>475
    反社からギャラを受け取っていないと吉本に嘘ついて、吉本に無断で会見したんだから、吉本が怒るのは当然だよね

    +13

    -0

  • 566. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:18 

    蛍原が嫉妬するのも分かる。ヒカルと宮迫のアパレルめっちゃ売れたし宮迫の誕生日に豪華なプレゼントを渡してた。しかも二回もね。

    +2

    -16

  • 567. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:50 

    >>554
    いや、多分胡散臭いから敬遠されてると思うよ
    お金だけが評価の全てでは無いと思うよ
    えー凄いねで終わるし稼いでるだけなら
    人間性や取り巻く環境で敬遠されるなんて多々ある

    +11

    -1

  • 568. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:18 

    >>77
    大昔、吉本の若手ばっかりのライブに田村亮がでていて、「即興 浦島太郎」を誰が何役するとか決めずにやろう、という企画のとき、しずるの池田をおんぶした亮がカメ役で出てきたんだけど、「一番の先輩のオレがカメ役ておかしない?こいつ(池田)、『亮さん、よろしくお願いします』とか言って背中に乗ってきたんやけど」みたいなこと言いながらみんなとニコニコ笑っていて、後輩たちにも慕われていそうだったな。
    かなりうろ覚えで詳細不明なんだけど、なんか急に思い出した。
    トピずれごめん。

    +181

    -3

  • 569. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:00 

    >>490
    意味不明

    +17

    -0

  • 570. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:16 

    >>508
    そのメンツに持ち上げられて面白い判定してるの🤣

    +18

    -1

  • 571. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:34 

    お金あるから嫉妬してる論者は
    本当に世の中の基準がお金でしか考えられない
    感情の貧困層だと思うわ

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:54 

    宮迫は本気を出してくるだろうね。そろそろ宮迫の息子さんも登場するとみた

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:58 

    >>524
    そうなんだけどあーいうタイプの人ほど未練タラタラでどっち付かずで自滅するパターンよ
    再開してはじめは強がりからYouTube一本て言いそうだけど

    +1

    -1

  • 574. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:59 

    >>456
    亮のそのバカ正直なところは宮迫にも吉本にも脅威だったよね

    +134

    -1

  • 575. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:20 

    >>527あなたこそちゃんと読んだ?
    「それはないけどね(笑)。頑張るか頑張らないかは、本人が決めることだから。僕はもう別に関係ないし。吉本の所属している芸人さんのことを一生懸命やるだけで、吉本以外の人のことは、気を回す余裕もないから」
    って言ってるんだよ。字、読める?読解力ある?

    +1

    -23

  • 576. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:31 

    >>196
    デスノートみたい

    +124

    -0

  • 577. 匿名 2021/08/25(水) 22:07:17 

    >>273
    YouTubeの方が自分の匙加減でどうにでもなるからバカな信者がのめり込みやすいんだよ

    +13

    -3

  • 578. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:17 

    >それにしてもヒカルの勢いはすごいね。あっという間に450万人登録になってる。ついこないだまで440万人だったのに

    +7

    -2

  • 579. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:22 

    >>279
    泣きじゃくるって
    なんかいつもそんな事言ってない?
    ほとちゃんは泣いてたって今まで言わなかったのにね
    ほとちゃんの方が男らしいよね

    +19

    -0

  • 580. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:46 

    >>460
    吉本もお笑いも衰退すると思う。
    もう沈み始めてるけど。

    +8

    -4

  • 581. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:25 

    >>107
    上下関係厳しいよ、関西の芸人って。

    +58

    -1

  • 582. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:51 

    >>575
    横だけど、普通の事言ってるなぁって思ったよ。

    +18

    -0

  • 583. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:54 

    >>524
    YouTube一本にしたら、ネットニュースにならず再生数が伸びないからずっと未練は見せると思う

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:41 

    >>505
    徳井はばっくれた税金を払い追徴課税を払って謹慎もした
    宮迫は吉本に嘘ついたりして事態を悪い方に掻き回したんだよ

    +28

    -0

  • 585. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:46 

    >>490
    そこまでの雨上がりファンっていたのだろうか

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:56 

    >>570
    エガちゃんとかけいちょんとかFUJIWARAとかロンブーの淳とかも宮迫とのコラボ動画はめっちゃ伸びて評価も高いんだよ
    だから多くの芸人たちが宮迫とコラボするようになったけど吉本がそれを阻止してしまった

    +9

    -15

  • 587. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:34 

    >>531
    だから何なんだろ?宮迫は面白かったし実力はあったと思うよ。
    でもテレビ的ではなくなっただけ。

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:45 

    宮迫信者はなんで発狂してるの?
    テレビはオワコンって言うなら宮迫がテレビに出なくても何の問題もないじゃん
    蛍原が面白くないとか人格障害とか言うなら
    そんな相方と離れられて良かったじゃん

    異常な粘着して誹謗中傷して恥ずかしくないんですか?

    +66

    -2

  • 589. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:50 

    >>364
    すゑひろがりずのYouTube好きだったけど、コメント欄の好感度気にしすぎてたまらなくなった

    +15

    -1

  • 590. 匿名 2021/08/25(水) 22:13:00 

    >>578
    40以上と40以下ではエンタメの世界がまるで違うんだなと最近益々思う。
    私は40代だから、言うてもYouTubeよりテレビ出てる人の方が知名度高いでしょ?って思うんだけど、若い世代はヒカルは勿論聞いたことないYouTuberもめちゃくちゃ知名度高い。
    40を境にエンタメの世界が全く違う事になってると思う。

    +22

    -0

  • 591. 匿名 2021/08/25(水) 22:13:10 

    >>527
    タイトルに悪意を感じる

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2021/08/25(水) 22:13:14 

    なるみのめんどくさそうな答えw
    宮迫ほんと自意識過剰というかなんと言うか
    身近に居たら相手したくないw

    >宮迫はコンビ最後の仕事である『アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会』を前に、同期芸人・なるみに連絡し「オレ、明日泣いてしまうかもしれんわ」と話していたという。
    なるみは「泣いたらええんちゃう」と返したそうだが、こういうところが宮迫なのだ。

    +33

    -0

  • 593. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:03 

    >>585
    あれくらいの年齢になると熱狂的なファンいないと思う
    一緒に歳をとっているファンなら一連の宮迫の足掻きを見て好感は持てない

    +8

    -1

  • 594. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:10 

    >>495
    ヒカル恥ずかしいやろ。俺はYouTubeで天下を目指すんで宮迫さんはテレビ復帰してテレビでナンバーワンを取って下さいって言って宮迫が過去に盗まれた1000万円の腕時計をプレゼントしたのに

    +7

    -2

  • 595. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:20 

    >>583
    そしたらずっと叩かれるよね。わかってやるなら炎上商法だし。そこまで成り下がって欲しくはないけどね。

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:21 

    YouTube見るだけで全然印象変わるよ
    宮迫苦手だったけど
    YouTube見出したら好きになった
    YouTube見てる人にはわかるよ、悪い人じゃないって

    +4

    -14

  • 597. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:14 

    自己愛性なんちゃら

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:17 

    >>499
    きれいな子やったらいいけど自分不細工やんってさらにかぶせて言ってたけど、もうそういう時代じゃないんだよ。宮迫がいない間にテレビの空気は全然変わっている事に気づいていないのが痛々しくて見てられなかった。時代の空気を読めてないってテレビ芸人としては致命傷だよね。

    +59

    -0

  • 599. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:22 

    >>592
    女芸人から見て宮迫ってどう見えてるんだろう
    やすともも宮迫のこと小馬鹿にしているし

    +17

    -0

  • 600. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:08 

    >>584
    税務署が問題無いです( ´∀`)って言ってるからね。それ言ったら脱税で追徴課税した企業沢山あるもんね。でも一回ニュースで言ったら終わりだから。

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:26 

    >>316
    え…全く回してなかったよね…。
    やっぱりテレビで人に見られる力ってすごいんだな…と言うべきか、仲間と言える吉本芸人達がサーっと引いていったことが原因なのか、やっぱりブランクみたいなすごい感じちゃったんだけど。「ブスに言われたくない」とか浮気ネタの件とか面白いこと言ってるって感じの顔してたけど、めっちゃスベってる…もうとにかくプライドがデカすぎてなんかゾワゾワしちゃったんだけど。

    +297

    -0

  • 602. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:31 

    >>490
    プッ🤣

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:19 

    >>1
    大崎さん小っちゃくなった!
    ごっつに出てた時とかもっと大きかったのに!
    「雨上がり決死隊」解散 

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:22 

    面白いというコメント見ても、宮迫のYouTubeに興味が湧かない

    +10

    -0

  • 605. 匿名 2021/08/25(水) 22:17:56 

    >>575
    あなたの方が落ち着いてフラットな気持ちで読み直した方がいいと思う

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:48 

    YouTubeのトップのヒカルとトップアイドルの手越と一流芸人の宮迫のコラボのYouTube面白かったけど最近見ないね

    +1

    -8

  • 607. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:51 

    >>527
    僕はもう関係ないし。って結構な言葉だと思うよ。

    +48

    -0

  • 608. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:59 

    >>601
    2年であんなんになる?ってくらい噛み合ってなかったよね。YouTube忙しすぎて時止まってたんやろ。

    +179

    -2

  • 609. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:05 

    でも吉本も恩恵受けた面もあるでしょう。
    ドンならドンらしく黙ってろよ。関係ないって言いながらペラペラ喋りすぎ。

    +6

    -11

  • 610. 匿名 2021/08/25(水) 22:20:17 

    >>316
    冒頭のただいまからずーっと滑りまくってたけどね
    でもYouTubeの謝罪コントは面白かったわ

    +188

    -1

  • 611. 匿名 2021/08/25(水) 22:20:43 

    お得意の「ティービーショウやぞ!」が言えなくなるね

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:01 

    >>302
    ていうか、大崎さんにとってのダウンタウンを千鳥やその他の後輩と一緒に語ってるのが見当違い
    ダウンタウンの東京進出の時についてた吉本社員でマネージャーみたいなこともしてたのが大崎さんで、ダウンタウンにとってはずっと兄貴株、大崎さんにとってもダウンタウンが成功したから吉本の会長になった
    今の吉本のお偉いさんはほぼダウンタウンのマネージャー経験者だし
    大崎さんにしろ岡本にしろ藤原にしろ新田にしろみんなダウンタウンとある種一蓮托生だと思う

    +79

    -0

  • 613. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:15 

    宮迫もこの先微妙だけど、吉本も沈みかけた舟だと思う。吉本に対して嫌悪感抱いてる人が多い印象。

    +16

    -3

  • 614. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:03 

    >>609
    聞きに行く方が悪いと思うけど。

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:39 

    >>613
    ジャニーズも吉本も敵は多いけどなかなか沈まないのよ

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:46 

    宮迫はイメージ悪いからこそYouTubeのファンは増える。面白いし奥さんとも仲好しだし動物愛もすごい。
    ミスばかりするスタッフの借金を建て替えたり美味しいお店にいつも連れてってる。一流芸人だったのに年下のYouTuberにバカにされたようなイジリ方をされても怒ったりせずに面白く突っ込みを入れて面白くしてたりする。だからファンが増える

    +7

    -15

  • 617. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:08 

    >>611
    これYouTubeやぞ!に変わる

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:15 

    >>610
    「ただいま!」はないよねー。勘違いも甚だしい。
    恥ずかしくて観てられなかった。

    +156

    -0

  • 619. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:45 

    >>37
    ユーチューバーって結局素人軍団だから、その中ではやっぱりトーク力はあるとおもう
    あとヒカルとかの人気ユーチューバーに絡んだのもYouTubeの中だけで見れば結果的に成功してる

    今回の件も一定の宮迫擁護がいたみたいに、やっぱり宮迫好きって人もある程度いるんだよ

    +157

    -12

  • 620. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:05 

    >>586
    そんなに評価が高いなら、千原ジュニアが言ってたように闇営業問題で巻き添え食らった後輩達を自分のYouTubeに呼んであげればいいのに。

    +26

    -1

  • 621. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:30 

    >>603
    サーファー大﨑だ!

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:45 

    >>616
    良かったなー。それでいいと思う。

    +18

    -0

  • 623. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:26 

    >>528 

    新しい仕事をするのに、義理とか信用という名前の借金をどんどん作っていってることを気がつかない旦那に疲れたんだろうなぁ。

    吉本芸能村から出ていったら必要のない通貨なのかもしれませんが。

    +89

    -1

  • 624. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:33 

    >>594
    それの何が恥ずかしいの?
    それってYouTube見てる人しか知らない事だし
    多分多くの人は関心も無いから
    いちいち宮迫=ヒカルみたいな事書いたらそれこそ恥かかしてるのはあなたではないの?

    +2

    -7

  • 625. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:19 

    >>585
    雨上がりのファンは多いよ。ワンナイやアメトークはめっちゃ人気あったからね
    でも蛍ちゃん個人のファンは少なかった

    +2

    -14

  • 626. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:22 

    一線で活躍してた芸人がYouTuberと比べられて持ち上げられてるのがもうね
    解散報告でもう芸能界ではダメだとわかったしYouTubeで頑張って

    +5

    -1

  • 627. 匿名 2021/08/25(水) 22:26:30 

    >>607
    でも強い言葉ではないよね
    もう預かり知らない話だからそのまんま話してるだけなのに

    +22

    -0

  • 628. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:17 

    >>566
    そんなんで嫉妬せんやろ
    50過ぎて豪華な誕生日プレゼントもらってるからって

    家族や仲良くしてる人からのお祝いの言葉とかの方がうれしいやろ

    +17

    -0

  • 629. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:27 

    >>615
    ジャニーズと吉本を比べて、アンチが多いのはジャニーズ

    +3

    -2

  • 630. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:30 

    >>616
    じゃあほならね、闇営業一緒に行って仕事減ったあの子らも救えよてなるねん

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:42 

    >>619
    純粋に宮迫のファンなのかなぁ。私はヒカルの信者がヒカルと仲良しの宮迫を擁護しているのが多いのかなとみてるけど。
    宮迫のファンならアラフォーアラフィフでしょ。その世代にしては擁護の仕方が幼いのよね。YouTube始めるまではガルでも宮迫の熱心な擁護ってほぼいなかったよ。

    +74

    -1

  • 632. 匿名 2021/08/25(水) 22:27:55 

    一企業の会長の発言としてはお粗末。これがトップなら宮迫さんみたいな人がでるわけよ。

    +1

    -13

  • 633. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:14 

    >>302
    大崎さんとダウンタウンはズブズブだよ
    30年前の映像だけどどうぞ
    【マジ喧嘩】吉本興業大崎洋会長とダウンタウン【衝撃映像】 - YouTube
    【マジ喧嘩】吉本興業大崎洋会長とダウンタウン【衝撃映像】 - YouTubeyoutu.be

    ダウンタウンのごっつええ感じでの吉本興業大崎洋会長仕掛けの懐かしきドッキリ。ダウンタウンの浜田と松本がマジ喧嘩で今田耕司号泣。">

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:16 

    >>317
    宮迫disりたいための蛍原上げだよね
    もしくは同情
    芸人なのに面白いよりがんばっていると思われている
    しかも大ベテランなのに

    +15

    -23

  • 635. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:25 

    YouTube見てる側からしたら、テレビつまんなすぎるしこれから更に衰退していくだろうから、宮迫は運がある意味良かったと思うよ?

    +11

    -7

  • 636. 匿名 2021/08/25(水) 22:29:37 

    >>616
    根性悪そうなのが人気が出るYouTuber
    一体どんな層が食いついてるのるのかな
    不思議w

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2021/08/25(水) 22:30:21 

    >>625
    アメトーク見てるからって、別に雨上がりのファンじゃないと思うよ。ゲスト中心に話すし、ほとんどゲストが目当てじゃない?

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:22 

    一般でも男の人って、○○ちゃんとか呼びあって若者と同列の感覚の人たまにいるよね

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:23 

    >>631
    ヒカルって意外と三十代ぐらいの男性ファン多いんだよ
    雨上がりをテレビで見てたのもこの世代でしょ

    だからヒカルから流れてるキッズ層というより
    お互いのファン層がかぶってるし、ひとつのファンダム化して、宮迫用語についてるしチャンネル登録もしてるんじゃないかな

    +38

    -5

  • 640. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:24 

    大崎さんも思うとこあるだろうけど、圧力はあかんと思う
    吉本に歯向かったら徹底的に潰す
    昔からそう
    サブローシローのシローも徹底的にやられた
    圧力掛けてないって言ってるけどそれは無い
    そんな吉本のやり方体制は嫌いです

    +11

    -6

  • 641. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:25 

    >>477
    それ思った!
    ちゃんと復帰に向けて研究してるならラランドもジェラードンも知ってるはずだし、ブスいじりや顔でかいいじりも時代遅れだってわかるよね。
    奥さんだって夫の研究のためなら、バラエティ観ること嫌がらないし応援するよ。

    復帰をお膳立てしてもらって当たり前と思ってるなら甘いと思う。

    +122

    -0

  • 642. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:37 

    もうただのYouTuberだしトピいらんよ

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2021/08/25(水) 22:31:50 

    >>127
    今週金曜日の新しいカギって番組に、ゴリエで出るよ!楽しみだね~♪

    +74

    -4

  • 644. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:06 

    >>629
    ジャニーズはアンチも多いけど強力な信者がそれ以上に多いから。ジャニオタは金使うからね~。

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:07 

    >>586
    いや事務所通せよは本筋やろ
    友達でも直のオファーはルール違反やろ

    +15

    -1

  • 646. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:26 

    >>43
    この二人ってどっちが先輩なんだっけ???

    +26

    -1

  • 647. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:15 

    >>646
    宮迫

    +24

    -0

  • 648. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:20 

    >>630
    宮迫を呼んだのは後輩芸人たちやで。しかも吉本も反社と知らずにオーケーだしてた。

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:49 

    宮迫ってそんな嫌な奴かなあ?
    結構面倒見良いじゃん
    三股や本気うどんの奴とかお金援助してるし

    +7

    -15

  • 650. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:51 

    >>638
    どういう事?

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:49 

    >>2
    知名度が高いから観るんじゃない?

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:03 

    宮迫は相方のスゴさやアメトークの想いをよくYouTubeで語ったのに蛍原にアッサリと見捨てられたの草

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2021/08/25(水) 22:36:19 

    >>648
    吉本を通さなかったから「闇営業」なんだよ

    +16

    -0

  • 654. 匿名 2021/08/25(水) 22:37:10 

    >>649
    宮迫は面倒見いいよね。三股やTKOの木下と絡んでるたびに登録者数も減ってるけどね笑

    +7

    -15

  • 655. 匿名 2021/08/25(水) 22:37:37 

    宮迫闇営業バレてから何回嘘ついたんだよ
    こんなんでも信者がいるんだから驚きだわ

    +25

    -2

  • 656. 匿名 2021/08/25(水) 22:38:04 

    >>14
    ダウンタウンナウでぐっさんが
    何も成し遂げてないのに解散と言うのもおこがましいから解散宣言しなかっただけで、もうコンビで活動することはないって言ってた

    +398

    -0

  • 657. 匿名 2021/08/25(水) 22:38:15 

    >>647
    てことはこれ宮迫がジュニアにYouTube向いてるって偉そうに語ってるの?笑

    +5

    -36

  • 658. 匿名 2021/08/25(水) 22:39:20 

    >>601
    アメトーークの番組名がどうなるか?って話しの時にホトちゃんが「俺がアメ原に改名するか」って言ったら「東野さん!蛍原さんが、ずっと考えてたボケなんでスルーしないであげて下さい!」って、ホトちゃんを下に見た言い方がムカついた。宮迫の方がスベりまくってるのに、マウント取ろうと必死で本当に痛かった。

    +261

    -1

  • 659. 匿名 2021/08/25(水) 22:39:51 

    >>645
    契約書にはTV・ラジオ・ライブ・営業は事務所を通せって書いてあって、YouTubeは明記されていなくてグレーだったのかな?

    +1

    -3

  • 660. 匿名 2021/08/25(水) 22:39:55 

    >>653
    吉本のマネージャーたちも来てたよ

    +1

    -1

  • 661. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:08 

    >>302
    ダウンタウン以外には言うでしょ。
    その前に大崎会長はブラマヨ、チョコプラ、千鳥なんてよく知らないと思うよ。M-1で優勝したミルクボーイが吉本だって後から知ったぐらいだから。
    大崎会長が思い入れがあるのはダウンタウンのすぐ下の今田、東野とかのごっつ世代まで。そこから下はほぼ接点ないって。

    +54

    -0

  • 662. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:36 

    >>93
    やっぱ解散するメリットって無いって事なのかな
    お互い芸人なら解散せずにピン活動

    +125

    -0

  • 663. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:37 

    ヒカルが宮迫さんは面白いけど蛍ちゃんは面白くないと言ったときに真剣な顔で反論してたの見てかっこいいと思ったけどね

    +4

    -4

  • 664. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:46 

    >>660
    それが本当なら、そのマネージャーたちクビに値するね

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:48 

    おとなしくしておけば亮よりは遅いペースになるにしても復帰できただろうに勝手に会見して吉本が悪いみたいな企業イメージ下げたりしたのが余計だったな。あそこでおとなしく出来なかったのは性格の問題かなー。周りにさんま・紳助・松本っていう大物タレントなんかも居て気が大きくなってたのかも

    +28

    -0

  • 666. 匿名 2021/08/25(水) 22:43:14 

    >>39
    人を小馬鹿にしてたよね。
    不快だったなぁ、あれ。

    +59

    -2

  • 667. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:45 

    ヒカルと宮迫がとか最悪の組み合わせ
    一生見ないわ

    +13

    -4

  • 668. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:45 

    >>635
    テレビオワコンなのはそうだよね…

    +7

    -7

  • 669. 匿名 2021/08/25(水) 22:45:23 

    >>57
    ガキ使世代からしたら未だにパン1の岡本なんだけどねww

    +90

    -3

  • 670. 匿名 2021/08/25(水) 22:45:45 

    >>503

    すご!うまいね

    +38

    -1

  • 671. 匿名 2021/08/25(水) 22:45:59 

    >>136
    あいつも○○やってるくせに

    まんま宮迫が言いそうなセリフ笑

    +48

    -1

  • 672. 匿名 2021/08/25(水) 22:46:11 

    >>665
    助けてくれる人たくさんいたのに頼ったのがヒカルってw
    今はもう芸人仲間だった人みんな引いてるよね

    +18

    -1

  • 673. 匿名 2021/08/25(水) 22:46:36 

    >>487
    だよねぇ。宮迫が何か動く度に周りに気を使われ、気を使い、番組でもたまにいじられ、まっちゃんとさんまさんにも定期的に合うんだもんね。宮迫の事しばらく忘れる事すらさせて貰えなかったんだろうね。辛いよそりゃ。

    +38

    -0

  • 674. 匿名 2021/08/25(水) 22:46:46 

    >>37
    バイオハザードのゲーム実況見てた。リアクションが面白くて。えいこーちゃんも面白い。ゲームやりながら、面白いって腐っても芸人だなと思う。
    それだけかな見てるの。あと一時期芸人達とトークしてたから、見てた。あとは、見てない。

    +93

    -16

  • 675. 匿名 2021/08/25(水) 22:47:25 

    >>27
    経緯が違うだろうが
    それしか言わないね ファンも。

    +34

    -1

  • 676. 匿名 2021/08/25(水) 22:47:29 

    >>357
    「自分の葬式に現れたゾンビ」って言われてたけど、
    本当に2年間何も見ず何も知らず眠ってたんじゃないかレベルであの時のままだった

    +197

    -0

  • 677. 匿名 2021/08/25(水) 22:49:38 

    宮迫が10代の人気女性YouTuberとかと普通にコラボしてるの面白い

    +6

    -8

  • 678. 匿名 2021/08/25(水) 22:49:46 

    >>512
    宮迫の信者は宮迫を助けがないと何もできない赤ちゃんみたいに思ってる。

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2021/08/25(水) 22:50:53 

    >>512
    🤮

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2021/08/25(水) 22:50:59 

    >>156
    これはもう芸人ではないもんなあ
    なんかよくわかんない仕事してお金持ってる人でしかない
    そりゃお笑い芸人が所属する事務所とは縁が切れるわ

    +94

    -0

  • 681. 匿名 2021/08/25(水) 22:51:21 

    >>603
    プロレスとかもしてなかった?
    ガキと最初の方て結構体張った企画にも出てたよね

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:23 

    >>620
    宮迫も巻き添え食らった身だと思うがね。
    今までずっと入江が仲介やってたんだから、やらせてた人が反社チェックしてないのもかなり悪いと思うけどな

    +11

    -13

  • 683. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:02 

    >>678
    50の金持ったオッサンに何の助けが居るのよ
    自分で立派に生きてきたのに
    馬鹿にされ過ぎやわw

    +15

    -0

  • 684. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:14 

    >>673
    宮迫とコラボする後輩が蛍ちゃんにわざわざ挨拶に来るのも、後輩に気を遣わせて悪いなぁと思ってたんだろうね。

    +27

    -0

  • 685. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:15 

    >>682
    何回も言われてるけど宮迫が復帰できなかったのは闇営業そのものよりもその後の言動のせいだよ

    +41

    -1

  • 686. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:41 

    >>677
    今までは自分の番組にゲストとして呼ぶ立場だったのにね

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:04 

    >>635
    全く同じ事思ってた!!!
    ギャラの安い若手に取ってかわられてる吉本の中堅芸人が1番この先しんどいと思う。
    今からYouTubeやっても絶対無理だし、席は奪われるし。
    宮迫は逆に運が良かったと思う。

    +12

    -5

  • 688. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:14 

    >>7
    それなりにテレビには貢献してきたはずなのにこんなに人望ないって今回のことだけじゃなく、これまでの行いなんだよね、きっと。

    +64

    -3

  • 689. 匿名 2021/08/25(水) 22:56:04 

    >>669
    猫抱いて掻きむしられてたのに人だっけ?w

    +37

    -1

  • 690. 匿名 2021/08/25(水) 22:56:56 

    >>683
    もうYouTubeで成功してるんだから、人のせいにしないで、応援すればいいのにね。

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2021/08/25(水) 22:57:26 

    >>261
    林会長時代とか普通に反社と仲良しこよしだったしね
    別に吉本に限らず芸能事務所はどこも反社との繋がりがあるよバーニングとかだって真っ黒じゃん

    問題は、会社の言うこと聞かずに独断で動いて、マスコミや視聴者に吉本叩きの風潮を作ったこと、吉本の本当の功労者であるさんまやダウンタウンの顔にまで泥を塗ったこと、その二点だと思う

    本来不祥事起こせば一般の会社員ならあっという間に解雇されてる
    吉本はまだ身内に甘い所たくさんあるのに、その身内を敵に回したんだから、こうなるのも当たり前

    +14

    -3

  • 692. 匿名 2021/08/25(水) 22:57:53 

    >>635
    ほんとそう
    宮迫はYouTube頑張ればいいんだよ

    いつまでもテレビとか…
    もう昔だよねー
    こらからテレビは下降状態

    +20

    -0

  • 693. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:59 

    >>687
    テレビみないから
    どーでもいい
    YouTubeしか見てないなあ最近

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:58 

    >>668
    若い人は見てねーぞ
    テレビ、てか家にテレビねーし

    +9

    -2

  • 695. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:02 

    ワイドなショーでまっちゃんが最後に、雨上がりはなくなっても蛍ちゃんというピン芸人が1人誕生したんでね。と言ってたけど、それでまっちゃんの中でも宮迫は芸人じゃなくなったのかなって思っちゃった。

    +18

    -0

  • 696. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:46 

    >>692
    テレビに未練あるのは宮迫でしょう

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:46 

    >>194
    大崎会長は、オリラジと西野には愛情あるコメントしてた。宮迫には解散前から厳しいコメントしてたよ。

    +57

    -0

  • 698. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:02 

    >>222
    中田は勝手に歌プロデュースしたり、服売ったり、youtube大学やったり、とにかく自分で色々考えてやりたがるから、あまり「事務所所属のタレント」って感じじゃないよね。
    悪く言えば「勝手にやりすぎ」とも言えるけど「セルフプロデュースが上手」とも言える。

    本当はこういう自己プロデュースに長けてる人がエージェント契約して、吉本にあまり世話はかけないけど一定の利益を渡して、看板を借りてってやるのが一番良かったんだろうね。それで成功して道が開けたら、他の芸人が後に続いたり、アドバイスもらったりして、きっと吉本にもお金以外のメリットがたくさんあったはず。

    中田自身もデビュー時の猛プッシュ、売れない時期の支えがあったんだから、吉本を切り捨てないで、感謝の気持ちを持ちながらつながり持ってた方が良かったよね。
    性格的に難しかったのかもしれないけど。

    中田と吉本はもっと上手くやって欲しかったな。
    別に中田ファンではないけど、中田のプレゼンは丈夫だしwin3は面白い企画だと思ったから、もっと吉本の色々な芸人呼んで続けて欲しかった。

    +44

    -2

  • 699. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:24 

    >>655
    信者って、ヒカルやひろゆき信者だよね。
    それって、ヒカルやひろゆきに見放されたらYouTubeでも稼げなくなる。
    もうYouTuberとしてやってくしかないわ。

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:39 

    明石家さんまのコメントどーでした?

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:42 

    >>695
    だってTuberだもの

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:43 

    >>694
    おばちゃんもないわよ

    +6

    -2

  • 703. 匿名 2021/08/25(水) 23:02:07 

    >>648
    呼んだ呼ばれたじゃ無い
    宮迫は1番先輩なのよ、宮迫がそれは辞めた方がいいねって言うべき立場なの
    後輩に頼まれては先輩が言うべき台詞じゃない

    +28

    -0

  • 704. 匿名 2021/08/25(水) 23:02:17 

    YouTubeの視聴者層で、テレビを毛嫌いしてる層が一定数いる
    今のテレビはつまらない、YouTubeの方が面白いって言う人たちね
    その人たちからしたらテレビから追放されて自分たちのテリトリーに追いやられた宮迫って、テレビは悪だを証明できるアイコンなんだよ
    だから宮迫を必死で擁護してるんだと思うわ

    +7

    -5

  • 705. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:11 

    >>701
    そうそう
    だったらもうYouTubeの世界で楽しくやっておけばいいんだよ
    他のYouTuberと共に

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:33 

    正直自分の周りはテレビみないよ
    マジで。
    見てるのはアラフォー世代からじゃないかな?

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:38 

    >>704
    昔はテレビ好きだったらしいよ

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2021/08/25(水) 23:03:59 

    >>706
    いくつ?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/08/25(水) 23:04:12 

    >>273
    YouTubeの方が、コンポライアンスないじゃん!
    やりたい放題だよ。

    +0

    -5

  • 710. 匿名 2021/08/25(水) 23:04:57 

    >>578
    宮迫は4ヶ月前に140万人突破記念してから2万人しか増えてないね…😱

    +10

    -1

  • 711. 匿名 2021/08/25(水) 23:05:22 

    >>696
    はやく気持ち切り替えて
    YouTube伸ばす事考えるほうがいいと思う宮迫。
    どうせテレビなんかもっと状況わるくなるよー

    +15

    -0

  • 712. 匿名 2021/08/25(水) 23:05:52 

    >>706
    宮迫を応援擁護してる人ってアメトーークとかのTV視聴者ではないの?

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:03 

    >>707
    何があってあんなにテレビを叩くんだろうね

    +3

    -2

  • 714. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:09 

    >>709
    笑笑
    コンプライアンスのことかしら

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:21 

    >>711
    YouTubeで頑張れ
    観ないけど

    +9

    -1

  • 716. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:37 

    >>669
    岡本リー百万1ドルの夜景になりたい第一志望遊戯!

    +7

    -3

  • 717. 匿名 2021/08/25(水) 23:06:58 

    >>706
    アラフォーだけど、YouTubeの比率は上がってきてる…

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:08 

    >>2
    最初だけだよ
    最近の再生数はオワコン化してきてる

    +21

    -3

  • 719. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:10 

    >>712
    宮迫がアメトークから去ってもう二年だよ
    アメトークファンはもう蛍原とその他の芸人の構成に慣れちゃったよ
    そもそもアメトークって別に雨上がりいなくても成立してたし

    +24

    -0

  • 720. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:11 

    >>704
    どっちも面白く無いけどな今って
    おんなじ事ばっかりしてるよね
    なんか一切に同じダンスあっちもこっちも初めてて
    寒かったなぁの記憶

    +5

    -1

  • 721. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:18 

    >>713
    昔好きだった分、今は憎いんだろうね

    +8

    -2

  • 722. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:27 

    >>710
    宮迫チャンネルはコロナで旅行企画や外ロケ企画が出来ないから手こずってる

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:46 

    >>719
    〇〇芸人が面白い訳だしねw

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:59 

    >>702
    私も最近テレビみなくなった
    みてるのはナイトドクターと、MERだけ!

    あとはYouTubeばっかだな
    43歳です

    +9

    -1

  • 725. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:17 

    >>710
    それでも140万人もいるのはすごいね!

    +8

    -1

  • 726. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:28 

    >>706
    あなたはいくつなの?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:31  ID:RonvmQNzzB 

    >>341
    昔売れる前のめちゃイケに出て99VS雨上がりガチンコ対決やった時濱口に運無し芸人って言われたな

    +13

    -0

  • 728. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:54 

    >>718
    毎日投稿で平均30万再生してたからめっちゃ人気あるよ

    +6

    -11

  • 729. 匿名 2021/08/25(水) 23:08:56 

    >>221
    ラランドの名前をケンコバが出した時「え、誰それ?」って聞き返してたもんね。
    今のお笑いとか全くチェックしてなさそうだもんね。

    +81

    -1

  • 730. 匿名 2021/08/25(水) 23:09:01 

    >>717
    アラサーですが、YouTubeばかり見てるな最近

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2021/08/25(水) 23:09:51 

    YouTubeて何見てる?
    私動物か朗読聞いてるw
    もう女の子横並びのステマ本当嫌になるわ

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:06 

    >>707
    テレビ世代なのね

    +2

    -1

  • 733. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:22 

    20代とか学生はテレビ見てないらしいよね
    あと。小学生とかもYouTubeばっかだし。
    テレビまじやばい気がするなあ

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2021/08/25(水) 23:11:03 

    いつもマスクをしてる宮迫さんには好感持てる。マスクもしないで飲み会や旅行動画で再生数を稼いでるYouTuber多いからね

    +4

    -5

  • 735. 匿名 2021/08/25(水) 23:11:23 

    テレビもYouTubeも観てない

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2021/08/25(水) 23:11:31 

    >>728
    平均30万再生でめっちゃ人気!?ww

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2021/08/25(水) 23:11:55 

    >>733
    小学生は観てるよ

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2021/08/25(水) 23:12:33 

    こらからはテレビ以外での活躍が大事になりそう
    YouTubeもいずれ終わる可能性あるけど。
    でもテレビはもっとヤバそうだよね

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2021/08/25(水) 23:12:33 

    宮迫好きな人見たことないんだけどおるの?

    +11

    -2

  • 740. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:02 

    >>676
    「死んだことに気づかない地縛霊」とかねw
    私も、快気祝いのつもりが送別会だったくらいの違和感は感じたけど、おばけ呼ばわりは酷さと絶妙さがすごいと思ったわw

    +143

    -2

  • 741. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:02 

    こうゆうので人望の差が出るよね

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:09 

    >>737
    うちの家庭はずっとYouTube見てるよー笑

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:17 

    >>733
    宮迫さんはYouTube始めてから小中学生にめっちゃ声をかけられるようになったと言ってたからね。若者はテレビよりもYouTubeなんだろうね

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:40 

    >>4
    宮迫、人相に全部でてるじゃん。反省してないと思うよ。反省してるフリしてる人の顔だもんずっと。身から出たサビ。ほとちゃんが気の毒すぎだわ。

    +450

    -6

  • 745. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:43 

    >>190
    えー!宮下草薙の宮下が三四郎の小宮にケンカ売ったときとか、四千頭身がケンカしたときの蛍ちゃん面白かったやん!

    +34

    -8

  • 746. 匿名 2021/08/25(水) 23:13:47 

    >>742
    何年生?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:19 

    >>30
    意地悪ばあさんの実写の人に似てる

    +38

    -1

  • 748. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:21 

    >>706
    石橋貴明のYouTube見てるのなんて、おそらくアラフィフだと思う。
    それを考えるとアラフォーもアラフィフもテレビそこまで見ないと思う。
    60代すらYouTubeなんじゃないかと思ってるよ。ただ、高齢者は目が悪いから、小さい画面なことがネックらしいよ。意外に年寄りもスマホ使いこなしてるよ。

    +16

    -3

  • 749. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:28 

    >>706
    アラフォー以上の人はテレビ好きなイメージ
    笑笑笑笑笑

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:53 

    見捨てられたとか言ってる人いるけど
    自分で会社経営してみたらこの人の気持ち100わかるよ
    むしろ情に厚くて宮迫をかばったりしてたら他の真面目な社員さんに失礼

    +19

    -0

  • 751. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:53 

    >>30
    アナゴさん?
    「雨上がり決死隊」解散 

    +36

    -5

  • 752. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:14 

    >>743
    YouTubeをテレビでみてます!

    +5

    -1

  • 753. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:38 

    >>749
    うちらもアラフォーwwww

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2021/08/25(水) 23:15:47 

    >>748
    テレビ画面で見ればいいやん

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2021/08/25(水) 23:16:14 

    >>694
    37歳、テレビのリモコンの電池切れたままほったらかしてある。しょうもない芸人と食べ物とドッキリみたいなやつばっかで本当おもんないからテレビなくても大丈夫。
    家ついてっていいですかはたまに見たい。

    +13

    -1

  • 756. 匿名 2021/08/25(水) 23:16:31 

    >>706
    20代?

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2021/08/25(水) 23:16:44 

    >>215
    松本とさんまに泣き付いた割りに、宮迫への支援を買って出てくれたのに裏切ったのもあると思う。
    老害とか言われながらも、さんまとダウンタウンは吉本にとっては重鎮。

    +35

    -2

  • 758. 匿名 2021/08/25(水) 23:16:46 

    実家の両親は朝から晩までテレビ…
    ジジババはテレビすきだからね
    この世代いなくなった、テレビ業界終わりそう

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:26 

    >>17
    わかる。
    宮迫はどうでもいいけどいじめみたい。

    +21

    -15

  • 760. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:27 

    >>187
    蛍ちゃんはあくまで自分は聞く側の人間って感じで、来てる芸人さんが話やすい雰囲気を作ってるし、ちゃんと聞いてあげてフォローもしてる。
    宮迫は一見話を聞いてそうだけど、いつも自分が面白い事を言うタイミングを探ってた感じ。
    その面白い事も、蛍ちゃんは自分を下げるような言い方するけど、宮迫は芸人さんの方を落とす言い方。
    完全に人柄の違いが出てるよね。

    +101

    -6

  • 761. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:37 

    >>748
    ウチの母親70代だけど、YouTubeで美容情報仕入れてる笑。歌も聞いてる。テレビはあまり見てないんじゃないかなぁ。年寄りも割とYouTube使いこなすと思う。

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:00 

    >>748
    アラカンだけど、TVでYOUTUBE見てるよ。

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:07 

    宮迫も蛍原も
    それぞれ頑張れ!

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:17 

    今はまだ注目浴びてるけど、誰からも注目されない未来がすぐそこまで来てる
    ヒカルに見放されたら終わり

    +1

    -8

  • 765. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:37 

    アラフォーの集まりじゃん

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:44 

    >>697
    吉本は西野にオンラインサロンのノウハウ教えてもらってるみたいだから無我にできなそう。

    +41

    -0

  • 767. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:45 

    >>748
    そーなると
    誰がテレビみてるの笑

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2021/08/25(水) 23:20:17 

    >>765
    アラフォーがアラフォーを馬鹿にしてる

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2021/08/25(水) 23:21:09 

    >>713
    そりゃあれだけ偏向報道したり特定の事務所とズブズブだったら裏が見えてきたら引いてくと思うよ。
    昔テレビを好きだった世代なら余計反動で毛嫌いするんだと思う。

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2021/08/25(水) 23:21:13 

    若いふりして書き込んでるけど、アラフォーなのね

    +3

    -1

  • 771. 匿名 2021/08/25(水) 23:21:26 

    >>758
    セカオワやヨアソビ叩いて、ジャニーズはひかるげんじ?
    中森明菜さんファンの方、何歳か気になる。

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2021/08/25(水) 23:21:31 

    宮迫&TKO木下。

    昔から
    私の嫌いな2人。

    +9

    -1

  • 773. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:14 

    テレビはおもしろくないね。吉本も宮迫批判して自分らは
    まじめだとアピールしてる感じがする

    +12

    -0

  • 774. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:23 

    >>413
    落ち目っぽいけどなw

    +12

    -3

  • 775. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:33 

    >>378
    ひろゆきは今や宮迫の関係者だからそりゃかばうだろうね
    「雨上がり」失った宮迫、蛍原を批判したひろゆきらヒカル軍団に“切られる”未来 | 週刊女性PRIME
    「雨上がり」失った宮迫、蛍原を批判したひろゆきらヒカル軍団に“切られる”未来 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「雨上がり決死隊」の解散後、2ちゃんねる創始者のひろゆき氏が蛍原徹を批判し、宮迫博之を擁護してみせた。ひろゆき氏はカリスマユーチューバー・ヒカルのマネージャーを務めた男性とともにエージェント会社の運営に携わっている。利害関係でつながる“ヒカル軍団”に...

    +23

    -1

  • 776. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:48 

    >>736
    人気だよ。宮迫の動画は長編だしね。8分動画とかじゃないんだよ。

    +7

    -10

  • 777. 匿名 2021/08/25(水) 23:23:11 

    >>761
    かなり前に美空ひばり的なトピみたよ

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2021/08/25(水) 23:23:52 

    保身に専念し過ぎて味方をことごとく失った人
    結果、保身失敗…

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2021/08/25(水) 23:23:57 

    >>713
    話題そらしだと思ってる

    +2

    -1

  • 780. 匿名 2021/08/25(水) 23:24:09 

    >>528
    この方達、いいな~。愛がある。
    淳とかジュニアとか小賢しい人達が訳知り顔で色々言ってるけど、全然響かないし共感できないわ。

    しかし吉本の社長って人は切れ者かもしれないけど、こんな人が社長で大丈夫?テレビ局や代理店に忖度させて出演NGださせたり、YouTubeにも共演NG出させたり、ちょっとやりすぎな気がする。

    宮迫さんって確かに調子に乗ってたけど、そんなに悪い事した?犯罪とかしたっけ?薬もやってないし、未成年に強制猥褻したわけじゃない。反社会的勢力の人の飲み会で営業して写真撮ったらしいけど…芸能人の人仕事でわりとやってるよね。フライデーかなんかで見たけど、淳は半グレの人達との怪しいパーティーしてたよ。普通に犯罪者みたいな人と懇意にしてるように見えたけど、あれはOKなの?淳はなんでもない顔して宮迫を批判してるけど、負けないくらい駄目だと思うわ~。

    なんか吉本って会社が怖いんですけど。

    +38

    -43

  • 781. 匿名 2021/08/25(水) 23:24:45 

    >>748
    石橋貴明のYouTubeの視聴者層は意外にも30歳以下が7割8割占めてるって聞いたよ。
    とんねるず世代の50.60代はYouTubeチャンネルの存在にまだ気付いてない人の方が多いと思う。
    そろそろガラケー終わりになるから60代以上もネットに流れ込んでくる予感。
    旦那の親もスマホなんて!って言ってたのにガラケー終了するからってスマホにして以来YouTubeで演歌ばっかり見てるよ。
    中学生のスマホ依存みたいに笑

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2021/08/25(水) 23:24:54 

    あれだけ宮迫さんの凄さやテレビ復帰を願って応援してたヒカルはダサいね笑
    めっちゃ恥を書いてるね

    +5

    -11

  • 783. 匿名 2021/08/25(水) 23:24:58 

    >>727
    濱口すごいなw
    それを覚えてたあなたもすごいw

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:22 

    アラフォーとアラサーはギリテレビ世代
    20代以下はYouTubeだよね
    自宅にテレビないとかザラだし
    新聞も取らないし

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:29 

    >>132
    登録者も再生数も買えますよ

    +42

    -3

  • 786. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:36 

    がるちゃんは
    反町、やまとなでしこ

    あきなちゃん、に別れるから
    40から50が多いかな?

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2021/08/25(水) 23:25:41 

    >>102
    東海地方で番組持ってます

    +34

    -1

  • 788. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:00 

    >>780
    こういう時のコメントで人間性でるよね

    +18

    -3

  • 789. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:34 

    >>713
    若いフリ、子持ちのフリまでしてね

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2021/08/25(水) 23:26:46 

    >>14
    すこぶる険悪の仲だったのは覚えてる

    +163

    -2

  • 791. 匿名 2021/08/25(水) 23:27:32 

    >>784
    アラフォーですが、新聞とってません

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/08/25(水) 23:27:56 

    >>760
    アメトーク好きでみてて、私は蛍ちゃん一人になってもあまり違和感なかった。
    でも、この間の宮迫のいたアメトークは違和感ばかりで、お笑いって怖いと思った。宮迫だけ、時間が止まっているようで怖かったよ。

    好きなことやって、すぐに飽きられるのがYoutubeのイメージ。

    テレビの方が今はまだ舞台寄りなのかも。

    +66

    -6

  • 793. 匿名 2021/08/25(水) 23:28:58 

    >>767
    アラフォー
    私見てる
    テレビ付けたまま、スマホ見てる

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2021/08/25(水) 23:29:00 

    宮迫さんのYouTube観てない

    +5

    -3

  • 795. 匿名 2021/08/25(水) 23:29:16 

    >>736
    最近の動画再生数はめっちゃ伸びてる

    +5

    -7

  • 796. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:15 

    宮迫チャンネル登録者142万人
    蛍原チャンネル登録者6万人
    ポンコツの蛍原に解散を言い寄られる宮迫ダサすぎる笑

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:39 

    >>14
    DonDokoDon面白かったけどなぁ。NHKオンバト初代チャンピオンだったし。

    +129

    -0

  • 798. 匿名 2021/08/25(水) 23:32:17 

    どっちでも見たくない

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2021/08/25(水) 23:32:46 

    >>789
    若いフリする人はいるかもしれないけど子達のフリする?
    がるちゃんは子持ちのおばさんが多い印象

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:19 

    >>792
    視聴率も落ちてないんでしょ?

    +7

    -1

  • 801. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:27 

    >>95
    それプラス後輩庇うくらいしてくれたら吉本の芸人の給料上がるかもしれなかったかも。

    +10

    -1

  • 802. 匿名 2021/08/25(水) 23:34:33 

    >>736
    平均30万人てスゴいで。再生数ランキングで上位に乗るべきなのに宮迫さんのチャンネルはなぜか再生数ランキングには乗らない

    +5

    -9

  • 803. 匿名 2021/08/25(水) 23:35:05 

    もともと宮迫のこと好きでも嫌いでもなかったけど、自分の闇営業の謝罪会見なのに、事件のこと庇ってくれて(これもよくはないが)、長年面倒見てくれてた事務所の悪口をいきなり言い出して、自分の悪い話からすり替えてからほんと無理になった。

    +54

    -0

  • 804. 匿名 2021/08/25(水) 23:35:26 

    >>799
    あなたも?

    +0

    -1

  • 805. 匿名 2021/08/25(水) 23:35:59 

    >>739
    このトピには熱狂的な宮迫ファンがいるみたいw

    +16

    -0

  • 806. 匿名 2021/08/25(水) 23:36:26 

    >>804
    そう言うあなたは?

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2021/08/25(水) 23:36:35 

    >>806
    いますよ

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/08/25(水) 23:36:53 

    >>807

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2021/08/25(水) 23:37:42 

    >>805
    強烈な人いるよね

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2021/08/25(水) 23:37:59 

    >>795
    それはアメトークの余韻でしょ

    +5

    -1

  • 811. 匿名 2021/08/25(水) 23:38:26 

    >>802
    乗るわけないでしょ
    上がたくさんいすぎるわw

    +4

    -2

  • 812. 匿名 2021/08/25(水) 23:38:32 

    YouTube勝手にやったと言うけど、そんなYouTubeやるのは
    おおげさなことかな。簡単に始めるよ

    +7

    -11

  • 813. 匿名 2021/08/25(水) 23:38:43 

    >>808
    いないと思ってた?

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2021/08/25(水) 23:39:28 

    >>776
    言うほど長編でもない
    最近のYouTuberは全体的に20分以上の動画作る傾向にあるから

    +4

    -1

  • 815. 匿名 2021/08/25(水) 23:40:40 

    >>782
    ヒカルってYouTubeの代表作って何?

    +0

    -2

  • 816. 匿名 2021/08/25(水) 23:40:45 

    >>6
    もう関係ないよね

    +10

    -1

  • 817. 匿名 2021/08/25(水) 23:41:16 

    >>813
    うざっ

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2021/08/25(水) 23:42:35 

    宮迫は才能があるから妬まれるんだよね。トップYouTuberのヒカルやレペゼンやひろゆきも宮迫大好きだしね

    +5

    -19

  • 819. 匿名 2021/08/25(水) 23:43:16 

    >>724
    YouTubeの何、誰?見てるの

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2021/08/25(水) 23:43:37 

    >>402
    同感

    +16

    -6

  • 821. 匿名 2021/08/25(水) 23:43:44 

    >>817
    笑える

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2021/08/25(水) 23:44:37 

    もう飽きられてるね

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2021/08/25(水) 23:45:57 

    でも吉本元犯罪者とかには甘いし
    結局
    犯罪≪会社に内緒で営業してた
    なんでしょ?
    これで犯罪者にも厳しければ反社へのアンチテーゼだけどさ

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2021/08/25(水) 23:46:14 

    >>739
    周りにはいない

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2021/08/25(水) 23:46:18 

    雛壇芸人とかYouTubeやっても5万再生もいかなかったりするからなぁ。
    わざわさ見に行かなきゃ見れないYouTubeであれだけ見られていたらやっぱ凄いよ。
    吉本が解雇してもまだ叩きのめしたい焦りもわかる。

    +9

    -9

  • 826. 匿名 2021/08/25(水) 23:47:16 

    あんまり宮迫さん苛めないでほしいわ、、、
    宮迫さんだって言いたいけど言えない事いっぱいあると思うよ

    +8

    -22

  • 827. 匿名 2021/08/25(水) 23:47:34 

    テレビは確かに変わると思うが
    まだまだ影響力デカイやろ
    これ流行ってる、話題て放送されれば長蛇の列でよ実際オリンピックの視聴率よ数字だけならYouTube足元にも及ばないし
    TVの番組の切り抜きで稼いでる奴もわんさかいてるやん、あそこは真面目に大人が企画してくるの場やでつまらんけどね
    小手先のYouTuberがかなう訳無いやん、まだ

    +10

    -3

  • 828. 匿名 2021/08/25(水) 23:48:53 

    今はチャンネルにYouTubeが普通にあるしね
    テレビはYouTube見るためのもの。

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2021/08/25(水) 23:49:25 

    昔の豪華なテレビをYouTubeでやるって息巻いて作った料理番組もすでに再生数がかなり低い
    求められてることもわかってないしもうオワコンですよ

    +19

    -0

  • 830. 匿名 2021/08/25(水) 23:49:27 

    まだ芸能人なの?

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2021/08/25(水) 23:51:05 

    >>827
    映画からテレビに移ったのはどのくらいの期間で移行していったのかね。
    地デジになって、そろそろテレビ買い換える時期だと思うんだけど、買い替えたらほぼ漏れなくリモコンにYouTubeが入ってるから、YouTubeはまだまだ伸びると思う。

    +8

    -1

  • 832. 匿名 2021/08/25(水) 23:51:10 

    宮迫ってナルシストだし好きになれない。

    +5

    -1

  • 833. 匿名 2021/08/25(水) 23:51:52 

    >>700
    ホトちゃんには本当すまんことした
    知らなかったけど、今思えばげっそり痩せてたから悩んどたんやなあ

    +13

    -0

  • 834. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:18 

    >>635
    まあでもYouTube一本よりは複数の活躍の場があった方が有利だけどね

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:20 

    >>818
    私には知名度を利用されてるようにしか見えない。

    +14

    -0

  • 836. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:22 

    >>30
    漫画のキャラじゃないけど赤塚不二夫にちょっと似てると思った
    この人こんな顔だったっけ?

    +70

    -0

  • 837. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:30 

    木下と組んだらいい

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:34 

    >>831
    うちのテレビも地デジスタートした時買ったのだからテレビでYouTubeまだ見れない。
    買い替えたらテレビのリモコンひとつで見れるようになるのかぁ。

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2021/08/25(水) 23:54:06 

    >>811
    30万再生なら普通は乗るよ

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2021/08/25(水) 23:54:12 

    >>7

    蛍ちゃんありきの雨上がり決死隊だったということがよくわかったよね。宮迫は自分主導だと思ってたんだろうけど。手をさしのべてくれた蛍ちゃんと先輩たちの好意をむげにした報いだね。

    +36

    -5

  • 841. 匿名 2021/08/25(水) 23:54:21 

    >>829
    料理番組やってるの?
    でもウィンウィンウィンだっけ?あれは面白いね。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/08/25(水) 23:54:49 

    >>402
    溺れる犬を叩くって朝鮮の諺だよね
    あなた朝鮮の人?

    +40

    -19

  • 843. 匿名 2021/08/25(水) 23:55:26 

    YouTubeでも成功しそうだけど、本当に戻りたいところはテレビだろうね
    タレントに絡みたがるし。

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2021/08/25(水) 23:56:21 

    >>842
    中国の言葉じゃなかったっけ???

    +18

    -0

  • 845. 匿名 2021/08/25(水) 23:56:53 

    全ては自分が悪いと言った宮迫はかっこいいね。蛍原が解散を言い渡したのね

    +3

    -10

  • 846. 匿名 2021/08/25(水) 23:57:34 

    >>805
    えーそうなのw
    何が好きなのか気になる…

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2021/08/25(水) 23:57:40 

    「ちょっ...ちょっといいですか?あの...ホンマ大先輩やけどすいませんね。オマエ殴るぞ。」

    みたいなよくやるやつ無駄に尺長いし全然面白くない。

    +48

    -2

  • 848. 匿名 2021/08/25(水) 23:58:10 

    YouTubeといえば不思議なのが、テレビで見てて面白くてもYouTubeで見るとつまらない人とか、
    逆にYouTubeで面白いのにテレビだとつまらないって人がいる。あれが不思議。
    芸人でもテレビだとそこそこ面白いのにYouTube見たらクソほどつまらないとかあるけど何でなんだろ

    +12

    -0

  • 849. 匿名 2021/08/25(水) 23:58:10 

    宮迫さん頑張れ!YouTubeを敵視してるテレビ業界を倒してくれ!

    +6

    -15

  • 850. 匿名 2021/08/25(水) 23:58:28 

    >>386
    多分これ。
    宮迫がYouTubeで成功したからキレたわけではないかと。
    コッソリホトちゃんにYouTube始めること伝えておけば違ったと思うよ~反対されたろうけど、事前連絡あるなしは違うから。

    +121

    -0

  • 851. 匿名 2021/08/25(水) 23:58:45 

    >>826
    それは蛍原さんも同じ

    +19

    -2

  • 852. 匿名 2021/08/25(水) 23:59:18 

    >>316
    恐怖を感じる

    +69

    -0

  • 853. 匿名 2021/08/25(水) 23:59:22 

    >>847
    脳内再生されるw

    +24

    -0

  • 854. 匿名 2021/08/26(木) 00:00:04 

    >>831
    伸びると思うよ、影響力はまだ落ちて無いって話

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2021/08/26(木) 00:00:24 

    >>660
    詳しいようだけど、じゃあそのマネージャーたちはどうなったの?処分は?

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2021/08/26(木) 00:00:51 

    >>803
    元から嫌いだけどあの壮大なすり替え劇で更に嫌いになった

    +21

    -1

  • 857. 匿名 2021/08/26(木) 00:01:01 

    >>499
    よしもとやアメトークスタッフが、宮迫に温情あれば、あそこはカットだよね
    地上波でもブスのくだり何度も流してるところ、宮迫は見放されたんだなって感じる

    +44

    -0

  • 858. 匿名 2021/08/26(木) 00:01:36 

    解散発表の時の変な目張りみたいなメイクが気持ち悪かった。

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2021/08/26(木) 00:01:51 

    >>842
    日本の諺にあるって韓国のスレで見た
    韓国が発祥だとお答えしたら
    これだから日本人ガーが帰ってきた

    +0

    -20

  • 860. 匿名 2021/08/26(木) 00:01:54 

    >>839
    なんのランキングの話してるの?
    ソースもってきてどうぞ

    +2

    -2

  • 861. 匿名 2021/08/26(木) 00:01:57 

    別トピにあったケンコバや出川達の白けきった顔が忘れられないわ

    +12

    -3

  • 862. 匿名 2021/08/26(木) 00:02:23 

    >>826
    今まで言えなかったこと、もう言えばいい。

    +11

    -0

  • 863. 匿名 2021/08/26(木) 00:02:47 

    >>12
    できると思う。
    今回の解散の件でファンがかなり増えたと思う。好感度の上がりようがすごい。
    私も雨あがりのことは別にどうでもいいと思ってた1人だけど、解散の件で蛍ちゃんの人柄が好きになった。応援したいと思う。
    面白さやカッコ良さとか上辺のものよりも最後には、人間味や真っ当さが勝つんだなと実証した出来事。

    +118

    -17

  • 864. 匿名 2021/08/26(木) 00:03:44 

    >>802
    何が宮迫さんだよw
    ランキングに載る基準はわからないって言われててどこのファンも試行錯誤してるんだよ

    +15

    -0

  • 865. 匿名 2021/08/26(木) 00:03:58 

    >>857
    読んだところによると、吉本チャンネルの映像をテレビ局全てに無償だか格安だか?無償かな?で配ったらしいよ。
    普通は他局の映像は絵だったりするけど、各局映像流してたのは吉本が配ったらしい。
    だからイメージ悪くなる事を狙った宮迫潰しだって言われてた。
    それ読んで怖ってなったり

    +49

    -1

  • 866. 匿名 2021/08/26(木) 00:04:29 

    すぐYouTubeに影響されるし
    すぐテレビに影響されるし 
    そうなんだくらいのスタンスで居ないと
    YouTubeもオワコンとかその内なるよ
    信者とかが率先してYouTube潰しいきそう

    +2

    -2

  • 867. 匿名 2021/08/26(木) 00:04:29 

    >>851
    蛍ちゃんもサイコパスとかひどい事書かれてたよ。今のご時世、こんな事書くのは危険

    +22

    -0

  • 868. 匿名 2021/08/26(木) 00:05:07 

    >>818
    再生回数のびればなんでもいいんだもん。

    +8

    -1

  • 869. 匿名 2021/08/26(木) 00:05:09 

    アイドルになりたい子はわんさかいるから テレビはまだ終わらないとは思うわ

    +4

    -1

  • 870. 匿名 2021/08/26(木) 00:05:30 

    >>861
    みんな目が死んでたね

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2021/08/26(木) 00:06:25 

    >>825
    5万再生くらいいってる芸人はたくさんいるし、その人たちはテレビもあるからね
    宮迫は専業でスタッフもたくさんかかえてるのに今の再生数じゃYouTubeやってくのも厳しいだろうね

    +7

    -2

  • 872. 匿名 2021/08/26(木) 00:06:48 

    >>869
    そのアイドルだけどさ、最近のアイドル番組ってテレビよりネット配信が多くない?
    ネット番組の配信。
    ネット番組で課金してコンサートが観れるの。
    アイドルもテレビからネットにまさに今流れてきてると思うよ。

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2021/08/26(木) 00:07:11 

    テレビはもう宮迫の印象を最悪まで落としたいんだろうね
    でもYouTube見てたら宮迫さんが悪い人じゃないのはわかるから無駄です

    +11

    -13

  • 874. 匿名 2021/08/26(木) 00:07:51 

    >>871
    五万再生しかなくて今から若手に席奪われていくんでしょ?
    この先どうするんやろ?って思う。

    +6

    -2

  • 875. 匿名 2021/08/26(木) 00:08:04 

    >>838
    知らなかったです!
    テレビ買い替えよっと
    YouTubeみたい

    +1

    -2

  • 876. 匿名 2021/08/26(木) 00:10:06 

    >>846
    たぶんYouTubeで成功してる所
    宮迫さんのYouTubeはすごい!って言ってる
    蛍ちゃんはYouTubeで成功してないから嫌いみたい

    +3

    -6

  • 877. 匿名 2021/08/26(木) 00:10:23 

    宮迫のご家族恥ずかしくないのかな????

    +9

    -7

  • 878. 匿名 2021/08/26(木) 00:10:40 

    >>875
    今買い換えれば余程安いテレビじゃない限り、リモコンひとつでYouTube見れるよ!

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2021/08/26(木) 00:10:52 

    テレビオワコンを期待してる宮迫信者さんw
    残念だけど最低あと10年は終わらないよ
    ガルちゃんでもテレビ実況は常に上位だし、Twitterでも人気の番組はすぐトレンドにあがる
    これだけみんながコロナを恐れてるのもテレビのニュースやワイドショーで散々やってるから
    影響力はまだまだあるよ

    +17

    -6

  • 880. 匿名 2021/08/26(木) 00:11:42 

    でも宮迫がいなきゃ、今のホトちゃんもいないわけで…

    +7

    -6

  • 881. 匿名 2021/08/26(木) 00:12:26 

    >>874
    宮迫はその席すらないけど!?!?ww
    どんどん再生数落ちてるのにこの先どうするんやろ?って思う。www

    +8

    -3

  • 882. 匿名 2021/08/26(木) 00:13:02 

    >>879
    それはがるちゃんが、中年のテレビ見てる主婦層が多いからよ。

    +7

    -8

  • 883. 匿名 2021/08/26(木) 00:13:29 

    私はしばらくYouTubeばっかり見てたけどさすがに飽きた

    +19

    -1

  • 884. 匿名 2021/08/26(木) 00:13:31 

    >>5
    宮迫に抱かれたい💓

    +0

    -16

  • 885. 匿名 2021/08/26(木) 00:14:46 

    >>884
    この人宮迫毛嫌いしてる人でしょ笑笑

    +1

    -2

  • 886. 匿名 2021/08/26(木) 00:14:48 

    宮迫信者の陰謀論きっしょ

    +7

    -4

  • 887. 匿名 2021/08/26(木) 00:15:55 

    宮迫と同じぐらい裏方のくせに何かとしゃしゃってくるこの大崎って人も立場弁えてなくて嫌い。結果登場人物の中では蛍ちゃんしか勝たん

    +4

    -7

  • 888. 匿名 2021/08/26(木) 00:16:30 

    >>882
    だからなんだよ
    例の一つとしてガルあげただけで20代が最も多いTwitterの例もあげてんだろ
    どっちみち人口の多い中年以上が見てる時点でテレビは安泰じゃねーか

    +5

    -4

  • 889. 匿名 2021/08/26(木) 00:16:34 

    >>879
    Twitterも中年が多いからな。
    コロナ恐れてるのも中年以上のテレビ世代だしさ。
    テレビ見てない若い層はコロナ全然怖がってないしワクチンも打つ人少ない。

    +6

    -7

  • 890. 匿名 2021/08/26(木) 00:17:12 

    >>842
    韓国のネット界に日本も近づいているのを皮肉ったんだよ笑

    +3

    -8

  • 891. 匿名 2021/08/26(木) 00:18:05 

    >>889
    20代が1番多い定期

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/08/26(木) 00:18:57 

    >>873
    🤮

    +3

    -3

  • 893. 匿名 2021/08/26(木) 00:19:02 

    >>842
    中国の故事らしい
    「溺れる犬は叩け」と「溺れる犬は叩くな」の両方がある

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2021/08/26(木) 00:19:27 

    >>888
    Twitterは若い人やってないよ。

    +1

    -2

  • 895. 匿名 2021/08/26(木) 00:19:29 

    >>51
    まー、今までも他の人もやってたんだろうけどね。
    芸人の中でも、ジュニアみたいに売れっ子は、闇営業なんて一度もしたことない!って、はっきり言った人は少なかったよ。言った人は皆売れてる人で、そんなことする必要がない。
    今まで、グレゾーンで横行してたと思うよ。
    もらった人が反社でない人からの闇営業ならあったと思うよ。
    今回は、反社からの闇営業のダブルパンチ&嘘でここまでなるとは、思わなかったんだろうなー。
    実際、私もここまでなるとは思わなかった。
    カッコ付けだから、きっと本人の中では、
    「バレたら後輩に迷惑かかる、絶対貰ったって言ってはいけない。後輩のために俺が嘘つかなあかん」って勝手に自分に酔ってたのかも。
    今は、皆が手のひら返しだから、病んでるだろうなー。カッコ付けだから、病んだところを、ほとちゃんに見せないから、こうなった。
    それより、宮迫はその前から、役者やら、歌で他の人とコンビ組んだり、ある意味、ほとちゃんをほっといて浮気してたようなもの。
    ほんと、熟年罹患みたいだね。

    +5

    -4

  • 896. 匿名 2021/08/26(木) 00:19:50 

    >>882
    あんたも

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/08/26(木) 00:20:08 

    >>894
    それってあなたの感想ですよね?
    データでてるんで

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/08/26(木) 00:20:45 

    >>842
    韓国好きねぇ笑

    +8

    -2

  • 899. 匿名 2021/08/26(木) 00:20:50 

    >>897
    ソースを見せてくれ

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2021/08/26(木) 00:21:29 

    中年の中年マウント見苦しい

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2021/08/26(木) 00:22:16 

    >>899
    ぐぐれかす
    すぐ出てくるわ

    +2

    -3

  • 902. 匿名 2021/08/26(木) 00:22:24 

    >>892
    間違ってマイナス押しちゃった

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2021/08/26(木) 00:23:01 

    宮迫は吉本やめたの?やめたのに雨上がりは解散してなかったの?

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2021/08/26(木) 00:23:05 

    宮迫信者って口悪いよね
    普段大人しいだろうに

    +8

    -3

  • 905. 匿名 2021/08/26(木) 00:23:57 

    口悪い人何人かいて面白い

    +5

    -2

  • 906. 匿名 2021/08/26(木) 00:24:31 

    テレビ好きな人がめちゃくちゃ口悪い

    +6

    -5

  • 907. 匿名 2021/08/26(木) 00:25:05 

    真似してきた

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2021/08/26(木) 00:25:22 

    宮迫信者口悪い

    +6

    -1

  • 909. 匿名 2021/08/26(木) 00:26:10 

    >>30
    ヘルメッポとかかな?

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2021/08/26(木) 00:26:30 

    色々面白い

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2021/08/26(木) 00:27:11 

    >>909
    ブリーフしか思い浮かばない

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2021/08/26(木) 00:27:37 

    このオッサン、ドンかなんか知らんけど
    表現があからさま過ぎるわ
    結果出せばいいだけの時代ではもうないのに
    匂いが未だバブルか反社

    +5

    -9

  • 913. 匿名 2021/08/26(木) 00:28:18 

    >>809
    1人でめっちゃ連投してるのよ

    +9

    -1

  • 914. 匿名 2021/08/26(木) 00:28:29 

    宮迫嫌われ過ぎてだんだんかわいそうなってきた。息子とかの事思うと

    +8

    -10

  • 915. 匿名 2021/08/26(木) 00:28:57 

    宮迫さんのファンさあ、YouTubeのコメント欄から出ないでもらっていいっすか?

    +10

    -6

  • 916. 匿名 2021/08/26(木) 00:29:20 

    >>564
    お笑い、スポーツネタ多いねw

    +7

    -1

  • 917. 匿名 2021/08/26(木) 00:29:44 

    俳優としてドラマ等に出演してたことからベテランの俳優さん達ともプライベートで会う仲だったらしいのに、俳優さん達は誰ひとり手を差し伸べないね。
    宮迫さんあれだけ俳優志向強かったのに。
    地道な活動をしようとせず、YouTubeに走ったのが余程腹に据えかねたんだろうなあ。

    +17

    -2

  • 918. 匿名 2021/08/26(木) 00:30:54 

    宮迫に少し同情してる。誰だって本当は弱いよ。プライドの高さを強がりも傲慢さも全部弱さの裏返しなんだよ。
    ここまで来たら意地でもカッコ付けのままプライド高く貫いて突き抜けて欲しい。
    ダークキャラを極めまくって欲しい。

    +14

    -7

  • 919. 匿名 2021/08/26(木) 00:31:11 

    >>914
    全くもって可哀想なんかではない。
    可哀想なのは、被害者の方々と蛍原さん。
    同情の余地なし。

    +13

    -6

  • 920. 匿名 2021/08/26(木) 00:31:29 

    >>805
    宮迫おばさんね

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2021/08/26(木) 00:31:32 

    宮迫信者も宮迫嫌いもお互いに1人で連投してるように感じる。

    +7

    -2

  • 922. 匿名 2021/08/26(木) 00:31:55 

    >>921
    ウケる

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2021/08/26(木) 00:32:46 

    >>921
    宮迫信者は1人よ

    +6

    -3

  • 924. 匿名 2021/08/26(木) 00:32:58 

    >>917
    俳優のオファーきてるとか見たけど、ネット番組なのかな?

    +1

    -1

  • 925. 匿名 2021/08/26(木) 00:33:25 

    宮迫おばさん早く寝たらいいのに

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/08/26(木) 00:33:51 

    >>923
    宮迫信者、1人連投してそうだけど何人かいるっぽい。

    +2

    -1

  • 927. 匿名 2021/08/26(木) 00:34:41 

    もうイジメみたい。宮迫悪いのは当然だけどもういいやろ

    +7

    -4

  • 928. 匿名 2021/08/26(木) 00:34:47 

    >>50
    普段怒らない人が怒ったら、もうその時は終わりなんだよね
    すぐ怒る人は、喧嘩してもケロッと忘れて元通りになれると思ってる人多いけど

    +273

    -1

  • 929. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:03 

    >>669
    ホントそれだよね。
    マネージャーだった頃ってすごいまだ若くてブリーフ1枚でねぇ…!

    +26

    -1

  • 930. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:06 

    >>53
    もう一人ww
    頑張れ平畠!

    +75

    -0

  • 931. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:22 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    蛍原さんで笑ったことないんですけどw
    あの人居てもいなくても同じですよね?
    司会の器ないっすよww

    宮迫さんはくずすぎて面白いのにw
    数字とれる宮迫さんと
    数字とれない吉本の芸人w

    この事実がおもしろいっすねw
    「雨上がり決死隊」解散 

    +24

    -228

  • 932. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:26 

    >>541
    それは逆に近所迷惑でしょw
    てか騒音トラブルで警察来そうだわwww

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:44 

    >>926
    でも宮迫おばさんがいなくなったら、パタッと擁護がいなくなったのよ

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:46 

    >>4
    ほんとに。
    最後の蛍ちゃんの清々しい、あの姿がすべて物語ってるように見えた。
    宮迫は蛍ちゃんのこと、もうずっっっと見下してきたんでしょうね。

    +273

    -4

  • 935. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:49 

    ちょっと見てたら宮迫さん可哀想になってきたとかいうコメントに執拗に宮迫おばさん!とかってコメントしてる人ってどの熱量なんだろう?
    そこまでの熱量がどこからくるのか興味ある。

    +6

    -2

  • 936. 匿名 2021/08/26(木) 00:36:58 

    >>923
    名誉毀損で通報されてた人?

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2021/08/26(木) 00:37:46 

    >>935
    変な人だから注目浴びてる

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2021/08/26(木) 00:38:39 

    宮迫信者の熱量はすごい

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2021/08/26(木) 00:38:59 

    公平に見て、宮迫擁護してる人は優しい人なんだろうなと思う。
    書いてる内容見てると。

    +2

    -2

  • 940. 匿名 2021/08/26(木) 00:39:10 

    >>935
    宮迫信者の熱量も気になるわ

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2021/08/26(木) 00:40:07 

    >>923
    熱狂的なファンだよね

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/08/26(木) 00:41:05 

    >>920
    そんな人いるんだw

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2021/08/26(木) 00:41:28 

    >>120
    他事務所の芸人も中堅以外売れてないんじゃない

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/08/26(木) 00:42:42 

    >>915
    同年代と話したいんじゃない?

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/08/26(木) 00:42:47 

    暫く観てなかったのに、こんなん言うからyoutubeまた観てしまったw
    目玉焼き?もっと流動的な食べ物やったかな、鼻に乗せて食べるの?初めてオモシロイと思った

    +2

    -2

  • 946. 匿名 2021/08/26(木) 00:44:09 

    これだけ宮迫嫌いの人が1人で頑張ってたら、大概の少し擁護してる人は逃げていくだろうね。
    今ここにいるの3.4人じゃない?
    もっと少ないか。

    +2

    -3

  • 947. 匿名 2021/08/26(木) 00:45:44 

    >>946
    プラス見たら、もっといるよ?

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2021/08/26(木) 00:48:12 

    >>945
    へそプリンおすすめ笑

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2021/08/26(木) 00:49:13 

    蛍原おばさん必死だよね

    +1

    -3

  • 950. 匿名 2021/08/26(木) 00:50:31 

    有吉が中田が巨人いってすぐ活動してる事に対して宮迫さんも太田プロに移籍すれば謹慎なんてしなくていいんじゃない?みたいな事ラジオで言ってて、プロ野球の世界はおかしい!あり得ない!みたいなコメント多かったけど、実は吉本とかマスコミに対しても皮肉込めた発言なんだろうなと思った。

    +7

    -1

  • 951. 匿名 2021/08/26(木) 00:51:16 

    本当にどうでもいい話。

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2021/08/26(木) 00:53:17 

    >>947
    蛍原おばさんのプラマイ操作じゃない?w

    +2

    -6

  • 953. 匿名 2021/08/26(木) 00:54:24 

    蛍原おばさん笑

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2021/08/26(木) 00:55:03 

    笑かさないで
    めっちゃウケる

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2021/08/26(木) 00:55:41 

    >>929
    牙が片方はみ出てる猫との絡み大好きだった笑。

    +3

    -1

  • 956. 匿名 2021/08/26(木) 00:56:16 

    蛍原おばさんw

    +5

    -1

  • 957. 匿名 2021/08/26(木) 00:57:13 

    >>955
    あのポンコツ扱いだった人が社長なんだ。。。
    もう少し出来る人がなった方がいい気がする。

    +9

    -5

  • 958. 匿名 2021/08/26(木) 00:58:22 

    >>67
    あのかっこつけを文字にするとこんなに面白いのねw

    +63

    -0

  • 959. 匿名 2021/08/26(木) 00:59:16 

    >>914
    子供はマジで可哀想

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2021/08/26(木) 01:00:50 

    >>847
    聞いた事あるフレーズ(笑)

    +16

    -0

  • 961. 匿名 2021/08/26(木) 01:01:04 

    >>959
    可哀想だよね。

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2021/08/26(木) 01:01:51 

    宮迫さんって吉本クビなんだよね?
    勝手に会見開いたせいでその辺よくわからなくなってしまった

    +15

    -0

  • 963. 匿名 2021/08/26(木) 01:01:54 

    >>961
    ほんと可哀想だよね

    +1

    -2

  • 964. 匿名 2021/08/26(木) 01:02:26 

    >>959
    私もそう思ってたよ

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2021/08/26(木) 01:03:29 

    >>959
    芸人だっけ?
    ヘタに親と同じ職業選ぶから…

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2021/08/26(木) 01:03:52 

    >>964
    子供に罪はないからね

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2021/08/26(木) 01:03:55 

    宮迫さんを叩けば叩くほど吉本のイメージは悪くなってると思う。
    他の事務所の芸人がコメントしてるの見ると、ここまでしなきゃならない事なの?って意見多いよね。
    橋下徹もここまでやる事ですか?って言ってた。
    他の事務所の人達はそう思って見てるんだろうな。

    +10

    -15

  • 968. 匿名 2021/08/26(木) 01:04:51 

    全く見てないけどヒカルとよくコラボしてて人気あるんだよね?
    ホトちゃんのほうが断然好きだけど、数年くらい幸先いいのは宮迫のほうなのかな

    ↑宮迫のほうが売れていてホトちゃんはメンタル弱ってるんじゃないかっていうひろゆきの切り抜き見たんだけど一理あるかなって

    +2

    -13

  • 969. 匿名 2021/08/26(木) 01:05:18 

    >>966
    マジで可哀想だよ

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2021/08/26(木) 01:05:38 

    >>965
    子供ってアスリートでも他の道選ぶ人多いのに芸人になるって事はお父さんの事好きで尊敬してるんだろうね。
    じゃなきゃなろうと思わないと思う。
    いいお父さんなんだろうなと思う。

    +8

    -3

  • 971. 匿名 2021/08/26(木) 01:06:25 

    >>959
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2021/08/26(木) 01:06:50 

    たまたまYahooで見たけど宮迫が嫌われすぎてるのはわかった

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2021/08/26(木) 01:07:03 

    >>970
    楽して稼げそうwじゃなく?

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2021/08/26(木) 01:07:47 

    >>970
    尊敬してるんだろうね

    +3

    -1

  • 975. 匿名 2021/08/26(木) 01:08:07 

    宮迫に何も迷惑けられてない一般人が怖いくらい宮迫叩いてるの見ると狂気を感じる。

    +8

    -4

  • 976. 匿名 2021/08/26(木) 01:08:13 

    >>951
    トピ開かなきゃいいのにw

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2021/08/26(木) 01:08:27 

    >>974
    そうじゃなきゃ芸人目指さないよね

    +5

    -3

  • 978. 匿名 2021/08/26(木) 01:08:50 

    >>975
    ほんとそれ

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2021/08/26(木) 01:09:20 

    >>975
    マジでおかしいよね

    +3

    -4

  • 980. 匿名 2021/08/26(木) 01:09:55 

    >>977
    家庭ではいいお父さんなんだよ

    +4

    -3

  • 981. 匿名 2021/08/26(木) 01:10:17 

    >>975
    私もそう思ってたよ

    +2

    -3

  • 982. 匿名 2021/08/26(木) 01:10:19 

    >>931
    なんかムカつく顔写真
    もう条件反射でイラッとする

    +91

    -5

  • 983. 匿名 2021/08/26(木) 01:10:53 

    >>972
    可哀想だよね

    +1

    -3

  • 984. 匿名 2021/08/26(木) 01:11:36 

    >>975
    可哀想になってくるよ

    +3

    -3

  • 985. 匿名 2021/08/26(木) 01:12:25 

    宮迫援護する人の方がよくわからんw

    +5

    -3

  • 986. 匿名 2021/08/26(木) 01:12:53 

    >>985
    もうやめなって

    +2

    -3

  • 987. 匿名 2021/08/26(木) 01:13:44 

    >>980
    お弁当作ったりしてるらしいよね

    +3

    -4

  • 988. 匿名 2021/08/26(木) 01:14:10 

    >>985
    ほっときなよ

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/08/26(木) 01:16:17 

    >>975
    あたおかでしょ

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/08/26(木) 01:16:55 

    >>161干されるってそれだけ周りから信用がないと思われてるってことだし…

    +10

    -2

  • 991. 匿名 2021/08/26(木) 01:22:42 

    今人気のYouTuber達も年を取って来たらいずれ時代の先を行く若いYouTuberに人気を取って変わられてしまうんだろうね。時代はめぐる。歴史がそう教えている。新しい物もいつかは古くなる。

    +8

    -0

  • 992. 匿名 2021/08/26(木) 01:23:06 

    >>975
    宮迫を崇めよ

    +1

    -3

  • 993. 匿名 2021/08/26(木) 01:23:31 

    >>975
    宮迫は神

    +0

    -4

  • 994. 匿名 2021/08/26(木) 01:24:34 

    窮地に立たされてとっさに嘘をついてしまった事のない人なんて少ないと思う。
    誰でも一度はそんな経験あると思う。
    殺人や法に触れる事をしたのなら兎も角、叩かれて叩かれて反省して、今まで生きてきた世界を追放されて、ここでなら生きていけるかな?と見つけた場所でも活動できない状態になる。
    こんな再起不能になるまで叩かれなければいけないの?
    なんて怖い世の中なんだろう。

    +8

    -11

  • 995. 匿名 2021/08/26(木) 01:25:49 

    >>993
    神とまでは行かないけど、華はあるよね

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2021/08/26(木) 01:26:44 

    別に戻ってこなくて構わないけど本当に宮迫って馬鹿だなぁって思う。

    亮と一緒に大人しく謹慎して嘘でも反省した姿勢でも見せてたら戻れてたんじゃない?

    そもそも松本も言ってたけど、お金を受け取っていたかどうかというところで素直に受け取ったって言えばよかったんだよ。

    あの時点での問題は反社と知っていたかどうかの問題で反社と知らずにお金を受け取ったっていうならまだマシだったはずだよ。

    宮迫嫌いだし戻らなくていいけど、蛍ちゃんを苦しめたのが本当に罪深いよ。

    +19

    -2

  • 997. 匿名 2021/08/26(木) 01:26:56 

    >>994
    叩いてホコリの出ない人なんていないんだよね

    +6

    -1

  • 998. 匿名 2021/08/26(木) 01:27:50 

    >>994
    叩く事より許す世の中になって欲しい

    +5

    -2

  • 999. 匿名 2021/08/26(木) 01:28:27 

    >>996
    あなたに迷惑かけたかな?

    +2

    -7

  • 1000. 匿名 2021/08/26(木) 01:31:13 

    >>994
    コロナになってから、益々ひどくなってる気がする。岡村の失言騒動くらいから

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。