-
17001. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:11
>>16877
これって大学生のデザインだったっけ?+19
-0
-
17002. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:13
海外の2chみたいなところで、オリンピック閉会した後、オリンピックロスになっててまたパラリンピックで集まろう!ってなってたから、今日のパラリンピック開会式も実況しながら楽しんでたはず
+55
-1
-
17003. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:17
>>16871
生姜さんもあの大舞台一人では厳しかった。+0
-0
-
17004. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:17
普段演劇観たりしないので完全に素人な感想なんだけど
舞台演出ってこういうことか〜と思った。
衣装の袖のデザインは動きがおおきく見えるようなものになってたり
舞台が真ん中ならどこから見ても絵になるような感じだったり
遠目に見ても影がきれいだったり+66
-0
-
17005. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:17
>>16923
オリがウンコ味のカレーなら
パラはおいしい手作りプリンくらいにはなってたよ+45
-5
-
17006. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:19
>>16922
太陽は良かったけどなぁ~
プロジェクションマッピングの使い方も良かったのかも。でもワカメの精霊を頑張った若い女の子はこれからも活躍してほしい。頑張って+105
-7
-
17007. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:22
>>16506
NHKでやってるよ
見た記憶がある
現地リアルタイムだと日本では見にくい時間がほとんど
それに一緒にやりだしたのそんな前ではなかった気がする
+12
-0
-
17008. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:23
>>16689
サイケとは言うけど、色盲色弱の人の中にはあれがちょうど良く見える人がいるかも+18
-0
-
17009. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:24
>>16565
客席が満員に見えるのは良かったと思う
でもオリパラ後に使いづらい設計にしたのは問題
もっと色んな競技やライブ等で使えるように設計してほしかった
+34
-0
-
17010. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:25
木津さんだー!
車椅子ラグビー楽しみだな+8
-0
-
17011. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:26
良かった点はほぼ全部だよね!
世論見て修正する時間も多少はあったのかもだね。
と思ったけどさ、
あれ、待てよ、、
担当者さんがこれでいく!!と決めて、
電通センスなしおじさん達の口出しをシカトして、
布袋さんがうっせーよ!これで行くんだよ!あ?デコトラ一択だよ!と言ったのかな、だとしたら良かったな!まで想像しちゃった。+41
-2
-
17012. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:32
いやー、良い開会式だった!
競技にも俄然興味が湧いたし、また実況でみんなに会えるの楽しみにしてます!
でも、テレビ放送が本当に少なくてね。ネット配信で見れるのかな。
全くさー、普段多様性だのSDGsだのLGBTだのBLMだのって、散々差別は反対とか平等だとか言ってるマスコミが、パラリンピックは全然放送しないって、
思いっきり差別してるんだけどそれはどう説明するつもりなのかね。
結局お金になるものしか取り上げないってことだよね…。+85
-3
-
17013. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:34
>>14182
あなたの方が怖い
こういう親に育てられると将来、小山田圭吾みたいな大人になるんだわ+34
-1
-
17014. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:35
プロジェクションマッピングの使い方も良かったし、何しろハッキリとしたテーマが開会式にあったのが良かった。
デコトラが出て来る辺りは痺れました。
意外性って大切ですね。
私はこんな開会式をオリンピックでも見たかった!
+84
-1
-
17015. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:37
>>16908
「翼をください」練習してたとリークされてたから歌うのかと思ってたのに何も日本っぽい歌もなかったね+5
-0
-
17016. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:47
ヤフコメやTwitterでさえ、パラ開会式絶賛の嵐なのに、ガルちゃんだけ辛口が目立つ。
ヤフコメ民以下が、ゴロゴロいる。
嫌な気持ちにしかならない。
今日でアプリ消そ!さよなら
+12
-30
-
17017. 匿名 2021/08/24(火) 23:03:51
>>16225
逆に老いも若きも健常者も障害者も、みんなで楽しく踊って大団円!って感じでいいと思うけどねー+13
-0
-
17018. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:00
>>15707
そうなの?なんで言っちゃダメなの?+2
-0
-
17019. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:02
東京雨降ってるの+2
-0
-
17020. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:03
>>16559
私は特に出だしのプロジェクションマッピングがよかったなぁ。動きもコミカルでよかった!+20
-0
-
17021. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:05
>>220
日本のLGBTとしては国際派だよあるよ+13
-0
-
17022. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:07
>>16667
なんか、めっっっっちゃ怖かったよね。
今日の太陽の優しい赤と血の赤?
大違い。+49
-1
-
17023. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:08
>>16856
本当に綺麗な歌声でスーッと入ってくる感じがよかった+35
-0
-
17024. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:09
>>16947の続き
この車のない首都高を、前後5台くらいのパトカーに守られて一台の車がお帰りになられました
圧巻でしたよ〜+78
-0
-
17025. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:12
>>14606
最低です+7
-0
-
17026. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:14
>>16980
枠組みとして別に分けられるって事に対して異議を申し立てているんでしょ?
まぁ不倫コメンテーターの言う事だから気にせんでも+5
-0
-
17027. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:14
キル・ビルやるなら栗山千明出して欲しかったよね+11
-1
-
17028. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:14
1つのストーリーが全体の背景だったのは良かったね。
規模を縮小しての開催とは、こういう事だろう。
オリンピックは、もう、バラバラだったからな。+30
-0
-
17029. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:15
デコトラの人、片桐仁じゃないの?+0
-0
-
17030. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:15
>>16877
全国民の投票制だったらこっちが選ばれてたんじゃないかなー
一般人の私には選ぶ側の気持ちが全くわからないよ
やっぱりお偉いさんレベルの人達とは思考回路が違うのかしら+32
-0
-
17031. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:18
ちょっと見世物小屋感があってビックリした+1
-5
-
17032. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:21
パラリンピックはパラリンピックで楽しみだなー。
身体にハンデがありながらみんな頑張ってて。
パラリンピック自体あまり見たことないから、どんなだろーと期待してる。+22
-0
-
17033. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:22
なんか胸熱でした+13
-0
-
17034. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:27
>>16767
いいえ。個性とするには酷な障害もあります。
かわいそうだと思うところから生まれる思いやりもあると思うのです。
そこに蓋をしておかしな平等感を押し付けるのは違うと思います。+76
-1
-
17035. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:29
>>3398
慌てるマツコってレアかもw+2
-0
-
17036. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:31
>>16522
時間が違う〜+2
-0
-
17037. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:32
>>16874
オフロスキーも誰かの二世だしね
コネコネコネコネコネ+19
-0
-
17038. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:34
>>16976
確かに、、まだ戦場のメリークリスマスのほうが良かったかな
坂本龍一は断ったみたいだけど
個人的には久石譲さんが良かったな+27
-1
-
17039. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:39
>>16727
今にも消えそう…+30
-0
-
17040. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:41
>>16821
LGBTは障碍じゃないんだけど+5
-1
-
17041. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:41
>>16804
デコトラのとこのド派手な演出と音楽
最初は「⁇」って思ったけど、見てるうちにこちらも段々テンションが上がって楽しくなって来て、最近ちょっとショックな事あって落ち込んでたけどなんだか励まされたような気がする
見て良かったと思った+34
-0
-
17042. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:43
>>16922
これは、聖火の前に少し踊っただけだし、火をモチーフにしてるのすごく伝わってきたし、何より、足が不自由な方が踊っていた。
何のコネで出てきたかわからない、追悼とか言いながらワカメなのかラブホの入り口なのかわからないのと一緒ではない。+76
-4
-
17043. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:45
パラリンピック開会式のよかったところ
・国旗入場の時に流れた辻井さんの曲。優しく心穏やかになれる曲だった
・きれいで清涼感がある国家斉唱
・空港をモチーフにしたパフォーマンス。テーマが分かりやすく合間の寸劇も一貫性があった
・出場国の入場に流れた曲。古くささがないポップでノリがよい
・出場国の国旗カラーとプロジェクションマッピングが連動する演出。見映えが大変良く美しい
・片翼の少女の寸劇。照明とプロジェクションマッピングを効果的に使って見ていて楽しかった
・若冲デコトラからの布袋さんライブがかっこよかった!こういうお祭り騒ぎを待っていた!
・橋本さんとIPC会長のスピーチが二人合わせて10分くらいにまとまっていた。
残念だったところ
・タリバンのせいでアフガニスタンの選手の出場が叶わなかったこと
・途中で雨が降ったこと。
結論としてオリンピックの開会式より数億倍よかった!+115
-1
-
17044. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:46
高校野球が順延したから、パラリンピックの放送が減るのかな😥+2
-0
-
17045. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:47
>>14283
リオ・パラリンピックの閉会式
TOKYO2020のプレゼン
+14
-0
-
17046. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:48
パラもピクトグラムあるのかな?なんて思ったけどコンセプトからずれるし流石に二番煎じなかったね
良い開会式だったけど競技の紹介がなかったのは少しだけ不満
パラスポーツって全部は知らないし知名度低いのもあるからこそ紹介して欲しかった+6
-1
-
17047. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:49
>>16930
パラのほうが権力もってる人たちの
注目度薄かったから
被害をかろうじて免れたんではないかと思う
+65
-0
-
17048. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:50
こういうのがいいんだよ!っていう開会式でした+7
-0
-
17049. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:52
デコトラの絵、これだったよね
伊藤 若冲《樹花鳥獣図屏風》+99
-0
-
17050. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:57
>>16464
このデザインのままだったらボールペンくらいは買ったのに+43
-0
-
17051. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:57
>>16639
あのダンサーさんご本人のせいじゃないのに可哀想だったよね…
何故あの演出と衣装にしたんだろう+50
-1
-
17052. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:57
>>16824
横から。いいやん、あれが仕事だったんだから。+4
-0
-
17053. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:58
開会式なのにワクワクさせてくれないんだよなぁ
暗い重い演出は閉会式にしてくれ+5
-0
-
17054. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:58
>>16871
森山未來もワカメの人も個人のレベルは高いんだろうに
あんな質素なだだっ広い中で踊ったらなんだこれ?ってなるよな、と今日の演出を見て思った+66
-1
-
17055. 匿名 2021/08/24(火) 23:04:58
飛行機飛んでほしかった
縦の空間も使った方が良かったんじゃないかな+18
-1
-
17056. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:04
>>17030
どれも素晴らしいデザインだったよ
+7
-0
-
17057. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:05
>>16687
こ、今回はソメイティのブーケかなっ!?✨+22
-0
-
17058. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:06
演出内容十分日本っぽかったけどな
今の外から見た日本っぽいと思う
もっと日本っぽく人もいるけどその人が思う和、その人が外に見せたい和って
それぞれ違うんだからそこは十分満足できなくても仕方がないと思う
好きかどうかはさておき演出には統一感はあったし十分な質だったとおもうわ+33
-0
-
17059. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:10
最後クラムボンの曲よかったなー😍+16
-0
-
17060. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:10
パラは演出に愛があった気がする
オリの時とは明らかに違う+120
-0
-
17061. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:10
>>16837
布袋のお父さんって韓国人だけど、在日じゃなくて本国の人だよ+38
-0
-
17062. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:12
テレビ中継だとどう写すかって難しいだろうけど、
全体をずっと見続けられる画角とか別チャンネルで流してみてもよいかも+4
-0
-
17063. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:13
>>16861
やっぱ開会式とかだと大きい舞台に慣れてる演出家がいいよね
オリンピックはCMとか手がけてる人だったっけ?
なんか細々とやってて大きな箱が上手く使えてなかったもん+73
-0
-
17064. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:14
>>16559
やっぱ五輪の開会式は責任問題だよね…+55
-0
-
17065. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:14
>>14757
トラックの荷台がステージになってロックスターが出てくるのはサーカスというよりも、「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のオマージュっぽかった。ヘドウィグもLGBTだし。+37
-0
-
17066. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:18
>>15491
健常者がいないね。
これをオリンピックでやらなきゃ多様性にはならない。+4
-1
-
17067. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:19
>>16822
オリンピックはなかなか構成とか決まらず曲作成とか選択とかする時間が足りないとか共感が難しいとかであんな感じになっちゃったのかと+7
-0
-
17068. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:20
>>16667
なんかチープな感じだよね
自己満な演出+47
-0
-
17069. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:22
>>16886
今日ニュースでやってたのを見た限りではあるにはある
ただ区によって観戦者の数が結構違う
何千人も観に行くところもあれば中止してるところもある+3
-0
-
17070. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:24
パラの開会式は面白い予感がしてたので見たよ。
なんでかって?
パラは注目度低くて世界的に金と名誉になりにくいからガメつい人たちの餌食になりにくいんじゃないかと思って。
当たってたわw
+82
-1
-
17071. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:25
オリンピックの開会式と閉会式のせいで日本のエンタメ終わってると思ったけど、パラリンピック見てちゃんとした人がいることがわかった
偉い人に負けないで皆さん頑張ってほしい+69
-1
-
17072. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:26
>>16881
電通の方?+11
-0
-
17073. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:34
>>16908
あの衣装はオリンピック開会式と同じ人だよね多分
相変わらずセンスねーなと思った+26
-2
-
17074. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:36
>>16758
そうそう、全体的にあったかくて優しい雰囲気で良かったね+20
-0
-
17075. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:37
>>16861
辞退しないでくれてありがとうと言いたい
オリンピックと違ってパラとなると、元から障害者支援の活動してたり寄り添う考えを持っている可能性があるし、自分のためだけにキレて辞退とかは簡単にはしなさそう
まん腹立っても、あの人達のために最後までやり遂げるという責任感は強そう+40
-0
-
17076. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:37
>>17018
サプラーイズ!!!+2
-0
-
17077. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:43
あんなに素敵だったのに、他のテレビ局のニュースで全く映さないのなんで?+41
-0
-
17078. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:46
>>16710
確かに統一感はあったんだけど、ワクワク感とかすごいと思わせる演出はなかった。まあ、コロナ縛りで大掛かりなものは出来なかったのかな。+9
-0
-
17079. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:47
マリオやピカチュウが出なくても今日は満足だわー+50
-1
-
17080. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:51
>>17038
久石譲のsummer聴きたかったな+18
-1
-
17081. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:52
>>16687
ソメイティ、インスタフォローしたよ!+19
-0
-
17082. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:52
中途半端にイマジン使わなくてもちゃんと想像出来るっての見せてもらえた+24
-0
-
17083. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:55
>>17046
ピクトグラムは一瞬だから
車いすとかも含めると相当難儀だよ+3
-0
-
17084. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:58
>>16996
まじか。+2
-0
-
17085. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:00
>>15557
ワカメはオリ閉会式だよ+4
-1
-
17086. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:00
パラの開会式もお金はかかってない。
でもプロジェクションマッピングと光、音楽、奇をてらうことなく途中脱線もしないワンストーリーが良かった。
パラ開会式は良かったけど、中抜きしてる電通さんお金は返してね+41
-0
-
17087. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:00
>>16810
障害のある方だけど、すごく綺麗な声で話し方で、私は好きでした。+25
-3
-
17088. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:03
カルシファーのかあちゃん出た+6
-0
-
17089. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:04
>>16702
オリンピックの開会式見た?
+4
-0
-
17090. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:05
>>17032
そうだね、日本開催で、更にステイホームじゃなかったら見なかったわ
応援しよう!+6
-0
-
17091. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:05
このページ見て、あるじゃん!と思ってクリックしたら在庫切れで泣いた+11
-0
-
17092. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:07
こりゃ閉会式も楽しみだなぁ〜!
結構いい席当たってたのに現地で見れないのが悔しくなってきた😭+24
-0
-
17093. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:08
>>17065
意表付かれて笑ったよ
布袋のエアギターもwww+10
-2
-
17094. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:09
>>17005
ウンコの例えとか最低だな。+2
-2
-
17095. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:09
>>16975
横だし、関係ないんだけど、聴覚障害者はパラリンピック出れないんだって。さっき知ってびっくりした。+9
-0
-
17096. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:10
>>16687
本日もステイホームですね+5
-0
-
17097. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:13
>>1
週刊誌はパラリンピック開会式出演者やプロデューサー等の過去の発言や黒歴史とか叩けるところ何かないか今必至に探してるんだろうな+18
-0
-
17098. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:14
>>16976
007が参加した開会式だってあるじゃないですかw+27
-2
-
17099. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:14
>>16677
久石さんじゃなくても良かったよ
有名な曲ではないのに(知らないだけ?)、本当良かった+2
-0
-
17100. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:17
>>12316+9
-3
-
17101. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:18
>>16104
形も色も素敵。
輪切りの断面(?)でピアスとかアクセサリーにしたらかわいいだろうな+46
-2
-
17102. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:18
>>17024
天皇陛下!?+63
-0
-
17103. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:19
>>16810
聴覚障害があるってすぐ気づいたけど分からない人もいるんだね
美人だし声綺麗で
あれだけの滑舌を手に入れるために
どれだけ苦労したんだろうと思ったよ
きっと親御さんが幼少期に必死でトレーニングさせたんだろうなって+75
-5
-
17104. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:19
>>13471
集まってる層が違うだけ+13
-0
-
17105. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:21
横だけれど、開会式見ている間に地下鉄白金高輪駅で男女が硫酸かけられる。ハアーッ、開会式でほっと一時柔らかい心持ちになってたのに。現実に戻された。+25
-1
-
17106. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:23
オリンピックがあれだったから、かなりハードル低くなった状態で見たわけだけど、さらに気づいちゃったよ。パラリンピックの開会式自体初めて見たって。だから比較が出来ないや。他の国のも見てみたいな。+60
-1
-
17107. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:24
>>16767
生まれつき一重だったりって
言い方に違和感+32
-4
-
17108. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:25
>>16599
そのテーマの中にまさかデコトラが入ってくるとは
夢にも思わなかったけどねwww
めっちゃ面白くて笑ったから良いんだけど!(笑)+37
-1
-
17109. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:29
>>16599
それですね!!
全体的に統一感があったから、オリンピックの時見たく、え、なにこれ…みたいなのが無かったのが一番かもです😂
+24
-1
-
17110. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:29
>>17006
あの長野県出身の閉会式のコンテンポラリーの女性の事を考えると不憫で仕方ないわ。
皆からワカメと言われて出なきゃ良かったと思い詰めてなければいいけど。
家族や友人などにも伝えて総出で喜んでたんじゃないのかしら。+59
-0
-
17111. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:33
海外の方、観てくれてるといいけど。オリの開会式は無かったことに…+19
-1
-
17112. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:33
>>15066
開会式を観終わった後の満足感が全然違いました。言葉の壁を越えて伝わる一本の物語を観れた感じでした。+42
-1
-
17113. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:34
>>14069
昔流行ってる頃ブラジル人にマツケンの動画見せたら
顔しかめて背けてたわ
ポルトガル語の先生だったけど申し訳事した+16
-0
-
17114. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:36
>>16245
釣りであってほしいわ!+8
-0
-
17115. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:41
>>17071
別にエンタメは終わってるとかそうは思ってないよ
ただポテンシャルもっと出せたはずというのはある
みんなそういう気持ちだよ+5
-0
-
17116. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:42
>>17024
天皇陛下かな+59
-0
-
17117. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:46
>>17002
reddit?あれアイコンがミライトワで可愛い+3
-0
-
17118. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:54
>>17070
電通さんからんでないのかしら??+0
-4
-
17119. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:56
>>16858
正直オリンピック開会式がひどすぎたから期待してなかったパラリンピック開会式のほうが良かったように思えたかも。でも音楽とかプロジェクションマッピングとか衣装とか物語やら統一感あった感じで、うわ…ってなるところあまりなかった+35
-1
-
17120. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:57
シンプルに感動した
良いものを見せてもらってありがとうございました+14
-2
-
17121. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:57
車椅子のダンサーの方凄かったな
かんばらけんたさんって方なんだね。
結婚されてお子さんもいらっしゃる方だそう。
もう車椅子も道具の一つになってて、なんか概念が変わった。+121
-0
-
17122. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:00
>>17093
色んな都合があるんだよ。+4
-0
-
17123. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:02
>>16930
そんな気がしてた。パラリンピックは注目度が低いから手を抜いたんだろうね。結果、担当者たちはのびのびできてオリンピックより素敵な開会式になったね+65
-0
-
17124. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:04
>>17009
聖火台も忘れてたしね+5
-0
-
17125. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:05
>>17013
反論するのはいいけど、コメントした相手を傷つける言葉は止めなよ!!
多様性ごり押し絶賛する癖に侮辱する反論ばかりして不快すぎ
あなたも、恥を知れ❗って言われたい?+5
-3
-
17126. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:07
>>16464
なんで、このままじゃ、駄目だったんだろう。
+25
-0
-
17127. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:08
>>17001
たしか女子美の学生+10
-0
-
17128. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:09
>>17016
ほんとー⁉︎
結構みんな高評価じゃない+34
-0
-
17129. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:10
>>14453
自分からダンスをやりたいパフォーマンスをしたい人が集められて、演出などに納得したうえで世界的大会で披露しているのはダメなんですか?
+55
-2
-
17130. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:12
ずいぶんロックな演出だったねぇ〜オリンピック開会式よりは演出もダンスもはるかに良かったと思う+27
-0
-
17131. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:15
>>17016
そうでもないだろうよ。
通常営業だわよ、今日はいい方よねぇ+13
-0
-
17132. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:15
>>16901
見た感じだと使ってる予算はオリンピックの方が使ってると思うから予算の問題ではなくセンスの問題
+20
-0
-
17133. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:18
>>16667
はぁー😮💨+16
-0
-
17134. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:18
>>17006
森山未來の粉の精霊も当初の案ではプロジェクションマッピングと合わさって良い感じの演出になるはずだったと見たような気がする。+32
-1
-
17135. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:20
>>16865
あの人はオリンピックには出ないと思う+0
-0
-
17136. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:20
デコトラにジャガーさんいたら最高だったのに+7
-0
-
17137. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:24
オリンピックのお祭り演出の時ずっとねぶた出せよ〜って思ってたから
ある意味デコトラで叶えられた感
しかも大好きな若冲で歓喜!
プロジェクションマッピングはラグビーW杯の時も効果的に使われてたよね
これよこれ!
競技も閉会式も楽しみ+29
-0
-
17138. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:24
オリンピックよりは丁寧に作ってる感じでほっとした+19
-0
-
17139. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:25
>>16908
途中、全身青い服の人たちもいたよね。
ドラえもん感はあったなww+9
-0
-
17140. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:26
>>17118
がっつり+6
-0
-
17141. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:26
>>16837
氷室さんが良かった+6
-1
-
17142. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:27
ちゃんとしか開会式見せてくれてよかったよ
演出した方にお礼言いたいくらい+13
-0
-
17143. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:37
>>16993
選手が少ないせいもあるんじゃないのかなー
+0
-1
-
17144. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:42
>>17060
うん。見てて嫌な感じがしなかった+23
-0
-
17145. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:45
まぁなんとなく予感はしてたけど.....ソメイティ(;つД`)+5
-0
-
17146. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:45
>>17063
CM畑のディレクターの佐々木が抜けて
下北ラーメンズ小林がショーディレクター+5
-0
-
17147. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:50
>>14606
ミゼットプロレスバカにするのは許さない+9
-0
-
17148. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:55
>>17057
そうだよね
ミライトワはオリ
ソメイティはパラだもんね
ミライトワの金は、金の仮面でカッコよかったけど
ソメイティは銀のが、ピンクの体とリンクして可愛いかもね+11
-0
-
17149. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:57
>>16914
ありがとう!+3
-0
-
17150. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:03
>>16767
それは違うと思う+32
-1
-
17151. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:04
>>12304
トピズレだけどそうなると逆に「次期総理!初の女性総理!」って持ち上げられてる高市早苗さんが怪しく見えてくる
あの人、リベラルとは真反対らしいけどそれでもなんか・・・+1
-3
-
17152. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:07
コーナーとコーナーの間の音楽がゆるーく繋がっててブチ切れする感じ無くて良かったな+51
-1
-
17153. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:09
>>16947
陛下、気をつけてお帰りください。+64
-0
-
17154. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:10
違ったらごめん
As Simple As Snow - YouTubem.youtube.comProvided to YouTube by TuneCore JapanAs Simple As Snow · LUSRICASOUNDS & MERCURY℗ 2012 Introducing!Released on: 2012-02-08Composer: LUSRICAAuto-generated by ...">
+1
-0
-
17155. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:12
>>14453
言われてみたら確かに
ただフリークショーに出てた人たちはそれを禁じられて困ってたなとか
バリバラたまに見てると私は多分差別しない人間にはなれないんだろうなと思うのが
障がい者の人が障がいも笑いにしたいというような事を言ってて同情したりしてしまいそうで難しいって思った+27
-3
-
17156. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:17
>>17024
陛下ですね!
以前東京駅から御所に帰られる所に遭遇しましたが、すごい警察の数でした。+75
-0
-
17157. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:18
>>17077
パラは昔から冷遇されてるんだよ。今回はホスト国だからほんの少しマシ。+47
-1
-
17158. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:22
>>16978
あの色は藍染の藍色なんじゃないかな。日本らしくて好きだよ+27
-1
-
17159. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:23
>>17046
詳しい紹介はなかったけど、
間にパラのピクトグラムを含めた各競技のかっこいい紹介映像は流れたじゃない
あれ良かったよ+17
-0
-
17160. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:24
>>17059
最後の曲めっちゃ良いなと思った
曲名教えてください!+9
-0
-
17161. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:24
>>16810
生まれたときから聞こえてないとか聞いた気がする+21
-0
-
17162. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:25
>>17076
そういうことか!
にぶくてすまん+1
-0
-
17163. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:26
>>16810
マイナス多いけど
アナウンサーっていかに万人に聞きやすく伝えやすく喋るかが大事だよね
パイロットだって目が悪かったらなれないよね
そういう意味で、矛盾を感じる。逆差別というのかなこういうの。
本当に平等に人間を見たら、そういう考えになると思うんだけど…冷たい発言ですかね+12
-13
-
17164. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:31
飛べない女の子を布袋さんがデコトラに乗って登場、ロックで勇気づける!なんて良く考えたな。支離滅裂ナンセンスだけど、演出がしっかりしてて無駄がないからアリなんだよね。+33
-9
-
17165. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:31
実況「飛び立ちました!」
視聴者「いや飛んでない」
ここシュール+39
-2
-
17166. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:34
日本の強みはマイノリティの個性だったりもするからな
オリンピックは政治やビジネスの口出しが多すぎる
パラの方がいい仕上がりなのは今の日本らしくていいと思うよ+14
-2
-
17167. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:35
遠い記憶では長野のときもパラリンピックの式のほうがよかったと言われていたような
口を出す人数の差かな+5
-0
-
17168. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:37
>>16677
ちょっと感動した
事故や病気で突然障害を持った人々の苦悩が伝わった+6
-0
-
17169. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:37
>>17016
さよなら
消さないくせにw+15
-1
-
17170. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:37
>>17016
パラリンピックのほうは褒めてる声のが多いよ。ロムってみたら?+21
-0
-
17171. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:41
ツィーターでデコトラがトレンド急上昇〜+4
-0
-
17172. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:44
>>17134
光る剣とか使ってる感じだったもんね
勇者が亡霊になっちゃった感じ。未來くんはよくやりとげたよ+15
-0
-
17173. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:46
>>15066
分かる!統一性あるよね!
オリンピックの開会式みたいにとっ散らかってない。+29
-0
-
17174. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:46
>>16079
そうなんだ
私DVD持ってるよ
ちょっと演出が配慮に欠けてた気がする
あれ切り取られて静止画になった時完全に見世物感出ると思う+2
-1
-
17175. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:49
>>14453
悲しい人ね…+8
-7
-
17176. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:51
>>17004
そうなんですよ、舞台演出
アースティックとはこういうことをいうんですよ!!!
五輪は本当に酷かったけどパラは
ちゃんとしていてよかった
byショー舞台好きな民+21
-1
-
17177. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:51
>>17124
忘れたのではなく木を使うから競技場に設置できなかっただけだよ
+8
-0
-
17178. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:56
>>17101
トーチちゃうね、もう。+6
-0
-
17179. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:57
>>14060
障害があってもこんなかわいい女の子使うのは差別だよね。
もっと中年の汚いオジサンにするべき。
LGBTもそうユニクロのCMも、あんな若くてレズの2人とかダメ。
もっと中年の汚い小太りのゲイのオジサン使うべき。
+2
-24
-
17180. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:58
>>17163
アナウンサーじゃなくてリポーターだからいいのでは?+23
-2
-
17181. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:01
>>17118
むしろスタッフ入れ替えを繰り返して
パラの方に電通が残ってる方+7
-0
-
17182. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:07
>>17012
24時間テレビで障がい者の番組作ってる日テレはパラリンピックも積極的に放送しろと思うよ+24
-0
-
17183. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:10
オフロスキーの話の真偽は定かじゃないみたいだしオフロスキーを守る為にもこれ以上は追及しないでおこう。笑+5
-1
-
17184. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:11
>>16481
これ欲しかったやつ!
発売されてすぐ売り切れて高額転売されてんだよね!+11
-0
-
17185. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:13
最後の花火、オリンピックのときより豪華に見えた!色とりどりで綺麗だったね+9
-1
-
17186. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:16
陛下、安定の短めのご挨拶に
うちのおばあ
深々と頭下げてた〜+48
-1
-
17187. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:17
オリンピックは開会式も閉会式も終わった後、なんとも言えない気持ちでモヤモヤしてたけど、
今日はぐっすり眠れそう!!
+12
-1
-
17188. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:20
>>16667
なだぎさん?
友近さんの相方さんだったよね
普段テレビ観ない勢で15年振りくらいに彼を見たと思ったら全世界放送。。汗+16
-0
-
17189. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:21
>>17016
みんな褒めてるやろ+15
-0
-
17190. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:21
>>16151
可哀相だけどあのわかめダンサーの人しか嬉しくないダンスだったよね
あの演出考えたやつバカなんじゃないかと思ったよ+25
-0
-
17191. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:26
>>13520
普通に弾けばいいのに、なぜカメラ目線で意識しすぎるのか?+2
-2
-
17192. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:29
>>17009
座席が目立つのは無観客になってしまったから結果的には良かったけどスタジアムとしては不便極まりないよね。
メンテナンスも必要だし+2
-0
-
17193. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:30
>>16667
個人的にはピクトグラムもチープで全然良いと思わなかったけどな
みんなが褒めるから私の感覚が変なんだろうけど+100
-8
-
17194. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:33
>>16125
パラに出るくらいだし、腕は相当鍛えられていそう+1
-0
-
17195. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:34
>>16978
何で紺色なんだろうね
5色でよかったのに
市松模様なのはいいけど、5色の方が絶対に綺麗だった+8
-1
-
17196. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:38
>>17164
2.5次元舞台演出の人らしいからそれらしいなぁと思った
突飛だけどそこまで変じゃなかったね+15
-0
-
17197. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:40
>>17024
お早いお帰りで
お気をつけて+39
-0
-
17198. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:42
>>17016
えっこのくらいで?ほとんどないじゃん変な意見…
今まで何見てたの…⁈+16
-0
-
17199. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:45
>>17079
アニメやゲームばかりだと頭悪そうだしパラリンピックで出さなくて正解だったよ+2
-1
-
17200. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:46
>>17024
だって日本の象徴だもん
大切な大切な天皇陛下+78
-1
-
17201. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:48
入場行進の時の演者さんのタケコプターキャップが可愛かったなぁ~ちょっと欲しくなった(笑)+38
-2
-
17202. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:49
>>17101
私はボールペンが欲しいな+10
-1
-
17203. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:50
ところで
受信料払ってる人しか観てないよね
まさか払いません派がわざわざ観てるわけないよね+14
-10
-
17204. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:52
色使いがキレイで良かったよ。
原色を上手に使って明るさと元気があった。
オリンピックは暗かったから。+63
-0
-
17205. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:04
>>16029
知ってる人には分かるけど
知らない人の方が世界には多いからね+8
-0
-
17206. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:05
坂本龍一はオリンピック断ったのに美雨さんは出たのって何でだろ?+8
-1
-
17207. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:10
君が代が今まで聞いた中で一番良かった。君が代を邪魔しない歌声と歌い方なのに余韻が半端ない。
あの女性の君が代に包み込まれた感じ。+48
-1
-
17208. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:11
>>17180
リポーターだとしても、耳の悪い老人とかが聞き取りづらかったらだめでは?+7
-7
-
17209. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:12
>>14757
あれは天才画家、若冲の絵だからなあ
サーカスの絵とは違うんだけども+39
-1
-
17210. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:12
>>14585
ありがとう
見てみるね+1
-0
-
17211. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:22
>>16987
残念だけど、あなたの方が差別だよ。
普通に質問したら過剰反応、それが差別です。
私は周りに障害の人がいる環境だけど、質問することは悪いことだと思わない。+12
-5
-
17212. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:22
>>16370
お父様貴重な情報をありがとうございます(*^^*)!!+33
-1
-
17213. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:24
>>17123
出て来た芸能人たちもみんな謎チョイスで何処かしらの忖度しか感じなかったもんね。パラは障害持った人がメインだからそういうの感じにくかった。+26
-1
-
17214. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:24
>>17126
確かそれは招致でしか使えない、大会のはあらためて決めるとオリンピックの契約にあるんじゃなかった?
+14
-0
-
17215. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:26
>>17126
そう言う決まりらしいよ
誘致とは違うロゴにしないとダメなんだってさ+22
-0
-
17216. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:30
>>16922
炎さん良かったよ。プロジェクションマッピングの演出がピッタリで会場全体が一つになってた。
ワカメさんは演出が酷いんだよ。ワカメさんが気の毒だよ+102
-1
-
17217. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:31
>>17190
わかめダンサーの人、あのワカメ衣装と変な顔させられなきゃ素敵な人だったのに+22
-3
-
17218. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:32
>>16930
これはすごいね、面白い話だ+15
-0
-
17219. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:33
ソメイティ出なかったよ涙+15
-0
-
17220. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:37
オリンピックの選手もテレビ見て腰抜かすレベル
こっちが見たかっただろうに+16
-0
-
17221. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:38
>>10864
そうなんだ!調べてみる!
またあの女の子の演技みたい+4
-0
-
17222. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:43
>>17159
ね。ピクトグラムとかピクトグラムとか、良かったよね!!+5
-1
-
17223. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:46
布袋さんがトラックの中から登場してテンション上がって!しかもキルビルの音楽だよ!+26
-0
-
17224. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:49
>>14581
この子が本当に愛らしかった
雨で体調崩してないといいな+35
-1
-
17225. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:49
>>15450
あのダンスのコンセプトは何だったんだろう?
批判ではなく感想だけど、未だ分からないよね?
+17
-0
-
17226. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:50
>>16659
ツイッターで呟いたことがネットニュースになりうる時代なんですけどね+1
-1
-
17227. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:58
>>17208
字幕あるじゃん…+6
-5
-
17228. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:59
>>17155
障害者お笑い芸人や落語見た事あるけど、ブラックで面白かったよ!お笑いも落語も元々反骨精神があるジャンルだから彼らも障害ネタ全開。本人たちは同情ではなく笑ってくれると嬉しい、て言ってた。確かに同情はナチュラルに上からで凄い失礼な事。+30
-1
-
17229. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:59
>>17160
世界は変わる+3
-0
-
17230. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:01
>>16947
神宮の三井ガーデン?関係者ですか?
今泊まれるの?+4
-1
-
17231. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:03
>>15320
BSか!ありがとう😊+1
-0
-
17232. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:03
>>14581
素晴らしかった!!!+12
-0
-
17233. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:03
オリンピックの視聴率が高かったあたりで家庭内感染率が今までになく上がってる
ステイホームで見るのはいいけど
注意喚起が足りなすぎる
一家でテレビを長時間囲むなってアナウンスをもっとしてくれ
選手を応援するのはめっちゃ賛成だからさ。+1
-6
-
17234. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:05
>>16856
声がすごくきれいだったよね!ブレスも正しいし!+33
-2
-
17235. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:05
>>17057+39
-1
-
17236. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:09
>>16980
垣根なしに一緒にやるべきって考えだった記憶
最終的にはそれが望ましいかもしれないけど
まあ議論はされてるよね+6
-0
-
17237. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:10
>>17219
わかってたくせーにー+2
-0
-
17238. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:14
>>17206
親子でも考え違って当たり前じゃない?+9
-0
-
17239. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:18
ワカメダンス探しても見つからない。+0
-0
-
17240. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:19
>>17016
おおむね高評価だったけどぉ?+17
-0
-
17241. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:21
>>17118
からんでるよ。
ただ、開会式の大批判でおとなしくしてくれたのかもね、センスない人たちが意気消沈したんだと思ってる+8
-1
-
17242. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:21
>>16029
あのゆるキャラみたいなワンコの絵だったら若い人でも分かる人結構いたかも+2
-1
-
17243. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:23
>>17215
要らない謎ルール多すぎだよね…+22
-0
-
17244. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:23
>>17097
ドラクマのすぎやまさんの下げ記事出してた所もあったもんな
もうあれ病気だよ+5
-0
-
17245. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:26
>>16861
調べたらハイキューの舞台演出してるんだね
大きい舞台で観客に魅せることを心得てる人なんだろう
そりゃ変なCM作ってるのとは違うわ+27
-1
-
17246. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:31
>>1
いい加減茶番はやめましょう【パラリンピック関係者も皆、コロナは嘘だと知っている】都内のホテルでパラリンピック関係者の歓迎パーティーが開催され、批判殺到 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.comパラリンピック開幕を前に、国際パラリンピック委員会のアンドリュー・パーソンズ会長や理事などの歓迎会が23日夜、都内のホテルで開かれました。 この歓迎会は、組織委の橋本聖子会長が主催し、菅首相、小池都知事、丸川五輪相などおよそ40人が出席し、非公開で行わ...
+0
-5
-
17247. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:31
>>17016
いやいや早まるのはまだよ
感動してるガルたくさんいるよ!
ガルはゴミがとっ散らかってるけど気にしないで
一緒に実況もしようよ+7
-2
-
17248. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:32
>>17095
>>371+0
-0
-
17249. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:34
>>14874
むしろ引きの画だからこそ飛んだというのがわかる演出なんだとおもったけど+1
-0
-
17250. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:34
>>17016
ガル卒業宣言する人って極端だよねw+6
-0
-
17251. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:36
音楽がよかった癒し系+24
-3
-
17252. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:39
>>17157
国枝慎吾選手なんて、プロテニスプレイヤーからものすごい尊敬されてるレジェンドなのにね+65
-2
-
17253. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:40
>>17163
パラは批判してはいけない
障害のある方には触れてはいけない
それが差別なんだと思うけど、日本人の大部分は無意識にそれをやってる+21
-1
-
17254. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:44
>>17160
これだよー
最後のスロープ上がる頃から流れてたみたいKANADE Dance / clammbon(クラムボン) - YouTubeyoutu.beクラムボン:「KANADE Dance」プロモーションビデオ監督:HIBIKI / 作曲:ミトクラムボン ミュージック・ビデオ集『clammbon music V 集』【Blu-ray】COXA-1075 ¥4,800+税【DVD】COBA-6553-4 ¥3,800+税 1.はなれ ばなれ2.パンと蜜をめしあが...">
+14
-0
-
17255. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:46
全体的にプロジェクションマッピングを普通に上手く使えていてよかった。選手入場の時の各国の国旗を中央に映してその色が飛び回る感じもよかった。なんでオリンピックでこれができなかったんだろう。パフォーマンスの時も風景のみのマッピングであまり工夫のない映像ばかりだったよね。+97
-2
-
17256. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:48
>>15703
あらすじで見てもデコトラ軍団の登場がぶっ飛んでて笑うw
でも好きw+48
-1
-
17257. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:56
>>16889
MISIA歌上手いのはわかったけど、ちゃんと歌える人にしてほしかった。。+31
-1
-
17258. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:00
>>17136
ジャガーさんが全部持ってっちゃうから…+14
-0
-
17259. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:01
>>17103
私は、きっと何かの障害があるのだろうとすぐに理解したけど、聴覚障害だとすぐにわからなかった。聴覚障害の人たちは手話のイメージが強くて、あんなに普通に会話できるなんてすごいことだと思う。+17
-0
-
17260. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:01
>>17196
ぶっちゃけ2.5畑の方が演出って照明盛り上げマッピング多用多いから
四季帝劇系より慣れてるし合ってたと思う+22
-0
-
17261. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:02
>>16768
なだぎ武や劇団ひとりも
+39
-0
-
17262. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:06
>>16741
芸術性は無かったみたい
+2
-0
-
17263. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:06
オリンピックの開会式は真矢みきのよくドラマでみる演技的な笑顔とドローンの地球とピットマン?しか思い出せない+9
-0
-
17264. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:06
>>16767
プラス……多いからそっち反射的に押してない?よく読んでみてほしい+18
-0
-
17265. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:07
>>17014
デコトラから布袋登場の後に片翼の少女の周りで踊る二人のダンサーのうちの一人方の車椅子
車椅子の未来を感じた+23
-0
-
17266. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:09
>>17155
日本の文化盗用とか言われて叩かれた海外アーティストいたけど、日本からしたら何とも思わなくてもそれを叩く団体が必ずいるもんね
公共事業だし本人がどう思うかだけを気をつければ良い訳ではないと思う+7
-0
-
17267. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:09
>>17204
音楽も控えめで良かったよね+9
-0
-
17268. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:10
>>17193
あれはアイデアの勝利。
記憶に残るし。+40
-8
-
17269. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:11
>>17235
花もっと綺麗にならんかな。
オリのひまわり良かったやん。+8
-1
-
17270. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:14
このトピやたら絶賛コメントが多かったけど、1コメ100円のバイトかな+4
-23
-
17271. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:15
>>17207
美しく透明感溢れる君が代だったね。
爽やかで良かった。+31
-0
-
17272. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:19
>>17090
ね!
健常者の私よりも、きっとパラ選手のほうが運動神経いいんだろなーと思ってるもんwww
+15
-0
-
17273. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:22
>>17213
はるな愛は障害者のラジオ番組を持っている
布袋寅泰はバンドメンバーに障害者がいる
参加した有名人にもパラリンピックに関わる理由があるよね+83
-1
-
17274. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:23
>>17173
とっ散らかってると言う言葉がすごく合いますね。意味が分からない寸劇の繋ぎ合わせ。カメラで抜かないと何やってるかすら見えないし。+9
-0
-
17275. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:30
>>17234
ごめんなさい!間違えてマイナス押しました!
プラスでよろしくお願いします!
素敵だった!+6
-1
-
17276. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:33
>>17164
アニメ見てる人間からすると楽しめた
変に天使とかを登場させないのが良かったな
色々考察したくなってしまう+4
-1
-
17277. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:38
パラにも馬術があるって知って調べてみたけど、すごいですね。スポーツ観戦の習慣がないからあまり見ないことが多いけど、今回は見てみようかな!+19
-0
-
17278. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:40
みんな、中国語講座見てる??+1
-8
-
17279. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:44
>>17043
雨降ってる時に坂本美雨さんが歌ってたし
雨は雨で良いなって思ったよ+3
-2
-
17280. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:45
>>17195
藍色と思ってた。
日本の伝統色だし。
江戸時代はみんな庶民が藍染の着物着てた+24
-0
-
17281. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:46
>>16996
らしいねトピ立つと思う
やけどと聞いてたから硫酸からハイターまでさまざまかなと思ったけど
硫酸は一番最悪なやつだね+26
-0
-
17282. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:51
デコトラとタケコプターはきっと海外の選手も覚えてくれたはず+19
-0
-
17283. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:56
>>17270
まじで?
どこに言ったら貰えるの?+5
-0
-
17284. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:05
エネオスが燃料提供してるみたいだけど、聖火台の聖火燃えすぎww
もうちょっと控えめな炎が良かったな〜+7
-1
-
17285. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:08
>>17072
なぜそう思ったか謎だけど違うよ。
電通が韓国系だからという理由で出さない訳ないでしょ甘く見てるよということですよ。+1
-1
-
17286. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:11
>>16930
ストーリーが分かりやすくてほんと伝わった+6
-2
-
17287. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:11
パラ開会式良かったけど多額の資金を使えたオリンピック開会式は本当に全うな人達で完璧にやれたらどんなだったのかな。パラ開会式でプラマイではなくてやはりまだまた日本は改善点だらけの国だなと思った。+15
-0
-
17288. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:12
>>17193
ピクトグラムわりと賛否両論+23
-0
-
17289. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:17
>>16877
少数派かもだけど今のエンブレム好き
ミライトワともバランス良いしw
でもこのエンブレム可愛かったよね〜佐野騒動のときはこっちのエンブレム使ってほしい!ってすごく思ってたわ+36
-0
-
17290. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:23
>>17175
別に悲しくはないと思う
世界的観点から見た場合の不安を吐露しただけでしょ+5
-1
-
17291. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:25
>>16607
あのオリンピックの後だから、私はパラ開会式にものすごく日本を感じたよ。
日本モチーフも随所に見えたし。+21
-1
-
17292. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:26
>>17269
今回は何故かバラらしい+2
-1
-
17293. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:27
>>17100
だからバカッターって言われるんだよ
誰でも見られる場所で何かを発信してる自覚がない+5
-1
-
17294. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:28
地味だったのかもしれないけど、全体的にまとまってたし、オリンピックの時の、終始やめて!お願い!恥ずかしいから、見ないで!っていう感情が全くなくて、楽しんで見られた。+55
-0
-
17295. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:30
>>17136
私と全く同じこと考えてる方がいたなんて…!笑+0
-0
-
17296. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:31
真面目に音楽家をしてるか、スキャンダルがなかったら、佐村河内守さんも音楽担当をしていたのかな+0
-1
-
17297. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:37
雨がふってきて途中で開会式が中断されるんじゃないかと
ひやひやしたけれど、無事終了して良かった。+8
-0
-
17298. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:37
+0
-0
-
17299. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:43
>>17136
千葉オリンピックなら有り得たかもね
埼玉オリンピックなら高見沢だ+2
-0
-
17300. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:48
最初の映像はMIKIKOチームが作ってたものなのかな?リオのと似てたよね+22
-0
-
17301. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:50
>>16851
今回の演出は障害者が人権を奪われて見世物にされてるという事ではなく自主的に表現しているのだという意図がストーリーの中ではっきりしていたのだから雰囲気だけで一緒にするのはおかしいと思う。でもそういう歴史がある事も忘れてはいけない事だよね。+89
-0
-
17302. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:52
>>14593
この時と同じ感じが見たかった。+4
-0
-
17303. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:55
>>15849
デモやってるみたいだから行くといいよ!
あなたの仲間がたくさんいる!+12
-0
-
17304. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:00
>>17270
私はバイトじゃないけど。
どこで募集してるのかと運営組織の正式名称を教えて。+13
-0
-
17305. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:00
>>17261
呼んだ?+1
-29
-
17306. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:01
>>16307
クラムボンのKANADE Danceです。すごく前の曲だけどオリジナルもすごくいい曲なので聴いてみて。+18
-0
-
17307. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:03
はるな愛に似てるなあと思ってたら本人だったw+17
-1
-
17308. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:04
>>17237
横だけど、大会中に少し人気出て露出増えたからもしかして・・・?って期待してしまった( ; ; )+5
-0
-
17309. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:09
>>17016
ヤフコメ、Twitter、ガルってめっちゃ忙しいやん♪+9
-0
-
17310. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:11
>>16767
まぁ言いたいことは分かるよ。健常者にできることは障碍者の人生を差別で邪魔しないことだしね+26
-0
-
17311. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:11
>>17270
まだ一円も振り込まれたことないし、なんなら時間を売り渡してる。+8
-0
-
17312. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:12
>>16767
コメ主が列挙した例は障害とは言わないよ+23
-1
-
17313. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:19
>>17277
パラ面白いよ
自分は夏詳しくないけど冬季はマジでパラの方が面白いよ
アルペンとかオリンピックよりすごいじゃんって競技になるから本当おすすめ+23
-0
-
17314. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:21
>>16798
オリンピックも和久田さんと杉浦さんでやってほしかった。+18
-0
-
17315. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:25
>>17091
知らなかった!再販あれば、欲しいー!
教えてくださって、ありがとうございます。+3
-0
-
17316. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:28
>>16747
それは知ってます
理由はそれじゃない+0
-1
-
17317. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:30
>>17216
良い衣装と音楽とプロジェクションマッピングあったとしても微妙じゃないかな…
炎さんのコンテンポラリーは普通に見られた+27
-0
-
17318. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:31
身体に障害があるのは
パラリンピックではわかるけれど
やたらこの選手は、同性愛者だとかアナウンサーは
紹介していたけれど、多様性とかLGBTとかに絡めてくるのは違うと思うんだけれどね+48
-1
-
17319. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:31
>>16874
ここでは絶賛の嵐だけど、この開会式も私は大して感動出来なかった。布袋さんも世界に名前を知ってもらって良かったねって感じ+7
-10
-
17320. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:34
>>15761
分かります
じゃあ健常者の私はパラリンピックに選ばれた方達ばりの、何か輝かしい実績あるのか?って考えたけど無いです
無駄に五体満足なだけ
努力で勝ち取った舞台で活躍する方たちを応援させてもらいたいと思いました
補助具とかもオシャレだった+4
-2
-
17321. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:34
開会式良かったって人多いね
私はオリンピックよりはマシだったけど、やっぱり日本独自の古典芸能とかお祭りとかアニメゲームのキャラクターが総登場する「ザ・ニッポン!」的なショーが観たかった+67
-16
-
17322. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:36
>>16976
布袋は別にいいんだけど、キルビルとか既存の曲を使うって手抜きじゃない?+13
-10
-
17323. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:38
>>16877
でも今のエンブレム、バスケのコートとかスケボーの競技場ですっごくなじんでてオシャレに見えた。
シンプルで好きになった。
+51
-0
-
17324. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:39
もう一度観たい!
YouTubeにあるかな?+2
-1
-
17325. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:41
>>16856
MISIAはフジロックでも歌ったって聞いてドン引き+19
-9
-
17326. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:42
>>16979
めちゃくちゃ可愛い宝庫だから是非見て
ミラソメそれぞれアカウントあるよ!+4
-0
-
17327. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:42
>>17301
切り取られて文句言われる不安はあるよね
ガル民がいつもしてる事+8
-0
-
17328. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:44
>>17203
当たり前じゃん
何言ってんの?+3
-1
-
17329. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:47
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面を速く走れない。
私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように、
たくさんな唄は知らないよ。
鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。
金子みすゞさんを思い出して泣けました。
+26
-1
-
17330. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:52
>>17308
わたしも!
出すべきだよ
どこに言えばいいんだろ?+3
-0
-
17331. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:59
>>17312
メガネかけてたら障害者だよ。メガネ無いと見えないなら。+3
-11
-
17332. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:01
>>17257
うん、あんまり国歌で自分を出して欲しくない+26
-1
-
17333. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:03
>>17193
あのピクトグラム、仮装大賞と同じく海外で受ける
ああいうテクノロジーじゃなくてアナログで新しいものを見せる感じは嫌いじゃない+66
-1
-
17334. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:06
>>17324
NHKパラサイトで見れない?+0
-0
-
17335. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:08
>>17016
ばいばーい✋+4
-0
-
17336. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:30
>>17049
センスええな
こういうの見たかった+24
-0
-
17337. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:31
>>17228
お笑い芸人の芸を笑うのはいいけど、自虐が過ぎるネタは私はやっぱり笑えない。同情とも違って、例えばデブの女芸人が体型や容姿下げのネタで笑いをとるのと近いものを感じるからなー+18
-0
-
17338. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:34
>>17254
ありがとうございます!+2
-0
-
17339. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:39
そんなに良かったか?+5
-1
-
17340. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:42
>>17228
人権団体とかの難癖って本人がどう思うかは関係ないから+5
-0
-
17341. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:44
あの車椅子の片翼の女の子、公募だったの?
すごい表情豊かで上手だった。+36
-1
-
17342. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:45
>>17235+35
-0
-
17343. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:45
>>17121
この人すごいかっこよかった!デコトラバンドの時のダンスとか魅入っちゃった+40
-0
-
17344. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:49
>>17272
運動どころか精神力も敵わないわ!明日から楽しみ!+1
-0
-
17345. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:56
>>17325
仕事だぞ。+4
-1
-
17346. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:01
>>17322
日本だけじゃなくどこもそんなもんだよ+26
-1
-
17347. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:03
>>17334
探してみるね!+1
-0
-
17348. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:14
>>17193私もそう思う。あれは開会式で披露するもんじゃないよね。
+42
-5
-
17349. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:21
>>17016
むしろ大絶賛だと思うが+5
-0
-
17350. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:22
>>16996
うわぁこんな前のサラダ油男に
感化された屑かな+10
-0
-
17351. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:23
ワカメさんと炎さん。この呼び方、じわる。+4
-4
-
17352. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:24
>>16862
ありがとうございます♥
今日は疲れて動画は見れませんが、後日見るときには安心して見ることができそうです😌+7
-0
-
17353. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:24
今更言いたくはないけどさ、オリンピック開閉会式てほんと何だったの?!
今日は日本にもちゃんとした演出家いたんだと思ってほっとした+129
-2
-
17354. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:24
またパラリンピック期間に電車で物騒な事件が+6
-0
-
17355. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:26
>>17270
1コメで100円貰えるなら、私やりたいw+13
-0
-
17356. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:31
この状況でよくパラリンピック楽しめるねw+6
-1
-
17357. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:35
パラリンピックが良かったと思う分
なぜオリンピックはああなってしまったんだ?と改めて思ったわよん+98
-0
-
17358. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:35
>>17060
オリなんて、開催直前に
首つり気球があがって、不気味すごかった+30
-2
-
17359. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:39
>>17193
あれはスリルが良かったんだよ
失敗したら台無しなのに、怖いことやるわあ+32
-2
-
17360. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:40
>>17193
ピクトグラム恥ずかしかった
せめて閉会式ならまだいいけど開会式でやることじゃない+33
-26
-
17361. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:45
>>17121
この人はリオの閉会式でも出てた人かな?+14
-0
-
17362. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:53
>>17193
私も
もっと大きく派手にやってほしかった
あんなチマチマやってても後ろの人は見えないと思う
+52
-2
-
17363. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:53
天皇陛下の前にデコトラって時代も変わったよな
昔だったら厳しかったと思う
それだけ時代が変わってきたんだな+53
-0
-
17364. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:56
>>15843
本当だね。
オリンピックでも感動したけど時間の関係でハラハラしてしまったから、雰囲気のいいパラリンピックの開会式で出てきた方がもっと感動したかもしれない。+6
-1
-
17365. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:58
オリンピックはドローン、パラリンピックはデコトラ。+5
-1
-
17366. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:03
>>15849
オリンピック期間はおうち観戦のために宅飲みする人が増えて缶ビールの売上上がったとwbsでやってたよ+4
-0
-
17367. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:03
>>17236
分けてる事自体が多様性に反してるもんね。男女分けるのと同じ問題だよ。身体能力があまりにも違うから一緒にして争うのは難しいだろうな。+7
-0
-
17368. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:08
>>17337
単純にお笑い的センスが低いものが多いからじゃない?
ちゃんと笑えるものって気にしないで笑える
バリバラとかで見る素人感強いのは笑えないけど
濱田祐太郎は面白い+19
-0
-
17369. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:15
最初にはるな愛が出てきたときは嫌な予感がしたんだけど
オリンピックと違ってまとまりがあったし会場全体を使って綺麗なプロジェクションマッピングや光の演出、音楽もよかった!+42
-2
-
17370. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:18
>>16353
雨があがった後のほうが煙がとどまらなくてきれいだよね+2
-0
-
17371. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:23
今日も物凄く良かったけど、
リオパラリンピック閉会式も
MIKIKO 林檎は素晴らしかったからね。
見たかったな。
Rio Paralimpics 2016 Closing Ceremony - Flag Handover to Tokyo - YouTubeyoutu.beCerimônia de encerramento das Paralimpíadas do Rio de Janeiro 2016 e troca de bandeiras para Tokyo. Presença da governadora Yuriko Koike">
+17
-0
-
17372. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:23
>>17358
今回も上がってたよ+5
-0
-
17373. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:31
>>17333
しかも生だもんね。失敗箇所も少ないしご愛嬌だった。+21
-0
-
17374. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:32
>>17043
君が代も、澄んだ声でよかった
+26
-0
-
17375. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:33
今回反応いいよね
オリ開会式チーム立場ないね+9
-0
-
17376. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:37
>>16851
小人プロレスが存続の危機でクラファンやってると
さっき踊っていた大前さんのブログで見たよ+39
-0
-
17377. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:41
>>16873
ありがとうございます!
デコトラ!?有名人!?と思って調べてしまいました😳笑
後日動画見るのが楽しみです💕+6
-0
-
17378. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:42
>>17288
練習の映像が流れてたドローンでのピクトグラムが良かっただけにねー+12
-0
-
17379. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:49
>>17360
恥ずかしくはないけど、確かに地味すぎるから閉会式向けだわな+5
-3
-
17380. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:57
和合由依さん左手動かなかったんだ、、
だから片方だけの翼だったのかな+18
-0
-
17381. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:01
>>16767
まずその【障害者を見て「かわいそーう」と言う人】ってあまりいないと思うわ+23
-2
-
17382. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:03
>>17193
あのラインナップの中では平和で楽しかったっていうだけで、正直絶賛されるほどのものではなかったかなと思ってる。+36
-1
-
17383. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:13
>>12290
しかし、マツケンはサムライ
しかも、ショーグン
白馬に乗った暴れん坊将軍🐴+5
-2
-
17384. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:14
>>17322
まぁキルビルは割と世界的に放映された映画だし良いんじゃない?
+57
-2
-
17385. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:20
>>16361
クラムボンのKANADE Dance+2
-0
-
17386. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:20
>>13471
天皇陛下が出る番組のトピはこんな感じかと
ニッポンと自民が大好きな方々が集まる+2
-0
-
17387. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:22
>>4520
めちゃくちゃデカイ(2m20cm?)バレーボール選手の男性が、座った状態でどんなプレイ内容になるのか凄い気になる。
どこの国の人だっけな?+6
-0
-
17388. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:24
>>16996
顔に硫酸か・・・+13
-0
-
17389. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:25
>>16104
この形のフェイスブラシ欲しいな!今探してたw+8
-0
-
17390. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:26
>>17298
陛下もパラリンピックには何も言えないよね。
オリンピックより感染者多いけど。+2
-0
-
17391. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:29
>>569
もう一度聴きたい。すごく良かった…+3
-0
-
17392. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:32
オリンピックは広い会場でバラバラなことしてるって印象だけど今回は会場を活かしていると思った
若冲もデコトラも日本のいいところ見せてた
花火が綺麗だった
今こんなカラフルで可愛い色ができるんだね!+29
-0
-
17393. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:36
>>17054
身体表現やっている人からしたら、その二人一緒にしちゃだめな気がする。森山未來はダンス留学とかもしていてレベルの格差あるよ。+9
-1
-
17394. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:47
パラ開会式、オリンピックのセレモニーのおかげで下がったハードルは超えられてよかったね+5
-0
-
17395. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:48
>>17373
えっ、ナマ🥰?+0
-1
-
17396. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:48
>>17337
それは健常者のお笑い芸人と同じ。才能ないつまらない芸人は外見いじり年齢いじりか脱ぎ芸。+5
-0
-
17397. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:50
>>17353
いいもの作れたね。
オリンピックの後に日本の衰退を感じるまで言われたから
よかったよ+25
-0
-
17398. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:53
>>17060
「演出に愛があった」
それだ!!
演出チームや出演者の方々からパラリンピックへのリスペクトが伝わって来たよ+57
-0
-
17399. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:54
ヘリコプターのお兄さんで
ものすごい、イケメンいたよね??+2
-0
-
17400. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:16
デコトラの上の一番目立つ文字の所ハングルっぽかったのは気のせい?+2
-0
-
17401. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:18
ファンタジーからのデコトラに布袋さんで、ここまで突き抜けてるのすげぇな笑
楽しかった。+92
-2
-
17402. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:21
>>17358
伊藤潤二しか思い浮かばん+5
-0
-
17403. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:23
>>17179
中年のおじさんというならわかるけど、
中年の汚いおじさんとは?物理的に汚いってこと?
汚さは障害とかLGBTどうこうじゃなくそれぞれの身だしなみの問題で人前に出るためのエチケット+5
-1
-
17404. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:24
>>16996
こういう社会全体が不安な雰囲気の時は変なやつ出てくるのよ。
皆さんも、防犯とコロナ対策のためにもなるべくおうちにいた方がいいわよ。特に夜間。ご安全にね。+47
-0
-
17405. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:32
誰のプロデュースだったの?+1
-0
-
17406. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:43
>>17321
バラバラやん+8
-3
-
17407. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:46
>>17322
でも会場盛り上がってなかった?
指笛だか口笛みたいな、ライブ中に鳴らすようなピュ〜イって感じの陽気な笛の音が聞こえた+68
-0
-
17408. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:49
>>14453
そもそもがさ、お笑い芸人とか体を張ってる人を見て笑っちゃうのと同じように、障害持ってる人がなにかパフォーマンスしたら素直にフラットに反応すべきなんだろうね
どうしても、なにか意味を見出そうとしてしまう
こんななのにすごいとか
その人の背景は別にして、その状態であるということを普通の目で見られるようになりたい
てか普通ってなんだろうなってさっきからずっと考えてるよー止まらない+15
-0
-
17409. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:51
>>9111
長すぎるし選手達が雨の中あれを一緒に見る必要はあったんだろうかと思う
基礎疾患で免疫力低い方もいるだろうに+20
-1
-
17410. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:54
>>17300
多分椎名林檎の旦那の児玉さんだと思う
映像クリエイターで林檎のPVとか手掛けてるけど、随所で共通点を感じる+24
-1
-
17411. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:55
ずっとパラリンピック応援してきたけど、やっぱり今まで興味をあまり待たれてなかったので、歴代パラのトピも伸びが少なかった。パラリンピックのトピがこんなに伸びてることが嬉しい
それだけで自国開催した意味がある
よければ、このトピも立てたので読んでください。おすすめ競技とか雑談してますパラリンピック楽しみな人!girlschannel.netパラリンピック楽しみな人!オリンピックは終わってしまいましたが、これからパラリンピックがありますね いつもオリンピックに比べて注目度が低いパラリンピック。でも今回は東京で開催されるからこそ、盛り上がればいいなあと思います。 個人的には、最終聖火ラ...
+55
-0
-
17412. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:55
>>17355
ちなみにランサーズというサイトによると1文字1円
かつ20文字目安で芸能トピに書いてくださいという感じだったよ
パラ開会式も電通がらみだとするとこのトピでも書いてる人いるかもね+1
-6
-
17413. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:56
>>14751
単純な疑問なんだけど
マツケンって布袋のキル・ビルの曲くらいの知名度あるの?
日本だけじゃないのかな+35
-1
-
17414. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:58
MISIAの君が代は1回で満足なんだけど
今日歌われた歌手の人のは
また聞きたくなった
YouTube上がったら聞きに行く+41
-0
-
17415. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:58
>>17361
出てたね
リオ閉会式でアヤバンビ引き連れてメインやってた義足の女性も出てたし、メンバーやコンセプトはリオから引き継いでると思う+29
-0
-
17416. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:59
>>17363
陛下、公務でも私生活でもデコトラ見ることなんか絶対ないよね。これが最初で最後だろうな。
楽しんで下さっただろうか。+70
-0
-
17417. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:04
>>17337
ユーモアは笑えるけど、自虐は笑えないよね+7
-0
-
17418. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:05
>>16994
でも本人の目の前で「かわいそー!」って言うやつは、頭が残念なやつばかりでは?+7
-1
-
17419. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:07
>>17405
今持ってるスマホで検索すれば?+4
-12
-
17420. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:08
>>17355
私三千万位振り込まれてるはずやんww+6
-0
-
17421. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:10
>>17053
ほんとそれ
コロナ禍なのに開催するとなったのなら、いっそド派手にやれやド派手に
その方がこっちだって夜中まで見る甲斐あるわ
シミったれた演出とか要らん
コロナとの闘いって、それ中国が悪いんだからね笑
その中国の事もVIP扱いでしっかりもてなしてるんじゃん笑
毎日毎日コロナ地獄で現実見てるんだからさ笑
開催国側の人間としては、税金払った分だけのもっともっと!面白いの見たかったです
+8
-0
-
17422. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:12
一貫性があるか、無いか
パラとオリの大きな差はこれだね。
オリは全てがバラバラだった。+53
-0
-
17423. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:13
>>17193
オリンピックピーアールでYouTube配信でも良かったかも。会場でみたら豆粒よね+14
-0
-
17424. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:20
>>17269
山形の花笠音頭を思い出すわ
東北らしいっちゃらしい
+1
-1
-
17425. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:23
>>17381
いやまだ全然居るよ。
個人的にはそういう事言える人が信じられないけど、残念ながら割といる。+9
-1
-
17426. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:24
>>17397
確かにオリンピック開会式は絶&望だった
ついでに衰退も止まって欲しいわ+3
-0
-
17427. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:27
今回のパラ開会式で覚えた事
①弱視の方のために、パネルなど暗めにして文字を際立たせている事
②障碍者=地味、マジメ、固い、純粋というイメージだったけど、とても自由で楽しんでて素敵な笑顔が印象的
③今のトレンドはコンテンポラリーダンス
がる民のおかげで、楽しく開会式を見れました。ありがとう。+36
-1
-
17428. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:30
>>17327
それは私もちょっと心配。丁寧に説明するしかないね。+4
-1
-
17429. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:31
>>17313
見たらハマるよね+4
-0
-
17430. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:36
>>17357
世界中がそう思ってるよねw+6
-0
-
17431. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:42
>>17419
スマホ持ってないんだよww+1
-0
-
17432. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:48
>>17412
2ちゃん見てると今回は博報堂チームだったという書き込みがあるんだけど+3
-0
-
17433. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:48
>>422
本当にいい音だよね〜+13
-0
-
17434. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:50
>>16994
祖父が下半身&右手付随でした。
ただ、人一倍の努力家だったから、事故自体は可哀想だと思ったけどすごく尊敬してた
使いにくい左手で内職をしたり、部屋は自分が生活しやすいように自分で開発した発明品がいっぱいだった
めちゃくちゃ頑固者で何言っても意志を曲げなくて、この頑固ジジイ〜って思ってたけど、まあそれは本人の性格かな…笑
最期以外はなんだかんだ楽しそうに生きてたけど
自分で自分の人生が可哀想とか不幸せだとか思わないようにしてたのかなーとは思う
ちょっと話逸れちゃってたらごめんね。+27
-0
-
17435. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:54
>>16777
笑わせにきてるのに笑えないってほんと恥ずかしいよね+42
-0
-
17436. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:56
延期したのが間違い。
去年の夏の方が感染者少なかったし、いいもの見れたし。
去年無観客でやってほしかった。
もうどうでもいいけど。+7
-0
-
17437. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:57
映像素敵だった
阿部マリオの時と同じ人?アスリートが横並びになるやつ
日本の赤と白が印象的でかっこいいね+8
-0
-
17438. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:58
>>17034
ちょっと違うかもだけど
前回か前々回のパラリンピックに出てた方が、「自分はご飯が一人で食べられるけど(日々の生活には支障ないくらいには動ける)、障害者の扱いになってないけど1人では生活が困難な方もいて……」というような事を言っていたのが好感が持てた+7
-0
-
17439. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:01
みなさん、コロナに感染せずに楽しみましょうね。
みんな絶対感染しないでねー!!+4
-0
-
17440. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:02
>>17414
綺麗な歌声だったね+12
-0
-
17441. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:05
オリンピックのトラウマが消えないままとりあえずパラリンピックの開会式も録画したけど、思ったより良かったし感動したから録画しておいて正解だった。+8
-0
-
17442. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:09
>>16104
これ一時期ジムで飾られてた!
聖火リレーで来てた時かな+5
-0
-
17443. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:10
>>17193
わたしはピクトグラム好きだけど、ただ会場からするとこじんまりしてたな〜とは思う。
MIKIKO案のマリオが競技紹介が本当は一番見たかったけどね。+56
-1
-
17444. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:21
>>16922
火属性と木属性+8
-0
-
17445. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:26
>>17372
おなじ不気味ちゃん?
ニュースにならなくて良かった。+4
-0
-
17446. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:28
>>17367
それにテクノロジーが進化していくにつれどうしたってパラの選手の能力がオリの選手を超えてくるしね+7
-0
-
17447. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:29
>>17331
メガネかけてるけど障がい手帳持ってないよ
メガネかけてる眼科医も障がい者になるの?
そして障害者は今の時代それが差別になっちゃうよ
書くなら障がい者にしようね+8
-5
-
17448. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:31
>>17416
ディズニーのパレードかな?と思っていそうw+12
-0
-
17449. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:35
最初の方のスタイリッシュな競技紹介の映像カッコよかった!!!
映像担当誰だったんだろう?
+5
-0
-
17450. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:36
>>17409
たぶんそういう人は早期に退場してるよ+7
-1
-
17451. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:38
>>16667
でもランナーの人カッコ良かったのが救い
女性だけど+22
-1
-
17452. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:40
布袋とデコトラが出現した時に、劇団つきかげぷらす一角獣的なカオス感が出たけれど、すごく良かった〜+58
-3
-
17453. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:41
何より雰囲気、オーラが良かったね。観ている人を楽しませようと言う意識が伝わってきたし、ストーリー性もあり、起用している人材はパラや福祉に関わりのある人たちばかりで納得いくものだった。
手心をかんじました。
明らかに途中で何か重要なものが抜けてスッカスカなのを、
アート界隈の意識高い系の奴らが薄っぺらいコンテンポラリー()風にまとめようとして爆死したオリンピック開会式とは雲泥の差。
+135
-3
-
17454. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:47
>>17322
ロンドン五輪は007の曲流れてたよ
+36
-0
-
17455. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:48
>>16873
全体を通して音楽すごいよかったです!
テーマもしっかりしてて、良い開会式でした。+69
-2
-
17456. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:49
>>17277
馬術は、グリーンチャンネルで放送するね
私も見るつもり
+7
-0
-
17457. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:53
>>17407
フェンシングの太田さんのTwitterによると大盛りあがりっぽいね
太田さんもオリンピックの時とテンションが全く違う+91
-0
-
17458. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:02
バイオリンで心の声を表現してるのすごいよかった+35
-0
-
17459. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:04
リオパラリンピックの引き継ぎの時も空港っぽいアナウンスやってた気がする+20
-1
-
17460. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:04
>>17331
メガネをかけても見えないのを障害と言うんだよ
もう遅いからおやすみ+7
-4
-
17461. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:15
>>17405
YOKO FUCHIGAMI+21
-3
-
17462. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:18
>>17422
パラもデコトラで台無しだった。
人が横で押してる段階で嫌な予感したけど。
前半がめちゃくちゃ良かったから、凄く残念だよ。+4
-30
-
17463. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:21
>>17318
出だしにはるな愛を持ってくるのはパラリンピックの意味とはちょっと違うように思えた+32
-9
-
17464. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:34
>>17228
そう、失礼なんだよね
だから私はあーほんとに差別しない人間になれないんだなって思ってしまうんだ
バリバラもかなりブラックで笑ってほしいって本人たちが話してて笑えない自分と思ってしまったりすごく難しい
本当の意味で平等な人間になれたらいいんだけどね
スポーツだと素直に見られるのに笑いとかになるとなんだか難しくて
+19
-0
-
17465. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:35
よかった!統一感があるけどそれぞれの個性がいかされてて、メイクも衣装も光もかっこよかったしかわいかった。
演者さんも選手たちも楽しそうだったな〜
本当よかった!+35
-2
-
17466. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:38
>>17326
2人ともあるんだね、ありがとう!チェックしてみる!+3
-0
-
17467. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:40
>>17404
こんなに景気いいのに不安な雰囲気とかw+2
-8
-
17468. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:46
>>15703
あれが、あえて地上のデコトラや音楽、ダンスなど、飛ばなくてもいいという選択も含めて、何にでもなれるんだよって勇気づけで、それで飛ぶことを選んで飛び立った片翼ちゃんに感動した!+46
-0
-
17469. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:51
なんか感動しちゃった…😊
+106
-4
-
17470. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:52
>>17376
そうなんだよ!本人たちはやりたくてもやれない状況。まさに同情するなら金をくれ状態。+26
-0
-
17471. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:55
オリンピック公式マスコットなのにソメイティ、開会式出なかった、悲しいー
ミライトワに続き
ソメイティも締め出すつもりなのかな
表彰式とか出てきてほしいなあ+59
-0
-
17472. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:01
>>17432
どちらにせよ電通関連だけど、センスはパラリンピックのほうが圧倒的に上だったと思う+47
-0
-
17473. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:03
>>17321
わかる、日本文化はなかったね
オリンピックで充分にそれやってれば
パラ開会式はこの雰囲気で良かったのかも+31
-0
-
17474. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:08
>>17230
長年の五輪ファンで、2ヶ月くらい前に予約したのよ〜
無観客が決まった日に大量にホテルのキャンセルが出たんですよ。
その時にオリンピックの開会式と閉会式、パラリンピックの開会式と閉会式の日を押さえました。
その頃は世間が五輪中止を叫んでて、朝から夕方くらいまでずーっと三井の部屋が出てたのよ。穴場の一日だったかもです! ^_^+26
-0
-
17475. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:14
>>17368
濱田祐太郎面白いよねー
マンゲキメンバーの濱田祐太郎への関わり方凄い好き
目の前で踊って同じ動きをしようみたいなやつに平気で濱田くんも仲間に入れたり運動会の時もとかもガンガン前に出そうとしたり+13
-0
-
17476. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:20
>>17321
もうこういう日本!って古いんだと思う
だってみんな古典芸能見てんの?
見てないでしょ+21
-12
-
17477. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:21
>>17402
いとうじゅんじ!!笑+1
-0
-
17478. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:45
>>17313
私ね、パラのテニスのチケットが当選してとても楽しみにしていたんだけど、無観客になってしまって残念
でもTVで観戦するよ
+23
-0
-
17479. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:49
>>16464
これの印刷されたうちわをいまだに持ってます^ ^
都が道端で配布してたやつです。+11
-0
-
17480. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:56
>>17345
君が代をフジロックで歌うのが?+7
-4
-
17481. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:57
>>16996
あと犯人は複数いるとも聞いたけどネット記事では犯人は1人、被害者は2人なんで情報が混乱してるだけかな+5
-0
-
17482. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:57
>>17318
オリンピックでも思ったけどゲイを告白したとかことさらに紹介する必要あんのかなって
本人がゲイですっていっててへーそうなんだとは思うけどさ
LGBTの選手が〇〇人います!とかなんか変だよ+26
-3
-
17483. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:04
>>17454
007はイギリス映画じゃない?+8
-0
-
17484. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:08
>>17193
あの中で強いてあげるならって感じ+10
-1
-
17485. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:34
オリンピックはストーリーもなく、ぶつ切りばっかりだったけど、
パラリンピックはストーリーがあって音楽もプロジェクションマッピングもよくて、こじんまりしてなくて、明るくてよかった。+46
-1
-
17486. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:35
マリオとかアニメ関連は出てくるのかなと淡い期待抱いてたけどまさかデコトラは思いつかなかったなw
あそこ、猫バスでもかわいかったかも+11
-1
-
17487. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:37
良かったみたいだね!
私、はるな愛で離脱してしまったからちゃんと見たらよかった+3
-2
-
17488. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:37
>>17387
2メートル40センチって言ってました
私も国を忘れてしまったけど結構最初の方の国でしたね+4
-0
-
17489. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:42
>>17321
それ混ぜちゃってオリ開閉会式ごちゃ混ぜだったんじゃんw
パラは統一してテーマ決まってたボランティアの衣装も演出も+31
-1
-
17490. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:53
>>16996
ゆるせない。硫酸の事件は、目には目をで良いと思うわ。+17
-0
-
17491. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:54
>>17402
これねw
トピズレだけど作品としては奇想天外でみんな死んでいく物悲しさもあってすごく好き+11
-12
-
17492. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:09
>>17416
あとオリピックの時もそうだけど日本選手入場の時の陛下の優しい眼差しが素敵でしたね+51
-0
-
17493. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:10
>>17464
優しい人ね☺️+3
-1
-
17494. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:10
>>16426
嵐のコンサートとかでよく花火上がってる場所じゃない?
時間は確かに遅いけど+2
-0
-
17495. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:12
>>17479
我が家には何故かミニタオルがあるよ。+6
-0
-
17496. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:23
オリンピックのことがあるから不安だったけどパラリンピックの翼のダンサーさん達、ロックな義足と車椅子のダンサーさん、炎のダンサーさん、みんな素敵だった!
演出って大事!+19
-1
-
17497. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:25
>>17270
何それ?無償でコメントしてたwお金出るなら大絶賛ベタ褒めコメント連投するよwwwww+3
-0
-
17498. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:26
>>16727
ミライトワのフラワーセレモニーで盛り返していたじゃない+19
-0
-
17499. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:35
ちゃんと一貫性のあるストーリーや軸がある上での遊び(デコトラと布袋)なら心から笑えるもんなんだなと分かったw
オリンピックのあの開閉会式にデコトラ布袋出てきたらポカーンだっだと思う
閉会式のスカパラもポカーンというか、「え…スカパラは嫌いじゃ無いけど… 何で?今は違くない?」って気まずい気分になったし+23
-1
-
17500. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:36
>>13559
閉会式が最後の希望だね
開会式に出ていらした綺麗な車椅子とか義足とか義手とか衣装とか、そういった方達が腰元ダンサーズみたいにマツケン様と一緒に出てきたら号泣する自信ある+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Spectacular Moments Tokyo 2020 Welcomes リオパラリンピック閉会式 2020年东京欢迎 도쿄 2020 환영">