-
1. 匿名 2021/08/24(火) 22:25:41
先日ヨドバシのトピが立っていたので、アマゾントピ立てました!
何だかんだ言ってネット通販系サイトで一番見やすい気がします!
楽天はゴチャゴチャしていて見づらいし、ヨドバシはアマゾン程豊富ではなくアマゾンを利用しています。+415
-79
-
2. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:02
楽天のほうがハズレがない+50
-147
-
3. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:12
楽天市場を使いましょ+34
-108
-
4. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:19
ヘビーユーザーです
明日も届きます+434
-16
-
5. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:21
偽物の宝庫+320
-22
-
6. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:37
毎日仕送り助かってます+37
-99
-
7. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:43
令和最新版+45
-1
-
8. 匿名 2021/08/24(火) 22:26:56
なきゃ生活出来ないくらいよく使ってる。+261
-13
-
9. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:07
+124
-2
-
10. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:13
箱が綺麗。+95
-3
-
11. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:20
化粧品とか偽物だらけらしい。そういうのは公式で買ってね+226
-10
-
12. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:23
>>1
豊富
見やすい
特典がいっぱい
値段は一応楽天とかヨドバシも観るけど
プライム会員だからアマゾンで買うのがなんだかんだ一番+213
-9
-
13. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:31
サクラプレビューの多さ+151
-5
-
14. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:36
>>9
ヤギ?+20
-1
-
15. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:50
>>1
楽天より見やすいけど、ガセなコメントも山ほどあるので粗悪品に騙されないように気を付けてる+231
-2
-
16. 匿名 2021/08/24(火) 22:27:54
殆どのものが翌日に届くのが嬉しい+248
-4
-
17. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:03
それなりに使うけど、中国系経営者は画像と違う物送ってくるし、開封品おくってくる。
だけど、その後の対応は結構悪くなかった。私はね。
カタコトニホンゴで話通じてる?って事もあるけど。+122
-2
-
18. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:12
ヨドバシの方が安かったらそっち使うかな。
ヨドバシではないものも多いからAmazon多めだけど。+153
-3
-
19. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:12
Amazonの方が見にくい+81
-39
-
20. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:21
アマゾンプライム便利ですよね!
荷物も翌日に届くし、映画やドラマも見れるし、めちゃめちゃお世話になってます。+232
-6
-
21. ベア 2021/08/24(火) 22:28:34
>>1
挨拶遅れまして失礼💦
わたしも主のベアです〜♪
どうぞヨロシクね〜!(●´ω`●)+2
-29
-
22. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:44
スマホのプラン変えたらアマプラが1年無料でついてきたから活用してる。
どんなに安いものも送料無料だから助かってる。
アマプラで映画とかドラマとか観てるよ。+133
-3
-
23. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:52
>>1
Amazonも楽天も使う。
商品によって使い分けてる。+280
-2
-
24. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:00
アマプラ便利。映画観たり音楽聴いたり。
買い物は最近は利用していない。できるだけ、地元の店を利用する。応援するために。+73
-3
-
25. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:04
>>5
よく聞くけど怪しげな出品者から買ってない?
微妙に思っていたのと違うなあってのが来たことはあるけどさすがに偽物が届いたことはない+172
-9
-
26. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:18
ヨドバシはあまり使った事ないけど、楽天かAmazon2択でポイントを踏まえていい方で買ってる。
急ぎの時はAmazon。+11
-0
-
27. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:36
>>1
このcmは好き+41
-116
-
28. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:40
邪魔するやつには噛みついてやれ。+27
-3
-
29. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:44
梱包が雑+8
-29
-
30. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:44
コロナ禍になってからますますAmazon様々になってます。
庭にAmazonのダンボールが積み重なってます(笑)+124
-8
-
31. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:08
楽天信者に否定されてるの草(-人-)
私はAmazonでぼちぼち買い物しますよー!+34
-8
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:23
Amazonのカスタマーセンターは神対応
素晴らしいなと思います+148
-23
-
33. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:31
親中企業だよ
日本のアマゾンは中国人系が経営してるし、内部では当然のように中国人が働いてるし、中国の業者もまぎれてるし、脱税するし、マスクの値段つりあげるし、他に安い店はあるからアマゾン使う意味って何にもない。
使ってる人間がいたら、引く。+11
-37
-
34. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:42
令和最新版買っておけよ+7
-0
-
35. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:43
胡散臭い中華ショップと中華レビューが多過ぎて最近通販は全然使わなくなったな
kindleだけはその心配がないのでお世話になってます+15
-8
-
36. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:51
仕事で店の商品をAmazonから出荷してるけど、配送や商品の状態を店に直接連絡されると困ってしまう。カスタマーセンターに言ってもらわないとこちらでお客様情報が調べられない。+48
-1
-
37. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:03
Amazonは危険ゾーンもあるから気を付けて!
中国の子供服買ったら中国から届いたけど、頼んだ服入ってなくて、メールでやり取りしたり大変だった
メールもカタコトだしwで、再送してもらったにも関わらずまだ足りない服があったwめちゃくちゃ安かったからもう諦めた+44
-10
-
38. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:15
>>1
質問したらすでに購入した人からリアルな答えがもらえるのが地味にすごく助かってる!!
この前も椅子一つ買うのに質問したら翌朝には10人以上が使い心地とか細かいところまで写真とか動画付きで返信くれてた!
めっちゃありがたかった!!+100
-1
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:20
本は梱包雑になったからAmazonは使わなくなった。+11
-5
-
40. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:32
>>1
私も見やすいのとやっぱり価格的には一番安いものが多いのでアマゾンを一番利用している。
ヨドバシカメラは実店舗を利用する方が多いかな。+42
-4
-
41. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:35
利用の仕方がわからないからできないでいる…+5
-5
-
42. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:40 ID:iRXIboKXs7
アマゾンのポイントって貯まりにくいんだよな。貯まる裏技とかないんかな。送料無料が多いからしやーないか+137
-2
-
43. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:46
>>1
楽天からAmazonに乗り換えた。
スマホdocomoでdポイントだから、楽天ポイントと分散するよりdカード払いでdポイントが増えてく方がお得かなって思って。
楽天よりAmazonのが安い事の方が多い。
楽天のが良い場合もあるからその時は楽天だけど、まずはAmazonで見るようになった。+57
-2
-
44. 匿名 2021/08/24(火) 22:31:46
何故かAmazonってガルちゃんでめっちゃ敵視されてるよね。私は小説とかCDとかゲームくらいしか買わないけど今まで何も問題ない。逆に楽天はゴチャゴチャ感があってあまり好きじゃない+137
-11
-
45. 匿名 2021/08/24(火) 22:32:10
私は楽天の方が見やすくて安心できる。
値段の比較して、同じ品物で安い物だけアマゾン。+19
-11
-
46. 匿名 2021/08/24(火) 22:32:33
アマゾンと楽天で値段やら比較してから安い方で買ってる。
翌日つくからアマゾン率高いけど有名店のお菓子とかめちゃくちゃ定価より高い商品が紛れてるから要注意。
ただ、毎日アマゾンから品が届くわw
+36
-3
-
47. 匿名 2021/08/24(火) 22:32:38
>>11
高いブランドの化粧品がそういう率高いの?+16
-0
-
48. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:02
>>37
そもそもそういう所から買わないから大丈夫。+58
-0
-
49. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:05
東京に引っ越してきたら夜中にポチったものがその翌日届くのに感動してすっかりAmazon派
楽天とかヤフーショッピング、カートに入れてから購入までの段取り少しわかりにくいんだよね。Amazonはシンプルで商品も見やすくて良い。+25
-1
-
50. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:07
低レベルな消費者をターゲットにしてる。
+8
-8
-
51. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:30
>>48
アマゾン自体がやばいけど。+7
-15
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:33
>>27
私は苦手。本当の夫婦らしいけど、演出がゾッとする。+90
-6
-
53. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:38
>>14
草を食べてくれるんだよ。草刈りの手間が省ける。冗談抜きで、今ではレンタル山羊があるくらい。+85
-0
-
54. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:52
最近サインレスのAmazonの配達員さんで荷物が届くのだけど、知らなくてハンコ出そうとしたら「いらないです、いらないです」と言いながら荷物を押し付けてきたのが嫌だったから玄関先に置き配にしたけど、ピンポンしてくる人もいる。
置き配指定にしている意味、、、+18
-8
-
55. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:54
>>30
虫達の九龍城になるよ+29
-1
-
56. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:55
レビューが信用ならない+30
-0
-
57. 匿名 2021/08/24(火) 22:34:01
1回、アマゾンで頼んだDVDが再生できない不良品だったことがあるけれど、返品は家までヤマト運輸が取りに来てくれてすごくスムーズだった。できれば返品だけでなくて交換も選べるともっとよかったんだけれど。結局、他で売ってなかったからもう一度注文する羽目になったし。+19
-2
-
58. 匿名 2021/08/24(火) 22:34:07
初めてのネット通販がAmazonでした!
難しく考え過ぎてドキドキしたたけど簡単に利用出来て嬉しかった思い出。+25
-1
-
59. 匿名 2021/08/24(火) 22:34:17
>>51
はいはい+10
-2
-
60. 匿名 2021/08/24(火) 22:34:49
出品も送付もam͜a͉zonのやつしか買わない+81
-0
-
61. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:07
>>47
前クラランスの商品買おうと思ったら、レビューで偽物って書いてあるのが多かったよ。見分け方もあるみたいだからレビューを参考に購入した方がいいかも+35
-0
-
62. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:21
配送の問題で低評価付けるの止めて欲しいわ
こっちは商品の評価が見たいのに、梱包が雑だの、商品入れ間違いとか、ほぼ倉庫での問題なのに
★-1とか
配送が遅かったから★-2ってのも見た事あるし
+34
-1
-
63. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:24
>>11
ええっ いつもローション買ってる
結構マイナーなメーカーでも偽物なのかな?+5
-5
-
64. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:31
>>44
いや、EUから制裁受けるようなゲスな企業ですし、世界的に問題視されてます
アマゾン制裁金971億円 EU情報保護違反で最大 - 産経ニュースwww.sankei.com米インターネット通販大手アマゾン・コムは30日付で開示した決算資料で、個人情報の管理を厳しく規制する欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)に違反したとして、制裁金7億4600万ユーロ(約971億円)を科す決定を受けたことを明らかに…
+24
-8
-
65. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:45
>>16
プライム会員の人?最近1週間位待つよ。+2
-21
-
66. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:45
>>58
私も20年くらい前初めてAmazon利用して、こんな便利なものがあるのかと感動したw+12
-3
-
67. 匿名 2021/08/24(火) 22:36:09
>>59
アマゾンは犯罪集団だよ+0
-18
-
68. 匿名 2021/08/24(火) 22:36:42
前にタブレットとガラスフィルム買った。タブレットは初期不良でメーカー側に対応頼んだけど、最後は原因不明で放置された。
返品期間があったからAmazon購入だったので返品。ダメ元でガラスフィルムも返品できるか聞いたらすんなり返品OK。
ありがたかった。+11
-0
-
69. 匿名 2021/08/24(火) 22:37:23
先程、間違えてAmazonプライム14日体験に登録してしまったのですが、どうにもこうにも解約できず、カスタマーセンターへ連絡しても解約の手順が矛盾しておりできない状況で困っております(><)
Amazonのページはくまなく見ました。
無事に解約できたことのある方いらっしゃいますか?+0
-2
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 22:38:22
Amazon、ダンボールが開けやすいよねー。+20
-1
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 22:38:38
>>63
中身入れ替えとか
そうでなくても使用期限切れが当たり前らしい
メーカー関係なく正規店で買った方がいいよ+10
-1
-
72. 匿名 2021/08/24(火) 22:38:39
なるべく販売元はAmazonにする+56
-0
-
73. 匿名 2021/08/24(火) 22:38:55
>>32
夜中だろうがメールの返信早くてびっくりした。+50
-0
-
74. 匿名 2021/08/24(火) 22:39:20
>>53
前にどこかでレンタル山羊、ベトナム人が食べちゃったって話、なかったっけ?+28
-0
-
75. 匿名 2021/08/24(火) 22:39:50
お水を定期便で利用中+3
-0
-
76. 匿名 2021/08/24(火) 22:40:09
>>65
横だけどAmazon利用者でプライム会員じゃない人っているんだ。+58
-6
-
77. 匿名 2021/08/24(火) 22:40:32
>>5
買う前に調べれば偽物は掴まされないよ
安いからって何も考えずにポチるとやられる+61
-7
-
78. 匿名 2021/08/24(火) 22:40:33
>>69
右上のアカウント&リストのところから簡単に出来るよ。+12
-0
-
79. 匿名 2021/08/24(火) 22:40:46
>>1
Amazon使いこなしたいんだけど、いまだに見かたがいまいちわからずw
なんか値段の欄も自分は送料無料なのかよくわからないし、色違い?とかの表示が商品写真下の切り替えで見るのも慣れず
やっぱり楽天にもどってしまうw+11
-12
-
80. 匿名 2021/08/24(火) 22:40:55
アマゾン発送のものをなるべく選ぶ。
違うところ発送でも、きちんとした会社とかか調べてから絶対に買うようにしている。
それさえ守れれば安いし送料かからんしそれなりに使えるアマゾン。+48
-0
-
81. 匿名 2021/08/24(火) 22:41:43
>>2
めっちゃ外れたよ!
子供に動物のパスケース注文したら、鼻が上下逆さまでめっちゃ不細工なのが送られてきた。
不良品だから交換して欲しいって連絡したら、交換出来ない、傷、汚れがあっても返品受付ない、どうしてもして欲しいなら自己負担で送って下さい。
ただ、こっちの手元にあるのも鼻は逆向きだって返事がきました。
送料払って、また鼻が逆向きのがきても困るので泣き寝入りです。
多分、多分韓国の人だった。
こういうのって楽天が何とかしてくれるのかな?
+30
-4
-
82. 匿名 2021/08/24(火) 22:41:44
まだあまりメジャーじゃない頃
その商品ならam͜a͉zonで買えばいいってアドバイスに
「アマゾンですか。南米まで行くのはちょっと厳しいですね……」っていう
ネットでのやり取りが忘れられない+42
-1
-
83. 匿名 2021/08/24(火) 22:41:49
>>76
はーい。私はプライム会員じゃないけれど、ものによる。あとクレジット決済の方が早い。+1
-18
-
84. 匿名 2021/08/24(火) 22:41:58
なんだかんだ個人的には一番使いやすいし便利。プライム会員はやめられない。+18
-0
-
85. 匿名 2021/08/24(火) 22:42:10
>>82
笑ったw+15
-0
-
86. 匿名 2021/08/24(火) 22:42:11
一時期毎日届いてたなー
次の日届くのはありがたいし
送料無料なところ多いよね+7
-0
-
87. 匿名 2021/08/24(火) 22:42:47
>>76
私の周りあんまり居ないけどね
+2
-3
-
88. 匿名 2021/08/24(火) 22:42:49
Amazonの配送してる者だけど、毎日のように荷物届く人いるけど何買ってるの?
てかそれを1つにまとめられないの?
午前と午後で同じ人がいたりもするけどなんなの?+35
-2
-
89. 匿名 2021/08/24(火) 22:43:13
>>74
岐阜県の小さな町だったと思います。県民ですがニュースみて目が点になりました。+34
-0
-
90. 匿名 2021/08/24(火) 22:43:19
>>5
偽物じゃ無いけど、風船の空気入れ、送料無しで安かったから注文した。その後気付いたことは中の国から発送だった。
届いたブツはどうにも経年劣化し色がハゲボロって感じのものだった。。+47
-1
-
91. 匿名 2021/08/24(火) 22:43:42
Amazon Prime Videoは
映像配信サービスではコスパ最強ですよ。
+33
-0
-
92. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:05
>>77
そういう会社をAmazonが入れている時点でおかしくない?
年間費とかも払ってるのに。+17
-8
-
93. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:18
>>71
ありがとう!そうする+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:19
>>11
プチプラはそうでもないよ+35
-1
-
95. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:40
>>69
「プライム 解約」でググると解約のページに飛ぶよ+6
-0
-
96. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:45
>>88
ふと思い出した時にポチるからかな。送料無料だし。+40
-1
-
97. 匿名 2021/08/24(火) 22:44:51
>>4
China共産党支持者ですか?+0
-18
-
98. 匿名 2021/08/24(火) 22:45:07
マンションに住んでるんだけど、この前Amazonから荷物かと思って開錠したら私の家には届かなかったんだよ。他の部屋に荷物を届けるために利用されただけだった。あの野郎許さん+20
-0
-
99. 匿名 2021/08/24(火) 22:45:31
>>92
アマゾンは殿様商売になってるんだよ。
+10
-3
-
100. 匿名 2021/08/24(火) 22:45:44
ちょっとしたもの買いたいんだけど、2000円行かなくて困ってる。近所でもっと安く買えるものを、金額合わせのために買いたくないし。+6
-1
-
101. 匿名 2021/08/24(火) 22:45:47
すぐ来るから便利
あと私が頼む物は送料かからないのが多い
+15
-0
-
102. 匿名 2021/08/24(火) 22:46:44
いつも楽天で、Amazon初めてでコンビニ受け取りにして、コンビニにはついてるって書いてあるのに、メールが来ないから受け取れない。
どうしたらいいですか?+4
-0
-
103. 匿名 2021/08/24(火) 22:46:50
>>83
?+14
-0
-
104. 匿名 2021/08/24(火) 22:47:11
>>62
確かにあれは分けてほしいよね。+10
-1
-
105. 匿名 2021/08/24(火) 22:47:23
>>78
それが、出来ないのです。。。+0
-4
-
106. 匿名 2021/08/24(火) 22:48:00
>>95
同じく、それでも出来ないのです。
このアカウントは登録されていません、となります+0
-2
-
107. 匿名 2021/08/24(火) 22:48:34
>>1
便利だし利用するけど、置き配でよその家の前に荷物を置き去りにして、しゃーしゃーと配達完了メールを送って来た時から置き配だけは信用していない。+25
-0
-
108. 匿名 2021/08/24(火) 22:48:34
楽天の「レビュー書いたら送料無料!」とかで
商品届く前のレビューが載ってるのほんと嫌だった+25
-0
-
109. 匿名 2021/08/24(火) 22:49:35
>>1
見やすいからAmazon!以上!!+9
-2
-
110. 匿名 2021/08/24(火) 22:49:43
>>106
登録してるメールアドレスが違うとか?+7
-0
-
111. 匿名 2021/08/24(火) 22:49:45
洋書買う時楽だからAmazon
海外発送だから包装が簡易で心が痛まなくて良い+5
-1
-
112. 匿名 2021/08/24(火) 22:49:51
>>102
メールがくるまで待つ
多分それはアマゾンじゃなくコンビニの入荷処理とかの問題だと思う+1
-1
-
113. 匿名 2021/08/24(火) 22:50:00
>>52
なんかゾワっとするんだけど、じーっと最後まで見ちゃう。自分でも謎。
+26
-0
-
114. 匿名 2021/08/24(火) 22:50:10
先日冷風扇買って
あまりにも水漏れするからメールしたら
多少の水漏れはありますというような
ぎこちない日本語の文章で返ってきたので
中国系かぁ、なんやかんや交換しない気かなと思ったけど
水漏れの動画送ったら
こりゃひどいということで即効新しいの送ってくれて思いのほか良い対応でした
Amazonとぎこちない日本語のせいで
期待値下がったせいかもだけど
+15
-0
-
115. 匿名 2021/08/24(火) 22:50:14
>>108
期待を込めて星満点ってやつねw
意味ないよね+22
-0
-
116. 匿名 2021/08/24(火) 22:50:48
>>27
これ苦手だ、、+47
-2
-
117. 匿名 2021/08/24(火) 22:50:50
レビューけっこう書く
もちろん正直に書くようにしてるんだけど★5つで絶賛しても★1つで酷評しても
ちゃんと掲載されてる
役に立ったって反応があると嬉しい。
+21
-0
-
118. 匿名 2021/08/24(火) 22:51:20
>>56
さくらチェッカーで調べるのおすすめ+3
-1
-
119. 匿名 2021/08/24(火) 22:51:56
>>37
そういうことは想定内なので中国製のものは買わないようにしてます。+20
-0
-
120. 匿名 2021/08/24(火) 22:51:57
>>115
そうそれw
そのシステムがオッケーなのと
メルマガの鬱陶しさで楽天に苦手意識ある+10
-0
-
121. 匿名 2021/08/24(火) 22:53:09
>>106
アプリで探してない?
ブラウザからプライムにログインしてみた?+4
-0
-
122. 匿名 2021/08/24(火) 22:53:20
>>102
アカウントサービス→メッセージのところにも何も届いてない?+5
-0
-
123. 匿名 2021/08/24(火) 22:53:24
アメリカ本国でも問題になってる。
【トランプ政権】トランプ氏、課税逃れのアマゾンを痛烈批判 「小売り業者が倒産」「郵政公社を配達坊や扱い」(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は29日、自身のツイッターへの投稿で、米インターネット通販大手アマゾン・コムが「州・地方政府に税金を払っておらず、米国の郵政公社を配達坊やのように使っている」と批判した。「何千もの小売業者を倒産に追…
「何千もの小売業者を倒産に追い込んだ」とも述べ、アマゾンの急速な事業拡大で、店舗を持つ従来の小売業者が打撃を受けている現状を問題視した。
トランプ氏は投稿で「大統領選のずっと以前からアマゾンに対する懸念を指摘してきた」と強調。アマゾンが商品配送に郵政公社の配達網を活用していることで、「米国に膨大な損失を与えている」と非難した。+11
-0
-
124. 匿名 2021/08/24(火) 22:53:25
以前はAmazonどのショップも安くて普通の業者が多かったけど、中国業者増えてから微妙になった気がする
今はAmazon発送のみ買ってる+31
-0
-
125. 匿名 2021/08/24(火) 22:53:57
アレクサがささやき声になる事を昨日知った。ささやき声でアレクサに話しかけるとささやき声で返してくれる。面白くて一人で爆笑してた🤣+15
-1
-
126. 匿名 2021/08/24(火) 22:54:33
>>18
わたしもできれば日本のヨドバシを使いたいし応援したいんだけど、Amazonでいいなと思ったものがほぼヨドバシにない…
Amazonが豊富すぎるのかなあ
ヨドバシ品揃え悪いなって感じちゃってる+38
-1
-
127. 匿名 2021/08/24(火) 22:54:40
>>120
面倒だけど注文時にメルマガ解除できる+10
-1
-
128. 匿名 2021/08/24(火) 22:54:51
プライムビデオとプライムリーディングは利用してる
コロナ後、近くのドラストより金額が高い物が増えたので商品は買わなくなった
+13
-0
-
129. 匿名 2021/08/24(火) 22:55:24
>>13
これでチェックできるよサクラチェッカー | やらせ サクラ評価 口コミが丸わかりsakura-checker.jpサクラ/やらせ口コミを除いた本当の評価が分かるサクラチェッカー。Amazonや楽天などECショップのやらせ・サクラ評価を見抜き安心なお買い物!最終的に皆が選んだ製品のランキングやレコメンドから簡単に信頼性の高い製品を選べます
+21
-0
-
130. 匿名 2021/08/24(火) 22:55:26
>>69
本当はプライムに登録されていなかった可能性は?+18
-0
-
131. 匿名 2021/08/24(火) 22:55:47
>>88
こっちも可能ならできるだけおまとめ配送選んでるけど
中には急ぐ商品もあるし普通に選べない時はしょうがない。
発送がいつになるかとかは出品者側の都合だしね。
+34
-0
-
132. 匿名 2021/08/24(火) 22:56:46
>>5
発送元の会社を見ればわかるのにね。+37
-5
-
133. 匿名 2021/08/24(火) 22:57:00
Amazonすごい使ってるけど、唯一、いま探してる傘に不満
傘検索すると8本傘があまり出てこなくて12本とか16本の傘ばかりずらっと出てくる
+3
-0
-
134. 匿名 2021/08/24(火) 22:57:15
>>17
昔ハロウィンのコスプレ用にウィッグ買ったら見たこともない乾いた白い殻の付いた死んだ虫が入ってた
中国からきたやつ+11
-0
-
135. 匿名 2021/08/24(火) 22:57:20
>>120
カードは楽天、たまに楽天で買い物もするけど、やっぱりAmazonの方が使いやすいんだよね。楽天はポイントが煩わしいし送料とか考えるの面倒なんだよね。+20
-2
-
136. 匿名 2021/08/24(火) 22:57:43
>>102
画面右上の注文履歴をクリックしたら受け取りに必要な情報出るよ。+3
-0
-
137. 匿名 2021/08/24(火) 22:58:04
>>33
確か日本支社長が中国系米国人とかだったんじゃないかな?親中企業と言うよりはグローバル企業だと思うよ。グローバル企業だと多国籍の人間が働いていて当たり前。まぁ~法人税の問題はあるけどね…+5
-1
-
138. 匿名 2021/08/24(火) 22:58:46
>>126
ヨドバシはリクエスト出せば取り揃えてくれると聞いたけど。+7
-0
-
139. 匿名 2021/08/24(火) 22:58:47
週二で何か届きます。さっき成城石井のドレッシングを大人買いしましたー。+10
-1
-
140. 匿名 2021/08/24(火) 22:59:14
定期お得意便で、いろいろ届くよ。
コロナの今は買物も減らしたいし、プライム会員で助かってる。+6
-0
-
141. 匿名 2021/08/24(火) 22:59:23
中華製品に苦手意識があまり無いタイプだけど、Amazonの業者はボッタクリ過ぎ+10
-0
-
142. 匿名 2021/08/24(火) 22:59:40
>>127
昔は会員登録なしで購入してうっかりメルマガのチェック外し忘れると
「会員登録しないとメルマガ解除不可」だったのよ
メルマガ自体はブロックすれば見ずに済むけど
非会員にもメルマガ配信するなら、非会員のままメルマガ停止させろよって思った
そういう不信感の方が大きいかな+6
-1
-
143. 匿名 2021/08/24(火) 22:59:55
>>76
私そうだよ。会費払いたくないもん+53
-1
-
144. 匿名 2021/08/24(火) 23:00:19
たまに注文した商品の箱の中に星5にすると、商品券が貰える または クーポンが貰える という紙がある+2
-0
-
145. 匿名 2021/08/24(火) 23:00:34
>>105
え?アカウント&リストをクリックして右上のプライムのところをクリックしたら解約を選択できたけれどな。+5
-0
-
146. 匿名 2021/08/24(火) 23:01:23
>>138
待つのだるいな。+10
-1
-
147. 匿名 2021/08/24(火) 23:01:35
ほかのサイトでもAmazonアカウントで買えるのいい
楽+2
-0
-
148. 匿名 2021/08/24(火) 23:01:42
有名なブラック企業だよ
アマゾンには驚くべき独自システムが存在します。それは、社員同士を監視させるというもの。これは、たとえば遅刻をしたり、ランチタイムを長くとったりした同僚を「密告」する仕組みで、その内容如何では、給料をカットされたり解雇されることもあるという恐るべきものです。+10
-1
-
149. 匿名 2021/08/24(火) 23:02:05
>>144
あと、5以外にするときはAmazonに評価出さないで直接うちに言ってください、とか。
出品者も必死なんだろうな。評価みてるとこれでマイナスってどうよっていうのも結構あるし。+0
-0
-
150. 匿名 2021/08/24(火) 23:02:15
>>27
曲は好き+15
-2
-
151. 匿名 2021/08/24(火) 23:02:21
嫌われていようがなんだろうが私にはとても便利だから、これからも活用する+18
-0
-
152. 匿名 2021/08/24(火) 23:02:37
>>1
楽天とYahooはCookie有効にしないと検索すら出来ないから利用しなくなったよ。
+2
-2
-
153. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:42
>>1
最近中国から直送されてくるもの増えたから使ってない
変な種送られてくる事件も気になるし+24
-1
-
154. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:06
>>88
まとめて買っても別々の配送日だった。
+78
-0
-
155. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:12
よく、デカいダンボールで届くとか言われてるけど、何年も使ってるけどそんなこと一度もないよ。
なんなら、ダンボールじゃなく袋(ビニール)で来ることもあるぐらい。
+2
-0
-
156. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:27
日本のアマゾンでも、配送拠点で死人が出てるけど。
日本のアマゾン物流センターで「5年で5人が死亡」という衝撃事実(横田 増生) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...
+11
-0
-
157. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:27
気軽に買いやすいからいつも必要ないものまで買ってしまう。毎月5万くらい買ってる+3
-0
-
158. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:20
>>1
Amazon利用しています。
小さい商品なのにやたらとデカい段ボールに入っていたり、箱入りの商品がペラいナイロンの袋にドーンと入っていたり、謎の梱包に戸惑う事がある。+49
-2
-
159. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:21
ガードコーワは薬局よりAmazonが安い+1
-0
-
160. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:44
>>44
楽天ヘビーユーザーからすると楽天の方がわかりやすいんだよなぁ。プレゼント直送するにも親切なショップが多く使いやすい。プライム会員なったからもうちょい使いこなしたいけど怪しい業者多いし、中古の漫画くらいしか買ってないや。+25
-1
-
161. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:44
>>113
わかる、なんか毎回最後まで見ちゃう。謎。+3
-0
-
162. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:52
何度かAmazon利用してるけど
商品が届かなかったり別の商品が届いたり、盗難されましたが、チャットで説明が解りやすかったし返金してもらいAmazonスタッフの神対応が素晴らしい!+3
-1
-
163. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:54
雑誌の表紙が2回折れてた。
好きな芸能人の表紙だったからいやだった。
楽天、ヨドバシはいつも綺麗な状態で来る+5
-0
-
164. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:02
>>69
アマプラの無料期間は30日だと思うんだけど
14日なら他の動画サービスとかに申し込んだんじゃない?+15
-0
-
165. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:42
楽天って買いたい物があったらその都度会計しなきゃいけないのが面倒くさい。Amazonはどんな物でも買い物カゴに放り込んで1回で買い物出来る気軽さが良い+9
-1
-
166. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:45
月500円ほどの会費でこれだけできれば文句はない。ありがとうAmazon。会費が上がらないことを祈る。+42
-0
-
167. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:32
>>1
ガルちゃんでヨドバシのことを知って見てみたけど、やっぱり自分はAmazonが使いやすいって思った
プライム会員ではないけど、殆どの商品が早く届く
急いでないからのんびり便とかできてほしいわ
運送の人が心配
よくあんなに早く届けられるよね
+13
-1
-
168. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:43
>>164
私も思った。14日間のお試しはAmazonじゃないよね。+14
-0
-
169. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:27
なんかAmazon今障害起きてない?+1
-0
-
170. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:50
プチプラコスメはポイント10%還元されるの多いからAmazonで買う+1
-0
-
171. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:53
prime会員の費用が安くて特典充実してるし、発送が早いのが助かる
ヨドバシは発送も到着もめちゃくちゃ早いけど、品数が少ないのとAmazonよりも少し値段が高いんだよね+7
-0
-
172. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:27
>>164
多分これだ。+6
-0
-
173. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:29
>>11
さっきこれを買ってしまいましたが大丈夫でしょうか
628円也+17
-2
-
174. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:11
>>5
Amazonで偽物はないよ+4
-28
-
175. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:58
>>162
20年くらい利用してるけどそんなこと一度も起こったことないw+3
-0
-
176. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:30
金額の高い物は楽天使うなー。ポイントも貯めやすいし。
細々したのは全部Amazon!+5
-0
-
177. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:53
ヨドバシは気をつけてくださいね。アカウントを削除、要は登録を解除したいときに最新の個人情報を要求してきます。やってることはTSUTAYAと同じです。えげつない個人情報の収集をしてます。なぜ退会するのに最新の個人情報をメールで伝えないといけないのか。本当に信じられない企業です。これ、証拠もありますから。消費者庁にも連絡済みです。+14
-1
-
178. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:07
>>122
うわっ!!ありました!!!
助かりましたありがとうございます!!+3
-0
-
179. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:27
>>173
心配なら返品すればいいんじゃないかな。+1
-0
-
180. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:54
>>112
ありがとうございます!他の方のコメントで出来そうです!+1
-0
-
181. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:26
>>136
出来そうです!ありがとうございます!+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:39
+1
-0
-
183. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:15
ものすごく嫌な思いしたので絶対使いません+5
-1
-
184. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:52
うちもでーす!
前はAmazon:楽天=7:3くらいでしたが、
今はAmazon:ヤフーショッピング:楽天=4:5:1ってかんじです。
早くほしいものや、ヤフーショッピングで送料かかるものはAmazonで。日曜のキャッシュバックが大きいので待てるものはヤフーショッピングで買ってます!
Amazonは万が一の返品対応もすごく良くていいですよね!!+6
-0
-
185. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:01 ID:zTOJOPai8X
>>5
Amazonはよっぽど怪しいのを選ばなければそうでもない気がする。Qoo10は胡散臭いとこ多い
どっちもヘビーユーザーだけど
+61
-2
-
186. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:48
>>177
TSUTAYA退会する時ほんと大変だった+6
-0
-
187. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:44
国際的な人権団体もアマゾンのブラック企業っぷりを問題視してるけど
アマゾン 労働者の健康・安全をこれ以上犠牲にするな : アムネスティ日本 AMNESTYwww.amnesty.or.jpアマゾン 労働者の健康・安全をこれ以上犠牲にするな : アムネスティ日本 AMNESTY本文へこのサイトのコンテンツ一覧へアムネスティについてアムネスティとは私たちがめざすものアムネスティ誕生秘話アムネスティ日本とは活動・会計報告ヒューマンライツコミュニティ...
+5
-0
-
188. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:05
”アマゾンは、労働者に対して組合に関する権利を尊重すると言いながら、徹底して組合活動をつぶす対応を取ってきた。過去2年の年次報告書の中で組合を危険分子とみなし、さらに、管理職向け研修ビデオでは、組合活動を敵視し、活動の兆候を見逃してはならないと指導した。
3月と4月、ウイルス感染が拡大する中、米国のアマゾンで健康で安全な労働環境を求めて声を上げた労働者が解雇され、大騒ぎになった。”+3
-0
-
189. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:36
>>52
私も苦手。
何故だかわからないけど、見るたび、全てはこの男性の妄想だってオチのショートムービーでは?って身構えてしまう。+18
-0
-
190. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:47
>>3
なんでマイナス多いの?
日本企業を応援しようよ!
+9
-2
-
191. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:19
>>52
本当の夫婦なの?!+46
-0
-
192. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:29
プライム会員のお試し期間中、利用し過ぎて毎日のように物が届いてたわ。+4
-0
-
193. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:28
>>42
Amazonは、ポイントがたまらないのだけが
残念。
ポイントは、楽天の方がずっといいよね。
+57
-0
-
194. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:29
>>4
私もヘビーユーザーです。
今日届きました!
いつも玄関に置いてくれるから歯磨きしながら取りに行ったらクロネコ兄さんが何故か立ってて…初めての配達だったらしく「玄関はここでいいですか?」って聞かれた。私は「ふぉんごぉっんふへん」って言いながら頷いたらめっちゃ真顔で「了解です!ありがとうございます!」って言って去っていった。玄関閉めた後におでこ触ったら冷や汗めっちゃ出てたww+6
-4
-
195. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:35
アマゾンは値動き情報を開示してほしい。
相場より超割高になってる商品を注文しそうになる。+14
-0
-
196. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:58
旦那がヘビーユーザーで毎日来る。
で、受け取るのが私。
毎回同じお姉さんが配達してくれるんだけど本当に申し訳なくて…。
おまとめ配送できないものばかり買う旦那にイライラする。+10
-0
-
197. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:38
専門書の分厚い本1冊頼むと、高確率で落として角が盛大に凹んだ本が届くから、本買うのは止めた。+5
-0
-
198. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:42
ヨドバシも商品によっては毎日値段結構変わるけれど、Amazonものによっては結構違うから注意が必要。某DVDは同じ商品が8千円ぐらいから2万6千円まで変わってる。+5
-0
-
199. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:47
>>189
何それこわすぎんか🥵+5
-0
-
200. 匿名 2021/08/24(火) 23:29:04
>>181
いえ、お役に立てて何よりです。+0
-0
-
201. 匿名 2021/08/24(火) 23:29:23
>>193
私はそれで楽天に乗り換えた。
さらに楽天カードで買い物や光熱費の支払いをするのでポイントがけっこう貯まる。+2
-0
-
202. 匿名 2021/08/24(火) 23:30:54
>>25
化粧品はamazon発送でも偽物めっちゃあるよ。仕入れの時点で騙されてるのかな?安いのを仕入れたら偽物でしたって感じなのかよくわからないけど、キャンメイクとかはレビューでも偽物報告よくされてるよね。友達は1万円くらいのクリームが偽物でめっちゃショック受けてた。それもamazon発送だったよ。+11
-8
-
203. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:27
>>167
速さならヨドバシの方が上のような気がするけれど。住んでいる地域によって違うのかしら。+9
-0
-
204. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:34
>>2
楽天は変な店もあるよ。
AmazonJapanはChineseだよ。+8
-3
-
205. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:57
amazon定期便使ってる
15%OFFは大きい+4
-0
-
206. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:04
>>60
ロゴにニッコリマークが入るのがいいよね。私も何年か前のAmazonトピからコピーして短縮登録したから、「あ」って入力したらam͜a͉zonって入るのがちょっとうれしい。+4
-1
-
207. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:13
>>198
価格が変わるのあるあるだよね
注文履歴からまた買おうと思って軽くポチったら、最終確認の画面でえ?こんなに高かったっけ?ってやめることある
履歴って何を買ったかは出てくるけど、いくらで買ったかは出てこないから注意が必要+7
-0
-
208. 匿名 2021/08/24(火) 23:34:51
アマゾンは偽物が多くてアメリカでは「悪質市場」認定されてる。
米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続(小久保重信) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアマゾンが米国外で運営する一部のサイトを米通商代表部(USTR)が「悪質市場」リストに加えた。一方、アマゾンは「偽造品撲滅の取り組みを強化しており、他のどの企業よりも成果を出している」と反論している。
+6
-1
-
209. 匿名 2021/08/24(火) 23:35:00
>>32
え、私4、5回くらい問い合わせたことあるけど、名前からすると中国人の、話が通じない人ばかりだよ…。いや、そういうこと聞いてるんじゃなくて!みたいな。プラス多いってことは評判いいんだね、運が悪かったのかな。+31
-3
-
210. 匿名 2021/08/24(火) 23:35:46
>>186
ほんと信じられないですよね
ああいった企業が無罪放免で野放し状態…日本は法治国家ではないですよ
ヨドバシも全く同じで、退会の手続きをすると最新の個人情報を要求してきます+6
-0
-
211. 匿名 2021/08/24(火) 23:36:26
>>198
amazonでかごにいれておいていざ購入しようとしたら値段上がってた…。めっちゃムカついてかごから外して次の日見たらまた下がってたよ。
かごに入れたり購入者がいた後は人気なのかもって感じで値段上げたりするから嫌だよね。+13
-0
-
212. 匿名 2021/08/24(火) 23:38:10
楽天は通販だけ
Amazonはアマプラで映画も音楽も全部ついてくる
アマプラでユーミンの名曲が全部聴けるのは本当にすごいと思う
あと楽天は楽天カードが元あおぞらカードで
ここは個人情報の管理がめちゃくちゃだったから怖い
現に楽天カードはいきなり解約させられたり
信用情報に勝手に傷をつけられたりするから+0
-1
-
213. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:06
>>201
それ!前は家庭用品ほとんどアマゾンで買ってたけど、楽天マラソンでまとめ買いするとものすごいポイント貯まるの分かってから乗り換えた。それでもアマゾンの方が元々安くてお得な商品もあるから、そういう時は買っちゃうけど。+4
-0
-
214. 匿名 2021/08/24(火) 23:41:54
すぐ届くし置き配してくれるからめっちゃ楽
ポイントがもう少しつくと嬉しいけど+5
-0
-
215. 匿名 2021/08/24(火) 23:42:23
>>212
逆に映画も音楽も要らない人はたいした恩恵はないってことか+5
-0
-
216. 匿名 2021/08/24(火) 23:43:07
>>1
甥の誕プレリクエストのURLが姉から送られてきて、そのまま注文したら注文後に中国からの発送と判明。
嫌な予感はしたが発送から1ヶ月経ってやっと「明日到着予定」メールが来るも届かず、「該当の荷物は行方が分からなくなりました」との事。
業者に問い合わせたら短い謝罪メールと即時返金手続きされて問答無用で取引終了。後日見たら業者名変えて同じ商品出してた。評価もつけられずに悔しい思いをした。
それ以来Amazonでは新刊と新作ゲームしか買っていない。偽物売りつけたり壊れたもの届ける中華の業者ほんと滅亡してほしい。+22
-1
-
217. 匿名 2021/08/24(火) 23:44:40
>>38
商品ページに載ってるのって一般ユーザー同士なの?+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/24(火) 23:44:47
ソーラーライト買ったら
ラッキーカードが入っていて
あやしさ満点だった
+0
-0
-
219. 匿名 2021/08/24(火) 23:45:33
>>53
うちの小高い丘をレンタルヤギで食べてもらってます。2匹で4日間で短くなります。+21
-0
-
220. 匿名 2021/08/24(火) 23:46:58
アマゾンから顧客情報が洩れ中国から謎の種が送りつけられるという騒動があったよね
覚えてる人いるかな?
浜ちゃん宅に謎の種が送られてきた事件だよ
中国から送り付けられる「謎の種」の正体 忍び寄る「ブラッシング詐欺」(小久保重信) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp海外から「謎の種」が入った郵便物が消費者に送り付けられる例が続出したことを受け、アマゾンは外国の業者による植物の販売を禁止した。この数カ月間、数万人が注文してもいない種子を郵便で受け取ったという。
+1
-0
-
221. 匿名 2021/08/24(火) 23:47:27
>>215
少なくともAmazonカードは実質、三井住友カードだから安心
楽天みたいなヤクザな企業じゃない+0
-0
-
222. 匿名 2021/08/24(火) 23:51:15
>>187
日本のアマゾン倉庫も報道されてた。
ひどい。アマゾン巨大倉庫 男子トイレに「おむつは流すな」の張り紙 - ライブドアニュースnews.livedoor.com日本市場を制圧した“巨大企業”の内実に迫るべく、ジャーナリストの横田増生氏は「東京ドーム4個分」の広さを誇るアマゾンの小田原物流センターに潜入した。注文された商品を倉庫から探し、梱包・出荷エリアに受
+4
-0
-
223. 匿名 2021/08/24(火) 23:51:25
上にもコメントされている方々の言う通りコールセンターの対応が素晴らしいです。たまに自宅で対応されている方がいてテレビの音とかも聞こえる時もあるけど対応は素晴らしいです。+0
-3
-
224. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:05
>>138
そうなんだ!?知らなかった!+2
-0
-
225. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:10
>>216
注文したら架空企業だったことあります。
個人情報を集める組織がやってるのかなと思う。
アマゾンは悪質業者野放し止めてほしい。+14
-0
-
226. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:55
>>209
チャットの問い合わせかな?
わたし数回チャットで質問したことあるけど、全員中国人っぽい名前だった
しかもなぜか数分おきに担当者変わって「過去のやりとりを確認してますので少々お待ち下さい」みたい感じで無駄に時間かかっていまいちだった+19
-0
-
227. 匿名 2021/08/24(火) 23:57:07
>>209
私も中国の方で、話通じなくて途中から日本の人に交代しました。
話通じないと焦る、、+12
-0
-
228. 匿名 2021/08/24(火) 23:57:37
Amazonのコールセンターはすごくない?
24時間いつでも電話で話したいってチャットしたら
すぐに電話がかかって来た時は普通にビビった笑+4
-1
-
229. 匿名 2021/08/25(水) 00:00:12
>>32
え、本当に?あなたAmazonの人じゃないよね…?
過去に問い合わせたことあるけどグダグダで時間だけかかりまくって良いイメージまったくない
友達にグチったらその子も最悪だったって言ってたからAmazonのカスタマー=悪いのが世間の評価かと思ってた+18
-9
-
230. 匿名 2021/08/25(水) 00:00:51
>>162
別商品届いたことあります。
でも連絡返送が面倒でそのままに。
ゴミになった。+2
-0
-
231. 匿名 2021/08/25(水) 00:01:15
>>227
たまに日本語おかしくなるよね??
やっぱり日本人がいい…+10
-0
-
232. 匿名 2021/08/25(水) 00:02:52
>>6
これにマイナスしてる人。
面白いじゃん、ママゾン。笑+11
-8
-
233. 匿名 2021/08/25(水) 00:03:42
>>1
うちはAmazonと楽天両方使う。
Amazonはプライム会員だから、急いでいる場合は、迷わずAmazonで購入。
楽天は、基本マラソンのときに使ってる。楽天マラソンを利用すると、Amazonで買うより結局ポイントで勝る。
なので、うまく使い分けてる。+18
-0
-
234. 匿名 2021/08/25(水) 00:05:20
ポーラのリンクルショットを買おうかなとレビュー見たら偽物だ!いや本物よ!と荒れてた。怖いからお高めの化粧品は公式で買おうと思った。+9
-1
-
235. 匿名 2021/08/25(水) 00:08:09
>>193
知らないうちに結構貯まるけどな。この間はキャンペーンの500ポイント当たったし。
楽天はポイントは確かに貯まるけど、期間限定とかすぐ貰えなかったりするしで使い勝手悪いんだよね。送料と相殺とかもあるし。+4
-1
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 00:08:49
>>53
この前見た!何か調べたら本当に刈ってくれるんだよね!+8
-0
-
237. 匿名 2021/08/25(水) 00:09:00
ほぼ毎日使ってる。買い物の時間減らせるしプライム会員だから安い!+0
-0
-
238. 匿名 2021/08/25(水) 00:11:16
>>228
フリーダイヤルだしね。
楽天がフリーダイヤルじゃないのはびっくりした。+3
-0
-
239. 匿名 2021/08/25(水) 00:11:32
>>76
プライムってお試し無料会員に1回なっても期間が開くと、またプライム会員のお試ししませんか?って出てくるから出てきたら会員になってる。+6
-0
-
240. 匿名 2021/08/25(水) 00:12:11
>>190
テレビは大事なニュースあまりやらないので、ネットニュース見た方がいいですよ+0
-2
-
241. 匿名 2021/08/25(水) 00:12:35
>>238
えーー?楽天は有料なの??
消費者側に落ち度が無くても有料とかあり得ないよね+2
-0
-
242. 匿名 2021/08/25(水) 00:13:34
最近は楽天とAmazonを使い分けてる
楽天も便利だとは思うよ
ただね、どちらも利用するときはVisaプリペイドカード
楽天カードなんか怖すぎて無理+4
-2
-
243. 匿名 2021/08/25(水) 00:13:35
前に靴を注文したら、注文してない強力磁石フックも入ってて謎だった。
調べたら1000円くらいするやつ。おまけなのかも分からないし、間違って入ることがあるのかな?+3
-0
-
244. 匿名 2021/08/25(水) 00:14:56
AmazonやAppleなどの有名企業はフィッシング詐欺メールもメールアドレスに届くことがあるから気をつけて
アカウントがロックされました とか
支払い方法が更新されました とか
メールのURLは開かずに、直接ホームページから確認して
+10
-0
-
245. 匿名 2021/08/25(水) 00:15:02
>>238
ヨドバシもフリーダイヤルじゃないよ。おまけに全然つながらない。+0
-0
-
246. 匿名 2021/08/25(水) 00:16:25
>>42
先日、8月15日までにキャンペーンにエントリーするだけで800ポイントをプレゼントっていうメールがアマゾンから届いたのでエントリーしたら本当に即800ポイント付与された。今月いっぱいの期間限定ポイントだけどのは嬉しかった。
+11
-0
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 00:16:32
>>205
知り合いは定期で注文して、届いたら定期をキャンセル。なので10%引きになるって言ってたけどOKなの??+0
-1
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 00:17:28
Amazonで買った商品で、レビューを書くと2000円キャッシュバックの紙が入ってた。+3
-0
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 00:21:27
>>196
在宅の人がいると通販って本当に便利なんだよね。私は母が在宅でいつもいるから助かってる。母も貴女みたいに思ってるかもwごめん+0
-0
-
250. 匿名 2021/08/25(水) 00:23:36
>>194
お兄ちゃん良く吹き出さなかったな〜w
でも 194さん何か可愛いわ〜+5
-2
-
251. 匿名 2021/08/25(水) 00:24:25
>>244
半年ぶり位にアマゾンで買い物してプライム会員お試し入会した次の日からアマゾン語った迷惑メール届くようになったから個人情報漏れてるのかなと思った。+2
-2
-
252. 匿名 2021/08/25(水) 00:24:54
>>247
205です
OKだと思いますよ。私もよく試したいものはとりあえず定期便入れて、いまいちだったらキャンセルしてます。+6
-0
-
253. 匿名 2021/08/25(水) 00:25:03
>>247
商品が届いてから解約すれば定期便で購入した金額でOKだよ。ただ届く前に解約しちゃうとその金額では買えないみたい。あまり頻繁に繰り返すと良くないとは思うけど、特に解約のペナルティはないみたいだよ。+4
-0
-
254. 匿名 2021/08/25(水) 00:25:51
この前、子供の不織布マスクを買ったらよく見てなくて中国製だった上に、あちらの国から送られてくるやつだった…
怪しいもの送り付けられるんじゃないかとか、いろいろ不安な気持ちで待ってる+5
-0
-
255. 匿名 2021/08/25(水) 00:26:15
Amazonフレッシュもよく使うー。スーパー行って汗だくで帰ってくるの嫌だったから助かってる。
でもたまに傷んだる野菜入ってて萎える。+6
-0
-
256. 匿名 2021/08/25(水) 00:26:34
Amazonでリップ一本買ったら、六本セットの箱ごと届いた。
返品はヤマトの人が取りに来てくれて楽だったから良かったけど、そのままもらっちゃう人いそう。+7
-0
-
257. 匿名 2021/08/25(水) 00:26:59
>>6
上手いね+8
-4
-
258. 匿名 2021/08/25(水) 00:27:15
>>164
体調を崩してしまい、仕事に必要なものを即日配送してもらえるのかと、ちょっとアマプラに指を触れてしまったら即登録になってしまったんです。
この画面です。。。+4
-1
-
259. 匿名 2021/08/25(水) 00:27:56
>>13
中国人から頼まれたことある、もちろん断ったけど+1
-0
-
260. 匿名 2021/08/25(水) 00:28:30
配達指定しているのにも関わらず届きません。
インターホンも鳴らず置き配設定していたのに置かれもせず、夕方になっても来ないので購入履歴で確認をすると午前中に配達予定でした。と書かれていました。
再度配達依頼を翌日の午前中にしましたが、その日も来ませんでした。
また見るとまた配達予定でしたと書いてあり、また次の日に設定しました。
Amazonからの配送で、近くのエリアには届いているのです。
こんなこと初めてですが、どなたか経験された方いますか?+5
-1
-
261. 匿名 2021/08/25(水) 00:29:50
>>13
プレビュー・・・?
レビューと、プレビューは違います。+25
-0
-
262. 匿名 2021/08/25(水) 00:32:10
>>242
私はAmazonでも楽天カード使って買い物してる笑
楽天カード、アプリで分かりやすくて使いやすい。ただ障害もあるよね。他のカードはそんな事一度もないからびっくりした。+2
-0
-
263. 匿名 2021/08/25(水) 00:34:44
ヨドバシのトピ見て使ってみようかと検索したら
欲しい商品が無くて、やっぱAmazonに戻って来てしまった
+10
-0
-
264. 匿名 2021/08/25(水) 00:38:06
コロナで外出できないしポカリと氷のう買った+2
-0
-
265. 匿名 2021/08/25(水) 00:39:13
Amazon利用しすぎてるんだけど、Amazonで働いてる人って荷物をピックアップするとき顧客の名前見たりできるのかな?
この人いつも注文してるなー、今日はこれ注文してるのかって知られてたら恥ずかしい。
働いてる人も顧客もたくさんいるだろうから個人的に覚えられることはないよね?
+1
-0
-
266. 匿名 2021/08/25(水) 00:39:31
>>2
楽天はデフォでメルマガ着まくるし、メアド流された事が何度かあったから信用できないんだよね
日本企業だから応援したいんだけどさ…+7
-0
-
267. 匿名 2021/08/25(水) 00:39:53
>>202
横だけどその場合Amazonが発送していても出品者は違うと思うよ。
Amazonから発送されているのは、事前に出品者がAmazonの倉庫に商品をまとめて送っておいて、発送業務を委託してるからだよ。
+24
-1
-
268. 匿名 2021/08/25(水) 00:44:21
Amazon離れが進んでるらしいけど、慣れ親しんでるせいか断然Amazon派。
楽天やYahoo!と比べても1番安かったり送料無料だったり、タイムセールのタイミングが合うとラッキー。
prime会員なので届くのが速い!
でも最近はヨドバシもチェックしています。+18
-0
-
269. 匿名 2021/08/25(水) 00:44:34
>>262
楽天カードは突然にいきなり解約とかあるから気をつけて
それだけで信用情報には傷がついたことと同じ扱いになるから
ポイントは魅力なんだろうけど、Visaプリペイドカードでも
かなりポイントつくから解約も選択肢に考えておいて損はないよ
個人信用情報を大事にしてください+2
-0
-
270. 匿名 2021/08/25(水) 00:45:16
プチプラコスメとかよく買ってる。
いちいちドラッグストアまで行くのに面倒だけど~って時に便利。ドラッグストアによっては置いてないメーカーもあるし。
昨日、マジョマジョのマスカラ買ったよ~+3
-0
-
271. 匿名 2021/08/25(水) 00:45:38
>>260
Amazonではないけど、あるよ
作業店→最寄り店→作業店とウロウロしてた
迷子になる事があるらしい
私の中の荷物は小さい物でもなかったんだけどね+0
-0
-
272. 匿名 2021/08/25(水) 00:51:04
>>265
凄い人数が注文してるだろうし、よっぽど記憶能力に長けた人じゃない限りそんなのいちいち覚えないだろうから平気だと思う。それに忙しすぎてそれどころじゃないだろうしね。+8
-0
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 00:51:11
日本でも問題になってたやつだけど
米ワシントン当局、アマゾン提訴 自由な価格設定妨害、独禁法違反 - 産経ニュースwww.sankei.com米首都ワシントンのラシーン司法長官は25日、インターネット通販大手アマゾン・コムが独占的地位を使い出品者の自由な価格設定を妨害したとして、反トラスト法(独占禁止…
アマゾンが出品者と結ぶ規約で、他の通販サイトでアマゾンより安く商品を販売することを妨げていると主張。結果として消費者に不利益が生じていると強調した。+1
-1
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 00:57:59
アダルトグッズを買うときだけ使ってる+0
-1
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 01:00:30
>>30
ダンボールにゴキブリが卵産むから注意+9
-0
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 01:10:46
さっきアマソンから詐欺SMSきたよ
ひっかからんわ!!!+0
-0
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 01:11:52
>>32
購入した洗顔が肌に合わなくてダメ元で返品できないか問い合わせたらそれで対応してくれたり、注文した商品が一個足りてなくてまた問い合わせたら全額返金してくれたりの対応を数分のやり取りでしてくれるたからカスタマーは私も一番だと思ってます。チャット問い合わせでみんな中国の人っぽかったけど。+10
-1
-
278. 匿名 2021/08/25(水) 01:15:07
>>274
一番の売れ筋って聞いたことあるよ+1
-0
-
279. 匿名 2021/08/25(水) 01:15:53
>>258
プライム会員特典をまだ利用してなければ問い合わせると会費かからず解約してくれますよ+0
-1
-
280. 匿名 2021/08/25(水) 01:17:33
>>268
つい最近、タイムセールとクーポンで欲しい脱毛器最安値で買えた。翌日には届いたしラッキーだった。+2
-0
-
281. 匿名 2021/08/25(水) 01:25:33
>>258
この画面を見る限り、継続手続きをしない限りこのまま解約になるんじゃない?
有料会員じゃないからシステム上解約手続きができないのでは?+8
-0
-
282. 匿名 2021/08/25(水) 01:26:42
>>158
やけにデカい箱で来たなと思って開けると厚紙に貼りつけてあるよね。
別にいいけどさ。+10
-1
-
283. 匿名 2021/08/25(水) 01:28:19
>>98
私は不在なのにその方法でオートロック突破されたと知ってカスタマーサービスに連絡したよ
アマゾンの配達業者、悪知恵ばかり働いて毎回トラブルばかりだからもう2度と使わない+9
-0
-
284. 匿名 2021/08/25(水) 01:31:57
>>258
解約しても1ヶ月経つまでは無料期間が続くから、もう解約手続きは終わってるってことかな?+4
-0
-
285. 匿名 2021/08/25(水) 01:34:26
>>79
Amazonに慣れると楽天難しいから、人間1番初めに慣れたものが楽なんだね〜。
ヨドバシとAmazonは値段がわかりやすいのとフォントや文字色がシンプルで慣れてるし楽なんだよね。+14
-0
-
286. 匿名 2021/08/25(水) 01:36:35
>>209
こういう話をたくさん聞いてたから怖々問い合わせしたら私が対応してもらった人はみんなちゃんとしてたよ。
流暢な日本語で話すから日本人かと思ったら最後名乗ると中国人の名前だった。
間違えてAmazon musicの有料に登録しちゃった時もすぐ解約してくれた。
私はそもそもプライムも間違えで登録からの映画観れるの嬉しくてそのまま会員になったクチだけど登録間違えしやすいよね。
クリックを外さなきゃならないの。
最初は騙された気がして頭に来たもん。
+3
-0
-
287. 匿名 2021/08/25(水) 01:40:19
>>32
問合せしても「担当が違う」とたらい回しにされるし、いらいらさせられてばかりだし対応良いと思ったことなんて一度もない
っていうほど問い合わせが必要な目に遭わされてる
+11
-0
-
288. 匿名 2021/08/25(水) 01:40:34
>>5
primeマークついてる品物だとハズレ少ないような。
Amazonで買ってるものはプライムセールや定期配送で炭酸水とドリップコーヒーパックとおしりふきオムツあたりかなー。楽天も使ってるけど楽天は送料があるし個別店舗だからピンポイントで買うの難しいのよね〜。+50
-2
-
289. 匿名 2021/08/25(水) 01:44:19
>>37
私も子供用のハロウィンの仮装がめちゃくちゃ安かったから買ったら2ヶ月経っても来なかったことあるなぁー笑
ボタン1つでキャンセル出来るからいいけど、店側もそれを見越して安く売りすぎた時に簡単にブッチるから中華製品はドキドキするなぁ+3
-2
-
290. 匿名 2021/08/25(水) 02:05:46
>>128
小さい話だけど、炭酸水とかも地味に値上がりしているし文具とか食品の小さいものを1個で売ってくれなくなってるよね
プライム会員だから送料得してるとはいえついつい以前と比べてしまうわ…+4
-0
-
291. 匿名 2021/08/25(水) 02:08:25
>>144
でも自分の住所氏名電話番号まできっちり教えないとくれないんだよね笑 怖いから貰えない…
注文してるんだから普通にくれよ!って思うわ。+2
-0
-
292. 匿名 2021/08/25(水) 02:08:25
数年前まではすごい使い易くてプライムも入ってたけど年々改悪されて胡散臭い商品も増えて検索も見辛くなって使う頻度減った+4
-0
-
293. 匿名 2021/08/25(水) 02:12:07
>>173
ボトル用意して偽物作っても旨みない値段だから偽物はないと思うよ+41
-1
-
294. 匿名 2021/08/25(水) 02:13:02
>>81
レビューどうでした?
楽天でもアマゾンでも、高レビューの店以外はギャンブルよー
商品の保証はしてもらえないと思うけど、楽天に直接問い合わせしたら、店に警告行って酷い店は退店になるよ。
とりあえずクソでしたとレビュー書いた方がいいです。+6
-0
-
295. 匿名 2021/08/25(水) 02:19:48
すぐに欲しいものはAmazon。それほど急いでいないものはYahooショッピングと使い分けてる。SoftBankユーザーなのでYahooショッピングのポイント率は魅力的。+0
-0
-
296. 匿名 2021/08/25(水) 02:21:25
>>215
毎月決まったもの(水とか米とか重いものや生活用品)を通販で買う人、送料の計算したくない人、チョロチョロ買いしたい人、ちょっとした雑誌見れたら良いなぁって人はAmazonいいけど、自分で車でスーパーに行けるとか定期でもの買わんわって人だったらAmazonにこだわる必要ないかな
+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/25(水) 02:22:03
日曜日に初めて使いました。
ほしい物リストからお互いの住所や本名知られずに物を送れるのが良いよね。
楽天にはないサービス。
普段は楽天だけど。+0
-0
-
298. 匿名 2021/08/25(水) 02:23:10
>>32
きちんとした人が出て来たのは
Kindle関係の時だけ。
Amazon独自の商品のみ、ちゃんとした人配属してるみたいだね。+4
-0
-
299. 匿名 2021/08/25(水) 02:38:46
自分は昔からAmazon。レビューは程々に見て商品は出してる店と品物をきちんと調べれば大丈夫。ビデオも観るので結構利用してる。あと重い物、米とかドリンク系を良く買う。ガサのある物とか。+1
-0
-
300. 匿名 2021/08/25(水) 02:42:48
>>76
最近Amazon primeに加入したよ。昔はAmazonは送料安かったし、たまにしか買わないのに会費払いたくなかったもん。やたらprime会員にさせようと推してくるのが嫌でしばらく使ってなかったけど。
楽天だとポイントに振りまわされるから、少し楽天離れしようとAmazonへ。楽天は配達サービス始めたかと思ったら、いきなりやめたり。ポイントサービスも改悪ばかり。
+6
-0
-
301. 匿名 2021/08/25(水) 02:53:34
>>16
急ぎはAmazon、そうでも無い場合は楽天で使い分けてる。
急ぎなら必ず複数出品の納期確認するし、多少高くても買います。急ぎでなかったら値段やポイント(楽天)と相談しています。
特にAmazonは、とんでもなく値段ふっかけてる時があるし。
+8
-1
-
302. 匿名 2021/08/25(水) 03:19:16
>>5
海賊版も普通に売っているよね。+5
-0
-
303. 匿名 2021/08/25(水) 04:04:50
ぎゃあああ!!
ちゃんと避けて押してないのに(触れちゃった?)勝手にプライム会員にされたー!
退会の仕方よくわかんない〜
最悪だー!+2
-8
-
304. 匿名 2021/08/25(水) 04:31:46
>>5
そう。自分が見極めればいいのだけど、そもそも出品されてることに問題がある+28
-0
-
305. 匿名 2021/08/25(水) 04:37:57
Amazonではよく大人の玩具買ってます+0
-0
-
306. 匿名 2021/08/25(水) 04:57:01
あたしはアマゾン、楽天
両方使ってる+5
-2
-
307. 匿名 2021/08/25(水) 05:24:33
コンビニ払い、コンビニ受け取りが便利でやめられない+2
-0
-
308. 匿名 2021/08/25(水) 05:26:34
>>42
ポイントアップキャンペーンの時にエントリーしてまとめ買いする。1万円以上買わないといけないし付与までに1ヶ月くらい待たないといけないけど。貰えないよりは良い。+9
-0
-
309. 匿名 2021/08/25(水) 05:40:39
昨日からAmazonギフト券の残高確認やお気に入りなど見ようとしても問題が発生とかCS11とか出るんですが、同じような方いらっしゃらないですか?
右下の漢字の三みたいなマークを押すと出ます。+6
-0
-
310. 匿名 2021/08/25(水) 05:52:07
>>1
不良品の返品とか、解約忘れすぐ対応してくれるから重宝してる。電話苦手だからチャットで話せるのも便利+0
-1
-
311. 匿名 2021/08/25(水) 06:16:59
>>202
キャンメイクの偽物なんてあるんだ!?プチプラなのに!?+16
-0
-
312. 匿名 2021/08/25(水) 06:22:30
>>311
キャンメイクはさすがに無いと思う
よく買うけど+6
-2
-
313. 匿名 2021/08/25(水) 06:40:49
>>247
定期便停止する時にアンケートが出てきてそこから理由を選ぶだけ。
昔は理由を選ばないか何かで「定期便を利用できなくなる可能性があります」的なメッセージが出たこともあったけど、いつの間にかそれも無くなったっぽい。
というかそもそも定期便商品の中にも椅子とか絵本とか、定期的に買わないだろwっていうのが混ざってたりする+4
-0
-
314. 匿名 2021/08/25(水) 06:55:08
PAO、アマゾンで安いから買おうと思ってるけど、偽物かな?+0
-0
-
315. 匿名 2021/08/25(水) 07:10:03
>>1
本の試し読みが出来なくなったのがショック😱
Kindleの試し読みは出来るんだけど、それ以外の試し読みが出来なくなっちゃって。+2
-0
-
316. 匿名 2021/08/25(水) 07:13:39
>>209
わかる!
定期便で登録してる製品の、次回配送予定の詳細メールが送られてきて確認したら、いつも3000円くらいの物が4500円ってなってて、びっくりしてサイトの定期便ページで確認したら、そっちは3000円になってたのよ。
どっちが正しいのか、カスタマーセンターにチャットで問い合わせたら、「Amazonの価格は常に変動してます」と。
いやいや、そんなの知ってるよ。
今聞きたいのは、メール記載の金額と、メール来てすぐ確認したサイト記載の金額が違うのは何故か、どっちが正しいのか!?ってことです!と聞き直しても、同じ返答。
結局、自分で色々調べたら理解できたけど、もう少しわかりやすく説明して欲しかった。+9
-0
-
317. 匿名 2021/08/25(水) 07:18:16
>>309
私も昨日から今朝までずっとエラーでしたがアプリをアップデートしたら直りました!+4
-0
-
318. 匿名 2021/08/25(水) 07:23:19
>>88
まだ置き配がなかった時、こっちも何度も受け取るのめんどくさいし、急いでなかったから「まとめて配送」を選んで注文したのに、「お客様により早くお届けするため、◯◯を先に出荷しました(^^)」みたいなメールきて別便にされた。多分出荷倉庫が違ったとかのAmazon側の都合だろうに、押し付けがましいメールにちょっと腹立ったw
そして前これを似たトピに2回ほど書いたら、1度目は大量プラス、2回目はめっちゃマイナス食らったw(それぞれ別トピ)+16
-0
-
319. 匿名 2021/08/25(水) 07:24:05
>>91
クレしんの映画を観れるように戻して欲しい🥺+0
-0
-
320. 匿名 2021/08/25(水) 07:26:51
ヨドバシ・楽天・amazonで比較して結局amazonが安いって買うこと多いかも
配送業者は今のとこ住んでる地域ではクロネコだけど
それ以外になったらトラブル増えそうだからやめるかな
置き配頼んでないのに勝手に置いて行かれたとか聞くよね+7
-0
-
321. 匿名 2021/08/25(水) 07:28:23
>>260
近くまで来てるなら配達員の問題かな
もしかしたら組んでるルート的に後ろの方で、届くのが遅いのかもね
配送業者がAmazonだと問い合わせてもまともな返事が返ってこないから置き配にするか待つしかないかも+0
-0
-
322. 匿名 2021/08/25(水) 07:31:14
>>126
わかる!
あと商品掲載されてても、取り寄せ品だったりして、すぐ取り寄せ出来るものと出来ないものがあるみたいなんだけど、納期の目処も教えてくれないからひたすら待つしかない。
意外なものが早く届いて、意外なものが遅かったり、せめて1週間以内に発送とかの目処を教えてほしい〜。+2
-0
-
323. 匿名 2021/08/25(水) 07:33:00
>>5
猫砂いつも頼むけど
偽物ではなかった
+3
-1
-
324. 匿名 2021/08/25(水) 07:41:09
>>11
アマゾンにもコスメの公式サイトあるけどそこなら大丈夫かな?+7
-0
-
325. 匿名 2021/08/25(水) 07:49:29
>>38
私は一般ユーザーに見せかけた業者だと思ってる(笑)+4
-0
-
326. 匿名 2021/08/25(水) 07:52:01
>>158
効率重視のためだよ!
下板に乗る分までどんどんコンベアに乗せるの
いちいち大きさ変えてると、機械が対応できないから
下板は確か数種類だけ+5
-1
-
327. 匿名 2021/08/25(水) 08:07:16
>>240
イニエスタを日本でプレイさせてくれてるから三木谷社長応援します!+2
-0
-
328. 匿名 2021/08/25(水) 08:17:55
良く使ってるし有難い!+0
-0
-
329. 匿名 2021/08/25(水) 08:22:36
Amazonで定期おトク便(コーヒーと日焼け止め)頼んでる+1
-0
-
330. 匿名 2021/08/25(水) 08:31:01
最近は利用してない
中国人トップになってから怪しい中華製品ばかり押し出していて何の役にも立たない
それでも自分は選びに選んでるから被害には合ってないと思ってたけど買ったところが中華で案の定2か月待っても届かなかった
送ったとか定型文で言い訳言ってきたけど1年たった今も当然届かない
犯罪の温床にしてるよね。届いてない人が多発してるのにコメントにその事実を書いたら消されるし店側になんの懲罰もないし、アマゾンは詐欺の片棒担いでるのと同じだ+5
-0
-
331. 匿名 2021/08/25(水) 08:46:20
>>286
私が電話した時はカタコトの中国人?が散々話しても全く話が通じなかった後で「あー。オカネのハナシですかぁ?」って言って話せる人に変わったよ
最悪だった
なんであいつら話も通じないのに私日本語で決ま素みたいな態度してるの?しっちゃかめっちゃかで普通のことすら何一つ通じないのにオキャクサン聞き分けナイデスネみたいな態度されて殴ってやろうかと思った
+1
-0
-
332. 匿名 2021/08/25(水) 08:49:46
碌に使えない偽物ばっかりだし話は通じないしこっちのせいにするし本当に中国人は最悪だ!!!!
差別じゃなくて体感としての意見ね
実際最悪な対応しかしないし最悪な商品しか作らないんだから最悪としか言いようがないわ+1
-0
-
333. 匿名 2021/08/25(水) 08:53:36
>>266
日本企業かな?
ヤフーと卑怯なやり口が全く同じだから私はあちらの人であちらの会社だと思ってるんだけど
+0
-0
-
334. 匿名 2021/08/25(水) 08:56:33
>>242
バニラのことかな?
だったら使用期限あるしアマゾンで中華に引っかかって返金対応になった時大変だったよ
中華だったからプリペイドでよかったとも思ったけど
+0
-0
-
335. 匿名 2021/08/25(水) 09:24:33
>>6
毎日!
いいママだね+7
-0
-
336. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:41
>>330
同じく。
違うもの送られて来たから返品したら、正しいものを何日までに返品しないと返品に応じないと言われた。
正しいものがないから困ってるのに。
結局、証明できないし、泣き寝入り。
3マンぼったくり。+3
-0
-
337. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:26
古本
当たり外れがある。
毎回ギャンブルみたいなもの。+2
-0
-
338. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:08
9月のタイムセールいつだろ?
前もってスケジュール告知してくれたらいいのに+1
-0
-
339. 匿名 2021/08/25(水) 09:57:20
販売元が日本の会社っぽい名前なのに調べたら中国とかあるある
最近は感覚で確認する前からわかるようになってきたw+2
-0
-
340. 匿名 2021/08/25(水) 09:57:41
頼まれた内祝いがまさかの置き配指定になってて、もう玄関前に置かれてるらしい…
仕事で夜まで帰らないみたいだけど大丈夫かな?
てか、なんで初期設定が置き配なのー!手渡しが普通じゃないの😂
Amazon最近は全然使ってなかったから知らなかった…
しかも金曜届くはずが今日って、もうめちゃくちゃだわ…
盗難だったり、暑いし傷まないか心配でならない+4
-0
-
341. 匿名 2021/08/25(水) 10:23:04
>>311
キャンメイクはアイシャドウやパウダーほぼ全種と言っていいほど偽物ありますよ。公式ページでも偽物の購入を気を付けるように呼びかけてます。キャンメイク偽物で調べたら普通に出てくると思います。
偽物だと知らずに海外の人がAmazonで購入して思ったよりよくなかった、日本の化粧品楽しみにしてたのに…みたいなレビューを書いてて残念な気持ちになりました。日本の人だと購入が偽物の場合気付いたらレビュー書いてくれてたりするのでレビューの低評価チェックした方がいいです。色んなネットショップに出回ってます。+6
-0
-
342. 匿名 2021/08/25(水) 10:28:34
>>11
ポーラは自社出店してません?+1
-1
-
343. 匿名 2021/08/25(水) 10:39:02
>>5
偽物かな?と思ったらAmazonに連絡したらすぐに交換してくれる
対応めっちゃ早い+14
-0
-
344. 匿名 2021/08/25(水) 10:41:00
>>340
プレゼントで直接相手の家に届ける場合はAmazonは絶対やめた方がいいよ+5
-0
-
345. 匿名 2021/08/25(水) 10:41:17
amazonのおかげで、名前が広く知られてるようなブランドはちゃんと理由があるんだなというのがわかった
amazonで買った無名中華イヤホンでは聞こえなかった音が、SONYのイヤホンで聞こえた
あと、グンゼのパンツも良いのがわかった+2
-0
-
346. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:28
Amazonパントリーよく使ってたから終わって悲しい+1
-1
-
347. 匿名 2021/08/25(水) 10:56:23
>>44
最近、本の配送は最悪だよ。
8月中旬に楽しみにしてた予約本。
段ボールパッケージに直で入ってて、装丁がグシャっとなってて返品交換したら、また少し折れ曲がってた。
やり取りと、梱包方法変えなさそうだったし、面倒で諦めた。交換して初版こないとショックだし。+2
-0
-
348. 匿名 2021/08/25(水) 11:02:35
Amazon発送のものの配送業者がクロネコじゃなくなってからあんまり使いたくない
「配送会社Amazon」の名で中小や個人の宅配業者がやってるけど仕事の質が悪い
置き配設定はしてないんだけど、在宅してるのにピンポンせず不在票入れてったり、でかいもの無理やりポストに突っ込んでったりひどい
+5
-0
-
349. 匿名 2021/08/25(水) 11:07:01
>>76
プライム会員は送料で悩む煩わしさから解放される代金だと思っている。。
会員になってからなんとまぁ買い物のしやすさに感動したわ。
ここ数年じゃビデオ見放題だし、年払いだったら高くないと思ってるよ。+8
-0
-
350. 匿名 2021/08/25(水) 11:10:01
>>91
最近見てきた映画でアマプラで前作の配信してないかなと
検索ビンゴだと超嬉しい!+1
-0
-
351. 匿名 2021/08/25(水) 11:16:42
>>159
今日楽天ケンコーコムで100円くらい安く買ったよ。
多分あっちも意識してんじゃない?w+1
-3
-
352. 匿名 2021/08/25(水) 11:20:19
>>166
できればサンキュー貫いてほしかった(´;ω;`)+0
-1
-
353. 匿名 2021/08/25(水) 11:27:13
>>344
そうなんですね😂
食品って見たらわかるのに、この時期に外に放置してお届け完了!みたいによくなりますよね…信じられない
もう使わないです…+2
-0
-
354. 匿名 2021/08/25(水) 11:43:52
子どもの靴はプライムワードローブで買ってる。
家でゆっくり選べて試着出来るから便利。+2
-0
-
355. 匿名 2021/08/25(水) 11:46:17
親在宅してたのに玄関前に荷物置いて帰るってどゆこと!?+1
-0
-
356. 匿名 2021/08/25(水) 11:48:24
>>6
私もママゾンはよく利用するけど、アマゾンは利用したことない。+0
-3
-
357. 匿名 2021/08/25(水) 11:56:06
>>1
前は何でも安かったけど、バッタもん市みたいになったので楽天・ヨドバシを使ってる。+11
-1
-
358. 匿名 2021/08/25(水) 11:58:59
中国から発送されるの分かりやすく表記して欲しいんだよなぁ
知らぬうちに買っててキャンセルしたわ+2
-0
-
359. 匿名 2021/08/25(水) 12:28:22
半日以上放置とか気が気じゃない…
Amazonに電話したら「こういっちゃなんですが、置き配指定されてますけど」って言われた…
Amazon初心者で、プライムといい、置き配初期設定といい、詐欺まがいなやり方やめてほしい
最初間違えるやつじゃん+2
-4
-
360. 匿名 2021/08/25(水) 12:37:59
>>74
中国人も群馬で子豚をユニットバスでさぱいて丸焼きにして食ってたよね。あれ?ベトナム人だったっけ?
子供の頃からそういう暮らしをしてるんだね、海外の人は。
除草山羊を食べたのはダメだけど、価値観が違いすぎるゼィ。逞し過ぎる。
ヤマト運輸で一緒に仕事して、楽しい人達だったけど、やっぱ豚とかニワトリとか、殺してさばいてるんだろうな。+7
-1
-
361. 匿名 2021/08/25(水) 12:47:15
>>27
私はこれ見るたび気持ち悪っ!って言ってしまう。暗いしなんか意味もわからないし。がるで忙しくて買い物行けない奥さんの買い出しメモみて、アマゾンポチり…て解説よんでなるほどと理解したよ。+18
-2
-
362. 匿名 2021/08/25(水) 12:47:33
>>9
期間限定のペットとして飼いたい。懐くかなぁ。+1
-1
-
363. 匿名 2021/08/25(水) 12:49:23
>>5
青いイチゴの苗が出品されてて笑った
判断する目も必要だよ
Amazon販売Amazon出品なら、返品はできるよ
変な出品者から買わない事
あらかじめ出品者を調べる事
偽物の宝庫とはいえないよ
去年マスク騒ぎの時にありえない価格で出品し
それをあきらかにサクラちゃんがレヴューしていたけどね
偽物の宝庫は業務妨害だと思うよ
いつもお世話になってますAmazonさん+4
-4
-
364. 匿名 2021/08/25(水) 13:18:20
>>37
出品者と対応がおかしいとか、不良品だとかの場合は、カスタマーサービスに電話して、出品者の対応に問題があるから返品したいというと、カスタマーセンターから出品者に連絡をして返金処理してくれますよ。
中国から届いた商品は、殆ど返品せず処分して下さいと言われるはずです。すぐに返金処理もされますし。
中国は、日本と違って着払いというシステムがないことと、こちらから返送する梱包料や送料を計算すると返送料の方が高くなるのためです。
Amazonのカスタマーセンターの方は、外国人の方が多くなっていますが、受け答えに問題が出た場合は、他の人に代わって欲しいと伝えるとすぐに日本人の方に電話転送してもらえます。
楽天は、昔はもう少しまともだったのに、今は何を買っても全てハズレで、ゴミ箱行きになることが殆ど。カスタマーセンターの対応に一週間もかかるので、よほど注意して商品をみて騙されないようにしないと、とにかく酷い商品が多いし、送料が異常に高い。
+0
-0
-
365. 匿名 2021/08/25(水) 13:52:34
>>359
うちは置き配ちょ〜便利!と思って使いまくってたら、置き配で6時間以上外にいたダンボール開けたら、Gが出てきたことある…それ以来、置き配でも在宅してる時間を指定して、Amazonから配達完了メールきたらすぐ家に入れるようにしている…+1
-0
-
366. 匿名 2021/08/25(水) 14:05:04
給料日に1万円くらい本を買うのが楽しみ+1
-0
-
367. 匿名 2021/08/25(水) 14:16:44
>>44
私はAmazonも使うけど、楽天を主に使ってる。
Amazonの方がごちゃごちゃして見にくいと思ってた。
+3
-2
-
368. 匿名 2021/08/25(水) 15:08:28
>>326
なるほど!それであんなに速く届けてくれるんだ。
ありがとう!+3
-0
-
369. 匿名 2021/08/25(水) 15:33:04
prime会員で歯磨き粉とか洗剤、ペットトイレシート、掃除用品を主に買ってる。
顔につける様な化粧品やクリームとかは偽物だったりがっかりするのが嫌なので買わない。
送料無料だし早いしAmazonあって助かってる。+2
-0
-
370. 匿名 2021/08/25(水) 15:47:35
>>352
いや500円で十分安いよ。年払いにしたら4900円だし。
映画やドラマも見れて音楽も聴けて配送料無料。
Netflixとか1980円くらいだよね。
実家は田舎なんだけど父母がアマプラのお陰で映画も好きな時に見れて重いものも宅配してくれるからこんな便利なものはないと喜んでる。+3
-1
-
371. 匿名 2021/08/25(水) 16:10:41
ハムスターのえさとか巣材とかかさばるものも全部運んでもらえてほんと便利。
毎日のようにヤマトさんが来ます。
Amazonプライム入ってるけど映画やドラマもけっこうあるし。
何かあってもカスタマーセンターとすぐメールで連絡もとれて安心だし気に入ってます。+2
-0
-
372. 匿名 2021/08/25(水) 16:12:07
マイページかな?
人型のアイコンが
時々、手振ってるのかわゆい^ ^+1
-0
-
373. 匿名 2021/08/25(水) 16:21:46
>>209
私が問い合わせたときは
中国人っぽい名前と話し方の人だったけど
とても丁寧で適切な対応してくれたよ!
人によると思う。+1
-0
-
374. 匿名 2021/08/25(水) 17:07:55
>>25 ビギナーです。アマゾンで商品検索したら、商品が一つしか出てこなくて業者を選べないんですが(楽天だと業者ごとに商品と値段が沢山出てきて選べます)業者ってどうやって選んでいますか?
+0
-0
-
375. 匿名 2021/08/25(水) 17:11:29
>>79 送料無料なのかよくわからない、って同意です!送料無料って書いてないショップは送料がかかるんだろうけど、それがいくらなのかわかりません+2
-3
-
376. 匿名 2021/08/25(水) 17:55:57
Amazonで服頼んだら昨日宅配ボックスに入ってたんだけど、Amazonの表記がなくて厚めのビニール袋がガッチガチにテープ固定されて配達伝票も英語で中国の会社からの表記しかなかったから送りつけ商法かと思って消費者生活センターに電話しちゃった…
中に伝票ないか開けてくださいって言われて開封したら自分が頼んだ荷物だった…+0
-0
-
377. 匿名 2021/08/25(水) 18:14:05
精密機器
段ボール角落とした跡
タブレット
液晶角割れてる
録画用hdd中でカラカラ音してた
それいらい私は精密機器は他で頼んでます
あとレビュー酷すぎ
静かな家電探してたんですが
赤ちゃんが眠ってる画像が参考画像にあったのです、あとは評価がマイナス少なかったので大丈夫かなと思いながら購入
数日後
あんな爆音ドライヤー初めてみたわ+1
-0
-
378. 匿名 2021/08/25(水) 18:16:03
それこそ先月の猫リュックよね
あとは娘が冨岡義勇が好きだから冨岡柄のブランケット買ったら糸くずだらけのボロ切れが届きました…メイドインチャイナはやっぱりむり+1
-0
-
379. 匿名 2021/08/25(水) 18:59:58
クレーム電話したら
100%中国人アルネ+1
-0
-
380. 匿名 2021/08/25(水) 19:02:40
>>323
猫砂の偽物に笑ってしまったw
ただの砂で全然固まらないとかかなw+2
-0
-
381. 匿名 2021/08/25(水) 19:32:48
>>13
マイナスレビューしか頼りにしないようにしてる。
「星5でレビューしてくれたら金券プレゼント」とかで、星5に誘導するメーカーとかあるんでしょ?
都合いいコメントなんていくらでも捏造できると思うから星1や2を参考にする。そっちのほうが具体的に書いてあるし。+2
-0
-
382. 匿名 2021/08/25(水) 19:43:59
>>347
そうそう、プレゼント用に絵本買ったんだけどシュリンクすら付けてくれないからなんかどうしようって困ったわ。本屋から始まったAmazonなのに本に対する愛を感じないわ〜+2
-0
-
383. 匿名 2021/08/25(水) 19:53:48
Amazon、価格設定変な時あるよね
製品の会社が500円で公式通販してるのにAmazon販売発送が1000円とかあるんだわ
何を参考にそんな値段つけてんのか知らんけど
レビューで公式で買う方が安いよって書かれてたりするw
ちなみに中国業者ではなく、Amazonが値上げして売ってる
他社の販売価格を自動で参考にしてるからって話を見かけるけど
公式より高いのは解せぬ
あれか?オープン価格ってやつ?+2
-0
-
384. 匿名 2021/08/25(水) 19:57:02
ミュージック開くとアンリミテッド無料!ってでてけるんだけど…なんで??+0
-0
-
385. 匿名 2021/08/25(水) 20:00:16
>>90
ダイソーに売ってるよ…+0
-0
-
386. 匿名 2021/08/25(水) 20:01:45
中国の偽物ショップの温床です。
偽物売りつけられて返品したところ開封後との事で全額返金してもらえませんでした(泣)
ついでに持ってくる業者も最低。。。
+0
-0
-
387. 匿名 2021/08/25(水) 20:11:32
>>69
そんな焦らんでも…悪徳でもないし。+1
-1
-
388. 匿名 2021/08/25(水) 20:12:02
先日のトピでヨドバシ良いんだ!と思い早速洗濯機を注文したけど、一番早くて1週間くらいとの事でAmazonとあんま変わんないなぁ。と期待した分ガッカリしてしまった。+1
-0
-
389. 匿名 2021/08/25(水) 20:19:07
>>152
Cookie有効にしなきゃいけないのって何で?と思って使ってない。IKEAもそれで使えない。
Cookie有効って何でしなきゃいけないんだろう?理由分かる人いらっしゃいませんか?+0
-0
-
390. 匿名 2021/08/25(水) 20:34:24
>>303
勝手にプライム会員になんてされるわけないです。
ちゃんと「ようこそプライムへ!」みたいなメールお知らせだってあります。
退会もワンクリックで済みます。
以上。+3
-4
-
391. 匿名 2021/08/25(水) 20:43:00
>>242
カード情報を入れるのは怖いのでAmazonカードをチャージしています。この支払いが1番楽なのでAmazon利用率が高くなってしまう。+2
-0
-
392. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:37
アマゾンを装った詐欺メールがよく届くんだけど、ここにいる人達にも届きますか?+0
-0
-
393. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:09
>>81
業者に連絡しても埒が明かない場合は、楽天に直接連絡すれば保証してくれますよ!
私も、タチ悪いのに引っかかった時に頭に来て連絡したら、すぐに保証してもらえました(^^)+2
-0
-
394. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:45
>>344
相手の家にも置き配にするか手渡しにするか選択できるよ
デフォルトは置き配になってる+2
-0
-
395. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:50
>>27
ってか、このCMちょっと異常なくらい流れる。
どこのチャンネルでも凄い量流れる。
なぜ?ってくらい。
奥さん綺麗だけど、旦那がちょっと苦手の顔なのでどちらかと言うと嫌い。+3
-2
-
396. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:35
Amazonで体温計たがだか400円の中国製
注文して一年いまだ届かず
Amazonに問い合わせても全然…+3
-0
-
397. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:25
>>374
仕様のところの価格をクリックしたら、出店している業者全部出てくるよ。+0
-0
-
398. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:28
>>92
アマゾンジャパンの社長が中華系だからだと思う+1
-0
-
399. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:42
>>37
Amazonでコート買ったことあるけど色が全然違って
そのまま送って返品した!洋服は絶対に楽天だね!+2
-0
-
400. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:29
>>1
アマプラ会員です。
子供にはAmazonキッズタブレットを持たせてるし、送料がいらないからコスメ一点でも全部Amazonで注文する。
たまに変な家電を買わされることもあるけど返品も送料無料だからガンガン使う!+0
-1
-
401. 匿名 2021/08/25(水) 22:34:39
>>13
インスタにAmazonで買ってくれたらアマギフをあげるから実質無料でプレゼント!ただしレビュー星5必須!みたいなDMがくるけど、違法なのかな?+1
-0
-
402. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:09
>>65
何頼んでるのよw
翌日に来るよ、大体。+1
-0
-
403. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:42
>>17
Amazon primeで絞り込んだら失敗はなくなりましたよ!!+2
-0
-
404. 匿名 2021/08/25(水) 22:41:42
>>384
アンリミテッドが今なら無料で○ヶ月お試しできますよってお知らせじゃなくて?+2
-0
-
405. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:12
アマゾンで何回も失敗してます。
買ってみたら海外の会社で、もちろん予定通りには届かず返金手続きしたことが何回もある。
配達員もろくなのいないからもうアマゾンは最低限使わないようにしてる。+6
-0
-
406. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:32
こういうの当たり前にある。+3
-0
-
407. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:30
>>389
簡単に言うとWebサイトからブラウザに保存される情報。(例えば買い物サイトとかだと色々見ていて一つ前に見たものとかをもう一度見たいな〜って時に閲覧した商品が出てきたりするあれ)この蓄積された情報のおかげでスムーズにサイトを利用できるんだけど、気になる場合は閲覧後(使用後)にCookieをその都度削除すればいいと思うよ。ただ、カードの情報とかも入力した場合は残ってしまうから他人のものや外では必ず削除した方が良いよ。
+1
-0
-
408. 匿名 2021/08/26(木) 00:04:42
>>404
そうそう、それ!+0
-0
-
409. 匿名 2021/08/26(木) 01:15:30
>>408
ん?アマプラ会員ならAmazon musicは無料だけど、アンリミテッドはまた別料金。Amazon musicにプラスでアンリミテッドに加入する感じ。unlimitedって表示されてるのも聴けるようになるよ。私はプラスで加入してるけど聴けないストレスがなくて良いよ。+2
-0
-
410. 匿名 2021/08/26(木) 07:07:12
>>287
担当が違うって、問い合わせする際に最初問い合わせ内容をクリックするところあるよね?それをちゃんと押してたら大丈夫じゃない?
+0
-0
-
411. 匿名 2021/08/26(木) 07:12:32
>>57
Amazonが販売発送する商品で在庫があるなら交換できるはず。
出品者の商品だったのかな+1
-0
-
412. 匿名 2021/08/26(木) 13:04:03
>>388
家電みたいな大物はトラックも配送業者も選ぶから即日っちゅうのは難しいよね+2
-0
-
413. 匿名 2021/08/26(木) 13:05:04
>>392
届くよー+0
-0
-
414. 匿名 2021/08/26(木) 13:07:00
もう3、4年前からアマプラ視聴のみ
25、6年前、結婚当初から使ってた
配達がヤマト、日本郵便の頃はAmazonでなんでも買っていた
配送がAmazonの業者になってから、荒っぽくなって、だんだん楽天、ヨドバシにシフト
検索して、怪しいお品は最初にPR?でヒットしたり、
問い合わせがチャット?botぽくなって(しかも選択肢に入っていない)、
カスタマーセンターもアレレななるし
ある日古米を買わされてしまい、やめることにしました。
日本の会社で日本の住所、星5のコメントは怪しい日本語だった
○リームライスというところ
+3
-0
-
415. 匿名 2021/08/26(木) 14:54:50
>>397 ありがとうございます!
+0
-0
-
416. 匿名 2021/08/27(金) 10:02:27
>>219
それだけ食べたらヤギさんだってう○ちでるよね...
その処理はどうするんだろ?
嫌味じゃなくて、疑問だよ!+2
-0
-
417. 匿名 2021/08/28(土) 16:03:09
>>349
プライムビデオであまり見たいものがありません。Amazonミュージックはアプリ立ち上げる度にunlimitedに登録誘導する画面が出てきてわずらわしくて、、画面出なくなる方法はないのかな
+0
-0
-
418. 匿名 2021/08/28(土) 16:10:34
>>390
私は誤ってクリックしてしまい、プライム会員になりました。そのまま会員になってますが、日用品がパントリーでまとめ買いしないといけなかったり、今はヨドバシカメラなど無料配送が充実している他のオンラインサービスもあるので退会しようかと思ってます。
プライムビデオも見たいものがないのでhuluなどのほうがよさそう。
+2
-0
-
419. 匿名 2021/08/30(月) 23:10:21
ほんと今のCM早く終わって欲しい。+1
-0
-
420. 匿名 2021/08/31(火) 00:21:02
>>390
ワンクリック誤爆でプライム会員になるし、ワンクリック誤爆でプライムミュージックも有料会員になるし。
退会できるといっても1か月分の料金はかかる。
他サイトは入会ボタンを押してもパスワード再要求してくれるんだよ。+2
-0
-
421. 匿名 2021/09/07(火) 05:35:41
>>407
分かりやすい説明ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。+0
-0
-
422. 匿名 2021/09/09(木) 09:15:01
>>344
わたしもこれおすすめする。
義理姉から結婚祝いと出産祝いをAmazonでかったやつもらった。Amazonから私の家に直接届いたんだけど、2回とも一度開けて適当に梱包し直した跡があった。
結婚祝いは食器だったので洗えば済むし、と思って何も言わなかったけど、
出産祝いは洗えないものだったし、2回目だし、何より子どもが使うものなので、申し訳ないけど義理姉に報告したよ。(交換してください!じゃなくて、Amazonはあまり使わない方がいいかもです…って伝えた)
義理姉と仲良かったから、ほんとごめんって謝ってくれて、他の店舗で買った新品の同じものに交換してくれた。義理姉は悪くないのに、申し訳ないことしてモヤモヤ。。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する