ガールズちゃんねる

夫婦別室の人

130コメント2015/05/01(金) 22:04

  • 1. 匿名 2015/04/30(木) 16:18:52 

    いびきも寝ッペも布団取られることもないから気楽。
    ケンカしても顔合わせなくていいから最高。

    でも本音は少し寂しい。

    別室の人どんな気持ちですか?

    +259

    -10

  • 2. 匿名 2015/04/30(木) 16:19:53 

    性処理どうしてるの?

    +20

    -68

  • 3. 匿名 2015/04/30(木) 16:20:48 

    +72

    -6

  • 4. 匿名 2015/04/30(木) 16:20:50 

    +21

    -119

  • 5. 匿名 2015/04/30(木) 16:20:59 

    私も別々。
    いびきがうるさいし旦那はゲーム依存症だから同じ部屋に居たくない。
    でも仲は良いです。

    +304

    -6

  • 6. 匿名 2015/04/30(木) 16:22:53 

    ムダ毛処理とか自室でらできるし、プライベートも守れる
    ケンカしても一人で冷静になれる時間が作れます
    週末は「お泊まり」としてどちらかの部屋で一緒に寝てます

    +292

    -7

  • 7. 匿名 2015/04/30(木) 16:23:32 

    別々でーす。
    一人の方が気楽だし寝返りとか気にならなくていい。

    +259

    -3

  • 8. 匿名 2015/04/30(木) 16:23:47 

    うちも寝室別々です。イビキ 歯ぎしり 寝言
    うるさくて 別々の方が安眠できます。

    +281

    -1

  • 9. 匿名 2015/04/30(木) 16:23:48 

    別室なんて考えられません。。。
    エッチはどうされてるんですか?

    +101

    -88

  • 10. 匿名 2015/04/30(木) 16:23:50 

    夜の営み終わったらまた自分の寝室に戻るんですか?

    +199

    -24

  • 11. 匿名 2015/04/30(木) 16:25:17 

    仕事上生活リズムが違うから別室ですよ〜

    堂々とお尻かいて鼻ほじってるw

    +170

    -6

  • 12. 匿名 2015/04/30(木) 16:28:40 

    夫は晩酌をして早寝早起き。

    私は読書やPCをして宵っ張り。

    結婚して10年は同じ部屋で私が夫に合わせて、無理に消灯していたが、生活習慣が違うから別の部屋にしたら気が楽になった。
    私の部屋は好きに飾って私の世界にしてます。

    +173

    -2

  • 13. 匿名 2015/04/30(木) 16:29:31 

    新婚当初は同じ部屋だったけど、一度激しい夫婦喧嘩をして別室で寝てから、お互いこの方が楽だということに気付いて、仲直りしてからも別です。

    旦那は夜中までテレビ観てゲームして、私は翌朝の弁当作りもあるので早寝。

    気兼ねなく自分のペースを守れるので本当に楽。もう戻れないな・・・。

    +200

    -2

  • 14. 匿名 2015/04/30(木) 16:29:35 

    夜の営みもありません。
    夫婦別室は本当に楽です。
    もう今更同じ寝室にはなれない。

    +400

    -16

  • 16. 匿名 2015/04/30(木) 16:30:32 

    うちも別室。
    もう絶対一緒の部屋は無理。
    熟睡出来ます。

    +254

    -5

  • 17. 匿名 2015/04/30(木) 16:30:34 

    最近、別室にしました。

    独身の時のように自分の好きな部屋にできて夜が楽しみになりましたw

    +148

    -2

  • 18. 匿名 2015/04/30(木) 16:31:37 

    そんな結婚したくない!

    +14

    -83

  • 19. 匿名 2015/04/30(木) 16:32:19 

    旦那の浮気が発覚し、子どもと一緒に子ども部屋で寝ています。

    体を触られる事はおろか、同じ空気を吸いたくないです。

    +198

    -5

  • 20. 匿名 2015/04/30(木) 16:33:47 

    わたしは物心ついたときから、両親が別々の部屋に寝ていたので、違和感がありませんでした。
    むしろ、おとうさんおかあさんは、別々の部屋で寝るんだって思ってました。

    今、家が狭いので別室が作れないのですが、本音は、別々に寝たいです・・・
    イビキうるさいし、生活時間違うし。

    夫婦仲は別に悪くないんですけどね。

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2015/04/30(木) 16:34:05  ID:1E5WzLezjq 

    息子産まれてから別室。

    イビキも聞こえないし息子の寝息だけでストレスフリー!

    まぁ、レスにわなるけど。

    今更、同室なんて無理!

    旅行で同室になったけど一泊が限界だった。

    +207

    -7

  • 22. 匿名 2015/04/30(木) 16:36:04 

    50代後半のウチの親でさえ同じ布団に寝てイチャイチャしてるよ。

    別室とかマジありえない。

    +25

    -65

  • 23. 匿名 2015/04/30(木) 16:36:08 

    浮気されても文句言えないね

    +18

    -54

  • 24. 匿名 2015/04/30(木) 16:37:28 

    15さん
    私は騎乗位が好きだな~
    自ら腰を動かすっていうのが興奮するw

    +3

    -65

  • 25. 匿名 2015/04/30(木) 16:38:20 

    子どもかってぐらい寝相悪い人だし、蹴られてベッドから落ちることしばしばあったので別室。
    でも仲はいいし、大体週1でエッチはするよ。
    結婚5年、幼児二人で私はほとんど子どもたちと寝てる。

    +56

    -12

  • 26. 匿名 2015/04/30(木) 16:39:34 

    そんな冷めた家庭で育つ子供が可哀想

    +8

    -60

  • 27. 匿名 2015/04/30(木) 16:39:59 

    まだまだ一緒に寝たい。結婚9年目。

    +36

    -20

  • 28. 匿名 2015/04/30(木) 16:42:17 

    別がいい!寝れないし

    +123

    -5

  • 29. 匿名 2015/04/30(木) 16:48:59 

    子供いないのに別室の人って夫婦の意味あるの?破綻してない?

    +5

    -51

  • 30. 匿名 2015/04/30(木) 16:52:08 

    子供が産まれてから別室です。
    レスではないけど少ないです。でも仲良いですよ。
    子供達が大きくなって子供部屋を作ったらまた同じ部屋にします。

    +49

    -5

  • 31. 匿名 2015/04/30(木) 16:52:15 

    10

    そうだよ。
    寝る前にどちらかからそーゆー雰囲気出してお誘い、子供たち寝かせてからどちらかの部屋で。

    別室=夫婦仲が悪いわけじゃない。

    +131

    -6

  • 32. 匿名 2015/04/30(木) 16:52:35 

    別がいい!プライベートな空間ほしい

    +65

    -2

  • 33. 匿名 2015/04/30(木) 16:53:21 

    先日家を建てました。間取りは夫婦別室で作りましたよー。

    私5畳、旦那4畳(収納はそれぞれ別)で、まぁ広くはありませんが、お互いに「自分の部屋」があることが嬉しいし、楽です。
    夫婦仲はいいですよ。

    +75

    -4

  • 34. 匿名 2015/04/30(木) 16:55:08 

    別室で寝るだけで破綻するような夫婦なら最初から結婚しないほうがいいよ。

    別室でお互いの時間を尊重出来る方が上手くいくよ。

    +190

    -12

  • 35. 匿名 2015/04/30(木) 16:55:30 

    家を建てる時に別々の寝室を作りました。

    明日から別々の家族になります。(離婚)

    +101

    -5

  • 36. 匿名 2015/04/30(木) 16:56:04 

    33です。追記で

    出来上がった家を見に来た義母が「夫婦別室なんて何考えてるの!?信じられない!!」と発狂してました。

    価値観の違いですよね。

    +124

    -2

  • 37. 匿名 2015/04/30(木) 16:58:02 

    たま~に一緒に寝るからドキドキするんだよ。毎日代わり映えしないパジャマで一緒に寝てたら、性欲もなくなりそう。うちも別だけど仲良しですよ。相手の大切な睡眠時間を妨げることもないし。

    +115

    -7

  • 38. 匿名 2015/04/30(木) 16:58:23 

    家が狭いから無理!。゚(゚´ω`゚)゚。
    でも今のところ仲良く寝れてるしいいかなー

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2015/04/30(木) 16:58:24 

    子供産んでから、ずっと別々になりました。
    手が離れて一緒に戻したら、イビキや気配が気になったり、話が弾み過ぎてしゃべってばかりで寝不足になり、又、別々の部屋にしました。
    好きな時間に好きな事して起きてられるし、猫と自分だけの就寝なので、とても楽です。
    仲は良いので、お互いの部屋に入り込んでお喋りや色々と(笑)するし、リビングでは家族でくつろぐし、不仲にはなりません。
    むしろ、ストレスフリーで気楽で優しく出来ます。
    旅行先では、耳栓して寝ます。

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2015/04/30(木) 16:59:40 

    別!絶対に別!!!!

    セックスするのめんどくさい。求められるのも、断るのもめんどくさい。たまに応じるけど、感じているふりをするのもめんどくさい!

    +109

    -9

  • 41. 匿名 2015/04/30(木) 16:59:45 

    別々の方が多くてびっくりしました

    私も別々なので、安心です!




    +115

    -3

  • 42. 匿名 2015/04/30(木) 17:01:04 

    夫が横にいるとドキドキして寝にくい!
    一緒のベッドに入る=エッチなので結婚12年目ですがトキメキます笑

    +83

    -20

  • 43. 匿名 2015/04/30(木) 17:01:35 

    部屋を別にしないとお互いの時間を尊重できないんだ。お気の毒な夫婦。

    +18

    -45

  • 44. 匿名 2015/04/30(木) 17:02:17 

    とにかく旦那のイビキが酷くて…
    私が眠れないストレスが胃に来て大変でした。
    思い切って別の部屋で寝る事にしたら、
    ストレスも無くなり旦那にも優しく接することが出来て良かったです。
    子供が出来てからは 私は子供と寝ています。
    最近家を購入しましたが、旦那は一階、私と子供は二階で寝ています。
    旦那は夜中に帰ってきたり(仕事で)夜中に家を出たりするので 旦那も別々の部屋で納得してます。
    もう同じ部屋では寝られませんね(汗)
    旦那の実家に帰省した時などは同じ部屋になるので…寝られません。

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/30(木) 17:04:53 

    営まない

    でも仲良し

    距離感よ、距離感

    +88

    -4

  • 46. 匿名 2015/04/30(木) 17:05:24 

    別室にやたら噛み付く人はセックスレスなの?

    +89

    -7

  • 47. 匿名 2015/04/30(木) 17:05:31 

    43
    夫婦仲うまく言ってない人の僻みかな?本当にうまくいってる人は別室だろうが一緒の部屋だろうが関係ないから。人のライフスタイルに文句つける人こそお気の毒。

    +97

    -4

  • 48. 匿名 2015/04/30(木) 17:06:51 

    家が狭すぎて、別室です
    布団2枚ひける部屋がない

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2015/04/30(木) 17:08:00 

    別がいいな。たまには自分でオナしたいし

    +18

    -10

  • 50. 匿名 2015/04/30(木) 17:09:08 

    同室ですが、最近別室が良いと思うようになりました。イビキがうるさいし、臭いし。もぅ冷めた仲なので営みは全く不要ですし。けど、子供部屋もあるし、部屋数の関係で無理…。大きい家に引っ越したーい!

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/30(木) 17:10:32 

    ダブルベッドでラブラブ~♪
    なんて最初の数年だけだよ

    セックスレス大歓迎だし

    ちなみに、夫婦仲は悪くないよ
    多分だけど夫も浮気したことないし

    +33

    -8

  • 52. 匿名 2015/04/30(木) 17:10:42 

    43は相手を尊重出来ないから上手く行ってなくて僻んでるのかな?

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2015/04/30(木) 17:12:28 

    別々です。
    私は1階、夫に2階。

    自分の部屋を持つようになってからケンカはありません。
    朝起きて、おはよう、の挨拶がいいですね。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2015/04/30(木) 17:17:24 

    一緒がいいな、、
    そんな私は旦那の方から
    別室にされた(-_-)
    おまけに離婚したいって言われた(笑)

    +41

    -3

  • 55. 匿名 2015/04/30(木) 17:19:02 

    別室当たり前。
    いつも一緒とか嫌です。
    別室にすること前提でマンション探しました。

    +29

    -3

  • 56. 匿名 2015/04/30(木) 17:20:06 

    旦那は朝4時から仕事なので起こしちゃ悪いから別々に寝ようと言われそれからは別々です。私も二人の子供と一緒です

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2015/04/30(木) 17:20:07 

    親が別で寝てたけど冷めてるのは子供から見ても分かったわ
    別で寝てて本当に仲がいい夫婦なんているのかね

    +7

    -23

  • 58. 匿名 2015/04/30(木) 17:22:26 

    新婚ですが、別々です。
    私はペットのわんこと、、旦那はダブルベッドに一人です。
    もともと結婚前は私はペットの犬と毎日寝ていました。
    旦那と二人で寝ているとベッドにのせるのを反対されてしまい、
    今まで一緒に寝てたのに、一匹でまるまってるわんこが可哀想になり、わんこと寝る事にしました。

    +38

    -5

  • 59. 匿名 2015/04/30(木) 17:23:01 

    6さん
    『お泊まり』ってすごくいいですね!素直にキュンとしました(*^^*)うちもマネさせていただこー♪

    +37

    -6

  • 60. 匿名 2015/04/30(木) 17:25:01 

    1に思わずプラスしちゃったけど、寂しくはないわ。
    楽。
    うるさいのも臭いのもいやだもん

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2015/04/30(木) 17:27:37 

    57の親みたいなのが世間すべての夫婦じゃないよ。
    見てて恥ずかしいぐらいの仲よしでも別室の夫婦もいるから。
    うちのじーちゃんとばーちゃん別の部屋で寝てるけど(じーちゃん職人だから朝早いので)今でも手繋いで出掛けてるのみていいなーって思うよ。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2015/04/30(木) 17:28:50 

    旦那が寝ている主寝室
    凄い異臭がする。
    吐き気する

    夫婦寝室別々です。

    レスです。

    +56

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/30(木) 17:31:29 

    別室です。

    夫は犬と私は猫と寝てます。

    夜のお誘いはまったく無いです。(笑)
    お互い淡白なをんで…
    する時は旅先でする事が多いです。気分の問題ですかね?

    別室だからって夫婦の仲が悪いって事はないです。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2015/04/30(木) 17:37:27 

    私は子供達と寝ています。
    でも、旦那は週末くらいは、一緒に寝ようと、嫌々寝ています。苦痛です。

    家族サービスもしてくれない。子供と遊んでくれないのに、こちらにはサービス求められても、、、

    朝寝ていると、一番したの5歳の息子は、お母さんがいないと部屋中探します。

    +22

    -6

  • 65. 匿名 2015/04/30(木) 17:46:18 

    旦那の怪獣のようなイビキと歯ぎしりで、寝不足andストレスが半端じゃなくて、家を建てる時に狭くてもいいから夫婦別室!が第一条件でした。
    今までの地獄から解放され、日々安眠です♪
    夜の営みの時は、旦那が私の部屋に来ます( ´Д`)終わったら「じゃあね〜」って感じでさっさと追い出します。ムードも何もないです。

    +15

    -3

  • 66. 匿名 2015/04/30(木) 17:48:58 

    どちらかが風邪ひいたり体調悪い時に一緒に寝るの嫌じゃない?

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2015/04/30(木) 17:49:15 

    ちなみにゲームされたらテレビも別だよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/30(木) 18:04:15 

    結婚して2年で別室です(´・ ・`)
    子供が産まれて旦那の仕事上しっかり睡眠できないと大変なので別になりました!
    でも次の日休みだと一緒に寝ます(^^)
    子供が部屋をもつようになればまた一緒に寝ると思います(^-^)

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2015/04/30(木) 18:07:02 

    旦那は二階、子供と私は下の和室。
    する日は子供が寝てから
    旦那のベッドに行き、
    終わればまた下に降りてシャワーあびて
    なにごともなかったように寝る。

    +22

    -3

  • 70. 匿名 2015/04/30(木) 18:09:13 

    そうそう、旦那の寝室って臭い。

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2015/04/30(木) 18:16:24 

    一緒に寝るのが当たり前
    と、言う人はやっぱり
    夫婦間に余裕がないと言うことが、わかりました! うちは長年にわたり別々ですけど
    友達のような親友のような良い関係です。

    +14

    -12

  • 72. 匿名 2015/04/30(木) 18:20:13 

    別室です。

    同じベッドだった時は旦那のイビキがうるさくて耳栓して寝てました(^_^;)
    私は寝る前に本を読みたいけど旦那は少しでも明るいと寝られないので我慢したり。

    別室だと本読んだりスマホ見たり好きなことができて快適です。

    今さら同じ部屋とか無理だけど、旦那の実家や旅行先では一緒の部屋なのが嫌です(笑)

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2015/04/30(木) 18:22:37 

    71さん
    それはないと思うけど^^;
    別室の私達も私やあなたのように仲のいい夫婦はいるのに、
    「実は冷めてる癖に」「愛情がお互い低い」「夫婦仲悪い」云々言われたら嫌でしょ?
    どっちも全ては当てはまらないと思うよ。
    うちの両親はダブルベッドで一緒に寝てるけど、定年後も仲のいい夫婦だよ。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2015/04/30(木) 18:30:30 

    AVとか見放題で男としてはラッキーだよね。

    +28

    -5

  • 75. 匿名 2015/04/30(木) 18:42:55 

    娘がパパっ子だから、ダブルベット占領されちゃって仕方なく娘の部屋で私が寝る事に…

    ママお休み〜って寝室へ入ってく娘と旦那を見ると少し寂しいときもあるけど、1人でゆっくり寝られるし、朝方寝っ屁しちゃって自分でハッ‼︎っと起きて旦那が寝てるの確認するって事がなくなったのは気がラクかな。:+((*´艸`))+:。

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2015/04/30(木) 18:51:34 

    結婚2日目でイビキに耐えられず、布団をもって居間の端っこに移動してからずっと別室。
    睡眠が浅いので同室で寝るとイビキで何回も起こされて本当に腹が立つ!

    夫の時間がある時は「寒いから布団を暖めてあげる」と私の布団に入った後、
    今日何があったとか、今後の話をしてから自分の布団に戻っていきます。
    仲は良いですよ。男女というより兄弟みたいな感じですが。

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/30(木) 18:51:45 

    私は同室だけど友達が別室で自分の部屋を作っててそれはうらやましいとおもった!
    毎日寝てもいいけど、自分の部屋がほしい!好きなように家具おきたい(*´ω`*)

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2015/04/30(木) 19:00:58 

    レスの旦那さんで浮気してない人みたことない。知り合いに寝室別だから浮気相手との動画みてオナニーしてるって人いてひいた!

    +11

    -15

  • 79. 匿名 2015/04/30(木) 19:02:41 

    うちも最初から夫婦別室です。旦那は家で溜まった仕事することもあったり、帰宅は午前様、早朝から県外へ出張も多い。私はシフト制の仕事で生活リズムが違うのと、好きな番組やDVDを気兼ねなく観たい、だから自分の部屋に専用テレビとレコーダーがないと絶対無理!だったので実家から自分のをそのまま持ってきて(笑)お互いの希望が一致してます。

    寝室は別とはいえリビングでは一緒に同じ時間過ごして時々一緒に寝ることもありますし、どちらかが体調悪い時も別室の方が気遣わなくていいし何かとストレスフリーで、仲はとてもいいですよ。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2015/04/30(木) 19:03:22 

    私も別
    お互いノックして出入りしてます

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2015/04/30(木) 19:11:56 

    私も別々がいいのに男がショック受けて嫌がるから、結婚も同棲も出来ない

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2015/04/30(木) 19:12:08 

    今は部屋が余ってるので別々に寝てます。
    今までいびきや寝返りを旦那がすると目が覚めてあたけど別々になってからはぐっすりねれます。不仲ではないですよ。十年以上たった今でもデートするし、むしろ仲良しでちゃんとHもしますよ。でもぐっすり寝るには別々がいいですね。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/30(木) 19:15:54 

    旦那の身長が190以上あるのでベットを斜めに使って寝てます。
    部屋が小さくベット2つおけないので仕方無しに別室です。
    始めは寂しかったですが慣れたら気楽でいいですね。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/04/30(木) 19:17:09 

    皆さん部屋数いくつあるんですか?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/04/30(木) 19:43:38 

    うちは4SLDK。

    旦那、私、子供たち、和室だよ。

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/30(木) 19:48:10 

    84
    うちは5LDK
    一軒家だしね。
    でも友達は3LDKで別室って言ってたわ。
    そこまでする位嫌なの?とは思った笑

    +1

    -9

  • 87. 匿名 2015/04/30(木) 19:50:50 

    結婚当初から主人から別室にしてほしいと頼まれました。
    最初は驚きましたが、病気の時など気を遣わなくて快適です。

    ダブルベッド・タンス・本棚・デスク・パソコンなどなど、まったく同じ部屋が二つ。
    普段はドアを開けっ放しで、ネットでおもしろいネタがあれば呼び合ったりします。

    イチャイチャした日はそのままお泊り。ダブルベッドなので問題ありません。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2015/04/30(木) 19:54:45 

    別々の部屋です。もうずっとレスです。いびきうるさいしプライベートなくなるし、今さらって思ってたら、子供達が自分の部屋に帰るって言い始めて(今までは旦那と子供達が一緒の部屋)今は一緒です。
    マジでウザイです(笑)

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2015/04/30(木) 20:00:14 

    もう離婚しちゃえば?

    +8

    -12

  • 90. 匿名 2015/04/30(木) 20:02:58 

    別室うらやましー!

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2015/04/30(木) 20:07:16 

    結婚してからずっと別室です
    手を繋いでとか、腕に絡まって寝るのが好きなんだけど、今の旦那はイビキうるさいから無理
    元カレと一緒に寝てたのが懐かしい
    戻りたいなー

    +6

    -8

  • 92. 匿名 2015/04/30(木) 20:08:05 

    お前ら別室でレスなら浮気されて捨てられても文句はないな!!

    兼業主婦ならまだしも専業主婦で別室レス豚飼ってるわけじゃねーぞ
    男は嫁が欲しいんだ夜の営みできる嫁が!かあちゃんいらんぞ

    +5

    -25

  • 93. 匿名 2015/04/30(木) 20:13:33 

    風俗帰りでも風呂直行して部屋直行すればいいから男としては楽らしいよ~
    夜中目が覚めてもネットでエロ動画みて風呂でしこればいいと同僚が言ってた
    嫁さんは飯炊いてればいいんだって、寝るときまで一緒にいたくない相手らしい
    こんな男の嫁とか可哀想

    +14

    -11

  • 94. 匿名 2015/04/30(木) 20:15:38 

    旦那が臭いうるさいでレスの別室の人たちは、そんなんで将来の介護はどないすんの?
    旦那と同室同じベッドで寝れないで下の世話とか出来んやろ

    +5

    -12

  • 95. 匿名 2015/04/30(木) 20:19:44 

    別室でレスだともう夫婦じゃない離婚したほうがお互いのため

    +4

    -15

  • 96. 匿名 2015/04/30(木) 20:33:34 

    個人の生活スタイル趣味嗜好は千差万別
    夫婦なんて外から見てるだけじゃわからないもの
    本人同士が良かったら続けるし、嫌になったら別れるだけのこと
    外野がどうこう言うことじゃないよ

    +20

    -3

  • 97. 匿名 2015/04/30(木) 20:34:23 

    レスな時点で夫婦おわり。旦那浮気してないとかよく言えるね、、

    +8

    -11

  • 98. 匿名 2015/04/30(木) 20:34:52 

    94
    それは夫側も一緒だよね
    どっちが先にボケるかはわからない

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/30(木) 20:35:26 

    新婚当時は同じ寝室でしたが、いつの頃からか別室になりました。
    ものすごく快適です。
    本当に快適です。
    夫の口臭がすさまじいのでもう同じ部屋では寝たくありません。
    夫の寝室には異臭が漂ってます。(本人自覚なし)

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/30(木) 20:51:25 

    よっぽど一緒に寝たい人がいるんだね(笑)

    依存型かな?

    妄想童貞君かな?(笑)

    別室でもレスじゃない夫婦はいっぱいいるよー。

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2015/04/30(木) 21:06:32 

    別室です。
    40歳すぎても性欲って旦那に感じるんですか?
    わたしは、旦那には性欲感じないので、セックスの時は旦那を使ったオナニーと思うことにしました。
    仲は悪いですがセックスはあります。

    +2

    -8

  • 102. 匿名 2015/04/30(木) 21:16:39 

    歯ぎしり、いびき、寝相すべてがうるさいので、結婚当初から別々です。
    たまに旅行行って一緒の部屋で、寝るとストレスです‥
    それでも仲良しですよ~

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2015/04/30(木) 21:40:51 

    結婚前の半同棲時代は一緒だったけど、結婚を機に別々にした。

    お互い寝る時間が1時間ぐらい微妙にずれてるし、きちんとドアが閉まって一人になれる空間が大事だから。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/30(木) 21:53:41 

    40別!絶対に別!!!!

    離婚せぇ(´▽`)

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2015/04/30(木) 22:02:40 

    結婚する前から別室がいいって私が言ってて、
    同感してくれたのでずっと別室です!
    寝るときくらい一人になりたいと思ったけど
    エッチ終わったあと別々に寝るのは
    ちょっと寂しくなります。。
    勝手ですが…

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/30(木) 22:04:39 

    夫婦と言っても色々ですね。

    うちは基本一緒。お互いの温もりを感じながら眠りにつきたいです。

    主人は疲労するとイビキをかくので、イビキが聞こえるようになったら注意して早く就寝するように言ってます。あまり酷い時は別室に退避することもある。

    私たちの場合、同室の方が健康管理もしやすいです。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/30(木) 22:06:12 

    今更同じ部屋とかマジ無理!

    たまに旅行いくがツインなら我慢できるがダブルとか本と無理っす!

    別に仲悪いわけではないが。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2015/04/30(木) 22:07:08 

    旦那さんの方からも一緒に寝たがらないなんて女としてショック、、

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2015/04/30(木) 22:44:09 

    1年前
    お見合いをしました

    お見合いが始まって1時間もしないうちに
    「僕たちさ、夫婦別室にしようね 自分の両親がそうなんだよね」と
    言われたことを思い出しました


    2度と会いませんでした



    +14

    -3

  • 110. 匿名 2015/04/30(木) 23:44:21 

    お互いに介護の仕事をしていて早出、日勤、遅出、夜勤とバラバラなので、寝室は別々です。
    それに夫婦といえども、やっぱりお互いに自分の時間や、プライベートな時間もほしいので別々の方がいいです。
    歯ぎしり、いびきとお互いに気にせず寝れるので気が楽です(^_^)

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2015/05/01(金) 00:26:13 

    タイムリーにも今すごく悩んでいます。
    今は同室ですが、別にしたいなと。
    旦那はクラブ通いに、ウソついて朝帰り(多分浮気)を時々。
    モラハラ気味なので、怖くてどう切り出したらいいのか…アドバイスをお願いします!

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2015/05/01(金) 01:09:24 

    ケンカして家庭内別居して半月。
    昨日久しぶりに同じ部屋で寝たけど今日からまた別居始めた(--;)

    結婚して3年目。
    子供もいません。
    営みも月1くらいかな。
    仲が悪くもない。

    もともと結婚願望もなかったし。
    子供も欲しいわけでもなく、
    この先どうしたら良いのか....
    ちょうど悩んでたとこ。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2015/05/01(金) 01:20:19 

    出産直前に喧嘩し子どもも見ることもあり夫婦別室に…
    それから7か月。いい加減一緒に寝たいけども子どもの夜泣きも減らず喧嘩ばかりで1年レスが続いてます〜
    欲求不満過ぎておかしくなることもありますがまー慣れました(T ^ T)旦那も溜まってるだろうけど誘われなくなった。浮気不倫防止というのも含め一緒に寝たい

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/01(金) 02:19:53 

    おい、義母が混じってるぞ。
    お姑さん、文字が小さくなって見えませんよ~

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2015/05/01(金) 05:27:42 

    旦那さんの匂いがダメになったら、終わりは近いんじゃないかな…。
    うちは一緒に寝てます。変わってるけど、AVも一緒に見ます。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/05/01(金) 05:38:17 

    両親の話。
    私がちいさい時は母部屋父部屋+共通の寝室で川の字で寝てた。
    家建てて部屋多くなってから父母は別々の部屋と寝室持つようになった。
    お父さんが電気つけてないと寝れない人だったから。。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/01(金) 08:03:59 

    別です
    仕事が不規則でいびきがひどい旦那と寝相が悪い私なので

    いつの間にか別になりました

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/01(金) 09:24:51 

    臭くないしイビキも歯ぎしりも聞こえないし、安眠安眠。
    健康にはかなり良い気がする!

    でも少し寂しい日もある。
    生理前とかの情緒不安定な時。
    かと言って、一緒に寝ようかと部屋に行ってみると、
    臭くてうるさいからそれを見てまた戻っちゃうw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/01(金) 09:32:32 

    どちらかが風邪の時だけ、別で寝てます。
    移すと悪いからね。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/01(金) 09:33:44 

    トピ画みたいな寝室いいなー!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2015/05/01(金) 11:56:16 

    我が家は結婚してからずっと部屋も寝室も別です
    セックスは元から多くないので回数が少なくても気にならないかな
    一人の時間がないとストレス溜まるので、別部屋だと快適ですw
    旦那との仲は結婚20年目になりますけど、今でもすごく仲がよく休日はデートしています
    ここ15年ほどは喧嘩もないですし、やっぱ距離感って大事!

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2015/05/01(金) 12:55:14 

    19で結婚して7年。私は6歳の息子と寝て旦那は1人。
    同じ布団で寝るとかもう無理。。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/01(金) 14:27:35 

    いびきがひどい、夜更かしな旦那と早寝早起きの私。
    娘たちとわんこと一緒に寝てるので、とても平和です。
    旅行行く時も、旦那シングル、私たちトリプルルームで
    部屋をとります。
    快適に穏やかに暮らしてますよ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/01(金) 14:57:53 

    一緒に寝るとか無理!そんなラブラブ生活は交際期間と新婚時期に楽しみました。イビキや歯ぎしりも聞こえなくなりストレスが減りました。主人も悪気がなくイビキをかいていて、私に迷惑かかってないかと心配してたのでお互いストレスが減りました。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/01(金) 15:15:31 

    子供の夜泣きがひどく体力系の旦那の事を考え別にしたのがキッカケで10年以上別です。
    営みはそれなりに したくなればって感じでお互いにちょっとって感じで呼ぶのが合図みたいな
    終われば別の部屋 その日は余韻があって幸せな気分で熟睡ですよ
    旅行は旦那シングル 私は子供とトリプルで。
    とても仲イイです

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2015/05/01(金) 15:16:31 

    結婚一年ちょいだけど
    旦那の寝汗が凄くて寒いし夜中起きるたびにイライラして、大ゲンカしてから別の部屋で寝るようになりましたw
    でも次の日仕事休みの日とかは一緒に寝たりしてます(^ ^)たまに旦那が何も言わずに私の隣で寝始めた時はちょっとキュンとします( ̄▽ ̄)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2015/05/01(金) 16:18:45 

    たまにどちらかの布団に潜り込んでイチャイチャしたりするのが新鮮で楽しいので、
    別室だけど仲はいいですよ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/01(金) 16:58:41 

    別室にしただけでレスになるならその方が仲悪いんじゃない?
    仲いいなら別室でもレスにはならないよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2015/05/01(金) 18:30:56 

    嫁じゃもうたたないの。仲悪くないとか言ってるけど、愛されてもいませんよ。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2015/05/01(金) 22:04:20 

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード