-
1501. 匿名 2021/08/25(水) 18:31:32
豊島保養所+12
-2
-
1502. 匿名 2021/08/25(水) 18:31:54
>>1333
同じく中学生の時の英語教師が授業で見せてくれたんだけど
気持ち悪っっっと思ってしまった+57
-1
-
1503. 匿名 2021/08/25(水) 18:31:56
>>1432
なんだろうね、陰謀論信じてる人達って基本自分で調べようとしたりしないんだろうね。トランプよいしょしてた人の一部がコロナは風邪マスクいらないって言い出したら他の人たちは何も考えずにそうだそうだ!ってなる。教祖のいない宗教みたいなもん。+16
-24
-
1504. 匿名 2021/08/25(水) 18:32:33
>>1154
本気で韓国人がユダヤ人やアメリカで好まれてると思ってるの?
笑うわ
全部金でしょ
ビルボードも金で工作してるしユダヤ人はただ金が好きなだけ
大金出すなら日本人もすぐビルボード1位取れるよ+115
-1
-
1505. 匿名 2021/08/25(水) 18:32:38
>>1442
背中伸ばして、明日は部屋から出てきなさいよ。+5
-1
-
1506. 匿名 2021/08/25(水) 18:33:54
>>1493
それはただの中傷なんだわ+31
-3
-
1507. 匿名 2021/08/25(水) 18:34:47
>>546
あと八千草薫もね
やたら昭和の女優持ち上げて、平成以降の女優は大したことないみたいに言うけど、当時から画像の加工もあったし、美容整形だって存在してたのに+100
-1
-
1508. 匿名 2021/08/25(水) 18:34:59
>>768
当時、別の作品でノミネートされていた女優さんが「結局オスカーも(お金で)買えるってことですよね」みたいなコメントをしていたのをどこかで見て、あーやっぱりなーって思ったもん。
今は知らないけど、特に演技うまいとも思えなかったし、パパのコネかな?って思ってたよ。+68
-0
-
1509. 匿名 2021/08/25(水) 18:35:07
>>1140
鼻で笑われてるでしょ
ランキングもすぐ工作するし
バレバレじゃんw
流行っててもそれはアジア人街のみでしょ+36
-0
-
1510. 匿名 2021/08/25(水) 18:36:03
>>131
ほんと、離婚相手が外国人で日本語が分からないのを良い事に一方的にブログにある事ない事描いてる人の話をスクショしてまで持っている人がいる事に驚いている+49
-2
-
1511. 匿名 2021/08/25(水) 18:36:12
>>10
逃げたけど戻ってきたね。
オバマ大好きな女優だね。+27
-1
-
1512. 匿名 2021/08/25(水) 18:36:43
>>122
ロリコンが鈴木京香と付き合うわけないと思うんだけど。+22
-0
-
1513. 匿名 2021/08/25(水) 18:36:53
>>227
無知な私に教えてほしいのですが、
マイケルが悪者としてニュースでひたすらやっていたのは仕組まれていたということですか?
マイケルがこどもたちに性的虐待をしていなかったというのは、もう証明されているのでしょうか?+98
-1
-
1514. 匿名 2021/08/25(水) 18:37:01
>>178
昔は覚醒剤が合法だったからね、そんなに悪どい意識では無かったのかもしれない。
強壮剤の一種って認識だった。
日本でもそれは同じで、ピンクレディもそんな感じで多忙なスケジュールを乗り切ってたらしいよ。
枕に関しては…親が酷いとしか…
そこは当時も今も変わらない。+125
-1
-
1515. 匿名 2021/08/25(水) 18:37:47
>>72
ハリウッド業界全体が中国資本になって久しいから。+67
-0
-
1516. 匿名 2021/08/25(水) 18:38:09
>>1052
日本だとやっぱりロリコン多いからこういう小柄な女性は
好まれるよね
海外だともっとセクシーな女性が人気だと思う
私はよくナタリーと似てるって言われてるキーラ・ナイトレイの方がいいな+21
-18
-
1517. 匿名 2021/08/25(水) 18:38:54
>>1339
出たーっ!
「なんなら」さんっ!🤣wwww+6
-1
-
1518. 匿名 2021/08/25(水) 18:39:02
>>167
グウィネス性格がシンプルに悪いw+70
-0
-
1519. 匿名 2021/08/25(水) 18:39:41
>>1475
こう言うこと言っちゃうと余計臭うんだよw
やましい事なければ保養所内の写真を隅々まで撮ったりカメラ入れたりすれば良いのに全くないから
こんな辺鄙な場所に社員の保養所ではないのは明らかだから
仁風林みたいな事やってると疑われてるよ
山梨に移籍するほどカネコマなのに手放さないのも不思議だけど+65
-2
-
1520. 匿名 2021/08/25(水) 18:39:54
>>374
元々レオンはフィフス・エレメントの製作が金銭的に一時中止になってしまったリュック・ベッソンが、
制作スタッフを繋ぎ止めるために作った急拵えの映画
WASABIもレオン人気に味を占めてアジアマネー狙いで企画されたもの(だからジャン・レノ主演)
初めから作品自体にも主演女優にも、大した思い入れも愛着もなさそうだから雑な扱いだったんだろうね初めから作品自体にも主演女優にも、大した思い入れも愛着もなさそうだから雑な扱いだったんだろうね+83
-0
-
1521. 匿名 2021/08/25(水) 18:40:09
>>1351
ごめん、関係ないけど何故かこのコメントでトトロのメイちゃん思い出した+41
-3
-
1522. 匿名 2021/08/25(水) 18:41:06
>>35
オーストラリアで捕まってたね。
夫婦揃って。
あ、コロナに感染したことになってたね。
その後直ぐにギリシャに「移住する」と逃げ込んで戻ってこれたのかな?+63
-3
-
1523. 匿名 2021/08/25(水) 18:41:12
>>1015
えぇ…
お皿にでも出したのかな…こわすぎ+68
-0
-
1524. 匿名 2021/08/25(水) 18:42:03
>>1492
アジア人をメインにした『クレイジー・リッチ!』の大富豪役はそこそこイケメンだったと思うけど、東南アジア系は却下なんかな出典:hips.hearstapps.com
+57
-0
-
1525. 匿名 2021/08/25(水) 18:42:44
>>1483
いやいやあのコメントは韓国のグループのことを指してないよ。+6
-2
-
1526. 匿名 2021/08/25(水) 18:43:06
>>869
BTSはただのごり押し
アメリカであんな量産顔のひょろっとした男は好まれない
日本はそもそも国内でのヒットしか考えてないし
最近は男性アイドルの方が増えてきてると思う
どれも似たような感じだし、在日や韓国ねじ込んできてるのでまぁ売れないと思うが+115
-3
-
1527. 匿名 2021/08/25(水) 18:43:52
>>629
これ誰かの美術品じゃなかった?+19
-0
-
1528. 匿名 2021/08/25(水) 18:43:54
>>1488
当時の日本のマスコミもマイケルの事を面白おかしく報道してた記憶がある。
当時はネットなんて無かったから信じてしまう人も多かったと思うな。
デーブスペクターはワイドショーでマイケルを奇人変人扱いしてたくせにマイケルが亡くなった途端に手のひら返ししたクソ男
自分の方がエセ金髪のくせにさ〜w
大嫌いです。+139
-0
-
1529. 匿名 2021/08/25(水) 18:45:33
>>68
でもウディアレンの話って裁判じゃ証拠不十分で無罪だったんだよね?+3
-0
-
1530. 匿名 2021/08/25(水) 18:46:15
ハリウッドだけじゃないけど、日本の芸能界もおんなじようなもんだよね。押されないと売れないし、同じ人しか出ないし、なんでこの人売れてんの?って人沢山いるもん、いきなり出てきてさ。欲が渦巻いてるね+66
-1
-
1531. 匿名 2021/08/25(水) 18:47:36
>>563
修正はわからないけど若返りの整形をしてることはアメリカのゴシップ誌によく載っていた
半端なくシワがなくなってる映画もあったなー
ブラッド・ピットに整形疑惑が浮上 気分晴らすため - ハリウッド : 日刊スポーツwww.nikkansports.com18日に53歳の誕生日を迎えた米俳優ブラッド・ピットに、整形疑惑が浮上している。今年9月に女優アンジェリーナ・ジョリー(41)から離婚を申請されたピットは、ク… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+13
-2
-
1532. 匿名 2021/08/25(水) 18:48:28
>>362
鯨関係でフレンズに出てた人達にも嫌われてるけれど
基本的に真珠湾での出来事が根っこにあるんだと思う。
+20
-1
-
1533. 匿名 2021/08/25(水) 18:49:05
>>1513
自分で調べてみたらいいと思うよ。+7
-27
-
1534. 匿名 2021/08/25(水) 18:49:41
>>28
でも人生関わる人それだけじゃないし環境や周りは変わる。
+0
-0
-
1535. 匿名 2021/08/25(水) 18:50:43
>>1145
お気に入りになった女優は推しまくり出しまくり色々連れ歩き顔と名前売るのに(ミラジョボはそんなことされなくても売れただろうけど)、広末は一回こっきりだしそんなにプレミアや映画祭などでも一緒に居なかったもんね。美貌も性格も個性も強烈な欧米の女優さん達見てたら、日本の清楚系美人は物足りなかったのかね+100
-1
-
1536. 匿名 2021/08/25(水) 18:51:13
>>1516
クリスティーナリッチはどんな層に受けてるの+8
-1
-
1537. 匿名 2021/08/25(水) 18:52:26
>>1513
あなたが思ったことを信じなよ。
赤ん坊を窓から落とそうとしていたよね?
がるちゃんなんて信じない方がいいよ+10
-40
-
1538. 匿名 2021/08/25(水) 18:52:57
>>1513
横だけどそうだろうと言われてるよ。
証明まではされてないんじゃないかな?
元少年側が認めるわけがないから。
仕組まれたというか、そんな大袈裟な話じゃなくて当たり屋みたいなもの、と言われてる。
自称被害者の元少年は母親にそそのかされて示談金欲しさで性的虐待の被害を訴えた。
マイケルは少年と親しくしてたのは事実だけど、性的な行為に関しては身に覚えが無い。でもスターとして多忙な身だったから延々と裁判するのが嫌だったのと、億万長者ゆえの感覚のズレと、生来のお人よしでポンとお金を払ってしまった。
それを見て我も我もと訴える人が続いてしまった。
マスコミはスキャンダルに飛びつく。
となると、あたかもそれが事実のようになってしまった。って経緯らしい。
80年代ではまだ訴訟に関する態度にこう対応するべきって認識が甘かったんだよね。
今からだと考えられないだろうけど、マイケルにしてみたらお金で解決してハイおしまい!になる話だと思っていたみたい。
身に覚えない事は、絶対に認めてはいけない。お金の問題ではないんだ、って教訓になる事件として今は捉えられてるよ。+183
-0
-
1539. 匿名 2021/08/25(水) 18:53:16
>>1186
ごり押しし過ぎてみんなアレルギー起こしてると思うけど…
てかあんなゲイみたなルックス、ロシアで人気あるわけないじゃん
あんなの好きなんて言ったら半殺しにされかねないし
MVがゲイっぽくって批判受けてなかったっけ?+58
-0
-
1540. 匿名 2021/08/25(水) 18:53:33
>>632
アマルや(笑)
ウマルはこっちや(笑)+55
-0
-
1541. 匿名 2021/08/25(水) 18:53:45
>>244
でも、欧米だと幼い女の子に大人っぽさを求めるというか、セクシーな子を評価する傾向もあるよね
どちらが健全なんだろう…+48
-0
-
1542. 匿名 2021/08/25(水) 18:55:16
>>1175
それは各国のマスゴミに韓国人送ってるからだよ
日本で言ったら在日マスゴミ
日本だってすぐ韓国芸能ニュースにするでしょ?
視聴者は全然興味ないのにさぁ・・・+38
-0
-
1543. 匿名 2021/08/25(水) 18:57:30
>>1445
文春デジタルに
最近亡くなられたお父様が
2015年だっけ17年だっけ
フリーメーソンに入ってたという記事がでたのよ。+10
-1
-
1544. 匿名 2021/08/25(水) 18:58:56
>>1453
ライザミネリのお母様ですよね。
薬○けにされて大人の玩○にされて本当に親が守らないと大変な職業ですよね。+20
-0
-
1545. 匿名 2021/08/25(水) 18:59:40
>>75
ジュリアロバーツもいつも美人の役よね
口が大きいだけで美人じゃないのに
何か裏があったのかな?+112
-6
-
1546. 匿名 2021/08/25(水) 18:59:48
>>1338
しかも待遇がよろしくないのよ。
食費がバカ高いの。
家賃も高いし+25
-1
-
1547. 匿名 2021/08/25(水) 19:00:25
>>151
これに似たような内容の映画ヨーロッパで公開されてたよね
最終的に拉致された父親が自分の息子と奥さんだったかを知らずに犯して殺されちゃうやつ
もちろん現地でものすごい批判受けてたけど
でもリアルにあるのかなってちょっと怖くなったわ+36
-1
-
1548. 匿名 2021/08/25(水) 19:02:44
>>686
でもヨーロッパではカルト扱いじゃなかったっけ?
創価って貧乏人や弱い立場の人にすり寄るから
簡単に入信しちゃうんだよね+33
-0
-
1549. 匿名 2021/08/25(水) 19:02:44
>>1525
一般的にボーイズバンドと言ったら、ジャニーズとかワンディレクションとかBTSのような男性アイドルグループを指します。+4
-15
-
1550. 匿名 2021/08/25(水) 19:04:39
>>1432
反ワクは立憲支持者も多いけどね+2
-8
-
1551. 匿名 2021/08/25(水) 19:04:41
>>623
干されてないところ見ると、やっぱこの人も根っこはハリウッド俳優だなぁって思う+41
-0
-
1552. 匿名 2021/08/25(水) 19:05:15
>>1432
>>1503
トランプ救世主とまで思わないけど
トランプはすきだな
昨日すごいニュース入ってきたね
選挙ひっくり返るかな
楽しみだ
+74
-10
-
1553. 匿名 2021/08/25(水) 19:05:53
>>244
欧米人は自国の児童ポルノが厳しいからって東南アジアで子供達買い漁ってるじゃん
日本人の東南アジア売買春より多いじゃなかった?+66
-1
-
1554. 匿名 2021/08/25(水) 19:06:18
>>1520
大事な事だから2回言ったの?笑+43
-1
-
1555. 匿名 2021/08/25(水) 19:06:49
>>463
だからあの夫婦は信じられないほどのクズなんですよ
人権派弁護士のくせに旦那がやってた鬼畜行為は容認ですからね+95
-1
-
1556. 匿名 2021/08/25(水) 19:07:08
>>314
似てるけど使う側と使われる側って感じ
ユダヤの方が一枚も二枚も上手+16
-0
-
1557. 匿名 2021/08/25(水) 19:07:34
>>89
中国って今ヤバイの?
コロナでお金たくさん持ってるだろうから能天気そうでいいなと思ってたんだけど。+9
-1
-
1558. 匿名 2021/08/25(水) 19:08:39
>>164
消されてますねぇ136
見た時は本当衝撃だった+25
-1
-
1559. 匿名 2021/08/25(水) 19:09:19
>>1108
キャメロンディアスやウィノナライダーも反日と言われているけどなんでジュリアロバーツだけが完全に嫌われているのか不思議
プリティウーマンが気に入らなかったあの辺りの年代の人が反日とか言い出して私たち世代に刷り込まれてるだけな気もする
反日と言われるインタビューの映像や雑誌を探しても見当たらないのは陰謀なのかな+8
-4
-
1560. 匿名 2021/08/25(水) 19:10:06
>>83
映像見たけど画質荒くて首が吹っ飛んだとかそういうのはわからなかった(ちょっとほっとしてる)
でも一瞬で凄い衝撃受けたのはわかった
即死ですよね完全に
苦しまなくてよかったのかなぁ逆に…
でも役者もそうだけど子供もかわいそうすぎる!+40
-0
-
1561. 匿名 2021/08/25(水) 19:10:57
>>135
この人、超日本を嫌ってるよ+27
-3
-
1562. 匿名 2021/08/25(水) 19:11:51
>>1537
あれ落とそうとしてたわけじゃなくて、ファンがホテルの窓の下から「マイケル赤ちゃん見せてー!」って言うからファンサービスするつもりでやったみたいよ。
顔に布かけてたのは、プライバシーの為。
写真だけみるとマイケル頭おかしくなったのかな?って思うよね。
動画で見るとニコニコしてるんだよ。
で、柵から出ちゃったら慌てて戻してる。
後に本人の弁明があった。あれに関しては後悔したらしい。
たぶんお人よしで、なーんかズレた誤解されやすい人なんだと思う。
私が奥さんだったら激怒すると思うw+117
-2
-
1563. 匿名 2021/08/25(水) 19:12:05
>>1206
すごいとは思うけど何か作品に魅力が無くなってきたとは思う。
韓国のより東南アジアの映画のが面白かった。+7
-1
-
1564. 匿名 2021/08/25(水) 19:12:12
>>23
ラッセルクロウ
マットデイモン
みんながそうではないけど、タレ目の男はクズ率高い気がするな…
タレ目男には気をつけよう!!!+31
-8
-
1565. 匿名 2021/08/25(水) 19:12:26
>>1539
ごり押し初期はゲイポップって言われてたね。ポリコレ全盛期と被ったおかげで批判は全てタブーな雰囲気。オタもカルト信者みたいのばっかで絡むと面倒だからネット上でも腫れ物扱いされてる感じ。+45
-0
-
1566. 匿名 2021/08/25(水) 19:13:49
>>1309
「なんでこんなブ○起用するんだ!」とか言われ放題だったから無理だと思う+38
-0
-
1567. 匿名 2021/08/25(水) 19:14:48
>>430
あの男の子、アメリカの少年にしては口調が幼な過ぎたから、発達遅れの子にでも手を出してたのかと思ってた。演技だったってこと?+5
-11
-
1568. 匿名 2021/08/25(水) 19:14:58
>>1551
ニコール・キッドマンも似たような事を言ってた
私はトム・クルーズと結婚していたから嫌な思いをする事は無かったんだと思うって
セクハラ男は相手見てやってるんだと思う
+64
-0
-
1569. 匿名 2021/08/25(水) 19:15:02
ジョニー・デップって昔から大作娯楽作避けてると思っていたから、海賊の映画に出た時はびっくりした。さらにびっくりしたのが続編に出た事。続編とかにも興味ないかと思っていたから。+18
-0
-
1570. 匿名 2021/08/25(水) 19:16:43
>>1227
これを美術品として表現する芸術家、相当イカれてるけど+80
-1
-
1571. 匿名 2021/08/25(水) 19:17:31
>>102
エリザベス・モスも同じ宗教だからか出演作に恵まれているよね。出演するドラマは高視聴率だし。+6
-0
-
1572. 匿名 2021/08/25(水) 19:17:41
>>1461
なるほどね
こんなことでイメージ改善されるか?と思うけど意外と効果ありそうだなぁ
+8
-0
-
1573. 匿名 2021/08/25(水) 19:18:55
>>546
その時代に大成するには、偉いジジィに気に入られないと無理だともとれる+35
-1
-
1574. 匿名 2021/08/25(水) 19:19:04
クレア・デインズの映画は公開しない国があるよね。汚い国発言したから。メアリールイーズパーカー妊娠中に略奪するしね。+15
-0
-
1575. 匿名 2021/08/25(水) 19:19:07
>>1553
日本のロリコンを特集してたBBC。実際は日本よりイギリスの方が性犯罪率が何倍も高いというね。+76
-0
-
1576. 匿名 2021/08/25(水) 19:21:34
>>1561
別トピで「そんなことないよ!!」っていうエピソードも読んだことある。メイクさんが日本人だったとかなんとかで…。ごめん、詳しいことは忘れた。+22
-0
-
1577. 匿名 2021/08/25(水) 19:23:34
>>1564
横だけどラッセルクロウはハリウッドでもめちゃくちゃ嫌われてる
典型的な素行の悪いオージーでセクハラパワハラ当たり前で
酒を飲んだら手がつけられない+37
-1
-
1578. 匿名 2021/08/25(水) 19:23:45
>>1568
トムも何やら怪しい宗教に入ってるよね。狙われない為って噂だけど+22
-0
-
1579. 匿名 2021/08/25(水) 19:24:16
>>1571
えええええ!!!!!!!ハンドメイズテイルめっちゃ好きなのに…カルト信者だったのかー+1
-0
-
1580. 匿名 2021/08/25(水) 19:25:41
+18
-0
-
1581. 匿名 2021/08/25(水) 19:25:48
>>1568
横だけどそりゃそうだよ。トムクルーズはアメリカ最大、世界最大の新興宗教、サイエントロジーの広告塔であり主要信者であり熱狂的な信者だから。この宗教団体の力はめちゃくちゃ強くて、歯向かった人間を消すなんて朝飯前の団体。こんな団体と喧嘩できるハリウッド関係者なんかいない。アメリカ軍でも手を出さないのに。+38
-1
-
1582. 匿名 2021/08/25(水) 19:25:56
>>1151
カーディガンやトートバッグやピンクを身に付けると殴られる?って聞いたけど本当?
前髪も作らない方がいいとかさ。+29
-2
-
1583. 匿名 2021/08/25(水) 19:26:49
>>1576
そのメイクさんをイジメ倒してクビにしたよ+21
-3
-
1584. 匿名 2021/08/25(水) 19:26:53
>>1368
ジョージ・クルーニーとバリー(オバマ)が小さい女の子をボートでさらってるような写真ありますよね。+8
-9
-
1585. 匿名 2021/08/25(水) 19:26:56
>>1574
そうなのね
ディカプリオが大物俳優扱いなのに、ジュリエットはそうでもなかったのか
と思ってたけど、フィリピンの身の毛のよだつ汚い国とか呼んでたのね
+16
-0
-
1586. 匿名 2021/08/25(水) 19:28:18
>>1579
私もハンドメイズテイル大好き+2
-0
-
1587. 匿名 2021/08/25(水) 19:28:32
>>319
なぜそんなことしってるの?!+8
-0
-
1588. 匿名 2021/08/25(水) 19:28:56
>>546
全然知らなかった、色々勉強になります。+5
-0
-
1589. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:02
レディ・ガガってやたら映画にキャスティングされると思ってたら、結構根が深いのね
胡散臭い人ではあったけど実際に犯罪?それも重罪?に加担していたとは
その辺のラッパーよりヤバい人っぽいわ+31
-0
-
1590. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:09
>>22
本当に報道は昔からウソ・ねつ造が多いね。
善人が悪人、悪人は善人になってしまう。+52
-2
-
1591. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:39
>>1583
ドラキュラの映画衣装、石岡さんだよね?+14
-0
-
1592. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:55
>>1265
血汗涙?+0
-0
-
1593. 匿名 2021/08/25(水) 19:30:00
>>1552
調べたけどあんまりわからなかった
トランプ政権になってバイデン、バイバイデンになっちゃうの?+5
-4
-
1594. 匿名 2021/08/25(水) 19:30:57
>>959
あれを作った人の精神性は気持ち悪いけど、ジャンレノのキャラクター自体はそこまで気持ち悪くなかった
けど気持ち悪くて印象に残ってるのはドレスを買ってあげて照れた所がなんか嫌だった
それまで完全に父親目線なんだと思ってたのに、なんか恋人ごっこみたいな感じなの?だとしたらキモ過ぎるな!てか病気だなと思ったの覚えてる
+68
-0
-
1595. 匿名 2021/08/25(水) 19:31:02
>>1582
在米の日系人が、アメリカは如何にナメられないかを重視してるって言ってた
だから体鍛えたり、タトゥー彫ったりするって
💩のときでさえオレはここにいるぞ!って周りを気にせず堂々としてるらしい+55
-0
-
1596. 匿名 2021/08/25(水) 19:31:57
>>1580
アイドル俳優時代だねー
エルム街の悪夢のすぐ死んじゃう役+16
-0
-
1597. 匿名 2021/08/25(水) 19:32:17
>>1215
輸出考えない作品のが面白いの多くない?
海外だとフェミやら活動家のご飯代にされちゃう+10
-0
-
1598. 匿名 2021/08/25(水) 19:32:45
>>1222
なろうとか?+1
-0
-
1599. 匿名 2021/08/25(水) 19:33:58
>>192
子役が稼ぐと親が金の亡者になっておかしくなるのは世界共通なのかな。+26
-0
-
1600. 匿名 2021/08/25(水) 19:34:22
>>1562
奇行みたく言われてたけど赤ちゃんお披露目サービスのつもりがやりすぎたんだよね。マイケルは童心の持ち主で男はなまじ腕力あるから軽い気持ちで浮かれちゃったんだろうね。まぁ結婚してる男なら間違いなく妻激怒案件だよねw+41
-3
-
1601. 匿名 2021/08/25(水) 19:35:21
>>318
ワロタw+16
-4
-
1602. 匿名 2021/08/25(水) 19:35:23
>>1366
それはユダヤ教徒で、その人の子もユダヤ教徒
ユダヤ人にはなれない+41
-0
-
1603. 匿名 2021/08/25(水) 19:35:31
>>1236
あの頃の女子高生って大人っぽかったよね
今は韓国メイクで子どもっぽいのばかり+41
-0
-
1604. 匿名 2021/08/25(水) 19:35:59
>>1587
横だけど有名な話じゃん
中国では達磨にするために毎日女の子が大量に誘拐されてるのに
共産党員に手足を切り落として死なないようにして
性処理のための道具として差し出してるんだよ
新疆の子たちも同じように手足を切り落とされてるけど
そこで作った綿で商売してるのがユニクロ+58
-12
-
1605. 匿名 2021/08/25(水) 19:36:17
>>1561
こういう時の日本を嫌ってるってどういう事なんだろう。
すごく不思議なんだけど、
日本の誰か?
なんで、何かされたの?
+44
-0
-
1606. 匿名 2021/08/25(水) 19:37:22
>>192
一方でダニエルラドクリフ君は親がしっかりしてて、ハリポタで稼いだ金を散財せず投資に回してて、もう一生遊びまわっても生きていけるらしい。
そして本人は大好きなB級映画に出まくって楽しみながらちゃんと仕事してるらしいから偉いわ、、、+153
-0
-
1607. 匿名 2021/08/25(水) 19:38:28
>>1015
なんぼ何でもウンコは普通じゃないってわかるやろ+71
-0
-
1608. 匿名 2021/08/25(水) 19:38:38
>>1530
日本の芸能界はチャイナマネー?とか外資が入ってからより残虐な感じになっていってるみたいだね
自殺強要とか薬とか増えてるし怖い+38
-2
-
1609. 匿名 2021/08/25(水) 19:38:41
>>1578
新宿の大久保の外れに日本支部があるよ。いつもストレステストで勧誘してる。+11
-1
-
1610. 匿名 2021/08/25(水) 19:38:57
>>1232
対等のつもりが舐められてついでにお財布にされてるってこと?
そういえば中国って韓国取ろうとはしないね?+22
-0
-
1611. 匿名 2021/08/25(水) 19:39:10
>>23
告発した女優も若手俳優から性行為強要で訴えられていたけどね。+10
-0
-
1612. 匿名 2021/08/25(水) 19:39:51
>>1607
麻原彰晃の入った風呂の水を買う人がいたように、洗脳されてしまえばウンコでも普通になっちゃうんだよきっと+116
-0
-
1613. 匿名 2021/08/25(水) 19:43:04
>>671
そうなんだ。俳優には詳しくないけどイギリスのバンドメンバーが自分たちは親がワーキングクラスじゃなくて大学も良いところ出てたけど、それじゃイギリスでは売れないからワーキングクラスだと嘘ついてたって話があったから俳優さんもそんな感じなのかと思ってた。
+0
-1
-
1614. 匿名 2021/08/25(水) 19:44:50
逆にそれ以外で何があると思ってたんだw
アイドル産業なんて完全に金持ちのセクキャバ譲。さらにつぶすために早くから
同じような男モデルたちと近い状況にさせネタを作っておく
おっそろしい世界よ。大昔ビートたけしのところに小学生の名前忘れたけどあの子を
親が連れてったという話もあるし。噂ではなく、金持ちたちの上級セクキャバ譲よ+22
-0
-
1615. 匿名 2021/08/25(水) 19:44:54
>>23
>>1611
これね
しかもかつて親子として共演してたんだよね
「#MeToo」火付け役女優 未成年俳優への性暴行で4200万円和解金 | 東スポの芸能に関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jpセクハラや性暴力撲滅のため、ハリウッドから始まった「#MeToo(私も)」運動の火付け役の女優が、未成年男子とみだらな行為をして、被害者側に和解金38万ドル(約4200万円)を支払っていたことが明ら…
+31
-0
-
1616. 匿名 2021/08/25(水) 19:45:07
>>1604
どこで有名な話なの?
怪談話?都市伝説みたいなレベルの話じゃなくって?
+45
-2
-
1617. 匿名 2021/08/25(水) 19:45:11
>>430
悪いやつって自分たちの悪事をスライドしてさも相手がしていたように噂を流すよねー。
+67
-1
-
1618. 匿名 2021/08/25(水) 19:46:03
>>1221
タイの街ん中で堂々と幼女と手つなぎデートしてるのは
欧米人ばかり w+70
-1
-
1619. 匿名 2021/08/25(水) 19:46:31
>>1533
ぐぐってもマイケルのヤバい記事しかでてこないよwww+10
-10
-
1620. 匿名 2021/08/25(水) 19:47:19
>>969
続いてるんだ?!
主役の人が、主役っぽい華やかさがなく、美人でも、わいくもなくて不思議ではあった。+15
-0
-
1621. 匿名 2021/08/25(水) 19:47:59
>>1593
+3
-2
-
1622. 匿名 2021/08/25(水) 19:48:12
>>1615
横ですがmetoo運動がどうしても信用できないんですよね。お前が言うなって出来事が多くて。+58
-0
-
1623. 匿名 2021/08/25(水) 19:49:48
>>459
ハンバーーーグ!!!+31
-0
-
1624. 匿名 2021/08/25(水) 19:51:13
>>1442
妄想でもいいけどさ
遠く離れた会う事もないセレブより、自分の周りの事をちゃんと考えたいよね
リアルな人間関係を築いて、家族・友達・職場の人を大切に+20
-1
-
1625. 匿名 2021/08/25(水) 19:51:36
>>1574
なんちゃらパレス・ダウンとかいうタイか何かを舞台に無実の薬物所持で一生投獄される女の子を演じたんだよね
現地の悪い奴に知らぬ間に運び屋にされるのが欧米でも社会問題になってたからかなり踏み込んだコメントをして東南アジアを敵にまわしてしまった
あれがきっかけで落ち目になってしまったし可哀想だったと思う+10
-2
-
1626. 匿名 2021/08/25(水) 19:51:54
>>1616
いやいや、普通にガルちゃんでも話題になったりするじゃん
ネットではあまりにも当たり前の話題すぎていまさら感だよ
「だるま女」なんて都市伝説でもなんでもなくて
行くとこに行けば普通に見ることできますよ
共産党員は「だるま女」が大好きです+5
-23
-
1627. 匿名 2021/08/25(水) 19:52:31
>>1610
横です。中国は普通に韓国を狙っていると思いますが、北朝鮮が手の内にあるのでいつでも半島ごと併呑出来ると踏んでるんじゃないかな。
地下資源が豊富なのは北朝鮮側だと言うし、それを餌に南北合併させて中国が美味しく頂くシナリオが既にありそうだなあと思ってます。ちょっと陰謀論じみてますが、中国はそれくらい強かかなと。
韓国は国を挙げてエンタメを推していて、アメリカにも市場にも激しくアピールしているという側面はありますよ。日本のクールジャパン()で漫画輸出と同じ感じです。+39
-0
-
1628. 匿名 2021/08/25(水) 19:52:32
>>1608
去年の芸能人の連続死は異様だったよね+81
-1
-
1629. 匿名 2021/08/25(水) 19:53:34
>>473
エプスタ〇ン+6
-0
-
1630. 匿名 2021/08/25(水) 19:54:01
>>1552
何が起きたの?調べてもピンとくる情報がなくて+24
-1
-
1631. 匿名 2021/08/25(水) 19:55:23
>>1614
たけしがドン引きして家に返させたんだっけ?
ロリコン時代のまっちゃんだったら危なかったかも
やはり子供を芸能界に入れる親は頭のネジ外れてる+55
-0
-
1632. 匿名 2021/08/25(水) 19:55:28
>>1621
フリンとパトリックバーンが飛行機の中で喋ってるのがニュースなの?+7
-0
-
1633. 匿名 2021/08/25(水) 19:56:26
エプスタイン事件でハリウッド俳優、監督たちが
好んでやってたことを絵にしたもの
+29
-11
-
1634. 匿名 2021/08/25(水) 19:56:48
>>1426
ガガの親はイタリア系のお金持ちだよ+13
-0
-
1635. 匿名 2021/08/25(水) 19:57:05
最近YouTubeで、ハリウッドの何十億するような豪邸の紹介するのをよく見てて、売りに出されてるらしいんだけど、信じられないくらいキレイで凝った豪邸ばかりで・・
もしかして、お掃除で逮捕されてしまった人達の家なのかなと勝手に推測してみてる
普通の人は住めないだろうし
+29
-1
-
1636. 匿名 2021/08/25(水) 19:57:30
>>493
昨日だったかバラエティ?衝撃映像?みたいな番組のクイズでいじられてたね
ある動画の結末予想クイズで、3択のうちの1つに
ジャスティンが現れて〇〇したってやつ
なんで急にジャスティン?と思ったんだけど
誰か見てない?+17
-0
-
1637. 匿名 2021/08/25(水) 19:58:11
>>1454
ファンミーティングで千葉真一生で見たくらいのファンだよ+6
-1
-
1638. 匿名 2021/08/25(水) 19:58:34
>>1545
アメリカではあれが美人なんだよ
世界で最も美しい女性に何度も選ばれてる
ジュリア・ロバーツが最多+56
-10
-
1639. 匿名 2021/08/25(水) 19:59:12
>>1473
何か勘違いしてるみたいだね
彼のリップサービスを信じ込んでるぽいけど、トピズレだからやめとくわ+1
-4
-
1640. 匿名 2021/08/25(水) 19:59:26
>>393
オタクってファンの事?
監督とかプロデューサーじゃ無いと無理じゃない?
年取ってボケてきてたのでは?+1
-4
-
1641. 匿名 2021/08/25(水) 20:01:01
>>497
ハリウッドトピで度々名前が上がる人かな?+11
-0
-
1642. 匿名 2021/08/25(水) 20:01:17
エプスタイン事件で某ハリウッド俳優、監督が
好んでやってた“ガチ”プレイ
意味分かるよね?
+4
-27
-
1643. 匿名 2021/08/25(水) 20:03:52
>>12
ハリウッド関係なくない?
ミュージシャンが多いし、ブライアン・ジョーンズはイギリス人だし+9
-0
-
1644. 匿名 2021/08/25(水) 20:05:02
>>1642
え どういう図?+44
-1
-
1645. 匿名 2021/08/25(水) 20:05:48
>>1268
いや、サラ・ジェシカ・パーカーは子供の頃、アニーのオーディションでアニー役を勝ち取ってからだからちょっと違う。
+1
-6
-
1646. 匿名 2021/08/25(水) 20:06:38
>>1557
金はないよ
あるように見せてるけど+22
-1
-
1647. 匿名 2021/08/25(水) 20:07:05
>>621
振られて泣いてた説なかった?+9
-0
-
1648. 匿名 2021/08/25(水) 20:07:28
>>1516
日本の男とロリコンがらみで何かトラウマあるの?+7
-3
-
1649. 匿名 2021/08/25(水) 20:07:43
>>1357
幸福の科学とか一部の泡沫政党が三浦春馬の死を利用して擦り寄って来てる場合あるみたいだね
チャリティーイベントはハリウッドでもお馴染みのクリントン財団にも繋がるし保養所や火炎瓶事件の仲裁で有名の天下り警察庁長官とか100%陰謀論でもない黒に近いグレーなのは事実
だからトランプの陰謀論って大雑把過ぎて笑ったわw+24
-5
-
1650. 匿名 2021/08/25(水) 20:08:43
>>1638
その「世界で最も美しい女性」を選んでるのってギネスやミスコンの団体みたいなのじゃなくて、自称映画評論家のおっさんじゃなかったっけ
選ばれた!凄い!って持ち上げてるの日本くらいで、世界的には個人ブログで何か言ってんなくらいの扱いらしいよ+71
-3
-
1651. 匿名 2021/08/25(水) 20:08:56
>>910
子供110番のいえ みたいな感じで作ったのかもよ+57
-2
-
1652. 匿名 2021/08/25(水) 20:10:02
子供に対して性的な感情が起こる事だけは一生理解できない。身体の曲線美もないのに不思議で仕方ないよ+72
-2
-
1653. 匿名 2021/08/25(水) 20:10:22
>>1565
どこの国のファン層も二次元オタクや声優オタに近いもんがあるよね。+7
-0
-
1654. 匿名 2021/08/25(水) 20:10:44
全く関係ないけど、子役とか全く興味ないから、子役のトピに大喜びでコメントしてる人ってどういう人達なのかと思う
がるちゃんだけど男性も多そう?
12才の子とかをイケメンとか美人さんて呼ぶのは怖いよね+22
-0
-
1655. 匿名 2021/08/25(水) 20:11:03
>>969 せっかく新作できるのに、サマンサのいないSATCなんてもはやSATCじゃないよね
メインキャストが全員変わらず、同窓会スペシャルも作られた「フレンズ」が羨ましい
+76
-0
-
1656. 匿名 2021/08/25(水) 20:11:05
>>1639
芸能人が誰々のファンってのはリップサービスがほとんどではあるね
実際に韓流タレントの名前出すとお金出るし+25
-1
-
1657. 匿名 2021/08/25(水) 20:12:08
>>1650
TC Candlerの歴史ってそんな古くないでしょ
最初はAfter schoolのNANAとかじゃなかった?
people誌とかのやつかな?って思った+5
-0
-
1658. 匿名 2021/08/25(水) 20:13:25
>>1254
朝の京浜東北線に50人くらい乗ってるわ+42
-1
-
1659. 匿名 2021/08/25(水) 20:16:57
>>61 少女漫画のヒーローみたい。素敵。きゅんとする
+4
-4
-
1660. 匿名 2021/08/25(水) 20:19:09
>>921
母親がステージママかつ毒親だったらしい
成功のためには手段を選ばない感じ+52
-0
-
1661. 匿名 2021/08/25(水) 20:20:03
>>883
魂売った俳優が多い中リチャード・ギアの揺るがない信念はすごいと思う
尊敬してます+116
-0
-
1662. 匿名 2021/08/25(水) 20:20:38
>>1577
あれ程可愛かったメグライアンがおかしくなったのは
この人との出会いがあったからだと今でも思ってるわ+31
-0
-
1663. 匿名 2021/08/25(水) 20:21:09
>>1661
戸田奈津子さんと仲良しだよね+9
-1
-
1664. 匿名 2021/08/25(水) 20:21:27
>>1618
アジア人のオジサンだと分かりづらいんじゃない?
あとタイ人は白人が好きみたい
でもさー、私バンコクで安いエステ?みたいなのに行ったら横(ベッドに寝そべるタイプ)が何故か日本人のオジサンで(本当にハゲオヤジみたいな人)、一番若い10代の女の子をずっと口説いていた
女の子のほうは「ベイビー、ベイビー」って自分指さして断ってたけど
こっちは顔にキュウリくっつけられながらそんなもん目撃して、恥かしいったらありゃしない
ナンパ目的でエステ来るなよ、って+68
-3
-
1665. 匿名 2021/08/25(水) 20:21:54
>>286
Netflixはどうなんだろ。+0
-1
-
1666. 匿名 2021/08/25(水) 20:21:54
>>1043
ゲーリー・オールドマンとか、かなりの底辺出身だよね。
あの人の場合は、身長も低いし、アメリカ移住して勝負してよかったよ。アイリッシュ系だから特に。+23
-0
-
1667. 匿名 2021/08/25(水) 20:22:26
最近二世が増えてきてるけど、こんな汚い世界だったら自分の子供にはやらせたく無いって普通は思いそうだけど、やらせる親ってどう考えてるんだろう+29
-0
-
1668. 匿名 2021/08/25(水) 20:23:35
>>1471
B級が楽なんじゃない?色んな意味で。+18
-0
-
1669. 匿名 2021/08/25(水) 20:24:31
>>1656
だから最近韓国だらけなのか
手でハート作るやつ最初下ネタのあれに見えて驚いたわ。+25
-1
-
1670. 匿名 2021/08/25(水) 20:24:35
>>969
サマンサの華やかさがないSATCなんて!
映画のパート1で有終の美を飾っておけば
伝説の作品になっていたと思う+36
-1
-
1671. 匿名 2021/08/25(水) 20:25:56
>>1668
プレッシャー度合いも違いそうね
ラドクリフは親御さんがキチンとお金の管理を
してきたそうだからお金にも困っていないだろうし+20
-0
-
1672. 匿名 2021/08/25(水) 20:26:35
>>8
ポルターガイストに出たあとかなり幼くして亡くなった女の子について、マコーレー・カルキンが話してたことは結局本当だったのかな……
あまりに現実離れした話だからさすがに嘘だと思いたいけど、近年になってエプスタインの件含め怖い話が次々発覚してるから、あの世界では何が起こっててもおかしくないとも感じてしまう+88
-3
-
1673. 匿名 2021/08/25(水) 20:27:17
>>1665
ネトフリはめちゃ韓流押しだよね
ポンジュノ映画にハリウッド俳優たくさん使って押してたのもネトフリだし、今は韓流に加えサンドラオー主演ドラマ押してるし、開けたらいきなりブルピンのドキュメンタリーだかが一面に出て来たことあるし、
お金は動いていそう+42
-0
-
1674. 匿名 2021/08/25(水) 20:28:03
>>1642
どういう絵なの?寝ている人は妊婦さん?+30
-0
-
1675. 匿名 2021/08/25(水) 20:28:56
>>7
リュックベッソン怖い+25
-0
-
1676. 匿名 2021/08/25(水) 20:29:27
>>1660
なんか山岸凉子の漫画にありそう+9
-0
-
1677. 匿名 2021/08/25(水) 20:29:31
>>1666
私ロンドンに住んでいた時、そんなに良いエリアじゃなかったんだけど、たしかに白人はアイリッシュ多かったかもw
横の家の人とかアイリッシュだったなあ
+9
-0
-
1678. 匿名 2021/08/25(水) 20:29:51
>>1493
でも町医者の娘じゃなかったっけ?+7
-3
-
1679. 匿名 2021/08/25(水) 20:30:20
>>288
グウィネスは性格が悪くて有名だよね。
これぞ、アメリカ女って感じ。
多分、日本人女性には理解出来ないくらいの性格悪女だよ。+89
-2
-
1680. 匿名 2021/08/25(水) 20:30:38
>>1602
そもそもはユダヤ人って人種はないけどね+6
-0
-
1681. 匿名 2021/08/25(水) 20:31:21
>>1501
知らなかった
でも本当なのかな
日本だと真実味が薄れる+5
-0
-
1682. 匿名 2021/08/25(水) 20:31:22
ジョニー・デップはどうなんですか?黒いんですか?+3
-3
-
1683. 匿名 2021/08/25(水) 20:32:06
>>117
親の口出しもだけど、ジャン・レノからも口出しされたらしいね。
+64
-0
-
1684. 匿名 2021/08/25(水) 20:32:27
>>849
中国なんて行かなくてもよくない?病気になりそうだし、+42
-0
-
1685. 匿名 2021/08/25(水) 20:32:35
>>1673
Netflix別に韓流押しじゃなく、世界中で人気高いし、日本人の視聴者も多いからランクインしてるだけだよ。
Netflixオリジナル作品はアメリカとイギリスが舞台なのがほとんどだし。+8
-27
-
1686. 匿名 2021/08/25(水) 20:33:39
>>1667
2世とか業界の親が居て最初からコネ持ちとかそうでなければ手段を選ばない系
+12
-0
-
1687. 匿名 2021/08/25(水) 20:34:35
>>1679
グウィネスの従姉妹が「Lの世界」出てた時すごい人気だったのに、その後全然見かけなくて寂しい…
グウィネスとパーティー出たりしてたんだけどなぁ。+19
-0
-
1688. 匿名 2021/08/25(水) 20:34:40
>>7
ナタリーやナタリーの親が抗議して、変なシーンとかセリフがカットされたのは救いだけど
抗議しても丸く収められちゃう子役やその親もいるんだろうね。
多分そういうパターンのが多いと思うけど
何でナタリーと両親は、抗議して受け入れられたんだろ?+63
-0
-
1689. 匿名 2021/08/25(水) 20:35:17
>>431
日本人の表現が酷いよね。
出っ歯の具合とか悪意丸出し。
おまけにケチな大家で嫌な役にしてて私は複雑な気持ち。
でも、この時代は日本人ケチョンケチョンだったよ。
差別なんてもんじゃなかったと思う。
だから、この作品を無条件でもてはやすのは日本人ならやめた方がいいよ。+100
-0
-
1690. 匿名 2021/08/25(水) 20:35:25
>>1682
アンバーに捕まったのは気の毒だけど昔を思うとこんな痛々しい人になるとは思わなかったな〜
あの件のせいでハリウッドからボイコットされてるんだっけ?
+10
-3
-
1691. 匿名 2021/08/25(水) 20:35:56
>>22
マイケルは汚い大人が嫌いで、子供達を周りに置きたかっただけ。最初の金の亡者のファミリーが事件でっち上げた時、もう関わりたくなくてお金払ったのが失敗だよね。あの時裁判でとことん戦うべきだった。+81
-1
-
1692. 匿名 2021/08/25(水) 20:36:04
>>1685
だからある時いきなりランキングが出来てトップページ一面よく分からん韓流になったんだって
それが1本や2本じゃない
ほぼ韓流
アメリカのドラマ観終わったらいきなり韓流が自動再生されたりもした
それでも前よりは目立たなくなった感じ+45
-0
-
1693. 匿名 2021/08/25(水) 20:36:46
>>804
信者と書いて、儲ける。
ほんとこの漢字は真をついているわw+49
-0
-
1694. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:01
>>1151
海外は日本と違ってセクマイに寛容とか言ってるやつに聞かせたいな+43
-0
-
1695. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:26
>>1667
本人がやりたいって言ってるのに無理矢理止めるなんて毒親でしょ+0
-5
-
1696. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:28
>>1652
本来なら守るべき立場だよね
生物的本能からみても異常だよ+22
-0
-
1697. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:36
>>188
マジか。うちの母親ジョニデの大ファンで映画楽しみにしてるんだけど反日映画なんだ・・・
+5
-1
-
1698. 匿名 2021/08/25(水) 20:37:37
>>987
本当に泣きそうだったけどプライドがあるから、こんな風に言ったようにも思える+47
-3
-
1699. 匿名 2021/08/25(水) 20:38:12
>>1649
Twitterの戯言なんて間に受けてる時点でお察しの人でしょ
あそこはエプスタイン系の都合の悪い情報とかどんどん削除されるし
単なる陰謀論なら削除する必要無いだろうよ+20
-1
-
1700. 匿名 2021/08/25(水) 20:38:49
>>75
顔デカで背もすごく低い150くらい?
なんで人気なんだろう
セクシーらしいね??+28
-2
-
1701. 匿名 2021/08/25(水) 20:39:10
>>1664
それ、日本人なのに
無視してたの?
はげおやじ、キモち悪いからバカなことやめろって言っちゃいそう+25
-2
-
1702. 匿名 2021/08/25(水) 20:39:43
>>1680
一応遺伝子検査で検出されるけど
アシュケナージとか
あまりセファルディムは見ないかな+4
-1
-
1703. 匿名 2021/08/25(水) 20:39:47
マコーレーカルキン+4
-0
-
1704. 匿名 2021/08/25(水) 20:40:38
>>1692
それだけ日本人が観てるってこと
海外で初登場1位になるライアン・マーフィーの新作とか、日本だとランキング入らないもん。
ライアン・マーフィーが1位になった国のランキングはスクショで全部上げるけど、日本は無かったし、他作品のランキングも違ってた。
今の日本人は欧米の作品全然観てないのがよく分かる。+8
-22
-
1705. 匿名 2021/08/25(水) 20:40:46
>>1277
ボーイズグループなんてティーンの女子かゲイしか聴かないよ
これ実際現地の男に言われた+91
-1
-
1706. 匿名 2021/08/25(水) 20:42:06
>>1277
日本でもBTSとか韓流男グループって男にはウケて無いでしょ
まだ3代目とかジャニでもSixTONESとかの方がウケてる+80
-10
-
1707. 匿名 2021/08/25(水) 20:42:46
マイケルの遺族vsAEG
いまテレビでやってるので。+8
-0
-
1708. 匿名 2021/08/25(水) 20:42:59
>>1564
スタローンはタレ目だけどクズじゃないよ!+15
-1
-
1709. 匿名 2021/08/25(水) 20:43:14
>>1706
3代目はともかくストーンズが好きな男とか見たことないんだけど+80
-7
-
1710. 匿名 2021/08/25(水) 20:43:46
>>1656
真剣佑は韓流とも仲良しだけどね…
間を繋いだのが綾野剛。
ハリウッドじゃなく日本の芸能界の闇になっちゃうけど。+16
-1
-
1711. 匿名 2021/08/25(水) 20:44:13
>>1704
日本では愛の不時着キャンペーンしてたからコロナ禍で見てた人多かったかもね
私は好みじゃなくて3話で離脱してしまったけど+16
-2
-
1712. 匿名 2021/08/25(水) 20:44:42
>>1552
え、ニュースでトランプ関連のこと言ってたっけ?もしかして界隈のブログとかまとめ記事の話じゃないよね?+8
-3
-
1713. 匿名 2021/08/25(水) 20:45:37
>>1608
中森明菜の金屏風会見の頃の方が怖いよ…+12
-1
-
1714. 匿名 2021/08/25(水) 20:46:09
>>960
パソナって聞くとASKAと一緒に捕まった女性のこと思い出しちゃう+56
-2
-
1715. 匿名 2021/08/25(水) 20:46:53
>>99
子役時代に人気俳優(名前失念)に性的なことされて我慢してたんだよね。あの俳優、顔は思い出せるんだけど名前が.... イケメンでチヤホヤされてる裏で最低なことやってた+39
-0
-
1716. 匿名 2021/08/25(水) 20:46:57
>>1151
イギリスはアイドル大好きだよね。
アメリカ的にジョナスブラザーズやワンダイレクションやバックストリートボーイズ(私の中ではアイドルっぽい存在なんだけど)とかは評価どーだったんだろ? あの人たちアイドルじゃないの?+34
-0
-
1717. 匿名 2021/08/25(水) 20:47:16
>>1394
リチャードギアカッコいい。案外ハリウッドから追放されて楽しく生きてるんじゃないかと妄想してる。+63
-0
-
1718. 匿名 2021/08/25(水) 20:47:52
>>1706
ジャニかじってる男そんないるか?男はソロかバンド系じゃないの+30
-3
-
1719. 匿名 2021/08/25(水) 20:47:59
>>711
なんか病んでた感じあるけどね+19
-0
-
1720. 匿名 2021/08/25(水) 20:48:23
>>1704
他の国のランキングも見たいんだよね
人気作品も検索しないと出てこないかも…+13
-0
-
1721. 匿名 2021/08/25(水) 20:48:38
>>682
トムが狂気の沙汰で笑いました
2人が離婚するから更に笑える+15
-0
-
1722. 匿名 2021/08/25(水) 20:48:47
>>92
いや 例えるなら
錦戸亮が谷口と周防のとこ行って「結衣を散々玩具にしやがって ボコるぞ 手前ぇら!!」って言う
そんなカンジ w+33
-1
-
1723. 匿名 2021/08/25(水) 20:48:56
>>80
ジブリ作品のことかな
本来子供向けなんだから子供が出てくるのは当然じゃない+9
-2
-
1724. 匿名 2021/08/25(水) 20:48:59
>>1569
子供が出来てから、子供に観て欲しい作品に出るようになってたよ+7
-0
-
1725. 匿名 2021/08/25(水) 20:49:45
スカーレットヨハンソンとディズニー+3
-0
-
1726. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:04
>>1501
ア〇ュ潰れろ+13
-0
-
1727. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:12
>>1710
その韓流も同じくリップサービスでしょ
芸能人の仲良しアピールってそういう話
同世代ならライバルだし+21
-0
-
1728. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:22
>>1416
ガガはが初めは被害者でも、がっつりあっちに、魂売ってるよね。
じゃないとあんな肉ドレスとかトリッキーな感じで売らないよね。
ヒステリックにアンチトランプしてるね。+68
-2
-
1729. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:35
>>1720
その国のNetflixアカウント見れば分かるよ。
Twitterアカウントそれぞれ作ってたりするし。
英語分かるならチェックしてみたら?+5
-0
-
1730. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:46
>>1570
そんなん言ったらアートなんて変態変人ばっかよ。特に現代アートだとあなたのいう"イカれてる"人ばっかだと思うよ。女子高生の四肢切断したような絵だったり、虎の敷物の首だけをヒトラーにすげ替えたものとか、肌色の肉の塊とかグロいものから、ただのトイレを置いただけのものとか水中に電光時計沈めたものみたいな理解不能なものまである。+40
-0
-
1731. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:51
>>1713
明菜婆はどこにでも出てくるね。裏で糸引いてるのが在のヤーさんあたりからもっと多国籍になってるんだから比べようもないよ+8
-3
-
1732. 匿名 2021/08/25(水) 20:50:53
>>1652
精神病質者は正常者とは価値観と行動が真逆だと思って下さい+3
-0
-
1733. 匿名 2021/08/25(水) 20:51:17
>>1485
もしかして苗字、Mさん?
私の中学にも似た子がいた。
頭も良くてさっぱりしてて美人だったわ。
+2
-10
-
1734. 匿名 2021/08/25(水) 20:51:51
>>1652
同性愛と同じだと思ってる人いるよねー
同性愛を認めたら子供と結婚も認めるのか!みたいな人。
レズビアンだけど一緒にされたくないわー
子供かつ同性が好きな輩もいるから確かにごっちゃにする人もいるんだろうが…+23
-3
-
1735. 匿名 2021/08/25(水) 20:51:56
>>1394
この方は敬虔なチベット仏教徒なので、ダライラマ側で物申すと思うよ。+29
-0
-
1736. 匿名 2021/08/25(水) 20:52:19
>>725
ブラピとにかくアホそうだし。
なんかとくしてるよね。+27
-0
-
1737. 匿名 2021/08/25(水) 20:52:57
石田純一が若い頃ハリウッド作品出た時、男性有名俳優から
「頼むからやらせてくれ」
ってセクハラされた話をテレビでネタでしてたってエッセイ読んだけど、相手誰なんだろ?+40
-0
-
1738. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:29
>>1626
ネットか。。。
気になって検索してしまったけど
中国で物乞いとして(見世物)商売するために、っていうのは見つけた。
なんだかんだ大国のような顔をしていても、ちょっと考えられない国だなと思った。+18
-0
-
1739. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:30
>>124
ttps://krikienoid.github.io/flagwaver/#?src=https%3A%2F%2Fupload.wikimedia.org%2Fwikipedia%2Fcommons%2Fthumb%2F0%2F06%2FWar_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg%2F320px-War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg.png+0
-0
-
1740. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:45
>>1604
実際に今でも信じている人いるんだ。
オルレアンの噂から派生した有名な都市伝説だよ。
誰もダルマ女を見た人はいない。
人種差別に根差した偏見ですよ。
=============================================
都市伝説の例
とあるブティックの試着室に入った女性が、いつまで待っても出てこない。一緒に来た夫(あるいは恋人や友人)が店員に尋ねても、「そんな客は来なかった」と返されてしまい、結局行方不明になってしまう、というもの[1][2]。
行方不明者のその後には、様々なバリエーションがある。
売春宿[2]、闇奴隷市場:だるま女[1][2][3]・中国奥地の達者につながる場合も[4]。
臓器売買:闇組織の関与が示唆される[2]。
いずれも海外旅行中の事件とされることが多い。これは、日本でこの都市伝説が広まった1980年代初頭に女性の大学進学率が向上し、後に海外旅行が急増しはじめた社会情勢とも関係していると考えられる[5]。この都市伝説は、1969年にフランスで広まった「オルレアンの噂」と呼ばれる都市伝説の変形であるとも指摘され[6][7]、フランスの都市伝説が、当時の日本人にとって身近なディテールに置き換えられて広まったものであると考えられる[8]。なお1981年に新婚旅行先のローマのブティックの試着室で日本人花嫁が消えて、スペインの裏町で両手足を切断された状態で発見されたという噂を追跡した『週刊読売』が外務省に確認したところ、そのような事実はないとのことであった[9]。忽然と客の消えるブティック - Wikipediaja.wikipedia.org忽然と客の消えるブティック - Wikipedia忽然と客の消えるブティック出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動忽然と客の消えるブティック(こつぜんときゃくのきえるブティック)は、都市伝説の一つ。目次1 都市伝説の例...
+8
-5
-
1741. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:47
>>14
リュック・ベッソンはロリコンで有名やもんね。
広末涼子も餌食になりかけたんだっけ?+44
-0
-
1742. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:49
>>1704
ランキングなんて操作できるよ+24
-1
-
1743. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:52
>>1582
今はこの世界観
ワルぶってるダ・ベイビーや6ix 9ineも流行は取り入れてますの
+10
-6
-
1744. 匿名 2021/08/25(水) 20:57:15
>>1019
ある意味、自殺行為。
ペドや人身売買を告発したavicii、報復は覚悟していたんじゃないかな?
この世界が変わらないことに絶望していたんだと思う。
彼の作品を最近またよく聞くようになったんだけど以前と違った印象で聴いてる。
この世の中に希望を見いだせない私の耳のせい?
+64
-5
-
1745. 匿名 2021/08/25(水) 20:57:40
>>31
父親にコントロールされてたみたいだね
一時期奇行に走った+13
-0
-
1746. 匿名 2021/08/25(水) 20:58:45
>>546
大女優が不倫しようが貞淑であろうがどうでもいいです。+7
-9
-
1747. 匿名 2021/08/25(水) 20:58:46
>>1672
詳しく+11
-2
-
1748. 匿名 2021/08/25(水) 20:58:59
>>910
人身売買された子供は親元も何も分からないからじゃないかな。トランプさんもこうした子供達を沢山助けてるよね。ニュースにならないけど。+66
-2
-
1749. 匿名 2021/08/25(水) 20:59:18
>>101
クソみたいな女を嫁にした時点で中身イケメンではない w+41
-0
-
1750. 匿名 2021/08/25(水) 20:59:18
>>61
マイクタイソンの元奥さんと不倫してたこともあったよね。
タイソンに見つかりそうになってパンツ一丁で逃げたこともあるらしい。色んな意味で度胸あると思った。+21
-0
-
1751. 匿名 2021/08/25(水) 20:59:20
>>1409
あんなにきれいなのに塩対応ってどうしてだろうね?父親なのにね。
性格に問題あったのかな?+50
-3
-
1752. 匿名 2021/08/25(水) 20:59:48
>>1539
どっかの国ではテレビでPV流すのダメなんだっけ。てかあちらも昔は男が化粧なんて!って国だった(ニコニコにあった韓国のヴィジュアル系バンドの動画にもそんな感じのコメントあったり)のになんでいつからあんな風になったんだろう+30
-0
-
1753. 匿名 2021/08/25(水) 20:59:54
>>1733
私の方は、陸上部のKさん。
頭良くて、さっぱりして、美人で脚も早かったよ。
お医者さんと結婚してた気がする。
きっと幸せに暮らしていることだろう。
+9
-5
-
1754. 匿名 2021/08/25(水) 21:01:21
>>829
俳優が優等生ばっかでどーすんの。
+6
-4
-
1755. 匿名 2021/08/25(水) 21:03:16
>>1441
デマじゃないよ
臓器提供したフランシアさんが自分でインタビューに答えてた
適合したのセレーナから電話貰ったってさ
嬉しそうに適合したわって
自分より前にセレーナが知った事には不満あるみたいよ
当たり前だけど
適合したら提供するつもりだとは言ってたけど、そんな喜んで言われたら断れないよね
探せば記事見つかるんじゃない
+58
-2
-
1756. 匿名 2021/08/25(水) 21:03:44
>>1692
韓流ゴリ押しすごいよね
観たことないのにあなたへオススメで上がってくるから笑ってしまうわ+54
-0
-
1757. 匿名 2021/08/25(水) 21:04:19
>>1685
ネトフリにも韓国はむちゃくちゃ金払ってるよ
というか「対日世論工作費」っていう国家予算ぶっ込んで国ぐるみで日本人を洗脳してるんだってば。
当然ネトフリもその中に含まれる
金さえあれば賞レースやランキングなんて好きに操作出来るからね+85
-2
-
1758. 匿名 2021/08/25(水) 21:04:27
>>13
ゲイだとは思ってたけど倫理的にアウトすぎる+16
-0
-
1759. 匿名 2021/08/25(水) 21:05:27
>>1748
トランプさんが子供を助けてるというコメントをみるといつもマット・ゲーツを思い出すんだけど、トランプ支持者は彼のことどう思ってるの?+19
-1
-
1760. 匿名 2021/08/25(水) 21:05:47
>>1569
アリゾナドリームとかラスベガスをやっつけろみたいなインディペンデント系役者路線で貫いて欲しかったのもある。+11
-1
-
1761. 匿名 2021/08/25(水) 21:05:47
>>725
そうだよね
ブラピなんて田舎もんだもん
グウィネス・パルトロウのほうが元々優遇されると思うし、がる民が綺麗じゃないって言っても若い頃の写真とかモデルのように美人だし、その彼氏の田舎もんが大物プロデューサーに何か言ったら一発で干されそう
嘘っぽい+16
-9
-
1762. 匿名 2021/08/25(水) 21:05:59
>>1618
カンボジア関連のルポは酷すぎて読んでられないくらいだよ
ペド天国 いやマジで地獄
+54
-1
-
1763. 匿名 2021/08/25(水) 21:06:03
>>1741
実際枕したのにあっさり捨てられたんじゃなかったっけ?そういえば広末の映画にもジャン・レノ出てたね+47
-0
-
1764. 匿名 2021/08/25(水) 21:06:44
>>1575
それに反発してイギリスの性犯罪率の高さとか特集するマスコミはないのか。自国が馬鹿にされても黙りどころか一緒になって日本叩きしたりするし何を考えてるんだろ。
この国に住んでるんだから国がめちゃくちゃになったら困るのは自分たちの筈なのに。+47
-0
-
1765. 匿名 2021/08/25(水) 21:08:36
>>1559
日本に来ないからだよ。+6
-1
-
1766. 匿名 2021/08/25(水) 21:08:36
>>362
神戸牛美味しいって褒めてたのは嘘⁉️+6
-1
-
1767. 匿名 2021/08/25(水) 21:09:21
キャメロンは日本に住んでいたよねモデル時代
何か嫌なことされたのかしら+19
-0
-
1768. 匿名 2021/08/25(水) 21:09:48
>>1409
完全なアル中だし酔っ払い運転で亡くなった+13
-2
-
1769. 匿名 2021/08/25(水) 21:10:05
たいしたことない内容だし誰が見てもわかるんだけど
アイアンマンの人がアリーマイラブってドラマに出てた時にめっちゃラリってた
私でも「おいおい仕事出来る状態なの?」ってわかるくらい
結局それで降板になったけど
後々の本人のインタビューでかなりヤバい状態だったと言っていて、当時の自分の仕事の質からするとものすごい過大評価だと言っていた+31
-0
-
1770. 匿名 2021/08/25(水) 21:10:08
>>1704
ランキングなんてランキング買収するかネトフリ加入させた工作員に延々と再生させれば済む話だから。
YouTubeみたいな動画ストリーミングサイトやサブスクは、再生数好きなだけ偽装出来るから工作しやすいんだってば。賞レースも買収してるしサムソンマネー超注ぎ込んでたよ+40
-1
-
1771. 匿名 2021/08/25(水) 21:10:31
ブリジット・フォンダは昔プライベートで山形県の温泉に来てくれたよね。綺麗だったろうなー。+24
-0
-
1772. 匿名 2021/08/25(水) 21:10:40
>>20
うんこじゃんそいつ+3
-0
-
1773. 匿名 2021/08/25(水) 21:11:10
>>288
「恋に落ちたシェイクスピア」観たけどなんでこれで主演女優賞とれたんだろう?って本当に納得できなかった。
普通のラブコメって感じだったしグウィネス・パルトロウの演技が特別うまいとも思えず。
周りに権力者がいっぱいいる人だったんだね。+78
-0
-
1774. 匿名 2021/08/25(水) 21:11:22
>>205
いいじゃんいいじゃん
そいつらほっといてうちらはトムと仲良くしとこう!+2
-2
-
1775. 匿名 2021/08/25(水) 21:11:31
>>425
大弁護士団が今ガル目指してます+1
-2
-
1776. 匿名 2021/08/25(水) 21:11:36
>>244
黙れや在日+11
-1
-
1777. 匿名 2021/08/25(水) 21:11:48
>>1555
横やけど、人権派の弁護士って1番臭いよね笑+79
-1
-
1778. 匿名 2021/08/25(水) 21:12:01
>>712
そうだけど
そんなことなかったっていう並行世界を描いた映画だよ
最後はブルース・リーが乱入して殺人者たちを返り討ちするのに加担ってオチにする案もあったけど
結局ブラピとディカプリオだけで殺戮するオチになった+8
-1
-
1779. 匿名 2021/08/25(水) 21:12:05
>>1633
パッと見シンプルだけど
そこでわざわざ台に乗って(乗せて)
背伸びするほどの小さな身長の子が表現されているのがリアル+49
-1
-
1780. 匿名 2021/08/25(水) 21:12:10
>>1716
海外のSNSで当時見たんだけどハリーがイスラエル文化に影響されて一時期ユダヤ教徒になるんじゃないかって噂されてた時があった
同じメンバーのゼインはイスラム教徒でパレスチナ関連のツイートをして殺害予告される騒動もあったり反ユダヤの姿勢だったからハリーとは合わなくなったとか
真相は知らないけど
+13
-0
-
1781. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:19
>>1688
親が賢いからだよ。お金目当てでなく。+4
-10
-
1782. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:43
>>1757
日本人にばっかり金かけるのは闇かもね
ただ、韓国程は行かないにしても日本も映画とかエンタメコンテンツに国費をもっと出しても良いのにと思う+56
-0
-
1783. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:50
>>1559
キャメロンディアス反日じゃないよ
六本木に住んでいたんだから+6
-8
-
1784. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:56
>>1065
中国の手先だった+1
-0
-
1785. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:17
>>497
千葉真一の弟子?+11
-0
-
1786. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:40
>>1150
えー?!ほんとに?!
でもなんかそういう奴ら最近割とそこここで見かけるなあー
ねえ?+1
-0
-
1787. 匿名 2021/08/25(水) 21:15:19
>>1781
なんて素晴らしいご両親!!+2
-3
-
1788. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:01
>>1716
ヨーロッパとアメリカは男らしさに関しては全然文化違うから・・
全然関係ないけどイギリスのアイドルオタクの女子ってみんな鉢巻してたな昔
日本のオタクと性別逆だけど同じ行動で笑った
イギリスにも鉢巻文化ってあるんだね+46
-0
-
1789. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:03
>>1744
病気や過労もあったよ間違いなく。+23
-0
-
1790. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:31
>>1752
国策だからね。国の金使ってアイドル売り出してる
見た目は日本の80年代アイドルとグラムロックやビジュアルバンドの耽美系パクってくっつけてファッションも日本のパクり。
音は米の分かりやすいビルボードのR&BとEDMのパクリ
オリジナリティが何も無い国だから+61
-0
-
1791. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:40
>>1757
ほんと、そういう下準備にお金かけてるよね。
最近区からpay payを使うと20%ポイントバックだかなんだかのチラシが来ていたけど
もう、どうなってるんだかって、ちょっと眩暈がしたよ。
私は使わないけど、ほんと蔓延るよね。
繁殖力がすごい。+64
-0
-
1792. 匿名 2021/08/25(水) 21:16:54
>>1046
ナタリー1人も女性監督がノミネートされてない!って女性監督のネーム入り刺繍が入った衣装で参加しててひいた。
他の女優が女性監督と仕事殆どしてきてないのにどこが気遣い?って批判してたけど。
+44
-0
-
1793. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:03
>>68
メンズだとポパイとかブルータス、レディースだとファッジ、クルーエル、&プレミアムとかがウディアレン好きだよね。ファッションアイコンって人となり関係ないって事なんだろうと思ってる。
ちょいズレるけど、レオナルドダヴィンチが少年好きだったのに、今も崇拝されてるのとあんまり変わんない気もする。叩けば何らかの問題持ってる人ばっかりだと思うんだよね。昔のアーティストって結構破天荒なヤツばっかりだもん。+7
-0
-
1794. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:17
>>1683
やっぱりジャン・レノはステキだわ!+70
-1
-
1795. 匿名 2021/08/25(水) 21:17:17
>>1222
輸出考えてなかっただろう君の名は、や鬼滅がヒットしてるし変に媚びない方がいいのか?+24
-1
-
1796. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:03
>>1642
分からない+19
-0
-
1797. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:38
>>1
子役がセクハラされるのは、親が悪いのよ。
親がきちんと見守ってる子役スターは名門大学に入って、成功してるよ。
ジョディフォスターとかナタリーポートマンとか宇多田ヒカルとか。
+46
-5
-
1798. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:39
>>1779
実際アジアの貧しい地域では今この時もリアルなんだろうね
事件とかじゃなく
男が世界を動かしているから性被害はなくならない
男の性欲をコントロールする薬でも開発して世界の実権を女性が握れば変わるのかな
どこかに頭の良い女科学者いないかな+61
-1
-
1799. 匿名 2021/08/25(水) 21:20:48
>>1222
Naruto...SamuraiX....
絵柄が向こうのアニメっぽいパンティ&ストッキング・・+2
-0
-
1800. 匿名 2021/08/25(水) 21:21:42
>>1706
ダンスやってる男の子みんなBTS踊ってるよ+4
-18
-
1801. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:03
>>1797
イライジャウッドが何年か前に子役への性的搾取について語ってて
親による ディカプリオの親は大嫌い って言ってたよ
いまでも探せば出ると思う+48
-0
-
1802. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:06
>>1046
ガラの中にはよくわかってないでノリで持ち上げたり好きって人もいると思うまずアメリカ人でもないしねあたし達
風見鶏っていうか自分がないっていうか+13
-1
-
1803. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:23
>>21
小学生のとき、ドロシーがビビアンスーに見えるし、ブリキ男が関根勤、緑の魔女は久本雅美のお姉ちゃん?に見えて、集中できなかった+2
-8
-
1804. 匿名 2021/08/25(水) 21:22:29
>>1708
未成年とスキャンダルあったよね?
あと不倫+4
-0
-
1805. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:15
>>1797
日本でも小学生くらいの子の水着ビデオとか
ちょっと前までアマゾンで堂々と売られてた
そこら辺を漫画家が取りあげた作品もあったね バレエ漫画で+51
-1
-
1806. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:15
>>1766
通訳や関係者にインタビューされた時の答えを教えてもらって言っただけとか。
ジュリアロバーツの年齢なら日本はよく知らない程度じゃない。
来日した芸能人やスポーツ選手が良く上げる単語。
好きな食べ物は、スシ。
知っている選手は大昔大リーガーなら、王。サッカー選手なら、カズみたいな。+16
-0
-
1807. 匿名 2021/08/25(水) 21:23:17
>>131
えっ、そうなんですか?
何年か前よく読んでいました+5
-1
-
1808. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:03
>>21
小人達からスカートに手を入れられたりしてたんだよね?ひどいよね。+60
-2
-
1809. 匿名 2021/08/25(水) 21:24:44
>>546
ものの見事に英語のできない日本人にしか持ち上げられる事しかない人達+8
-4
-
1810. 匿名 2021/08/25(水) 21:25:18
>>865
シャーリーズさんは南アフリカのド田舎から後ろ盾なしの美貌だけでスターの座にのしあがってきた、訳ないですよね。色々しがらみがあるんじゃないですかね。私は作品以外は見なかったことにする。+42
-0
-
1811. 匿名 2021/08/25(水) 21:25:51
>>1547
映画のタイトルわかりますか?+3
-0
-
1812. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:09
>>1216
ジェームス・ディーンゲイ説はどこの情報源?
私が知っているのは親しかったテイラーに、子供の頃に母親をなくして、父親から愛されなかったディーンが、信頼していたキリスト教の聖職者に、性的虐待を受けショックだったと打ち明けたエピソード。
私は何十年来のジェームス・ディーンのファンでいろんな書籍にも目を通している。
デマとは言わないがいきなりゲイはおおざっぱすぎる。+24
-1
-
1813. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:37
>>841
コメ読んでビックリし、ググりました。
ジョナサン、ゲイだったんですね。
当時人気のティファニーと噂あったからゲイだったとは!
けど、言われてみたら841さんの言う通り、
そこはかとなくそんな風味ありましたね。
ジョーマッキンタイア、イケオジになってた。当時はジョーダンファンでした。
+9
-1
-
1814. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:44
>>1797
宇多田ヒカルの親はちょっと変わったとこあるよね
ナタリーは典型的ユダヤ人
やっぱり子供働かせる親はなんかあると思う+55
-1
-
1815. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:25
自分ゴシップ好きで結構ハリウッドの性的搾取について俳優さんのインタビュー読んだりするけど
このトピみてると気が滅入るw
なんとなく当時の空気感やどの程度のヤバさか感じ取れるようにちゃんと長文で読んだ方がいいよ
かじり聞きが一番酷い想像になってしまう+22
-1
-
1816. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:26
>>1513
かなり昔、TBSだったかな、すごく丁寧に無実を伝える番組を放映してた。
分かりやすく信憑性があった。
テレビ局にお礼状書きたいくらい感動したのは、あれが最初で最後。
+68
-2
-
1817. 匿名 2021/08/25(水) 21:27:33
>>1531
半端なくシワがなくなってる映画は、CGで肌修正してるからだよ
腕がいい人だと自然に仕上げることが出来るけど、下手だとバレバレ。日本のCMもそう。+12
-0
-
1818. 匿名 2021/08/25(水) 21:28:21
>>1811セルビアンフィルムかな?赤ちゃんレ◯プするやつ。怖くて観れてないけど。+16
-0
-
1819. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:07
>>1394
そうだったんだ、、、
何も知らなかった+8
-0
-
1820. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:12
>>1814
だよね
でも宇多田ヒカルの場合は、まず才能が先にあってそれで売り出そうって感じだったから他の子役とは違うと思うな
子供ってほど子供でも無かったような?
高校生くらい?+36
-6
-
1821. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:12
>>123
昔一度観て、エプスタイン事件知ってから観たら、怖さ倍増した…+21
-4
-
1822. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:51
>>1683
勝手にセリフ変えちゃったって話も聞いたことある
元はロリ〇ン見たいなセリフだったみたい+41
-0
-
1823. 匿名 2021/08/25(水) 21:29:53
>>1016
気になる。もしそうなら、ふつうに美少年とかではないから大丈夫そうだよね?+0
-0
-
1824. 匿名 2021/08/25(水) 21:30:19
>>1781
親が賢いだけじゃ難しいと思う
+22
-1
-
1825. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:08
>>72
中国を一昔前に戻してやりたい
調子に乗りやがって+50
-1
-
1826. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:10
>>50
何その男前エピソード!もっと好きになったわ。
キアヌとブラピをリアルタイムで見れて嬉しいわ。+16
-1
-
1827. 匿名 2021/08/25(水) 21:31:57
>>682
よくわかんない...バラエティでテンション高いトムクルーズと外国版和田アキ子って印象しか...字幕ほしいぜ+12
-0
-
1828. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:21
>>417
NKOB!懐かしい!
聖子ちゃんとデュエットして全米16位ぐらいまでいってたよね?
聖子ちゃんがアメリカ行ってたのは、光?闇?(笑)
セラヴィって曲歌ってた人とも仕事してたような?
アルマゲドンにも出演してたし…
闇のような、ちょっと面白いような…+10
-0
-
1829. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:33
>>1817
前に唐沢さんが出てた刑事のドラマで1話だけ生放送だった回があったけど
結構な具合で皆老けててびっくりした。
唐沢さんはもちろん、藤井直人もちゃんと年相応な感じで、
ドラマでも、ちゃんと肌加工?か画像をきれいにしてたんだなってびっくりした。+14
-0
-
1830. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:35
>>1465
全然美人じゃないけど、あのタイプ、権力あって明るくていつも楽しそうで自信が溢れてるのは結構というかかなりモテる。可愛げのない美人や真面目すぎる美人よりは実際近づく男はかなり多い。+5
-9
-
1831. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:36
>>1683
ナタリーの親って権力者的な感じなのかな。
あの時代のハリウッドなら親が意見しようが無視されそうだし
親よりもジャンレノの意見が強かったのかな+71
-1
-
1832. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:45
>>1820
それはあるかも
宇多田ヒカルは15歳デビュー、少し早めではあったけど周りがお膳立てした感じはそこまでなかった
習い事の延長でしてる子役とかで中学くらいで既に家の生活費稼いでたらだと本人の意思じゃないのかな?とか思ってしまうけど+9
-4
-
1833. 匿名 2021/08/25(水) 21:32:45
>>123
キューブリックはその手の「恥ずかしい闇」が作風みたいなものだったからなあ
フルメタルジャケットもロリータもそうだし、観てないけどドクターストレンジラブもそんなでしょ
時計仕掛けも先生が生徒にXXってシーンがある+16
-1
-
1834. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:05
>>900
読んでくるわww+8
-0
-
1835. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:26
>>1830
もてるっていうか、面倒くさいから適当にチヤホヤしてるだけじゃない?+8
-0
-
1836. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:41
>>806
映画って良くも悪くも、真実紛れ込んでるんだよね。
アイズワイドシャットは見た当時、すぐに100パーセント実在するって思ったよ。
監督死んじゃったんだね、暴露で消されたかな。
エプスタインも結局死んだしね。
都合悪い奴らはいくらでも消したり、捏造したり、エリート権力餅金持ちのほうが闇だよねー。+55
-2
-
1837. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:56
>>497
高校教師の人よね?息子売ったって調べたら出てくる?+18
-0
-
1838. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:14
>>21Judy Garland & Gene Kelly - Ballin' the Jack - YouTubem.youtube.comThis song & dance number is a great period piece from the golden age of Vaudeville just before World War I. The footage comes from For Me and My Gal (MGM, 19...">
+4
-1
-
1839. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:16
>>422
ナタリーポートマンの父親はお医者さんで、母親は画家だよね。まだローティーンの頃のインタビュー記事を映画雑誌で読んだことあるけど、きちんとした家庭で育ってる印象を受けたよ。+27
-2
-
1840. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:35
>>617
「シンドラーのリスト」でバイオリン弾いた人だよね。ストーリーは本当に悲しいけど、哀愁ある音色ですごく感動したんだけどそっち系なのか……+7
-0
-
1841. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:39
>>1833
好きな映画に時計仕掛けのオレンジを挙げる男は即恋愛対象から外すぐらい嫌いな映画w+59
-4
-
1842. 匿名 2021/08/25(水) 21:34:57
>>1814
正直こんなトピで軽く語れる内容ではないけど、ちょっと変わってるのではなくてすごく変わってるのでは
親御さんも才能のある人だったけど
曲作ってる子供が自作発表するのって今なら普通だけと特別コネ強い人だからデビューまでいったんじゃない+18
-0
-
1843. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:10
>>91
他のメンバーはヌードなってたもんね…
主役だからやんないんだろうなくらいだったけど違ったんだ+15
-0
-
1844. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:21
ハリウッド映画に詳しい映画監督が言っていたけど、ハリウッド映画界って想像以上に悪い奴らが居る世界だって。プロデューサーで何十億持ち逃げするような奴から、監督より力あるから映画のラストシーンとか平気で変えられるらしいわ。
+14
-0
-
1845. 匿名 2021/08/25(水) 21:35:59
>>1841
わかる
あげな胸糞悪い物を
せめてロリータって言ったら勇気ある
ロリコンの卑怯さを描いた映画だし+25
-0
-
1846. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:16
>>1830
権力やコネを利用するために近づく男はいるかもね。
でも、それってモテてるわけじゃないよね。
本人は勘違いしそうだけど。
で、ドラマではやっぱりある程度華やかさは必要。
サラみたいな賑やかなおばちゃん風も、事件を起こしてくれるからいていいけど。+12
-0
-
1847. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:49
>>1765
日本来ないからって反日なの?よく分からないわ。+7
-2
-
1848. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:06
>>20
まじで?
日本のkawasakiのバイク乗っておきながら消すとかヤバすぎ。
前作も新作もkawasakiのバイク使っておきながら…最低。
kawasakiが大好きだから許せない!+50
-0
-
1849. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:22
>>1845
でも意外と好きって言う人多いんだよね〜
なにがいいのか全然わからない+6
-0
-
1850. 匿名 2021/08/25(水) 21:37:47
>>45
子持ちの女性と結婚していたから、映画と同じで誠実なイメージだったんだけど。
どこかで、ファーストクラスでブチ切れた話も聞いたけれど、良いイメージで信じられなかったな。+8
-0
-
1851. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:26
>>1308
外面なんか信用できないよ。
うちの毒親外面すっごいいいもん。+62
-0
-
1852. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:40
ドウェイン・ジョンソンが好きなんだけど、何かあるかな?+10
-1
-
1853. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:43
>>1706
SixTONESのファンは幅広いよ。ジャニ全般の人もいるけど、ショタっぽくないから男ウケはかなり良いとおもう。+12
-13
-
1854. 匿名 2021/08/25(水) 21:38:51
>>1757
ネトフリの好きだった君へのラブレターっての見てて、主役の女の子モンゴルだったか中国だったかそっち系の子で、なんとなく中国系アメリカ人的な役かと思って見てたのに、いきなりチョゴリ着てビックリした記憶
ぶっ込んでくるわねーって見てた+46
-0
-
1855. 匿名 2021/08/25(水) 21:39:29
>>1845
時計仕掛けのオレンジ、ただただつまらないし、意味が分からない。+27
-5
-
1856. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:06
>>42
映画や写真見て、全盛期のエドワードファーロングに何となく似てる感じする
ふとした表情とか+11
-2
-
1857. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:13
>>1848
よくわからないけど、恐らくカワサキのバイクが出てるということはスポンサーでもあるんかね
そうだとしたら尚更不義理+14
-1
-
1858. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:55
>>745
足立区のタワマンのCMにレオが出た時は流石に目を疑ったよ…「ニシアラーイ(西新井)」って言ってた。
+31
-0
-
1859. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:59
>>1849
たぶん、人と違う感性を持ってる俺! おしゃれだろ?みたいなんだと思う。+18
-0
-
1860. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:24
>>1849
センセーショナルで絵がオシャレだから「こんなとがった映画を好きって言っちゃう俺!」ってことじゃないw
抑圧された主人公達が身近に感じられるだろうし、胸糞悪いって事に気付きづらいようには作られてると思う
この映画って読解力あるかないか、優しいかどうか量るのになかなかいいと思う+26
-2
-
1861. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:25
>>1855
ロボトミー手術に対するアンチテーゼは含まれてるとは思うけど。広義にすると当時の精神医療に対する批判もあるんじゃない。+27
-2
-
1862. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:29
>>883
そうなんだ、初めて知った
普段ハリウッド映画あんまり見ないから、リチャードギアさんが出る映画で面白い作品探して見てみよ+10
-0
-
1863. 匿名 2021/08/25(水) 21:41:57
>>1841
なんかもてはやされた時があったよね。
大学生になったばかりのころ、なぜか友達と借りてみて、
お酒飲んでたから、あんまり覚えてないけど、ほんとにわけわからなかった気がする
+30
-1
-
1864. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:00
ジュリアロバーツ、「食べて祈って恋をして」のキャンペーンで来日してたけどインタとか結構気さくな感じだったけどな
女性アナウンサーさんがジュリアのファンだからハグしてほしいって言ったら笑顔でギュッてハグしてて反日イメージだったから意外だった
まぁビジネスと言えばそうかもしれないけど悪い印象はなかったよ+37
-0
-
1865. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:02
>>1855
中学の頃、憧れだった女の先輩が時計じかけのオレンジが好きって言ってたから
レンタル店にも無くて苦労して探してやっと見たけど
面白くないしトラウマになるしで見て後悔した。
もういい歳だけど今見ても同じ感想な気がする。
+34
-1
-
1866. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:59
>>1019
MV見た。誰がそう言う内容にしようと言い出したのかは不明だけどこれを容認したアーティストの人はペドの人身売買について少なからず怒りをもっていたのかな、と感じたよ。心優しい人だったのかな。+39
-0
-
1867. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:34
>>83
昔の木スペ?でやってたなぁ+3
-1
-
1868. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:36
>>1849
たぶん、分かってないんじゃない?
好きっていう自分がかっこいいみたいな。+17
-2
-
1869. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:06
>>3
ごめん、ハリウッドと関係ないうえ、イギリスの子ども向けのアニメのトーマスだけど、以前は唯一の外国の機関車は日本から来た礼儀正しい『ヒロ』だけだったけど、1年前くらいから新バージョンに変わって、中国の機関車(『ヨンバオ』と『ホンメイ』)も登場するようになったのも、中国の利権が関わってたりするのかな…+77
-0
-
1870. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:19
>>1865
中学生の頃の先輩っていうのがリアルw
先輩中二病だったんだね きっと+24
-0
-
1871. 匿名 2021/08/25(水) 21:44:55
>>1865
まだシャイニングの方がまし。
友達とみて、ほんと怖かったー。+19
-1
-
1872. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:16
>>1858
どういった繋がりでそんな地域限定のCM出るんだろうかw+23
-0
-
1873. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:40
ダニエル・ラドクリフも10代でアル中 大病患ったり
何とか立ち直って全裸でラブシーンやったりガンアクションしたり
芸の幅広げてる 子役は大人になると人気無くなるケース多いけど+31
-0
-
1874. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:33
>>1798
世界の富豪はガチで病気とかで臓器が必要になたら、自分が行きたい為に
アジアやヨーロッパで人さらったり、幼児の臓器闇で入手するんだよ。
ヒューマントラフィック。 行方不明の多さと言ったら。。。。。+67
-1
-
1875. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:40
ちゃんねるシゲ 知ってる?
日本の芸能界の闇を話してる
そのうち抹殺されるんじゃないかと心配+9
-2
-
1876. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:47
>>1864
まぁ、アンジーも日本に来たら愛想良いからね
日本ほどちゃんとお金払って見る人が多い国も少ないだろうし、要は金じゃね?っていう+45
-1
-
1877. 匿名 2021/08/25(水) 21:47:52
>>1467
差別があるのも本当。
パワーがあるのも本当。+9
-0
-
1878. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:08
>>1773
中学生の時に見たけど、ただヤッてるだけの映画としか記憶にないw+5
-3
-
1879. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:11
>>900
カレンちゃんの文章好きよ。個性的で。狙って書けって言われてもアレは書けないわ。+11
-2
-
1880. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:25
>>553
ブラピはチベットが好き中国が嫌い韓国も好きじゃない日本は好き+26
-2
-
1881. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:55
>>1858
足立区にハリウッドやレオナルド・ディカプリオと繋がりのある人がいたのかな!?+19
-0
-
1882. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:08
>>1870
間違いないw 格好つけたいだけのやつやんw
+9
-2
-
1883. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:31
>>72
ウイグル視たいになったら嫌だ
漢民族滅びろ+28
-0
-
1884. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:36
>>1757
対日世論工作費ってどこ情報??調べたくて検索かけたけど個人ブログとか聞いたことないニュースサイトでしか出てこないんだけど...+1
-10
-
1885. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:34
キューブリックってこう考えると若者への性的搾取を結構取り上げてるのね
フルメタルジャケットは若者の命の搾取だけど+32
-0
-
1886. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:47
>>1119
あと急に殴りかかられたりしない+17
-0
-
1887. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:24
>>1518
顔もBなのに。性格まで+8
-0
-
1888. 匿名 2021/08/25(水) 21:52:54
>>1842
藤圭子さんがお母さんなのは有名だけど、お父さんも業界では有名な方だったんでしょ
宇多田ヒカルちゃんは初めからチーム宇多田ヒカルなんだって音楽業界の知人から聞いたことがある+52
-0
-
1889. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:35
>>576
特別彼のファンじゃないけど、やっぱり演技力は半端ないよ。+3
-1
-
1890. 匿名 2021/08/25(水) 21:53:59
>>50
スキ‼️+2
-1
-
1891. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:25
>>1119
最近のジャスティンは残念だけど韓国寄りになってるよ
別に日本が嫌いになったとかじゃなく好きは好きだろうけど周囲に韓国推しが固まってるからBTS始め繋がりも多くなってる
アリアナみたいに飲み込まれないといいけど+48
-3
-
1892. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:28
>>1487
オノヨーコが男が次々に声をかけてくるからマンションの自分の部屋から1階まで辿り着けなかったってのは大げさかもしれないけど嘘ではなかったのね。
>>1258
ルーシーリューはアメリカ人が考えるオリエンタルビューティー顔でありながら東洋人目線でも美人だと思う。
+46
-6
-
1893. 匿名 2021/08/25(水) 21:55:52
>>1852
あの人は長らく格闘技の世界にいたし
充分な大人になってからハリウッドデビュー
しているからそこまで毒されていないイメージ
悪い噂も聞かないよね+5
-1
-
1894. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:24
>>1754
優等生じゃなくても、普通の人でも関係なく
人としてどうかと思うよってこと+2
-1
-
1895. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:31
>>1766
親日とか反日とか短絡的過ぎると思う。
アニメとか日本カルチャーが好きな日本嫌いも大勢いるし、日本についてさほど詳しくもないけど日本を好意的に見てくれてる人も大勢いる。
言動ひとつで反日だ親日だと一喜一憂するのは日本人の悪いクセだと思う。海外からどう思われようともっと自国に自分自身が自信持つべきであって、、、。+59
-0
-
1896. 匿名 2021/08/25(水) 21:56:32
>>1855
時計じかけのオレンジは「人間の自己決定は神の意思か自由意志か」というキリスト教世界の有名な問いをテーマにしてる。キリスト教徒ならピンとくるらしい。
キューブリックはこの映画で、生まれつき邪悪でも自由意志で生き生き生きてる方が本人は幸せっぽいと答えを出したというね。+38
-0
-
1897. 匿名 2021/08/25(水) 21:57:01
>>1888
でもさ、芸能人の子供だからってゴリ押しても殆ど売れないよね
宇多田ヒカルは、彼女自身が才能あって環境にも恵まれてたって感じじゃない?
声はとても良いよね
親の七光りがあっとたしても、本当に最初だけだったと思うけどな+15
-6
-
1898. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:01
>>1891
靖国参拝を謝罪したのは残念だった+26
-3
-
1899. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:40
影響力のある人の謎の事故、急逝は消されてるんだろうなと思ってるよ。最近は親族が拐われて殺されてしまったりする事もニュースになったりするよね。誰かにとって不都合な人は消されちゃう。
日本は少ないんだろうけど、銃社会だし、ドラッグのオーバードーズも多いし、揉み消しやすい国だから…。+12
-2
-
1900. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:58
>>1829
生放送だと修正できないから、本当の老けっぷりがわかる+13
-0
-
1901. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:02
>>1769
ちなみに最後、主人公が独身のまま終わるんだけど
製作者のインタビューで「あの人が逮捕されてなければくっつけようかと思ってたんだけどなあ」とあったので
やっちまったな・・あれはあれで面白い終わり方だったけど+19
-0
-
1902. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:22
>>1020
あの子1番華があって可愛いもんね
身体も凄い鍛えてるし+6
-3
-
1903. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:32
>>856
そう?近場からくうイメージ+5
-0
-
1904. 匿名 2021/08/25(水) 21:59:33
>>65
この方は何かと問題起こしてるよね。
カッときやすい性格なのかな。
昔見たラブストーリー、好きだったのにさ。
名前忘れたけど(笑)+6
-1
-
1905. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:20
>>1769
よく立ち直ったよね
+9
-0
-
1906. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:49
>>42
祖母もすごい最低だね
血縁関係なんてあてにならん+44
-0
-
1907. 匿名 2021/08/25(水) 22:00:58
>>483
ガルでは白人至上主義が行き過ぎで認めない人いるけど人気でいったらKPOPのがあるくらい今の米コンテンツ人気ないよね
昔ほどじゃないよね誰も聞いてない見てないもん+10
-19
-
1908. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:05
>>65
ビューティフルマインドっていう作品好きだったなぁ+8
-1
-
1909. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:15
>>1642
分からないけど絵が気持ち悪すぎる+46
-0
-
1910. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:46
>>1841
めっちゃわかるwww
意外に好きな映画にあげてる男性多いよね
映像関係に携わってる人の好きな映画に挙げてる率高め
ウェディングムービーの会社なのに
どこにインスパイア受けてるかは未だ謎ww+18
-0
-
1911. 匿名 2021/08/25(水) 22:01:58
>>1897
コネで仕事貰えても結局は才能、実力、人気がついてこないとトップにはなれないし続かないよね
日本でも海外でも二世で派手に出てきたのに今なにしてる?って人沢山いるし+21
-0
-
1912. 匿名 2021/08/25(水) 22:03:37
日本にも沖雅也って美男子が辛い人生だったよね
美しさは時に凶を呼んでしまうのか+55
-0
-
1913. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:15
>>318
表現www+9
-0
-
1914. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:15
>>1769
割と長くショービズ界いるけど、干されそうで干されなくて割といい役貰ったりしてるのなんでだろ?って思うのよね+7
-1
-
1915. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:37
>>1812
彼に近しかった人達が暴露してるね。アメリカでは何冊か暴露話が書籍化されてる。
有名どころではロックハドソンとかポールニューマンとかマーロンブランドとかモンゴメリークリフトとかとの性的関係。
少なくともバイではないか、と。+9
-0
-
1916. 匿名 2021/08/25(水) 22:04:51
>>29
映画の内容に関係ないけど、メインの俳優がSATCのトレイだったってかなり後になって気づいてちょっとびっくりした!+5
-0
-
1917. 匿名 2021/08/25(水) 22:05:25
>>1540
あ、そっか、間違えた(笑)
「何か違う?」と思ったんだ(笑)
教えてくれてありがとう!+6
-0
-
1918. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:42
>>542
デビューのときからファンだけど、性玩具っていうのは違うでしょ。デマはやめてー!+19
-2
-
1919. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:48
>>1897
いやそういう意味のコメじゃないと思うw
今と違ってネットが普及していない時代だから
親のコネがなかったらデビューはもっと遅かっただろうね+8
-0
-
1920. 匿名 2021/08/25(水) 22:06:51
>>1747
ヘザー・オルーク(ポルターガイストに出てた女の子)は表向き病死したことになってるけど、実は殺されてその子の皮を使って革靴が作られたって、マコーレー・カルキンが大人になってから話したんだよ。
ホーム・アローン2の撮影中にハリウッド関係者のえらい人(男)に呼び出されてその話を聞かされて「この靴がそうだよ」って実際に見せられたって。
その男は自分のことを性的な目で見てた、自分は疑い深かったしそのとき既にかなりの有名子役になってたから殺されないで済んだ、とも話してたみたい。
まあ真相はわからないけどね…+71
-3
-
1921. 匿名 2021/08/25(水) 22:08:10
>>1862
有名なのはプリティ・ウーマンだけど、個人的には「真実の行方」が面白くて好き。
競演のエドワード・ノートンの演技も凄いしオススメです。+17
-0
-
1922. 匿名 2021/08/25(水) 22:09:08
>>1812
リズが公言してるんだよ ジャイアンツで共演したんだよね
ジミーは下積時代 ゲイ雑誌でヌードモデルしたり
男のパトロンいたり まあ枕営業込みだろうけど
マーロン・ブランドの大ファンで演技から私生活まで真似したり
ピア・アンジェリはカムフラ彼女で本当は男が好きだったみたい
+17
-2
-
1923. 匿名 2021/08/25(水) 22:10:15
>>542
それはデマだと思うけど、そういうデマが流れる理由らしきものはわかる
アメリカ人って保守的な層が厚くて、当時16歳であの露出はアメリカで大問題になった
当時のコント番組で「親がこんな事させてる!」ってネタにされてたくらい(Mad TVだったかな?)
ありえないアメリカは終わりだ~みたいな著名人のコメントもちらほらあった
日本人はあのレベルの露出気にしないかもしれないけど、相当ショックだった人達が結構いる+25
-0
-
1924. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:28
>>65
オーストラリア人は野蛮なのがウリなんだろーか?
オーストラリア2大俳優ってメルギブソンとラッセルクロウだと思うんだけど二人とも暴れんぼうキャラだよね+26
-0
-
1925. 匿名 2021/08/25(水) 22:11:52
>>1828
アルマゲドンの冒頭一瞬のあの伝説の『Ì wanna go shopping!』だっけ?のみのセリフね
一瞬すぎてほんとビックらこいたわー
聖子ちゃんとドニーのright convination
多分今でも真似して歌えるわ
ごくごく一部の人にしかわかってもらえないマイナーモノマネだけどw
+7
-0
-
1926. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:22
>>1014
最近だとジャスティンみたいな感じなのかな?
ガルのトピも酷いもんね
適当にゴシップに取り上げられて、パパラッチされてそれを信じた人達のストレスのはけ口みたいになる
知らない他人からあんな悪意ぶつけられたら壊れそうと思うよ+15
-3
-
1927. 匿名 2021/08/25(水) 22:12:48
>>1700
でもなんか昔はブレイク・ライブリーぽい雰囲気でモテたみたいよね+20
-3
-
1928. 匿名 2021/08/25(水) 22:13:43
>>13
ハウスオブガード面白かったのにな…+2
-0
-
1929. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:13
>>1773
この人は美人なの?+19
-1
-
1930. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:34
>>1927
可愛いじゃん!今痩せすぎて魔女みたいになってるけど+22
-7
-
1931. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:47
>>1812
よこ
彼がゲイ(バイ?)ってことは以前記事で読んだことあるよ
スターとしてのキャリアもそっち関係の繋がりだったとか+5
-0
-
1932. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:01
>>1923
あ、ちなみに、アメリカ人も大半は気にしてなかったと思う
一部の人達が16歳って事に衝撃を受けて嘆いてただけで
ちょっと谷間や足やヘソが見えてるだけなんだけどね 治安が悪い国だから「子供がマネしたら大変なことになる!」って怒り心頭な層がいたんだよ+16
-1
-
1933. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:02
>>1834
ピストリウス?パラリンピックの人の話は面白かった+0
-0
-
1934. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:25
>>546
芸能人、ましてやハリウッドスターの私生活まで夢見るほうがそもそもおかしいと思うのだけど。
ハリウッドは創世記からハリウッドバビロンといわれるように闇だらけでしょ。
清楚で可憐な少女スターが撮影中もずっとドラッグ中毒だったり、自分の3倍近い年齢のおっさんとできてたり、映画会社の重役の全員と関係もっていたり、そんなことが普通にあるのがハリウッド。
そういう世界をくぐりぬけたものが生き残れるのであって、普通の子は消えていく。
+38
-2
-
1935. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:30
>>1584
その写真は一部が切り取られ、適当なコメントをつけたもの。
実際はクルーニー夫人、オバマ夫人、娘を含め、大勢の人がギシギシにボートに乗っていた。+32
-1
-
1936. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:35
>>1852
ユーザーなのか?ナチュラルなのか?
って論争はあるけど平和なもんです+0
-0
-
1937. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:07
>>1323
やっぱりそうなんだ…
エプスタインと面識はあるけど「アイツは変態だな」みたいになって関わらなくなったんだよね
子供達がたくさん救われてる事実も隠されてるなんて本当に闇だらけだね
ちょっと自分でも調べてみるよ
教えてくれてありがとう+55
-2
-
1938. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:17
>>1757
最近Netflixが面白くないんだわ。
申し訳ないけど、駄作が多くない?
Amazonプライムに移行してる。
+51
-2
-
1939. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:21
>>1797
宇多田ヒカルんとこは毒親だと思うけど。
それを凌駕する才能があって良かったよね。+45
-0
-
1940. 匿名 2021/08/25(水) 22:16:48
結局頭のネジぶっ飛んでるような人じゃないとショービジネスの世界では成功できないんだろうね
たまにいるけど大スターなのに性根がまともな人ほど耐えられずにぶっ壊れるのかも+29
-0
-
1941. 匿名 2021/08/25(水) 22:18:32
>>265
整形なしで美しいのかと思ってた
リアル永久に美しくやってたのね
怖い
+6
-1
-
1942. 匿名 2021/08/25(水) 22:19:01
>>1813
これこそ音楽業界の闇だと思う
メインボーカルでダンスも得意な弟の為に散々コキ使われたんではなかろうかと邪推してしまうよ
元はゲイじゃなくても幼い時とか若いうちに虐待とかされちゃうとそっちに走っちゃうのはあるあるだもんね…
因みに私もジョーダンファンだった
最近久々に観たけどstep by step のジョーダンはやっぱとてつもなくカッコいいよね+3
-0
-
1943. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:34
>>21
昔映画観た時に実際の小人症の人達が演じてるマンチカンていう小人にドロシー役のジュディが暴言吐かれたりぶたれたりもみくちゃにされるシーンで凄い嫌悪感あったんだけど、その人たちにそのシーンでスカートの中に手を入れられたりセクハラされてたのを最近知ったからもうあの映画は観れない、しんどいわ。+74
-1
-
1944. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:36
>>10
この方、馬に見えてしょうがないのだが+35
-0
-
1945. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:41
>>1925
1828です!
何気にいい曲なんですよね〜
英語で歌っても聖子ちゃん🎵
YouTubeに見に行ってしまいました!あーこの髪型!!っていうのを2人ともしてる(笑)2021年にこの髪型なら猛者だよね〜
良いな!モノマネ!大盛り上がりだろうな笑笑
聴きたい〜+3
-0
-
1946. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:09
>>1934
突出した才能もないのに出続けてる人って何かあるんだろうなっては思うわね
才能あっても気に入られないと売れないとかありそうだもんね
人気は作られるというか、、+36
-0
-
1947. 匿名 2021/08/25(水) 22:22:28
>>1939
でも芸能人て毒親育ち多いけど独特の愛に飢えてる感とか不安定さが一般人にはすごく魅力的に映るんだよね
一般的な幸せな家庭で育ってたら彼女独特の感性は生まれなかったと思う+45
-0
-
1948. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:15
>>1547
規制かけてる国もあるのに色々な賞を受賞してるのはなんで?+4
-0
-
1949. 匿名 2021/08/25(水) 22:23:42
>>1905
70年代のヒッピーブーム期に
映画監督の父親が6歳の彼にはっぱを吸わせてたらしいからね
ドリューバリモアもそんな事言ってたなあ+18
-0
-
1950. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:21
>>309
いい親だなあ。子どもの稼いだ金食い潰す毒親は見習え+38
-0
-
1951. 匿名 2021/08/25(水) 22:24:43
>>1930
若い頃は面長なのはそこまで目立ってないんだよね
結構キレイだったよ
マーズ・アタックとかさ
笑える役だったけど
確か元はブロードウェイのミュージカルとか舞台の方で活躍しててアニー役とかしてなかったっけ?
昔は実力派女優のイメージだったけどsatcあたりからあまりいい年のとり方しなくなって人相に出てきちゃったんかも
年取ると顔に出るっていうし+29
-1
-
1952. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:03
>>1919
そういった意味ならそうだね
デビューも遅かったろうし、注目されて取り上げられるまでは時間掛かったかもだね
コネもあって才能もあるってのは、なかなか無いよね+4
-2
-
1953. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:20
>>1914
どうみてもユダヤ人顔ではある+9
-0
-
1954. 匿名 2021/08/25(水) 22:25:31
>>1403
今のアンドレア王子、年相応にかっこいいと思う+10
-0
-
1955. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:07
>>1253
え?美少女役をいつもやるジャガイモ顔って言われてたよ???+25
-3
-
1956. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:44
>>1910
横だけど
わかる、業界人これさえ挙げとけば好きなオレわかってるでしょ
カッコいいっしょ
時計じかけのオレンジは芸術だよって
私も実は衝撃受けた映画で高校生の頃3回も観ちゃったくらいなんだけど
つき合う相手とか知り合いの男がこれ好きって言ったら引くもん
なんかわからないけど女性が言うのはいいんだけど
男性は嫌いと言ってほしい映画
自分勝手なのはわかってるけど+32
-1
-
1957. 匿名 2021/08/25(水) 22:32:51
>>1261
スパイダーマンあたりかねー+13
-0
-
1958. 匿名 2021/08/25(水) 22:33:56
>>1956
町山なんとかっていう映画評論家が機械仕掛けのオレンジ好きみたい
+11
-0
-
1959. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:18
>>1921
ありがとうございます
プリティーウーマンも見たことがないので、それも見てみます+5
-0
-
1960. 匿名 2021/08/25(水) 22:35:56
>>1286
最後の一行が核心ついとる+12
-0
-
1961. 匿名 2021/08/25(水) 22:36:09
>>1409
なんでだろ。グレースは実子じゃなかったとか?+14
-1
-
1962. 匿名 2021/08/25(水) 22:36:53
>>1182
なんだ?必死やな。
世界の人が韓国を認識するより国自体が破綻する方が早いんじゃないの?文化の発信より経済なんとかしなさいよ。+24
-0
-
1963. 匿名 2021/08/25(水) 22:37:35
>>1628
日本で1年の間に有名俳優と女優が立て続けに自殺なんて今までなかったよね+69
-2
-
1964. 匿名 2021/08/25(水) 22:38:09
>>682
英語わかんないからただただテンションの高いトムがオプラに乗せられてケイティを連れてきたって感じにしか見えなかった+14
-0
-
1965. 匿名 2021/08/25(水) 22:39:07
>>1605
昔、ウィノナライダーはU2のボノと付き合ってた。
当時、日本企業がアメリカのエンタメ系企業を買収して、ウィノナは恋人がミュージシャンで自身も俳優ということもありかなり反発感じたんじゃないか、と聞いたことある。+22
-0
-
1966. 匿名 2021/08/25(水) 22:40:07
>>776
サイレント動画の技術は確かエジソンか誰か、有名な人が特許取って牛耳ってて新規参入がかなり難しかった
当時のアメリカは一攫千金や新天地への希望を求めてヨーロッパからたくさん移民が入ってくる時代で、ユダヤ人もたくさん移り住んできた
でも差別されて仕事にありつけないユダヤ人で映画に目を付けた人々が、ハリウッドに集まってこの産業を興していったんだったはず+15
-0
-
1967. 匿名 2021/08/25(水) 22:40:41
>>1858
マドンナはアリアケナンバーワンと言っていたっけ+7
-0
-
1968. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:23
>>1744
wake me upの歌詞もさ
色々と抽象的すぎて当てはめようと思えばそういう方向に当てはめちゃえる内容だからか
亡くなってから歌詞を読むとなんだか切なくなってくるんだよね…
サビの部分とか特に
ドラッグとか持病とかあったけど歌詞の内容からもこの世の中に、現実に絶望してたようにも感じる
あの告発MVがもう少し後だったらエプスタインの件とか一緒にされて狙われるリスクも減ったんじゃないかとか考えてしまう+29
-3
-
1969. 匿名 2021/08/25(水) 22:42:40
>>307
守ってもらえなかったんだよ、コリー・フェルドマンと友達のコリー・ハイムのWコリーは。2人ともユダヤ系だけど。
彼等は子役の頃からペドの標的になって、酒とドラッグで酩酊状態にされてペド達にレイプされ続けてた。酒とドラッグを使うのはペドのお決まりだと。
結局コリー・ハイムは薬物過剰摂取で若くして死去。
残ったコリー・フェルドマンはハリウッドのペド(大物らしい)を糾弾するために、YouTubeで性的虐待のことを語ってるね
+41
-0
-
1970. 匿名 2021/08/25(水) 22:43:31
>>1859
彼氏、旦那候補から外して間違い無いねw+18
-0
-
1971. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:54
>>1969
これからスタンドバイミー見るたびに今までとは違う意味で切ないわ+35
-0
-
1972. 匿名 2021/08/25(水) 22:44:57
>>660
ふざけてる様子もなく、2人ともリアルな表情+7
-0
-
1973. 匿名 2021/08/25(水) 22:46:55
>>1963
去年の日本の芸能界って一昔前の韓国みたいだった
KARAのメンバーとかその友達が立て続けに亡くなったのを思い出したから
ウェルテル効果なんて言われてるけど無理あるわ
全員他殺だよ+63
-6
-
1974. 匿名 2021/08/25(水) 22:50:13
>>1802
宣伝や洗脳に弱いのかなと思う。
ナタリーは日本でいうと石原さとみのようなものかな?
清純で育ちのいい○○のプリンセス、広告塔のような感じでプッシュされているイメージ。
ナタリーは確かに美人で優等生のお嬢だし、女優としてもそこそこ力があるけど過大評価されていると思う。
ユダヤ人って、基本的にそんなに綺麗な人たちじゃない気がするな。
ロシアとか北欧とかフランスとかの女性の方が本来美しい気がする。
+49
-3
-
1975. 匿名 2021/08/25(水) 22:51:22
+34
-0
-
1976. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:35
>>842
このMVみたいに被害者が報復できたらね…
+30
-0
-
1977. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:50
>>1919
宇多田を初めてみた時の衝撃は凄かった
2世だとしても+14
-9
-
1978. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:53
>>682
片膝着いて、うーんみたいに額に手当てる一連のループにワロタw+9
-0
-
1979. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:47
>>1734
マイナスついてるけど同性愛=小児性愛ではないわね。昨今のLGBTQやポリコレの流れを良いことに「子供に恋愛感情を持つことの何が悪い」と小児性愛の正当化を計ろうとしてる奴らが湧いてるので、それには要注意。小児性愛も多様性の一つとか主張してて本当どうかしてるんだよね…
成人で子供に手を出してる奴らは、立派な犯罪だし異常だよ。実際小児性愛障害(ペドフィリア)は精神疾患として分類されてるから然るべき治療を受けるべきであって、LGBTQやポリコレの流れを利用して隠れ蓑にするのは絶対に許されないことだわ。+75
-0
-
1980. 匿名 2021/08/25(水) 22:54:59
>>1713
明菜の会見は確かに驚いたけど、知らないだけかもしれないけど薬物とかは聞いた事ないし○されてはないよね
あと、マッチの取り巻きにお金取られて何故訴えなかった?とか色々疑問出てくる+7
-0
-
1981. 匿名 2021/08/25(水) 22:55:23
>>686
白人の人からしたら、あの胡散臭さに気付かないのかな+25
-0
-
1982. 匿名 2021/08/25(水) 22:56:00
>>752
こんな事言うのもおぞましいのですが
股関節骨折と内臓破裂しかがら
無理やり入れるみたいです
赤ちゃんや幼稚園入る前の子供が
拐われてレイプされた事件で
大体の被害者は出血多量で亡くなるけど
助かっても下半身ぐじゃぐじゃで一生車椅子と聞きました+73
-3
-
1983. 匿名 2021/08/25(水) 22:56:16
>>1848
バイク川崎は関係ありますか?+0
-3
-
1984. 匿名 2021/08/25(水) 22:57:17
>>135
ウィノナは親がヒッピーでめちゃくちゃ貧乏だったんだよね。リバーフェニックスとかぶるわ。病んでると思う。+31
-1
-
1985. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:45
>>321
フロリダとカリフォルニアは正反対の場所でしょ?
よく分からない
+3
-2
-
1986. 匿名 2021/08/25(水) 22:58:56
>>1243
レオンのあのシーンを肯定するつもりでも監督を庇うつもりでもないけど、何事も「〜なわけないからそんなシーンを作るのはおかしい」と言い出したら何も作れなくなる+36
-3
-
1987. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:13
>>1545
鼻が黒人っぽいよね+1
-4
-
1988. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:23
>>50
やっぱりかっこいいわ。+2
-3
-
1989. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:37
>>691
最初の部分読んでて、見た目通りの誠実な俳優さんもいるのかと思ったら…
奥さんも、ヒッチコックも本当の姿知ってるのに嘘言ってたのか…?+14
-0
-
1990. 匿名 2021/08/25(水) 22:59:50
>>1907
マイナスついてるけど本当にわかる
KPOPがゴリ押し人気なのはわかってるけど、それでも現在のアメリカのコンテンツの人気の無さは本当にヤバい
SNSとかガルちゃんとか趣味思考が同じような人と固まってると実感しにくいけど、リアルでは周りに洋画や洋楽を見たり聴いてる人ほんとにいない
例えばティモシーシャラメとか洋画好きな人だったら人気あるって当たり前の認識だけど、そうじゃない人だったら名前言える人ほとんどいないと思う+32
-0
-
1991. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:30
>>1966
LAは晴れの日が多く、撮影に最適だったというのも選ばれた理由の1つ+12
-0
-
1992. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:51
>>1952
私宇多田ヒカルのちょい下世代だけどあの人って最初CDが口コミで広がっていった印象だけどな
裏ではチームとして強い結束あったんだろうけど間違いなく宇多田の登場は衝撃だった
むしろお母さんのこと知らない世代から売れたと思うから業界の人が見ればコネが無くても売り出したい歌手だったと思う+34
-11
-
1993. 匿名 2021/08/25(水) 23:00:54
>>351
自分を美化しないんだね。
離婚してからあれやこれや悪い情報流す方が好感度下がるわ。+11
-1
-
1994. 匿名 2021/08/25(水) 23:01:38
>>1990
ほんとそれな+5
-0
-
1995. 匿名 2021/08/25(水) 23:07:44
>>1926
あのトピはさすがに酷いよ
暴露垢って誰がやってるかも確証ない垢の話をよくまるまる信じて叩けるなと
洗脳される人ってああいう感じなんだろうなって思う
セレーナゴメス上げもすごいし彼女だってティーンの頃から業界にいて今の位置にいるんだから、それなりにしたたかで気も強いよ
子供じゃあるまいしファンの過保護ぶりがまた怖い+23
-2
-
1996. 匿名 2021/08/25(水) 23:09:23
>>630
仕事だからしかたない、本人の意思ではない!って反論ありそう…って書こうとしたら、すでにあったw+0
-0
-
1997. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:45
>>1683
ジャンレノ好き!!いい人すぎる!+21
-1
-
1998. 匿名 2021/08/25(水) 23:10:46
>>1991
それもあるけど、確か、東部から逃げるように西部に行ったんだよね。
映画作るお金がなくなったとかだったかな~
資金不足的な。+4
-1
-
1999. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:23
>>1661
なんかアカデミー賞の舞台かなんかでチベットの件を批判してたんだよね
プリティーウーマンで
鼻の下伸ばしてニヤニヤしたすけべじじいの印象だったから↓こう言えるのはすごいなと思った
……
近年はインディペンデント映画界に活躍の場を移したが、中国での公開を見込んでいない小規模な作品においても圧力をかけられたことがあるとのこと。「中国の監督と仕事をすることに決まっていたのだが、撮影2週間前に彼から『申し訳ない。できなくなってしまった』と電話があった。安全な回線で話したのだが、もし僕と仕事をすれば、彼と彼の家族は二度と中国を出られない、二度と仕事ができない、ということだった」。
しかし、リチャード自身はオスカー出禁や大作に出演できないことについては気にしていないようで、「もうタキシードを着る必要がないのはいいことだよ」
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放|シネマトゥデイwww.google.co.jp映画『アメリカン・ジゴロ』や『プリティ・ウーマン』など大手スタジオのAリスト(一流クラス)俳優として活躍するも、反中国発言でハリウッド追放状態となったリチャード・ギアが、The Hollywood Reporter に胸の内を明かした。
+59
-0
-
2000. 匿名 2021/08/25(水) 23:14:51
>>669
なんでそんなアメリカかぶれしてるの?+1
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する